-
1. 匿名 2018/06/15(金) 14:14:46
穏やかに語りませんか?
+60
-6
-
2. 匿名 2018/06/15(金) 14:15:24
歌声+281
-1
-
3. 匿名 2018/06/15(金) 14:15:36
ノーズシャドー+42
-5
-
4. 匿名 2018/06/15(金) 14:15:37
出典:www.sonymusic.co.jp
+42
-2
-
5. 匿名 2018/06/15(金) 14:15:45
歌は上手い、抜群に。変わり者過ぎるけど+424
-3
-
6. 匿名 2018/06/15(金) 14:15:49
エキセントリックさ+76
-1
-
7. 匿名 2018/06/15(金) 14:16:15
私生活アレでも本当に歌上手い
本物のアーティストだと思う+394
-3
-
8. 匿名 2018/06/15(金) 14:16:15
息の使い方、間の取り方が絶妙+283
-0
-
9. 匿名 2018/06/15(金) 14:16:37
声量に声質、恋の予感を聞いたら鳥肌たつくらい好き+298
-1
-
10. 匿名 2018/06/15(金) 14:16:45
歌だけは抜群にうまい+243
-2
-
11. 匿名 2018/06/15(金) 14:16:46
田園でガラッと白髪のおじさんになったよね+174
-0
-
12. 匿名 2018/06/15(金) 14:16:55
安全地帯じゃないところ+127
-0
-
13. 匿名 2018/06/15(金) 14:17:02
歌声!
以上!+154
-2
-
14. 匿名 2018/06/15(金) 14:17:02
優しい、人間好き+44
-11
-
15. 匿名 2018/06/15(金) 14:17:03
あんな表現できる人見たことないんだけど。
泣いたもん+229
-1
-
16. 匿名 2018/06/15(金) 14:17:11
アレンジしないCDのうたい方のほうがいい+185
-3
-
17. 匿名 2018/06/15(金) 14:17:16
田園良かった。+104
-7
-
18. 匿名 2018/06/15(金) 14:17:27
別に変わり者だと思わないけどなー。+23
-20
-
19. 匿名 2018/06/15(金) 14:17:52
年取っても下手にならないのはすごい+202
-1
-
20. 匿名 2018/06/15(金) 14:17:59
田園だけはどうしても苦手。なんでだろ、あのPVもぞわぞわする+25
-22
-
21. 匿名 2018/06/15(金) 14:18:01
ライブ2回行ったけどマイクなくてもいいくらい声が出てる。+160
-4
-
22. 匿名 2018/06/15(金) 14:18:03
玉置浩二やASKAとか、他に変えようのない歌声だよね
どっちもエキセントリックだけど+212
-1
-
23. 匿名 2018/06/15(金) 14:18:10
日本で三本の指に入る歌唱力+220
-3
-
24. 匿名 2018/06/15(金) 14:18:22
歌はうまい
でも薬師丸ひろ子や石原まりえ?に対するDV報道でひいたわ+23
-9
-
25. 匿名 2018/06/15(金) 14:18:38
メロディっていう曲が好き+139
-0
-
26. 匿名 2018/06/15(金) 14:18:44
歌のうまさ。
気さくな人柄。+92
-0
-
27. 匿名 2018/06/15(金) 14:18:48
即興で曲作ってた
テレビだったけど鳥肌立った。
人間性は好きじゃないけど、歌を歌うためにこの世に生まれた人なんだって感じた。
生で聴いたら涙出るかもね。笑+184
-2
-
28. 匿名 2018/06/15(金) 14:18:50
名曲を作る+55
-2
-
29. 匿名 2018/06/15(金) 14:19:51
EXILEの番組でEXILEの2人と歌ってたけど、次元が違った。
これ玉置浩二バージョンで発売したら人気出そう玉置浩二 コラボ集 (Ti Amo 雪の華 三日月 奏) - YouTubeyoutu.be玉置浩二さんのコラボ集です。 玉置浩二さんの楽曲ではないコラボを集めました。 1.Ti Amo(EXILE)EXILE魂 2.雪の華(中島美嘉)玉置浩二ショー 3.三日月(絢香)玉置浩二ショー 4.奏(スキマスイッチ)玉置浩二ショー 玉置さんは相手を引き立てて歌うので一緒に歌...
+158
-1
-
30. 匿名 2018/06/15(金) 14:20:00
田園って何のドラマの曲だったけ?+6
-1
-
31. 匿名 2018/06/15(金) 14:20:09
だいぶ前だけど寅さんの「男はつらいよ」をテレビで歌ってるのをたまたま聴いた
それまで何とも思ったことのない歌詞だったのに
玉置浩二の歌声だと歌詞の一つ一つが心にしみて泣けた+103
-3
-
32. 匿名 2018/06/15(金) 14:20:13
EXILEの曲を歌ったら自分の持ち歌みたいだった+111
-1
-
33. 匿名 2018/06/15(金) 14:20:14
歌唱力は素晴らしいと思うが
エキセントリックさが上をいき苦手+19
-8
-
34. 匿名 2018/06/15(金) 14:20:21
目上を敬い、後輩を可愛がるイメージ。
よく知らないけど、テレビ番組で見る限りは。+102
-0
-
35. 匿名 2018/06/15(金) 14:20:29
恋の予感、ワインレッドしかわからない。+13
-9
-
36. 匿名 2018/06/15(金) 14:21:23
とにかく歌唱の天才。
だから変人でもしかたない。
関わるほうも覚悟が必要。
これだけの声を持つ人は珍しいから、歌の才能は生かさなきゃ。+228
-4
-
37. 匿名 2018/06/15(金) 14:21:52
メンヘラDVを差し引いても
世に認められる才能。
+188
-4
-
38. 匿名 2018/06/15(金) 14:22:21
包容力ある、強く温かい歌声がとてもとても素晴らしいです
ライブに行った時は、心打たれ終始涙が流れました+70
-1
-
39. 匿名 2018/06/15(金) 14:22:42
予想外に青田が頑張ってる。+388
-1
-
40. 匿名 2018/06/15(金) 14:22:48
>>20
同感、空元気っぽいんだよね
この人は悲しい歌の作曲のほうが光ってると思う+80
-2
-
41. 匿名 2018/06/15(金) 14:23:17
赤ちょうちんで語ってみたいな。
人の話ちゃんと聞いてくれそうだよね。
ついでに即興でギター弾いて欲しい。+22
-0
-
42. 匿名 2018/06/15(金) 14:23:29
この歌で何度か泣いた+45
-0
-
43. 匿名 2018/06/15(金) 14:23:31
声、メロディ、感情の込め方
日本一で間違いないと思う。
その上、いろんな人とコラボするとき、たとえ歌上手くない人相手でもその人に優しく合わせて歌いあげるのは、飛び抜けた才能あってこそ。
個人的には40前後の頃の色気がたまらん。+198
-2
-
44. 匿名 2018/06/15(金) 14:23:31
歌声はホントに素敵でしびれるw
ようつべで聞いています+25
-0
-
45. 匿名 2018/06/15(金) 14:23:32
ガル民に支持者多いよね+21
-2
-
46. 匿名 2018/06/15(金) 14:23:48
虹色だったって曲が好き+3
-2
-
47. 匿名 2018/06/15(金) 14:24:00
天才ほどの秀でた能力があると、やっぱり脳のバランスが悪いから変人でも仕方ないと思う。
この人は似非じゃない、本物だから。
+153
-1
-
48. 匿名 2018/06/15(金) 14:25:18
良い意味でチャラいよね。+16
-1
-
49. 匿名 2018/06/15(金) 14:25:46
歯の治療(インプラント?)でもしたのかな
急にサシスセソのかつぜつが悪くなったと感じる+52
-1
-
50. 匿名 2018/06/15(金) 14:26:17
>>45
性格が似てるんじゃないのw
エキセントリックでヒステリックだ
玉置浩二は双極性障害から統合失調になったよね
歌が天才的でもDVを容認するガル民ってやっぱり世間と乖離してるわ+7
-28
-
51. 匿名 2018/06/15(金) 14:26:40
日本を代表する実力派だと思う。
ライブ行くまで半信半疑だったけど、
ホンモノだった!鳥肌立った!+93
-1
-
52. 匿名 2018/06/15(金) 14:27:15
旭川+15
-0
-
53. 匿名 2018/06/15(金) 14:27:25
「行かないで」が好きすぎる。+42
-0
-
54. 匿名 2018/06/15(金) 14:27:37
>>45
ガル民のみならず世間的に人気あるでしょ。
水曜日のダウンタウンでスタッフが選ぶ一番歌が上手い歌手に選ばれたよね。+63
-0
-
55. 匿名 2018/06/15(金) 14:27:46
>>50のレスにあなたの人間性の悪さがにじみ出ている+11
-2
-
56. 匿名 2018/06/15(金) 14:28:31
ワインレッドの心
恋の予感
歌声がエロいし哀しい。
ものすっごい批判されるかもですが
この人は常に不倫して
幸せと不幸せを行ったり来たりしていてほしい。
苦しく歌う姿を見ると私までツラくなり、
でもそれがまたいい。
今でもYouTubeで見ています。+105
-4
-
57. 匿名 2018/06/15(金) 14:29:06
>>29
でら凄い
声量が全然違うw
玉置の声だけで名曲になりそう
バックサウンドいらないね+44
-0
-
58. 匿名 2018/06/15(金) 14:29:07
歌がうまいだけじゃなくて、作曲ができるから凄いんだよね
ユーミンも歌は上手くないけど独特の個性と作曲の才能が凄い+82
-1
-
59. 匿名 2018/06/15(金) 14:30:18
>>41
そうかな。+2
-1
-
60. 匿名 2018/06/15(金) 14:30:52
>>31
亡くなった方の曲を歌うアルバムに
ライヴDVD も付いてるのですが、
男はつらいよ
ホントに最高でした。
素晴らしい歌手。+13
-0
-
61. 匿名 2018/06/15(金) 14:31:26
演技が好きなのでまたドラマに出て欲しい+21
-1
-
62. 匿名 2018/06/15(金) 14:32:27
大好き!歌声セクシー!唯一無二の声!ライブに何度行っても毎回感動!才能の塊!+36
-0
-
63. 匿名 2018/06/15(金) 14:32:54
古畑に出た時
演技も普通にこなしてた+62
-2
-
64. 匿名 2018/06/15(金) 14:33:21
小林薫さんとドラマで流しの弾き語りやってる動画、めっちゃ凄い。+67
-0
-
65. 匿名 2018/06/15(金) 14:34:28
やっぱ大河よね。最後の足利将軍 つむじから出してんのかって甲高い声で。
ノォブナガァっ!!!!!!+25
-0
-
66. 匿名 2018/06/15(金) 14:34:44
プレゼントって曲を聴いたとき
なんて優しい歌声なんだろうって思った!
+23
-0
-
67. 匿名 2018/06/15(金) 14:35:14
これっきりだなんてけしていわーせないー+35
-1
-
68. 匿名 2018/06/15(金) 14:35:18
上手すぎる+16
-0
-
69. 匿名 2018/06/15(金) 14:35:48
歌も上手いが演技も上手い+57
-2
-
70. 匿名 2018/06/15(金) 14:36:18
石原裕次郎の「夜霧よ今夜もありがとう」本人より上手い。
+29
-0
-
71. 匿名 2018/06/15(金) 14:36:45
天才と思う。本当そう思う。+86
-0
-
72. 匿名 2018/06/15(金) 14:41:10
ノリン(青田典子)とすぐ離婚すると思ってたら何だかんだ仲良しで続いてるよね〜+97
-0
-
73. 匿名 2018/06/15(金) 14:41:43
>>63
どんな回でしたか?!
全く記憶に無いです。+1
-0
-
74. 匿名 2018/06/15(金) 14:42:16
>>29
最後まで聴き入ってしまったぁ
これ、生で聴いてた人が羨ましい+9
-0
-
75. 匿名 2018/06/15(金) 14:46:16
歌がとにかく上手
声も大好き+17
-0
-
76. 匿名 2018/06/15(金) 14:48:21
1980年代の整形する前の顔が好き。チョーセクシー。
ToMeというライブのDVDを毎日聴いてます。じれったいが大好き。
youtubeでキツイの動画も見たりしてます。歌は日本一うまいと思う。
ただし、フェイクは嫌い。+61
-2
-
77. 匿名 2018/06/15(金) 14:49:23
ルーキー
サーチライト
この二曲が大好き!
ただ、サーチライトのPVはなんかおかしい笑+14
-1
-
78. 匿名 2018/06/15(金) 14:51:13
メロディーを生で聴いて涙が止まらなかった+15
-0
-
79. 匿名 2018/06/15(金) 14:51:18
自分をカッコ良く見せようとしてないというか、歌に全振りでテレビ映りとか気にしてなさそうなとこがいい
キンキに提供したむくのはねが好きだなあ+32
-0
-
80. 匿名 2018/06/15(金) 14:51:29
マスカレード、じれったい、熱視線、良い歌ばかり。
歌詞が切ない
+57
-0
-
81. 匿名 2018/06/15(金) 14:52:46
>>73
パイロット+4
-0
-
82. 匿名 2018/06/15(金) 14:52:47
>>67
熱視線♪懐かしい♪+13
-0
-
83. 匿名 2018/06/15(金) 14:53:50
ガルちゃんが嫌いなDV、不倫なのに人気あるね+3
-7
-
84. 匿名 2018/06/15(金) 14:55:43
>>81
あの人、玉置浩二さんだったんですか?!気づかなかった…+4
-0
-
85. 匿名 2018/06/15(金) 14:55:43
>>73
飛行機の中の話しだったと思う。+10
-0
-
86. 匿名 2018/06/15(金) 14:56:22
ワインレッドの心ってこの人が20代の時の歌だよね。なんであんなに凄い歌詞かけるんだろ。どんな生活してたらかけるの??+44
-6
-
87. 匿名 2018/06/15(金) 14:57:26
歌声に色気があると思う
YouTubeで玉置浩二のライブでコロッケと歌ってるの見たけど良かった
玉置浩二が客席から登場するんだけどもみくちゃにされながらもしっかり歌声響いてたし、何より楽しそう!+43
-0
-
88. 匿名 2018/06/15(金) 14:58:32
>>86
今確認したら井上陽水だった。お恥ずかしい…+13
-1
-
89. 匿名 2018/06/15(金) 15:01:02
まだ魅力に気づいて一年くらいの超ニワカの私も混ぜてください!
何気なくYouTubeで見た「あの頃へ」ではまりました。あの星は あの雲は〜♪の部分の「星」のところで本当に冬の星がキラッと光るのが見えたようで、こんな体験は初めてでした。
いつかライブに行ってみたいです!+57
-0
-
90. 匿名 2018/06/15(金) 15:01:08
ミュージシャンは才能あると色々やらかしても許されるのね
玉置浩二は不倫DVドタキャンてとんでもないし
ドロドロ不倫のミスチル桜井も、薬で捕まった槇原敬之やASKAもガルに根強いファンいるし+5
-15
-
91. 匿名 2018/06/15(金) 15:04:07
不定期にやってたNHKの玉置浩二ショーは次はいつやるんだろう?
他の歌手と一緒に歌う心底楽しそうな玉置さんが見たい+78
-0
-
92. 匿名 2018/06/15(金) 15:05:09
私も、男はつらいよ、好き。
元の渥美二郎さんのもいいんだけどね、
この人が唄うと駄目兄貴の優しい切なさが溢れてて。
男はつらいよ聴いて涙が出るとは思わなかった。+14
-3
-
93. 匿名 2018/06/15(金) 15:07:46
演技凄く好き。室井滋と共演してた「最後のドライブ」とか自然なのに妙に色気がある。+17
-1
-
94. 匿名 2018/06/15(金) 15:08:25
>>92です。間違った。渥美清さんだった。
+6
-1
-
95. 匿名 2018/06/15(金) 15:08:38
こんにちは。トピ主です。皆さんコメントありがとうございます。
近々ライブに行きます。体調整えて、コンタクト調整し直して、耳の中綺麗にして挑んできたいと思います!
玉置浩二のずば抜けた才能と、唯一無二の歌声に魅了され続けています。+81
-0
-
96. 匿名 2018/06/15(金) 15:09:58
>>95
羨ましい〜!楽しんできてください!私もいつか。。。+6
-0
-
97. 匿名 2018/06/15(金) 15:10:57
陽水さんとのソングススペシャル録画してまだ置いてあるよ。+10
-0
-
98. 匿名 2018/06/15(金) 15:12:51
生まれて初めてのライブが玉置さんです。
オーケストラと一緒のコンサートにも行ってみたいです。+10
-1
-
99. 匿名 2018/06/15(金) 15:13:29
>>43
わかります!!
完全同意!!!+2
-2
-
100. 匿名 2018/06/15(金) 15:15:38
+26
-0
-
101. 匿名 2018/06/15(金) 15:16:30
無形文化財に指定してください+41
-1
-
102. 匿名 2018/06/15(金) 15:18:42
青田典子、ロンハーの時から頭いいなあと思ってた
なんだかんだ上手に旦那コントロールしてて凄い
今の安定した玉置の活動はバブリー青田がいるからだと思う+89
-2
-
103. 匿名 2018/06/15(金) 15:19:42
サラリーマンNEOの「がんばれ川上くん」のコントにワインレッドの心のイントロ使われててちょっと嬉しかった+6
-2
-
104. 匿名 2018/06/15(金) 15:21:02
体大事にして長く活動してほしい+28
-0
-
105. 匿名 2018/06/15(金) 15:22:36
声から滲み出る男の色気がすごい
日本ではこの人だけではないかと思う+53
-1
-
106. 匿名 2018/06/15(金) 15:23:06
>>86 歌詞は陽水さんだよ?
+7
-1
-
107. 匿名 2018/06/15(金) 15:23:57
エキセントリックといえば、そういう風にも見えるけど
他の人とセッションするとき、相手の魅力を引き出すような歌い方をするんだよね。
たとえ相手が年下であろうと。
ああいうのを見ると大人で、優しい人柄を感じるけどね。
ちあきなおみさんと同じで、歌うと歌詞の情景が見える歌い手さん。
上質のドラマを見ているような気分になる。+81
-2
-
108. 匿名 2018/06/15(金) 15:27:15
東京オリンピックで唄って欲しい+48
-2
-
109. 匿名 2018/06/15(金) 15:28:19
生で歌ってもCDと変わらない
歌声聴いて泣いたの初めて+27
-1
-
110. 匿名 2018/06/15(金) 15:29:49
>>30
浅野温子が出ていて、千葉の漁場の近くの魚工場が舞台だったような。
玉置さん、いい役者です。+27
-1
-
111. 匿名 2018/06/15(金) 15:29:59
重い一重 → 奥二重 → バッチリ二重
コンプ強かったんだね。
+31
-7
-
112. 匿名 2018/06/15(金) 15:31:03
>>30
「コーチ」だね+16
-0
-
113. 匿名 2018/06/15(金) 15:32:43
>>111
左と真ん中の間くらいの時期が好き。
一重でもカッコよかったのにな。+54
-1
-
114. 匿名 2018/06/15(金) 15:36:54
>>111
一番左の時好きだったよ
こんな弾き語り歌われたら。。。w
隠れ名曲も網羅してて、このチャンネルおすすめです★玉ちゃんの 砂の街 - YouTubeyoutu.be玉ちゃんの https://www.youtube.com/playlist?list=PL7Q0Ky6ZWALejoLJxTnTbRn9c6o0XdcRG明
+21
-1
-
115. 匿名 2018/06/15(金) 15:40:58
好きな曲あり過ぎて…
あえて最近の「好きさ」に痺れる+26
-0
-
116. 匿名 2018/06/15(金) 15:44:47
プラマイが反映されないけどプラス押しまくってる+6
-0
-
117. 匿名 2018/06/15(金) 15:49:01
目が切れ長だった若い頃の玉置さんめっちゃ好き!
人から見たら魅力的でも本人はコンプレックスだったりするよね
でもいじらないでほしかったなぁー+41
-1
-
118. 匿名 2018/06/15(金) 15:52:55
>>86
曲は出来上がってて歌詞をいろんな人に書いてもらったけどピンとこなくて、結局井上陽水さんに書いてもらったのがピッタリでそれに決まったみたいなことをラジオか何かで語ってるのをYouTubeで聴いたよ+3
-0
-
119. 匿名 2018/06/15(金) 15:56:38
イントロからセクシーだよね。
115さんの好きさは最近また出したの?
私はアニメのめぞん一刻の好きさ聞いてファンになった。+6
-0
-
120. 匿名 2018/06/15(金) 15:57:27
プライベート色々あったけど、正直そんなことどーでもいいと思っちゃう
それぐらい安全地帯と玉置さんの歌声大好き
特に安全地帯は年齢重ねる毎に好きになるなー名曲多すぎだよね+33
-0
-
121. 匿名 2018/06/15(金) 16:02:18
地味に俳優としての玉置浩二も好き
俳優業もやり出してから問題行動増えたような気もするけど
「キツイ奴ら」とか「こんな恋のはなし」とか良かったよ
世にも奇妙な物語の「ハイヌーン」は伝説だよねw+33
-2
-
122. 匿名 2018/06/15(金) 16:10:47
>>29
声質が良いのもあるけど、歌詞に魂を込めるのが上手いと言うか、感情表現が上手いんだろうなって思った。長生きして欲しいね。+33
-0
-
123. 匿名 2018/06/15(金) 16:11:08
歌声に魂がやどってる。
こんな歌手、日本中探しても彼だけです。+39
-1
-
124. 匿名 2018/06/15(金) 16:13:58
YouTubeで、香港でフルオーケストラバックにコンサートってのを見た。
心が震えたよ。感動して涙が出て出ちゃった。+18
-0
-
125. 匿名 2018/06/15(金) 16:15:51
あまり興味なかったけどここ見てたら聴いてみたくなった。夜子供寝かしつけたらYouTubeで聴こう+17
-0
-
126. 匿名 2018/06/15(金) 16:19:39
別に好きでもなんでもなかったアーティストさんなんだけど、この人のカバーを聴いた時に、なんの違和感も抱かなかった。
普通は原曲と比べて「アレ?」って多少は違和感があるのに、この人にはまったくそれがなく、見事にじぶんの歌にしてたので、すごい人だなぁと見直さざる得なかった。
私生活はどうでもいいと思わせるくらい、この人は才能に溢れてると思います。+23
-1
-
127. 匿名 2018/06/15(金) 16:20:07
この月桂冠花鳥風月のCM作った人に表彰状あげたい。
最高潮にカッコよかった頃の真田広之と日本の風景の美しさに
安全地帯の「あの頃へ」がハマり過ぎてた。
流れる度に手を止めて見惚れちゃうCMって今も昔もなかなか無い。+51
-3
-
128. 匿名 2018/06/15(金) 16:21:49
>>64
コモエスタセニョリータ♪+7
-2
-
129. 匿名 2018/06/15(金) 16:23:24
歌唱力あるよね。思わず聞き入ってしまう。サーチライトって曲が大好き。+18
-2
-
130. 匿名 2018/06/15(金) 16:24:36
2時間ドラマで使われた「出逢い」 前はあったはずなのに消されちゃったのか、カバーばっかりになってる!!+4
-0
-
131. 匿名 2018/06/15(金) 16:28:46
>>126
誰の歌うたっても玉置浩二の持ち歌みたいになっちゃいますよね
逆に玉置さんの歌を誰か他の歌手が歌うと
ほとんどの場合、玉置浩二の凄さを再認識させられるという結果に…笑+43
-1
-
132. 匿名 2018/06/15(金) 16:37:10
素敵なメロディと グイグイと聴く側の気持ちに入り込んでくる歌唱力は
もう理屈抜きで素晴らしい。
何なんだろう…歌が上手くても薄っぺらくて素通りしたい歌手が多いのに。+15
-0
-
133. 匿名 2018/06/15(金) 16:40:17
海外にもファンめっちゃいるよね
行動だけ見て全否定する人もいるけど、この人の歌声は唯一無二です+38
-0
-
134. 匿名 2018/06/15(金) 16:40:33
しゃがれた声のモノマネが一般的になってるけど、
本物はすごく澄んだいい声
抜群に歌が上手い
恋の予感がすごく好きでした
+18
-2
-
135. 匿名 2018/06/15(金) 16:43:16
世にも奇妙のハイヌーンが頭から離れない+9
-1
-
136. 匿名 2018/06/15(金) 16:47:11
アンプラグド・ライブの演奏を最近YouTubeで見て衝撃受けた。血液が泡立つみたいにゾクゾクする。
DVD買おうと思ってる。+19
-0
-
137. 匿名 2018/06/15(金) 16:49:00
>>135
この人こそカメレオン俳優だよね。もうドラマには出ないと言ってたけどいつかまた演技見たい。+40
-4
-
138. 匿名 2018/06/15(金) 16:49:26
サザエさんの曲すらこの人が歌うと名曲に感じたw+28
-0
-
139. 匿名 2018/06/15(金) 16:50:54
田園が好き。生きているんだ、それでいいんだ+19
-4
-
140. 匿名 2018/06/15(金) 16:51:17
歌は最高!日本で一番だと思う!!
おしもは×よ、だらしない。+10
-4
-
141. 匿名 2018/06/15(金) 16:51:26
>>80
その頃は松井五郎さんが本人以上に玉置さんの心情をうまく表現していて、より一層想像力をかきたてられ切なくなる曲が多い+16
-0
-
142. 匿名 2018/06/15(金) 16:51:32
玉置浩二の歌を聴いたら
いつでも直ぐにでも泣ける。
別に辛い事なんか無くてもね。+30
-1
-
143. 匿名 2018/06/15(金) 16:51:46
息もれ音がすごい良い(わかるかな?)
声量もすごいんだけど+29
-1
-
144. 匿名 2018/06/15(金) 16:51:57
>>138
とんねるずのやつ?
真顔で熱唱してたよねww笑ったわー+11
-0
-
145. 匿名 2018/06/15(金) 16:53:55
+押してるのに全然つかないよー(;ω;)
なんでや+3
-0
-
146. 匿名 2018/06/15(金) 16:54:03
若い頃もなかなかのイケメン+44
-7
-
147. 匿名 2018/06/15(金) 16:54:10
テレビにもっと出てくれたら嬉しいけど疲れちゃうのかな+13
-1
-
148. 匿名 2018/06/15(金) 16:54:54
>>145
それですよ。もうずっとプラマイつきません。+5
-0
-
149. 匿名 2018/06/15(金) 16:55:09
よっ、朝鮮籍+1
-27
-
150. 匿名 2018/06/15(金) 16:56:51
>>127
このCM懐かしい。食事中に流れると家族みんななんとなく食べる手をとめて見入ったな。+12
-0
-
151. 匿名 2018/06/15(金) 16:58:18
作詞の松井さんは安全地帯専属みたいになってたよね
どれも本当に素晴らしいと思う
もちろん陽水さんも大好き+23
-0
-
152. 匿名 2018/06/15(金) 17:00:08
>>146
歌は上手いし才能もあるけどイケメンではないでしょう。+8
-8
-
153. 匿名 2018/06/15(金) 17:00:14
玉置浩二本人の作詞の曲は松井さん作曲のものみたいな色気はないけど、真っ直ぐで温かくてどちらも素晴らしいね。+22
-0
-
154. 匿名 2018/06/15(金) 17:00:24
結界が好き 田園みたいだけど
玉置さんの遊び心かな。+8
-2
-
155. 匿名 2018/06/15(金) 17:01:16
若い頃のリズム感の良さはハンパない!
「最高でしょ」とか「ルーツ」「キツイ」
YouTubeがあって本当良かったわ
+11
-2
-
156. 匿名 2018/06/15(金) 17:02:57
+17
-3
-
157. 匿名 2018/06/15(金) 17:03:21
>>148
私もプラマイつかないから最近ガルちゃんつまらん!+2
-1
-
158. 匿名 2018/06/15(金) 17:07:15
元々は田園くらいしか知らなかったけど、佐藤竹善がカバーしてたロマンという曲がすごく良い曲だったので聞くようになった
youtubeで玉置浩二本人が歌ってるのを聞いたら、次元が違った
表現力がすごくて、歌がうまいってこういうことかと思ったよ
タモさんの前で井上陽水と夏の終わりのハーモニーを歌ってる動画も良かった
+23
-3
-
159. 匿名 2018/06/15(金) 17:08:44
>>136
私もYouTube見て買ったよ!
玉置さんに圧倒されたけど呼吸合わせて付いてくメンバーもすごい+17
-0
-
160. 匿名 2018/06/15(金) 17:08:51
小学生だったのに惹かれた安全地帯での歌声
地方の小さな会場でのコンサートも行って、鳥肌立ったのも覚えてる
懸賞で当たった「プルシアンブルーの肖像」の本いまだに持ってる
w+16
-0
-
161. 匿名 2018/06/15(金) 17:10:20
月初めに父とコンサート行ってきたけど、本当どの歌も良くて、私生活のことを言う人もいるけど、こんなに心に伝わる歌を歌える人って居ないよね。素敵だと思う。+23
-1
-
162. 匿名 2018/06/15(金) 17:13:20
>>155
ほんとYouTubeに映像あげてくれる人に感謝。バラエティ番組や番宣でちょっと歌うだけのシーンでも才能が溢れてて、貴重な映像見られて嬉しい。+20
-0
-
163. 匿名 2018/06/15(金) 17:14:34
>>159
音楽に詳しくないけどメンバーの演奏も「職人」て感じで凄くハイレベルなの伝わってくるよね+12
-0
-
164. 匿名 2018/06/15(金) 17:16:52
プルシアンブルーの肖像、歌は最高なんだけど
謎な映画だったなー笑+17
-1
-
165. 匿名 2018/06/15(金) 17:21:53
キツイ奴らで小林薫と組んで飲み屋の流しやるやつ好きw
あのドラマ面白かったから再放送してくんないかなー+25
-3
-
166. 匿名 2018/06/15(金) 17:23:47
>>136
ほっっっんとーに最高ですよね。毎日聴いています。
136さんの表現そのもの。言葉にしてくださりありがとうございます!
+7
-0
-
167. 匿名 2018/06/15(金) 17:26:53
あまり知られてない曲が良いアレンジと体調管理で素晴らしく蘇ってる!
変なフェイクもしなくなったし最高じゃ+4
-0
-
168. 匿名 2018/06/15(金) 17:31:19
他歌手へ楽曲提供してる歌にもいい曲沢山あるね
作曲才能素晴らしい+11
-0
-
169. 匿名 2018/06/15(金) 17:33:40
>>32
玉置さんのTiAmo良かった
フルで聴きたい+23
-0
-
170. 匿名 2018/06/15(金) 17:36:06
>>42
これ作詞作曲両方玉置さん
どの女性のための歌なのか、はたまた玉置本人がこう扱われたいという願望にも思えて泣ける+6
-0
-
171. 匿名 2018/06/15(金) 18:08:19
昔から好きじゃないけど
歌はほんとに上手いと思う
歌った時の破壊力がすごい…+8
-0
-
172. 匿名 2018/06/15(金) 18:10:01
曲も声も見た目も様々で1人の人とは思えない!
見た目は香川真司似の頃が好き+13
-2
-
173. 匿名 2018/06/15(金) 18:23:18
>>98
シンフォニック想像以上に壮大で感動的でみんなマジ泣き
吉田鋼太郎さんもいらしてましたよ!+8
-2
-
174. 匿名 2018/06/15(金) 18:24:19
ミュージックステーションで歌ったアコースティックバージョンのあの頃へが最高
あの圧倒的だが優しい歌声は日本の美しい景色が出てくるね
月桂冠のCMによく合ってたな~今まで一番日本の美しさを表現できてたCMかも
+28
-0
-
175. 匿名 2018/06/15(金) 18:28:25
>>64
ドラマ「キツイ奴ら」ですね
小林薫との流しもお宝ですが、あの、悶絶「いっそセレナーデ」のシーンもあります
玉置さんとはカンケーないけど、若きギバちゃんのバカ息子っぷりも秀逸
DVD出てるので、是非観てみてください+16
-1
-
176. 匿名 2018/06/15(金) 18:29:23
才能だけに振り切っている人。
正直不倫ぐらいで仕事が無くなる人って芸能人ではなく、よく働くマスコットってだけなんだよね。ちゃんと芸で評価されている人は仕事はあるからね。+25
-0
-
177. 匿名 2018/06/15(金) 18:30:34
私も「あの頃へ」が玉置さんにハマるきっかけ
どのバージョンのライブも凄いよね
安全地帯35周年でやってくれて泣けた
+21
-0
-
178. 匿名 2018/06/15(金) 18:31:29
個人的に玉置浩二で一番好きな曲
+13
-0
-
179. 匿名 2018/06/15(金) 18:34:03
よく人間性は…とか、人格は…とか内面性は良くないみたいなこと書いてる人多いけど
自分は具体的にどんなところが悪いの?って逆に疑問
歌に対する思いや、テレビでの態度見てる限りニコニコしてて
むしろとても裏表のない芸能人では珍しいまっすぐな人だなと思う
離婚再婚繰り返すところなのか、パートナーに暴力ふるったっていう噂のことなのかわからないけど
結婚生活については当事者間のことだし
ファンには関係ないこと
精神疾患だって向き合って乗り越えてる
ただ技術的に上手いだけじゃ、あんなに感動する歌は歌えない
全部ひっくるめて内面も人間性もとても素敵だと私は思う
むしろパーフェクトでないからこその魅力が大きい+44
-0
-
180. 匿名 2018/06/15(金) 18:35:25
>>175
いっそセレナーデでチューしちゃう子は鷲尾いさ子?
仲村トオルの奥さんの+5
-0
-
181. 匿名 2018/06/15(金) 18:37:19
中学時代、時安全地帯5のカセットテープを誕生日におねだりした。
1曲目の「遠くへ」って今考えると全く子供向けのリズムや歌詞じゃないけど
すごい衝撃的で一曲目から夢中になった。今もこのカセットは宝物
表カバーをなくしたのは残念。+23
-1
-
182. 匿名 2018/06/15(金) 18:41:39
>>146
小数派かもしれないけど
この頃の玉置さんの顔も好き
天才っぽさと表現者としてのクールな非凡さがある顔っていうか笑
あと、長身なせいもあり若い頃は小顔、脚の長さ、細さ、小尻、指先と手が綺麗でスタイル凄いいいと思う+27
-1
-
183. 匿名 2018/06/15(金) 18:43:37
元読モとかの凄く若い人と結婚じゃなくて青田典子と結婚したってところがなんかいい。+30
-1
-
184. 匿名 2018/06/15(金) 18:46:12
歌唱力、表現力、作曲の才能…
どれをとっても日本に100年に一度の逸材だと思う。
私はいまだ、美空ひばりと玉置浩二が歌の頂点だと思っていて、
この二人を超えるアーティストはもう出てこないかもとすら思う+22
-1
-
185. 匿名 2018/06/15(金) 18:48:10
安全地帯の時の、まだ「コンサート」だっだ時。玉置さんがアカペラで歌った
♪小さい秋みつけた♪
ゾクゾクしました。+10
-0
-
186. 匿名 2018/06/15(金) 18:51:00
>>29
Ti Amoは別の歌になっていて、本当に上手くてびっくりした。
ありがとう。+20
-0
-
187. 匿名 2018/06/15(金) 19:04:01
>>178
去年〜今年がよりバージョンアップしてて感動する!+4
-0
-
188. 匿名 2018/06/15(金) 19:05:54
>>180
そうです
いさ子じゃなくても惚れそうです…+8
-1
-
189. 匿名 2018/06/15(金) 19:11:03
今の「行かないで」は深みがあっていい
でも若いクリアな声はもっと凄いから少し悲しい
その頃の「氷点」「消えない夜」聴いて欲しいな+10
-1
-
190. 匿名 2018/06/15(金) 19:14:27
主さん、コンサート羨ましいなぁ(*^^*)
存分に玉置さんを味わって来て下さい!
私は一昨年、去年とコンサート行きました。
映画を観ているかの様に情景が広がり
引き込まれてしまいます。
思わず呼吸をするのも忘れてコンサート終盤
若干体調不良に陥りました(--;)笑
でも最後のアンコールまで浸り、幸せでした。
また行きたいー
+10
-1
-
191. 匿名 2018/06/15(金) 19:21:44
>>174
私もあれが最高だと思います!YouTubeで消されてはどなたかがアプロードされを繰り返してますが沢山の人に聴いてほしい+7
-0
-
192. 匿名 2018/06/15(金) 19:23:16
玉置さんの良さは田園ではない!と思ってたけどシンフォニックで考えが変わった。玉置さん、オーケストラと観客が一体になって震えたわ。シンフォニックは玉置さんにとって素晴らしいものになったとしみじみ実感…+9
-2
-
193. 匿名 2018/06/15(金) 19:24:39
ここ3年くらい毎年ライブに行ってます。心揺さぶられる歌声に、毎回涙が溢れて…。
玉置さんは本物の天才!いつまでも歌い続けてほしいな。+13
-0
-
194. 匿名 2018/06/15(金) 19:33:03
>>39
青田さんは良くも悪くも水商売気質っていうか、合わせる(導く)のが上手いんだと思う
喧嘩だけじゃなく玉置の性格に合わせて敢えて放置したりとかするらしいし
元カノの石原さんは良くも悪くもお嬢様だから、似たような奔放な玉置と惹かれ合っても平和にはなれなかったんだろうな
個人的に石原さん嫌いじゃないけど
玉置と同じである意味純粋過ぎて本当は芸能人向きじゃないんだよね+22
-0
-
195. 匿名 2018/06/15(金) 19:34:55
素直さ!+4
-0
-
196. 匿名 2018/06/15(金) 19:39:01
>>179
玉置さんは好きだけど、dvは本当だよ。本人が認めてた。
でもそれはそれ、と置いておいて(暴力擁護ではなく)気にならないほど歌に魅力を感じる。
私生活が好かないから曲も聞かない!と言われてしまう人は曲の魅力もそれまでだったんだと思う。+6
-0
-
197. 匿名 2018/06/15(金) 19:43:39
玉置さんの歌声
日本人にとっての演歌なんてものじゃなくて
もっと人の根底にあるような
お母さんが子供の頃、ささやくように優しく歌ってくれたねんねんころりよみたいな懐かしくて
本当に心地よい歌声
だから、じんとするし、泣けるし、いつまでも聞いていたい不思議な感覚になる
どこまでも優しい+27
-1
-
198. 匿名 2018/06/15(金) 19:47:29
陽水で思い出した
ワインレッドの心の
「忘れそうな想い出を」
のところは最初
「ブタのような女と」
という歌詞だったらしい
井上陽水、ライブツアーで衝撃トーク。あの名曲の歌い出しは“ブタのような女と…”だった!? – 音楽WEBメディア M-ON! MUSIC(エムオンミュージック)www.google.co.jp井上陽水が先月より開催中の『井上陽水コンサート2017 秋“Good Luck!”』ツアーの東京公演が、11月12日・13日、東京・Bunkamura オーチャードホールにて行われた。最新リリースの映像ベスト盤『GOLDEN BEST VIEW 〜SUPER LIVE SELECTION〜』にも収録されている「女神...
+2
-0
-
199. 匿名 2018/06/15(金) 19:52:48
20代だけどライブに行ってみたい
チケットもっと安くならないのだろうか
あいのうたを見て興味を持ちました+6
-1
-
200. 匿名 2018/06/15(金) 19:53:27
真面目というか、堅苦しい人だよね
生歌聴くとウルウルしてくる+2
-2
-
201. 匿名 2018/06/15(金) 19:56:48
今年の旭川行きたいです!やっぱ地元ってなんかいいですよね!+6
-0
-
202. 匿名 2018/06/15(金) 20:09:48
大昔の…陽水さんとのコンサートのビデオテープが実家にあるはず!「夏の終わりのハーモニー」や「帰れない二人」を初めて聞いて、小学生ながら感動したなぁ。今度実家帰ったら探そう!+7
-0
-
203. 匿名 2018/06/15(金) 20:12:06
>>201
今年初めて旭川行きます!やっぱり特別感があるらしいので…
心配だから早めに行こうっと、初北海道だし緊張するわ+6
-0
-
204. 匿名 2018/06/15(金) 20:14:19
>>179
悪いところ
DVとコンサートなんてたいしたことない
チケット代7800円くらいで怒るな
+3
-6
-
205. 匿名 2018/06/15(金) 20:18:39
声にすごい色気がある!+11
-4
-
206. 匿名 2018/06/15(金) 20:18:45
こんなに中毒性のある人は初めて
YouTubeもライブも辞められない!
生まれて初めてファンクラブというものに入ったw+20
-0
-
207. 匿名 2018/06/15(金) 20:20:50
>>179
なるほど本当ですね。
昔テレビで、むかつくことを言われても一拍置いて「ですよね~」って言うようにしてるっておっしゃってて、いつもそれを思い出す。もう少し人間として浅い人なら、ここまでになってないよね。+20
-1
-
208. 匿名 2018/06/15(金) 20:24:22
>>121
古畑なんかもどうですか!+4
-2
-
209. 匿名 2018/06/15(金) 20:26:10
とにかく声がすごい。張り上げた時の響きが楽器みたい+14
-0
-
210. 匿名 2018/06/15(金) 20:28:42
小学生の頃になんてセクシーなんだろう!とドキドキしてテレビを見てた。
+8
-2
-
211. 匿名 2018/06/15(金) 20:30:44
+12
-2
-
212. 匿名 2018/06/15(金) 20:37:06
>>179
2010年のことでしょ?
病気から復活してのコンサートでステージフライトになって、コンサート前に飲酒してその不安を誤魔化そうとしたんだけど、泥酔したまま本番迎えちゃったという。
数年前の現地コンサート会場でお詫びコメして禊は済んでるから、もう許したら?+7
-1
-
213. 匿名 2018/06/15(金) 20:38:27
ある時期からビブラート辞めたって言ってた
小手先でないストレートな思いが伝わる気がする+12
-0
-
214. 匿名 2018/06/15(金) 20:39:20
>>189
玉置さんの氷点!すごくイイですよね。
昔テレビで2夜連続放送でかかっただけなのに
メロディと歌詞の一部をずっと覚えてた。
ドラマもすごく泣ける話で当時小説も買っちゃった。
最近youtubeで検索したらちゃんとあってびっくりした。+9
-1
-
215. 匿名 2018/06/15(金) 20:51:35
>>210
初めて「じれったい」聴いた時、歌詞が大人過ぎて人には言えないけどドハマりした!
今でもどんなコンサートでも絶対ノリノリになれる凄くかっこいい曲だと思う+10
-1
-
216. 匿名 2018/06/15(金) 20:51:55
本当に歌が上手いし心に響く歌いかたをする
メロディを初めて聴いた時感動した+9
-0
-
217. 匿名 2018/06/15(金) 20:51:57
最近よく安全地帯Ⅴ聴いてる。+7
-0
-
218. 匿名 2018/06/15(金) 20:57:46
生で玉置さんの歌を聴ける同じ時代を生きてる事に感謝
精神的に安定してると思うのでこのまま体調維持してね
そろそろTVでも見たいぞ+15
-0
-
219. 匿名 2018/06/15(金) 20:58:06
ごめんなさい>>212は>>204のコメへの返信です。
+1
-2
-
220. 匿名 2018/06/15(金) 20:59:05
名曲 むくのはね は作詞作曲玉置さんか。
永遠にずっと側にいる愛してるみたいな歌詞多いけど、相手が変わってもその時々でその気持ちは本物なのだろうw正直な人+10
-0
-
221. 匿名 2018/06/15(金) 20:59:59
昔の歌、クセのあるアレンジして歌いすぎ(笑)+3
-0
-
222. 匿名 2018/06/15(金) 21:02:07
安全地帯のギターとベースも音が独特で好きよ。
玉置だけ売れててもいざこざ無く同じメンバー続いてるのも玉置さんの人格と才能を認めてるんだろう。+24
-0
-
223. 匿名 2018/06/15(金) 21:14:14
>>143
ウィスパーボイスの一種らしいけど
韓国の歌手が玉置さんのような歌い方してそれが定着した
EXILE系がその流れのKポップの影響を受けてる感じ+6
-1
-
224. 匿名 2018/06/15(金) 21:22:43
嫁とドライブしてて喧嘩して
窓から結婚指輪投げ捨てて離婚だ!!って
喚いて
おちついたら、ノリ、指輪買いに行こう?
ってまた指輪買う話におののいたw
それも二度三度じゃないらしい
典子、あなたよくやってると思うよ+22
-1
-
225. 匿名 2018/06/15(金) 21:25:37
碧い瞳のエリスとか、悲しみにさよならを聴くと胸がきゅんとするような切ない歌声が特に大好きです!+18
-0
-
226. 匿名 2018/06/15(金) 21:26:53
夜中に溢れる蜜より甘い〜〜♩
〇〇〇!
+1
-1
-
227. 匿名 2018/06/15(金) 21:28:34
プラスが反映されない><
いっぱいプラス押したいのに!!!!
「エイジ」「サイレントシーン」の入ってる1もかなり好きです+3
-0
-
228. 匿名 2018/06/15(金) 21:31:01
田園+1
-2
-
229. 匿名 2018/06/15(金) 21:31:40
月に濡れたふたり
も大好き~+13
-0
-
230. 匿名 2018/06/15(金) 21:36:01
あの頃へ、スーツ着てギター弾いて歌っているyoutubeの動画最高です。色気がやばい。
高橋真梨子さんとの、貴方がいたlovesong良すぎてたまに聞いて泣いています。笑
今アラサーですが、学生時代からハマりコンサートにも行けました!本当に凄い声量で感動したなぁ。+9
-0
-
231. 匿名 2018/06/15(金) 21:36:16
地方の風俗で働く知り合いに聞いたけどものすごく激しいんだって。+1
-6
-
232. 匿名 2018/06/15(金) 21:43:21
カラオケ行きたくなってきた~。
玉置さんの歌って女性が音程キーをいじらずに歌えるのもすごい。
男性にはかなり難しい高さだよね。なのに声が深いしすごい高くまで上がる+7
-0
-
233. 匿名 2018/06/15(金) 21:51:00
>>231
そういう下世話なの嫌いだけど…
枯れて来たら曲作りやパフォーマンスに影響するのか心配になったわw
+7
-0
-
234. 匿名 2018/06/15(金) 21:54:31
小室哲哉とコラボしてる曲をYouTubeで見たことあるんだけど、意外と良かった。
結構誰とコラボしても合う気がする。わりとクセあるのに。
上手いからかなあ。+9
-1
-
235. 匿名 2018/06/15(金) 21:57:52
ガルちゃんの持ち上げ工作すごない?+2
-17
-
236. 匿名 2018/06/15(金) 22:05:19
マリーンとのラブミーテンダーが超素敵
画像が酷いけど若い玉置さんの歌声がとてもいい!
さらっと歌ってても色気ダダ漏れです
画像貼れなくて申し訳ない+6
-0
-
237. 匿名 2018/06/15(金) 22:10:28
>>235
持ち上げ工作では無いと思う
私みたいに最近ハマって語りたくてたまらない少人数じゃない?+14
-0
-
238. 匿名 2018/06/15(金) 22:13:40
5回目のシンフォニックコンサート楽しみ
ほほえみ と LOVE SONG が好きだけど、コンサートで聞いたことない気がする残念+2
-0
-
239. 匿名 2018/06/15(金) 22:16:10
前トピで「最高でしょ」が最高でしょ 。ってコメがあってYouTubeで探して聴いてみたら只ならぬエロスで本当に最高でした。+9
-3
-
240. 匿名 2018/06/15(金) 22:25:56
天才はやっぱり特別じゃないとなれないんだなと思う。
日本の誇り!!
躁鬱、統合失調症と言われてるけど、しっかり治療してずっと音楽活動続けてほしい。
カバーアルバムでないかな〜(*´ω`*)+11
-0
-
241. 匿名 2018/06/15(金) 22:32:50
石原真理子殴って骨折させて動けないから二階の窓からクレーン使っておろして病院行きにさせたんだよね 違ったっけ+3
-3
-
242. 匿名 2018/06/15(金) 22:40:06
天才に常識とか人格を求めるのは不粋ってもんだよね
実際につきあうわけじゃなし、
ただただ、同じ時代に生まれて玉置さんの歌声が聴けてホント幸せ+8
-1
-
243. 匿名 2018/06/15(金) 22:42:49
>>239
「最高でしょ」初めて聴いた時の衝撃と言ったら!
あんな曲を作って歌える人いないよ
カッコ良すぎ
でもあの頃の色気はもう無い…
今は違った魅力があるけどね!+5
-2
-
244. 匿名 2018/06/15(金) 22:49:57
皆さん初ライブはいつですか?チケットはファンクラブはいらないと無理?+3
-0
-
245. 匿名 2018/06/15(金) 22:51:27
もしも薬師丸ひろ子との間に子どもができていたら
どんな子になってたんだろうと思った事がある
+5
-2
-
246. 匿名 2018/06/15(金) 22:53:09
>>241+3
-1
-
247. 匿名 2018/06/15(金) 22:56:04
大好きです。
この方の歌声には、にんげんの体温みたいなのをひしひしと感じます。
愛してる、なんて陳腐な言葉などは必要なく、極端に言えば、るるるやららら、だけでなんかもう涙が出てくるというか。。。。
世間ではいろんな意味で変人扱いされている印象ですが、そんなことはどうでもいいです。生きていてくれればそれで。
闇をロマンスにして、が大好きです。+10
-1
-
248. 匿名 2018/06/15(金) 23:00:53
玉置浩二さん大好き!
とにかく歌が上手いし、セクシーだと思うw
アラサーで世代じゃないけど、今月末国際フォーラムに見に行ってきます!+10
-2
-
249. 匿名 2018/06/15(金) 23:01:36
過去の男を色々言ってた石原真理もなぜか玉置暴露はしない謎w+6
-0
-
250. 匿名 2018/06/15(金) 23:02:03
天才だから、私生活へんてこりんでも、変わりもんでもかまわない。自分に被害さえなけりゃ。+5
-0
-
251. 匿名 2018/06/15(金) 23:03:55
正直セクシーとかよりただただ歌唱力とメロディーラインの良さを堪能している+11
-1
-
252. 匿名 2018/06/15(金) 23:08:07
好きな曲はたくさんあるけど、特に好きなのはこのへん。
悲しきコヨーテ
ノーコメント
今夜はyes+6
-2
-
253. 匿名 2018/06/15(金) 23:20:03
女遍歴すごいけどさ
出し惜しみしないんだとさ
どこにでもギター持っていって
歌ってくれるらしいよ。
タモリが昔言ってた‼️
二人きりで玉置にコレやられたら
絶対に恋に落ちるし、涙がでる。
その場で
抱いて欲しいって子宮で感じてしまうかも、、
と思っています。
同じ方いますか?+30
-2
-
254. 匿名 2018/06/15(金) 23:35:01
この動画の挿入歌がすごくいい歌で、調べたら『コール』という曲でした。以来、この歌が好きです。引退盲導犬、パピーウォーカーの元へ帰る - YouTubeyoutu.be引退した盲導犬は老犬ホームか老犬ボランティアヘ行って余生を過ごすそうです。オリバーは幼いころを共に過ごしたパピーウォーカーに引き取られました。オリバーは家族のことを覚えているのでしょうか・・・こちらもご覧ください。 http://www.youtube.com/watch?v=G...
+8
-0
-
255. 匿名 2018/06/15(金) 23:43:31
ほとんど知られてないけど、もうこのままダメかって時に救ったのは歌舞伎の女形の坂東玉三郎で、玉置さんの精神状態は、青田っ玉三郎に支えられて、それ以降、安定するようになったんだよ。+19
-1
-
256. 匿名 2018/06/15(金) 23:44:25
青田っ玉三郎
↓
青田と玉三郎
の間違いです。。+18
-1
-
257. 匿名 2018/06/15(金) 23:55:28
>>255
玉三郎さんのエピソード教えて+5
-0
-
258. 匿名 2018/06/15(金) 23:58:57
将軍、義昭!+5
-0
-
259. 匿名 2018/06/16(土) 00:02:09
満面の笑顔と切ない歌声のギャップ。
心を持っていかれました( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*+7
-0
-
260. 匿名 2018/06/16(土) 00:11:47
私が子供の頃、母かワインレッドの心をよく聞いてたなぁって思い出した。1985年のライブのYouTube見てたけど この頃の玉置浩二カッコイイ!
切れ長の目が凄く魅力的で、色気もあってたまらん!+13
-1
-
261. 匿名 2018/06/16(土) 00:14:07
>>254
薬師丸ひろ子さんのコールも素晴らしいよね!+7
-1
-
262. 匿名 2018/06/16(土) 00:16:15
ドラマ「夢の帰る場所」でのアカペラ
この人は肉声だけの方が伝わる。
装飾の要らない歌声ですよね。
青田典子さんに感謝。
どうか玉置さんを穏やかに長生きさせて欲しい。+19
-0
-
263. 匿名 2018/06/16(土) 00:17:32
「清く正しく美しく」という曲をフェスで歌ってる動画を
以前たまたまYouTubeで見て、号泣した。
その曲の歌詞だけ見たら理想論だと感じたかもしれないけど、
歌声に説得力があるから心にじわ~っと染みた。
隣に座って優しく語りかけられてるみたいな感じ。
天才だと思った。+9
-0
-
264. 匿名 2018/06/16(土) 00:18:32
>>95
ライブ行くんですね、いいなぁ!
私は2年前くらいにライブ行った時、知らない曲の方が多かったのに楽しめました!
やっぱり歌手の中でも断トツと思いました
楽しんできてくださーい!!+6
-0
-
265. 匿名 2018/06/16(土) 00:21:23 ID:y5AbOfhbkT
ただ今46歳。中学の頃に玉置さんの声に電流流れて高校生の時1人でライブ行きました。三列目(笑)ただただ感動したの覚えてます。
しばらく色々あってファン離れてたけど最近また歌声に魅了されでオーケストラのコンサート行きました。ほんと感動!!気がつくと泣いてたもん。
昔からあの声が大好きです。歳を重ねて更に色気が増して…たまんなーい!!+11
-0
-
266. 匿名 2018/06/16(土) 00:22:03
>>252
ライブの悲しさコヨーテの冒頭
アォーっていう雄叫び?
マイケルジャクソンみたいでカッコいい!
今年のライブのキツイでも途中入れてくれてゾクゾクしたわ〜+5
-1
-
267. 匿名 2018/06/16(土) 00:44:58
パクヨンハへ提供したTruthもすごく良い曲
玉置さん歌ってください+9
-0
-
268. 匿名 2018/06/16(土) 00:47:09
このスレ見て純情の動画をみて泣けた。
玉置浩二さんの永眠されたお母様
1ファンとしてありがとうございますと
心から伝えたいです。+7
-0
-
269. 匿名 2018/06/16(土) 01:08:14
>>261
薬師丸ひろ子は声が透き通っていて綺麗なんだよね。淡谷のり子も褒めていた。+4
-1
-
270. 匿名 2018/06/16(土) 01:19:31
10年ほど前、病み上がりで精神的に安定してない時?福岡サンパレスでライブ台無しにして払い戻し騒動になった。ギター弾きながらフラフラステージに大の字になって倒れたり、他メンバーは怒って帰るし、観客から「ちゃんとやれー」てヤジが飛んだ。
タダでなかなか見れないものをみせてもらって楽しかった。+12
-0
-
271. 匿名 2018/06/16(土) 01:28:38
アンプラグトライヴの「好きさ」は、鬼気迫り過ぎて、息もできないくらいの迫力
+11
-0
-
272. 匿名 2018/06/16(土) 01:44:54
+3
-0
-
273. 匿名 2018/06/16(土) 01:46:22
なんとなく好きな曲はたくさんあるけど、この人のは聴き惚れるよね
どのようにこの人がすごいか解説してるYouTube見てなるほどなと思った
ちなみに昔の曲も聴いたけど、若い頃から出来上がってて才能なんだなって思った+9
-0
-
274. 匿名 2018/06/16(土) 02:26:32
>>175
光GENJIのパロディ?モノマネみたいなのもしてませんでした?+1
-0
-
275. 匿名 2018/06/16(土) 02:33:25
皆んなが言う通り、人格はかなりクセがあるけど音楽の才能は凄い!
昔、アーティストが選ぶ歌が上手いと思う同業者で1位になったのは玉置さんだけど納得の結果。
恋予感とかいつ、何回聴いても切なくなり、昔の叶わ無かった恋を思い出す名曲で大好きです!+7
-0
-
276. 匿名 2018/06/16(土) 02:41:41
>>114
うわ!井上陽水さんの歌うの好きなんだけど玉置さんも歌ってたんだ
どっちもいいけど玉置さんもやっぱりいい!+4
-0
-
277. 匿名 2018/06/16(土) 02:44:52
YouTubeで、ベストテンでの『キツイ』歌後の徹子さんのコメント「たまりませんねぇ」が本当に心の底から徹子さんそう思ったのね。徹子さんもお若い頃だしね。と見る度に思います。
是非是非見ていただきたいです。+11
-0
-
278. 匿名 2018/06/16(土) 03:30:35
子どもが産まれたら絶対聴かせてあげたい!って思ってます。+3
-0
-
279. 匿名 2018/06/16(土) 04:36:00
うっかりYouTube見に行ったら1時間以上キ・ツ・イやじれったい、夏の終わりのハーモニー等見てしまった。
私が閉経したら毎日初期の安全地帯を聞きます。そうすれば女性ホルモン出てきそうな気がするから。
意味不明だと思いますが、そんな気がするくらい、初期の安全地帯・玉置さんはエロい!歌からフェロモンが吹き出してる。
そして疲れた時は最近の安全地帯を聞いて落ち着こうと思います。
+10
-2
-
280. 匿名 2018/06/16(土) 06:19:14
この人は一重の方が素敵
失礼かもしれないけど整形するなら鼻にすればよかったんじゃないかと思う
長身で目元がセクシーだから、鼻もスッと高くすればミステリアスなイケメンになりそうw
本人は優しい顔になりたかったのかな?+4
-0
-
281. 匿名 2018/06/16(土) 08:40:38
私はこの人の歌唱力より
どっちかというと作曲能力の方がすごいと思う
斉藤由貴の「かなしみよこんにちわ」
中森明菜の「サザンウィンド」とか
提供曲なんかも素晴らしい+7
-0
-
282. 匿名 2018/06/16(土) 08:41:16
>>270
私もあの場にいましたが、今となってはなかなか見れないものを見れて良かったのかもと思うけど、あの日初ライブでまだ19歳でした。ライブを楽しみにずっと待っていたのでかなり落ち込んでしまいました。
二時間かけてホテルまで予約とって、ホテルの部屋で何しにきたんだろ?と溜め息ばかりでてしまいました(笑)+1
-1
-
283. 匿名 2018/06/16(土) 08:53:08
23歳で親の世代の歌手になるんですけど、大好きです。亀担でバンドワゴンの曲に感動して、それから聴くようになりました。メロディー、愛だったんだよ、田園、碧い瞳のエリス、夏の終わりのハーモニーとかいい曲凄く沢山ありますよね。声も素敵です。
玉置 浩二『サーチライト』日本テレビ系連続ドラマ「東京バンドワゴン~下町大家族物語」エンディングテーマ - YouTubeyoutu.behttp://www.sonymusic.co.jp/artist/KojiTamaki/ 「サーチライト」ミュージックビデオを公開! 日本テレビ系ドラマ『東京バンドワゴン~下町大家族物語』エンディングテーマ 玉置浩二「サーチライト」(SALTMODERATE) 2013年11月27日発売
+10
-0
-
284. 匿名 2018/06/16(土) 09:36:19
歌がクソ上手い!!!(失礼)
昔ドラマにも出てたけど、どのドラマも演技も上手かった
アイドル美奈子さんの追っかけでビルから飛んだ役がクレイジーだった+9
-0
-
285. 匿名 2018/06/16(土) 10:22:35
大好きだし尊敬してる
コンサートも行ってる
ただCDジャケットのセンスがない+7
-0
-
286. 匿名 2018/06/16(土) 10:25:23
>>137
和田アキ男バージョン思い出しちゃったわww+1
-2
-
287. 匿名 2018/06/16(土) 10:30:00
>>282
初ライブでそれは辛いね+2
-0
-
288. 匿名 2018/06/16(土) 10:57:04
セクシーだよね
切ないのも好きだけどレイジーデイジー系統が特に好き
安全地帯XIVの半端そうにyesって曲も地味に好きです
この動画だとちょっと崩しすぎだけどw+6
-2
-
289. 匿名 2018/06/16(土) 11:05:10
YouTubeで10年前のSONGS「からっぽの心で」見た。目は虚ろ正にからっぽのボロボロに見えて泣けてきた。体調悪くて辛い時期だったのかな…
今年のライブで同じ曲を新しいアレンジで力強く歌ってくれた。本当に嬉しかった。最高でした!+7
-0
-
290. 匿名 2018/06/16(土) 11:12:35
ひとりぼっちのエールは今聴いても泣ける。
ドラマ「お茶の間」好きだったなー。+8
-0
-
291. 匿名 2018/06/16(土) 11:14:37
Ti amo featuring 久保田利伸 玉置浩二 徳永英明 - YouTubewww.youtube.com今更ですが、EXILE魂での玉置浩二、徳永英明、久保田利伸のボーカルのみを抽出した「Ti amo」です。EXILEのボーカルはOFF仕様になります。 壁紙のDL→ http://1drv.ms/1zPwY8N 【追記】 ご視聴ありがとうございます。私自身はデーモン小暮閣下の歌声が一番好きです。2...
素敵です+6
-0
-
292. 匿名 2018/06/16(土) 11:15:04
>>267
パクヨンハ、安全地帯大好きだったね
韓国ですごく人気あるね
特に悲しい歌にグっとくるらしい+8
-0
-
293. 匿名 2018/06/16(土) 11:19:55
夏の終わりのハーモニー 井上陽水&玉置浩二 弾き語りでこのクオリティー!! - YouTubewww.youtube.com弾き語りでこのクオリティーは凄すぎる!! 今の時代ここまでできるミュージシャンは何人いるだろうか
+5
-0
-
294. 匿名 2018/06/16(土) 11:21:24
琴線に触れる歌声+6
-0
-
295. 匿名 2018/06/16(土) 11:32:50
音楽は好き。歌は好き。
でも女に暴力振るう人は好きになれない。+2
-3
-
296. 匿名 2018/06/16(土) 11:38:28
玉置浩二 4万人を前に日ハムバージョンの田園!・玉置節やっぱ次元が違うね!(2014/7/13札幌ドーム) - YouTubewww.youtube.com北海道日本ハムファイターズは、7月11日(金)~13日(日)、札幌ドームで開催される福岡ソフトバンクホークス戦において、「WE LOVE HOKKAIDO シリーズ 2014」と題し、胸に「HOKKAIDO」の文字が刻まれた限定ユニフォームを着用し、北海道への愛と誇りを表現しながら...
+5
-0
-
297. 匿名 2018/06/16(土) 11:38:34
>>255
そうなの?
玉三郎さんの冠番組のゲストとして
玉置さんが呼ばれた時「初めまして。ずっと玉置さんの高音が好きで、歌わせて貰ってて…ファンでした」って言った時に、身体的にも精神的にも病気になってって過去話を玉置さんが話してたから
てっきり精神疾患克服して復活したくらいに玉三郎さんとあの番組で初めて会ったのかと+2
-0
-
298. 匿名 2018/06/16(土) 11:41:32
地元です+1
-0
-
299. 匿名 2018/06/16(土) 11:58:21
歌が上手くていい曲を作るだけでは無い
何かがあるのが玉置さん+5
-0
-
300. 匿名 2018/06/16(土) 12:38:07
さりげない整形+1
-1
-
301. 匿名 2018/06/16(土) 12:41:39
演技も上手いよね!
菅野美穂とドラマ出てたよね。
作曲の才能もあり、歌も上手く、演技も上手い。
長渕剛と同じだね。
昭和のスターは個性もあり才能溢れる人が多いな。+6
-1
-
302. 匿名 2018/06/16(土) 12:47:42
>>283
ドラマみてて思ったんだけど
亀梨くんと玉置さん、顔似てるよね
本当に親子みたいだった+10
-0
-
303. 匿名 2018/06/16(土) 13:07:35
>>292
中韓では「行かないで」映画の影響で認知度がすごいらしいね。たくさんカバーもされてるし。日本では「じれったい」の方が盛り上がるって玉置さん以前言ってたけどシンフォニックの好評で日本でもかなり人気曲になったね。さすがにカバーするツワモノはいなさそうだけど。+5
-0
-
304. 匿名 2018/06/16(土) 13:26:45
でもDV+2
-9
-
305. 匿名 2018/06/16(土) 13:35:16
>>301
えー長渕はダサいと思う
スター性は高いんだろうけど歌もオラオラ押し付けがましくて嫌い
玉置は繊細なアーティストで長渕は図太いショービズ人間で全く違う+10
-3
-
306. 匿名 2018/06/16(土) 14:19:37
頭はおかしいと思う。
でも、この人が書く言葉は刺さるし、歌が圧倒的。
人間性がどうあれ、アーティストとしていい結果を残せるから強いよね。
神様って不思議な才能の授けかたをするよね。
とても凸凹なのに、素晴らしい人。
+10
-1
-
307. 匿名 2018/06/16(土) 14:22:21
>>301
長渕剛は昔の歌は泥臭くていいと思うけど、今のあの思想の偏りは恐怖でしかない。街宣車の演説を聞いているみたい。
それに歌は上手くないよ。なんというか味で勝負して来た人。
+8
-2
-
308. 匿名 2018/06/16(土) 14:29:43
音程の確かさがすごい。
だからあえて崩して歌うけどベースがしっかりしてるからなんとでもなってしまう。
私は大学まで出て歌の勉強をしたんですけど、周りでもあそこまで確固たる音感を持っている人はそういない。
もちろんみんなきちんとした訓練をして、勉強もして来た人たちばかりだったけど、それを天性で凌がれるともうお手上げ。
オペラとかミュージカルの方に進んで、ちゃんと音楽学校に行っていても有名になっていたと思う。
+12
-0
-
309. 匿名 2018/06/16(土) 14:43:29
いま、tome(87年のライブDVD)観てます
今ともデビュー当時とも全然雰囲気違うんだけど
細身にサングラスで銀色の変な宇宙服みたいなの着てるのにめっちゃ格好いい
玉置さんて、時代ごとにカメレオン並に見た目変わりますよね?
コーチの優しそうな情けないおじさんな見た目も好きです
これだけ見た目と雰囲気が変わるから俳優としても上手いんでしょうね
+9
-0
-
310. 匿名 2018/06/16(土) 14:53:10
>>308
私は専門家じゃないから詳しくは無いけど
玉置さんって絶対音感というより相対音感が凄いって聞きました+8
-0
-
311. 匿名 2018/06/16(土) 15:03:41
>>255
青田さんと玉三郎さんは力添えにはなってるけれども、なんと言っても再び須藤晃氏とタッグを組み始めてメンタルが安定したんだよ。
思い出してみてよ。2010年に安全地帯で復活した年に青田典子はいつも傍らにいたよね。
それなのにメンタルが崩壊。ドタキャン連発。
その上、青田典子のイメージと合わさり、スケベ親父とまで言われる始末。
最近安定した玉置さんしか知らないファンが増えてきたけど、ずっと流れを見てきた者からすると青田典子を持ち上げすぎだよ。+5
-2
-
312. 匿名 2018/06/16(土) 15:08:42
Mr. Lonelyのアカペラ、素晴らしいです+6
-0
-
313. 匿名 2018/06/16(土) 15:23:38
歌がうまいさかいゆうが
ラジオでMr.ロンリーを流しながら玉置さんの歌の上手さを分析してたけど
「こんなに歌をうまく歌えたら歌手やめてもいいい」っていってたのが印象的
+8
-0
-
314. 匿名 2018/06/16(土) 17:18:42
>>301
おいおいおいおいおいおい長渕剛と一緒にせんでくれ
まーーーーーったく違う
あいつはただのパクり屋でヨゴレ+7
-1
-
315. 匿名 2018/06/16(土) 17:19:50
>>311
須藤晃 ってなにもの?+2
-1
-
316. 匿名 2018/06/16(土) 17:21:48
>>300
いやあからさまな方かと。+4
-0
-
317. 匿名 2018/06/16(土) 18:11:24
行かないで、氷点、あの頃へ
Mr.ロンリー、メロディーのような
切ない、涙を誘うような曲が玉置浩二の真骨頂だとは思うしもちろん好きだけど
個人的には、安全地帯時代の都会の男女の戯れ(?)みたいなシティポップ系もたまらなく好き
じれったい、レイジーデイジー、夢になれ、彼女は何かを知っている、真夏のマリア、ふたりで踊ろうとか
なんというか豪華なバンド演奏もあってか
今聴いても凄くおしゃれなんだよね+13
-0
-
318. 匿名 2018/06/16(土) 18:14:35
>>315
プロデューサーだよ
玉置浩二ソロで結構作詞してる
サーチライトもだし、ジャンクランドの曲とかほとんど須藤さんが参加してるね+7
-0
-
319. 匿名 2018/06/16(土) 18:27:34
須藤晃さんは尾崎豊の発掘でも有名だけどね。
玉置さんのあの田園も玉置さんと二人で産み出している。
アルバム あこがれも共同制作。
玉置さんがメンタルが落ちた時の救世主とも言える。+7
-0
-
320. 匿名 2018/06/16(土) 21:10:49
誰かと比べなくて良くないですか?
支えてるのは誰か?身近でお世話してくださる方には感謝ですが。支えているのはファンです。
単純に私は玉置浩二の歌が好きです。+6
-0
-
321. 匿名 2018/06/16(土) 21:17:42
歌うために、表現するために生まれてきた人だよね。+4
-0
-
322. 匿名 2018/06/16(土) 23:01:45
離婚式をしたのが良かった
なんで離婚したのかはわからないけど+2
-1
-
323. 匿名 2018/06/17(日) 02:52:11
>>317
同じくです。彼女は何かを知っている♪大好きです。
最近ハマった方にも初期の曲を聴いて欲しいなぁ。+5
-0
-
324. 匿名 2018/06/17(日) 11:38:12
>>322
はい。浮気です。
これまでの離婚理由は全て女がらみ。
コップが一杯になると新しい水が入らない。
だから空っぽにしてSTARTするというのが彼の言い草ww
ま、アーティストはそれでもいいかもね。
新しい物を作り続けていくためにも。+3
-2
-
325. 匿名 2018/06/17(日) 22:08:13
>>317
わかる!あとソロでバナナやアマゾンズとやってたI‘m dandyとかも好き。あの頃のリズム感、センスや感性は本当に貴重。今はまた違った味があって大好きですけどね。+6
-0
-
326. 匿名 2018/06/17(日) 22:22:43
>>324
よそ様の家庭の事情は知りようが無いけど
ぴーちゃんの両親も同居で居場所が無かったのでは
森山良子宅に入り浸ってたっていうし
まぁ結局他の女性に行くわけだけど…
+3
-0
-
327. 匿名 2018/06/17(日) 22:32:33
>>326だけど
森山家入り浸りは結婚前かな?
ほんとはよく知らないの
+2
-0
-
328. 匿名 2018/06/17(日) 23:28:53
そうか…須藤氏も支えていたのか…
確かに玉置さんは音楽が全てだから
納得できるかも。
病気で入院中、井上陽水さんに救われたし。
やっぱり玉置さんの言う通り
音楽はいつだって優しいんだ。+4
-0
-
329. 匿名 2018/06/18(月) 01:59:04
>>321
飛び抜けた才能があるから、何かが欠落しているのか?
何にしてもこの人の才能は凄い。
作曲するだけでなく、それを歌いこなす。上手いだけでなく味もある。今はパンクな仙人みたいになっているけど、20~30代の頃の色気の濃密さ。
普通の人間の人生5回分くらいありそう。+5
-0
-
330. 匿名 2018/06/19(火) 02:06:16
地震でなかなか寝られなくてYouTube見てたんだけど、大人っぽい。20代とか思えないくらい大人っぽい。今こういう人いる?って考えても思い当たらない。時代が違うからファッションも今はカジュアルだけど、80年代の衣装はカッチリというか、店員さんみたいというか。髪型やメイク含めて大人っぽい。
きっと当時のファンは幸せだったろうな。+3
-0
-
331. 匿名 2018/06/19(火) 07:11:53
顔、声、心♡+4
-0
-
332. 匿名 2018/06/19(火) 16:12:45
過疎ってきてて残念。
今、最高に玉置さんブーム到来中なので毎日時間があればYouTube入り浸りです。+5
-0
-
333. 匿名 2018/06/19(火) 17:50:18
>>327
良子さんのお家に入り浸ってた頃は既に安藤さと子さんと出来てた頃だね。
安藤さと子さんとは離婚前に週刊誌でスクープもされたよ。
薬師丸さんとの結婚に息が詰まって、メンタルもヤバくなっていた頃に安藤さと子さんと出会い救われたんだよね。不倫だけどあのガス抜きが無ければ玉置さんは今いないかも知れない。+3
-0
-
334. 匿名 2018/06/19(火) 19:46:54
久し振りにCD引っ張り出して聴いています
防音室で大音量で聴きたい+3
-0
-
335. 匿名 2018/06/19(火) 23:23:50
つり下がったハート
La-La-La
エクスタシー
Happiness
アイ・ニード・ユー
好き〜♪+2
-0
-
336. 匿名 2018/06/19(火) 23:50:43
夜、お部屋で1人 聴くのにもってこい♪
酔いしれちゃう
+2
-0
-
337. 匿名 2018/06/20(水) 00:13:27
もし仮に東京五輪に歌手出すんなら玉置浩二がいいわ
日本一歌うまいと本気で思う、色んなアーティストのライブ行ったけどこの人はほんとすごい+9
-0
-
338. 匿名 2018/06/20(水) 01:24:34
玉置浩二さんと同じ時代に生きれてよかった。
歌声でいつも力もらってます。
+5
-0
-
339. 匿名 2018/06/22(金) 02:53:20
根本が切ない。。。
助けてあげたくなる儚さ。
実は必要無いけどね。
歌うだけで良い
+2
-0
-
340. 匿名 2018/06/27(水) 15:23:23
小学生からのファンです。
私生活は波乱万丈ですが(笑)
玉置さんの艶っぽい声はたまらないですね。+1
-0
-
341. 匿名 2018/06/28(木) 14:15:23
最近、毎日YouTubeで見倒しています。
リアルタイムでファンだった人が羨ましいです。
最近の大きな歌もいいですが、初期の色恋まみれな安全地帯も最高です。
25.6歳なんて最近のジャニーズだったらまだ若手ポジなのに、横浜スタジアムliveでの玉置さんは色気たぎっています。
今あんなにたぎった人いません。リアルタイムで見ていたファンの方が本当に羨ましいです!
アク禁に巻き込まれてコメント出来なくて、書き込みたくてウズウズしていました。+1
-0
-
342. 匿名 2018/06/28(木) 14:57:42
歌が上手い、心に響く
作曲家でもあり、名曲多数
作詞もする
楽器演奏も、ギターの他ベース、ドラム、パーカッションまでこなす
ステージでの何気ない動きにダンスの才能まで感じられる
演技も素晴らしい
脚ながい
色気ある
人懐っこい笑顔
本当に大好きです!
同じ時代に生きられて幸せです。+1
-0
-
343. 匿名 2018/07/08(日) 19:35:19
トピ主です
まだ見てる方いらっしゃるかな?
先日、玉置さんの生歌を聴いてまいりました
最高という言葉では足らないくらいの素晴らしい時間でした
みなさんのおススメ曲や動画を改めて見たおしています
トピにお付き合い下さり、ありがとうございました
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する