
「女の子はプリキュア 男の子は仮面ライダー」の表現が物議 白樺リゾート池の平ホテルのCM取り下げに賛否両論
282コメント2018/06/17(日) 03:09
-
1. 匿名 2018/06/14(木) 22:47:14
出典:image.itmedia.co.jp
「女の子はプリキュア 男の子は仮面ライダー」の表現が物議 白樺リゾート池の平ホテルのCM取り下げに賛否両論 - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp長野県の白樺リゾート「池の平ホテル」が「不適切な表現があったとのご意見を頂戴」したとして、テレビCMの表現を変更することが分かりました。同CMには「女の子はHUGっと!プリキュア」「男の子は仮面ライダービルド」という表現があり、SNSを中心にさまざまな意見が寄せられていました。
CMが放映された日は「HUGっと!プリキュア」内で(略)「男の子だってお姫さまになれる!」という名セリフが飛び出すなど大きな話題となりました。
「いいんだよ!男の子だってお姫様になれる!」HUGっと!プリキュア屈指の名セリフに反響girlschannel.net「いいんだよ!男の子だってお姫様になれる!」HUGっと!プリキュア屈指の名セリフに反響 (抜粋) 19話では、主人公・野乃はなの妹の同級生・愛崎えみるが、新進気鋭のデザイナー吉見リタ氏からギターの腕を買われてファッションショー出演のオファーを受けると...
一方で、番組後流れた池の平ホテルのCMについては「ナチュラルに性別でプリキュアとライダー分けてて、お前プリキュア見てた?って問い詰めたくなった」「全く逆効果なCMぶちこんでくる、池の平ホテル」(略)と、批判的な意見もあがっていました。
「あのCMそんなに悪い事かな」「池の平ホテルさんが謝罪されたの何かかわいそうだな……」(略)と、世知がらい世の中になったという意見もあがっています。
池の平ホテルがこうした対応を取った背景にはどのような経緯があったのか。
――直接的なクレームが寄せられたからなのでは、と心配する声もありました。
池の平ホテル:直接のクレームは頂戴しておりませんが、SNS等でさまざまなご意見をいただいていたことは承知しています。そうした内容を社内で検討した結果、特定の表現は控える方針となりました。+6
-188
-
2. 匿名 2018/06/14(木) 22:47:55
え?別いいやん
素敵やん+1399
-10
-
3. 匿名 2018/06/14(木) 22:47:59
いちゃもんじゃん+944
-9
-
4. 匿名 2018/06/14(木) 22:48:22
めんどくせーーーーーー+846
-9
-
5. 匿名 2018/06/14(木) 22:48:32
そんな神経質にならなくても+776
-10
-
6. 匿名 2018/06/14(木) 22:48:34
じゃあ性別自体無くしたら?+703
-10
-
7. 匿名 2018/06/14(木) 22:48:45
またフェミ!
ジェンダーフリー洗脳+658
-15
-
8. 匿名 2018/06/14(木) 22:48:50
いちいちうっせーな。男の子なら仮面ライダーやろ。+1015
-45
-
9. 匿名 2018/06/14(木) 22:48:56
そんな時救ってくれたのが青汁でした+883
-9
-
10. 匿名 2018/06/14(木) 22:48:59
ここまでくるとなんかなぁ…+446
-6
-
11. 匿名 2018/06/14(木) 22:49:00
別にそれくらいいいじゃん。
わかりやすく宣伝してるだけだろうし。+606
-7
-
12. 匿名 2018/06/14(木) 22:49:03
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ+444
-10
-
13. 匿名 2018/06/14(木) 22:49:03
めんどくさいな
見てる層が広かろうと基本女の子向けでしょ+514
-8
-
14. 匿名 2018/06/14(木) 22:49:12
こういう馬鹿クレーマーには対応しなくていい!+379
-6
-
15. 匿名 2018/06/14(木) 22:49:13
別にいいやん
男の子ライダー、女の子プリキュア
そもそもテレ朝もバンダイも東映もそう決めて売り出してるんだから
+642
-11
-
16. 匿名 2018/06/14(木) 22:49:23
女の子が仮面ライダー好きで、男の子がプリキュア好きでもいいじゃん。+177
-57
-
17. 匿名 2018/06/14(木) 22:49:24
今まで好き勝手に性別の枠に他人を押し込めて喜んでいた人にとっては息苦しい世の中かもね。
搾取する側・抑圧する側はいつも己の都合だけを考えて、「世知辛い」とか「つまらない世の中」になったと言う。+22
-42
-
18. 匿名 2018/06/14(木) 22:49:28
何がダメなの?男の子に人気なもの女の子に人気なものってだけだよね+433
-7
-
19. 匿名 2018/06/14(木) 22:49:29
すごいな、そんな反響あった内容だったのか!?+29
-0
-
20. 匿名 2018/06/14(木) 22:49:34
いちいちめんどくせー
これだからクレーマーは+330
-6
-
21. 匿名 2018/06/14(木) 22:49:40
クレームうざいね+181
-5
-
22. 匿名 2018/06/14(木) 22:49:47
別に男の子がプリキュアがだめとはいってはいよね?それぞれを進めてるだけなのに+317
-4
-
23. 匿名 2018/06/14(木) 22:49:50
もう面倒くさいし人間って括りだけにするか。
+114
-3
-
24. 匿名 2018/06/14(木) 22:49:53
ウゼーーーーーっLGBT!フェミニスト!
何でもかんでもこの人達に配慮するの、
いい加減やめて欲しいわ。
+352
-15
-
25. 匿名 2018/06/14(木) 22:50:07
難しい時代になったもんだ
男でもない女でもない人用のトイレとかそのうちできるのかな+141
-4
-
26. 匿名 2018/06/14(木) 22:50:16
マックのハッピーセットもはっきり言わないけどそんな感じだよね+228
-1
-
27. 匿名 2018/06/14(木) 22:50:23
うるせー。ジェンダーに細かいな。田嶋陽子か。+169
-3
-
28. 匿名 2018/06/14(木) 22:50:28
>>9
笑ったw+122
-4
-
29. 匿名 2018/06/14(木) 22:50:30
戦隊モノには女子がいるけどプリキュアに男子がいない理由 | ヨッセンスyossense.com戦隊モノってご存じですか? ほら、変身してレッドとかブルーとかになる5人組のやつです。今回は女の子版の戦隊モノである『プリキュア』になぜ男子キャラがいないかを考えてみました。
+4
-17
-
30. 匿名 2018/06/14(木) 22:50:43
男の子よりプリキュアに夢中になってるのは気持ち悪いおっさん達・・・+267
-3
-
31. 匿名 2018/06/14(木) 22:50:48
LGBTの奴らメンドクセー+150
-11
-
32. 匿名 2018/06/14(木) 22:50:49
企業も神経質になりすぎだよね
謝罪する案件と馬鹿みたいな野次と混同するなよ+76
-3
-
33. 匿名 2018/06/14(木) 22:50:51
しっらかぁばぁ~♪りーぞぉとぉ♪
い・け・の・たい・ら ほ・て・る♪+91
-2
-
34. 匿名 2018/06/14(木) 22:50:52
+129
-5
-
35. 匿名 2018/06/14(木) 22:51:04
めんどくさい世の中になったね+79
-2
-
36. 匿名 2018/06/14(木) 22:51:08
は~ めんどくさ。どうでもいいじゃん。噛みついてるのって、ごく一部のアレな人達でしょ?+158
-3
-
37. 匿名 2018/06/14(木) 22:51:11
>>12
ポイズン!!+70
-4
-
38. 匿名 2018/06/14(木) 22:51:39
性別を特定する表現を削除することがそんなに手間で難しいことなのかねえ。
考えることが嫌いな人は全部「フェミニスト」扱いして笑えばいいんだから楽でいいわな。ただ多数に流されるだけで脳は使わないし(笑)+12
-26
-
39. 匿名 2018/06/14(木) 22:51:43
お子様に仮面ライダーとプリキュアを!
でよかったんじゃない?
どちらも好きな子は好きだからね
+48
-8
-
40. 匿名 2018/06/14(木) 22:51:48
え?男の子ってお姫様になれるの?+59
-12
-
41. 匿名 2018/06/14(木) 22:51:52
これはひどい
こんなの平気で流したの?
+7
-40
-
42. 匿名 2018/06/14(木) 22:51:55
もうこういう人って、本当にそれが嫌なわけじゃなく何でもイチャモンつけたがる病気なんだよ+145
-6
-
43. 匿名 2018/06/14(木) 22:52:26
>>19
反響はあったんだよ。いい内容だった
ただCMにまでいちゃもんつけるのは馬鹿かと思う+32
-3
-
44. 匿名 2018/06/14(木) 22:52:31
+23
-6
-
45. 匿名 2018/06/14(木) 22:53:11
そもそも、プリキュアのおもちゃのCMは女児がライダーのおもちゃのCMは男児が出演してるやん
そこにはクレーム入れないの?
めんどくせぇな!!!!+195
-2
-
46. 匿名 2018/06/14(木) 22:53:17
逆に「女の子でもヒーローになれる」でも良かったのでは?アメリカとか最近性犯罪を告発した女性を「ヒロイン」でなく「ヒーロー」と呼んで賞賛してるんでしょ!
+14
-2
-
47. 匿名 2018/06/14(木) 22:53:20
大事なスポンサーに文句つけるなよ+42
-1
-
48. 匿名 2018/06/14(木) 22:53:31
男の子と女の子が文句言ってるわけじゃないでしょ?
難癖つけてるのは
ジェンダーに利用しようとする大人
+176
-2
-
49. 匿名 2018/06/14(木) 22:53:34
フェミニストは世の中を駄目にするね+65
-6
-
50. 匿名 2018/06/14(木) 22:54:40
正直、ガル民がなぜそんなに怒ってるのかわからん+13
-16
-
51. 匿名 2018/06/14(木) 22:54:49
新幹線トピでは
男は率先して、女を守れなどと
いってるのに、今度は区別したら差別ですか?
ホントに女は面倒だなぁ+45
-5
-
52. 匿名 2018/06/14(木) 22:54:53
別にええやないかい。好きな人にはありがたい話だねで良くない?
誰が言ってるのか知らんけど、自分のツボじゃなかっただけでいちいち声を挙げて批判して話大きくするってどうなの。+18
-1
-
53. 匿名 2018/06/14(木) 22:54:54
こういう人は男性物、女性物の下着売り場にも
クレーム入れるの?+31
-2
-
54. 匿名 2018/06/14(木) 22:55:30
なんでみんなそんな事でイライラするの?
もぅ色々敏感すぎて怖い・・・+46
-1
-
55. 匿名 2018/06/14(木) 22:55:45
ハッピーセットのCMもプリキュアは女の子、戦隊モノは男の子がって感じじゃん+53
-1
-
56. 匿名 2018/06/14(木) 22:55:48
そんな事言ったらキリがないじゃん。
やっぱり大多数の男の子が仮面ライダーで、女の子がプリキュアでしょ。+55
-3
-
57. 匿名 2018/06/14(木) 22:55:50
現時点で一部にその兆候あるけど
今後男はリアル女と関わらないように生きていくようになると思うよ+11
-2
-
58. 匿名 2018/06/14(木) 22:56:01
何度読んでもCMの何が悪いのかわからなかった+39
-1
-
59. 匿名 2018/06/14(木) 22:56:08
なんにでも噛みつきすぎ+23
-1
-
60. 匿名 2018/06/14(木) 22:56:15
暇だな?
+10
-1
-
61. 匿名 2018/06/14(木) 22:56:35
別にいいじゃん。公式だって仮面ライダーは男の子、プリキュアは女の子向けな出し方してるんだから。変な世の中になったね。+33
-1
-
62. 匿名 2018/06/14(木) 22:56:44
てか、なんで少数派のために普通の人たちがいちいち申し訳ないって
頭下げなきゃいけないの?普通に生きてても生きづらいことだって
多い世の中なのに、自分たちだけが生きづらいと思うなよ!+76
-1
-
63. 匿名 2018/06/14(木) 22:56:48
泊まりたい方に泊まればいいじゃん
泊まらないやつがいう資格はないわ
ってか、一人っ子ならいいよね
でも子供が男女いるとどうする?
うち、一番下が娘でこのCMみて行きたいといってたけど、さすがに兄2人は…って(笑)+24
-1
-
64. 匿名 2018/06/14(木) 22:56:51
どんな内容であれ女性の意見をクレーム扱いするのはよくないと思います+1
-16
-
65. 匿名 2018/06/14(木) 22:56:57
女の子は大体プリキュアだし男の子は大体仮面ライダーやん。普通やん。そうでない子を否定してるわけでもなし。+38
-3
-
66. 匿名 2018/06/14(木) 22:57:18
LGBTの人らが騒いでんの?
いちいち騒いで自分等の権利を主張したがるから煙たがられるの気付かないのかな。+31
-4
-
67. 匿名 2018/06/14(木) 22:57:27
クレーム入れてるのは日本中で5人もいないでしょ+28
-1
-
68. 匿名 2018/06/14(木) 22:58:02
>>57
女だけど、自分勝手で女尊男卑当たり前な同性の考えには引く。+21
-1
-
69. 匿名 2018/06/14(木) 22:58:11
もうそこまで言ってたらキリがないよね
光るパジャマのCMとかだって、プリキュアは女の子が着てて男の子はヒーローものだし+54
-1
-
70. 匿名 2018/06/14(木) 22:58:48
プリキュアが好きな男の子、仮面ライダーが好きな女の子を否定するなっていうのはわかるけど。そもそものターゲット層ってあるんだしCMにまでクレームつけるのは頭おかしいとしか+30
-1
-
71. 匿名 2018/06/14(木) 22:59:01
万人受けしなくて当たり前なんだから、もう何でもかんでも謝罪するのやめようよと言いたくなるわ。キリがない。+20
-1
-
72. 匿名 2018/06/14(木) 22:59:03
LGBTの観点からダメってこと??
これってLGBTの人らが騒いでるの?
なんか関係ないノーマルの人で過敏な人がいる気がする。
「物わかりの良い最先端な自分に酔ってる」的な。+38
-0
-
73. 匿名 2018/06/14(木) 22:59:11
男女いけるアンパンマンにしときゃよかったのに(笑)+11
-1
-
74. 匿名 2018/06/14(木) 22:59:12
今回のプリキュアがジェンダーフリーも題材にしてるんだって
なのに、こういう宣伝はどうなの?って意見みたいよ
LGBTじゃなくてプリキュアの視聴者の意見みたいよ+11
-1
-
75. 匿名 2018/06/14(木) 22:59:25
男の子だってお姫様になれる!→女の子はプリキュア、男の子は仮面ライダー!
って流れだったからリアタイでみてた人たちはガクッときたんじゃない?
気持ちはわかるけどCMだからね+16
-1
-
76. 匿名 2018/06/14(木) 22:59:38
必死に男女平等にしようとすればするほど
逆に男と比べて女の無能さが際立つようになるけど大丈夫?+13
-6
-
77. 匿名 2018/06/14(木) 22:59:51
選べてどっちにも泊まれるならいいじゃん
でも男の子はプリキュアルームには泊まりたくないって言うと思う+11
-4
-
78. 匿名 2018/06/14(木) 23:00:03
男手も女でも好きにしたらいいとは思うんだけど、例えばホモとか嫌悪感を持つ人がいたとして、そう思うこともダメみたいな風潮に最近なってきてるのもどうなのかと思うんだけど。
男は男、女は女っていう性差がはっきりしてる考えを押し付けてないならそういう考えも認めたっていいのに、と思う。
マジョリティがあるからマイノリティがあって、その逆も然り。なんでも叩くのは違う気がする。+15
-2
-
79. 匿名 2018/06/14(木) 23:00:27
まる子のクリスマス会のお話を思い出した。みんなから集めたプレゼントをサンタに扮したミマツヤのオヤジがやみくもに子供たちに配るので、女の子に怪獣が男の子にお人形が回ってくるというやつ。たまに過去エピソードのリメイク放送してるけど、多分このお話無理だと思う。
この問題でいつも思うのは、差別だ騒ぐ方が差別を助長してるんだからね、だまってな。+20
-1
-
80. 匿名 2018/06/14(木) 23:01:04
自分に直接害がなくても自分以外が優遇されるとムカつくという層はかなりの割り合いでいる+4
-0
-
81. 匿名 2018/06/14(木) 23:01:51
また左翼が、男女を同じ扱いにしろとクレーム付けてるのか?+16
-1
-
82. 匿名 2018/06/14(木) 23:02:01
そりゃ女の子はパジャマジックで、男の子はフルタマンって言われたら決めつけるなって思うかもしれないよ
でもプリキュア は女の子、ライダーは男の子の向けに制作されてるのは明らかでしょーが!+15
-0
-
83. 匿名 2018/06/14(木) 23:03:01
>>17
めんどくさい+7
-0
-
84. 匿名 2018/06/14(木) 23:03:21
削除しなくていいって意見が多数でしょ
声が大きい難癖クレーマーが目立ってるだけ+27
-1
-
85. 匿名 2018/06/14(木) 23:03:27
行き過ぎたフェミ思想は害しか生まない+21
-1
-
86. 匿名 2018/06/14(木) 23:03:44
>>46
娘とこの回のプリキュア見てたけど、女の子でもヒーローになれる!ってセリフもあったよ。+10
-1
-
87. 匿名 2018/06/14(木) 23:04:03
このスレの連中、自分の子供が「実はトランスジェンダーなんだ」とか言ってきたらどうするんだろうw+2
-17
-
88. 匿名 2018/06/14(木) 23:04:04
声のでかい少数派のせいで、差別差別うるさいって思われる
少数派が気の毒だわ+17
-1
-
89. 匿名 2018/06/14(木) 23:04:15
ここでもだけど、無意識にそういう意識があるってのは怖いね
+4
-1
-
90. 匿名 2018/06/14(木) 23:04:23
姪っ子が幼稚園の頃に
プリキュアのカードゲームしに一緒に行ってたけど
並んでる子供たちは女の子ばかり
たまにオタだと思われるオッサンがいたけど
隣にあった仮面ライダーのやつには男の子が並んでたし
プリキュアは女の子、仮面ライダーは男の子でなんの問題もないじゃん+21
-2
-
91. 匿名 2018/06/14(木) 23:04:59
レズビアン・ゲイは基本的にそっとしておいてって人が多数派!
こういうのはLGBTを利用してなにかをしたい人が騒いでいるだけ。
後、同性愛者と性同一性障害者も全然違うからね。
+19
-0
-
92. 匿名 2018/06/14(木) 23:04:59
大きな男の子はプリキュアの方がいいんやろ(笑)+17
-1
-
93. 匿名 2018/06/14(木) 23:05:46
息苦しいにも程があるな 北朝鮮顔負けの言論弾圧だね+19
-0
-
94. 匿名 2018/06/14(木) 23:05:55
女の子を先に言ってるのは差別にならんのか。同時に言えよ+8
-0
-
95. 匿名 2018/06/14(木) 23:06:10
地元民です。
何の違和感もなくこのcm見てた。
差別の無い世の中が、逆に住み難くなっているという皮肉な現実。
はぁ( ´Д`)+27
-1
-
96. 匿名 2018/06/14(木) 23:06:10
でも、実際女の子はプリキュアにときめいて、男の子は仮面ライダーにワクワクしてるよね。
思想を押し付けたわけじゃなく、現実に沿って宣伝してるのだからいいんじゃないか。
+13
-0
-
97. 匿名 2018/06/14(木) 23:06:17
LGBTのことはよくわからんけどその中のいちいち「これは差別!やめろ!」ってぎゃあぎゃあうるさい奴が好かん、
押し付けて喚くな!+13
-0
-
98. 匿名 2018/06/14(木) 23:06:28
これを不適切な表現と謝らなきゃいけないのは異常
+20
-1
-
99. 匿名 2018/06/14(木) 23:06:51
男の子でもプリキュアになれる、とか
女の子でもヒーローになれる、とか
そういうの見たあとに女の子にはプリキュア!男の子には仮面ライダー!って言われたら子供も戸惑うね
番組内容とCMのタイミングが悪かったね+7
-0
-
100. 匿名 2018/06/14(木) 23:07:26
>>87
そうなんだ...クレーム入れようね。とはならない+7
-0
-
101. 匿名 2018/06/14(木) 23:07:47
>>87
こういうクソミソな事言うヤツって必ずいるよね
+11
-0
-
102. 匿名 2018/06/14(木) 23:08:14
好きなの選ばせてほしい
男が、女の子だけ出てくる
アニメ好きでもいいじゃん
女が、男の子だけ出てくる
アニメ好きでもいいじゃん
そっちのが好きなんなら
女は女らしくー、男は男らしくー
は性差別だ。てことでしょ
こういうとき、腐女子はLGBT側に
立たないから嫌われるんだろうね
どこら辺がゲイの人を守ってあげるんだかww+13
-2
-
103. 匿名 2018/06/14(木) 23:08:23
低レベルのクレームは無視すればいいのに+11
-3
-
104. 匿名 2018/06/14(木) 23:08:35
もう多数派が生きづらい世の中
本当に民主主義国家なのか+21
-2
-
105. 匿名 2018/06/14(木) 23:08:54
>>46
怪物に捕まった男の子が「これ俺お姫様ポジションになっちゃってない?!」って言ったのに対してキュアエールが
「男の子でもお姫様になれる!女の子だってヒーローになっていいんだよ!」って言うシーンなんだわ。+10
-1
-
106. 匿名 2018/06/14(木) 23:09:27
たとえばカラーバリエーションが増えた現代だって、ランドセルといえば女の子は暖色系・男の子は寒色系だよね
女の子が好みがち、男の子に人気ありがちなものってあるし、一般的な代表例を取り上げただけで逆はダメなんて言ってないじゃん
いちいちクレームつけるかね+8
-2
-
107. 匿名 2018/06/14(木) 23:09:43
>>102
泊まるときに選べば?+1
-0
-
108. 匿名 2018/06/14(木) 23:09:54
たかだかCMにまでクレームつける人はさ、情報番組とかで「女子が大好きアボカド♪」とか「男子必見がっつり丼特集」とかやってたら、そういうのも「男だってアボカド好きだ!」とか「女は丼特集見ちゃいけないのか!」とか片っ端からクレームつけてくわけ?+29
-1
-
109. 匿名 2018/06/14(木) 23:09:59
>>87別にどうもしないよ。+0
-0
-
110. 匿名 2018/06/14(木) 23:10:04
いちいち噛みつく人って暇だよね+6
-1
-
111. 匿名 2018/06/14(木) 23:10:18
めんど!+8
-1
-
112. 匿名 2018/06/14(木) 23:10:20
>>102
各家庭で対応してください+8
-0
-
113. 匿名 2018/06/14(木) 23:10:24
>>102
好きに選ぶのは個人の自由だけど、
世間を巻き込まないでよ。
本当にめんどくさい。+11
-0
-
114. 匿名 2018/06/14(木) 23:10:33
性別にうるさい人達が一番性別に固執してるよね。+23
-2
-
115. 匿名 2018/06/14(木) 23:10:47
今回はLGBTの人が言ってるわけじゃ無いから、面倒くさいだの何だの言われるのは風評被害だと思う+4
-8
-
116. 匿名 2018/06/14(木) 23:12:18
>>102
BLはファンタジーだから腐女子=ゲイに優しいとはならない、リアルでのゲイに興味ない人のが多いよ。+9
-0
-
117. 匿名 2018/06/14(木) 23:12:22
で プリキュアの部屋に泊まりたい男の子はどこにいるんですかー?+11
-0
-
118. 匿名 2018/06/14(木) 23:12:43
大半のことは女、男で分けるじゃん。いちいち噛み付くなよ。+12
-0
-
119. 匿名 2018/06/14(木) 23:12:52
レディースデーとか自分たちに得なことはクレームつけないんだね+17
-3
-
120. 匿名 2018/06/14(木) 23:13:25
別にクレーム案件ではないし
ホテルも訂正もしなくていいと思うけど
(実際に男女どちらも選べるのなら)
男の子には~女の子には~
そもそも別につけなくてもいいよね+8
-0
-
121. 匿名 2018/06/14(木) 23:14:54
表現の自由が奪われていく…+13
-0
-
122. 匿名 2018/06/14(木) 23:14:55
社会に合わせて生きろや+7
-0
-
123. 匿名 2018/06/14(木) 23:16:14
トイレも男女に分けるな!とか言い出すんですかぁ〜?+9
-0
-
124. 匿名 2018/06/14(木) 23:16:36
ジェンダーフリーとかそういう以前に
男は女はって表現をやめようとしてる時代だからね
+6
-2
-
125. 匿名 2018/06/14(木) 23:17:23
トイレとか風呂の
男女分け表示にもイラついてそう+7
-1
-
126. 匿名 2018/06/14(木) 23:18:11
これ>>1のツイッターの否定人たち
LGBTやフェミニストじゃなくて、プリキュアファンと映画ファンみたいだけど
何でLGBT界隈の人たちがクレーム付けたみたいな扱いなの?
>>1にも書いてるけど、この前のエピソードと逆のことCMでやってるって
プリキュア見てる大人ファンが中心になって怒ったんじゃないの?+5
-11
-
127. 匿名 2018/06/14(木) 23:18:51
男の子はブルー
女の子はピンク
とかにも文句つけてる人達だもん。+16
-1
-
128. 匿名 2018/06/14(木) 23:19:38
>>124
女性専用車両とかね。+8
-2
-
129. 匿名 2018/06/14(木) 23:19:45
>>120
別につけてもいい
客のニーズがそれだから+1
-3
-
130. 匿名 2018/06/14(木) 23:20:44
小学校教師産休中ですがLGBTに関しては文科省からも指針がでて学校でもかなり厳しく?
広い視野をもとう、先入観は捨てよう、という話はここ最近特にでていました。
固定観念の出来上がってない子供に「男とか女とか刷り込んではいけない」と。
でもベビー服選んでるときに思ったんですが、産まれたときから女の子はピンク、男の子は水色みたいになってますね。バスタオル一つとっても。
ベビー布団も車の柄とかありましたがわざわざそれを女の子に使おうとは思わないし。
刷り込まないって難しい。
性別によって似合う似合わないもあるし。
本人がマイノリティだったとしてもそうじゃなかったとしても、嗜好がハッキリしてきたら堂々と好きな方を選択していける世の中だったら良いだけかなって。
ランドセルだって昔は赤ばっかりだったのに今は紫や水色やキャメルも多いし。
「男は」「女は」みたいな表現は良くないかもしれませんが。
最近は学校で使うイラスト一つとっても気を遣わないといけないから大変。
赤いランドセル背負ってない女の子、ピンクの服着てない女の子、みたいなかんじで。+19
-0
-
131. 匿名 2018/06/14(木) 23:20:50
>>102男は男らしく女は女らしくという考えの人もいるわけじゃん。どちらともお互いをあえて否定しなきゃいいんでないの?自分の意見ばかり通すなってことでしょ。
ちなみに男が女ばかりのアニメ好きでハマってるの見て嫌悪感抱いているけど、私。
萌え絵見たいな、からだの線が強調された服に、袋みたいな胸に困り眉に頬を赤らめてる漫画とか大好きなの、男ばかりじゃん。
純粋にゾワゾワするんだけど、今の世の中それを口に出すと差別あつかいよね。やりづらい。+7
-0
-
132. 匿名 2018/06/14(木) 23:20:55
自分に差別意識があるから差別に敏感になるんだな+6
-0
-
133. 匿名 2018/06/14(木) 23:21:06
>>126
そうだよ
みんなちゃんと読んでないでLGBT批判
男の子だってお姫様になれる!って台詞があるような内容からの男の子には~だから違和感感じたんだろうね+3
-8
-
134. 匿名 2018/06/14(木) 23:21:56
LGBTとフェミのプリキュアファンかもしれないしねぇ+4
-1
-
135. 匿名 2018/06/14(木) 23:23:15
>>126
そもそもそういうクレームはノーマルの人達はしないでしょ。
男女の性差に一々噛み付くのはLGBTかフェミニストの人達。+7
-2
-
136. 匿名 2018/06/14(木) 23:23:42
文句あるなら家にこもって遊んでろや。
ほんとクレーマーうざい。+4
-1
-
137. 匿名 2018/06/14(木) 23:23:43
>>130
ジェンダーフリー教育+3
-0
-
138. 匿名 2018/06/14(木) 23:24:39
>>119
つけてるじゃん
映画ならメンズデーだってあるし
+5
-1
-
139. 匿名 2018/06/14(木) 23:24:54
>>125
配慮して新しいマーク付けたら、それにもクレームしてたよね。この界隈の人たち。+4
-0
-
140. 匿名 2018/06/14(木) 23:25:42
>>105
元祖男の子お姫様は、セーラームーンのタキシード仮面だよね。+2
-0
-
141. 匿名 2018/06/14(木) 23:26:06
いや
いかにもフェミとLGBTが騒ぎ出す話題だと思ったよ+7
-1
-
142. 匿名 2018/06/14(木) 23:26:36
よみうりランドのプリキュアショーは大きいお兄さんばかりだから、泊まるところくらいは小さい女の子優先してくれても。。+7
-0
-
143. 匿名 2018/06/14(木) 23:27:30
>>140
元祖はキューティハニーの男の子じゃない?
(名前忘れた)+0
-0
-
144. 匿名 2018/06/14(木) 23:27:41
プリキュアもだけどセーラームーンもジェンダーフリーな内容あったよね
天王はるかとか、まさにジェンダーフリー+6
-0
-
145. 匿名 2018/06/14(木) 23:27:52
LGBTが嫌われるのって、こういうめんどくさいとこ
思想は自由だけどさ、押し付けないでよ
+9
-3
-
146. 匿名 2018/06/14(木) 23:28:16
プリキュア部屋だって男の子がとまったっていいし、逆もしかりでしょ。「女の子以外プリキュアだめです!」 って言ったわけでもないし。
少数派に配慮しすぎると多数派が生きずらい。
少数派も多数派に配慮してよ!
差別の範囲外までうるさく言わないで。+15
-0
-
147. 匿名 2018/06/14(木) 23:28:29
このCMずっとこの表現で放映してるし、これまで取り下げる必要なかったじゃん(笑)
なんでアニメの1話分を機に配慮しなきゃいけないのか…
そもそも全部生放送みたいなイチャモンのつけかたするんじゃないよ(笑)+15
-0
-
148. 匿名 2018/06/14(木) 23:30:11
>>138
ほとんどの映画館にないでしょ?+1
-3
-
149. 匿名 2018/06/14(木) 23:30:33
クレーマー社会+6
-0
-
150. 匿名 2018/06/14(木) 23:31:14
だったらプリキュアグッズのCMに女の子しかいないのも駄目じゃない?メチャクチャだわ
+7
-0
-
151. 匿名 2018/06/14(木) 23:31:31
今まで同じようなCMでクレーム入ってなかったんだから今回は本当にプリキュアの内容とマッチしてなかったってことだろうね
CM作る方も多少は内容理解してないと駄目ってパターンだよね。たまにあるよね、そういうこと
+2
-2
-
152. 匿名 2018/06/14(木) 23:31:57
うちの男子、プリキュアもライダーも観てるよ
逆もしかりなんじゃないの??
別に騒ぐことでもないわな
+8
-0
-
153. 匿名 2018/06/14(木) 23:32:57
>>147
若宮アンリっていうレディースの服を好む男の子が出てる+0
-0
-
154. 匿名 2018/06/14(木) 23:33:02
そもそも、このまえのプリキュアが不自然だったわ
ジェンダーフリー目指すなら取ってつけたようなゲスト回じゃなくて、レギュラーキャストにしなされよ
セーラームーンみたいに+6
-0
-
155. 匿名 2018/06/14(木) 23:33:06
一番嫌いなのは、すぐ謝ることだね。謝ることないよ。100人居て、1人が反対と言うんだよね。SNSやってみてわかったけれど、反対という人はアクセスして、自分の意見を言うけれど、賛成と思っている人はわざわざアクセスなんかしないんだよね。だって、同意見だから。
9番さん、青汁飲んで休むよ。+15
-0
-
156. 匿名 2018/06/14(木) 23:33:17
最近大きな声では言いにくいけど、
ジェンダーレス、過激フェミ、LGTB勢がのさばってくるって、こういう世の中になるということを意味してるんだよなあ。
そのうち女子男子の制服も廃止になったり、
女の子向けの作品にも同じ思いを持った男の子を必ず登場させなきゃいけなくなったり、(ハリウッドは必ず一人は黒人をキャストに入れなきゃいけないとかいう暗黙の了解があるよね)すると思う
マイノリティにマジョリティが合わせなきゃならなくなる。
差別反対!とか言ってる在日の人達や
人権屋とかと同じだからね、構造は。
+17
-1
-
157. 匿名 2018/06/14(木) 23:33:18
ディズニーランドのビビディバビディブティックあたりに飛び火しなきゃいいけど+4
-0
-
158. 匿名 2018/06/14(木) 23:33:22
>>133
でもさ、CMもアニメも各々収録済みのものを流してる訳じゃん?
で、放送にはスポンサーがいる
白樺ホテル側はプリキュアが『男の子でもプリキュアになれる』表現するとかいちいち把握していないし、同様にプリキュア制作側も放映時のCMなんて重視せず作るでしょ
たまたま一緒くたに流れただけなのに、違和感あるからってクレームつけるのはある種イチャモンじゃないかなぁ
仮にCMもアニメも全部生で流してます!って状況だったら、五十歩譲ってまだ理解する+9
-0
-
159. 匿名 2018/06/14(木) 23:33:27
別になんでもいいけどさ、謝らせるほどのことじゃないわ。真に謝るべきことまで曇る。+12
-0
-
160. 匿名 2018/06/14(木) 23:33:31
ハッピーセットも男の子用と女の子用あるじゃん
めんどくさ+9
-2
-
161. 匿名 2018/06/14(木) 23:33:41
正直、最近の男が女っぽく、女が男らしいのが気持ち悪いです。
やっぱり男は男らしく、女は女らしくが良い。
+22
-5
-
162. 匿名 2018/06/14(木) 23:35:02
口うるさい少数派が幅をきかせる世の中って本当に鬱憤がたまるわ。自意識過剰で被害妄想の固まり。+8
-1
-
163. 匿名 2018/06/14(木) 23:35:14
高校生の女子でもズボンの制服着てる子とかチラホラ見かけるようになってきてそういう選択肢が増えることは良いことだと思うけど。
なんでもかんでもクレームいれるのはねぇ。
+10
-0
-
164. 匿名 2018/06/14(木) 23:35:36
>>156
LGTB→LGBTです
失礼しました+1
-0
-
165. 匿名 2018/06/14(木) 23:35:38
これ、プリキュア放映中のCMで流れたってことはスポンサーなんだよね?
それがCM辞めたら番組的には困るんじゃないの?
正義づらして騒ぎ大きくしたSNS民に余計なことすんなよって思ってそう+7
-0
-
166. 匿名 2018/06/14(木) 23:36:21
>>123
前からトイレが男子トイレ、女子トイレに
分けられてるの不愉快て要望あげてる
こういうのが欲しいんじゃない
LGBTトイレに「差別助長」=当事者から批判、取りやめ―悩む行政当局・大阪市girlschannel.netLGBTトイレに「差別助長」=当事者から批判、取りやめ―悩む行政当局・大阪市 多目的トイレは高齢者や車椅子のままでも使いやすく設計されている。男女どちらでも使えることから、大阪市はLGBTの人に利用してもらおうと、市庁舎内の多目的トイレのドアに虹色の...
+4
-0
-
167. 匿名 2018/06/14(木) 23:37:01
そして最後はやっぱり女性専用車両に矛先が向かうのかな+0
-0
-
168. 匿名 2018/06/14(木) 23:37:11
「大きいお友達」が文句言ってんのかな+2
-1
-
169. 匿名 2018/06/14(木) 23:37:29
兄妹でもめるからか?かと思った私は幸せ者だわ+4
-0
-
170. 匿名 2018/06/14(木) 23:38:07
>>165
大丈夫、お子様には~に変わるだけだから+3
-0
-
171. 匿名 2018/06/14(木) 23:38:09
なぜだ?
なぜ日本の企業は、極少数の意味不明なクレーマーの顔色伺って、すぐ言いなりになるの?
その他の圧倒的多数の人達は、無関心な人達か、若しくは支持してるのに+12
-0
-
172. 匿名 2018/06/14(木) 23:38:19
カードキャプターさくらも今思うと先どってたよね。
知世ちゃんはレズでさくらの兄とユキトさんはゲイ?
年の差恋愛もあったような。+5
-3
-
173. 匿名 2018/06/14(木) 23:39:42
これにプリキュアは女の子のでしょって言ってる人も
これにクレーム入れた人も似たようなものでしょ
どちらも差別意識強いよ+1
-8
-
174. 匿名 2018/06/14(木) 23:40:41
どこかの国でトランスジェンダーの陸上選手がメダル独占してて他の選手の親からクレームが凄いって記事見たよ。写真みたらヒゲ生えてる女子選手で驚いたわ。+4
-0
-
175. 匿名 2018/06/14(木) 23:41:18
いちゃもんじゃん!!
マイノリティにも配慮した社会って、マイノリティがふんぞり返る社会?障害者とかもそうだと思うけど当事者はそんなこと求めてないんじゃないの?+8
-0
-
176. 匿名 2018/06/14(木) 23:41:38
刷り込んだつもりはないけど物心ついた頃から娘はキティちゃんのドレッサーとか偽のリップとかメイクのオモチャが好きだったし息子は車のオモチャが大好きだった。
そっちが大多数じゃないのか?
そうじゃなくても否定しなければ良いだけなのに、事前に「その決めつけはよくない!」みたいなのに違和感。+10
-0
-
177. 匿名 2018/06/14(木) 23:41:47
>>172
先取りっていうのかな、あの内容は。
読んでいた当時は絵は綺麗だけど設定に違和感あって正直気持ち悪かった。
教師と小学生の生徒の恋愛もあったけど、
普通にロリコンだしアウトだよ。+9
-5
-
178. 匿名 2018/06/14(木) 23:41:51
この間プリキュアの握手会に娘連れてったらプリキュアシャツ着てるおじさんばっかりだったよ。。。+1
-0
-
179. 匿名 2018/06/14(木) 23:42:32
>>174
染色体がXXで男性ホルモン打って女性選手として出場してるならそれはドーピングと変わらないね
それはよくない+5
-1
-
180. 匿名 2018/06/14(木) 23:44:57
文句つけてるのは、共産党系列の人達です。+4
-1
-
181. 匿名 2018/06/14(木) 23:46:03
なんでも行きすぎるのは良くない。
こんなことで騒がれるの望んでない当事者の人もいるでしょうに。+6
-0
-
182. 匿名 2018/06/14(木) 23:46:05
こんな人達が苦情言ってるんだろうな
大人の女でもライダー俳優のファンも多いしね+0
-7
-
183. 匿名 2018/06/14(木) 23:48:05
女の子に仮面ライダー
男の子にプリキュアってなっても
世間は素直に受け入れられるかってなったら無理なんだろうし
刷り込みってのは多少なりとはあるだろうけどね+3
-0
-
184. 匿名 2018/06/14(木) 23:49:16
子供向けのCMだし、男の子には〜、女の子には〜と、わかりやすく表現してるだけでしょ?
でも、“配慮して”男の子でも〜って付け加えたんでしょ?
つうか、私、女の子アニメも男の子アニメも好きだったし、ロボットのオモチャも持ってたよ。
わざわざ、差別差別騒ぐほどのことではない。
男の子でもプリキュアルームに泊まりたければ泊まればいいし、女の子でも仮面ライダーの方が興味あったら、仮面ライダールームに泊まればイイだけだよね?
女の子は泊まっちゃダメ!男の子は泊まっちゃダメ!なら問題かも知れないけど、何をわざわざクレーム入れてるのか謎。+7
-0
-
185. 匿名 2018/06/14(木) 23:51:38
この件でホテルを擁護してるやつがユンホのゴリラを叩いてるんだから笑えるww+1
-4
-
186. 匿名 2018/06/14(木) 23:52:07
そのうち、男湯、女湯も問題視されるのかしら?+2
-1
-
187. 匿名 2018/06/14(木) 23:53:29
>>185
ユンホのゴリラって何?
+2
-0
-
188. 匿名 2018/06/14(木) 23:54:16
一々うるさい人が本当多くなった。+5
-0
-
189. 匿名 2018/06/14(木) 23:55:51
>>185
便乗してシャベツニダってしたいの?^^+0
-0
-
190. 匿名 2018/06/14(木) 23:56:44
サザエさんでカツオが黒のランドセル背負って野球するのはアウト、クレしんのネネちゃんがいつもピンクの服着てるのはアウト
とかになるのかな。そのうち。+5
-1
-
191. 匿名 2018/06/14(木) 23:58:00
玩具のカタログやサイトは
男児向けに仮面ライダー
女児向けにプリキュアになってるじゃん
「〇〇向け」というのは「専用」という意味じゃないし
「(大多数の)女児向け」「(大多数の)男児向け」ということだから
ホテルは神経質すぎ+14
-1
-
192. 匿名 2018/06/15(金) 00:00:14
>>190
ワカメちゃん、シズカちゃんのスカートも…
『女の子だからって、スカート履かなきゃいけないんですか?!』
って、なりそう。
+15
-0
-
193. 匿名 2018/06/15(金) 00:02:39
もうそろそろ
ネットの意見
匿名の意見は黙殺するべき時が来たと思うの
不正や犯罪の告発は匿名性が守られるべきだけど
意見や批判は身元や立場を明かして述べるよう社会合意を作らなきゃ+7
-0
-
194. 匿名 2018/06/15(金) 00:06:00
>>192
今週のサザエさんは
波平 オネエ言葉になる
カツオ スカートで登校する
サザエ ウンコ座りするの3本です
こんな時代が来るかも+3
-0
-
195. 匿名 2018/06/15(金) 00:06:38
そもそも「LGBT」って一纏めにするのがおかしくない?「JGBTに配慮」ってよくわからない。
同性愛と性同一性障害は別物だし。
一緒にしてる時点でなんか失礼な気がする。
望んでもない人もいるのに周りがギャーギャーと「配慮しましょう」って、なんかね。+6
-0
-
196. 匿名 2018/06/15(金) 00:17:19
なんとなく父にこの話をしてみたら「スポンサーに恥かかせたプリキュアが悪い」って一言いって寝室に消えてった(笑)なるほどそういう見方もあるのねー。+2
-4
-
197. 匿名 2018/06/15(金) 00:28:09
めんどくさ
どこまで平等にしたら気が済むの?
いつか本当に性別廃止にしなきゃならないわ+4
-0
-
198. 匿名 2018/06/15(金) 00:40:23
>>182
この方どなたか知らないけど、それは偏見じゃないかな+5
-0
-
199. 匿名 2018/06/15(金) 00:40:36
ジェンダーフリー主張も大概にしろよ。
逆に迷惑だわ。
+7
-0
-
200. 匿名 2018/06/15(金) 00:45:42
そのうち男らしい男、女らしい女は生きにくくなりそう。+9
-0
-
201. 匿名 2018/06/15(金) 00:52:34
文句言ってるのってユーザーじゃないでしょ
金を落とさない人じゃないの+5
-0
-
202. 匿名 2018/06/15(金) 00:54:20
>>104
多数派が生きづらい??
少数派を踏みつけてきたその足をどけろって言ってるだけなんだけど。+1
-11
-
203. 匿名 2018/06/15(金) 00:54:34
文句言ってるのLGBT団体じゃなくてオタクじゃないの?
そもそも、子供同伴じゃないとライダーもプリキュアも泊まれなかったと思うからオタクには関係ない話なのに。+7
-1
-
204. 匿名 2018/06/15(金) 00:57:55
どっちも興味ない子もいるよ。完全に個人の好みだよ❗+8
-0
-
205. 匿名 2018/06/15(金) 01:05:21
セクシャルマイノリティを装って女湯で盗撮しまくった変態いたよね
いっときの女性差別撤廃!由来の男性差別と同じで、LGBTを保護しようとするあまり別問題が起きてる気がする
私もバイセクシャルだけど、マイノリティはあくまでマイノリティだと思うんだよなぁ+6
-1
-
206. 匿名 2018/06/15(金) 01:29:23
>>200
ハンカチとティッシュとバンソーコーもっててピンクが好きなこと嘲笑されたことがあるんだけど。
そんなふうになったらイヤだな~。+2
-0
-
207. 匿名 2018/06/15(金) 01:31:41
最近プリキュアが話題になったからねー。
男性のプリキュア好きがガル民からも賛同得てたね。
だから苦情が入ったのかな。+1
-1
-
208. 匿名 2018/06/15(金) 01:48:39
掃除洗濯洗い物のCMとか男性がやることが多くなったのもジェンダーフリーってことなんだよね。
良いことだけどね。
役割とか好みって別に性別で決まってないし。
でももしこれを「なんでサザエとミサエは専業主婦なんだ!」とか「マスオは洗い物一つしないのか!おかしい!」決めつけだ!
とか言い出したらうるさいなぁと感じる。+10
-0
-
209. 匿名 2018/06/15(金) 01:52:07
>>208
ジェンダーフリーの最終目標は、家制度、結婚制度の解体だからね。+8
-0
-
210. 匿名 2018/06/15(金) 01:59:26
>>202
もうその被害妄想が無理なんだよ
どれだけ被害者意識の塊なんだよ+7
-0
-
211. 匿名 2018/06/15(金) 02:02:20
>>202
おたくみたいなのがいるからLGBTってだいっきらい+9
-1
-
212. 匿名 2018/06/15(金) 02:07:20
ガールズちゃんねるも、ジェンダーレスちゃんねるとかになるのかぁ…+5
-1
-
213. 匿名 2018/06/15(金) 02:18:26
>>87
どうもしないでしょ。別に世間を自分の子供に合わせてもらう必要無いだろうし、わざわざ主張することでもない。+1
-0
-
214. 匿名 2018/06/15(金) 02:24:40
被害妄想甚だしい。
ホテル側も頭おかしい人の意見真に受けないで。
正直、どんな思想思考もいきすぎたら病気と一緒だから。
狂った人の意見なんて聞く必要ないよ。
相手にするだけムダ。反応したら相手が喜ぶだけ。+9
-0
-
215. 匿名 2018/06/15(金) 02:32:09
小さい頃から地元のCMで流れてるんだけど気にした事なかった
クレームつけてる人って実際はプリキュアもライダー部屋も利用しないただいちゃもんつけたいだけの人でしょ
+8
-0
-
216. 匿名 2018/06/15(金) 02:33:10
なんでもかんでもマイノリティに合わせていかなきゃいけないの?
最近世の中がどんどん窮屈になってると思う+3
-0
-
217. 匿名 2018/06/15(金) 04:02:19
子供の権利を奪わないでよ
子供にとって性をある程度大人が確定させてあげないと不安な性を抱えながら生きる事になるんだよ!
その中で、子供が違和感を感じて自分は違うって声をあげる環境を作るのはいいけれど
はじめから同性愛者に育て上げようとするこの風潮はいただけない!
異性愛を差別するな!!+11
-2
-
218. 匿名 2018/06/15(金) 04:27:48
私は子どもの頃は男子向けのものが好きだったけど、何にも思った事ない。周りの子達もさほど何も言ってこなかったよ。
大人がこうやって色々言ってるだけ。めんどくさい。+8
-0
-
219. 匿名 2018/06/15(金) 04:44:18
うちの娘と息子仮面ライダーとプリキュア大好きだよ
でも先週のビルドで天才フォームが出たときなんて娘と息子大はしゃぎだったよ+1
-1
-
220. 匿名 2018/06/15(金) 04:55:43
>>9
唐突w笑った+0
-0
-
221. 匿名 2018/06/15(金) 05:17:44
男の子はとか女の子はとかを
わざわざつけなくてもいいんじゃないかな?
つけなくても勝手に90%くらいほとんどの
男の子は仮面ライダー
女の子はプリキュア選ぶんだから
つけなくても全く支障ないよね
逆につける事で
本当は "逆" の部屋の方がいいのに
選べない子供もいるかも知れないから
+6
-2
-
222. 匿名 2018/06/15(金) 05:51:59
>>221
ガールズちゃんねる とかもね。+0
-0
-
223. 匿名 2018/06/15(金) 06:01:23
>>212
中身がおばさんなら体の中心線になんかぶら下がってても問題なさそうだけど。
+0
-2
-
224. 匿名 2018/06/15(金) 06:12:20
別に良くない?
私は兄がいて小さい頃はヒーロー物が好きだったけど、だからって
女の子だって仮面ライダーが好きな子もいる!差別だ!ってならないよ
何なの最近
自分の主観を押し付ける意見多過ぎない?+4
-0
-
225. 匿名 2018/06/15(金) 06:24:50
>>182
チ○コが小さいけどオトコ?
自撮り?+0
-0
-
226. 匿名 2018/06/15(金) 06:27:51
きついことを言うけど、池の平ホテルはCMよりも宿をよくすることにお金遣うほうがいいと思うよ。
悪いけどあまりいい印象がない。+4
-0
-
227. 匿名 2018/06/15(金) 06:37:52
なんでもかんでもクレームつけすぎ。
どうしてこんな世の中になった?+0
-0
-
228. 匿名 2018/06/15(金) 06:53:53
なんか結構クレームがーとかLGBTがーってあるけど
クレーム入れた訳じゃないみたいだよ
まあ似たようなもんだけど
>――直接的なクレームが寄せられたからなのでは、と心配する声もありました。
池の平ホテル:直接のクレームは頂戴しておりませんが、SNS等でさまざまなご意見をいただいていたことは承知しています。そうした内容を社内で検討した結果、特定の表現は控える方針となりました。
+2
-0
-
229. 匿名 2018/06/15(金) 07:04:21
いちいち面倒な世の中に。
世間一般と考えが違うなら、個人が自己主張すればいいだけ。
プリキュアが好きな男の子は、僕はプリキュア好きだよ、ライダー好きな女の子は、私はライダーカッコイイから好きって堂々と言えば良い。だって、悪くもおかしくもないもの。
大人はホテルに文句言うんじゃなくて
マイノリティーを選ぶ人を当たり前の事と見れば済むだけ。この記事にあるような事言えば言うほど差別はなくならない。+3
-0
-
230. 匿名 2018/06/15(金) 07:12:00
もういっそゲゲゲの鬼太郎で。+1
-0
-
231. 匿名 2018/06/15(金) 07:33:13
いちいちこんなことで文句を言う暇な輩がいるのかなぁー。
面倒くさい世の中だねぇー。+2
-0
-
232. 匿名 2018/06/15(金) 07:37:54
じゃあプリキュア関連のCMにおめかししてプリキュアごっこする男の子も入れないとだし、仮面ライダーグッズで遊ぶ女の子のCM作らないとダメじゃん。
でもファンの大半はプリキュアは女の子、ライダーは男の子、そのマジョリティを狙ってCMするもんでしょ?
こういう極端なフェミみたいなのがいるから、生理用品のCMまで男がやってたりするんだよ…+9
-0
-
233. 匿名 2018/06/15(金) 07:40:31
>>9
ワロタ+1
-0
-
234. 匿名 2018/06/15(金) 07:44:47
プリキュアの「男の子だってお姫様になれる」発言も何か根本が違うと思う。ジェンダーうんぬん言うならさ、そもそもヒラヒラのドレスを着るのはお姫様だというところに文句言うべきじゃないの?「王子様がドレス着たっていい」(性別に関係なく好きな格好していい、女らしい男らしいという価値観を押し付けるべきではない)ってさ。リボンの騎士みたいなお姫様だっていいわけで。
まぁアニメでそこまでやるとかイデオロギー臭しすぎで嫌だけどね。+8
-0
-
235. 匿名 2018/06/15(金) 07:57:35
男の子はお姫様になれんでしょ
女の子も王子様にはなれない
変な配慮の仕方…
ほんとめんどくさい世の中だなぁ
少数派に合わせる必要なし!
プリキュアが好きな男の子はいるけど、女の子よりは確実に少ない
その逆もしかり
商売なんだから、少数派に合わせてたら成り立たないでしょ+2
-0
-
236. 匿名 2018/06/15(金) 08:00:42
うっざー
そんな神経質にならなくても良くない?
+1
-0
-
237. 匿名 2018/06/15(金) 08:12:08
ああ面倒くさい・・・マイノリティーからのクレームを恐れての処置なの??
私はセーラームーンも仮面ライダーも好きだったし、弟も女児向け作品好きだったよ
+4
-0
-
238. 匿名 2018/06/15(金) 08:19:30
なんだ、クレーム来てる訳じゃないのに、会社がエゴサーチして先回りしてやめただけじゃん。
+2
-0
-
239. 匿名 2018/06/15(金) 08:26:53
なんでこんなにいちいち少数派の人間に合わせなきゃいけないの?バカみたい+1
-0
-
240. 匿名 2018/06/15(金) 09:00:32
何がいけないのかわからん
本当に何でもクレームなんだね+0
-0
-
241. 匿名 2018/06/15(金) 09:03:29
うざったいクレーマーいるんだね+0
-0
-
242. 匿名 2018/06/15(金) 09:10:25
めんどくせーだから嫌われんだよ+2
-0
-
243. 匿名 2018/06/15(金) 09:12:18
じゃあ逆に、男の子がプリキュアルームにいる姿と女の子が仮面ライダールームにいる姿
想像すると、やはり違和感あるよ!
マイノリティの意見をCMに取り入れる必要はないと思う。
安くはない額をかけてCM制作してるだろうし、取り下げる必要はなかったのに。+4
-2
-
244. 匿名 2018/06/15(金) 09:32:09
別に謝罪知る必要はないと思うし、不適切な表現かと言われれば、現在のマジョリティーの感覚からしたらそうでもない。でも、このCMを取り下げたのはいいことだと思うな。
それより、批判している人をクレーマーと決めつけてここで凄い勢いで批判している人たちがほとんどだったのが怖い。ほんと日本ほどこういうことに無神経で差別的な国はないよ。性差を甘んじて受け入れすぎ。
マイナスだろうけど、このホテルが取り下げたことは意味のあることだと思うけどな。+1
-0
-
245. 匿名 2018/06/15(金) 09:33:17
秋に行くここ。+0
-0
-
246. 匿名 2018/06/15(金) 09:40:11
じゃあアンパンマンにしとく?笑+0
-0
-
247. 匿名 2018/06/15(金) 09:40:29
ジェンダー問題意識を拗らせた人たちってもうおかしくなってるよね。
この前のオネェ演奏者が自分で作ったポスターにいちゃもんつけてイベント中止になったとか本当呆れる。
+5
-0
-
248. 匿名 2018/06/15(金) 09:47:41
幼稚園児か小学生対象でしょ、子供は何とも思ってないよね。大人がごちゃごちゃうるさいわ。+3
-0
-
249. 匿名 2018/06/15(金) 09:48:28
こんなこと言ってたら、観光ホテルのウエルカム・サービスで「女性にはスイーツを」もやり玉に挙がる、って話しになってくよ+3
-1
-
250. 匿名 2018/06/15(金) 10:16:15
すぐ被害者ぶるやつって、ほんとうざいわw+0
-0
-
251. 匿名 2018/06/15(金) 10:53:22
ここの仮面ライダーの部屋泊まったことあるけど、ただ貼っつけた感じの部屋だったw
部屋に虫いるし、室内プールも汚いし、二度と行きたくなーい+1
-1
-
252. 匿名 2018/06/15(金) 10:58:18
男の子プリキュア見てもおかしくないです
私は中学生の時にセーラームーンに憧れてセーラー服着たくなって女の子になったの
高校JKとしてセーラー服着られる女子高行ってました
女の子なってよかっことたくさんあります女の子なったら普通にトイレもお風呂も女性と一緒です
も
お友達女の子ばかりです+2
-0
-
253. 匿名 2018/06/15(金) 11:10:01
>>251
そうなんだ。
近くで食事して気になったんだけど、小さなアトラクション?的な乗り物あったりしたから。+2
-0
-
254. 匿名 2018/06/15(金) 11:26:07
>>12
ポイズン+2
-0
-
255. 匿名 2018/06/15(金) 11:33:58
>>249
ウェルカムサービスのお菓子って男女関係なく出てこない?
あれは長旅の疲れの低血糖を上げるためのものだけど。+6
-0
-
256. 匿名 2018/06/15(金) 11:45:31
どうでもええがな+1
-1
-
257. 匿名 2018/06/15(金) 11:48:43
いけないの?
女の子はプリキュア、男の子は仮面ライダーがよくあるパターンだけど、実際予約するときは逆でも受け付けますよ、で。+8
-0
-
258. 匿名 2018/06/15(金) 11:50:30
そのうちスカートを履いた女性をCMに出すのはけしからんとかになりそうね。
女性像を固定して型に押し込めてる、みたいな。+1
-0
-
259. 匿名 2018/06/15(金) 11:54:42
姉弟とか兄妹のきょうだいのご家庭はどうしてるんだろうか?
だいたい喧嘩になりそうだけど+0
-0
-
260. 匿名 2018/06/15(金) 12:36:32
これ、悪いのはCM流してる企業じゃなくて、CMのタイミングや順番決めてるTV局の編成?担当者でしょ。
30分アニメなんて、だいたい(プロローグ→)OP→CM1→本編A→CM2→本編B→ED→CM3(→エピローグ)→次回予告→CMって感じで、CMタイミング複数回あるんだから、先にこのCM流してしまってからそのシーンがくるようにすれば良かっただけの話。+0
-1
-
261. 匿名 2018/06/15(金) 13:10:51
これクレーム入れる人も相当暇人だし敏感過ぎるし、何より企業がこれでCM取り下げちゃったら余計に今後面倒にならない?他の商品だって女の子向け男の子向けってあるんだから1つの例作っちゃ駄目でしょ。
女の子はぜ~~~たいっプリキュアって言った訳でもないんだから日本は何でも指摘されたら直す癖止めた方がいい、だからクレーマーが調子乗るんだから。
+4
-1
-
262. 匿名 2018/06/15(金) 14:39:01
めんどくせー世の中だな。
クレーム付けてるのは今現在子育てと関係ない人間だったりして。+1
-0
-
263. 匿名 2018/06/15(金) 14:47:41
おっさんが騒いでて、子供はなんとも思ってなさそう+3
-1
-
264. 匿名 2018/06/15(金) 15:32:11
プリキュア狂いのじじいが多いからね。
そういう人達が押し寄せても困るし、
お呼びじゃないですよ〜って暗に言いたかったのでは?+3
-0
-
265. 匿名 2018/06/15(金) 15:35:00
ただのいちゃもんに聞こえる。
そんなこと言ってたらきりがないし、男の子用、女の子用で売り出されてるものとかどうなるの?
差別とかではないし、少数意見に合わせて謝罪してたら世の中やっていけないよ。
めんどくさいこと言い過ぎだよ。
+0
-0
-
266. 匿名 2018/06/15(金) 16:01:39
マックのCMとかでもだいたい女の子用のおもちゃと男の子用のおもちゃって
感じでハッピーセットのCM作ってない?
別に男の子がキティちゃんのやつ買えない訳でもないしね。
騒ぎ過ぎ。+2
-0
-
267. 匿名 2018/06/15(金) 16:34:15
男の子で女の子のアニメ見る子もいるし
女の子で男の子のアニメを見る子もいる
私や従姉妹なんかもライダーもレンジャーも見てたし
男女関係なくあの時間帯って子供向けって事で両方みてる子は多いと思う
日本って割りとおおらかで、既に当人が勝手にやってるの
わざわざジェンダーが!って割り込まなくていいんだよ+4
-0
-
268. 匿名 2018/06/15(金) 17:20:18
上のひとに同意
好きなアニメを見せてやれよ
このCMはないわ
+3
-0
-
269. 匿名 2018/06/15(金) 18:35:49
でも実際2歳の息子はプリキュア興味なし、ビルド興味津々。
ジェンダーレスが受け入れられるようにはなって欲しいけど、なんかめんどくさいね。
批判してる人はマクドのハッピーセットに対してもいってるのかな(^^;+5
-0
-
270. 匿名 2018/06/15(金) 19:13:13
親子連れで小さな男の子がプリキュアのサンダル履いてて
「あれ?プリキュア?」ってついくちばしってしまったらお母さんと男の子が恥ずかしそうに顔を見合わせてた。
しまった!と思ったけど遅いね。
プリキュア好きでも良いいのに…。
ちなみに息子はヒーロー物には一切はまらず
車や恐竜、虫、ガンダム、ウルトラマンにはまってた。+2
-0
-
271. 匿名 2018/06/15(金) 19:39:09
>>1
あのー、ぼっくんはプリンセスプリキュアが好きです
+0
-0
-
272. 匿名 2018/06/15(金) 20:24:04
ここでは確実にマイナスだろうけど、そういう小さいことから変えないと刷り込まれてる意識は変わらないんじゃない。
例えば男の子がぼくプリキュアがいいって言ったら、必ずほとんどの人が男の子なのにって頭に浮かぶでしょ。本当はプリキュアがいいのにな…って男の子がいても言い出せないんだよ今の世の中。+2
-0
-
273. 匿名 2018/06/15(金) 21:00:43
多分このCMが異様に物議を醸したのは
プリキュアで女の子がヒーロー男の子がお姫様になってもいいじゃんってテーマの話を放送した直後に流れたからだと思う+2
-0
-
274. 匿名 2018/06/15(金) 22:14:05
ハッピーセットのおもちゃ選ぶとき、番号でどちらにしますかって聞かれていちいち写真みないといけないのめんどくさかったんだけど、あえて番号にしてたのかな。企業側が男の子用、女の子用って言うとクレーム入るからか!めんどくさい世の中だね~+2
-0
-
275. 匿名 2018/06/15(金) 22:16:18
男の子がお姫様って…腐女子向けアニメのきゅんキャラじゃないんだからさw+0
-0
-
276. 匿名 2018/06/15(金) 22:16:39
小学生まで男の子だった私ですがプリキュア大好きで女の子に憧れて中学途中から女の子になりました。女の子は大変ですが頑張ります。+3
-0
-
277. 匿名 2018/06/15(金) 22:35:08
そのうち制服もなんで女はセーラー服で、男は学ランなんだ!ってなるんじゃない?馬鹿らしい
+0
-0
-
278. 匿名 2018/06/15(金) 23:15:52
277さん
女の子になるならセーラー服が着たいなと思ったから着てるんですよ。
プリキュアの格好もしてみたいですし。
今現在JK1として女子高行ってます。+0
-0
-
279. 匿名 2018/06/15(金) 23:24:30
>>277女の子に見えないですか
+0
-0
-
280. 匿名 2018/06/16(土) 16:17:49
差別や人権で食べている人たちの暴走がひどい
貧困、男女差別、部落などがある程度解消したから焦っている
飯のタネが消えると困るからLGBTがターゲットにされている
+0
-0
-
281. 匿名 2018/06/16(土) 16:23:51
おっさんやキモオタの一人客がプリキュア部屋希望してもいいの?
お金さえ払えばいいの?+0
-0
-
282. 匿名 2018/06/17(日) 03:09:10
コメ欄見ればわかるけど
言葉狩りが飯の種の人権屋より
CMは問題ないって意見が大半でしょ
ターゲットが男の子の特撮が男の子の部屋
ターゲットが女の子のアニメが女の子の部屋
何が悪いんだ?
CMは一目でわかりやすいのが一番
部屋を選びたいなら旅館に問い合わせればいい
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5631コメント2021/03/08(月) 10:53
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第8話
-
5602コメント2021/03/08(月) 10:53
【実況・感想】U-NEXT R-1グランプリ2021
-
2468コメント2021/03/08(月) 10:50
【実況・感想】君と世界が終わる日に#08
-
2026コメント2021/03/08(月) 10:53
歳をとるってこういうことかって思うこと
-
2025コメント2021/03/08(月) 10:53
【閲覧注意かも】衝撃を受けた画像を貼るトピPart2
-
1383コメント2021/03/08(月) 10:53
「管理職つらい、採用が終わらない」アラサー独身管理職の悲鳴 「女性社員を採用してもすぐ妊娠、全員いなくなった」
-
1232コメント2021/03/08(月) 10:53
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第十三話
-
1129コメント2021/03/08(月) 10:45
【実況・感想】青天を衝け (4)「栄一、怒る」
-
1111コメント2021/03/08(月) 10:53
「なぜ痩せていて美人が最強なのか」日本で根強い"ルッキズム"の呪い
-
1049コメント2021/03/08(月) 10:53
レジ袋有料化で「紙袋」を有料にする店も…便乗値上げでは? 店にとってはメリット?
新着トピック
-
54コメント2021/03/08(月) 10:53
ガルちゃんを知ったキッカケ
-
25コメント2021/03/08(月) 10:53
パンサー尾形貴弘、妻へのモラハラDVをついに反省 「愛じゃないのかもしれない」
-
259コメント2021/03/08(月) 10:53
どこに行くにもついてきたがる夫(彼氏)
-
116コメント2021/03/08(月) 10:53
古いと思う髪型の画像
-
5631コメント2021/03/08(月) 10:53
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第8話
-
571コメント2021/03/08(月) 10:53
元『光GENJI』"奇跡の53歳"に視聴者騒然「これはすごい」「童顔すぎる」
-
1111コメント2021/03/08(月) 10:53
「なぜ痩せていて美人が最強なのか」日本で根強い"ルッキズム"の呪い
-
2669コメント2021/03/08(月) 10:53
北海道 室蘭 行方不明から20年 当時16歳女子高生 警察は情報提供を呼び掛ける
-
282コメント2021/03/08(月) 10:53
知らない人に話しかけられたことがある人
-
194776コメント2021/03/08(月) 10:53
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する