-
3001. 匿名 2018/06/23(土) 00:13:10
>>2993
私も幸せそうに見えた
初めは本人も言ってたけど、旦那をけなしてばっかりだったし、あの頃より幸せそうだった。+73
-0
-
3002. 匿名 2018/06/23(土) 00:13:18
>>2982
うん。
真弓とタマキンが元サヤに戻って、綾子は茄子坊の元に戻ろうとしたけど茄子坊の気持ちが変わってお前とはもうやり直せない、いい男になって自分を愛してくれる人を見つけるから、みたいな展開が良かったなぁ。
浮気はしたけどもともと愛情あった秀明と真弓より、もともと利用されて結婚して一度も愛したことがないとまで言われた茄子坊の方が、もともと壊れてたのに見て見ぬふりしたと言えるんじゃない。
正直、真弓と秀明くらいの夫婦歓迎会なら、子どももいるし諦めと妥協で離婚しない人はざらにいるでしょ。
+44
-12
-
3003. 匿名 2018/06/23(土) 00:13:21
麗奈と慎吾のシーンで、真弓が「今が一番いい時」って言ってるのがすごい感慨深かった。
これまでの真弓夫婦のあれこれがあったから。
きっと真弓たちにもそういう時期があって、麗奈たちもいずれは真弓たちみたいに結婚したらうまくいかない時期もあるんだろうなって。
流石に不倫沙汰までは、親を見てきてるだろうしないだろうけど。っていうかないであってほしい。+64
-0
-
3004. 匿名 2018/06/23(土) 00:13:26
あなたには帰る家がある→『あなた』は綾子だったってことか……+113
-1
-
3005. 匿名 2018/06/23(土) 00:13:31
さっき録画みおわったけど序盤のラブシーンの玉木宏が
目見開いてチュッチュしてる姿が金魚みたいで
「本当にあのイケメンな玉木宏なのか?!」
って信じられなくなったww+161
-0
-
3006. 匿名 2018/06/23(土) 00:13:58
>>2994
途中でやめるのもマヌケだよねw
やるならやれよ って+40
-0
-
3007. 匿名 2018/06/23(土) 00:14:01
なにこの展開(笑)+12
-0
-
3008. 匿名 2018/06/23(土) 00:14:15
最終回、
納得した人+
納得いかない人−+149
-46
-
3009. 匿名 2018/06/23(土) 00:14:19
明日は限界団地が楽しみ+28
-0
-
3010. 匿名 2018/06/23(土) 00:14:30
茄子は綾子を世間知らずと言っていた。綾子の許されざる過去も秀明への暴走も、本当にピュアで愚かな大爆走だという理解ですべて受け入れ許す覚悟で世間知らずの女なんだと言った。それでも綾子の唯一の自己表現である「料理」を評価しそれを切に願った。。。なんて懐の深い本当にすごい茄子だとちょっと泣けた。+156
-4
-
3011. 匿名 2018/06/23(土) 00:15:08
綾子最後まで謝らなかったーw+112
-0
-
3012. 匿名 2018/06/23(土) 00:16:00
綾子は自分が惚れる男には愛されず、自分が一番タイプじゃない男が実は一番合ってるって事を、自分が一番敵視してきたタイプの女に知らしめられて屈辱ではあったろうね。
日陰の女なんだって負けを認めて初めて居場所見つけたんだから。+66
-2
-
3013. 匿名 2018/06/23(土) 00:16:08
>>2976
エレベーターで水飲ませないような性悪のところも好きなんだ
ガッカリ+87
-4
-
3014. 匿名 2018/06/23(土) 00:17:00
浮気発覚から1か月もたってなくて不倫ドラマ見るの辛いかな?と思ったけど笑っちゃうところがたくさんあって面白かったし、終わり方もモヤモヤしなかった。
ちなみに旦那の浮気聞いて…
車内で下半身ボトムの上から触りあったまでがあったんだーー
浮気、不倫こんなに身近なもんだと知らなかったよ+16
-5
-
3015. 匿名 2018/06/23(土) 00:17:01
>>3011
五文字と六文字の真弓の間違いも面白かったw+69
-1
-
3016. 匿名 2018/06/23(土) 00:17:25
>>3010
めちゃめちゃ感動コメなのに「茄子」呼ばわりなのに笑った
でもわかるー
結局茄子の気持ち悪いほどの愛情が勝利した+40
-0
-
3017. 匿名 2018/06/23(土) 00:17:41
一話であれだけキモくてジメジメしてた茄子田先生が、最終回では「茄子坊可愛い」「綾子になりたい」なんてもてはやされるなんて一体誰が想像しただろうか。。+148
-1
-
3018. 匿名 2018/06/23(土) 00:17:53
>>3011
綾子は悪くない。
俺が悪かったんだ。+19
-0
-
3019. 匿名 2018/06/23(土) 00:18:36
>>3014
そんな具体的な話気持ち悪いだけだからやめて+25
-0
-
3020. 匿名 2018/06/23(土) 00:18:47
本当の世間知らずは茄子
真弓も実際に居たら嫌な女だと思う+59
-3
-
3021. 匿名 2018/06/23(土) 00:19:13
>>2976
それって愛なのかなぁ。
単に女性経験ないから盲目的に綾子じゃなきゃダメだと思い込んでるだけに見えた。
だって男女逆で考えたら、そんなの絶対に愛じゃないよってわかるよね。
+65
-4
-
3022. 匿名 2018/06/23(土) 00:19:31
真弓の言う五文字→すいませんだと思った。+45
-2
-
3023. 匿名 2018/06/23(土) 00:20:03
>>3018
悪かった、非があったとか言って、ゴメンナサイしないよね、似た者夫婦。+15
-1
-
3024. 匿名 2018/06/23(土) 00:20:04
綾子は、茄子田家に戻るしか選択肢無かったと思う。
「愛してない」って言い切った相手の所に戻るのって幸せなのかな。
太郎の言葉に、情にほだされはしたけど愛が芽生えた訳じゃないだろうし。
真弓の方がこれから先の人生の選択肢が多いと思います。
元夫と戻るも自由。他の男性と恋愛するのも自由。
可愛い娘もいる。
元夫をキープしたまま、独身の自由さも手に入れてる。
長い目で見たら、自分で人生を切り開ける真弓の方が幸せになれると思います。
綾子は痛い目にあってないから、また同じこと繰り返しそう。この手の女は、刺激が大好きだと思う。+98
-2
-
3025. 匿名 2018/06/23(土) 00:20:28
>>3004
誰にでも、だよ。
存在する家じゃなくて心の中にあるもの+1
-0
-
3026. 匿名 2018/06/23(土) 00:20:55
綾子には最後謝らせたかったな
やっぱり言わないかって思ったけど人の家庭壊しといて最悪な女
これドラマで面白おかしく見れたから良いけどリアルなら悲惨だよね+80
-2
-
3027. 匿名 2018/06/23(土) 00:21:05
玉木宏が寝るシーンの横顔見て、木南晴夏はリアルで横にこの顔があるのか!って思った。羨ましい〜
ドラマの中ではナス坊が一番魅力的だったけど!+80
-2
-
3028. 匿名 2018/06/23(土) 00:21:18
録画観てきましたー!
玉木のアホっぽさがもはや癒やしでしたw
天井にアタマついちゃうし、エレベーターに滑り込んだ時にへへへって笑ったりとか‥。
ナスダは男だね!なぜかかっこよくみえて、玉木がぜんぜんかっこよくみえなかった。
あのビジュアルを持ってカッよく見せないってすごい。
あとラストで綾子が本性だしてるのも良かったし、真弓と秀明の距離感も良かったな。
おもしろかったー!+76
-0
-
3029. 匿名 2018/06/23(土) 00:22:35
良いか悪いかは別にして、綾子らしいラストの持っていき方だと思った。
ちゃっかりしてると言うか、自分さえ幸せになれば他人(佐藤夫婦)なんて知らん的な。+70
-1
-
3030. 匿名 2018/06/23(土) 00:22:38
鎌倉に真弓探しに行きたいわ~
ナスダともお茶くらいしてあげる
綾子と英明はお断りよ。+12
-3
-
3031. 匿名 2018/06/23(土) 00:23:42
最終話はいつもにも増して笑いどころ満載じゃなかった?!
「一応抱いておいた方がいいのだろうか?」「流されるところまで流されたならここで生きてくしかない!頑張れ俺!!最初のトキメキを思い出せ!!」みたいなとこ、秀明の金魚みたいな横顔と動きにめっちゃ笑ったわww
みんなの憧れ玉木宏にどんだけダサいことやらせんの、っていうwww+122
-0
-
3032. 匿名 2018/06/23(土) 00:25:07
エレベーターで真弓に水をあげない綾子を見ても、太郎は怒らないんだね。
そこまでの男だとは思わなかった。+65
-0
-
3033. 匿名 2018/06/23(土) 00:25:29
>>3031
抱いておいた方がってやつ、離婚前に真弓にもやってたのにホント学習してないよね、あきれたわ。+73
-0
-
3034. 匿名 2018/06/23(土) 00:25:40
>>3026
不倫に関して言えば悪いのは綾子だけじゃないからなー。人の家に乗り込んだりは悪いけど。+11
-2
-
3035. 匿名 2018/06/23(土) 00:27:41
>>3014
ドラマの余韻に浸ってるのにそんな話むりです+7
-0
-
3036. 匿名 2018/06/23(土) 00:28:04
最終回にガッカリ+16
-4
-
3037. 匿名 2018/06/23(土) 00:28:17
結婚報道のせいで、玉木には帰る家があるのねと頭によぎった。
公になるのは最終回後でよかったのに。+35
-1
-
3038. 匿名 2018/06/23(土) 00:29:00
>>3033
こういう人って浮気の時は俄然攻めるのに、家だとダメなのかなぁ。浮気する人って単なる女好きな人と逆に奥さんや彼女とはレスだって人結構いるよね。+10
-0
-
3039. 匿名 2018/06/23(土) 00:30:23
>>3031
私もそう思う。めっちゃ笑った!
ストーリーの展開と対比してみんなコミカルだったよね。もっと陰湿な感じになってもおかしくないのに。
こんな不倫ドラマは珍しい。+27
-1
-
3040. 匿名 2018/06/23(土) 00:31:29
>>3026
リアルで考えたら腹立つどころの騒ぎじゃないよね。
綾子をコミカルなキャラに仕立てて、真弓にきちんと謝りもさせなかった脚本には納得いかないなぁ。
秀明は左遷され減給、麗奈ちゃんは両親が離婚しちゃってショック受けて、真弓はスッキリしていたけど結局は離婚、茄子田家だけが円満ってねー。
+21
-0
-
3041. 匿名 2018/06/23(土) 00:31:56
太郎の不器用な愛を引き出すのは綾子では何年かかっても無理で、それは真弓にしか出来なかった。けれど太郎が一番思っているのは、綾子だったから、真弓と出会えたことで一度も言えなかった本心を綾子に伝えることができた。結果、太郎自身が自分の幸せに気づいて、本当に伝えたい相手に思いを伝えることが出来て良かった!+46
-0
-
3042. 匿名 2018/06/23(土) 00:33:02
現実じゃ茄子田家はありえないと思う。
じいじまで綾子派になってしまってたし笑+29
-0
-
3043. 匿名 2018/06/23(土) 00:33:32
まぁ綾子に天罰が下らなかったのは残念だけど
このボケナス夫婦、ふたりとも最初から最後までブレてない。
那須田先生は一貫して綾子を愛していたし
綾子は一貫して自己中で最後の最後までイヤな女のまま終わった。
だからこの終わり方は納得したな。そうなるしかない。
真弓とカピバラも、夫婦だった頃より恋人みたいで今の方が幸せそうだし
これはこれでいいラストだったと思う。+89
-1
-
3044. 匿名 2018/06/23(土) 00:33:55
>>3032
学校の先生なんだし正義感ある性格っぽいのに綾子には甘いっていうところが嫌だわ
+4
-1
-
3045. 匿名 2018/06/23(土) 00:34:08
茄子田先生がラインやってるのもちょっと意外だったけど、茄子の絵文字…
自分の名前ネタにするくらいの愛嬌さあったんだね。+35
-0
-
3046. 匿名 2018/06/23(土) 00:34:19 ID:Ja3v2NBMgf
最終回、録画したやつ二回連続で見てしまった。
結果、主題歌が気になりYouTubeへ飛び…
あ。やっぱスーパーフライだったんだ?と
思ったけれど…痩せたしベリーショートだし
鼻は宮崎あおいみたいにしぼんでいるし
歌い方が和田アキ子でドラマの余韻が飛んだ
+1
-20
-
3047. 匿名 2018/06/23(土) 00:35:04
ありえない… レコーダーの調子がおかしくて、録画出来てない… 予約には入ってるのに…!最終回だけ見れないなんて何なんだよーーーー!!!!!+8
-0
-
3048. 匿名 2018/06/23(土) 00:35:26
あのあと時間たったら真弓も再婚しそうと思ったがどうなんだろう
+5
-6
-
3049. 匿名 2018/06/23(土) 00:36:20
綾子が出てくる前から、もう壊れてたんだって気がついたから真弓はそこまで怒ってないんだと思う。+27
-2
-
3050. 匿名 2018/06/23(土) 00:36:23
男どもは綾子が性悪だってこと、
甘く見過ぎてるのに腹立つ。
だいたいエレベーターの水事件もコップに水全部注いだ時点で、あれ?ってなるだろ。
ボケボケしてんな
綾子は人間的に真弓に惨敗してるからいいや。+24
-0
-
3051. 匿名 2018/06/23(土) 00:37:16
>>2974
あーー激しく、同感‼︎
綾子見ててもそう思うし、リアルに自分の周りがそうだわ‥
だから、よく2番目に好きな人と結ばれたらうまくいくとか言うのかもね
真弓もそれなりに盛り上がって結婚したもんねー若い時にゃ気づかないんだよね
自分もそーだった‥
+46
-0
-
3052. 匿名 2018/06/23(土) 00:37:34
綾子は姑の老後も世話してあげるってんだから、ほんと黙れだわ姑。+71
-6
-
3053. 匿名 2018/06/23(土) 00:38:11
録画観ています。
最初の方の茄子田先生が可愛い♡
綾子はすっかりコメディだな(笑)+57
-1
-
3054. 匿名 2018/06/23(土) 00:38:42
衝撃的な終わり方とかじゃないからこのドラマすぐ忘れそうだけどhey hey hell 地獄へ落ちてゆくの部分きいたらこのドラマを思い出すな+8
-0
-
3055. 匿名 2018/06/23(土) 00:38:59
綾子はあの意地悪姑の介護を全うして禊なんじゃない?
ぱっと見綾子が幸せに見えるけど、玉木は真弓をこれからずっと追いかけるわけだし。
最初の頃の真弓とナスはひどかった事を考えるとまぁ綾子の暴走でみんな一旦仕切り直した感じ?+12
-8
-
3056. 匿名 2018/06/23(土) 00:39:02
さっき出産を終えたわたしに誰かあらすじを…教えてください…+99
-28
-
3057. 匿名 2018/06/23(土) 00:39:09
那須田先生も夜頑張るだろうね、あいつとどっちがいい?って聞いてそう。結局、那須田先生タイプは自尊心を持ち上げてくれる綾子がたまらなく好きなんだろうね。不倫なのに、那須田夫婦にはマンネリ解消。
まゆみは不倫された事は一生忘れないと思うから、元旦那とはあの距離感の付き合いになるよね。うちも離婚理由が旦那側にあって、より戻したいって言われたけど、無理。生活を共にはできない。うちはいろいろあって縁切って、離婚して良かったけどね。+70
-1
-
3058. 匿名 2018/06/23(土) 00:39:14
真弓はいい奴よ。
ナスの純粋な想いに打たれてひとしばい打ってあげて、真弓が手帳を拾わなかったら、真弓がぶっちゃけなよと言わなければナスダ家は元サヤには戻れなかった。
+114
-0
-
3059. 匿名 2018/06/23(土) 00:40:18
>>3056
お疲れ様。おめでとうございます。今はゆっくり休みな^_^+68
-2
-
3060. 匿名 2018/06/23(土) 00:40:20
>>3052
でも実際介護始まったらまた逃げそうだけどな+12
-5
-
3061. 匿名 2018/06/23(土) 00:40:47
続編として、いい夫になるべく無理をした茄子坊が浮気をするとかないのかな。+25
-3
-
3062. 匿名 2018/06/23(土) 00:41:47
>>3056
おめでとうございます。+16
-4
-
3063. 匿名 2018/06/23(土) 00:42:04
>>3050
男どもってだれのことよ
だれがみても綾子やばい人って思うよ+8
-2
-
3064. 匿名 2018/06/23(土) 00:42:09
>>3049
うーん、でも、あのくらいで壊れてたと言って離婚されちゃ子どもが可哀想だわ。
それならまだ不倫された裏切りが一生許せないから復縁は無理って理由の方が良かったな。+12
-0
-
3065. 匿名 2018/06/23(土) 00:42:32
>>3056
寝ろ
+34
-7
-
3066. 匿名 2018/06/23(土) 00:44:03
>>3061
いやぁ、ないでしょ
茄子には綾子しかいないし、本人がそれをよくわかってる+5
-1
-
3067. 匿名 2018/06/23(土) 00:44:22
>>3063
うんそう。だから何かやらかすんじゃないかって予想できてないユースケと玉木が腹立つ+2
-1
-
3068. 匿名 2018/06/23(土) 00:44:26
>>3056
おめでとうございます\(^^)/+27
-5
-
3069. 匿名 2018/06/23(土) 00:44:51
綾子、なんの罪悪感もなく、緊急事態に真弓に水あげなくらいだから、姑、介護必要になったら綾子に平気で放置されたりしそう。
怖いわ。
+74
-3
-
3070. 匿名 2018/06/23(土) 00:44:58
結局綾子って、秀明からも太郎からも良い思いさせてもらってる。
+36
-0
-
3071. 匿名 2018/06/23(土) 00:45:01
>>3046
わざわざそんなコメントしなくていいんじゃないかな。好きな人もいるんだよ+14
-1
-
3072. 匿名 2018/06/23(土) 00:45:34
自分と同姓同名の役があったから親近感湧いた
茄子田先生の最後のシーンはかっこよかったけど手帳捨てたんだからきっぱり別れて欲しかった+9
-3
-
3073. 匿名 2018/06/23(土) 00:45:43
真弓のおかげで那須田先生いいところがでたね。+37
-0
-
3074. 匿名 2018/06/23(土) 00:45:45
結局料理の上手い女は強いわ。
+70
-0
-
3075. 匿名 2018/06/23(土) 00:45:56
>>3056
おめでとうございます!
お疲れさまでした!+8
-4
-
3076. 匿名 2018/06/23(土) 00:46:26
この期に及んで玉木が綾子のこと抱こうとしてて笑った
よくそんな気分になれたなと
真弓はよりもどさなくてよかった
+105
-0
-
3077. 匿名 2018/06/23(土) 00:47:00
なすぼーが幸せならいいや!+9
-3
-
3078. 匿名 2018/06/23(土) 00:47:37
>>3046
えーSuperflyの主題歌よかったけど+28
-1
-
3079. 匿名 2018/06/23(土) 00:47:46
やっぱり男って料理や家事の出来る女に弱いっていうのが、太郎だろう。
それも太郎が専業主婦やれるぐらいの甲斐性があるからだ。
秀明も最初は綾子の料理で惚れたみたいだったよね。+55
-0
-
3080. 匿名 2018/06/23(土) 00:48:21
>>3067
綾子 夜 ×
ってかいてある手帳な+13
-0
-
3081. 匿名 2018/06/23(土) 00:48:58
ぶっちゃけ服の好みは真由美より綾子派
ついアクセサリーとかネットで探しちゃった+5
-15
-
3082. 匿名 2018/06/23(土) 00:49:25
このドラマで、ユースケのファン増えたよね。
シュールな演技が上手い、サスペンスとか推理のハラハラ系ドラマを草彅剛とユースケのコンビで共演してほしい。+53
-1
-
3083. 匿名 2018/06/23(土) 00:49:34
かなり面白かったけど、綾子が散々れいなや息子を含めて振り回しておきながら、何もお咎めなしでむしろ綾子の思うようになってて嫌だー+72
-2
-
3084. 匿名 2018/06/23(土) 00:50:09
あんなことがあって部屋に泊めて、あまつさえやっちゃおうとするもと旦那となんて縒り戻さなくて正解。
真弓が再婚してたらモヤモヤしたと思う+79
-0
-
3085. 匿名 2018/06/23(土) 00:50:34
想像してみたけど、真弓は抱けない。って断言しなくても、笑+66
-1
-
3086. 匿名 2018/06/23(土) 00:50:39
>>3020
確かに中谷美紀の顔だからあんだけ強気でもよかったけど
あの強気な性格で顔が元同僚の不倫女だったら総スカンだと思うwwww+7
-3
-
3087. 匿名 2018/06/23(土) 00:51:11
>>3017
先週までは茄子坊の株上がりまくりだったけど、今日の茄子坊見たらコイツ全然変わってねぇ!と思ってすっかり冷めたよww
やっぱり人はそう簡単には変わらない!
+17
-2
-
3088. 匿名 2018/06/23(土) 00:51:28
変わった真弓と茄子、変わらなかった秀明と綾子の違いは何だろう…+20
-0
-
3089. 匿名 2018/06/23(土) 00:51:35
しゃーないとも思うけど最後のまとめ方はちょっと雜だったかなぁ…
演者揃いだし、演出が上手く効いてた回も多かったからもっと見応えのあるものを期待してた…+29
-0
-
3090. 匿名 2018/06/23(土) 00:51:36
綾子みたいなワンピース着て颯爽と歩きたい
嫌な女だけどぶれなくてテレビで見る分にはおもしろいわ+27
-0
-
3091. 匿名 2018/06/23(土) 00:51:50
>>3056
おめでとう~\(^o^)/
茄子田、真弓にその気になる→タマキンと綾子一緒に住む→タマキン不倫がばれて左遷される→茄子田と真弓と子供達と海に行く→離婚届出しに行く前に4人で会う→色々あってみんなでエレベーターに閉じ込められる→茄子田が綾子に素敵なことを言いがるちゃん民と綾子の心を掴む→綾子と茄子田元サヤ→タマキンは真弓にフラれる→子供二人ラブラブ→終わり+18
-3
-
3092. 匿名 2018/06/23(土) 00:51:54
ヘッドフォンで見てたんだけど、最初の方のユースケの「終わった…」が低くていい声すぎて静かに悶えたww
自分的にはモヤモヤした最後だったなぁ…
こういう収め方ならナス坊爆上げターンやめて欲しかった+24
-0
-
3093. 匿名 2018/06/23(土) 00:53:16
ユースケはバウムクーヘンから茄子になったのね。
次はどんな食べ物かしら。+27
-0
-
3094. 匿名 2018/06/23(土) 00:53:17
トリンドルはなんで降板になったの?+9
-2
-
3095. 匿名 2018/06/23(土) 00:53:39
>>3084
だからあのシーンいらなかったなと思う。
そこはきっぱり綾子とは住まないで拒否させれば良かったのになぁと。
綾子と茄子ばかり持ち上げられる展開に違和感。
+24
-1
-
3096. 匿名 2018/06/23(土) 00:54:00
茄子坊の盲目的なところも可愛いと思ってしまった…。綾子は男見る目はあったけど育てる腕はなかったってことかな。真弓がガンガン言ったから改心したわけだしね。+35
-0
-
3097. 匿名 2018/06/23(土) 00:55:19
>>3088
ぼくは流されてるんだ!
いっそ最後まで流されよう!
というダメ男。
周りが悪いのよ。
私が悪いってみんな言うけど、はめようとしてるだけ。
そんな言葉に流されないわ。
と思ってる我が強い女。+27
-1
-
3098. 匿名 2018/06/23(土) 00:55:50
料理が上手いと舅も味方になるのね。
そりゃ文句ばっかりの婆さんより料理上手な嫁がかわいいわな。+54
-2
-
3099. 匿名 2018/06/23(土) 00:55:52
ユースケの生まれ故郷の大分県に、ぶらり一人旅に出かけようかなぁ+7
-3
-
3100. 匿名 2018/06/23(土) 00:56:35
このドラマ細かいとこもちゃんとしてる。
最後の茄子田家の間取りの話し合いのシーン。太郎が綾子にお茶入れてた。
ちゃんと太郎が綾子を尊重し始めたってことを表すシーン。+12
-1
-
3101. 匿名 2018/06/23(土) 00:57:27
那須田と綾子みたいな夫婦で再構築できなくて別れた夫婦はたくさんいそう。
全然お互いに本音言えてない。
リアルでは真弓夫婦みたいな夫婦の方がなんだかんだ保ってる気がする。+73
-3
-
3102. 匿名 2018/06/23(土) 00:57:52
>>2172
そうかなあ?中谷美紀は顔が崩壊寸前な人工的な感じがどうしてもするんだけど。特に目がおかしい。
演技はいいしいい女優だけどね。+11
-25
-
3103. 匿名 2018/06/23(土) 00:57:55
昼顔とか不倫ドラマは最終的に天罰が下るパターン多いよね。玉木が離婚し仕事にも影響大がそのパターン
綾子はむしろ不倫する前より状況が好転してて新しいw腹立つなーw+120
-0
-
3104. 匿名 2018/06/23(土) 00:58:50
不倫をして4人の仲を拗らせた第一責任者である秀明が、4人の中で一番影が薄かった件+113
-0
-
3105. 匿名 2018/06/23(土) 00:58:59
?+0
-0
-
3106. 匿名 2018/06/23(土) 01:00:33
ここはナスと真弓がくっついて終わったら本当面白かったのにー+65
-3
-
3107. 匿名 2018/06/23(土) 01:00:45
茄子をいい男に変えたのは真弓だと思った+185
-0
-
3108. 匿名 2018/06/23(土) 01:00:51
玉木宏見ると、ドラマ、全然たのしめなかった!!!!
結婚報道、最終話前って視聴率稼ぐためだろうけど、迷惑!!!
タマキン!結構しないで!合わない!+8
-23
-
3109. 匿名 2018/06/23(土) 01:01:06
>>3103
からの
>>3104
たまきんはホントに今回のドラマはただのタマキンだったってことか+0
-0
-
3110. 匿名 2018/06/23(土) 01:01:35
>>3088
良い友達との出会い+7
-0
-
3111. 匿名 2018/06/23(土) 01:01:56
結局女はしたたかな方が幸せになれるって話だったのかな?
綾子みたいな女は本気で許せん!!+102
-2
-
3112. 匿名 2018/06/23(土) 01:02:13
>>3097
なるほど、自分を省みることができないと変われないよね。+3
-0
-
3113. 匿名 2018/06/23(土) 01:02:15
>>3056
ご出産おめでとうございます♡
落ち着いたらティーバーで見るんだ!+16
-2
-
3114. 匿名 2018/06/23(土) 01:02:57
一瞬言い話になるけど、10分くらいで冷静になって、あんなキモいやつマジ無理だわって思うんじゃないかな+22
-0
-
3115. 匿名 2018/06/23(土) 01:03:15
結局この夫婦は最初から破綻してたから離婚は避けられないって事だったんだね
綾子がすべての引き金になったようだけど、綾子との不倫がなくても、秀明は桃ちゃんと不倫して同じような結末になったと思う
+139
-0
-
3116. 匿名 2018/06/23(土) 01:04:10
なんか結局そうなるか〜って感じだったね
つか綾子まじで土下座しろよw+67
-0
-
3117. 匿名 2018/06/23(土) 01:04:57
結局これからは立場逆転で茄子は綾子の尻に敷かれて暮らす事になるのかぁ
この中で一番得したのは綾子だな
お互い元のさやに戻るのかな?とも想像したけど、ありきたりな最終回じゃなくてこれはこれで面白かった。
配役がみんな良かった。
中谷美紀と木村多江が役にピッタリで毎週楽しみだった。終わって残念。+77
-0
-
3118. 匿名 2018/06/23(土) 01:05:00
>>3101
だね。
現実パターンだと茄子夫婦の方が破綻してるはず。
息子だって姉の旦那さんと寝て出来た子どもが自分で、更にはいい感じになってる女の子のお父さんとも不倫してて、そっちと結婚したいからって家を出た母親をあんなあっさり受け入れるのは無理だと思う。
綾子の心の声をやりだしてから、妙にリアリティなくなってきた。+65
-1
-
3119. 匿名 2018/06/23(土) 01:05:27
綾子が茄子とよりを戻すことまで計算して浮気〜家出するような人だったらな。
最後まで後先考えてなくて、周りに助けられてるラッキーな人だったからもやもやする。+21
-1
-
3120. 匿名 2018/06/23(土) 01:07:52
>>3021
要するに茄子田先生も残念男。今回で少し成長しただけ。
綾子となんだかんだ釣り合ってるんだよ。
+34
-0
-
3121. 匿名 2018/06/23(土) 01:07:58
真弓と秀明が復縁しないのは納得だけど、秀明は閑職に追いやられ、真弓は復職したばかりだし、マンションのローンや学費は払っていけるんだろうか
一方で綾子は自分の希望通りの注文住宅を建築予定って、納得いかんわ+92
-0
-
3122. 匿名 2018/06/23(土) 01:09:22
脚本家が不倫擁護派なのか、木村多江とユースケ・サンタマリアが大好きなのかと疑うくらい、茄子田ファミリーに甘々の展開。+70
-0
-
3123. 匿名 2018/06/23(土) 01:09:39
一応綾子は芯を通してるし、秀明が一番クズ+13
-4
-
3124. 匿名 2018/06/23(土) 01:10:24
まともな男なら綾子が真弓に水を飲ませなかった行為でドン引きだと思うけどな。
先生もそこは注意するどころかスルー。
夫がしてたらこっちが例えすがってたとしても一気に冷める+107
-1
-
3125. 匿名 2018/06/23(土) 01:11:11
>>3120
そうだよね~。
真弓のお陰でちょっと良い風に変わったけど、根本的には似た者同士なんだなと思った。+20
-0
-
3126. 匿名 2018/06/23(土) 01:11:43
玉木宏ちょっと老けてなかった?やつれてるというか…
役のせいかプライベートのせいなのかちょっと気になっちゃった。+20
-3
-
3127. 匿名 2018/06/23(土) 01:12:23
んーーーおもしろかったけど、綾子が結局最初から最後まで自分だけ被害ゼロなのがムカつくわぁー!
あえてムカつくままで終わらせたのかな??「こういうずるい女もいるぞ」って。
あとは、太郎が最後になるにつれてどんどんイケメンになっていったのが本当にすごいと思った!+49
-1
-
3128. 匿名 2018/06/23(土) 01:12:59
なんか最終回は話しまとめるために展開が早すぎてイマイチだったなあ。あと2話くらい使って、本気でマユミの事を想いはじめるナスダと、本当の事を言い出せないマユミ(しかもだんだんナスダの良い所に気付きなんとなく惹かれていく)を見たかったなあ。
で、それに嫉妬する綾子はナスダ復縁を迫るも振られて天涯孤独。マユミはマユミでナスダとも英明とも佳祐ともプラトニックで良好な関係を築きながらシングルマザーで自立した生活。
ナスダはマユミの天真爛漫で自立した姿に友情は感じつつもそれは愛ではないと気づき茶のみ友達として友情を深め、英明はマユミに未練タラタラながら復縁は出来ず、今後も努力し続ける感じの方がよかった。
+121
-2
-
3129. 匿名 2018/06/23(土) 01:13:04
綾子には帰る家がある+22
-0
-
3130. 匿名 2018/06/23(土) 01:14:03
>>3063
うんそう。だから何かやらかすんじゃないかって予想できてないユースケと玉木が腹立つ+2
-0
-
3131. 匿名 2018/06/23(土) 01:14:54
子供同士結婚とかなったら揉めるだろうなぁw+23
-0
-
3132. 匿名 2018/06/23(土) 01:15:27
姉の夫を寝取るような綾子が一家の主導権を握ったんだね。リアルでもああいう女は絶対変わらないと思うけどユースケのようなモラ夫だってあんな風に改心する事は無いんだから、せっかくのドラマだし綾子がもう少し反省とかしてくれたら気分良く見終えることが出来たのになあと思った。+62
-1
-
3133. 匿名 2018/06/23(土) 01:15:31
>>3126
このドラマのお陰で、不倫は絶対にアカン!って肝に銘じたことでしょうw
プライベートでは幸せな時期だと思うよ。+2
-0
-
3134. 匿名 2018/06/23(土) 01:16:21
>>3108
きっしょww+3
-2
-
3135. 匿名 2018/06/23(土) 01:16:31
綾子が主人公ってくらいに綾子がやらかしながら、一番良いポジションについて終わり。+32
-0
-
3136. 匿名 2018/06/23(土) 01:16:32
帰る家。それが人の心の中にあるのだとしたら、真弓には娘がいるからOKとするなら、帰る家がないのは秀明だけ。
+25
-0
-
3137. 匿名 2018/06/23(土) 01:16:55
おもしろかったー!+6
-0
-
3138. 匿名 2018/06/23(土) 01:17:35
男児の母視点から見たら、姑悪くない!!
大切に育てた息子が綾子みたいな女と一緒になるなんて、想像しただけで吐きそうなんだけど!(笑)
だって、息子を愛してもないし他の男の子どもがお腹にいたんだよ!?
息子自身が納得してのに、嫁をいびびりしたり血の繋がらない孫に勝手に真実を話したりして、息子の幸せの邪魔するのはダメだけど…
姑は愚かだけど、悪者にしたらかわいそうだー!!!+61
-9
-
3139. 匿名 2018/06/23(土) 01:18:04
エレベーター内で水筒の茶を真弓に分けずに飲み干した時、茄子田も綾子に興ざめして捨てて欲しかったわ。ってか英明も何我先に飲んでんの? そこは男性より体力の無い女性の綾子か真弓(どっちを優先するかは自由だけど、真弓が好きなら真弓だよね)にコップ渡すべきだった。
茄子田は真弓に勧めたけど、結局飲んでるしあそこで茄子田は綾子が大事なら綾子にやるべきだった。+48
-0
-
3140. 匿名 2018/06/23(土) 01:19:09
>>3438
あなたとは同居したくないし介護もしたくない+3
-3
-
3141. 匿名 2018/06/23(土) 01:19:11
綾子が不倫して得した描写は普通ならクレームくるの恐れてできないよね
だからだいたいの不倫ドラマは最終的に天罰が下る
コミカル調のドラマだからできたことかもね+2
-2
-
3142. 匿名 2018/06/23(土) 01:19:45
改めてユースケの演技力に感服いたしました+33
-0
-
3143. 匿名 2018/06/23(土) 01:19:47
このモヤモヤ感。
女の不倫は許されるのね。
残念な終わりかた。+10
-1
-
3144. 匿名 2018/06/23(土) 01:20:01
>>3138
エレベーターの中でもはっきり愛していないっせ言ってたから本当に父親がわりとATMが欲しかったぽいもんね。ありゃ、いかん。+24
-0
-
3145. 匿名 2018/06/23(土) 01:20:42
ユースケって本当すごいなぁ
私は、お見合い結婚っていう昔やってたドラマから
ユースケが好きなんだけど、全然違うキャラクターを魅力的に演じてる。
踊る大捜索の時とか、もとはミュージシャンだったから、周りにいい顔されなくて色々大変だったみたい。
+47
-2
-
3146. 匿名 2018/06/23(土) 01:20:45
真弓は自分で幸せつかめそう。
タマキン最後までクズだったな。+14
-0
-
3147. 匿名 2018/06/23(土) 01:20:55
綾子みたいに隙を与え男捕まえるママ友いた!隙を与えることについて、モテると思っていたのか自慢気に話してたけど、新築一戸建て捨て、子供置いて不倫男とアパート暮らし。不倫男と再婚して、新しい旦那はまた不倫。それも20代と40代2名。
不倫相手の家にのりこんだり、職場にのりこんだりしてた。自分も不倫して手に入れた再婚なのに、産まれた赤ちゃんから父親奪わないでとか言ったって言ってたけど…初婚の旦那と子供は捨てて、よくその台詞言えるな…って思った。
不倫する隙を与えたのに、責任は全て男のせいにして、赤ちゃんできたから責任取らせて、自分悪くない、全て相手のせいにする綾子タイプはドラマでなくてもいるから、この手の女とは関わり合いたくない。+11
-3
-
3148. 匿名 2018/06/23(土) 01:21:07
エレベーターに閉じ込められた時最初に水を飲んだ秀明を見て、こいつ何も変わってないと思った
那須田は真弓にすすめたのに+104
-2
-
3149. 匿名 2018/06/23(土) 01:21:28
ナスと綾子が最後は抱き合って愛してるって言い合い
それを脱力した感じで見つめる灰になった真弓とひであきってラストはだいぶ前から予想していたしその通りになった事には何の異論もないんだけど、
ひであきって顔が玉木宏ほどのイケメンじゃなかったらほんっとにダサいクズ男で再婚するメリットがなさ過ぎだから、簡単に復縁しなくて良かった
真弓が最後まで「空気は無ければ初めは息苦しいけどだんだん慣れる、その感じでいい」とバッサリ切り捨ててくれたの気持ちよかった
元サヤにならず良い終わり方だったね+10
-2
-
3150. 匿名 2018/06/23(土) 01:21:41
ユースケサンタマリアってミュージシャンからの俳優で、今でいう星野源みたいな感じかな+3
-3
-
3151. 匿名 2018/06/23(土) 01:21:48
>>3115
そういういみでは若くてかわいくて性格もわりと普通な女に寝とられるより、綾子にとられるほうが共感できる。
矛先をどっちに向けたら言いかわからなくなりそうだから。+9
-3
-
3152. 匿名 2018/06/23(土) 01:22:49
>>3135
途中から誰が主役かわからない展開になってきたよね。
完全に茄子&綾子劇場になっちゃってた。
変に綾子を可愛く描かなくて良かったかな。
コメディ要素出しすぎて、本質が見えなくなっちゃった感じ。
エレベーターのお茶を飲ませないくだりとか、綾子の性格表すエピソードなんだろうけど悪質過ぎて笑えない。+127
-2
-
3153. 匿名 2018/06/23(土) 01:23:26
映画化してほしい。
また、第2弾ドラマ化。
いろんなパターンできそう。+18
-11
-
3154. 匿名 2018/06/23(土) 01:23:32
真弓が作ってきたパンケーキ食べる時の、茄子田親子と真弓たちとの温度差というか、ちぐはぐな感じが気になってた。
そして太郎の「あんなの飯じゃない」「真弓は抱けない」発言聞いて、やっぱり真弓とは友達としては仲良くやれても、結婚は無理なんだろうなって思った。
結局は尽くすタイプの綾子の方がお似合い。+157
-1
-
3155. 匿名 2018/06/23(土) 01:23:37
>>3145
かなり前だけど、NHKのドラマでもユースケは木村多江と夫婦役で、モラハラ夫で木村多江にマヨネーズ頭からぶっかけるシーンがすごい良かったんだけど何てドラマか思い出せない・・+31
-3
-
3156. 匿名 2018/06/23(土) 01:23:59
今見た、あーー面白かった
4人の演技上手すぎるし面白かった
なんか旦那のこと大事にしようと思った
真弓の今度会う相手は壊れる前に大切にしたいって言葉が身にしみた
子育てで疲れたりしたときイライラした態度とってたなー、旦那だってすごいすごい頑張ってるのに
+130
-12
-
3157. 匿名 2018/06/23(土) 01:25:07
真弓が良い人過ぎて腹が立った
不倫されといてその相手のためにあんなに説得する真弓ほんとうに人が良すぎるわ
それに引きかえあの綾子の態度なんなん…
最後にありがとうって
言うと思ったし、
綾子とナスにも幸せになって欲しかったので別にいいんだけど、それでも腹立つな
+128
-3
-
3158. 匿名 2018/06/23(土) 01:25:27
レイナがシンゴと結婚したら、茄子の性格は変わったからまだ良いとして、綾子が姑になるのがマジで無理+164
-1
-
3159. 匿名 2018/06/23(土) 01:25:28
>>2497
ムカつくけどリアルだよね。+16
-1
-
3160. 匿名 2018/06/23(土) 01:26:26
>>3124
先週は泥だらけになりながら脱輪した車を助けていい先生ぶりを見せてたのに、エレベーターに閉じ込められた時は、こんな状態では長くもたないぞと言いながら真弓には水分一滴も取らせずでも綾子にお叱りなしってね。
+91
-1
-
3161. 匿名 2018/06/23(土) 01:27:05
>>3150
星野源、売れてない時「11人もいる!」って深夜ドラマで歌を歌う叔父さん役やってたよね。
ユースケサンタマリアも星野源も見た目イマイチだけど、一番の違いは星野源はミュージシャンとしても成功して俳優としても売れてるけどユースケはミュージシャンとしてはイマイチ売れなかったよね。俳優としても芽が出たのは結構年いってからだし。
+44
-7
-
3162. 匿名 2018/06/23(土) 01:27:11
幸せの形は人それぞれなんだなーで、チャンチャン。+7
-0
-
3163. 匿名 2018/06/23(土) 01:27:20
>>3158
その頃はとっくに綾子は離婚していそうな予感。+6
-3
-
3164. 匿名 2018/06/23(土) 01:28:45
>>3158
しんごは母ちゃんより大事にしてくれる気がする+54
-0
-
3165. 匿名 2018/06/23(土) 01:30:29
ナス坊が綾子に裏切った回数を聞いたのが本当に童貞臭すごかったw
と言うか男ってそこ拘るよね?女は1回だろうが5回だろうが許せないわ
なーんか結局夫婦って似たもの同士と言うかトータルで見て点数が同レベルがくっついて収まるとこに収まるのね〜って感じのラストだったな+106
-1
-
3166. 匿名 2018/06/23(土) 01:30:51
>>3155
カレ、夫、男友達
だよね!
たしか真木よう子主演の。
あのDVめっちゃ怖かったー!+20
-1
-
3167. 匿名 2018/06/23(土) 01:32:24
なんせ、あの玉木宏が、こんなダサい役。。
けど、こんなダサい役もうまく出来るようになったのは、本当の奥さんの影響かな?とも思います。+106
-5
-
3168. 匿名 2018/06/23(土) 01:33:00
>>3160
あそこで綾子が英明に水筒のコップ渡した時に、茄子田が英明から取り上げて
「いや、ここは女性を優先すべきだろう。そんなことも分からないのか佐藤?一番つらそうなのは真弓だろ?真弓の次は綾子、お前が飲め。」
って言ったらもっと良かったのにね+138
-0
-
3169. 匿名 2018/06/23(土) 01:33:59
>>3155
「カレ、夫、男友達」かな?+29
-2
-
3170. 匿名 2018/06/23(土) 01:34:36
ムカつく綾子が一番幸せってどういうことだろ??
なんかムカついた。+115
-1
-
3171. 匿名 2018/06/23(土) 01:35:05
>>3166
真木よう子主演!?
全く思い出せないのに、ユースケがテディベアの目にカメラ仕込んでたのは覚えてる+16
-1
-
3172. 匿名 2018/06/23(土) 01:36:06
>>3128
すごい!あなた脚本家になったら+9
-12
-
3173. 匿名 2018/06/23(土) 01:37:03
なんか茄子田先生の綾子への愛情は
女もあるけど子供を面倒見てる父親的愛情
って感じがするなー。
息子には叱れても娘には叱れなくて
可愛くてたまらない親バカな父親って感じ。
真弓にだけお茶あげないとか
綾子は女っていうより駄々っ子娘なだけ。+80
-1
-
3174. 匿名 2018/06/23(土) 01:37:42
どうやったら玉木と結婚出来るの?もーなんか嫌なんだけど(笑)まずは東京いけばいい?+5
-11
-
3175. 匿名 2018/06/23(土) 01:37:57
エレベーターの中のシーンってどんな風に撮ったんだろう。+6
-4
-
3176. 匿名 2018/06/23(土) 01:39:10
面白かったけど、もう少し綾子がなんで歪んで育ったかのエピソードあったらよかったなー。なら、少し同情もできたのに。
少しスカッと展開いれてほしかった。+60
-1
-
3177. 匿名 2018/06/23(土) 01:39:10
>>3153
やっぱTVだと苦情も意識するから爽やかと言うかドロドロ具合もナチュラルよね
誰かがサンタマリアと真弓原作で肉体関係持つって言ってたけど
映画化は是非その二人の熱いベッドシーンを怖い物見たさで見て見たいかもw+6
-9
-
3178. 匿名 2018/06/23(土) 01:39:55
ブラックコメディは核心部分を絶対外さないで決めるからこそ面白いのになぁ
最後のナスダ劇場で本当にただのコメディになってしまった気がする+18
-2
-
3179. 匿名 2018/06/23(土) 01:40:23
いちばん最悪な登場人物が
いちばん幸せになりましたっていうドラマ
あんまりないよね+122
-2
-
3180. 匿名 2018/06/23(土) 01:40:26
那須田のような男って、人から優しくされてこなかったし、愛した人から愛されることも無かったから自尊心が育たなくてだいぶ歪んだ男になってしまったけど、本質では人の気持ちを本当によく分かってる良い男だと思う
誕生日に大きな声で歌ってあげたり、水を女性に譲ったり、100パー自業自得な女なのに二対一で追い詰められていれば庇ってやったり
ほんとイケメンだよね
真弓のお陰で心の汚れが落ちて本来の優しい愛情ある男になったんだろうね
て、ことは、綾子と暮らしたらまた元に戻ってしまうのでは?
真弓が良かったのに、彼にとっては
あと綾子と玉木も相性はいいと思う+37
-9
-
3181. 匿名 2018/06/23(土) 01:42:40
麗奈もあの家に乗り込んできた頭おかしい女の息子だけどいいのかな?
それとこれとは別?+81
-1
-
3182. 匿名 2018/06/23(土) 01:42:57
>>3128
これだわ。しっくりきた!
+6
-3
-
3183. 匿名 2018/06/23(土) 01:43:25
モラハラ夫だったナスのあの変化は同情して応援したくなったけど、実際モラハラ夫はそう簡単には変わらないだろうなと思う。
でも不思議と感情移入出来たし、気持ち良く観れたから脚本と役者が良かったのかな。+14
-1
-
3184. 匿名 2018/06/23(土) 01:46:24
>>3168
そうだよね。なんで普通に飲み干すんだよ秀明!+51
-0
-
3185. 匿名 2018/06/23(土) 01:47:46
なんか、最後の茄子田先生が綾子にデレデレして綾子が家の実権握る的な所がムカついた(怒)
なんか、スゲームカついた(怒)+101
-3
-
3186. 匿名 2018/06/23(土) 01:51:49
なすだ先生の真弓って呼んだり真弓ちゃんって呼んだりがツボー!たまにちゃん付っていいよね!+37
-0
-
3187. 匿名 2018/06/23(土) 01:52:43
>>3171
そうそう!人形にカメラ仕込んでたよね。
真木よう子、木村多江、夏帆が三姉妹で
たしか高畑敦子が母親役だったよ。+4
-2
-
3188. 匿名 2018/06/23(土) 01:54:53
>>2936
花晴れトピでは花ちゃんが轟さんに似てるって言われてたよ。唇の輪郭濃かったらみんな轟さん?w+4
-2
-
3189. 匿名 2018/06/23(土) 02:06:07
>>45
結婚報道きいてから余計にかっこよ見える。
+3
-3
-
3190. 匿名 2018/06/23(土) 02:06:15
>>3164
しんごはかあちゃんより大切にしてくれそうな気がする
って、気がするどころじゃないでしょ
あんなダメな母親より確実に大切にするよね+10
-0
-
3191. 匿名 2018/06/23(土) 02:07:14
結局真弓と玉木が戻らなかったのは納得。
玉木と元サヤに戻ってたら真弓も綾子並みにおバカさんになっちゃってガッカリだもん。
あのまま綾子と玉木がなんとなくうまくいくのはムカつくけど、もう不倫した夫を許さない、無理!みたいな気持ちはリアルだと思った。
那須田先生の「真弓は抱けない」もめちゃめちゃ失礼だけどリアル。
女からすると『すっごくいい人だし、この人と一緒になったらきっと楽しいだろうな。顔も悪くないし。……でもこの人の腕枕とか絶対ない…』みたいなことだよね(笑)+74
-4
-
3192. 匿名 2018/06/23(土) 02:08:21
真弓や茄子はめちゃくちゃ傷ついて、秀明は左遷されたり真弓とは復縁できなかったり一応痛い目に合ってるけど、綾子だけ前より夫の性格は良くなり、家の中でのポジションは良くなり、自分の望み通りの家もゲットって、んなアホな(笑)+92
-2
-
3193. 匿名 2018/06/23(土) 02:09:55
タマキンと綾子の夫婦ごっこで一緒に暮らしたりだとかは無理があっていらなかったなー+12
-0
-
3194. 匿名 2018/06/23(土) 02:12:06
最後の茄子家のシーンは、茄子家使用人的な扱いから綾子が脱却していける未来が想像できるイメージに作ったのかな。いきなり綾子が大きく出すぎに描写された感は残念だったけど。かといって姑と急になれ合うシーンも違和感あるしなー。
嫁姑がやりあう描写によって互いが自然な人間関係へと発展していけそうな想像はできた。
(茄子の息子があの家で笑顔になっていたのが何より私には嬉しかった)+10
-0
-
3195. 匿名 2018/06/23(土) 02:14:04
んーーーおもしろかったけど、綾子が結局最初から最後まで自分だけ被害ゼロなのがムカつくわぁー!
あえてムカつくままで終わらせたのかな??「こういうずるい女もいるぞ」って。
あとは、太郎が最後になるにつれてどんどんイケメンになっていったのが本当にすごいと思った!+21
-2
-
3196. 匿名 2018/06/23(土) 02:26:37
「帰るわよ。帰れば良いんでしょ。」
綾子は謝らなかったけど間違いを認めた瞬間だね。
これまでなら周りの声を無視して「秀明さんと」だもん。+51
-1
-
3197. 匿名 2018/06/23(土) 02:31:51
おもしろかったー
おもしろかったけど個人的に玉木宏の結婚報道は最終回おわってからがよかったー!!!
こんなクズ男できなみちゃん大丈夫??とか
変な感情はいっちゃった(笑)+9
-3
-
3198. 匿名 2018/06/23(土) 02:32:24 ID:Vh4STUvqNr
?+0
-1
-
3199. 匿名 2018/06/23(土) 02:33:10
謝んなくて良かったよ。綾子みたいなのが本気でごめんなんて思うわけないし、見せかけだけのごめん聞いてもモヤモヤした気がする。+21
-0
-
3200. 匿名 2018/06/23(土) 02:34:27
ボケ茄子夫婦みたいには、
綾子みたいには、
まちがってもなりたくないかなー+9
-0
-
3201. 匿名 2018/06/23(土) 02:35:27
現実ではモラハラ気質があそこまで立場逆転は有り得ない!!!頑張ったとしてもすぐダメになる。父親がそうだから私には茄子田の変貌は何だかなーって感じ+119
-5
-
3202. 匿名 2018/06/23(土) 02:35:38
面白かったけど、綾子が一番得したのが納得いかない。
姉の旦那との子供作るわ、都合の良い旦那にするために茄子田を選ぶわ、それを息子に暴露するわ、不倫相手の娘の前で玉木とのことぶちまけるわ、色々最低だよね!
これ真弓がサバサバしてたからこうなったけど、リアルの女性が真弓の立場だったらサツジンとかの事件になりかねないと思う。
真弓だけじゃなくて、姉からもそうだよね。
ドラマだからあたり前なんだけど、最初のリアルさが途中からなくなって、後半は全員頭おかしすぎたー!
ただただ中谷美紀がキレイだったなー!+272
-3
-
3203. 匿名 2018/06/23(土) 02:37:53
普通に秀明が飲み干したのはまだ3人分あるって思ったからでしょ?
でも、実際にはなかった。
だから一番悪いのは綾子で、それを黙認した太郎は同罪って事で。
似た者同士なんだよ、この夫婦。+186
-4
-
3204. 匿名 2018/06/23(土) 02:48:58
>>3201
不倫擁護のテレビ側の分かりやすいドラマよw+15
-2
-
3205. 匿名 2018/06/23(土) 02:49:12
綾子、一緒に住めて万々歳かと思いきや
タマキンに抱かれなくてもいいくらいの気持ちになってたの?
結局本当に最後の方は真弓に対する意地だけだったってこと?+186
-0
-
3206. 匿名 2018/06/23(土) 02:54:35
言葉悪いけど胸くそ悪い最終回だったな。
綾子さん嫌いだわ。+169
-7
-
3207. 匿名 2018/06/23(土) 02:54:44
今さらだけど、綾子の旦那が綾子のこと責めるような顔したり、周りも綾子だけを責めてる感じが違和感あったな。
綾子を責めてるってことは周りもお姉ちゃんの旦那が綾子を受け入れたことも知ってるはずなんだから。
旦那おめーも悪いんだぞって感じだったわ笑
お姉ちゃんもあなたの旦那も同じくらい悪いんですよーって。
実の娘の綾子がお母さんの葬儀で肩身狭い思いしてるのに、お姉ちゃんの旦那が親戚の集まりに堂々といるのがムカついた!+56
-12
-
3208. 匿名 2018/06/23(土) 02:55:21
>>3174今更行っても無理でしょ。結婚するんだから+4
-1
-
3209. 匿名 2018/06/23(土) 02:58:19
タマキンの綾子を抱こうとする
あのチラッと見えるお腹、
大きな逆三角形の背中。
いいなぁ奥さん!!!!+128
-8
-
3210. 匿名 2018/06/23(土) 02:58:39
>>3203
茄子田が黙認ってなんでだっけ?+1
-1
-
3211. 匿名 2018/06/23(土) 02:59:50
麗奈とタマキン、前回と最終回も会話なかった気がする。、
そこ少し寂しいね+79
-4
-
3212. 匿名 2018/06/23(土) 03:00:50
綾子はどん底に落としてあげたらみんな納得した。
太郎も真弓に夢中でこれからを考え、秀明ももうその気はないと言われて。
それでもし太郎が一緒になるにしても、ひとりでいる期間をそれなりに長くしといたら、ここまでバッシングは受けなかったであろう。+58
-5
-
3213. 匿名 2018/06/23(土) 03:05:25
ユースケって冷たい演技うまいよね!
前も竹内さんっていうシリアスな怖い役で、そういえばタマキの奥さんの木南さんから好かれる役やってたよねー!
+85
-5
-
3214. 匿名 2018/06/23(土) 03:09:07
綾子、お茶まで飲み干すとか、ドン引き。。
謝らないのも感じ悪い。
人の家壊しといて、自分は幸せ掴むとか。
あの幸薄そうな服がいや。おばさんって感じで。+198
-2
-
3215. 匿名 2018/06/23(土) 03:10:09
>>3210
綾子を責めなかった事。秀明と真弓は責めてたのに、綾子を責めるなとひとりだけ擁護してた。
+18
-0
-
3216. 匿名 2018/06/23(土) 03:16:24
>>3215
たしかに!ありがとう!
+2
-1
-
3217. 匿名 2018/06/23(土) 03:19:20
面白かった!+12
-7
-
3218. 匿名 2018/06/23(土) 03:26:37
>>3128
>>3168
英明じゃなくて秀明ね
旦那の不倫相手のモラハラ旦那と茶飲み友達になるとか普通にありえないし無理だし、もしエレベーターに閉じ込められたときにそのモラハラ旦那に飲み物を譲られたとしても拒絶すると思う
最終的に旦那の不倫相手とモラハラ旦那が元サヤにおさまるのも旦那とは別れたままなのもある意味リアルで良かったよ+10
-5
-
3219. 匿名 2018/06/23(土) 03:30:46
最後エレベーターの中で映画の「おとなのけんか」ばりにもっと4人でやりあってほしかったわ笑
腑に落ちない所もあるけど全体的にはやっぱり楽しかった+58
-5
-
3220. 匿名 2018/06/23(土) 03:31:09
主役夫婦にもっと時間かけてほしかったなー
玉木は流される割に真弓を愛してるとか意味分からんかったし
本社に復帰っていう綾子の嘘もバレないまま?なんかなあ+24
-1
-
3221. 匿名 2018/06/23(土) 03:32:24
あー嫌な女が一番トクするのがリアルだわー
ドラマとしては不完全燃焼だけど現実問題スッキリうまくいく訳ない
綾子みたいのが全部手に入れる+149
-1
-
3222. 匿名 2018/06/23(土) 03:47:05
そもそもモデルハウスのキッチンでエアーとんとんしてる女に絆された時点でタマキンがやべー
11話を終えて、ユースケ株爆上げ
キムタエは演技の上手さゆえアンチ激増w
土屋太鳳がチアやるなら土台しか無理だろう
土屋太鳳と松井珠理奈は一体だれのニーズであんな推されてるんだ+107
-3
-
3223. 匿名 2018/06/23(土) 03:53:01
>>3191
それはあそこのシーン的には
【茄子田にとって綾子だけ】って
意味で言っただけでしょ+5
-1
-
3224. 匿名 2018/06/23(土) 03:58:59
綾子が…ってよりも木村たえがブスすぎて
すっとんきょんな顔が大嫌い+29
-21
-
3225. 匿名 2018/06/23(土) 04:04:45
>>3222
ステマのソニー事務所ゴリ押しだから
二階堂ふみといい土屋太鳳といい、微妙なブスをやたらゴリ押しするの好きな事務所だよね+23
-1
-
3226. 匿名 2018/06/23(土) 04:08:06
>>3160
でも茄子は真弓に先飲ませようとした
それを断って、茄子の気遣い無駄にしたのは真弓
あそこで素直に飲まなかった真弓がお人好し
あの中にいるのは味方ばかりじゃないんだから+11
-2
-
3227. 匿名 2018/06/23(土) 04:25:00
綾子みたいなムカつく女には天罰が下ってほしいけど、意外と簡単にくだらないのもある意味リアル
したたか女はどこまでもしたたかだから+87
-2
-
3228. 匿名 2018/06/23(土) 04:30:20
綾子が最後まで嫌いでした
世の中にこんなあざとい
したたかな女も居るんだなって
勉強になった。
水筒のお茶を飲み干すシーンには唖然
モラハラ夫と立場
逆転したような感じだったけど
太郎だけ変わろうと努力して
綾子は結局何も変わらないから
駄目だなーって思った+104
-1
-
3229. 匿名 2018/06/23(土) 04:35:27
最初のカピバラが一番笑えた 笑+23
-0
-
3230. 匿名 2018/06/23(土) 04:37:59
綾子が幸せな結末は凄くムカつかけど、キスした後の真弓の顔みたら色々と真弓はこれで良かったんだねと納得できた+8
-0
-
3231. 匿名 2018/06/23(土) 04:40:35
玉木宏、こんな役だけど結婚発表があったから、実際は幸せなんだなってしか頭になかった。最終回までニュースにならないほうがよかった。+33
-11
-
3232. 匿名 2018/06/23(土) 05:23:05
いや~面白かった!
中谷美紀が綺麗な研ナオコに見えたくらい表情豊かだったわ
+73
-0
-
3233. 匿名 2018/06/23(土) 05:27:42
綾子みたいな、周りを壊滅的に引っ掻き回して平気な人間どっかで見たことあるなあと思ったら動物のお医者さんの漆原教授だった
くっそーしるこ爆弾投げつけてやりたい+8
-3
-
3234. 匿名 2018/06/23(土) 05:33:39
最終回のわりに、コメント少ない!?
このドラマの過去の方がコメント多かった!
なーぜー!?
+9
-0
-
3235. 匿名 2018/06/23(土) 06:02:38
エレベーターの中でお茶を渡す時、綾子が秀明、茄子の順に渡した時に、ああやっぱりこういう男に媚びる女はこういうことするよなって思った。
あそこで嫌だろうけど我慢して真弓から先にどうぞって渡してたら少しは綾子に共感出来た。
でも実際は好きな男から渡して真弓には一滴もあげないように飲み干すの見て、癇癪起こした幼稚な子供みたいで本当に嫌いだと思った。
そんな綾子が一番幸せになるラストはリアリティあるわ。+104
-1
-
3236. 匿名 2018/06/23(土) 06:03:44
>>3224
ブスだよね
なんでこの女、綺麗な奥さん設定なん
なんのドラマでもバラエティでも+21
-7
-
3237. 匿名 2018/06/23(土) 06:04:13
寝てしまった
録画もしてない…+3
-2
-
3238. 匿名 2018/06/23(土) 06:05:29
関係ないけど、玉木さんはこんなダメダメな夫を演じながら私生活では充実して幸せな毎日を送ってたのね+31
-0
-
3239. 匿名 2018/06/23(土) 06:08:11
もはや最後はコメディだったけどエレベーターのシーンで泣いた
木村多江は演技が上手いのか、リアルにサイコパスなのか、分からなくなるくらい適役だった
現実にこんな女がいたら絶対に関わりたくないわ、真弓さんは人が良すぎ!ありがとうじゃなくて、ごめんなさいで終わって欲しかったなぁ+69
-2
-
3240. 匿名 2018/06/23(土) 06:18:13
茄子田も綾子も結局似た者同士で萎えた
先週かっこよかったのに、ナスバブルも一瞬で崩壊した+25
-1
-
3241. 匿名 2018/06/23(土) 06:19:07
>>3237
TVerで観られるよ+4
-0
-
3242. 匿名 2018/06/23(土) 06:33:54
ホリデイラブぐらいの最後を期待していた。
ドロドロで 不倫女にバツを与えてほしかった!+33
-1
-
3243. 匿名 2018/06/23(土) 06:38:33
ドラマだけどこれみて玉木宏ちょっと苦手になった+6
-3
-
3244. 匿名 2018/06/23(土) 06:58:54
玉木宏を「干からびたカピバラ」とか笑笑
+43
-1
-
3245. 匿名 2018/06/23(土) 07:08:32
)
~@。とりあえず+0
-0
-
3246. 匿名 2018/06/23(土) 07:12:36
>>2939
同じです。録画にそのまま入ってたから
とりあえず見てみたらおもしろかった。
でも次は全く見る気しない。
いちいち消すのも面倒くさいから
予約消しとこー(笑)ごめんねタオ!+5
-1
-
3247. 匿名 2018/06/23(土) 07:13:52
>>3203
いや、そこはタマキンはまず真弓に渡さないと。そもそもおめーのせいでこんなめんどくさい事になってんだよ!+46
-0
-
3248. 匿名 2018/06/23(土) 07:15:28
>>3242
たしかに。植物状態にしたいくらいには憎いし再起不能になって欲しかった。+4
-2
-
3249. 匿名 2018/06/23(土) 07:21:50
結婚するなら、相手が浮気しないかは大前提だけど、万が一浮気されたとしても変な女とトラブル起こさないかどうかも見極めたいと思います
玉木宏はイケメンだけどたまにカピバラか馬か鹿に見える!そこがいい!+3
-0
-
3250. 匿名 2018/06/23(土) 07:22:01
土屋太鳳ってすごい嫌われてるんだね
それも綾子なみに
私も土屋太鳳好きじゃないけど嫌われぶりに驚いた
顔が可愛くないのにぶりっ子だからかな?
+12
-1
-
3251. 匿名 2018/06/23(土) 07:23:26
タマキンはこれ以上ない情けない役だったから結婚発表するにはちょうどいいタイミングだったのかもね!
わたし玉木宏のファンってわけではないけど、もし今回めちゃめちゃ素敵な夫役だったら、結婚報道見て多少寂しくなってただろうなぁ。笑+127
-1
-
3252. 匿名 2018/06/23(土) 07:24:23
真弓は自分の娘の姑が綾子になる可能性もあるってことだよね?
最悪だな+126
-3
-
3253. 匿名 2018/06/23(土) 07:29:58
>>3226
真弓がお人好しっていうか真弓が一口飲んでナスダ先生に回してれば丸く収まったのにただの頑固じゃない?+26
-0
-
3254. 匿名 2018/06/23(土) 07:36:10
土屋太鳳の方言聞いた瞬間、まれの再来か、と、私の中で戦慄がはしった+64
-1
-
3255. 匿名 2018/06/23(土) 07:41:11
あー面白かった!
綾子が幸せになってるのはちょっと腑に落ちないけど息子に笑顔があったのはよかった♪
茄子田のLINEのナスのマークがかわいかった~
+123
-1
-
3256. 匿名 2018/06/23(土) 07:47:43
あなたには帰る家がある
って初めはどうせ秀明に向けた言葉だろうと思ってたんだけど、最終回直前くらいから、これまでずっと苦悩を背負って生きてそれでも一人になってしまつた那須田先生に、居場所を見つけてやるための言葉なのかなと思うと深いなと思った
しかし最後の答えはそれでも綾子が帰ってくることを諦めなかった那須田先生から綾子へ向けたメッセージだったのね
ちょっと感動した
そして秀明には、もう帰る家は無かったというのが初めの予想を裏切ってくれて良かったよ
+115
-1
-
3257. 匿名 2018/06/23(土) 07:50:03
一話では中谷美紀の魅力がぜんぜん出てなかったけど、最終話はとても綺麗だった
最後のデートの中谷美紀はかつ幸せそうだったね
秀明とは暫くこの係を続けたらいいと思った
これで秀明が、ミッドライフクライシスに陥る前の自分の夢(映画の仕事)を取り戻してくれたらもっと良いのになと思ったよ+62
-0
-
3258. 匿名 2018/06/23(土) 07:53:57
茄子田家が円満のラストは
なんだかんだいっても綾子のような女が
得するんだなーと思った。
ケロッとして、周りからは嫌われても
気にもしてない。
+55
-4
-
3259. 匿名 2018/06/23(土) 07:55:59
甲斐性ないくせに浮気性の男、モラハラの男
と結婚したら女は大変な目に遭うという話+23
-0
-
3260. 匿名 2018/06/23(土) 08:01:33
秀明が綾子を抱こうとしたシーン。
綾子の顔色があまりにも土色でびびった!
秀明の方が色白だった。
木村多江があんなに地黒だとは知らなかった。+78
-4
-
3261. 匿名 2018/06/23(土) 08:03:01
最後の最後に、あの女をギャフン!と言わしてくれると思って観てたのに、
消化不良、、
綾子みたいな女が幸せ掴むとか、意味不明+66
-1
-
3262. 匿名 2018/06/23(土) 08:04:05
茄子の惚れたもん負けだね。
他の男の子供を育てさせられて、浮気されて、性格改めろって。自分は何1つ変わってない、謝ってない、クズのまま。姑も性格悪いけどクズな綾子を一度は受け入れたのは事実だしね。そんな綾子が浮気してかわいい息子傷つけたのは許せないよね。そんな女がビッグマウスになって戻ってきた…最後みんな仲直りみたいだったけど、どんな心境なんだろ?
しんごくんも。父親騙して利用して。
+72
-2
-
3263. 匿名 2018/06/23(土) 08:07:58
ここ見てると面白いね
同じドラマ見ても旦那もっと大事にしようと思う人もいれば綾子みたいな女は〜って浮気は相手の女のせいみたいな人もいる
タマキンは誰が相手でも浮気してたでしょう+36
-1
-
3264. 匿名 2018/06/23(土) 08:11:04
茄子の学校の修学旅行の件はどうなったんだろ?
これからもまだ友達として付き合うのかね?+6
-0
-
3265. 匿名 2018/06/23(土) 08:11:11
>>3260
あのシーン二人ともすごいなーと思った
最初の方の浮気になだれ込んだ時は二人とも色気があったのに今回は全く色気なしw+83
-1
-
3266. 匿名 2018/06/23(土) 08:14:51
綾子あれだけ愛されてたら幸せだよね
略奪ぐせがなければ綺麗で料理家事完璧ってまぁ愛されるか
もっと家事頑張ろうww+19
-0
-
3267. 匿名 2018/06/23(土) 08:16:30
録画見た、面白かったな。綾子がハッピーエンドは腑に落ちないけど まゆみ達までよりを戻すラストじゃなかったのは安易すぎず良かった。
太郎がまゆみを抱けないって言ったとこ笑った。好きじゃないのに振られたまゆみw+80
-2
-
3268. 匿名 2018/06/23(土) 08:17:11
>>3101
悲しいけどリアルでも真弓型奥さんはことごとく離婚してるよ+14
-1
-
3269. 匿名 2018/06/23(土) 08:18:30
見始めて30分ぐらいなんだけど、茶番感が凄い
どうでもよくなってきたわ・・+1
-1
-
3270. 匿名 2018/06/23(土) 08:19:18
綾子はお姉さんの恋人を好きになったけど、愛されてはいない
秀明からも、一時の感情で本気で愛されてはいない
結局、自分が好きになる、愛した人からは愛されない まあ、相手が姉の恋人で秀明は妻子持ちだけど
綾子を愛してくれたのは、ナスダ先生一人
少しはそこに気がついてよかったのかも
それにしても、エレベーターでの飲み干したのは、意地悪通り越して人格疑ったけど+98
-0
-
3271. 匿名 2018/06/23(土) 08:19:50
最終回もオモロかったー!
ただ、家に帰った綾子のデカい態度はイラッとしたわ(笑)
スピンオフがあったらナスババアが綾子殺害計画立ててると思う+36
-0
-
3272. 匿名 2018/06/23(土) 08:19:57
心の声が面白かった!+9
-1
-
3273. 匿名 2018/06/23(土) 08:20:18
不倫した側にバツを与え反省する展開と思い楽しみだったが、期待外れだった。
あんなにまわりを振り回した綾子、天下をとって終了。消化不良で後味が悪い最終回だった。+6
-5
-
3274. 匿名 2018/06/23(土) 08:21:35
>>3115
こういう事だよね
綾子が〜って言ってる人は読解力ないのか不倫された自分と重ねてるのか
+10
-2
-
3275. 匿名 2018/06/23(土) 08:25:00
>>3270
それ言ったらお姉さんと真弓なんて誰からも本気で愛されてはなくて虚しくなるわ
愛してて大事だったら浮気しないもの+6
-2
-
3276. 匿名 2018/06/23(土) 08:27:31
綾子は最後には嫌な女になっちゃったけど、最初の茄子田家からの扱いを考えると今度こそ幸せになって欲しいな…と思う。少数派かな+12
-3
-
3277. 匿名 2018/06/23(土) 08:28:20
因果応報ってないのか+9
-0
-
3278. 匿名 2018/06/23(土) 08:31:52
綾子の心の声が出だした時から、もう前半とは別のドラマだなって思った。
なんだかテイストが変わってしまって…
最初の頃は疲れた週末に見るのは重いドラマだったのに、徐々にハートフルコメディになっちゃった。
原作にもっと近いラストだったら重厚感が出て良かったのになー。+12
-1
-
3279. 匿名 2018/06/23(土) 08:32:41
タマキンは、階段から落とされたり左遷されたり、何だかんだでお仕置きくらってるからまぁ…だけど、綾子はぜんっぜん痛い目に合ってないのが、むかつく!!!+36
-0
-
3280. 匿名 2018/06/23(土) 08:34:00
今期一番面白いドラマだった!
終わってしまって寂しいよー+16
-0
-
3281. 匿名 2018/06/23(土) 08:34:48
まゆみ達にとって、綾子(那須田家)一生忘れない人になったね!+3
-0
-
3282. 匿名 2018/06/23(土) 08:36:01
>>3276
托卵するは、不倫するは、子供より男とるは…
超のつく自己中だから幸せになって♡とは思えないな。
綾子の不幸って全部自分で引き起こしてるし。+10
-1
-
3283. 匿名 2018/06/23(土) 08:40:48
あ+0
-0
-
3284. 匿名 2018/06/23(土) 08:41:32
あ、だけ送っちゃった
ごめん!
アク禁巻きこまれてコメント出来ず、試してみたら投稿できちゃった!+8
-0
-
3285. 匿名 2018/06/23(土) 08:43:00
玉木宏の役柄、情けなくて自分の夫にはしたくないけどこのドラマで玉木が好きになったわ。
イケメン俳優っていうのにあまり興味がなくてイケメンがかっこいい役やっててもフーンって感じだったから。
玉木の顔芸が面白すぎてよかった。
中谷美紀も役柄が良くて演技もうまいから好きになってしまった。+22
-0
-
3286. 匿名 2018/06/23(土) 08:43:52
原作読んだけど、これって山本文緒初期の方の作品なのかな〜
山本文緒好きなんだけど、この本はなんかいきなり章も変わらずに色んな人の目線で語られ出して読みにくかった。
ドラマの方が好きだな+3
-1
-
3287. 匿名 2018/06/23(土) 08:45:02
>>3255
そうそう、息子の笑顔がとてもかわいく印象的だったのは、彼に笑顔が全くなくて最終回まで見られなかったからなのね
+20
-0
-
3288. 匿名 2018/06/23(土) 08:45:11
>>3281
一生忘れないどころか娘の姑になるかもしれないよ+3
-0
-
3289. 匿名 2018/06/23(土) 08:46:39
4人の演技が本当良かったから最後まで面白く観れたな〜
+22
-0
-
3290. 匿名 2018/06/23(土) 08:47:57
最後まで徹底的に女に嫌われる女を好演した木村多江には拍手+61
-1
-
3291. 匿名 2018/06/23(土) 08:48:00
少数派かもだけど、真弓が「帰る家は帰りたいと思う人のこと」みたいなこと言ってたよね?
綾子は太郎の元に帰って真弓たちは形状の復縁ではなかったけど楽しそうに会ってる帰る家は違えど帰りたいと思う人(家)は秀明なんだなーと思ったよ+8
-0
-
3292. 匿名 2018/06/23(土) 08:49:33
こんなに最終回予想出来ないドラマあんまり無いよね。
良かった。
単純に面白かったわ。
最後に綾子が調子乗ってたのが腹たつけど+23
-0
-
3293. 匿名 2018/06/23(土) 08:49:44
>>3266
綾子が愛される理由は他にもおっとりした性格とか声とかちょっと古くさいファッションとかあるよねー。+10
-0
-
3294. 匿名 2018/06/23(土) 08:50:44
綾子の奇妙な走り方からの先回りしてパーカー着てアパートで待ってた回辺りからコメディだと思ってみてたから、綾子が幸せで終わっても何とも思わなかった笑+10
-1
-
3295. 匿名 2018/06/23(土) 08:51:42
いや〜綾子が手に入れてから急に熱が冷めた様に「、、抱かれといた方がいいのかしら」ってなってたのがすごいリアルだと思った。笑+49
-0
-
3296. 匿名 2018/06/23(土) 08:53:00
>>3278
私は逆に第1話を見て重すぎて挫折してた。
身内に面白いよって勧められて4話くらいからまた見始めた。
テーマが重いからコメディタッチに変わっていった方が楽しく観れてよかった。+6
-0
-
3297. 匿名 2018/06/23(土) 08:53:11
本当だわ
れいなちゃん中1でしんご高2はないわ、、、、、。
高2なんて頭の中そういう事ばっかだろうし、れいなはまだちょっと前まで小学校だったんだし親だったらナス云々の以前の問題で反対したい+19
-0
-
3298. 匿名 2018/06/23(土) 08:54:34
綾子の料理は本当美味しそうだし、見た目も綺麗だったよね〜〜
あれに日々慣れてる2人がまゆみのツナ缶ドーンに本気でびっくりしてたのが面白かった。れいなは横で普通の顔してたし笑
うちはれいな側だわって思ったダラお母さん+49
-0
-
3299. 匿名 2018/06/23(土) 08:55:02 ID:kp7HFuupTE
>>3154
そう考えるとレイナとナス息子が結婚ってあり得ないよね。レイナも料理苦手そうだし(ママの料理で育ってるから)。息子も綾子のごはんで育ってる以上嫁へのハードル高そう。
万が一結婚しても綾子にいびられて離婚しそう。+8
-1
-
3300. 匿名 2018/06/23(土) 08:55:49
育った環境って大きいから慎吾は、あの完璧な家事をこなす母を見てるから妻へ求める物の基準も自然に高くなるだろうなぁ思った+21
-0
-
3301. 匿名 2018/06/23(土) 08:58:32
カレーパーティーのとき両脇を茄子夫妻に塞がれた玉木の心の声のとこが一番笑った。
(そんなこと言ったってこっちもこっちも無理なんだよぉ)ってとこ+50
-2
-
3302. 匿名 2018/06/23(土) 09:00:02
人間としての魅力は真弓、女としての魅力は綾子…ってこと?+28
-1
-
3303. 匿名 2018/06/23(土) 09:00:21
演技力がある俳優さんたちだったから面白かった!+92
-2
-
3304. 匿名 2018/06/23(土) 09:00:25
玉木宏って、かなりかなり端正な顔立ちだよね
のだめの先輩なんてリアル王子だったわ
その玉木を情けなくて本当カッコ悪いって思う日が来るとは、、、、。
演技派のイメージなかったけどうまいって事だよね?+155
-0
-
3305. 匿名 2018/06/23(土) 09:00:41
茄子田が裏切った回数を聞いた時、そんな事聞いてどうするんだ?と思ったけど。笑
でもまぁ、自分を心底愛してくれて、全てを許して受け入れてくれて、家まで新築してくれる旦那がいて、そんな旦那に頼って生きていける綾子が羨ましいと思った。
+119
-0
-
3306. 匿名 2018/06/23(土) 09:00:58
茄子田家は丸く収まったように思えるけど、しんごくんはお母さんへの不信感をぬぐえるのだろうか。
やっぱり自分が不義の子で、そんな母は尊敬できないでしょ。
中谷美紀はよくこの仕事を引き受けたなーと思った。でも良かった!+92
-0
-
3307. 匿名 2018/06/23(土) 09:05:41
今期大好きなドラマだった!
けど、腑に落ちないことが・・・
結局、真弓とたまきが離婚。綾子と先生は離婚せずに元サヤ。
これがどーしても納得いかない。
真弓たちは離婚したままなのかなぁ。最後の、じゃあまた、って言う言葉もいい言葉なんだけど離婚はしたままなのねって思った。
このまま、アパートに一人暮らしってことだよね、たまき。+83
-0
-
3308. 匿名 2018/06/23(土) 09:12:03
綾子がEV止まってお茶を真弓にあげず飲みきる演技が上手いからかすごい意地悪だと思った。
真弓にナス坊の所に戻ったらと言われても「あたしに勝ちたいだけでしょ」なんて言ったり頭おかしい。+81
-0
-
3309. 匿名 2018/06/23(土) 09:13:42
最終回、納得行かない~!綾子はひとり寂しくボロアパートでひとり暮らしをして弁当屋でも開いて忙しく働いてるような結末が良かった。茄子田は別な誰かと再婚して皆で仲良く新築の家で暮らす、新築の家で幸せに暮らす姿を綾子がこっそり見に行き、不倫したことを後悔する終わり方にしてほしかった。綾子が幸せになる結末は納得行かない!!
途中まで面白かったのに最後が残念で終わりがっかりした。
+131
-2
-
3310. 匿名 2018/06/23(土) 09:14:40
真弓は損な役回りばっかりで可哀想になってしまったわ。娘まで傷つけた相手家族の尻拭いまでさせられてさ
話の中の設定やエピソードが最後に上手くつながってるというわけでもなく、真弓のおおらかさと茄子のひたむきさに救われるってのがな…
メアリージュンが秀明にキレた時のセリフのように不倫した側がもっと必死になれよ、考えろよってなったわ+74
-2
-
3311. 匿名 2018/06/23(土) 09:14:51
ちゃんと終わりまで綺麗に仕上げてあるドラマはやっぱり、見終わってスッキリするね!
前半は中谷美紀のヒステリーが自分を見てるようですごく胃が痛いドラマだったけど、最後は全員の魅力爆発ですごく良かった+11
-8
-
3312. 匿名 2018/06/23(土) 09:14:58
結局那須田も(おばあちゃんも)綾子の手のひらで転がされて終わりなのね。那須田も少しでも綾子に愛されるといいね。人の旦那二度も取ったり子供に害を与えたりでやっぱりガサツで口うるさくても真弓がいいわ+68
-2
-
3313. 匿名 2018/06/23(土) 09:15:26
真弓大勝利じゃない?綾子は他人も羨むような家も建てて貰えるし、元鞘で完全勝利に見えるけど綾子の不幸は根本的で結局変化ないし。モラハラ旦那も結局先に飲み物飲むし、理想の女像から離れられない。あのエレベーターの中で飲み物を飲まなかった真弓だけが現状から一抜けした気がする。+66
-4
-
3314. 匿名 2018/06/23(土) 09:15:34
>>3305
回数にこだわるのわかるけどな笑
1回だったら過ちって感じでまだ許せる
何回したのかってやっぱり自分だったら気になる
私も茄子田と同じで旦那としか男性経験ないから同じタイプだからなのかもしれないけど+23
-1
-
3315. 匿名 2018/06/23(土) 09:15:54
>>2709
ほんこれ。
モラハラ茄子田は真弓に説教されただけであっさり良い人に、綾子は姉と真弓と麗奈とシンゴ傷つけても元サヤでハッピーエンドって、途中から茄子夫婦に肩入れし過ぎてラストつまんなくなった。
秀明がいくら優柔不断とはいえ、真弓と復縁したくて綾子に恐怖感じてるなら一緒に住まないしお弁当だって拒否するだろうに、秀明だけなんであんな一貫性のない性格にしちゃったのか。
真弓にしたって、もともと夫婦関係壊れてたって言うけど、あれくらいの夫婦の方が普通だし、むしろ麗奈ちゃんの試合を二人で応援にいったり、秀明にも良いところたくさんあったじゃん。
壊れたのは明らかに綾子との浮気が原因じゃん。
なんか茄子夫婦が元サヤになるのありきだから、真弓のとこまで元サヤにするとやりすぎだよねってことであのラストになったとしか思えないや。
途中から綾子の心の声が入りだして、綾子に好感持たいんだろうなって演出が見えすぎて嫌になったわ。
+47
-3
-
3316. 匿名 2018/06/23(土) 09:16:48
ちょっとズレるけど、タマキンの左遷先が、1人で、部屋で黙々とできる仕事って、それはそれでなんだか羨ましいと思った。
自分のペースでできそうだし、慣れたら自分の城になるし、、
+87
-1
-
3317. 匿名 2018/06/23(土) 09:18:01
>>3309
ホントだね。人の家庭壊しておいて何幸せに暮らしてんねんって思った。
綾子にはボロアパートで一生日陰で過ごしてほしかった。綾子的には火遊びしても帰る家(愛してくれる旦那と希望通りの新築)があるって話じゃん+57
-3
-
3318. 匿名 2018/06/23(土) 09:19:11
現実的に綾子がいたら殴りたいくらい腹立つだろうけど、木村多江の綾子は綺麗だし憎めないキャラに仕上がってた笑。いや、めっちゃ憎いけど、もはや最後なんてクソガキ感が可愛くすら見えてきた+8
-9
-
3319. 匿名 2018/06/23(土) 09:22:27
最終的に真弓だけ損した感じになってるけど、でもまぁタマキンはまた真弓真弓になってるし、戻ろうと思えばいつでも戻れる家がある(戻らない方がいいとは思うけど)。結果オーライなのか?まぁ不倫の代償はでかいけどね…+8
-1
-
3320. 匿名 2018/06/23(土) 09:22:55
一部だけど、ガル民てノンフィクションのドラマに乱暴な言葉遣いで激昂してちょっと引くわ。+6
-7
-
3321. 匿名 2018/06/23(土) 09:22:58
真弓も綾子もお互いの子供については悪く言わなかったね。
特に真弓は麗奈が慎吾のこと好きって知ってもあんな女の子供なんてやめろ!とは一言も言わなかった。子供たちに罪はないからそこだけはよかった。+58
-0
-
3322. 匿名 2018/06/23(土) 09:23:16
>>3307
脳内では数年後に真弓とタマキンは元サヤに戻ってると妄想して納得することにする。
茄子&綾子の爆アゲラスト、つまんなさ過ぎたわ。+10
-1
-
3323. 匿名 2018/06/23(土) 09:23:52
>>3282
~するわ、「わ」だから。+8
-3
-
3324. 匿名 2018/06/23(土) 09:24:35
>>3279
そこはなすだ先生の世間を知らない女が本気で恋しただっけ?そのセリフで一応納得した
遊びで浮気したタマキンが最低+10
-1
-
3325. 匿名 2018/06/23(土) 09:26:16
>>2507
でも母親妹と付きの2世帯住宅だよ
+4
-0
-
3326. 匿名 2018/06/23(土) 09:29:11
原作に忠実なストーリーの方が支持高そう
なんで最後の方、ドタバタコメディみたいな要素入れちゃったんだろう
+11
-1
-
3327. 匿名 2018/06/23(土) 09:30:19
例えば綾子も浮気相手の子供だったとか、せめてものすごく壮絶な暗い生い立ちがあるとかなら、それが理由でこんなに歪んだ人間になったのねと少しくらい同情できたかもしれないけど、お姉さんや真弓のようなタイプの女にいじめられたくらいでそこまで不幸じゃなさそうだから同情の余地もない。+25
-2
-
3328. 匿名 2018/06/23(土) 09:30:26
>>3321
でも現実では有り得ないよね。
何より、麗奈ちゃんが自分のパパとママが離婚する原因になった女の息子を好きなままってのが現実味ないなーって。
途中までは面白かったけど、よくよく考えたら人物に全くリアリティなかったなと感じるドラマだった。
麗奈ちゃんの陸上部の子達も今時離婚で全員がヒソヒソやってたのも違和感だったし、秘密ばらした友達もあっさりごめんで終わり、がんばれって言わないで!って泣く麗奈ちゃんをタマキンが追っかけて夫婦でガンバレー!とか、今思えばちょいちょい変だな?ってことはあった。
+39
-1
-
3329. 匿名 2018/06/23(土) 09:34:05
>>3326
綾子をコミカルにして好感度上げる為じゃない?
それまではジトーッとした女だったのに、途中から心の声をシニカルにして綾子もおもしろいじゃん!って不倫の要素を薄めたかったんだろうけど、悪役として使いきれなかったのは敗因だと思うわ。
韓国ドラマのラストで悪役が急にいい人になるみたいな展開で胸糞でした。+12
-1
-
3330. 匿名 2018/06/23(土) 09:34:33
綾子と一緒にいる時の茄子田より真弓と一緒にいる時の茄子田のキャラクターの方が好きなんだけどな。
やっぱり男は選ぶ女によって価値がわかる。+32
-0
-
3331. 匿名 2018/06/23(土) 09:36:16
>>3326
ドラマ終わるまで原作読むのおあずけにしてたけど、原作読んでスッキリしよ。
山本文緒さんならあんな変なラストにはならないよね?+3
-2
-
3332. 匿名 2018/06/23(土) 09:38:03
あ+0
-0
-
3333. 匿名 2018/06/23(土) 09:38:30
3333♡+1
-5
-
3334. 匿名 2018/06/23(土) 09:38:45
茄子坊に肩入れしちゃうような内容になっちゃったけど、綾子、真弓単体のストーリーで見れば、仕事の成績も悪くて家事も手伝わず、頼りない旦那を捨ててスッキリしてポジティブに前に進めるようになった真弓。
ふてぶてしくて最低の態度。
更に、姑から守ってくれない旦那を不倫をきっかけに改心させて大切にしてもらえる環境を勝ち取った綾子。
で、ハッピーエンド。という風にも取れるかな。
もちろん不倫は絶対に良くないけれど。
茄子坊も言ってたけど、綾子みたいな職歴もない世間知らずが生き抜く為にはああやって革命を起こして結婚を続けるって力技もありかなって思っちゃう。+9
-5
-
3335. 匿名 2018/06/23(土) 09:40:11
綾子、さすがにあそこではお茶あげてほしかった。。断られても熱中症で死んじゃったら寝覚め悪いし!とか言って。あれをみてナス先生はなんとも思わないのか?+58
-0
-
3336. 匿名 2018/06/23(土) 09:40:24
>>3316
エアコンさえついてれば完璧だよね。
一応本社勤務みたいだしw+23
-1
-
3337. 匿名 2018/06/23(土) 09:41:22
原作ラストはどうなるの?
もうドラマも最終回でネタバレしたし聞いても良いよね?
原作知ってる人いたら教えてください+16
-0
-
3338. 匿名 2018/06/23(土) 09:43:33
>>3334
解釈面白い!革命が人の家庭ぶち壊しだもんな、綾子も方法違ったら支持できたのに+4
-0
-
3339. 匿名 2018/06/23(土) 09:44:07
>>3334
いや、そもそもが姉の婚約者と寝て妊娠ってとこからのスタートだから、綾子には全く同情も出来ないし良いやり方とは思えないよ。
健康なんだから、働こうと思えばいくらでも働けたし、離婚しようと思えば不倫しなくても出来たでしょ。
あの程度で元サヤに戻れるなら、他人の家庭壊さず綾子自身がもっと夫にぶつかれば良かっただけの話。+19
-0
-
3340. 匿名 2018/06/23(土) 09:45:03
楽しかった♪
+0
-3
-
3341. 匿名 2018/06/23(土) 09:45:23
>>3337
原作今から読むからネタバレしないで~。+2
-7
-
3342. 匿名 2018/06/23(土) 09:46:46
真弓がお節介焼きすぎだなとは思った。
まあ初めから太郎とはその気がないからかもしれないが。
しかし太郎から拒絶されるような発言されるなんて憤慨だったんじゃないかな?
仲を取り持ってやったにしても…
でもなんだかんだ言って、真弓は秀明と綾子に嫉妬してたよね…+9
-1
-
3343. 匿名 2018/06/23(土) 09:51:08
>>3307
プラスしかついてないんだね!
私は絶対玉木とよりを戻して欲しくなかったからホッとしたよー。
ユースケには幸せになって欲しかったから、しょうがないけど元に戻って欲しかった。
中谷美紀は一人でいいよ。
そして新しい素敵な彼氏がきっとできる
玉木は優しいけどクズだよ笑+16
-1
-
3344. 匿名 2018/06/23(土) 09:51:10
でも、NASDA先生にとって綾子がベストパートナーなんでしょうね。(綾子は性格がひん曲がってるけど)その意地を真由美が解放してくれた。
真由美は、本当に素晴らしい人間。+14
-1
-
3345. 匿名 2018/06/23(土) 09:52:45
>>3327
婚約者を寝取られたのが綾子で、捨てられた後に妊娠が発覚して仕方なく茄子と結婚したけどモラハラに耐えきれず不倫に走ったってことならまだ同情の余地があった。
綾子も真弓に申し訳ない気持ちはあって、飲み物を分けてあげる優しさや、結局自分がしてるのは姉と同じことって気付いて身を引く、真弓と秀明を復縁させる為にわざと秀明にベタベタして真弓に嫉妬させ復縁って逆パターンだったら良かったのになぁ。+10
-2
-
3346. 匿名 2018/06/23(土) 09:54:46
綾子は姉旦那と関係を持って妊娠して何とか奪えると思ったんだけど姉旦那には選んでもらえず、家族からも煙たがられ、やけくそで結婚したその結婚生活が不幸で惨めで堪らなかったんだろうな。(身から出た錆だけど)今度は奪えると思った玉木にも選んでもらえず、実姉と中谷美紀の性格も似てるところがあり姉とダブり対抗心マックスになったのかな。中谷と玉木の夫婦はどちらかがどちらかを愛し抜く愛はもう残ってなかったから離婚したけど、理不尽だけどユースケが綾子を愛し抜く力で元サヤに戻ったのかな。愛する方が立場弱いって切ないですね。+8
-0
-
3347. 匿名 2018/06/23(土) 09:55:30
>>3345
綾子は自分の事しか考えない人だから
もしも逆パターンだったら確かに見直すかも。+10
-0
-
3348. 匿名 2018/06/23(土) 10:00:00
>>3342
そうなんだよなー。
なんだかんだで真弓は綾子と秀明に嫉妬してたり、お互いの良いところを再確認してたと思うから一回だけは許してあげて欲しかったな。
麗奈ちゃんも三人がいいって言ってたのに。
夫婦なんて十数年一緒にいたらお互い空気みたいにもなるし、障害を乗り越えてこそ絆が深まるんじゃないのかな。
浮気が絶対に許せないからって理由なら納得出来たけど、真弓がエレベーターで語った今度は壊れる前に~ってセリフはあんまり心に響かなかった。
+2
-2
-
3349. 匿名 2018/06/23(土) 10:01:31
綾子が幸せハッピーエンドが気に入らない人もいると思うけど、真弓の性格的には誰かが不幸になるのは見過ごせないタイプだろうから、このラストで良かったんだと思う。茄子の望みも叶えてあげたかったろうし。
一度離婚するって決めたタマキンと簡単に戻るのもなんか違和感あるしね。タマキンは1人になって自分を見つめ直す時間が必要だもん。
金曜の夜にピッタリのドラマだった!+6
-2
-
3350. 匿名 2018/06/23(土) 10:01:52
>>3347
どうせいい人にするくらいなら、逆パターンやってくれたら良かったよね。
そしたら綾子もけっこういいやつじゃんって思えた。+4
-1
-
3351. 匿名 2018/06/23(土) 10:05:52
綾子はあの性格だし茄子の真弓は抱けない発言は痛快だったろうなと思うと余計に腹立つ+115
-0
-
3352. 匿名 2018/06/23(土) 10:05:55
トピズレだけど、「1分だけ」って花のち晴れのハルト思い出しちゃった笑
バックハグも良かったけど、大人になったら手を繋ぐだけでもありかな~+44
-4
-
3353. 匿名 2018/06/23(土) 10:08:17
ドラマの題名の通りになったのは茄子田家だけだったのが、少し残念のような…+66
-1
-
3354. 匿名 2018/06/23(土) 10:11:20
>>3154
トルティーヤは良くてパンケーキはだめなのかと思った(茄子親子があの綾子お気に入りのピクニックセットでトルティーヤ食べたことあるのか分かんないけど)
トルティーヤとパンケーキの違いが分からない私は真弓寄りだなと何故か嬉しくなった(笑)
やっぱり私にはお料理大好きお花も大好き丁寧な暮らし~ は、無理だ。+70
-2
-
3355. 匿名 2018/06/23(土) 10:11:46
実際に綾子みたいな女がいたら恐ろしすぎてチビるレベルw+69
-1
-
3356. 匿名 2018/06/23(土) 10:17:13
シンゴと麗奈、お互いの親が不倫してたって嫌じゃないのかな、、、。
私だったら父親と不倫した女の息子ってわかったら好意が嫌悪感に変わるけどな。
中1ならまだまだ男より、パパが家からいなくなったことにショック受ける年頃だと思うんだよね。
秀明は麗奈にはいいパパだったし。
+92
-1
-
3357. 匿名 2018/06/23(土) 10:19:42
>>3354
あそこはコンビニお握りかほか弁、スポンサーの関係で無理ならいっそ作らなかったでも良かったと思う。+10
-0
-
3358. 匿名 2018/06/23(土) 10:21:49
あの1分で茄子太郎は真弓は抱けないと判断したのかな?と思うとチベスナどころかオエー鳥なんだけど……+48
-1
-
3359. 匿名 2018/06/23(土) 10:24:31
現実、自分の周囲をみてもそうなんだけど、女は夫の浮気を許せないけど、男は嫁の浮気を許して受け入れる人が多いよね。
+17
-5
-
3360. 匿名 2018/06/23(土) 10:24:59
玉木宏のファンだけど演技派と思ったことは一度も無かった。
けど中身無い役でイケメンなのにこれだけイライラさせるってことは演技うまいんだな!って思った。
個人的にギルティとかクールな役よりあさが来たの夫役のひょうひょうとした役の方があってる。イケメンなのに。
でも千秋先輩の時のかっこよさは異常だったなぁ〜。+115
-0
-
3361. 匿名 2018/06/23(土) 10:25:17
ユースケすごかった!最初の嫌われようからのこの逆転ぶり!下手な人がやったら太郎はここまで愛すべきキャラになってない気がするよ。
もちろん他キャストもぴったりだったな。私的には最後3回くらいのコミカルでテンポ良くなってから面白く感じたな。終わっちゃって寂しい。+95
-0
-
3362. 匿名 2018/06/23(土) 10:26:50
最終的に一番人を振り回した綾子が幸せになるっていうw+151
-0
-
3363. 匿名 2018/06/23(土) 10:27:29
綾子、結構いい年齢いってるのに、旦那にあんなに愛されるのは、やっぱり美人で家庭的だから?+105
-1
-
3364. 匿名 2018/06/23(土) 10:27:48
>>3353
少しどころかものすごく残念だったよ~!
なんのかんのでリアリティに欠けるドラマだった。
茄子田→あんなにいきなりモラハラがなくなるわけない
綾子→緊急事態にお茶あげないって意地悪過ぎ
真弓→不倫相手の夫の幸せを願って復縁させる人なんて普通いない
秀明→いくら優柔不断でも真弓と復縁したいんだから綾子と同棲はしないだろう
麗奈・シンゴ→不倫相手の子ども同士が付き合う??意味不明
人物描写がけっこうめちゃくちゃww
+108
-3
-
3365. 匿名 2018/06/23(土) 10:30:17
>>3364
いや、、、そこはあくまでもドラマだからさぁ〜現実的でないのは当たり前だよ。+71
-3
-
3366. 匿名 2018/06/23(土) 10:30:24
>>3363
女は容姿と料理が出来れば最強みたいなラストが変だよね
最後には姑にまでズケズケ発言する綾子に加勢する茄子
有り得ん+76
-2
-
3367. 匿名 2018/06/23(土) 10:30:50
木村多江の演技が悪女過ぎて木村多江の演技が評価されやすいけど中谷美紀もやっぱり演技が上手い!
サッパリしててサバサバしてて雑な体育会系なキャラが凄くハマってた。
こんな人いたら男からも女からもモテモテそう。美形だし女子校なら王子役にされちゃうわ+128
-2
-
3368. 匿名 2018/06/23(土) 10:32:45
ユースケの役は結局胃袋を掴まれた典型的なパターンだな+49
-0
-
3369. 匿名 2018/06/23(土) 10:33:59
>>3196
秀明にはばっちり振られたからね。だって行くとこなんもんみたいな感じ。+2
-1
-
3370. 匿名 2018/06/23(土) 10:34:38
色々視聴者に向け皮肉たっぷりなドラマだった(笑)
うちはうち、よそはよそ。
隣の芝生は青く見えるけど、見えるだけ。
損して得取れで、前向きになれた者勝ちだー(笑)
最後がお互いしか見えていない若い二人の「今が一番いい時」ってのが余韻あるわー。
いい時を忘れない。相手から目をそらさないって大事だな。+35
-1
-
3371. 匿名 2018/06/23(土) 10:34:40
毎週すごく楽しかった~。
けど、中谷美紀の演技がすっごく演じてるって感じで違和感あったのは私だけ?
+13
-19
-
3372. 匿名 2018/06/23(土) 10:35:23
>>3365
ドラマ自体は毎週楽しんで見てたよ~。
でも、よくよく考えたら人物にリアリティないからあんな終わり方だったのかなと。
ドラマだからこそ、もう少し綾子にもギャフンと言わせて欲しかったな。
+14
-6
-
3373. 匿名 2018/06/23(土) 10:35:23
結婚前にブラマヨの吉田が、彼女とした時にいつもと違うから問いただしたら浮気が発覚した?ってエピソードを話してたのを思い出した。男はそれぐらいやったかやってないか何回かに敏感なのかな、と。
綾子に夜断られたのをメモしてたのってなんだったのだろう+44
-1
-
3374. 匿名 2018/06/23(土) 10:36:07
綾子がこの先また不倫しても茄子は許してしまうと思う+30
-1
-
3375. 匿名 2018/06/23(土) 10:38:03
>>3360
でも、個人的には今のシワシワのラクダとか言われちゃってるタマキンが一番好き。
木南さんが羨ましい。+20
-0
-
3376. 匿名 2018/06/23(土) 10:38:06
全然関係ないけど木南晴夏羨ましいなぁ〜
朝起きてこんな顔が横にあるなんて…
ヨダレ出ていびきうるさくて朝口臭くてもこの顔だけはずっと見てられるわ〜+71
-3
-
3377. 匿名 2018/06/23(土) 10:40:26
>>3363
確かに、どんな嫌な女でも
あれだけ完璧に家事ができて、料理も頑張ってる
一人になってさえ食べきれないほどの品数
いつも笑顔で優しい、そして可愛い事も言って甘えてくれるなんて
それだけで愛される価値があるんだろうと
真弓側の自分は思った
相手は誰でもいい、同じ事をやるだけ
って言葉が中々深かったね
自分のためにきちんとやってるんだな、ストイックな女だなと思った+42
-1
-
3378. 匿名 2018/06/23(土) 10:40:34
>>1028
一瞬トピズレかと思ったほどに忘れてた。+13
-0
-
3379. 匿名 2018/06/23(土) 10:41:20
>>3362
ユースケ・サンタマリアがクネッとしてるのがなんかカワイイw+29
-1
-
3380. 匿名 2018/06/23(土) 10:43:49
娘のれいな役の子、明日ママがいないっていうドラマに出てたピア美役だったことを最終回直前に知った。このドラマ観てて可愛いし演技上手いなと思ってて、昔のドラマでもめちゃくちゃ美人で演技もできるんだって思ってた。目鼻立ちが綺麗で本当に好きな顔だわ。+12
-3
-
3381. 匿名 2018/06/23(土) 10:48:07
綾子が一番得したよね。
なすだ家でも天下とったし。
まゆみもあの関係が幸せなのかな?さんまさんと大竹しのぶみたいな関係。+35
-3
-
3382. 匿名 2018/06/23(土) 10:50:11
>>3360
自分は男の趣味が変わってるので、玉木宏は顔ファンじゃなくて演技ファン。
千秋先輩みたいな典型的なカッコいい役、女の勲章でやってた女ったらしの役、フジでやってた警察の署長の役ではすっごく人の良い役…。今回の頼りない、情けない役…。
全然、違う人に見えるんだよね。
演技上手い!!+18
-0
-
3383. 匿名 2018/06/23(土) 10:50:29
真由美は頑固と言うか
意地っ張りな部分があるから、
まだ、秀明を受け入れられないんだと思う。
秀明は辛い思いをきちんと味わった方がいいし、
時間かけて仲直りしたらいいよ。
ナスダ先生が、一番リアリティないかもね。
綾子にベタ惚れですやん。
綾子は運が良かった。好きになった人からは
最終的に選ばれない女だけど。W+44
-0
-
3384. 匿名 2018/06/23(土) 10:50:36
真弓は面倒見も良いし人望もあるからこの先別の人と幸せになれるのが想像つく。
助け合える友達や家族もいるし。
秀明とはたまに映画観るくらいで離婚したままで全然いい!笑
綾子のところは一見ハッピーエンドに見えるけどこの先の幸せが想像出来ない。
息子は茄子の為に表面上は普通にしてるけど家を出たら茄子が死ぬまで帰らなそう。
結局綾子の寂しさは埋まらないまま虚しく人生終わる気がする。+8
-0
-
3385. 匿名 2018/06/23(土) 10:55:29
>>3371
中谷美紀本人とは掛け離れた性格だと思う。
真由美って。ガサツで言葉が荒いところが。
中谷さんのHPの文章、お上品だもん。+40
-0
-
3386. 匿名 2018/06/23(土) 10:57:29
ナスにとって綾子は料理完璧なだけじゃなく美人でか弱くて世間知らずで床上手なんだろう…
毎日生活共にしてて幻滅させないって大変なこと。
嫉妬で余計火つくパターンあるしね
真弓は料理下手でガサツでレス
ガサツで裏表なくて信頼できて一緒にいて楽しいけど強いし女として見れない…
女としてのレベルは綾子が上か、、
私は真弓だわ+41
-0
-
3387. 匿名 2018/06/23(土) 10:58:23
玉木宏が那須田に挨拶に行ってないのもおかしい+3
-1
-
3388. 匿名 2018/06/23(土) 10:59:27
でもさー、大きくない水筒だしその前に多少飲んでたんだろうし全員分ないかも?って普通考えるよね
タマキンが躊躇なく全部飲み干すってやっぱないわ+57
-0
-
3389. 匿名 2018/06/23(土) 11:00:01
真弓も真弓で生きたい場所確率できていいよね+6
-0
-
3390. 匿名 2018/06/23(土) 11:00:40
てかさ、だいぶ早い段階で弁護士立てて慰謝料もんでしょw+11
-0
-
3391. 匿名 2018/06/23(土) 11:02:32
最初の15分録画見直してるけど
女同士の意地の張り合いじゃねぇかw+8
-0
-
3392. 匿名 2018/06/23(土) 11:04:41
ひき肉 大根w+1
-1
-
3393. 匿名 2018/06/23(土) 11:05:05
抱いた方が
たかれた方がw+1
-1
-
3394. 匿名 2018/06/23(土) 11:06:03
「最高の離婚」にタイプとしては似てるよね。
シリアスとコメディが混ざってる。
4人集まると、タマキンが無視されがちなのが
笑える。お前の意見は聞いてないってW+35
-0
-
3395. 匿名 2018/06/23(土) 11:07:30
色々突っ込みどころはあったけどドラマだと割り切れば楽しめた!結局綾子だけいいとこ取りなのがイラつくけど真弓も最後は幸せそうだったし良かった〜+10
-0
-
3396. 匿名 2018/06/23(土) 11:09:29
やっぱり、最後の最後まで綾子嫌い+17
-0
-
3397. 匿名 2018/06/23(土) 11:10:38
今見逃し見終わったけど
結局あやこがワガママにしか思えなかったwww+13
-0
-
3398. 匿名 2018/06/23(土) 11:11:02
最後のまゆみのチューがなんか可愛かった!+22
-0
-
3399. 匿名 2018/06/23(土) 11:11:04
>>3380
ビア美…‼︎
大きくなったなぁ!
可愛い子だとは思ってたけど、ますます可愛いね+8
-0
-
3400. 匿名 2018/06/23(土) 11:13:42
>>3385
番組HPにあるインタビューでも中谷美紀は
>真弓は、言葉づかいが乱暴なところがあるので、台本を読んで嫌悪感をいだくことも少々あったのですけれど「リアルな心の声ってこうなんだろうな」とも思うようになりました。
と語ってた。自分とは全然違う人間を演じるって改めてすごい+30
-0
-
3401. 匿名 2018/06/23(土) 11:15:13
>>3376 ずいぶん若いタマキンだな。。。これのだめ時代か+14
-0
-
3402. 匿名 2018/06/23(土) 11:15:25
鶴瓶の息子のバックハグと花のち晴れのハルトのバックハグどっちがドキッとした?
ハルト +
鶴瓶の息子 −+82
-16
-
3403. 匿名 2018/06/23(土) 11:16:51
姑に今後の~て介護チラつかせて黙らせるの恐ろしいわ。あと、BBQお弁当まゆみだったらBBQに合うおにぎり持ってきそうなのにパンケーキ?そもそもガサツなのにあやこさんみたいにあんなタッパー20位個別にするかな?いっそ手巻き寿司で刺身パックごとのがまだまゆみらしかったわ。まぁ食中毒問題で難しいだろうけど+46
-2
-
3404. 匿名 2018/06/23(土) 11:17:20
あの序盤の綾子に玉木宏が迫るシーン
わざと下手くそなかんじにしてたんだよね
すごいわ…かんなにイケメンなのに三枚目
な感じが出てて
+90
-4
-
3405. 匿名 2018/06/23(土) 11:19:32
綾子太った?何か今回肩幅ガッチリで体格良く見える+5
-13
-
3406. 匿名 2018/06/23(土) 11:20:37
綾子天下ラストには腑に落ちない部分はあるけど、なんだかんだ惚れたもん負けで、歩み寄れる人達同士が上手くいくってのを伝えたかったんじゃないかな?
距離感近い場合は茄子田家、少し静観できるくらいの距離が佐藤家、みたいなね+51
-0
-
3407. 匿名 2018/06/23(土) 11:22:18
現実に綾子みたいな人がいたら恐怖だよね~。
なんか、最後が納得いかない終わりでモヤモヤしたな~。綾子が幸せになるっ有り得なくない??
茄子だ家族全員振り回して元サヤに戻るって。
+63
-1
-
3408. 匿名 2018/06/23(土) 11:22:37
>>3385
トーク番組で中谷美紀を見たときに本当に丁寧に言葉を選んでおっとり話しててすごく上品で驚いた。まゆみとは正反対。
すごいと思った。+77
-1
-
3409. 匿名 2018/06/23(土) 11:22:50
>>3356
ある意味、その年頃って傷で繋がり合う感もあるのかも。こんなに傷ついた私(俺)だから、傷ついた彼(彼女)をほっとけない!守る!みたいな。
世間をまだ知らないし二人の世界に入っちゃって、依存して傷を舐めあう感じかなー。
ふたりでいればグレる心配はとりあえず無いかな?家庭環境で自暴自棄になって道それちゃう子多いじゃん。
でもどっちかが精神的に先に大人になっちゃったら終わるかもしれない関係だから、真弓はそれも全て分かってての、ほっとこう、なのかな。
真弓も親の離婚に振り回された経験有りだしね。+21
-0
-
3410. 匿名 2018/06/23(土) 11:23:55
茄子さぁ、真弓に綾子を責めるなって何で言えるの?だったら慰謝料渡しなよ。文句も言わせないんだ。+33
-1
-
3411. 匿名 2018/06/23(土) 11:24:22
このドラマ、時々中谷美紀がイケメンに見える瞬間があってカッコイイと思った
このシャツを着てた時とかが特に(研さんもわかるけどね…)+66
-1
-
3412. 匿名 2018/06/23(土) 11:24:31
>>3403
綾子を意識したんじゃないの?
茄子田先生や慎吾くんのためにさ。
ただ根本が違うから、喜ぶものが作れなかったってオチかと。+43
-1
-
3413. 匿名 2018/06/23(土) 11:26:32
真弓の娘が学校辞めるやめない辺りから
なんかつまらないと思ってたけど、ずっと見てたから見た。
時間の損だった。+8
-22
-
3414. 匿名 2018/06/23(土) 11:27:20
綾子は人格者とは真反対。
一生真弓みたいなタイプに劣等感抱き続けていくんだろうなぁ。+60
-1
-
3415. 匿名 2018/06/23(土) 11:27:37
那須田家の姑は誰が嫁に来ても文句言いそうなタイプ。真弓が来ても不満タラタラ。
そんな姑に最強の嫁がさらにパワーアップして最恐になって帰ってきたんだね。
ここは太郎の家!って怒るけど、まだ生きてる旦那の家でもあるのに自分の旦那たてない姑に、自分の息子たてる嫁が来るのか疑問。
でも自分が姑になる時、他の人の子ども身籠った綾子さん来たら泣いちゃう。+49
-3
-
3416. 匿名 2018/06/23(土) 11:30:40
高橋一世とかちょいブサ役者は大したことなくても演技派っていわれやすいけど、たまきんはイケメンすぎて損してるな。+15
-7
-
3417. 匿名 2018/06/23(土) 11:35:59
ホリデイラブのときみたいに
男はまた嫁に受け入れてもらえるけど
女は全てを失うってパターンが
今まで見て来た不倫ドラマで多かったから
今回の結末は意外だった。
なんといっても綾子に制裁がなさすぎる!!+53
-0
-
3418. 匿名 2018/06/23(土) 11:36:16
せめて秀明担当で家建ててやれよ…+25
-3
-
3419. 匿名 2018/06/23(土) 11:38:17
綾子も姑にいじめられてきて
嫌だったんだろうけど、
そもそもお前が姉の旦那の子身籠もるから。
そりゃあ姑としては絶対嫌でしょ!
茄子田が一人息子だったとしたら唯一の孫が血繋がってないなんて…+56
-2
-
3420. 匿名 2018/06/23(土) 11:39:31
姑も嫌な人だけど、太郎が子供を作れない体質や病気なら仕方ないけど、そうではなく自分の孫の顔が見れないのは正直つらいだろうね+29
-0
-
3421. 匿名 2018/06/23(土) 11:49:46
世間知らずなのは茄子田だよね
綾子しか知らないのに
悪女にハマった男だよ
それでも幸せっておめでたいね+51
-0
-
3422. 匿名 2018/06/23(土) 11:51:01
原作だと太郎達2人の間に子供がいるんだよー。+20
-0
-
3423. 匿名 2018/06/23(土) 11:56:32
>>3358
茄子太郎てw
田、1文字無いだけで面白い仕上がり!+16
-0
-
3424. 匿名 2018/06/23(土) 11:57:48
>>3418
それは違うと思う。茄子は慰謝料貰う側でしょ。+1
-6
-
3425. 匿名 2018/06/23(土) 11:58:41
>>3410
綾子を責めるな、俺が悪いからって感じだったんじゃないかな。
真弓や普通の女性からしたら、それでも不倫した本人は綾子じゃんって思うけどね。+20
-1
-
3426. 匿名 2018/06/23(土) 11:59:41
チアダン無いわ、訛るとまれにしか思えない。顔まん丸+23
-6
-
3427. 匿名 2018/06/23(土) 12:12:23
チアダン見るー?+5
-20
-
3428. 匿名 2018/06/23(土) 12:13:28
綾子は何しても許されるんだね。
ここまできたらもはや洗脳されてるんだろうね。
満タンでもちっちゃいコップ2~3杯しか入らない水筒の1杯をためらいなく飲み干す玉木、綾子にやるくらいならあたしが飲むの綾子、何しても叱らない茄子、どれも非常識だね。
お先にどうぞって言うくらいだから真弓も飲みたかったんだろうね。私なら意地でもいらないけど。笑
それにしても飲み干してバッて顔隠したあのしぐさキモかったわ~笑+29
-2
-
3429. 匿名 2018/06/23(土) 12:16:39
>>3425
茄子の俺が原因で綾子は浮気に走ったんだって言い分も分かるけど、だったらバカ夫婦で慰謝料払えって話よね。払いたくなきゃ俺は関係ないって綾子を切り離すくらいの事するよね。+10
-2
-
3430. 匿名 2018/06/23(土) 12:17:02
真弓といる時や綾子に離婚届渡して自由になれって言った時がかっこよかったせいか、エレベーターでの告白が何も響かなかったから微妙なのかなぁ
太郎の綾子が好きな気持ちも結構自分勝手だから自分勝手同士でお似合いではあるのだけど+6
-1
-
3431. 匿名 2018/06/23(土) 12:20:42
>>3362
ケーキがナスw+5
-1
-
3432. 匿名 2018/06/23(土) 12:21:39
綾子の花柄、真弓のくたびれたような襟元のカットソー、那須田の昭和なスイングトップ、秀明のヨレヨレスーツ、ほんとに細かいところまで演出がすごかった。
+64
-0
-
3433. 匿名 2018/06/23(土) 12:21:58
ナスダ夫婦キモチワルイ。。。ナスダ先生のバカさ加減にがっかりしたわ。
このドラマ、結局綾子の1人勝ちじゃん。アホクサ。+28
-1
-
3434. 匿名 2018/06/23(土) 12:22:52
今頃来てコメントかぶってたらごめんなさい。今観たので…なんで最後家建てるのが綾子のおかげなの?
それは全部ユースケのおかげじゃん!義母に強くなったのは良しとしてもさあ。綾子に罰当たらないのはやっぱり納得いかないヽ(`Д´#)ノ+24
-5
-
3435. 匿名 2018/06/23(土) 12:23:22
秀明とフジモンのやりとりで、手出したらあかんくない女っているんですか?
これが一番うけた!+24
-0
-
3436. 匿名 2018/06/23(土) 12:24:27
正統派イケメンと美人女優が、そう見えなくなるとは…。
演技力って恐ろしい!!玉木と中谷の自分の堕とし具合がすばらしい。
またドラマで見たい。+49
-0
-
3437. 匿名 2018/06/23(土) 12:25:37
ナスダが急に薄っぺらくなっててビックリ!
先週との落差が酷い!+39
-0
-
3438. 匿名 2018/06/23(土) 12:26:29
私だったら家ぶっ壊されて、夫が大怪我した時点で裁判だけどね。
家財道具の弁償代、家の修理代、ちゃんともらってたっけ??
那須田爺が謝ったのは見たけど。+19
-0
-
3439. 匿名 2018/06/23(土) 12:27:09
最終回つまらん。変なもの見せられた感が凄い。+11
-2
-
3440. 匿名 2018/06/23(土) 12:28:02
最後はもうあれでいいけど、真弓へ綾子から一言謝ってほしかった!!+17
-0
-
3441. 匿名 2018/06/23(土) 12:29:47
最後まで綾子を好きになれなかったなあ
わけのわかんない迷惑な女でしかないww+20
-0
-
3442. 匿名 2018/06/23(土) 12:32:10
キチガイトラブルメーカーが一番幸せになるなんて。。。
なんやこのドラマ。+26
-0
-
3443. 匿名 2018/06/23(土) 12:32:46
綾子は絶対また不倫する
清楚の皮かぶったビッチが一番タチ悪い+16
-0
-
3444. 匿名 2018/06/23(土) 12:32:56
綾子は結局何かに依存しないと生きていけない女で
真弓は自立を選んだ女という対比かなあ
綾子は自立しようとしたけど結局自立しなかったもんね+10
-1
-
3445. 匿名 2018/06/23(土) 12:33:41
>>3420
まーあれは辛いよ
太郎は話したのかな?
孫と血がつながってないなんて。+7
-2
-
3446. 匿名 2018/06/23(土) 12:35:19
やりたい放題ヤラカして、回りに迷惑かけまくっても、好き放題して生きたほうが美味しいとこ取りできるってこと?
なんなのこのドラマ。+18
-0
-
3447. 匿名 2018/06/23(土) 12:35:23
玉木宏のペラぶりと
木村多江の怖さを堪能した
玉木宏のペラぶりがほんと最悪だったけど笑えてしまうズルイよなーwww+6
-0
-
3448. 匿名 2018/06/23(土) 12:35:30
4人、それぞれの生き方、愛し方がある。誰もが不器用にしか生きられない。
それでも精一杯の愛情を注げる人が、幸せだと思う。+6
-0
-
3449. 匿名 2018/06/23(土) 12:37:38
最終回だけ異常につまらなかったな。+19
-1
-
3450. 匿名 2018/06/23(土) 12:39:44
>>2682
花男とか金22だった気がするんだけど勘違い?
私が小中高生のとき結構学園ドラマも多かった気が…ドラゴン桜とか山田太郎ものがたりとかヤマトナデシコ七変化、ヤンキー君とメガネちゃんとか…
クドカン作品もよく見てたな
+6
-0
-
3451. 匿名 2018/06/23(土) 12:40:02
真弓はタマキンと友達関係キープしつつ、会社のイケメンと水炊きでも食べてよろしくやって行って欲しいわ。+101
-1
-
3452. 匿名 2018/06/23(土) 12:41:35
なんか、シグナルといいあな家といい最終回で肩透かしに合うドラマ多いなぁ。+17
-3
-
3453. 匿名 2018/06/23(土) 12:41:47
>>3403
冷凍パンケーキだと思ってた。+1
-3
-
3454. 匿名 2018/06/23(土) 12:41:51
茄子坊、最初の方での綾子への態度が本当にひどかった。綾子の目の前で若い女に色目使ったり、綾子のハンカチ使ってくっしゃくしゃにして渡したり、おいって言葉で下着脱がせたり、そんな男が、いくら不器用設定だとしても、綾子を幸せにしたかっただけなんだ~ってセリフ。
全然響かなかったなあ。
途中から茄子坊株が急騰してたから言いにくかったけど。
がるちゃんでも最初は、敢えて嫁に不倫させて楽しむ茄子夫妻の変態プレイに秀明が巻き込まれたみたいな意見が多かったのは、やっぱり茄子坊の言動がそんな感じを漂わせてたからだし、最後にキャラ変しすぎなのは茄子坊。まゆみとの関係で変わったって言っても、あそこまで一途に綾子を思っている亭主の態度は微塵も無かったから。
+106
-2
-
3455. 匿名 2018/06/23(土) 12:42:32
皆演技うまかったなあ
玉木宏、ペラい役柄だったけどなんか愛嬌があるから憎めないし
中谷さんも我が強くて大雑把なキャラをあっけらかんと演じていて凄かった
木村多江さんはもう毎回怖くてびびったwwwwみんな逃げてーと思って観ていた
ユースケさんがMVPものの演技でこんなに上手い役者だったけ?と本当に驚いたし惹きこまれた+41
-3
-
3456. 匿名 2018/06/23(土) 12:42:37
れいなとしんごのカップルがなぜか初々しく見えず気持ち悪かった。ごめんなさい。メアリージュン以外みんなおかしいわ。+59
-9
-
3457. 匿名 2018/06/23(土) 12:42:49
玉木さん、ずっとこのドラマで
かっこ悪く演じてたけど、
海でのtシャツ姿、あきらかに
かっこよかった…!
シンプルな格好でそのへんの人と違うってわかるよね+108
-1
-
3458. 匿名 2018/06/23(土) 12:43:05
あんな毒母が家で幅を利かせるようになるなんて、信吾はどうやって気持ちの整理をつけたらいいの?
ナスダ、本当にバカ。+24
-3
-
3459. 匿名 2018/06/23(土) 12:43:35
>>3456
わかる
なんでだろう…
れいなが演技下手?よくわからない+13
-4
-
3460. 匿名 2018/06/23(土) 12:43:40
あの怪しいBGMが良かった
椎名林檎あたりに歌詞つけて
歌っていただきたいわ+29
-4
-
3461. 匿名 2018/06/23(土) 12:45:13
序盤の頃のナスダはどう見ても綾子を粗末に扱っているようにしか見えなかったよね。
キャラ変しすぎでしょ。+60
-1
-
3462. 匿名 2018/06/23(土) 12:45:51
先週の茄子田先生の良い人ぶりが
おかしいやろーーー!と思ったwwww
おまえ、そんな優しい男ちゃうよね!そんなに人って変わらへんで!
とは思ったけど、ドラマだからいいやーとおもいつつ
ユースケサンタマリアの演技に見入った+49
-1
-
3463. 匿名 2018/06/23(土) 12:50:14
最終回は、うーむ、、、て思うところもあったけど、このドラマはやっぱり演技派の4人に魅了された。ユースケ、木村多江が上手いのはもうわかっていたんだけど。
中谷美紀、何でも出来るんだね。玉木もあんなにイケメンなのにこのダメダメぶり。面白かった。+73
-1
-
3464. 匿名 2018/06/23(土) 12:50:46
つくづく悪魔みたいな依存女って恐ろしいなと再認識しただけのドラマだった。
ナスダは、悪女の毒牙にかかって魔性に飲み込まれた憐れな非モテ男にすぎない。いくら惚れた弱みとは言え、気の毒で見てられんわ。信吾だって自分の子じゃないんだよ?ナスダって頭弱い過ぎでしょう。+16
-0
-
3465. 匿名 2018/06/23(土) 12:50:51
最終回の結末を決めずに脚本を書いてしまったのか、わざと振り幅があるようにしたのか結局よく分からなかった。消化不良!+7
-1
-
3466. 匿名 2018/06/23(土) 12:52:23
メアリージュンはあな家の良心。+39
-0
-
3467. 匿名 2018/06/23(土) 12:52:37
>>3454
たしかにねー
途中からキャラ変更したの見え見えだね
綾子もそうじゃない?あそこまで豹変しないよね普通+9
-1
-
3468. 匿名 2018/06/23(土) 12:53:02
序盤の茄子田は本当に最低だったよね
あれがコンプレックスの裏返し、
綾子の愛情を疑うからこその行動という設定だったのかな
で一度壊れて取り繕う必要がなくなったから、茄子田は変わったということかな?
にしても本当のリアルモラハラ男はあんなふうに変わらないし、
優しさもなければ、自分のことしか愛せないし、常にほしがってばかりで
愛情を与えることもできないけどね
+25
-0
-
3469. 匿名 2018/06/23(土) 12:57:20
>>70
写真被ってても、スーパー笑顔の
中谷美紀!!!
気取ってなくていい人そう…+29
-0
-
3470. 匿名 2018/06/23(土) 12:57:32
毎回、玉木宏のダメ男ぶりに笑わされてましたwww
おまえ本当にしょーもないなーと言いながら
木村多江とユースケサンタマリアが怖かったから
ある意味このドラマの清涼剤のようにみてた
ダメ男を演じる玉木宏に好感をもった+18
-1
-
3471. 匿名 2018/06/23(土) 12:57:40
茄子は二世帯住宅じゃなくて別の家で離れて暮らすべきだわ。じゃなきゃ、あんな複雑な事情抱えた女と姑は死ぬまでお互い幸せな暮らしが出来ない。茄子が母親に言い返しても余計関係悪くなるだけだ。+34
-1
-
3472. 匿名 2018/06/23(土) 12:58:44
>>3426
絶対観ないでねw実況荒らさないでねww+5
-0
-
3473. 匿名 2018/06/23(土) 12:58:59
最終回だけなんでこんなにつまらないの?
今まで面白かったのになんで?+15
-3
-
3474. 匿名 2018/06/23(土) 12:59:33
>>70
玉木宏と中谷美紀が美男美女すぎるわ
クソ、ファンじゃないけど玉木宏はやっぱりかっこいいな+44
-0
-
3475. 匿名 2018/06/23(土) 13:01:02
このドラマ、主役2人のイメージダウン凄かった
玉木に至ってはイケメンオーラゼロで、こんなに老けちゃったのかなぁって思わせるくらい
中谷もいつも貧乏くさいダサいカットソー着て
この人って美人でもなくない?って錯覚するほど
10話でユースケにキスして木村タエにドヤ顔するシーンの中谷
全然綺麗でも色っぽくもなくゾッとするほど気持ち悪かった
2人とも演技派だけに、ものすごく情けないダサ男と気が強くて色気もなくガサガサした女になりきってたね
+8
-23
-
3476. 匿名 2018/06/23(土) 13:01:06
>>3471
姑は、あれじゃますます信吾いびりに精を出しそうだよね。
全面的に綾子を支持するのは、同居を続けるにしてもどうかと思う。+27
-0
-
3477. 匿名 2018/06/23(土) 13:02:41
最後の原西、いる?+33
-3
-
3478. 匿名 2018/06/23(土) 13:02:45
>>3455
夫、彼、男友達
でもすさまじかつたけどね+3
-0
-
3479. 匿名 2018/06/23(土) 13:02:49
>>3450
木更津キャッツアイ大好きだった~+5
-0
-
3480. 匿名 2018/06/23(土) 13:03:04
最後の最後まで綾子がシンゴに母親らしい言葉とかかけてるシーンが無かったのがモヤモヤ。
シンゴに、一緒に暮らそう、は那須田と血縁無いし、一緒に(たまきんと)暮らそうって意味でしょ。せめて泣きながら謝罪して自宅に戻るシーンあればなぁ。いつでもシンゴは後回し感が、息子を持つ身として腹立つ。+40
-1
-
3481. 匿名 2018/06/23(土) 13:03:55
>>3477ラスト原西が出てきたからこそ、フジモン許せたよ。私は。あ、このためのフジモンなんだなって。+25
-0
-
3482. 匿名 2018/06/23(土) 13:04:13
>>3474
クソがなかったら同意なんだけど+1
-3
-
3483. 匿名 2018/06/23(土) 13:05:24
>>3474クソ、ファンてwww+1
-3
-
3484. 匿名 2018/06/23(土) 13:05:50
信吾はあれで良いの?
クソ綾子は全然改心してないよね?+29
-0
-
3485. 匿名 2018/06/23(土) 13:06:30
主人公二人がダメージくらって何の良いこともないまま終わるって、なんかドラマ見る意味無かったわと思ってしまった+11
-0
-
3486. 匿名 2018/06/23(土) 13:10:45
>>3482 >>3483
くそうっ!負けた~!
ファンじゃないけど惚れたよ玉木宏に!って意味です
ごめんなさい表現が悪くて+9
-1
-
3487. 匿名 2018/06/23(土) 13:11:21
綾子、暗いキッチンで完璧な料理やって、庭も掃除もちゃんとして、同居だし、ナスは横柄だし、一度くらい羽目外してもいいのかも。これから介護もあるし。
女の浮気も許されるパターン新鮮。
+18
-4
-
3488. 匿名 2018/06/23(土) 13:13:02
えー最終回悲しい!とおもっていたのが嘘のよう。つまらない最終回だった。+15
-0
-
3489. 匿名 2018/06/23(土) 13:13:15
玉木は、綾子にひっかからなかったら、職場の若い子と浮気して、本気になって家族捨てそうー。そんで、若い女に飽きられて捨てられそうー。
+34
-0
-
3490. 匿名 2018/06/23(土) 13:14:14
綾子の走る姿みて、木村多江を好きになった。
あれ何回見ても笑える。+10
-3
-
3491. 匿名 2018/06/23(土) 13:14:17
真弓がすごい優しいね。真弓たちが元サヤにもどらなかったのは残念だけどわたしはこの最終回好きだな。+9
-3
-
3492. 匿名 2018/06/23(土) 13:16:48
綾子もずっと陰湿なモラハラ受けてきて(綾子の性根がかなり問題あるが)
自分はこうじゃないと夢みながらずっと、茄子田にも依存しつづけて
けれど、全部自分から壊して壊れて、玉木宏に夢見ていたけど現実を知って
自分はやっぱり真弓と違って夫、茄子田に依存しないと生きていけないんだと
理解したんじゃない?で、本当は茄子田にきちんと愛されていたんだと知ったわけで
だから綾子が浮気をすることはもうないんじゃないかな。+25
-0
-
3493. 匿名 2018/06/23(土) 13:16:49
>>3475 ドラマの役柄でイメージダウンって・・+3
-1
-
3494. 匿名 2018/06/23(土) 13:17:18
メアリージュンの株が上がってるけど、あの人の役も隙あらば秀明と不倫する候補生だったよね。
ハート沢山つけたライン送ったりしてたし。+55
-0
-
3495. 匿名 2018/06/23(土) 13:19:12
れいなちゃん、親の不倫相手の息子と付き合うことの方がいじめられそうなんだけど。+16
-0
-
3496. 匿名 2018/06/23(土) 13:23:07
つまらないと言うか、シラケた最終回だったな。
散々ヤラカシタ綾子が一番美味しいところをもって行って鼻白んだわ。
今までのまゆみの苦しみはナンだったのよ。+38
-0
-
3497. 匿名 2018/06/23(土) 13:24:43
それにしても綺麗なキッチンがあってサンルームのある家か
うらやま
+29
-0
-
3498. 匿名 2018/06/23(土) 13:24:49
真弓はモテるから大丈夫でしょう。タマキンよりもナスダよりももっとイイオトコを捕まえるよ。+22
-0
-
3499. 匿名 2018/06/23(土) 13:27:23
>>3456
麗奈がおばちゃん顔だからかな。+7
-0
-
3500. 匿名 2018/06/23(土) 13:28:11
木村多江はもっと若い時は
救命病棟のドラマで
楚々としたしっかり者の芯のある美人ナースの役で出てたよね+10
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する