- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/06/21(木) 14:14:57
>>479
昔は運動量もあって積極的に崩しもやってたんだよ。今はスタイル変えてストライカーに特化してるね+10
-0
-
502. 匿名 2018/06/21(木) 14:15:27
>>25
サッカー通は現地に足を運ぶんだよ。
世界一周ぐらいしてこいよ+3
-0
-
503. 匿名 2018/06/21(木) 14:27:02
>>491
そうそう、陸上アスリートがサッカーって感じ。
これからアフリカはどんどん強くなって行くと思う。
元々身体能力が高い人種で、今までそこにサッカーの技術と、国が貧しいとかで環境が整ってなかっただけで。
今はアフリカもどんどん発展していってるし、ヨーロッパ出てく選手もいる。アフリカ勢に技術がついて、サッカーやる環境がもっと整ってきたら、ヨーロッパ勢も相手にならなそうで怖い。+5
-4
-
504. 匿名 2018/06/21(木) 14:43:57
>>25
テレビ見てるだけでサッカー通
じゃあ、私もだわ笑+0
-0
-
505. 匿名 2018/06/21(木) 15:37:34
>>495
なにそれそれで贔屓してたのか
私情を挟むなんて最悪な審判だな+4
-0
-
506. 匿名 2018/06/21(木) 15:37:43
西野さんの年齢にビックリ( 。゚Д゚。)
めちゃ若くない?
アトランタは20代で監督してたんか?って変に思ってたw
+4
-0
-
507. 匿名 2018/06/21(木) 16:46:21
>>503
それは20年以上前にさんざん言われたこと。潜在能力は誰が見ても抜群だもんね。アトランタ五輪ではナイジェリアが優勝したし次世代サッカーとしての期待は大きかった。でも現実はユース年代で年齢詐称が横行、精神は黒魔術に依存、国内リーグはまともにスケジュールを消化できず停滞、ピッチは劣悪、ヨーロッパ組と国内組の競技環境は乖離、指導者は育たずなどなど、一貫性のある発展が全然できずにいる。実際、大陸ランキングの入れ替わりは悪い意味で激しい。もったいないことだけどアフリカサッカーの発展はそう簡単じゃないみたいよ。+5
-1
-
508. 匿名 2018/06/21(木) 16:46:53
大迫がハリル時代に学んだことが今回役に立ったったっていう記事がヤフーにあって、そのコメント見たら、当時ハリルのこと散々こきおろしてたくせにに、ハリル万歳で埋め尽くされていて呆れた。
+13
-0
-
509. 匿名 2018/06/21(木) 16:57:56
>>508
大迫って批判じゃなくて縦に速いだけじゃダメだって言ってただけじゃない?正論だと思ってたけどな。+10
-0
-
510. 匿名 2018/06/21(木) 17:01:19
フジにルミ子キタ〜ww+0
-1
-
511. 匿名 2018/06/21(木) 17:04:42
さっきたまひよのCMに長友出ててワロタw+0
-0
-
512. 匿名 2018/06/21(木) 17:04:53
ルミ子CL決勝の時叩かれてたけど、今の解説悪くないじゃん+4
-0
-
513. 匿名 2018/06/21(木) 17:06:22
>>511
そうなんだ( ^ω^ )だから頭ひよこ色にしたの?+1
-0
-
514. 匿名 2018/06/21(木) 17:26:07
サッカーのルールも知らないくせに+0
-0
-
515. 匿名 2018/06/21(木) 17:28:51
>>514
川平慈英のこと言ってるの?+0
-0
-
516. 匿名 2018/06/21(木) 17:36:02
>>509
ハリルを批判していたヤフコメ民の見事な手のひら返しよ。大迫は批判してない。+6
-0
-
517. 匿名 2018/06/21(木) 17:40:10
>>512
ルミ子のあれは批判される前に、『バルサおばさんとニュートラルな孫の茶の間べしゃり』だと思って聞いてくださいって注釈入れておけばよかったw+1
-0
-
518. 匿名 2018/06/21(木) 17:46:50
6/21 今晩の試合スケジュール(放送開始はもう少し早く始まります)
21:00~(フジ系) C組デンマークvsオーストラリア
24:00~(NHK) C組フランスvsペルー
27:00~(日テレ系) D組アルゼンチンvsクロアチア+6
-0
-
519. 匿名 2018/06/21(木) 17:49:56
アルゼンチンvsクロアチア見たいけど時間が…+7
-0
-
520. 匿名 2018/06/21(木) 17:50:57
>>477
こういう見境ない嫌韓、本当に恥ずかしいよね。
+3
-0
-
521. 匿名 2018/06/21(木) 17:52:22
クロアチア、アルゼンチンに勝つかもなあ+5
-0
-
522. 匿名 2018/06/21(木) 17:55:44
大迫はいつもかなり走ってる。
細身だけどそこそこキープ力もあるし
ただ、今の代表だと柴崎や(調子のいい)香川みたいなタイプが後ろにいてこそなタイプな気がする
今までの長谷部ー本田じゃちょっとまずかった
素人意見だけどね+9
-1
-
523. 匿名 2018/06/21(木) 17:56:02
アイスランドの試合は明日だね
ナイジェリアとどんな戦いをするのか楽しみ+7
-0
-
524. 匿名 2018/06/21(木) 17:59:04
>>520
パクチソンはJリーグにもいたし、当時チームメイトだった
松井大輔とも仲良いし、普通の韓国人とは思考が違う。
そもそも反日ならコロンビアに勝った日本見て怒りとか
まぐれだとかわめくのが基本で、だまって涙目になんか
ならないよね。お国柄日本の勝利を派手に喜ぶわけにもいかないから、
やってくれたよ、ありがとう・・・って感じだったんじゃないかな。+13
-4
-
525. 匿名 2018/06/21(木) 18:18:25
>>512
そーなの?私はマツキなんかよりよっぽどマシなこと言ってると思うよ。マツキが言ってる事、小学生でも言わないし下らないこと言い始めたりするからやめて欲しい。+1
-2
-
526. 匿名 2018/06/21(木) 18:26:29
>>507
>精神は黒魔術に依存
マジか w w+6
-0
-
527. 匿名 2018/06/21(木) 18:37:23
>>501
ロナウドは未だに私の中ではウィングでドリブラーの印象が強いんだよね…
今じゃレアルでも代表でもCFとしてゴール量産してるし、凄いとしか言いようがないけどさ。
昔はエゴが強かったイメージだけど、加齢とともにプレースタイルを変えてく柔軟さを身につけたんだろうね。+1
-0
-
528. 匿名 2018/06/21(木) 19:22:02
本田選手打撲?痛そうに歩いてた
+0
-0
-
529. 匿名 2018/06/21(木) 20:09:40
>>507
そうなんだ。じゃあ、この辺りがアフリカの限界なのかな。
年齢詐称とか、規律やルールみたいなとこもまだまだってことだよね…黒魔術に心酔するなんてwww
指導者育たないのは未来に繋がらないし、あまり期待できないのか。+3
-0
-
530. 匿名 2018/06/21(木) 20:19:18
今、BSでワールドカップの再放送見てるんだけど、イランVSスペイン戦、イケメン多くない?+2
-0
-
531. 匿名 2018/06/21(木) 20:25:00
まだ試合始まらないけど、チャンネル合わせてる
デンマーク取材してる+0
-0
-
532. 匿名 2018/06/21(木) 20:30:36
フジでデンマークを特集してる。
ラウドウッブ兄弟が出ていた。
どちらか神戸にいた時期があったと思うんだけど…番組では一切触れず。記憶違いだったかな?+0
-0
-
533. 匿名 2018/06/21(木) 20:34:20
今日は川平お兄さんか。
似てるからどっちだっけ?ってなるけど、テンションで区別w+3
-0
-
534. 匿名 2018/06/21(木) 20:38:51
ちょいちょい入るアイキャッチってインペリアルエッグがモチーフなんだね。+0
-0
-
535. 匿名 2018/06/21(木) 20:39:37
小野伸二久しぶりだー+0
-0
-
536. 匿名 2018/06/21(木) 20:45:41
サッカーは領地を取り合う頭脳戦
有効な位置を取るため選手の動きも読まなければならないし
ボールのスピードもコントロールし味方にわたさなければならない
ロングボールでいちかばちかなんて終わっていますよ+0
-0
-
537. 匿名 2018/06/21(木) 20:52:47
お髭が凄いww
願掛けでもしてるのかな。+1
-0
-
538. 匿名 2018/06/21(木) 20:52:57
オーストラリアを応援します+1
-0
-
539. 匿名 2018/06/21(木) 20:53:44
オーストラリア頑張れ+0
-0
-
540. 匿名 2018/06/21(木) 20:53:44
オーストラリア頑張れ~+1
-0
-
541. 匿名 2018/06/21(木) 20:54:08
デンマークイケメン+3
-0
-
542. 匿名 2018/06/21(木) 20:55:23
オーストラリアを完全応援+0
-0
-
543. 匿名 2018/06/21(木) 20:55:47
外国人選手のユニフォームに浮かぶ胸筋が好き+3
-0
-
544. 匿名 2018/06/21(木) 20:56:58
オーストラリア結局国旗変わらなかったんだね+3
-0
-
545. 匿名 2018/06/21(木) 20:58:23
青空が綺麗+1
-0
-
546. 匿名 2018/06/21(木) 20:58:53
デンマーク18カッコイイ!+0
-0
-
547. 匿名 2018/06/21(木) 21:00:18
>>532
神戸にいたのは兄のミハエルです+0
-0
-
548. 匿名 2018/06/21(木) 21:02:26
昔からデンマーク好きなんだけど、アジア代表のオーストラリアも
応援したいから迷います。でもやっぱりオーストラリアにしよう!+2
-0
-
549. 匿名 2018/06/21(木) 21:03:07
オーストラリアのサポーターの「日本は永遠に格下」横断幕は嫌な感じだけどオーストラリア応援してるよ!+0
-1
-
550. 匿名 2018/06/21(木) 21:05:27
オーストラリアのエンブレムはいつ見ても可愛い+0
-0
-
551. 匿名 2018/06/21(木) 21:06:39
エリクセン!+2
-0
-
552. 匿名 2018/06/21(木) 21:07:00
も、もう一点入っちゃった…+4
-0
-
553. 匿名 2018/06/21(木) 21:07:01
先制早い!+2
-0
-
554. 匿名 2018/06/21(木) 21:07:10
アシストえぐ!+1
-0
-
555. 匿名 2018/06/21(木) 21:07:16
>>549
それぐらいは許してあげる+3
-1
-
556. 匿名 2018/06/21(木) 21:07:24
シュートはや+1
-0
-
557. 匿名 2018/06/21(木) 21:07:36
トピたってないんだね。+0
-0
-
558. 匿名 2018/06/21(木) 21:07:46
デンマーク応援する。あの旗いらい、オーストラリア苦手。+4
-0
-
559. 匿名 2018/06/21(木) 21:07:59
デンマークがんばれ!+3
-0
-
560. 匿名 2018/06/21(木) 21:08:30
オーストラリアの人、ヒゲどうしたww
伸ばし過ぎじゃないの?w+3
-1
-
561. 匿名 2018/06/21(木) 21:10:21
1992年のヨーロッパ選手権でのおとぎ話が好き+2
-0
-
562. 匿名 2018/06/21(木) 21:10:43
オージーのアウェーユニフォーム緑なのね+1
-0
-
563. 匿名 2018/06/21(木) 21:10:53
点の取られ方がよくありません
ディフェンスの弱点が発見されたかも
まずい展開です+0
-0
-
564. 匿名 2018/06/21(木) 21:11:05
>>557
8日目のトピ立てたのにトピ立たない。いっつも変な時間にズレてトピできるよね、一日前のトピに書き込む事になってる+6
-0
-
565. 匿名 2018/06/21(木) 21:11:26
解説の山口素弘若い頃より年取ってからの方がかっこいい+9
-1
-
566. 匿名 2018/06/21(木) 21:11:55
オーストラリアってアジアでは大柄なイメージあるけど
デンマークより平均5cm近く小さいのか+11
-0
-
567. 匿名 2018/06/21(木) 21:11:57
デンマーク頑張れ!+2
-1
-
568. 匿名 2018/06/21(木) 21:12:23
>>564
いつも、トピは日付変わって0時に立ってるよ
実況的には、20時とかだと区切り良いんだろうけど+2
-1
-
569. 匿名 2018/06/21(木) 21:12:32
デンマークは◯◯セン多いな
どこかはッチ多かったけど。+3
-0
-
570. 匿名 2018/06/21(木) 21:13:46
アイスランドは〇〇ソンw+4
-0
-
571. 匿名 2018/06/21(木) 21:15:08
>>569
ッチのとこ、実況が愛称で呼んでるみたいで可愛くなるんだよねw+4
-1
-
572. 匿名 2018/06/21(木) 21:15:54
日本人は◯◯キ多いなとか、◯トウ多いなとか、思ったりするんだろうか+2
-1
-
573. 匿名 2018/06/21(木) 21:16:58
フォワードがドリブルでつっきってシュートとかしてみてほしいw
強い選手だらけだから無理だろうけど+2
-0
-
574. 匿名 2018/06/21(木) 21:18:21
○○ソンや○○センは北欧系、○○ッチは東欧系だね+3
-0
-
575. 匿名 2018/06/21(木) 21:18:37
>>568
日本代表のトピが単独でたってから総合トピの時間がズレだしたよ+6
-0
-
576. 匿名 2018/06/21(木) 21:19:49
>>575
そうかも、そのあとはずっと0時になったっぽいよ
また日本の試合の時はその時間にたつかもね+5
-0
-
577. 匿名 2018/06/21(木) 21:21:37
うわーーー+0
-0
-
578. 匿名 2018/06/21(木) 21:21:51
>>576
今見たら8日目のトピたってた!!
移動しましょ+2
-1
-
579. 匿名 2018/06/21(木) 21:22:41
8日目立ったよー!+3
-0
-
580. 匿名 2018/06/21(木) 21:23:01
>>578
了解+2
-0
-
581. 匿名 2018/06/21(木) 21:25:44
デンマークの選手の動きを読んでいませんね
ボールに注意がいきすぎです
+1
-0
-
582. 匿名 2018/06/21(木) 21:30:46
デンマーク勝ちそうかな+1
-0
-
583. 匿名 2018/06/21(木) 21:32:19
>>529
黒魔術の問題はアフリカに根付いている精神文化だから排除が難しいみたいだよ。代表サッカーの場でも問題になってる。
【W杯・緊急】セネガル代表が黒魔術「ジュジュ」をピッチで使用した証拠映像が発覚! 日本代表も呪われるかも… 警戒せよ!tocana.jp画像は「2018 FIFA World Cup Russia」より引用 開催前の下馬評を蹴散らす日本代表の大活躍により、がぜん盛り上がりを見せるサッカーW杯ロシア大会。西野ジャパンとしては、19日に強敵コロンビアを撃破した勢いに乗り、このまま24日のセネガル戦でも勝利を収めた...
+2
-0
-
584. 匿名 2018/06/21(木) 21:54:30
黒魔術オソロシス (´・_・`)+0
-0
-
585. 匿名 2018/06/21(木) 21:59:56
クリロナは倒れ方もワールドクラスやな+0
-0
-
586. 匿名 2018/06/21(木) 22:01:02
みんなどっち応援してる?デンマーク応援なんだけど ドキドキするね!+0
-0
-
587. 匿名 2018/06/21(木) 22:28:24
>>586
私はオーストラリア!一応、アジア枠だからって理由だけど。笑+0
-0
-
588. 匿名 2018/06/21(木) 23:46:08
あれ?NHK司会佐藤さんだよ!+0
-0
-
589. 匿名 2018/06/22(金) 04:39:27
うわあ、アルヘン(´;ω;`)+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する