-
4001. 匿名 2018/06/13(水) 11:30:21
と、真犯人の逮捕とかみたかった+12
-1
-
4002. 匿名 2018/06/13(水) 11:31:47
ラストがあんなんだったんならせめてお兄ちゃんの話どうにかならんかったのかな
過去と繋がるのはいいけど結局誰も幸せというかすっきり終われてないよね+162
-1
-
4003. 匿名 2018/06/13(水) 11:32:48
でも、お兄ちゃん生きていたら ずっと黒幕や渡部に狙われるよね+55
-1
-
4004. 匿名 2018/06/13(水) 11:35:11
オリジナルが韓国のドラマだから、日本で勝手にシナリオいじられないよね。
それでも、大山が三枝に逢えたり、幸せな家庭持つの見たかったな…+76
-3
-
4005. 匿名 2018/06/13(水) 11:36:38
>>3995
よこでトピズレごめん
私ドラマの最後に映画のお知らせ入ったと思ってたけど勘違いやったんか+0
-8
-
4006. 匿名 2018/06/13(水) 11:37:21
>>3999
韓国ドラマでは、渡部篤郎役の刑事が亡くなるとこもあったよ。
渡部篤郎の潜伏先を大山刑事が見つけて、西岡徳馬の悪事の証拠のフロッピーディスクのコピーを出せと迫る。
さこに西岡の手先のヤクザが渡部篤郎を殺しにくる。
渡部篤郎は殺されるが、その罪を大山刑事に被せる。
だから大山刑事は生きてるけど、過去を変えても罪を犯して失踪中の事実は変わらなかった。+70
-1
-
4007. 匿名 2018/06/13(水) 11:37:32
日本だと、映画行かない理由 被害者がいただけど、韓国だと恋人が映画の帰りに事件にあってるんだよね+7
-2
-
4008. 匿名 2018/06/13(水) 11:38:45
パート2が観たい!
三枝と大山さんが会えるシーンがどうしてもみたい+78
-3
-
4009. 匿名 2018/06/13(水) 11:39:44
>>4003
あんないい子が
やるせないなぁ+25
-1
-
4010. 匿名 2018/06/13(水) 11:41:58
私は今季ドラマの中では1番よかったと思う
ありきたりな恋愛ドラマよりこっちの方がいい+29
-19
-
4011. 匿名 2018/06/13(水) 11:44:35
>>4004
日本のドラマだと、お兄ちゃん助かって、大山と桜井結婚とか、三人が同じ署で先輩後輩とかってラストになりそうだけど、韓国ドラマや韓国映画のラストってけっこう悲しいラストとか理不尽なラストも多かったりするんだよね。
恋愛映画やコメディじゃない場合、そういう傾向が強い気がする。
主人公亡くなって終わりとかね。
とりあえず、韓国バージョンは大山と三枝・桜井コンビが会える可能性も残してのラストだった。
日本バージョンは、大事なとこはしょりすぎて視聴者は正直ちんぷんかんぷんだよね。+78
-1
-
4012. 匿名 2018/06/13(水) 11:44:37
>>4006
韓国版、篤郎役の人ボッコボコにされてグロかったよね……
大山役の人は命からがらフロッピー持って逃げたけど、追いつかれて車の中でもうダメだ……と三枝にだけわかるメモを残して天を仰ぐけど、あのあとよく逃げ切ったね……どう逃げたのだろう。。と思った……そのあとは多分大山の父親が入院費を払いつつかくまってた感じの描写もあった……
最後の最後も三枝と桜井が大山の病院に間に合うか、悪者の手下が間に合うか……だったけど、手下は既に病院に着いて片っ端から入院患者を確かめてたもんね……本当に最後どうなったんだろうというモヤモヤ感があったなぁ……(´・_・`)+43
-0
-
4013. 匿名 2018/06/13(水) 11:44:54
終わり方が この先のストーリーは見た人の解釈や推理や憶測で何通りのパターンになるね
もしかしたら、白黒はっきりしないからじれったく モヤモヤするけど、奥が深いのかもね
+5
-6
-
4014. 匿名 2018/06/13(水) 11:45:19
やっぱり大山さん死ぬのか!?からの、仲間の援護で助かったー!桜井さんと無事に結ばれるー!三枝も生きてた、良かったー!
…と、ハッピーエンドかと一度喜ばせてからの、ガッカリ&モヤモヤ感が半端ない。
篤郎が成敗されるところも見れないしで、さすがに消化不良すぎるやろ。+95
-1
-
4015. 匿名 2018/06/13(水) 11:46:17
>>4006
詳しくありがとう 渡部篤郎が殺されたまでは分かったけど 北村さんが行方不明のままなのが分からなかったからすっきりした+36
-0
-
4016. 匿名 2018/06/13(水) 11:46:19
坂口健太郎がプロファイルと過去との通信を駆使して爽快に未解決事件を解決していくドラマかと思いました。意味不明なとこも多くて私的には1.2話がピークのドラマだったなー+100
-0
-
4017. 匿名 2018/06/13(水) 11:47:17
泣き方どうした。
分かったことはひとつ。
吉瀬美智子の泣き方が下手くそなのかなんなのか。好きな人でもあった仕事上での先輩を、何年も探して苦しんでいて。
泣き方がえ!それなの!嘘泣きか!とつっこみたくなるような。
なんだかんだで今クール、ちゃんと追いかけたドラマだったので、終わっちゃったか。+54
-4
-
4018. 匿名 2018/06/13(水) 11:50:07
韓国版の三枝 大山役は、初め三枝役は高島忠夫の息子に似てる!とか大山役 なんかむさ苦しい 小太りだしと思って見てたけど、大山役の人の悲しげな目 幼少期の三枝をみる優しい目、痛みつけられてる目、鼻水でるくらい泣いてる演技見て、凄いと思った。国は置いといて この俳優の他のドラマ見たくなったわ+18
-1
-
4019. 匿名 2018/06/13(水) 11:52:15
ここまで言われるなら、
篤郎もいっそ自分の抹殺シーン撮ってほしかっただろうねw+83
-0
-
4020. 匿名 2018/06/13(水) 11:52:29
>>4016
私もです!
1話目が一番おもしろくて、話も。描き方も。
回数を追うごとに、つっこまずにはいられないし、不幸さは増すわ、悪いやつやりたい放題だわ、大山はかわいそうだし。+83
-2
-
4021. 匿名 2018/06/13(水) 11:53:40
>>4019
そういうシーン楽しんでやりそうなタイプだしねw+26
-0
-
4022. 匿名 2018/06/13(水) 11:54:13
トランシーバーはお兄ちゃんの願いで大山と三枝を繋げたのか?
勧善懲悪ものかと思ってたのに、逮捕されねーのかい!!
+20
-0
-
4023. 匿名 2018/06/13(水) 11:56:41
大山と三枝が
上司部下として警察で初対面
初めまして…→握手
Don't leave me〜♪
Now believe 走り出す (走り出す)
No ending 君は僕の鼓動 (僕の鼓動)
例えどんな雨に打たれても
例えどんな闇に消されても
救い出すよ必ず
君は一人じゃない (じゃない)〜♪
end…
が、良かったなぁ(笑)
+137
-4
-
4024. 匿名 2018/06/13(水) 11:56:55
面白かったよ
久々に早く次が観たいって思うドラマだった
皆さんには中々不評だけど+30
-1
-
4025. 匿名 2018/06/13(水) 11:57:13
>>4018
韓国ドラマの人って、最初なんだこのブサイクは、、、って思うことも多いけど、回を重ねるごとにかっこよく見えてくる不思議。
韓国ドラマあるある。
+55
-10
-
4026. 匿名 2018/06/13(水) 11:58:00
ヤバ妻もアメリカのリメイク風だったよね?
オーロラの彼方もアメリカ?
面白いドラマ沢山あっていいな〜
しかも演技上手いし+6
-0
-
4027. 匿名 2018/06/13(水) 11:58:57
スッキリしない終わり方だし
シーズン2あるのかな?
大山三枝コンビで
未解決事件を解決していってほしい!+17
-1
-
4028. 匿名 2018/06/13(水) 11:58:58
何回見ても消化不良だわ。せめと大山と三枝が会う場面で終わらせてほしかった。+41
-0
-
4029. 匿名 2018/06/13(水) 12:00:13
最後の数秒でもいいから、大山と三枝2人が一緒にいるシーンを見たかった+45
-0
-
4030. 匿名 2018/06/13(水) 12:02:18
>>4025
絶対スタートは、なんだこの髪型は!なんだこのブサイク!から入る。見て行くにつれ、ブスは3日で慣れる言葉通りで、役もあるけどプラスに見えてくる 韓国あるある+16
-2
-
4031. 匿名 2018/06/13(水) 12:05:11
結局、時空を越える無線機の謎がとかれることはないのねん。
俺も過去の誰かとドラゲナイしてぇな というつぶやきをTwitterで見かけておもしろかった。
坂口健太郎、このドラマの主演。
私は良かったと思います。+85
-0
-
4032. 匿名 2018/06/13(水) 12:06:32
>>4021
喜びそうだよねw+5
-0
-
4033. 匿名 2018/06/13(水) 12:08:00
今回の最終回で一番記憶に残ったのは、お母さんとオムライス食べた坂口くんが、キュウリ一口だけ残してるところです。そんくらい食えや!!!+147
-0
-
4034. 匿名 2018/06/13(水) 12:09:33
この3ヶ月胸くそ展開ばかりだったから、最後はスッキリできると思ってたのに!!
ラストで三枝が桜井を訪ねに行ったとき、キム兄が、「桜井?ああ大山警部補のことですか?」って言うかなって少し期待してたのに!!
わたしのお花畑脳じゃついていけなかった~残念~+56
-1
-
4035. 匿名 2018/06/13(水) 12:10:46
>>4010
それはまぁ私も当然そうです、何だかんだ言ってるけど
コンフィの最終回は凄く良かったと思うけど、
それでも第二弾を期待するとしたら、断然シグナル
キャストと、全体の硬質?なムードが好きだったし、
1,2話の展開に関しては、文句なしに面白かった+5
-0
-
4036. 匿名 2018/06/13(水) 12:11:54
シグナルってそもそもなに?+7
-4
-
4037. 匿名 2018/06/13(水) 12:12:44
>>4033
思ったwwww
何でキュウリ残す??
てか残すなら最初から皿に移すな、と+77
-0
-
4038. 匿名 2018/06/13(水) 12:13:25
>>4015
上にも書いてくれてる人いるけど、大山も西岡徳馬の手先に見つかったみたいだけど(後にぼこぼこにされた車のみ発見される)、ノートに三枝だけにわかるメモを残して失踪。
大山のお父さんが小さな病院に匿ってたみたい。
出て来たら渡部篤郎殺しの罪を着せられて刑務所か、殺されちゃうもんね。
だから自分の時代では西岡徳馬の悪事を示すフロッピーディスクを渡せる相手がいないけど、三枝の時代ならってことでそれを未来の三枝に託す。
韓国版では、大山は病院でもトランシーバーを持っていて、もしかしたら三枝と桜井が知らないだけで自分たち以外の誰かと通信していた可能性だってある、と三枝が言っていた。
トランシーバーが光ってザザッって鳴るシーンもあったよ。
大山も立ち上がっていて、未来は変えられるって希望が持てなくもないラスト。
日本版もきちんとラストを書けば良かったのに残念。
+19
-0
-
4039. 匿名 2018/06/13(水) 12:13:46
韓国版観なくちゃって思った
結末は同じなんだろうけど
もっと細かい描写がちゃんとあって
モヤモヤが少しは解消されるかも+12
-3
-
4040. 匿名 2018/06/13(水) 12:15:20
三枝は心肺停止で亡くなったはずが、大山のおかげで過去が変わり、三枝が生きてることに変わる!
お兄ちゃんは過去を変える前だったから亡くなったままだったが、三枝は1人ではなくお母さんと一緒に生きたことに変わっていた。
大山が生きてると思い職場に行くが、以前の同僚たちは三枝のことを覚えていなかった。
三枝宛に大山からの手紙とフロッピーディスクが届いていた。
そこには、野沢(西岡徳馬)や他の犯罪の証拠が入っていたが、大山は信じられるやつがいないからと未来の三枝に託していたのだ。+11
-0
-
4041. 匿名 2018/06/13(水) 12:20:00
>>4033
思ってたけど忘れてたw
食えや!!!+7
-0
-
4042. 匿名 2018/06/13(水) 12:20:00
未来の三枝に託していたなら、病院のシーンは過去だよね、やっぱり。過去の病院の大山に三枝が『大山警部補!聞こえますが!なんで聞こえねーんだよ!』とシグナルだしてて、通信機ピカリ光る、けど大山さんやっぱり殺されたのかな泣。
通信もできない、行方もわからない(殺されれた)、大山を探してる的な?+3
-6
-
4043. 匿名 2018/06/13(水) 12:20:04
>>3777
三枝が子供のとき会ってるからじゃないの?
それでも大山絡みの重要な事件だから忘れてないってことじゃないかな。+2
-4
-
4044. 匿名 2018/06/13(水) 12:21:28
最終回、私は良かったと思うけどなぁ+6
-11
-
4045. 匿名 2018/06/13(水) 12:22:02
三枝が死にそうな時に大山さんとトランシーバー繋がるの待ったけど、その時繋がった先は過去の三枝で…
って、これ永遠に繰り返すの?
無限ループなのか?+14
-0
-
4046. 匿名 2018/06/13(水) 12:24:40
>>4017
普段クールな感じだから実生活でもあまり人前で泣くことがなく、泣く演技が下手なのかな?
凄く失礼だけど泣き顔あまり綺麗じゃないよね。
でも逆を言えば、泣き顔が綺麗な方が嘘くさい気もするし、泣いても顔が綺麗なままの女優さんより演技力あるってことなのか?と、どんどん深読みしてしまったw
松嶋菜々子は泣きの演技で鼻水出ても拭かないってスタッフが絶賛してたなぁ。+7
-0
-
4047. 匿名 2018/06/13(水) 12:24:55
無実の罪を着せられた上に理不尽にもころされたお兄ちゃんの怨霊がトランシーバーに不可思議な霊現象を起こすホラードラマだったのか+7
-1
-
4048. 匿名 2018/06/13(水) 12:28:18
昨日の今日なのにもう忘れ始めてきたんだけど三枝が死にそうな時に無線で何話そうとしてたんだろ
死ぬ間際なのに話さないといけない事あったっけ?+3
-0
-
4049. 匿名 2018/06/13(水) 12:29:19
>>4042
病院っていつの?
ラストの病院にいる大山は、15年後で三枝・桜井がいる現代だと思う。
吉瀬美智子が、あれから15年も大山刑事を探してるって言ってたし。
三枝が刺された時はなぜだか、トランシーバーは過去の三枝に繋がってるわけだけど。+9
-2
-
4050. 匿名 2018/06/13(水) 12:29:59
>>4048
病院にいたら大山が打たれて死ぬってことやない?+0
-0
-
4051. 匿名 2018/06/13(水) 12:30:44
>>4045
あれ?
過去の大山が本来死ぬ所で 助けが入り死ななかった。
その時三枝は銃弾受けて死ぬ間際。
で、三枝は心肺停止したのに、過去が変わったのか生きて眼を覚ます。三枝が助かったのは過去と未来で繋がってる同時空で過去の病院に居る大山はやはり死んだからとか?+9
-9
-
4052. 匿名 2018/06/13(水) 12:32:05
>>4023
そう、それでいいの、シンプルに!
曲の入りまでカンペキで想像できたわー!(笑)+99
-1
-
4053. 匿名 2018/06/13(水) 12:33:10
>>4036
信号+3
-0
-
4054. 匿名 2018/06/13(水) 12:36:23
>>4052
え?きっも!+5
-47
-
4055. 匿名 2018/06/13(水) 12:38:19
>>4050
それ吉瀬美智子が翌日伝えてたから他にあったっけ?と思って+15
-1
-
4056. 匿名 2018/06/13(水) 12:45:45
最後は桜井さんは過去の記憶があるのに途中自分が一同死んでしまったことは覚えてないのはなぜ?!分からないことだらけー!+62
-12
-
4057. 匿名 2018/06/13(水) 12:46:17
今見終わった!
何かモヤモヤする終わり方だわー…。あそこで終わらせるならせめて大山さんがいる病室に三枝達がたどり着いてドア開けた所に大山さんが振り返る…くらいのラストにしてくれないとしっくり来ない!!+172
-0
-
4058. 匿名 2018/06/13(水) 12:46:48
>>4052
そう、それでいいの、シンプルに!
とか自分に酔ってるコメントって臭いよね(笑)+3
-54
-
4059. 匿名 2018/06/13(水) 12:51:35
さっぱり分かりませんでした
私にはもっと簡単なドラマが合ってるかも
とりあえず全話録画してあるので時間がある時にゆっくり観ます+56
-0
-
4060. 匿名 2018/06/13(水) 12:54:51
ハセキョーがいたくらいが一番おもしろかたな。+92
-2
-
4061. 匿名 2018/06/13(水) 12:58:54
>>4056
死んだのはトランシーバー使う前だからじゃない?
たぶん覚えてるのはトランシーバー使ってからのことだと思う。+101
-0
-
4062. 匿名 2018/06/13(水) 12:59:55
南朝鮮のドラマにしては普通に観れた。+1
-13
-
4063. 匿名 2018/06/13(水) 13:00:34
>>4060
くちびるくちびる言ってたのが遠い昔+49
-0
-
4064. 匿名 2018/06/13(水) 13:01:50
おもしろかったけど、最後モヤモヤ(*_*)+17
-0
-
4065. 匿名 2018/06/13(水) 13:03:15
>>4056
無線を使ってからしか、記憶が残らないんじゃない?+48
-0
-
4066. 匿名 2018/06/13(水) 13:03:24
過去を変えると未来が変わる
助かる人もいれば 過去を変えたことにより不幸になる人もいる。
大山助けた 三枝は打たれ心肺停止。
なのに生き返った。心肺停止の時 大山は病院で殺された、大山が死んだから 三枝が生きた
三枝が死んだなら 大山は生きてるって解釈した。
二人は過去と未来で繋がってる。
一話のスタートは無線機で大山が打たれ銃声から始まったよね。
大山の未来を変える事で、三枝の未来も変わる
だから、この2人は無線機でシグナルできたのかな+1
-15
-
4067. 匿名 2018/06/13(水) 13:04:00
>>4056
それは桜井さんが死んでしまった時、無線機の存在を知らなかったからじゃない?
無線機の存在を知ってから、過去が変われば未来も変わることを分かるようになってるんだと思う。+42
-0
-
4068. 匿名 2018/06/13(水) 13:08:38
>>4025
不思議だよね
日本のドラマより感情移入してしまう
そしてみんな演技が上手い+26
-10
-
4069. 匿名 2018/06/13(水) 13:12:39
きゅうりの気持ちも考えたげて~
きゅうりからのシグナルくるよ+10
-5
-
4070. 匿名 2018/06/13(水) 13:12:59
>>4063
笑いました
散々ハセキョーの整形話をしていたのが懐かしいです+15
-0
-
4071. 匿名 2018/06/13(水) 13:14:39
最後の無線は、あそこで過去の三枝と無線で繋がらなければ、そもそも2人は出会えてない(知り合えてない)から繋がったのかな。+5
-1
-
4072. 匿名 2018/06/13(水) 13:22:45
髪飾りの女の子が殺されたのも、確か未来が一度変わったからだよね?死んだはずだった他の被害者が大山に助けられて、そのあと新たに殺されたんだよね?違うっけ?
だとしたらあの子と、平田満親子が可哀想。未来が変わったせいで不幸になった人たちだよね?+43
-8
-
4073. 匿名 2018/06/13(水) 13:27:05
>>3995
映画化はないと思うよ
5ちゃんや、Twitterにもそんな情報どこにもないよ
映画化か!?って意味のニュースだったんじゃないの?+2
-0
-
4074. 匿名 2018/06/13(水) 13:31:58
ずっと面白かったのに最終回はどういうこと?
まったくわからない+69
-0
-
4075. 匿名 2018/06/13(水) 13:33:38
キムナムジュン!キムソクジン!ミンユンギ!チョンホソク!パクジミン!キムテヒョン!チョンジョングク!B!T!S!+0
-21
-
4076. 匿名 2018/06/13(水) 13:34:26
フジだけど関テレ制作だから期待してたんだけどなー
サスペンスなんだから伏線しっかり回収、ある程度白黒ハッキリつけないと
最後ギリギリで本当の黒幕は・・・ってなったけど西岡徳馬まったく出演せず解決せずに終わるって、刑事物として成り立ってないよ+37
-4
-
4077. 匿名 2018/06/13(水) 13:38:14
原作では、大山が中本殺害の容疑を上の人に罪被せられてて逃走していて、その手下が大山が隠れてる病院に探しに行くと同時に三枝と半人前が車で向かってるシーンでおわるよ+27
-0
-
4078. 匿名 2018/06/13(水) 13:39:15
あとで録画見ようと思ってたのにお父さんが先に自分だけ見て消しちゃった(;_;)スマホであとで見たけど大画面で見たかったー!
2000年の段階で篤郎が姿を消したなら後々の事件も変な妨害工作なくなってスムーズに解決したのもあるんじゃないだろうか?+36
-0
-
4079. 匿名 2018/06/13(水) 13:42:40
>>4051
私は単純に、このまま過去が変わらなければ大山は死ぬ運命。大山が死んでしまった未来の運命はそれを知ってる三枝も殺される運命にあったけど、大山が死ぬ過去を変えて生き延びたから三枝が死ぬ必要がなくなったから生き返ったのかと……
死ぬ間際にトランシーバーが繋がらなかったのは過去が変わってしまったから……と思った……
なんにしろちょっとややこしいねw+10
-1
-
4080. 匿名 2018/06/13(水) 13:42:49
北村さんかっこいい。゚(゚´ω`゚)゚。+27
-0
-
4081. 匿名 2018/06/13(水) 13:43:30
三枝が生きてたのは、過去が変わったから。過去が変わって犯人達が逮捕されたから、渡部篤郎の手下に三枝が撃たれることもなくなった。
ってことだよね?+78
-0
-
4082. 匿名 2018/06/13(水) 13:45:02
よく分からないまま終わってしまった( •́ω•̀ )+17
-0
-
4083. 匿名 2018/06/13(水) 13:50:38
坂口健太郎っていい俳優さんだなぁってこのドラマ見てすごく思った!+52
-9
-
4084. 匿名 2018/06/13(水) 13:50:46
なんかよくわからなかったけど、韓国版の方が面白いの?
いまちょうどNetflix入ってるから、面白いなら見ようかなと思うけど、日本版と大差ない?+0
-3
-
4085. 匿名 2018/06/13(水) 13:51:47
桜井さんが大山先輩に
「先輩この前私が言ったことー」
「今週には全て解決する。そしたらゆっくり話そう」みたいなやりとりのシーン何度も流してたけど、これって少し前に桜井さんが告白しててその返事をもうすぐするって思ってたけど、
お兄ちゃんの冤罪をはらして、三枝の家に謝りに行ってる日は14日より何日か後だったけど、その間に話してなかったのかなー??
話もしないでまだ結局行方不明になって桜井さんは18年も探しまくってるなんてかわいそう。+30
-1
-
4086. 匿名 2018/06/13(水) 13:53:59
>>4084
最初とかはほぼ忠実に再現してるとこあるけど、何せ話数が足りないから日本版は、はしょり過ぎてる……韓国版も最終回はモヤモヤ同じだけど面白いよ!見れるなら是非見てみて!+10
-3
-
4087. 匿名 2018/06/13(水) 13:56:41
もやっとしてた事
なんで超お金持ちで黒幕政治家と繋がっているお坊ちゃんと、生活が苦しい家庭の子が同じ高校なの?
お兄ちゃんはお互いの家や図書館でもなく、関係ない他の同級生の家で勉強会するの?
まあ、ドラマだからって言われればそれまでだけどさ〜。
なんか、打ち切りくらったようなラストだったな。
演者が気の毒。+66
-1
-
4088. 匿名 2018/06/13(水) 13:56:56
三枝が生き返ったあとでケチャップライス炒めてる手元のシーンで大山と結婚した桜井さんが料理してるんだと期待したのに!+111
-0
-
4089. 匿名 2018/06/13(水) 14:00:37
>>4085
加藤くんのこと謝りに行ったらのは、怪我も治ってるように思ったから結構、月日が経ってそうだった。
桜井には話したんじゃないかな?
だからこそ渡部篤郎を殺したのは大山先輩じゃないって信じられるから、その後18年間も探し続けているんだと思う。+5
-0
-
4090. 匿名 2018/06/13(水) 14:01:24
録画見ました。
最後三枝と桜井が車に乗ってた時に、
録画残り時間見たらあと数分で
これスッキリ終われないのでは?!と思ってたら案の定(笑)
ほんとに最後くらい三枝と大山には対面して欲しかった。
先週まで面白かったのに残念。+63
-0
-
4091. 匿名 2018/06/13(水) 14:02:08
>>4056
無線触ったら記憶があるんじゃない?
なんでかは分かんないけど+3
-0
-
4092. 匿名 2018/06/13(水) 14:02:57
モンクリの次に毎週楽しみだったけど、最終回だけモヤッとした。わからない事だらけだったから続編があるのかと期待してしまった。+13
-0
-
4093. 匿名 2018/06/13(水) 14:03:52
アイリス ってドラマ(○国ドラマ)覚えてる人いますかね。
あれも、最終回、事件がな~んにも解決しないまま、
主人公カップルが、警察の任務ほっぽりだし、
子作り宣言して終わった。
見てきたことを後悔した。
そして、今回も………。+18
-2
-
4094. 匿名 2018/06/13(水) 14:19:38
途中から「続編作っちゃおっかな〜」みたいに欲が出ちゃったんじゃないw+5
-0
-
4095. 匿名 2018/06/13(水) 14:24:39
>>3806
あれはわざとじゃないかな。
韓国版を観たけど、韓国版大山の走り方だけじゃなく態度も真似て演じてるように見えました。
そこまでする必要あるのかな?
って思う感じでした。+6
-2
-
4096. 匿名 2018/06/13(水) 14:24:42
韓国版のシグナルは
シーズン2の製作を発表しているよ!
日本も来年あたりにシーズン2が
でるんじゃないかな〜
+22
-5
-
4097. 匿名 2018/06/13(水) 14:25:34
ハッピーエンドでもバッドエンドでもないめっちゃ中途半端な最悪な終わり方+10
-1
-
4098. 匿名 2018/06/13(水) 14:28:41
>>4086
ありがとう!違いを楽しむスタンスで観てみます。+1
-0
-
4099. 匿名 2018/06/13(水) 14:28:57
録画みたけど全然意味がわからん+4
-0
-
4100. 匿名 2018/06/13(水) 14:34:30
>>3995綾瀬はるか主演ドラマ映画化で濡れ場全面解禁へwww.tokyo-sports.co.jp綾瀬はるか主演ドラマ映画化で濡れ場全面解禁へ2018年06月13日 (水)球宴ファン投票中間発表で大谷3位 ソーシア監督は打者として早期復帰検討文字サイズ東スポWebトップ > エンタメ > 芸能 > 綾瀬はるか主演ドラマ映画化で濡れ場全面解禁へ人気ランキング...
+0
-5
-
4101. 匿名 2018/06/13(水) 14:35:16
>>3995綾瀬はるか主演「奥様は、取り扱い注意」が映画化 濡れ場全面解禁へgirlschannel.net綾瀬はるか主演「奥様は、取り扱い注意」が映画化 濡れ場全面解禁へ 現在、綾瀬は映画の濡れ場撮影に備え、必死に体を鍛えているという。 「綾瀬は日本のアンジェリーナ・ジョリーになると宣言しているんです。アンジーは映画『テイキング・ライブス』で激しい濡れ...
+4
-9
-
4102. 匿名 2018/06/13(水) 14:36:10
>>3995綾瀬はるか主演「奥様は、取り扱い注意」17年末に総集編SPと映画化が決定girlschannel.net綾瀬はるか主演「奥様は、取り扱い注意」17年末に総集編SPと映画化が決定 日テレ系で放送中の「奥様は――」でも、猛特訓したというフィリピンの武術「カリ・シラット」の技を披露。日用品を武器に変え、男たちを秒殺するシーンが評価を高めている。そのかいあってか...
+4
-14
-
4103. 匿名 2018/06/13(水) 14:40:35
どうにかついていけてたけど最後、生きてたのに失踪していたくだりと預けてたフロッピーの意味が分からない。+107
-2
-
4104. 匿名 2018/06/13(水) 14:45:11
何なのさ、あの終わり方は?イヤな終わり方のパターンだね!外国物に多い訳わからん終わり方だわ!と母から朝一で電話来た
納得いかない終わり方は後味悪い+97
-2
-
4105. 匿名 2018/06/13(水) 14:47:48
良かった
自分だけが
ラスト分からない感じじゃなくて
バカだけれど
物分かりが悪いのかと思った+94
-0
-
4106. 匿名 2018/06/13(水) 14:48:18
>>4101
シグナルの映画化のこと言ってるんだと思うけど
奥様の話じゃないよ+17
-2
-
4107. 匿名 2018/06/13(水) 14:51:05
刑事課未解決捜査班の三枝が、なぜ地域課になっていたのかも謎。+16
-9
-
4108. 匿名 2018/06/13(水) 15:00:27
>>4091
>>4067
>>4065
>>4061
みなさんありがとうございます!なるほど。そう言うことだったのですね。ドラマ見終わって???だらけだったのですが、こちらを読んで色々スッキリしました。しましたが、ストーリーは納得がいかないとこも多くありましたー( TДT)+11
-0
-
4109. 匿名 2018/06/13(水) 15:00:53
歴代3本の指に入る不作。
マジで時間返してくれ!と思った。
意味不明レベルでは断トツトップ。
+97
-2
-
4110. 匿名 2018/06/13(水) 15:01:04
>>1992
濱田マリとはもう会ってない?
お兄ちゃんが捕まって少年院入ってからオムライス食べに行ったんじゃなかった?
大山さんがこっそりお金払ってたやつ。
元々はお兄ちゃんが犯人ってことになったままだったから高校生になっても食べに行ってたのが、大山さんにお兄ちゃんの無実を証明してもらって行かなくなるんじゃないの?
お母さんと一緒に家で食べられるようになったから。+32
-0
-
4111. 匿名 2018/06/13(水) 15:03:11
>>3858
三枝に言われた時は、自分がそこで死ぬとは知らなかったけど、桜井にはそこで自分が死ぬことを言われてたから、部下に援護を頼んだんだと思う+72
-1
-
4112. 匿名 2018/06/13(水) 15:06:20
>>4107
それは過去が変わったから未解決事件に執着せず、普通に警察になったからなんじゃないの?+28
-1
-
4113. 匿名 2018/06/13(水) 15:11:24
大山が生きていた事だけは救われたけど、お兄ちゃんの理不尽な死、それによって渡部篤郎すんげームカついちゃって、大丈夫、最後にはスカッとする制裁があるから!と自分に言い聞かせて観るも、アッサリと新聞死
ならばせめて、現在の幸せそうにしてる3人を観たかったのに意味不明で、全部裏切られて悲しい+120
-0
-
4114. 匿名 2018/06/13(水) 15:16:20
面白いドラマだったからこそ
ラストが残念すぎる。
普通にわかりやすい
ハッピーエンド見たかった。+98
-0
-
4115. 匿名 2018/06/13(水) 15:16:26
西岡徳馬とか、大きな組織に狙われてるだろうからフロッピーを未来の三枝に託して大山が失踪したのは理解した。
ラスト、桜井と三枝が車に乗って移動しているシーン、その向かう先に、後ろ姿か足だけでもいいから大山が立って待ってるシーンを入れて欲しかった。
それだけで納得出来たかも。
+35
-3
-
4116. 匿名 2018/06/13(水) 15:18:23
>>4107
大山がお母さんと三枝を一緒に暮らすように配慮して過去が変わり、三枝はプロファイラーにはならずに、普通に警察官になろうと思ったからでしょ+31
-0
-
4117. 匿名 2018/06/13(水) 15:23:50
桜井は3日休みとってます→ハネムーンと期待した自分。
まさか大山さんがまた失踪してしまう最終回は予想してなかったなー。
大山さんの遺体は見つかってないし、パート2があることを、期待しちゃったなー。
原作はこれ以上はないみたいなので、ありえないかな。
もやもや。+92
-1
-
4118. 匿名 2018/06/13(水) 15:23:58
録画見終わった
結局トランシーバーはなぜ繋がる?って事はスルーなんだね
私はそこが知りたかったのに!!
トランシーバーの不思議現象が巻き起こしての過去を変えようと奔走するドラマだってのにさ、
陳腐過ぎだわ。土台無視かよ
原作が韓国と知り なーんだ、やっぱりアホみたいなバッラバラのストーリー展開しか描けない脳レベルじゃん
やっぱり韓国って陳腐
+54
-7
-
4119. 匿名 2018/06/13(水) 15:25:08
なんかさもうこうちょっと
単純にわかりやすく
不正していた人は成敗される
大山と吉瀬美智子は二人で幸せ
三枝家族はみんなでにこにこ
ってな感じでいいのにな
トランシーバーが過去繋がるという
いい面白い設定が台無しだと
わたしは思いましたとさ+66
-3
-
4120. 匿名 2018/06/13(水) 15:29:04
わからん!!胸焼け!
でもまあ坂口くん北村さんが男まえ、桜井警部補が美しく目の保養にはなりました♡+31
-2
-
4121. 匿名 2018/06/13(水) 15:34:51
>>4118
トランシーバー>
そこは大元のネタはアメリカからなので、伝えたい想いが強かった=ファンタジーでよろしいかと…+12
-3
-
4122. 匿名 2018/06/13(水) 15:36:39
岩田係長は逮捕されたから生きてるのよね?
だったらお兄ちゃん生かして欲しかった。+67
-0
-
4123. 匿名 2018/06/13(水) 15:38:14
1話で脱落した者ですが、ハセキョーは結局犯人だったの?+27
-1
-
4124. 匿名 2018/06/13(水) 15:39:28
この年になると(34歳)ハッピーエンドを求めてしまう。
お兄ちゃんは生きてて欲しかったし、大山さんも普通に刑事続けてて、吉瀬さんと結婚もして、そこに三枝との再会!
幸せなみんなを見たかった。。
大山さん失踪って!
最後の最後でガッカリだわ+82
-0
-
4125. 匿名 2018/06/13(水) 15:40:28
最後ホントに納得いかない終わり方だった・・・
坂口健太郎も病弱な役が似合うから何か似合わないし影薄な感じって友達も言ってた(笑)+9
-0
-
4126. 匿名 2018/06/13(水) 15:40:36
最終回楽しみにしてたのに
ラスト観て録画ソッコー消した+16
-0
-
4127. 匿名 2018/06/13(水) 15:40:53
凄く楽しませてもらったし、ええーっていう最後だったけど、理解しようと思って何度か見直したけど、やっぱり理解できないし余計に疑問が増えた。
2話で、逮捕されたハセキョーに桜井さんが会いに行って、大山の写真見せられてすんごいビックリした顔してたけど、ハセキョーと大山のやりとりって描かれていました?
最終回で、大山が撃たれる前に落ち葉に無線機を隠してたけど、意味は?
最後のシーンで、病室のテーブルに無線機おいてたけど、誰と繋がるの?
最後の電源入ったのは、ただの演出?
大山と桜井さんが結婚して、大山のところに三枝が異動してタッグくむような最後がよかったなぁ・・
お兄さんの冤罪が証明され、お母さんの所に戻って健全な学生時代を送って警察官になったなら、名刺見たとき名字がもとに戻ってたらおおってなったけどなぁ・・+50
-1
-
4128. 匿名 2018/06/13(水) 15:45:52
未来は変えられるっていうのがテーマなんだから、そこはいい方に変えて貰えないとつまらない
視聴者はそれを期待してみてるのに+60
-0
-
4129. 匿名 2018/06/13(水) 15:48:11
適当に見てたからいいけど、過去変えてる割には雑と言うか…いい俳優さんたち使ってて勿体なかったね+10
-0
-
4130. 匿名 2018/06/13(水) 15:48:49
スッキリしないのは、極悪な篤郎の制裁のシーンがなかったからだよね。
お兄ちゃんを殺すシーンは、睡眠薬がお茶に溶けていくまで、丁寧に撮ってたのにさ。
酷い行いだけをクローズアップして、篤郎がやられる場面を全く撮らなかった!!!!!
そこが原因+83
-2
-
4131. 匿名 2018/06/13(水) 15:54:32
これが日本の原作のオリジナルドラマなら、
シーズン2がありますよという意味か、
ドラマのラストが映画の始まりのシーンだよね+2
-1
-
4132. 匿名 2018/06/13(水) 15:54:46
録画見直したけど、大山さんが殺されかけたのが4月15日で、三枝親子に謝りに行ったのが4月29日。
大山さん、かなり重傷にみえたけど、たった2週間であんなに回復したの??+27
-0
-
4133. 匿名 2018/06/13(水) 16:08:27
なんだろな~
時系列が複雑すぎた
+10
-0
-
4134. 匿名 2018/06/13(水) 16:15:36
>>4110
韓国版では、生還した大山と桜井があの焼肉屋で一回だけデートしてる。
生き返った三枝が焼肉屋を訪ねて、大山を最後に店で見たのはそれきりとおばちゃんから聞いて知る。
三枝自身もお兄ちゃんが冤罪だったとわかってからは頻繁には通ってないけど、濱田マリと縁が切れたわけじゃないよ。
お兄ちゃんが刑務所入って父親と暮らしてる時はオムライス食べに行ってるから。
+16
-0
-
4135. 匿名 2018/06/13(水) 16:15:50
坂口健太郎キモい+4
-21
-
4136. 匿名 2018/06/13(水) 16:17:42
>>4102
奥様は取り扱い注意の映画化、東スポのガセだったの知らないの?
あれ記事出た瞬間、脚本家がそんな事実ありませんって否定してたよ+10
-2
-
4137. 匿名 2018/06/13(水) 16:25:00
奥様は取り扱い注意は東スポの誤報で確か記事もすぐ削除されたけどその一瞬のせいで映画化を信じちゃった人が増えて何も知らない他のスポーツ紙まであれよあれよと映画化の記事出して収拾がつかなくなった感じ
公式まで映画化の話出てないって言ってんのにみんな嘘のネット記事に踊られちゃってんだよね+7
-0
-
4138. 匿名 2018/06/13(水) 16:27:57
もし続編があったとしても、
現在桜井さんは低くても41歳の役だよね?(23歳+18年)
それから大山さんと事件解決、結婚…、となっても、子供授かりたいなら結婚してすぐに妊活しなきゃいけない
一途に待ち続けて遺体発見で区切りついたと思ったら、
また一途に大山さんの行方追わなきゃいけない桜井さんツラすぎる
女として複雑になるよ+26
-1
-
4139. 匿名 2018/06/13(水) 16:30:16
>>4118
韓国語ドラマ版の方がラストは丁寧に作ってあって納得出来たよ。
三枝が生き返って、自分の部屋を見渡したら母親と父親と三人で写ってる写真があって、バラバラになった家族がまた一緒に暮らせるようになったんだって、ふっと笑顔になるシーンもあったし救いはあった。
そこはラストに詰め込み過ぎて、韓国版で補完しないと意味不明になった日本版ドラマの失敗だと思う。
もう少し無駄な展開を縮めて、ラストをわかりやすくしっかり作ったら良かったんだよ。
韓国版は、『私を離さないで』みたいに、不条理だけど余韻が残るしいろいろ考えさせる終わり方で良かったけどな。
わかりやすいハッピーエンドじゃないから、好みは別れると思うけど。
+9
-2
-
4140. 匿名 2018/06/13(水) 16:30:35
最終回の内容にモヤモヤしたけど、シグナルのインスタで大山さんと桜井さんのツーショット見つけてほっこりした+0
-0
-
4141. 匿名 2018/06/13(水) 16:33:47
ここ何日か嫌なニュースばかりだったから悪い奴はちゃんと成敗されてせめてドラマで気を晴らそう、て期待してたんだけど…+28
-0
-
4142. 匿名 2018/06/13(水) 16:36:51
本当の暴行犯は捕まったのかい?
いろいろと謎のまま終わった感じ。もやもやもや。+8
-0
-
4143. 匿名 2018/06/13(水) 16:41:54
渡部が誰に殺されたのかよ 急に死んだことになっててびっくりした
てか逃げて坂口に託す前に大山がフロッピーディスク見せれば誤解もとけてよくない?
てか長谷川京子!忘れかけてたよ
あれもなんかあやふや。
桜井、大山結婚。坂口は兄の無罪も証明され、警察官に。大山は未解決事件の班長に。記憶がお互いになくなる。なぜかトランシーバーがある、淡い記憶を呼び起こすが思い出せない。でも大切なものなんだろうとお互いにずっと持ち続ける…
な感じで終わりにしてくれたらな~
+21
-1
-
4144. 匿名 2018/06/13(水) 16:44:38
なんか、見てて疲れたね…
誰か言ってたけど、ほんと全部裏切られたよね+22
-0
-
4145. 匿名 2018/06/13(水) 16:48:38
ラストがつまらないの初めてだ
結局はレイプしても地位や名誉やお金で解決って言う馬鹿なドラマだった 卑劣なレイプ摩だけでも逮捕されるべき 勘違いされたら最悪だ+39
-1
-
4146. 匿名 2018/06/13(水) 16:49:36
同じ過去とのファンタジーでも、トドメの接吻は期待してたラストと違ったとはいえ、伏線回収してたしきちんとまとまってて素晴らしかった+6
-1
-
4147. 匿名 2018/06/13(水) 16:51:30
>>4145
それまんま〇国+5
-0
-
4148. 匿名 2018/06/13(水) 16:51:47
いま録画見終わって、わけわからん!とこの実況開いたらみんな同じでしたー!
これは・・・続編があるということでしょうか。
トランシーバーが過去と繋がる謎設定そのものから解決されてない〰。
過去を変えられるトランシーバーのおかげでみんな生きててハッピーエンド、だとよかったのに。+7
-0
-
4149. 匿名 2018/06/13(水) 16:52:02
>>4143
渡部篤郎は黒幕の西岡徳馬が雇った人達に消されたんだよ。
大山のいた時代(韓国だから余計に)は、権力に正義が勝てない時代だったから、大山は三枝のいる未来ならとフロッピーを預けた。
西岡徳馬の力が巨大過ぎたから、大山も身を隠すしかなかったんだろうね。
日本では刑事が悪に負けて15年も病院に潜伏って有り得ないけど、そこは韓国ドラマ的にはあまり珍しい展開ではないのかも。
外国に行って主人公が力をつけて帰ってくるとかあるし。
映画まではしなくていいから、ネット配信でもうひとつのアナザーストーリーでお兄ちゃん生き延びる、渡部篤郎と西岡徳馬ギャフンと言わせる日本版ラスト作ってくれないかな。
+19
-1
-
4150. 匿名 2018/06/13(水) 16:53:05
分かりやすく。+0
-0
-
4151. 匿名 2018/06/13(水) 16:53:31
ハセキョーが出てたのはこのドラマだったっけ。
すっかり忘れてた。+62
-0
-
4152. 匿名 2018/06/13(水) 16:56:27
>>4151
ハセキョーの出てた回が面白すぎた。
+84
-1
-
4153. 匿名 2018/06/13(水) 16:59:52
>>4107
過去が変わったから。
◆変わる前◆
ハセキョーがあやかちゃん事件は時効で裁けない→世論が時効撤廃運動→殺人は時効なしに法律変更→長期未解決捜査班発足
◆変わった後◆
ハセキョーが逮捕される→時効内のため世論の時効撤廃運動がない→法律変更はなし?→長期未解決捜査班を作る必要というかきっかけがない→つまり異動がないため地域課のまま+28
-13
-
4154. 匿名 2018/06/13(水) 17:10:18
>>4110
いろんな意見あるから私の意見少数派かもだけど、お兄ちゃんの冤罪、大山が確信して篤郎に狙われてることと、お兄ちゃんが死ぬ日にちを無線で知って助けに行ったけど間に合わなかった。
そのあと大山は助けられなかったけど冤罪は晴らしたと思ってるんだけど。
。。ということは少年院から出る日にちは過去も今も変わらないよね?!
だから少年院行ってる間、やっぱりマリさんのオムライス食べに行ってたと思うんだけど同じ意見の方いないこな?+32
-3
-
4155. 匿名 2018/06/13(水) 17:10:51
三枝と大山がやっと会えて
「大山巡査部長っ!!」
「もう巡査部長じゃあねえよー」って背中ぼすっっと叩く(相棒って意味を込めて)
を期待してたのよ私
+234
-1
-
4156. 匿名 2018/06/13(水) 17:12:36
フロッピーディスクドライブを外付けしないと現在ではパソコンに読み込めない。
時代は変わるよね〜
18年は長いのに、健太郎は若いまま。+53
-4
-
4157. 匿名 2018/06/13(水) 17:13:13
オムライス食べたくなった〜+23
-0
-
4158. 匿名 2018/06/13(水) 17:13:32
>>4096
韓国では続編正先発表あったの!?
私は日本版の続編見たい派です
でも続編でも大山さん死んじゃったら気持ちが落ちる
続編ではもういいよ!ってくらい最後ハッピーエンドでお願いします+70
-1
-
4159. 匿名 2018/06/13(水) 17:14:11
>>4155
あー
そんなシーンあったら涙腺崩壊だった
ほんとだね!見たかった!+49
-1
-
4160. 匿名 2018/06/13(水) 17:14:21
元々はとても面白いお話なのでしょうね
+3
-3
-
4161. 匿名 2018/06/13(水) 17:15:26
1話だけ見逃してるからハセキョーわからない( ;∀;)+5
-0
-
4162. 匿名 2018/06/13(水) 17:17:47
中途半端な終わり方にガッカリ…続編作るかも?的な雰囲気…
生き返っるところまでは面白く見てたけどまた北村一輝行方不明になってるの?超意味分かんないんだけど!
普通に生き返って北村一輝と吉瀬美智子結婚してる終わりで良かったのに。最終回に謎なんて残さなくても良いわ(怒)
+161
-0
-
4163. 匿名 2018/06/13(水) 17:20:16
+0
-11
-
4164. 匿名 2018/06/13(水) 17:24:22
お兄ちゃんは助かり、汚名も晴らされる。
三枝少年も加藤健人として、また親子3人で幸せに暮らす。
数年後…
普通の会社員となった (兄の件は解決しているため、警察を目指す必要がない)健人は、
街ですれ違い様に男とぶつかり、持っていた紙袋から何かを落とす。
『あれ、何か落としましたよ』
男が拾って、健人に声を掛ける。
「あ、すみません、ありがとうございます」
『…加藤…健人さん…』
それに印字された名前と、健人の顔を見つめる男。
「ああ、それ…今日は兄の結婚式で…席に置いてあったネームプレートを記念に…」
『…お兄さんの結婚式…?』
「…?ええ、そうですが…?」
≪大山先輩!何してるんですか?早く!≫
少し先に居る女が男を呼ぶ。
『お、おう!…では…お兄さんにおめでとうとお伝えください…それと…お幸せに、あなたも…』
「…はあ」
男は女の元へかけていく。
『おう、半人前!悪かったな、急ごう!』
≪半人前?その呼び方懐かしいですね…あれ、何か先輩いいことありました?≫
『別に…ちょっと懐かしくなっただけだよ』
「今の男なんだったんだ…?大山先輩って呼ばれてたけど…大山…あ、あのときの大山刑事!!!」
♪ドンッリーミー ナゥビーリー 走り出す 君は1人じゃっなーいっ
報われないからラスト妄想してみた!
過去を諦めず、変えた未来をそれぞれ幸せに生きてる描写がほしかったよーーー+291
-23
-
4165. 匿名 2018/06/13(水) 17:26:29
>>480
日本の死刑制度に、絶対、賛成だ!!+11
-0
-
4166. 匿名 2018/06/13(水) 17:28:06
消化不良の最終回でせっかく録りためた録画消しちゃったよ。
無線がつながって過去は変えられるが、必ずしもそこに救いがあるとは限らない。後に未解決となる事件を防ぐこともあるが、逆に別の冤罪や不幸を招くこともある。それでも変えようとしなければ真実が暴かれることはない‥てか?
うーん‥それはそれでいいんだけど、その前に主人公達が無能すぎてドン引きだわ。三枝、ハァハァしてねーで具体的な指示で要領よく大山を動かせ!大山、判断ミス多すぎ!考えて動け!二人とももっと報連相を徹底しろ。基本動作だろーが!お前らのせいで事態が良くならんのだ!と言いたい。+96
-0
-
4167. 匿名 2018/06/13(水) 17:28:17
>>480
モンテ・クリスト伯のおディーン様が閉じ込められてた海外の牢獄から、一生、出てくるな!!
+22
-1
-
4168. 匿名 2018/06/13(水) 17:30:09
地味~~~にマイナス1がついてるのも謎+1
-5
-
4169. 匿名 2018/06/13(水) 17:30:58
警察官が許されないミスは、
1.何も罪のない人を、犯人にすること!!
2.何も罪のない人を、死なせること!!
3.真犯人を、野放しにすること!!
+45
-0
-
4170. 匿名 2018/06/13(水) 17:32:27
日大の田中理事長、辞任しろ!!
さもなければ、日大は、経営破綻になるんだ!!
日大生は、路頭に迷うんだ!!+0
-10
-
4171. 匿名 2018/06/13(水) 17:33:20
日大アメフト部監督の内田と元コーチの井上、今すぐ、切腹しろ!!+0
-10
-
4172. 匿名 2018/06/13(水) 17:43:56
>>4167さんうまい‼︎
そんな感じ期待してたよ‥+20
-2
-
4173. 匿名 2018/06/13(水) 17:44:06
ケチャップかけすぎっていつも思う+72
-1
-
4174. 匿名 2018/06/13(水) 17:57:36
>>4134
縁切れるとまでは思ってなかったよ。
毎日オムライスを食べに行くことは無くなったろうけど、たまには食べに行ったりしてるんだろうなとは思ってた。
辛かった前とは違う気持ちで。
ただそこまで書くとコメント長くなるし、昨日のドラマではその後のおばちゃんとのくだり描かれてないから想像でしかなくなるから書かなかっただけだよ。
韓国版も見てないし、申し訳ないけどそっちには興味ないんだよなぁ。
大元のアメリカの映画は大好きなんだけどね。+2
-4
-
4175. 匿名 2018/06/13(水) 17:58:51
まさかの消化不良。
願いとして、お兄さん生きてて、大山さんと半人前が結婚してることだった。
だけど全員助かるだなんて夢見たいなこと作るのもね、、いろんな人いるから反感買いそうだし。
それにしても続編を早くしてくれ、、
でもクライシスでさえまだ続編してないから相当先な気がする( ; ; )+22
-0
-
4176. 匿名 2018/06/13(水) 17:59:38
過去の北村一輝アホすぎ。
警察内部に敵がいるのあきらかなのに、お兄ちゃんの電話コソコソ出て欲しかった。+127
-0
-
4177. 匿名 2018/06/13(水) 18:02:02
もうそんな突っ込みだしたら、
2人殺してる中本管理官に対して、
(兄の件は確証なかったみたいね)
「私はもうあなたには従わない!!」って啖呵切るのも
酷すぎるよ+5
-1
-
4178. 匿名 2018/06/13(水) 18:02:36
ハセキョーの1話と、最終回前の回だけ面白かったがために、全部見てしまった。
ラストに、、、なんじゃこりゃ状態。
時間返してー(笑)+36
-0
-
4179. 匿名 2018/06/13(水) 18:03:00
大山さんの病院での目覚めシーン、部屋の中が真っ白でただの病院じゃない感じだったけど精神科に入院させられてるの??
18年間もずっとここに居たのかな。
えっ、生きてるのに桜井さんとも結局は結ばれず~三枝さんとも一緒に仕事出来てない未来なのか・・。+78
-0
-
4180. 匿名 2018/06/13(水) 18:03:57
わたし正直、大山さんと桜井さんの恋愛要素あるように思えなかったから抱き合ったの違和感あったんだよね…+23
-3
-
4181. 匿名 2018/06/13(水) 18:04:01
皆のコメント読んでて、日本のドラマや映画は基本的にハッピーエンドが望まれるんだから最後ちょっと変えたっていいじゃん!って意見に賛成。
それとは別に、韓国ドラマは胸糞エンドが多いからあっちではこれで良かっただろうけどって書いてたけど、韓国の人はこんなエンディングばっかりでどうやって消化してるの?
毎回SNSで最終回炎上とかしてるの?
それとも、このドラマも胸糞エンド最高でしたーって楽しめてるの?
謎だわ。+28
-1
-
4182. 匿名 2018/06/13(水) 18:05:06
大山は、18年間、病気で目覚めなかったの???+24
-1
-
4183. 匿名 2018/06/13(水) 18:08:36
1話が映画みたいに内容濃くて面白かったのに、途中からB級?に気づいていった。
なんか、何度交信しても、そんなに過去が変わらないんだもん。不消化状態。
大きな変化は吉瀬さんが、生き返ったくらい?
それを超えるくらいのラストを期待した自分がバカでした。+47
-1
-
4184. 匿名 2018/06/13(水) 18:11:20
渡部さんを捕まえるシーンもなく、カットされてたから、悪党を罰するスカッと感がなかった。
+78
-0
-
4185. 匿名 2018/06/13(水) 18:11:43
>>4183
確かに
桜井さん出てきた瞬間鳥肌たつくらいおぉー!って感動したのに笑
ほんと昨日のはないわ
興醒めもいいとこ+28
-0
-
4186. 匿名 2018/06/13(水) 18:12:42
せめて、お兄ちゃん生きてるか、
大山と桜井結婚とか、どっちかあってほしかった。
どっちもないんかーーーい!!!+83
-0
-
4187. 匿名 2018/06/13(水) 18:13:04
大山巡査部長やたら映画デートに誘われて何気にモテモテ+9
-2
-
4188. 匿名 2018/06/13(水) 18:15:41
トランシーバーを使ったことがある人だけ、記憶が残る設定なのかもねー桜井さんも覚えてたし。+62
-1
-
4189. 匿名 2018/06/13(水) 18:17:39
さっき録画見ました。
あの終わり方…。
打ち切りにでもなったの?+22
-1
-
4190. 匿名 2018/06/13(水) 18:21:21
このドラマのことをよくよく考えてみたらめちゃくちゃ怖くなっちゃったw
やっぱ過去を変えるって怖いよ
あったことがなかったことになって新たな記憶になってるわけでしょ?
その記憶さえ残ってる三枝や大山の精神は大丈夫なの?ってそんなことまで考えちゃったよw+16
-1
-
4191. 匿名 2018/06/13(水) 18:21:59
原作では黒幕の代議士におわれて、時計屋の父親に病院代出してもらいつつ病院に潜伏している、んだって。
あの最後じゃ意味分からんわ。+53
-0
-
4192. 匿名 2018/06/13(水) 18:24:24
>>4189
打ち切りではない。打ち首ものの出来なだけ。+12
-2
-
4193. 匿名 2018/06/13(水) 18:27:02
渡部篤郎をギャフンと言わせてほしかった。
せめて退治してほしかった。+53
-0
-
4194. 匿名 2018/06/13(水) 18:28:19 ID:RA1sJpaqMW
>>4190
たしかに怖いね。それでもマイナスの過去がプラスに変われば精神が安定する気もするけど。+2
-0
-
4195. 匿名 2018/06/13(水) 18:31:56
>>4187
あれだけ本気で自分のこと考えてくれる人だもんね。好きになっちゃうよね。+9
-0
-
4196. 匿名 2018/06/13(水) 18:45:40
>>4154
少年院に入っている間は親戚の家に預けられていて、そこで焼き鳥屋に通ってオムライスを食べているよね。
お兄ちゃんが出所後はお母さんと暮らし始めるのでオムライスはお母さんが作っているので焼き鳥屋には行かないのかな。
濱田マリが言った一言が警察官になるきっかけになったと思っていたけれど…+3
-0
-
4197. 匿名 2018/06/13(水) 18:45:48
モンクリの最終回も怖くなってきたけど、もしズッコケても、がるちゃんで皆が素敵なラストを描いてくれると思う。+17
-1
-
4198. 匿名 2018/06/13(水) 18:49:16
オレたちの冒険はこれからだ。。!
的な打ち切り漫画みたいな終わり方だなオイ
毎週楽しみにしてたのに
これはないわ+29
-0
-
4199. 匿名 2018/06/13(水) 18:57:30
今、現在で大人になった三枝と大山に会ってもらいたかった!!!
あと、お兄ちゃん助けてほしかった…
韓国物は、意味深な終わり方が多い
やたら、暴力シーンも多いし、血も流す
不思議な点も多いが、日本にはない面白さ!!
続編に期待+12
-4
-
4200. 匿名 2018/06/13(水) 19:01:43
なんにせよメイン3人の顔面がよかった!目の保養だった‼︎できたら桜井の休日3日間はあの2人の新婚旅行がよかった!+30
-0
-
4201. 匿名 2018/06/13(水) 19:03:49
>>4151
お兄ちゃん亡くなる前に健人と濱田マリとは出会ってるからそこは変わらないよ。昨日からもういくつもそのコメント出てるよ!+3
-9
-
4202. 匿名 2018/06/13(水) 19:04:29
私は地域課に大山が居て、三枝は大山の奥さんで妊婦で大山と相棒みたいな感じになる…ってラスト想像してた。
ラストがっかりした。+97
-12
-
4203. 匿名 2018/06/13(水) 19:06:23
>>4161
あれ?2話もハセキョーの事件じゃなかったっけ?1話だけだった?+19
-1
-
4204. 匿名 2018/06/13(水) 19:07:54
>>4201
アンカー間違えた!>>4154だった+1
-0
-
4205. 匿名 2018/06/13(水) 19:11:47
三枝警部補が巡査部長になって交番勤務なのね…
アメリカでプロファイリングは学ばなかったって事???+77
-1
-
4206. 匿名 2018/06/13(水) 19:25:49
なんか中途半端なラストだったけど原作もあんな感じ?
+86
-0
-
4207. 匿名 2018/06/13(水) 19:28:27
とりあえずメインを殺さない限りはそこそこ視聴率のぞめるから、さっさと続編希望!+23
-4
-
4208. 匿名 2018/06/13(水) 19:30:13
>>4033
爆笑!うちの娘もそれ言ってた!
てか、オムライスに漬け物?って変な取り合わせだなーと思った。あと、健太郎全く変わらないのにお母さんだけが老けすぎで笑った。+109
-2
-
4209. 匿名 2018/06/13(水) 19:36:16
一番の疑問・・・映画「オットセイ」
なんじゃそりゃ!+141
-1
-
4210. 匿名 2018/06/13(水) 19:36:38
吉瀬美智子の泣き方はいつもあんななのかと疑問に思いながら、かといって他作品調べるほどの興味はなし+111
-1
-
4211. 匿名 2018/06/13(水) 19:37:39
>>4198
それで終わるなら「続編決定!」ってやるべきだったよね+9
-2
-
4212. 匿名 2018/06/13(水) 19:40:21
篤郎の演技好きなんだけど、今作品は完全に岩田役の甲本さんが食ってた+187
-1
-
4213. 匿名 2018/06/13(水) 19:41:37
ハセキョーは口割け女にしか見えなかった+139
-1
-
4214. 匿名 2018/06/13(水) 19:42:46
視聴者が期待してたのは三枝と大山のはじめましてシーンだったろうに。
こんなんじゃ無線機に都合よく振り回されまして、まあ悪人はとりあえず倒せたがラスボスは残ってるし、あの彼は一体どこへ?!俺たちの冒険はまだまだ続くぜ!っていう少年ジャンプ的な打ち切り感が漂ってるぞ…。
続編って言ってもキーである無線機は大山が生きてるからもう繋がらないみたいだし。無線機が繋がらないシグナルなんてちょっと違うな。+119
-0
-
4215. 匿名 2018/06/13(水) 19:43:02
これで姦国グループの主題歌聞かなくてよくなる
終わってよかったー+5
-22
-
4216. 匿名 2018/06/13(水) 19:43:42
>>4209
(笑)オットセイ(笑)分かるわー。
そら断られるわ。せめてそこシティハンターだよ。+53
-0
-
4217. 匿名 2018/06/13(水) 19:48:01
三枝が死にそうにあえぎながらいちいち「大山_じゅん、さ、ぶ…ちょう」と言うから階級くらい省略しろよと思った、長いからw+174
-0
-
4218. 匿名 2018/06/13(水) 20:03:23
>>4209
吹いた。グリーンマイルとか普通の映画に誘うとこだよね 笑+17
-0
-
4219. 匿名 2018/06/13(水) 20:05:40
大山さん、死ななかったのはよかったんだけどそこから18年また消息不明っていうのがね。。
桜井さんとも結ばれてないしなんか生き延びてよかったー!!って描写がないのが切ない+141
-2
-
4220. 匿名 2018/06/13(水) 20:06:58
時計屋のお父さんが歳いっても細々とがんばって病院代払ってたなんてなんかお父さんもかわいそうじゃないか!!
もう少し、過去が変わってこんな幸せな未来になった!ってのが欲しかったんだよ!+96
-1
-
4221. 匿名 2018/06/13(水) 20:07:19
坂口さんって日本人?+5
-10
-
4222. 匿名 2018/06/13(水) 20:09:53
>>4221
日本ですよ+11
-3
-
4223. 匿名 2018/06/13(水) 20:11:16
三枝『桜井さん!』
キム兄『何でお前が大山班長の旧姓知ってんねん?』
ってお花畑展開を期待してた自分が恥ずかしいわw
+158
-0
-
4224. 匿名 2018/06/13(水) 20:17:20
大山さん、防弾チョッキくらい着たら?って思ったな+110
-0
-
4225. 匿名 2018/06/13(水) 20:22:27
デロリアンで過去に行って中本の父と母が出会わないようにしとけば奴が生まれないのでお兄ちゃんも死なない!+7
-0
-
4226. 匿名 2018/06/13(水) 20:24:41
>>4218
グリーンマイルも重いからなかなか普通ではないけどオットセイよりは断然マシマシw+12
-0
-
4227. 匿名 2018/06/13(水) 20:31:07
今、録画見ました。
わざわざ15分延長して、この結末は何なのか(怒)
死ななかったなら、ハッピーエンドでいいじゃないか!
もういい加減、こういう終わり方止めてほしいわ。
3ヶ月見てきたのが全て無駄。最悪。+142
-0
-
4228. 匿名 2018/06/13(水) 20:31:55
暴行事件そのものを阻止して、お兄ちゃんもラブラブハッピー、みんなハッピー、めでたしめでたし♪
くらいにしてくれないと、毎週鬱展開に耐えてきたのが報われないよ+89
-0
-
4229. 匿名 2018/06/13(水) 20:39:07
>>4188
確かに。
桜井さん、無線で大山さんと話すまでは、連続通り魔事件の被害者が変わったことも、桜井さん自身がトラックの爆破で亡くなった記憶もなかったからね。
無線で会話するってのがポイントなのかも。+19
-1
-
4230. 匿名 2018/06/13(水) 20:46:12
そう簡単には出来事は変えられないコンセプトはいいけど、もっとピタゴラ的に対処したのにその上をいく展開でどうしてもその結果につながるって深みがほしかった
お兄さん危ないとわかっていながら後回しにしたり行くなと言われた場所に行ったり、結果ありきの浅さにイライラしかなかった+29
-1
-
4231. 匿名 2018/06/13(水) 20:49:29
タイムリープ系プラストリックは難しいかもねー。
シンプルな恋愛ものか勧善懲悪でめでたしめでたし、な終わりがいいね+4
-1
-
4232. 匿名 2018/06/13(水) 20:49:56
大山の遺体が見つかるとこ、小学生三枝にオムライスごちそうしてるとこが本当にピークだったな。ラストは意味がよくわからないわ…。+92
-1
-
4233. 匿名 2018/06/13(水) 20:57:35
>>4216
ケンシロウ?の写真立てあったから、北斗の拳でも良かったね。
韓国版ではモザイクかかってたけどバットマンかな。
映画のチケットは何だったんだろ。
実際の映画は使えないにしてもオットセイってねw
+7
-0
-
4234. 匿名 2018/06/13(水) 21:03:56
篤郎、新聞死!
上手いこと言うなぁ。
ハセキョーの回が最高だったから、そこから落ちて行ってしまった。
吉瀬さん、ショートヘアがあれだけ似合う人はなかなか、だね。
ぐちゃぐちゃ泣くシーンが面白かった。+25
-0
-
4235. 匿名 2018/06/13(水) 21:07:29
最初のほうの、殺人事件の被害者→未遂に変わるとこで
ゾワッとして惹きつけられたのに!
そりゃお兄ちゃんの事件もそうなると期待するでしょうよ!+57
-0
-
4236. 匿名 2018/06/13(水) 21:11:10
あー
なんか
大山先輩のかなり年をとってるであろう現代の顔の特殊メイク代金をケチッただけなんじゃないかなーとも思っちゃうわ
本当に
前の方も書いてたけど
せめてドアが開いて大山先輩が振り向いて
吉瀬美智子の涙…坂口健太郎の笑顔…で終わってほしかったよ
+61
-0
-
4237. 匿名 2018/06/13(水) 21:18:45
続編があるとか?期待?とか記事読むけど、、
それでこの作りって酷すぎないですか?
続編を考えてるなら尚更もっとじっくり描けたのでは?これじゃあ飛ばし過ぎだわブツ切りだわ意味わからんし。続編あったとしても納得するものできるのか疑問。+13
-0
-
4238. 匿名 2018/06/13(水) 21:26:49
>>2649
篤郎はなぜ死んだの??
お兄ちゃんの事件の現場は友達の家の近くだったはずなのに、証拠のテープは友達の家で録音された的な感じになってたよね??
わからないことだらけ…+23
-2
-
4239. 匿名 2018/06/13(水) 21:35:43
>>4196
過去(未来)が変わる前は、濱田マリの言葉で警察官を目指す。
過去(未来)が変わった後は、大山さんが加藤りょうくんを助けられなくてすみません。って謝りに来たとき、子ども時代の三枝が追っかけてお礼言ったよね。
あのシーンで、三枝は大山さんに感謝や憧れの気持ちが芽生えて警察官になったのかと思ったよ。+40
-3
-
4240. 匿名 2018/06/13(水) 21:43:00
流れ自体は補完出来るし、ご想像にお任せくださいラストも許せるけど
無線機の謎がついに判明するみたいな煽りをしておいて、結局謎のままなこととお兄ちゃんが結局殺されることだけが腑に落ちない+29
-1
-
4241. 匿名 2018/06/13(水) 21:43:14
>>4238
横です!
元々、強姦事件があったとされる隠れ家的な場所を見に行ってるとき、警察は
『ここが現場と思われる場所です。近くの住人が、被害者が様子おかしく歩いてるのを見ています』
外に出て(友達通りかかる)『近くに住む高校生です。当時は不在だったそうで何も知りません』
みたいなやり取りだったから、犯行現場は警察の思い込み(もしくは渡部篤郎が仕組んだ)ニセ犯行現場だったんだと思う、
実際はあの友達の家だった。+24
-2
-
4242. 匿名 2018/06/13(水) 21:48:24
>>4156
確かに18年は長いけど、健太郎は小学生の時からの18年。
何年生か分かんないけど、小4の10歳だったとしたら、未来は28歳。
見た目は妥当だと思うよ。
そのまんま高校生役に違和感なかったから不思議な感じだけど。+25
-0
-
4243. 匿名 2018/06/13(水) 22:04:18
吉瀬美智子ってあんなブスだった?凄く綺麗なお姉さんって感じで好きだったのに!
しかもやたら芝居が下手というか癖が強い!+22
-4
-
4244. 匿名 2018/06/13(水) 22:10:47 ID:cAueW4TcLd
平行世界が2つか。
①無線機で繋がって大山、坂口死亡→ループルート
②大山、坂口が生存ルート
ちなみに平行世界でも無線機で別世界(過去)に繋がったら、記憶共にあるが、常に①ルート。何かの力が働いて(ファンタジーだから)、昼顔女が無線機を聞いたことにより②ルートへ移行。
無線機を隠したのは②ルートで、自分が死んだときのために助けにくるであろう昼顔女に無線機を引き継いで繋げるため。
だから一話目の大山が『なにもしらない坂口に、未来は変えられる、次は99ねん?の俺が…』と言っている。
となれば①ルートがループしてる事がわかる(無線機繋がったら記憶は残る)
①ルートループ内で記憶があるから②ルートへなんとか移行することができた。
ちなみに11時23分は大山が死亡時間→23:23→にいさん、にいさん→坂口の兄の怨念。
+8
-3
-
4245. 匿名 2018/06/13(水) 22:21:02
ただただ残念。
好きな役者が出てただけに本当がっかり。+10
-0
-
4246. 匿名 2018/06/13(水) 22:29:31
無線機が繋がる意味、、
繋がっても救われない命がありすぎてラストではすっきりさせてもらえると思ったのに。
ただただ気持ちが落ちるドラマのままだったか。+33
-0
-
4247. 匿名 2018/06/13(水) 22:34:41
すごく中途半端な感じで無理矢理に収めた感じがしたんだけど+9
-0
-
4248. 匿名 2018/06/13(水) 22:37:17
>>4244
兄の怨念www+6
-0
-
4249. 匿名 2018/06/13(水) 22:43:40
高橋努、ロン毛似合わねーな+9
-1
-
4250. 匿名 2018/06/13(水) 22:45:00
>>4247
もともと原作の韓国ドラマはもっと時間が長いからね。
他にカットしてもストーリーに支障がなさそうな部分はたくさんあったのに、なぜラストをあんなに短縮したのかが謎。
+2
-0
-
4251. 匿名 2018/06/13(水) 22:50:11
このドラマアホばっかでてくるな+12
-0
-
4252. 匿名 2018/06/13(水) 22:56:24
三枝の薄い顔と大山の濃い顔の対比がもう見れないなんて、最後は同じ画面で見たかったよ…+67
-0
-
4253. 匿名 2018/06/13(水) 22:59:41
今録画みたけどこの終わり方って続編とか映画化とかそんな感じなのかな?
なんだか切ない終わり方だったわ+112
-1
-
4254. 匿名 2018/06/13(水) 23:27:29
>>4212
確かに!岩田さんが、三枝の胸ぐら掴むシーン、
名作バイプレイヤーだと思った。
渡部さんは、演技がかぶってる作品多いから飽きた+52
-3
-
4255. 匿名 2018/06/13(水) 23:29:51
>>4217
ちょ!声出して笑ったw+20
-1
-
4256. 匿名 2018/06/13(水) 23:33:51
誰かがコメで、18年後の三枝の母親が、コントばりに老けてた!っての
思い出し笑いしちゃう(笑)+119
-0
-
4257. 匿名 2018/06/13(水) 23:33:55
アメリカドラマ版シグナルもなんだか「?」な終わり方でした。
ただ、今回のドラマのほうが「???」だったけど。
アメリカドラマ版は、恐らく視聴率が悪くて打ち切りになったんだろうなと。
日本版は、視聴率悪くてもドラマの打ち切りってほとんどないから、今回の終わり方は映画化するつもり?とも思ったんだけど、考えたらそんなに視聴率よくなかったし、映画化するほどフジテレビに余裕なさそうだよね。+25
-0
-
4258. 匿名 2018/06/13(水) 23:43:29
どんくさい若いころの吉瀬美智子演じる桜井のプレゼンがモッタモタしてたから
北村一輝演じる大山巡査部長がお兄ちゃんのところに行くのが遅くなったと思うんだけど。
そこんとこ、現代の桜井は、坂口健太郎演じる三枝に謝って欲しかったです。
+115
-1
-
4259. 匿名 2018/06/14(木) 00:00:14
視聴率関西では全部10%超えしてるのに、なんでこんな雑な最終回で期待を裏切ったのかな~~
韓国版くらい、わかりやすくくらい出来ただろうに。+10
-3
-
4260. 匿名 2018/06/14(木) 00:07:40
映画化はやめて2時間のスペシャルドラマにして!
せめてシーズン2を来年とか+68
-0
-
4261. 匿名 2018/06/14(木) 00:08:19
(抜粋)
複雑な物語を丁寧に展開していたものの、最後の最後で批判を浴びてしまった『シグナル』。
「ラストは続編への布石ではないか」と期待する声もあるので、
制作側はしっかりと視聴者の声を受け止めてほしい。
by サイゾー+44
-3
-
4262. 匿名 2018/06/14(木) 00:58:34
大山も生きてて、桜井さんと結婚して
もぅ桜井じゃないのよ!ってシーンみたかった+143
-2
-
4263. 匿名 2018/06/14(木) 03:15:33
なんかよく分からない結末だったなあ。三枝も大山も助かるなら、お兄ちゃんも助かってほしかった(´༎ຶོρ༎ຶོ`)あんないい子を平気で殺す渡部はクズ過ぎて腹が立つ!
でもなんで渡部は殺されたんだろう?どうせなら殺される所見せてほしかったわ。
確かに三枝のお母さん老け過ぎだよね( ̄∇ ̄)
+129
-2
-
4264. 匿名 2018/06/14(木) 04:55:53
>>4209
応答せい!
って前のコメで言ってた+8
-0
-
4265. 匿名 2018/06/14(木) 05:36:02
いらっとするな~
もっとスッキリする終わりかたいくらでも、あっただろうに…
モンテ・クリストだけは頼むよ…!!!+67
-1
-
4266. 匿名 2018/06/14(木) 10:10:17
三枝の髪型が気持ち悪いー
男の韓流風って、全然かっこよくないのに。
眉毛だせー!
+4
-9
-
4267. 匿名 2018/06/14(木) 10:28:51
>>4087
だよね。
うちでもそれみんな突っ込んでた。
「なんでひとのうちですんだよ」
って。
自分ちでも学校や公立の図書館でもマクドナルドでもいいじゃん。
金持ちの子の学校とか私立だろうになんでびんぼーな家の子が行けるんだとか。
設定があまあま。
過去を変える、というテーマでそれによって誰かが助かるんだと
思ってたけど肝心な人たち(にいちゃん。髪飾りの子)が
助かってない。
もやもや。+38
-0
-
4268. 匿名 2018/06/14(木) 10:32:54
>>4261
てか、続編はオリジナルになっちゃうよね。
病院にかけつけ、大山を救う。
そして、フロッピーで黒幕をやっつける。
ここまでが一話。
次からは普通の
いわゆる「時空刑事モノ」。
毎回、トランシーバーを使って未来から過去へ指示して
解決していく普通のドラマに、って。
でも、現代にも大山がいるからどうするんかな?
現代の大山と三枝が過去の大山に指示?
+4
-1
-
4269. 匿名 2018/06/14(木) 11:54:46
韓国のドラマって最終回モヤっと系多くない?
昔見たアイリスもやられたENDだったし+12
-0
-
4270. 匿名 2018/06/14(木) 13:09:05
やっと観終わったー!最後の桜井さんの3日間の休みってところキタムラと新婚旅行でも行ったかと思った!お兄ちゃんの大人になったとこも見たかったなぁ~。うーん……不完全燃焼+74
-0
-
4271. 匿名 2018/06/14(木) 14:11:14
長谷川京子か懐かしすぎて同じドラマだっけ?って考えちゃったw+82
-0
-
4272. 匿名 2018/06/14(木) 14:40:38
若い頃にしろ現代にしろ吉瀬美智子の棒演技見てるとゾワゾワする
嫌いになりそうなレベル
+6
-3
-
4273. 匿名 2018/06/14(木) 19:41:42
>>4269
日本人は水戸黄門みたいなラストすっきりな勧善懲悪ものが好きだけど、韓国ドラマや映画って後味悪いラストがけっこう好まれるのかなと思う。
現代版の恋愛ドラマはベタベタなハッピーエンドだったりするけど、重厚さを狙った作品というのは暗い結末が多いよね。
それだけ韓国ドラマや映画でリアリティーを出そうとすると、ハッピーエンドだと嘘臭くなるんじゃないかなと。
殺人の追憶とかチェイサーとかも、警察の間抜けぶり凄いし結局犯人捕まらないままだし。
でもそれが韓国の現実なのかなって。
+9
-0
-
4274. 匿名 2018/06/14(木) 21:04:13
今更ですが…録画していたのを見ました。
見る前は最終回だから今回こそは無線のおかげで過去が変わってハッピーエンド♪と思っていました。
開始10分でお兄ちゃんが助からなかったので、これダメな最終回だと確信しました。
>>4164
↑この終わり方が良かったです!+30
-0
-
4275. 匿名 2018/06/14(木) 21:48:40
最終回さっき録画してたの観たけどクソつまらんくて速攻消したわ+4
-1
-
4276. 匿名 2018/06/15(金) 00:26:52
>>86
警視庁いきもの係とは違うね!!+3
-0
-
4277. 匿名 2018/06/15(金) 00:29:00
犯人を一番よく知ってるのは、亡くなった被害者なんだ!!+3
-0
-
4278. 匿名 2018/06/15(金) 00:29:32
日本の取調室の可視化に、絶対、賛成だ!!+5
-0
-
4279. 匿名 2018/06/15(金) 10:06:04
女子高生が自分から誘ったんでしょって親連中に言われてたのを、韓国ってやばいねって言ってたけど、
そういえば山口くんの事件で被害者の女の子を日本人の一部は叩いてたよなぁって、なんか今ふっと思い出した。
+12
-0
-
4280. 匿名 2018/06/15(金) 11:42:22
3ヶ月間期待させといてつまんないの嫌だから、4話から最終話までさっに一気に見た
でも、何あれ。
どーゆーこと?
続編あるの?
引っ張れなさそうな話に続編いいから、ハッピーエンドで終わっててくれたらいいドラマとして認定したのに。
3ヶ月間毎週ドキドキしながら見てた方、ほんとにご苦労様です。。。+5
-1
-
4281. 匿名 2018/06/15(金) 13:13:47
救急車で三枝が過去を変えられなかったって言った後に「お兄ちゃん」て聞こえるけどあれは何なの?
気味悪いよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル+2
-1
-
4282. 匿名 2018/06/15(金) 17:11:40
お兄ちゃん。せめて大山が少し早くついて発見が早くなってしばらく意識不明だったけど目を覚ましたとかにして欲しかった(><)+35
-0
-
4283. 匿名 2018/06/15(金) 17:59:03
最後、大山が桜井を抱き寄せるときの表情がものすごくよくて、ドキドキした。さすが北村一輝だと思った。+23
-0
-
4284. 匿名 2018/06/16(土) 00:08:36
ラストで、篤郎が死んでたってナレーションだけなのが、すっごく不満。
お兄ちゃんの事件のほんとの犯人も、人生ボロボロになって地獄でのたうつ感じがしてやんなきゃ
すっきりしない。
最終回は、悪者がみんな池井戸潤のドラマ化されたお話しみたいに、コテンパンにやっつけられるところ
期待してたのに。
韓国リメイク版というか、韓国ドラマ初めて見たけど、
金持ち・権力者はのさばって、貧乏人は泣きを見るって、
韓国の厭世感ドラマ、すごく苦手ってことがわかったわ。+22
-0
-
4285. 匿名 2018/06/16(土) 00:12:14
>>4164
4164に脚本、書いてほしかった。
現実が、いろいろやりきれない事件ばっかだから
ドラマくらいはスカッとしたいよね。+0
-0
-
4286. 匿名 2018/06/16(土) 09:54:26
現代で三枝と大山が再会(記憶は保持してる)ところが見たかったなー。
ところどころ消化されてない。
まだ皆さんのコメント見てないけど、大山が助かったのは前もって警察仲間に伝えてたの?とか、描写がなくて多分そうなんだろうみたいな脳内補完が多い。
関係ないけど吉瀬さんの泣きの演技はあんまり上手くない。+22
-0
-
4287. 匿名 2018/06/16(土) 10:07:14
>>4191
なるほど…だとしたらあのフロッピー受け取った三枝が悪事を暴いて解決したら、潜伏やめて出てくるって事なのか。
何か大山っぽくないな…+4
-0
-
4288. 匿名 2018/06/16(土) 10:16:59
>>4020
何これ坂口健太郎?
めっちゃおっさんに見える(笑)+0
-0
-
4289. 匿名 2018/06/16(土) 23:51:35
韓国が原作らしいですね
風潮というか韓国の社会ならではの富裕層との落差の事件って感じで、日本ではないなぁって感じる。
もう少し日本にあった風評や風潮を生かしたドラマにしてほしい。
韓流は韓流であって良いもの+2
-0
-
4290. 匿名 2018/06/17(日) 03:18:22
このドラマ、映画の様な撮りかたした、青みがかった映像でかっこよかった。
+6
-0
-
4291. 匿名 2018/06/18(月) 19:02:23
今更だけど、吉瀬さんのために書いておく。
みんな吉瀬さんの泣きの演技を酷評してるけど、あれは桜井さんのキャラを演じての泣き演技だよ。
若い頃の桜井が何かの事件解決後に、うぇーっうぇーっ って泣いてて回りがドン引きしてる描写があった。(何話か忘れましたが)
どんくさくて、泣き方に特徴のある桜井のキャラを演じてるだけなんですよ。
+9
-1
-
4292. 匿名 2018/06/18(月) 21:49:48
不正をしてる上司って、大山みたいな部下より、桜井みたいな無能な部下の方が好きだよね。当たり前だけど。自分の不正に気づかないし、大山みたいな自分にとってヤバイ部下の足を引っ張るのに、使い勝手がいいんだよね。だから無能な方が出世する。
現実の世界でも、大山みたいな人って、濡れ衣を着せられて追い出されたりしてる。(だいたい、会社のお金を使いこんで逃げたことにされてる。)
+1
-1
-
4293. 匿名 2018/06/22(金) 06:22:58
やっと最終回見終わった!
最後どういうこと?!分かんなくて最後何回も巻き戻して見ちゃったよ!でも分かんない分かんない!
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する