ガールズちゃんねる

女子の可愛い名前

917コメント2018/07/06(金) 08:24

  • 501. 匿名 2018/06/09(土) 20:25:14 

    今まで出会った中で一番美人だった女性が満(みつる)さんだったのでこの名前の人はすごくきれいなイメージ

    +1

    -12

  • 502. 匿名 2018/06/09(土) 20:25:45 

    有名な芸能人と名前が一緒なのは嫌だよね。

    +8

    -2

  • 503. 匿名 2018/06/09(土) 20:28:44 

    >>501私が出会った満さんはおっさんだったわ…

    +36

    -0

  • 504. 匿名 2018/06/09(土) 20:35:53 

    >>45
    当て字じゃないし読めるし、DQN感は感じないかな〜?

    +4

    -2

  • 505. 匿名 2018/06/09(土) 20:36:54 

    ひらがなでりんって名前、可愛い。

    +6

    -5

  • 506. 匿名 2018/06/09(土) 20:37:30 

    >>503笑った

    +5

    -0

  • 507. 匿名 2018/06/09(土) 20:39:54 

    瑠璃奈

    るりなちゃん

    +3

    -15

  • 508. 匿名 2018/06/09(土) 20:40:18 

    恵美子

    +3

    -8

  • 509. 匿名 2018/06/09(土) 20:40:41 

    彩音あやねちゃん(。•ᴗ•。)♡

    +14

    -5

  • 510. 匿名 2018/06/09(土) 20:42:58 

    ゆうみ

    +2

    -6

  • 511. 匿名 2018/06/09(土) 20:44:54 

    みさお

    +5

    -6

  • 512. 匿名 2018/06/09(土) 20:48:00 

    知り合いの美人なおばさまが「深雪」でみゆきさん。色白の女優さんのような方でぴったりすぎると思いました。

    +38

    -2

  • 513. 匿名 2018/06/09(土) 20:48:01 

    あや◯は多すぎて可愛いと思えない。
    あやか
    あやの
    あやね
    あやな
    とか。

    +29

    -7

  • 514. 匿名 2018/06/09(土) 20:48:29 

    たまき

    +12

    -5

  • 515. 匿名 2018/06/09(土) 20:48:50 

    個人的なこだわりだけど、
    女の子に濁点の入った名前はつけたくないな。

    +22

    -9

  • 516. 匿名 2018/06/09(土) 20:49:56 

    あやは可愛い

    +5

    -10

  • 517. 匿名 2018/06/09(土) 20:50:47 

    >>443
    さんずいの漢字は良くないっていうよ!
    個人的にも水が垂れてそうであまり好きじゃないかな

    +8

    -11

  • 518. 匿名 2018/06/09(土) 20:51:58 

    珠美と書いてタマミ
    友達の名前だけど、とにかく響きがかわいい。
    小さい時はたまちゃんとか親しみやすい呼ばれ方されてたし、大人になっても全然変じゃなくないですか?

    +9

    -14

  • 519. 匿名 2018/06/09(土) 20:52:00 

    >>49
    可愛い名前だと思う!
    なぜなら私の娘の名前です!

    +4

    -17

  • 520. 匿名 2018/06/09(土) 20:53:27 

    あおい、ゆい、かえで、ゆづき
    あたりは可愛いとは思うけどなんせ多すぎて。。
    出産報告の度に、あっまたこの名前か〜と思っちゃう

    +31

    -3

  • 521. 匿名 2018/06/09(土) 20:53:33 

    >>515

    私も!同じです!
    濁点が入ってても可愛い名前はたくさんあるけど、自分の子供にはつけません。

    +8

    -6

  • 522. 匿名 2018/06/09(土) 20:54:18 

    柚香

    +3

    -4

  • 523. 匿名 2018/06/09(土) 20:55:26 

    美里 みさと
    実乃里 みのり
    茜 あかね


    昔からあるけど古くなくて、好きな名前です。

    +10

    -9

  • 524. 匿名 2018/06/09(土) 20:55:52 

    はづき
    さつき
    とかわかりやすくて好きだわ

    +14

    -5

  • 525. 匿名 2018/06/09(土) 20:58:27 

    るりちゃん

    +9

    -3

  • 526. 匿名 2018/06/09(土) 21:00:20 

    私の周りは
    ゆい
    が性格悪かったなー

    +8

    -8

  • 527. 匿名 2018/06/09(土) 21:00:31 

    親戚のお姉さんが
    都 みやこ 
    って名前で、みんなに「みやちゃん」って呼ばれてる。読みは古風だけど、漢字に「子」がついてなくてかわいい名前だな~って思った。

    +17

    -4

  • 528. 匿名 2018/06/09(土) 21:02:47 

    上の子たちに夏や海の字が入ってるのでそのイメージのまま次産まれる子に「美波」って付けたかったのに、旦那の元カノと被るらしい…
    さすがに元カノの名前付けるのはやだなーって諦めてるけど、悔しーーー!

    +19

    -1

  • 529. 匿名 2018/06/09(土) 21:03:24 

    夕方の地方番組で、
    今日お誕生日の子が集合!というコーナーがあって、
    「愛梨」で「らぶり」って読ませる子がいて
    すごいな~今風だな~と思った…(笑)

    可愛い名前は
    ゆずきちゃんとか、かな、個人的には!

    +4

    -6

  • 530. 匿名 2018/06/09(土) 21:03:42 

    みや

    +1

    -3

  • 531. 匿名 2018/06/09(土) 21:06:13 

    えりか、かすみ
    は気が強いイメージ

    +13

    -4

  • 532. 匿名 2018/06/09(土) 21:06:54 

    未央ちゃん

    +4

    -5

  • 533. 匿名 2018/06/09(土) 21:07:58 

    >>41
    借金返さない豚ばばあ と同じ名前。

    +2

    -2

  • 534. 匿名 2018/06/09(土) 21:09:07 

    美優。

    +7

    -6

  • 535. 匿名 2018/06/09(土) 21:09:35 

    桜。

    +5

    -1

  • 536. 匿名 2018/06/09(土) 21:10:07 

    ゆうな。
    夕奈。

    +2

    -6

  • 537. 匿名 2018/06/09(土) 21:10:45 

    かれん

    +4

    -3

  • 538. 匿名 2018/06/09(土) 21:11:01 

    萌。

    +3

    -7

  • 539. 匿名 2018/06/09(土) 21:11:39 

    千佳。

    +3

    -8

  • 540. 匿名 2018/06/09(土) 21:11:57 

    亜美

    +3

    -7

  • 541. 匿名 2018/06/09(土) 21:12:25 

    >>514タマキンタマキン言われてる子いたわ

    +7

    -3

  • 542. 匿名 2018/06/09(土) 21:12:29 

    ミク。

    +2

    -6

  • 543. 匿名 2018/06/09(土) 21:13:15 

    桃。

    +3

    -8

  • 544. 匿名 2018/06/09(土) 21:14:14 

    +2

    -4

  • 545. 匿名 2018/06/09(土) 21:15:27 

    娘の名前、百合香か琴美で迷ってます。

    どちらも微妙でしょうか?

    +6

    -8

  • 546. 匿名 2018/06/09(土) 21:15:41 

    ふたこと目にはキラキラネームとか言う風潮、なんか嫌だなと思う。
    キャラクター名を無理やり漢字に当てはめるのは論外だけど…

    +4

    -4

  • 547. 匿名 2018/06/09(土) 21:18:42 

    あずさ

    +3

    -7

  • 548. 匿名 2018/06/09(土) 21:18:42 

    愛里

    +6

    -2

  • 549. 匿名 2018/06/09(土) 21:19:33 

    まや

    +5

    -4

  • 550. 匿名 2018/06/09(土) 21:19:39 

    もうすぐ生まれる女の子に
    環花
    わか

    ってつけようと思うんですが、どうですか??

    いい!プラスおねがいします!

    +3

    -28

  • 551. 匿名 2018/06/09(土) 21:20:19 

    りかはかわいいなと思うけど
    顔がよくないと似合わないな
    と思う

    +18

    -4

  • 552. 匿名 2018/06/09(土) 21:23:43 

    美晴はどうですか?

    +15

    -5

  • 553. 匿名 2018/06/09(土) 21:24:03 

    息子の保育園に愛子ちゃんとなおこちゃんがいる。
    しかも若めのママで驚いたんだけど、
    ◯子ちゃんって増えてきてるのかな??
    たまたまかな?
    逆に新鮮に思えて可愛いと思いました!

    +19

    -5

  • 554. 匿名 2018/06/09(土) 21:24:37 

    >>34
    うちの近所に結愛(ゆあ)ちゃんいるよ。幼稚園。
    でもね……顔がね、、優樹菜の下の娘に似てる。
    挨拶する度に『自分の子供にはハードル高い名付けは止めよう』って思う。

    +5

    -8

  • 555. 匿名 2018/06/09(土) 21:25:24 

    最近のママはキラキラネームにうんざりしてる人が多いからまともな人増えてると思う

    +20

    -0

  • 556. 匿名 2018/06/09(土) 21:26:29 

    こはる

    +11

    -4

  • 557. 匿名 2018/06/09(土) 21:28:46 

    大人として、人の子供の容姿と名前が合わないとか言うのやめません?

    もしあなたの親が生まれたばかりのあなたを見て「ブサイクだから名前はブス子」とか付けたら死ぬまで恨むでしょ。

    容姿見て名前負けとか言ってる人いるけど、やっぱり人は内面だからね。
    顔はイマイチだけど性格最高の麗美ちゃんと、美人だけど性格クソな麗美ちゃんがいたら前者と友達になりたいわ。

    +43

    -6

  • 558. 匿名 2018/06/09(土) 21:29:56 

    >>545

    読めるしキラキラでもないし古風だけど響きは可愛いと思う

    +1

    -1

  • 559. 匿名 2018/06/09(土) 21:30:37 

    知人の子が「まなと」って名前なんだけど漢字が、愛人

    +29

    -2

  • 560. 匿名 2018/06/09(土) 21:30:47 

    可愛い友達は、「あ」のつく名前の子が多かったな。
    あいこ、あゆ、あゆみ、あんな、あさな、あさみ、あきな、あさこ、あやか、などなど……。

    +6

    -9

  • 561. 匿名 2018/06/09(土) 21:33:58 

    >>553
    幼稚園あたりの子って揺り戻し的に普通になって
    来てる気がする。
    可奈子、玲子、彩子とかもわりといる。
    でもぶっ飛んだ名前も一定数いる。最近見て一番凄かったのは
    ルナマリア。漢字は伏せる。

    +31

    -2

  • 562. 匿名 2018/06/09(土) 21:34:49 

    結愛って名前が急に出てきた時
    親はあゆファンかと思ってた!
    あゆとはさすがに付けにくいからその反対で
    ゆあにして不自然な響きになっちゃったのかと

    +7

    -4

  • 563. 匿名 2018/06/09(土) 21:36:41 

    >>559
    私の身内にも愛都でまなといるよ、、まあ愛人よりはいいか。

    +5

    -3

  • 564. 匿名 2018/06/09(土) 21:38:45 

    >>557
    なんで顔がダメなら性格がいいとか、美人なら性格が悪いとかなるの?

    美人で性格のいい麗美ちゃんがいいに決まってるじゃん。

    +11

    -3

  • 565. 匿名 2018/06/09(土) 21:39:48 

    >>557
    ここそういうトピじゃないから。

    +0

    -4

  • 566. 匿名 2018/06/09(土) 21:43:40 

    しずく

    +9

    -5

  • 567. 匿名 2018/06/09(土) 21:46:11 

    >>99
    わかる。私のまわりもそう。まなみって名前のいじめっ子多かった。

    +13

    -10

  • 568. 匿名 2018/06/09(土) 21:48:22 

    季節感のある名前好きです。

    四季のある日本ならではという感じで。

    +14

    -2

  • 569. 匿名 2018/06/09(土) 21:48:50 

    私のまわりのゆいって名前の子はみんな性格微妙だった!裏表激しい!

    +10

    -7

  • 570. 匿名 2018/06/09(土) 21:53:39 

    マオ

    +5

    -3

  • 571. 匿名 2018/06/09(土) 21:54:14 

    おとちゃんって響きが可愛いかなと思ってます

    +16

    -7

  • 572. 匿名 2018/06/09(土) 21:54:23 

    悠 はるか

    かわいいと思った。

    +11

    -7

  • 573. 匿名 2018/06/09(土) 21:54:34 

    >>278
    ちょっとw
    元岡田監督てw
    岡田元監督だよー!

    +21

    -1

  • 574. 匿名 2018/06/09(土) 21:55:17 

    らん

    +3

    -6

  • 575. 匿名 2018/06/09(土) 21:55:19 

    雪乃
    冬生まれで女の子なら付けたい
    昔の同級生でめちゃくちゃ可愛くて色白の子がこの名前だったから
    雪の日とかからかわれるかな?

    +13

    -4

  • 576. 匿名 2018/06/09(土) 21:57:52 

    >>565それを言うなら名前負けしてるとかあの名前は性格悪いとかこの名前はブスが多いとかのコメントもトピずれでしょ

    +4

    -0

  • 577. 匿名 2018/06/09(土) 21:58:38 

    りお 

    +2

    -6

  • 578. 匿名 2018/06/09(土) 21:59:43 

    >>564

    え、もし性格の良い美人の麗美ちゃんとブスだけど性格のいい麗美ちゃんがいたらブスははじくの?

    +2

    -1

  • 579. 匿名 2018/06/09(土) 21:59:59 

    >>17
    松雪泰子、沢口靖子

    +1

    -2

  • 580. 匿名 2018/06/09(土) 22:00:48 

    名前だけで性格悪いだのブスだの言ってる人の方が性格悪いわ

    またまたその名前の人が嫌な人だっただけでしょ

    +31

    -0

  • 581. 匿名 2018/06/09(土) 22:01:51 

    一時期、上司や先輩のお子さんで
    「あやか」という名前が多かった。
    お嫁に行ってどんな苗字でもフィットするからと聞いた。

    +9

    -1

  • 582. 匿名 2018/06/09(土) 22:02:53 

    ひきこ

    +0

    -7

  • 583. 匿名 2018/06/09(土) 22:03:19 

    莉子です。
    当時は珍しかったけど、今は娘の友達に同じ名前の子が沢山いて複雑です…。娘と内科受診すると名前が私の方が子どもっぽくて、どちらの受診ですか?的な雰囲気を感じる。
    20代の今、違和感を感じるのにこのまま歳を重ねるのが若干怖い。

    +10

    -5

  • 584. 匿名 2018/06/09(土) 22:04:34 

    かわいいと思う名前を挙げればいいのに、どうして批判?
    失礼な人ばっかり。

    +39

    -0

  • 585. 匿名 2018/06/09(土) 22:06:01 

    自分が出会ってきた子達に共通していて、すごく偏見なのはわかってるんだけど、
    りな とか、れいな とか、ら行の名前の女の子って気が強いというか女王様気質な子が多かった。
    あと、えりか も。

    +9

    -6

  • 586. 匿名 2018/06/09(土) 22:07:36 


    はな

    +12

    -5

  • 587. 匿名 2018/06/09(土) 22:09:11 

    しわしわネームって言われるかもしれないけど、「子」がつく名前って今の時代あまり聞かないかもしれないけど女の子らしさみたいなのがぐっと出てる感じて可愛らしくて好き。

    +24

    -2

  • 588. 匿名 2018/06/09(土) 22:09:32 

    >>19
    底意地の悪い女しか会ったことない

    +6

    -2

  • 589. 匿名 2018/06/09(土) 22:09:51 

    >>579
    どちらも美人だねえ。

    +4

    -2

  • 590. 匿名 2018/06/09(土) 22:11:04 

    ももちゃんて可愛い♥
    楓(かえで)ちゃんとか、胡桃(くるみ)ちゃんもイイネ♡
    >>431 の早彩(さあや)ちゃんもステキ!
    女の子欲しいな!

    +4

    -16

  • 591. 匿名 2018/06/09(土) 22:11:05 

    胡桃

    +0

    -8

  • 592. 匿名 2018/06/09(土) 22:11:24 

    +0

    -7

  • 593. 匿名 2018/06/09(土) 22:13:47 

    +2

    -3

  • 594. 匿名 2018/06/09(土) 22:17:07 

    里穂

    +0

    -5

  • 595. 匿名 2018/06/09(土) 22:17:44 

    茉里

    +0

    -2

  • 596. 匿名 2018/06/09(土) 22:21:03 

    杏、蘭、楓とか可愛い

    +11

    -3

  • 597. 匿名 2018/06/09(土) 22:21:29 

    美里

    +0

    -3

  • 598. 匿名 2018/06/09(土) 22:22:19 

    濁音がない方がいい

    +10

    -2

  • 599. 匿名 2018/06/09(土) 22:25:21 

    娘が ふみ。
    しわしわネームでいじめられたり
    本人が嫌になったりしますかね(;_;)

    +6

    -4

  • 600. 匿名 2018/06/09(土) 22:25:31 

    和花
    わか

    友達の名前、可愛いと思う!

    +17

    -3

  • 601. 匿名 2018/06/09(土) 22:26:10 

    小麦ちゃん

    +3

    -9

  • 602. 匿名 2018/06/09(土) 22:26:18 

    えいみ

    +3

    -5

  • 603. 匿名 2018/06/09(土) 22:27:13 

    女子柔道の日本代表の名前が可愛い。

    +0

    -1

  • 604. 匿名 2018/06/09(土) 22:27:30 

    ゆい
    結衣

    ゆいちゃんは、私のまわり皆可愛かった

    +5

    -12

  • 605. 匿名 2018/06/09(土) 22:28:45 

    ひまり
    わかな

    +8

    -6

  • 606. 匿名 2018/06/09(土) 22:29:04 

    うい

    +2

    -5

  • 607. 匿名 2018/06/09(土) 22:32:15 

    さくや

    +1

    -3

  • 608. 匿名 2018/06/09(土) 22:32:54 

    しゅく ちゃん♪

    友達の子供の名前!

    +1

    -13

  • 609. 匿名 2018/06/09(土) 22:33:02 

    まほ
    りほ
    さほ
    なほ

    ほがつく2字の名前が可愛い

    +9

    -9

  • 610. 匿名 2018/06/09(土) 22:33:14 

    >>583
    私も今の子供にいそうな名前の32歳です。
    ちょっと複雑なのわかります!
    私の場合、どちらかと言うとペット系の名前でもあるので余計。
    名前ばかり若々しくてなんだかなぁって。
    役員の名簿とかに名前載るのが嫌だ。

    +5

    -1

  • 611. 匿名 2018/06/09(土) 22:33:53 

    ゆきの

    +12

    -3

  • 612. 匿名 2018/06/09(土) 22:34:28 

    >>604
    結衣ちゃんって名前確かに可愛いけど、新垣結衣と顔面比べてくる人とかいそうで怖い、、だから子供に売れてる芸能人の名前は付けたくない。

    +20

    -3

  • 613. 匿名 2018/06/09(土) 22:35:18 

    れいか

    +10

    -3

  • 614. 匿名 2018/06/09(土) 22:36:27 

    夢乃(ゆめの)雪乃(ゆきの)愛乃(あいの)
    乃が付く名前に憧れる。

    +6

    -8

  • 615. 匿名 2018/06/09(土) 22:38:12 

    やっぱり平仮名だけのは物足りない

    +11

    -9

  • 616. 匿名 2018/06/09(土) 22:39:28 

    キララ

    +2

    -4

  • 617. 匿名 2018/06/09(土) 22:40:30 

    ちはる

    +3

    -7

  • 618. 匿名 2018/06/09(土) 22:40:57 

    じゅね

    +1

    -11

  • 619. 匿名 2018/06/09(土) 22:41:04 

    可愛いというだけなら
    まりあ
    えみり
    ありす

    +3

    -9

  • 620. 匿名 2018/06/09(土) 22:41:37 

    友だちの子が楓ちゃん
    女の子らしくてかわいいな、と思った

    +10

    -9

  • 621. 匿名 2018/06/09(土) 22:42:18 

    のぶこ

    +6

    -14

  • 622. 匿名 2018/06/09(土) 22:43:32 

    望ちゃん

    希ちゃんでも希望ちゃんでもなく、望ちゃん

    +7

    -10

  • 623. 匿名 2018/06/09(土) 22:44:53 

    ひかるちゃん。
    昔から可愛くてずっとモテてたけど、歳重ねてママになっても可愛くて美人。
    名前も可愛いし羨ましい。

    +12

    -6

  • 624. 匿名 2018/06/09(土) 22:49:15 

    さやちゃん
    って名前のこがいて、可愛いとおもった。

    さあやちゃん、はなんか小さいときのあだ名っぽい、、

    +12

    -4

  • 625. 匿名 2018/06/09(土) 22:52:19 

    最初の方で自分の名前が出た。いろいろ書かれてて悲しくなったけど、私は自分の名前が好き。りなです。

    +17

    -2

  • 626. 匿名 2018/06/09(土) 22:52:50 

    莉央

    +2

    -5

  • 627. 匿名 2018/06/09(土) 22:53:49 

    名前に”美”が付くと逆に…以下略

    +5

    -19

  • 628. 匿名 2018/06/09(土) 22:55:54 

    幼稚園のクラスに
    「正子(しょうこ)ちゃん」がいるけど、逆に今の時代にこんな名前つけるとか、親の「うちは他とは違うのよーうちらまともなのー」みたいなドヤ感を感じる。

    +35

    -7

  • 629. 匿名 2018/06/09(土) 22:56:32 

    最低限の個性を出す為には漢字二文字は要る
    漢字一文字や平仮名のみは必然的に被り易い
    ありきたりな名前が一番つまらない

    +1

    -8

  • 630. 匿名 2018/06/09(土) 23:00:52 

    花の名前が日本らしくてかわいいと思う
    すみれとか、さくらとかあおいとか。

    +15

    -3

  • 631. 匿名 2018/06/09(土) 23:01:08 

    か,み,し,ら,い,し,も,ねw
    か,み,し,ら,い,し,も,かw

    +4

    -8

  • 632. 匿名 2018/06/09(土) 23:01:14 

    茉夏(ふうか)

    +1

    -7

  • 633. 匿名 2018/06/09(土) 23:01:48 

    みなみ

    +5

    -3

  • 634. 匿名 2018/06/09(土) 23:03:16 

    美咲

    +2

    -3

  • 635. 匿名 2018/06/09(土) 23:04:44 

    平仮名のみは幼稚な感じがする

    +7

    -11

  • 636. 匿名 2018/06/09(土) 23:05:13 

    自分の名前探しちゃうね。
    出てきて欲しいような欲しくないような、、
    途中で出てきてプラマイ同じだったので、自分でプラスを押してしまった

    うららはキラキラかな?

    +2

    -4

  • 637. 匿名 2018/06/09(土) 23:06:02 

    実紅

    女の子が生まれたらつけたかった名前です。

    +4

    -6

  • 638. 匿名 2018/06/09(土) 23:08:19 

    すごく疑問なんだけど、ソラとかリクとかハルトとかユイとかリコとか、クラスに2人くらいはいそうな親って、同名の子供の友達をどう思うの?
    やっぱりいや?
    こないだクラス会で、リク同士の親が
    「ダブル陸だね~嬉しいー宜しくねー」
    とかやってて、
    「本心?私ならやだなあ」とおもった。

    +25

    -5

  • 639. 匿名 2018/06/09(土) 23:09:09 

    >>20
    名前は可愛くても本人が可愛くなければ意味ない

    そうだよね~
    この前、撫子(なでしこ)ちゃんがいたけど、かってにハードル上げちゃうからね
    漫画界でもかわい子ちゃんの為の名前でしょ

    +8

    -3

  • 640. 匿名 2018/06/09(土) 23:10:32 

    果穂

    +2

    -4

  • 641. 匿名 2018/06/09(土) 23:11:28 

    結愛ちゃん。
    ニュースで
    アナウンサーが、「愛を結ぶと子供に名付けた親が、虐待死させるなんて。」と涙を流していた。

    名前を授けるのは、親の役割
    思いを込めて付けた名前のような女性になると、いいですね。

    +27

    -1

  • 642. 匿名 2018/06/09(土) 23:11:35 

    女の子だったら「まさき」にしたいです
    真っすぐ生きるで真生
    真っすぐ咲くで真咲
    男の子っぽいかな?

    +2

    -17

  • 643. 匿名 2018/06/09(土) 23:12:12 

    ゆめの(夢乃)ちゃんっていて、可愛いって思った

    +3

    -10

  • 644. 匿名 2018/06/09(土) 23:12:13 

    百合香(ゆりか)

    +8

    -6

  • 645. 匿名 2018/06/09(土) 23:13:13 

    >>621
    究極にダサい
    プラス押したののぶこだろ

    +15

    -2

  • 646. 匿名 2018/06/09(土) 23:13:24 

    中学のときのクラスメイトに
    理都(りつ)ちゃんがいた
    その子の苗字とよく合っていていい名前だなあと思ってた

    りっちゃん、ここ見てるー?

    +2

    -10

  • 647. 匿名 2018/06/09(土) 23:13:56 

    美緒 (みお)とか好きだなぁ

    +7

    -10

  • 648. 匿名 2018/06/09(土) 23:13:58 

    >>642
    咲だけでいいよ

    +3

    -1

  • 649. 匿名 2018/06/09(土) 23:15:01 

    先輩の子供が「朱」と書いて「あや」ちゃんといいます。全てにおいてセンスがいい大好きな先輩ですが、ネーミングもやっぱり素敵だなと思いました。

    +1

    -15

  • 650. 匿名 2018/06/09(土) 23:15:54 

    >>641
    いやいや、結愛とかいて「ゆあ」なんて、結(ゆい)も愛(あい)のどっちもぶったぎりじゃん。。
    親からの愛を結ばれず切られてる、、
    ある意味名前通りよ、、

    +16

    -5

  • 651. 匿名 2018/06/09(土) 23:16:14 

    >>638
    被り易い名前つけてる時点でそこまで名前に拘ってないと思う

    +5

    -1

  • 652. 匿名 2018/06/09(土) 23:18:24 

    りと

    +2

    -10

  • 653. 匿名 2018/06/09(土) 23:19:48 

    >>67
    最悪な異常殺人者の名前を好んで付ける親はいないでしょう

    +3

    -0

  • 654. 匿名 2018/06/09(土) 23:21:22  ID:vXJOCZMXSM 

    基本的にはおばあちゃんになったとき
    呼ばれても違和感の無い名前が良いなとは思う。

    +6

    -6

  • 655. 匿名 2018/06/09(土) 23:21:46 

    子供の名前は親からのプレゼント。
    一生懸命考えたなら、いいと思う。

    マイナスつける人って、否定する事でうさばらししてるのかな。

    +4

    -4

  • 656. 匿名 2018/06/09(土) 23:25:02 

    >>645
    ネタでしょ。w

    +3

    -1

  • 657. 匿名 2018/06/09(土) 23:25:32 

    >>650
    愛が結ばれる、と言う意味の感じや古語からいくらでもつければいいのに。とは思う。
    通信ゲームやってる時に、「私の名前結愛だよw DQNネームw」「人生終わったわw」って言って子がいて可哀想だったな。
    クラスで性教育やったばかりでそこで「ご両親の愛が結ばれて、みんな生まれてきたんだよ」って先生が説明したのをからかわれたらしい。
    しかもDQNネームは就職出来ないってTVでやってたって言われて……あの子、今はもう大丈夫になったかな

    +1

    -3

  • 658. 匿名 2018/06/09(土) 23:26:32 

    いま海街ダイアリー見てるからだけど、
    ちかちゃん
    って可愛い響きだよね

    +8

    -8

  • 659. 匿名 2018/06/09(土) 23:26:38 

    個人的に和葉とか葵が好きだな。
    とりあえずキラキラネームは嫌だ。

    +8

    -3

  • 660. 匿名 2018/06/09(土) 23:26:40 

    >>649
    読めない名前にセンスは感じない

    +10

    -1

  • 661. 匿名 2018/06/09(土) 23:27:12 

    あゆみ
    ひまり

    +2

    -5

  • 662. 匿名 2018/06/09(土) 23:27:50 

    美夢(みむ)

    +1

    -15

  • 663. 匿名 2018/06/09(土) 23:27:50 

    >>606
    私の周りのういちゃんはパン見たいな顔の子だったよ
    可愛いっちゃ可愛いけど、美人ではないみたいな

    +0

    -2

  • 664. 匿名 2018/06/09(土) 23:27:55 

    >>639
    保育園の子、美姫でミーナだよ。意味わからん。

    +18

    -2

  • 665. 匿名 2018/06/09(土) 23:28:06 

    先輩に「奏(かなで)」さんがいた。
    なんて美しい名前だろうと思ったよ。

    +26

    -4

  • 666. 匿名 2018/06/09(土) 23:29:49 

    ここでわざわざ名指しして性格悪いとか書いてるやつこそ性格悪すぎ
    私の周りにいた◯◯はみんな性格悪いとかどうせ1人に対する完全な私怨でしょ〜ww
    結局その子が可愛くて嫉妬してるだけじゃないwwしょーもなw

    +13

    -1

  • 667. 匿名 2018/06/09(土) 23:30:08 

    改札の前~つーなーぐ手と手~♪

    +5

    -2

  • 668. 匿名 2018/06/09(土) 23:30:51 

    みこと

    +9

    -2

  • 669. 匿名 2018/06/09(土) 23:31:07 

    早杏でさあちゃんがいる。
    さあ??疑問形??名前聞いた時返事に困った。

    +4

    -2

  • 670. 匿名 2018/06/09(土) 23:31:07 

    教養がなくてDQNネームって思われるのも可哀想だから、難しいよね。
    千尋、葵、薫は元々男性名だったのだけど……いまは女性名だって勘違いしてる人が多いからつけない方が無難なんだよね

    +8

    -2

  • 671. 匿名 2018/06/09(土) 23:32:22 

    >>664
    うちは音姫でドレミとあゆだった。絶対読めないし連想もできない。

    +4

    -0

  • 672. 匿名 2018/06/09(土) 23:33:09 

    >>519
    ああ、納得したわ

    +0

    -2

  • 673. 匿名 2018/06/09(土) 23:33:50 

    るり

    +7

    -8

  • 674. 匿名 2018/06/09(土) 23:34:19 

    普通に可愛いのにマイナスついてる名前見るとシワシワの嫉妬のマイナスかなと疑う。というかほぼ確信犯

    +7

    -3

  • 675. 匿名 2018/06/09(土) 23:36:18  ID:IVXX9cj5Hq 

    >>142
    全くその通りだよね。(笑)

    +4

    -1

  • 676. 匿名 2018/06/09(土) 23:42:03 

    知り合いの子供の名前が莉羅(リラ)
    己を知らないんだよね、そのブス母。
    母親にクリソツ

    +3

    -7

  • 677. 匿名 2018/06/09(土) 23:42:15 

    うちの近所に絵縫(エンヌと呼ぶ)ちゃんって子がいる。
    純日本人でキラキラネーム…
    親はやっぱりアレな人。

    +6

    -2

  • 678. 匿名 2018/06/09(土) 23:43:17 

    さゆり
    あやめ

    上品気がして女の子生まれたらつけたいです

    +11

    -5

  • 679. 匿名 2018/06/09(土) 23:43:35 

    十数年後には英語表記しても違和感のない名前が主流になると思う

    +1

    -1

  • 680. 匿名 2018/06/09(土) 23:44:24 

    顔による。

    +4

    -2

  • 681. 匿名 2018/06/09(土) 23:45:16 

    結愛

    +0

    -4

  • 682. 匿名 2018/06/09(土) 23:45:55 

    友達に民子っている。
    ふびんだ。

    +5

    -2

  • 683. 匿名 2018/06/09(土) 23:47:28 

    さな

    こどものおもちゃでサナちゃんて名前可愛い!と思ってたアラサーです。

    +11

    -7

  • 684. 匿名 2018/06/09(土) 23:48:40 

    色葉
    いろはちゃん

    +8

    -4

  • 685. 匿名 2018/06/09(土) 23:49:19 

    凛々子

    学校一可愛かった先輩の名前
    ブスだったら辛いけど、可愛かったら漫画みたいなヒロインになれる名前だと思っていた。

    +15

    -4

  • 686. 匿名 2018/06/09(土) 23:50:26 

    あんな

    +3

    -3

  • 687. 匿名 2018/06/09(土) 23:51:02 

    みやび

    +9

    -2

  • 688. 匿名 2018/06/09(土) 23:51:23 

    私も女の子に濁音は使いたくないなと思う。
    呼ばれ続けられたてたら人生とか性格も濁りそうだと思ってしまう。

    でも濁点の名前多いよね。
    楓、しずく、これからすずとかも増えてきそうだよね。

    +12

    -18

  • 689. 匿名 2018/06/09(土) 23:52:05 

    顔によるってひどいね、親が想いを込めてつけた名前だってあるだろうに。

    +6

    -1

  • 690. 匿名 2018/06/09(土) 23:52:13 

    一周まわって、「〜子」って名前が1番可愛い気がしてる

    +15

    -9

  • 691. 匿名 2018/06/09(土) 23:53:38 

    漫湖ちゃん

    +0

    -10

  • 692. 匿名 2018/06/09(土) 23:56:29 

    漢字だけど読み方がジュエルって子がいる

    他の兄弟も酷い名前

    就活困難決定してて可哀想

    +5

    -2

  • 693. 匿名 2018/06/09(土) 23:56:53 

    まほちゃん

    +3

    -4

  • 694. 匿名 2018/06/09(土) 23:58:31 

    濁点嫌がる人ちらほらいるけど上に出てたような




    とか凄く可愛いと思う。

    知り合いのみやびちゃんはすごく上品で頭も良くて日本美人って感じで憧れた。

    +27

    -1

  • 695. 匿名 2018/06/10(日) 00:03:47 

    子供ができて女の子だったらほのかって名前にしたい!穏やかな子になってほしいから。

    +3

    -7

  • 696. 匿名 2018/06/10(日) 00:04:28 

    うちの娘4歳で和歌なんだけど年寄りみたいだねってキラキラネームの子供の親に言われた。

    +9

    -4

  • 697. 匿名 2018/06/10(日) 00:10:21 

    さやか

    +7

    -6

  • 698. 匿名 2018/06/10(日) 00:10:29 

    >>14
    あの痛ましい事件の被害者になってしまった子
    お顔も名前もかわいかったなあ
    成長したらすずちゃんみたいになりそうだった
    本当に犯人許せない!

    +6

    -4

  • 699. 匿名 2018/06/10(日) 00:10:52 

    雪絵

    +1

    -3

  • 700. 匿名 2018/06/10(日) 00:12:12 

    >>688
    すずちゃん可愛い

    +7

    -4

  • 701. 匿名 2018/06/10(日) 00:14:04 

    >>680
    可愛くてもキラキラネームだと
    おつむ弱い家庭の子?と偏見もつかも

    +4

    -2

  • 702. 匿名 2018/06/10(日) 00:16:13 

    玲奈 れいな

    キレイ

    +16

    -4

  • 703. 匿名 2018/06/10(日) 00:16:14 

    女の子の名前で濁点が入ってるの、私も苦手です。
    可愛い名前もたくさんあるし、古風でステキな意味の名前もあるのはわかるんだけども。自分の子供には絶対につけない。

    ここ読んでるとあんまりみんな気にしないのかな⁇

    +10

    -15

  • 704. 匿名 2018/06/10(日) 00:20:04 

    酷いコメントしている方、悲しい。

    +11

    -1

  • 705. 匿名 2018/06/10(日) 00:32:09 

    風花 ふうかちゃん

    +7

    -6

  • 706. 匿名 2018/06/10(日) 00:33:11 

    何か荒れてて草www

    +2

    -1

  • 707. 匿名 2018/06/10(日) 00:33:21 

    和佳 わかちゃんって付けようか悩んでる

    +22

    -4

  • 708. 匿名 2018/06/10(日) 00:34:23 

    キラキラでも子のつく名前でも可愛いかったらどうとでもなるよ
    結局は外見なんだよ!!!

    +5

    -8

  • 709. 匿名 2018/06/10(日) 00:39:02 

    はいはい、結局は顔なのね

    +9

    -1

  • 710. 匿名 2018/06/10(日) 00:43:06 

    あみ

    +2

    -5

  • 711. 匿名 2018/06/10(日) 00:44:57 

    栞里 (しおり)

    +5

    -5

  • 712. 匿名 2018/06/10(日) 00:48:29 

    トメ

    +0

    -6

  • 713. 匿名 2018/06/10(日) 00:49:32 

    ゆあって、yourって取れるから微妙。
    これから英語教育厳しくなってくし
    本人も気まずいだろうな。

    +28

    -1

  • 714. 匿名 2018/06/10(日) 00:51:19 

    ひなた

    美和
    実和

    +3

    -6

  • 715. 匿名 2018/06/10(日) 00:54:28 

    さおりって名前は凄く好き。
    もし自分の名前を改名するんだったらこの名前がいい。
    おしとやかな感じがする。

    +14

    -8

  • 716. 匿名 2018/06/10(日) 00:55:08 

    杜若子

    +0

    -5

  • 717. 匿名 2018/06/10(日) 00:57:07 

    >>270
    これプラス多いけど、名前に「古い」なんて漢字使われて嬉しいか?
    私、絶対イヤ
    琴ちゃんでいいじゃん
    ことって響きは可愛いと思う

    +27

    -3

  • 718. 匿名 2018/06/10(日) 00:59:36 

    七海 ななみ

    +2

    -8

  • 719. 匿名 2018/06/10(日) 01:02:39 

    >>671
    音姫ってトイレのやつやん

    +17

    -0

  • 720. 匿名 2018/06/10(日) 01:07:14 

    小夏
    ターゲットにされちゃう愛されネーム♡

    +4

    -9

  • 721. 匿名 2018/06/10(日) 01:08:08 

    たねちゃん

    +0

    -7

  • 722. 匿名 2018/06/10(日) 01:11:48 

    千景

    +4

    -4

  • 723. 匿名 2018/06/10(日) 01:14:08 

    めいちゃん

    +4

    -8

  • 724. 匿名 2018/06/10(日) 01:20:24 

    さつき、やよい、とか季節の名前が可愛くて好き

    +9

    -2

  • 725. 匿名 2018/06/10(日) 01:20:46 

    あやみ

    完全に中条あやみちゃんの影響です

    +5

    -9

  • 726. 匿名 2018/06/10(日) 01:28:42 

    葉愛斗 で はーと
    と読む子が幼稚園にきたことあるよ
    がちで

    +0

    -10

  • 727. 匿名 2018/06/10(日) 01:31:46 

    まりの

    +2

    -6

  • 728. 匿名 2018/06/10(日) 01:39:19 

    >>727
    かわいい子ならあいそう

    +2

    -1

  • 729. 匿名 2018/06/10(日) 01:42:35 

    おはぎ
    あんず
    だいず
    まんじゅう
    くろまめ

    +0

    -7

  • 730. 匿名 2018/06/10(日) 01:43:41 

    ティファ
    エアリス
    FF

    +1

    -6

  • 731. 匿名 2018/06/10(日) 01:44:00 

    くもこって可愛いと思わない?

    雲子でも九百子でもなんでもいいんだけど

    +0

    -17

  • 732. 匿名 2018/06/10(日) 01:45:13 

    樹里穴

    +1

    -5

  • 733. 匿名 2018/06/10(日) 01:45:29 

    >>59
    私は逆に残念な子しか出会ったことない…

    +1

    -3

  • 734. 匿名 2018/06/10(日) 01:45:32 

    ゆあとか最近多くてかわいいけど、何となく中年になったときに恥ずかしそうと思った。年取っても恥ずかしくないような名前がいいな。

    +11

    -4

  • 735. 匿名 2018/06/10(日) 01:45:34 

    蘭々

    +1

    -2

  • 736. 匿名 2018/06/10(日) 01:45:42 

    あいこ

    +3

    -3

  • 737. 匿名 2018/06/10(日) 01:46:11 

    撫子

    +0

    -2

  • 738. 匿名 2018/06/10(日) 01:46:43 

    平成代

    +0

    -2

  • 739. 匿名 2018/06/10(日) 01:49:01 

    五月 純 樹来

    +0

    -2

  • 740. 匿名 2018/06/10(日) 01:49:07 

    中学のとき、いつか娘ができたら
    つけたい名前の第一候補が
    永遠美(とわみ)だった。

    映画の[永遠に美しく]が
    好きだったからなんだけど
    頭に虫がわいてたんだとおもう。

    ちなみに男の子なら
    龍翔(りゅうと)だった。
    ホント、わいてたんだとおもう。

    +36

    -3

  • 741. 匿名 2018/06/10(日) 01:51:18 

    >>707

    かずよし

    +1

    -4

  • 742. 匿名 2018/06/10(日) 01:51:28 

    まりか

    +4

    -5

  • 743. 匿名 2018/06/10(日) 01:52:42 

    未來 みらいさん

    +0

    -3

  • 744. 匿名 2018/06/10(日) 01:53:26 

    クルミ
    みるく
    いちご
    めろん
    とまと

    +0

    -8

  • 745. 匿名 2018/06/10(日) 01:56:20 

    凪(なぎ)

    +3

    -8

  • 746. 匿名 2018/06/10(日) 01:56:52 

    はるな

    響きが柔らかくてかわいいと思う

    +2

    -4

  • 747. 匿名 2018/06/10(日) 01:57:45 

    ちょっと趣旨ずれるけど、あだ名を付けやすい名前っていいなぁと思う
    なつみちゃんをなっちゃんとか

    +17

    -2

  • 748. 匿名 2018/06/10(日) 01:57:54 

    りり
    女の子ぽくて可愛いと思う

    +2

    -6

  • 749. 匿名 2018/06/10(日) 01:58:51 

    えり
    みんな可愛いかった

    +1

    -6

  • 750. 匿名 2018/06/10(日) 02:02:42 

    名前可愛くても同級生とかにいたらどうしてもその子の印象になってしまう

    +2

    -2

  • 751. 匿名 2018/06/10(日) 02:06:58 

    いおり

    +5

    -7

  • 752. 匿名 2018/06/10(日) 02:18:31 

    琴音

    キラキラじゃなくて品もある。

    +11

    -10

  • 753. 匿名 2018/06/10(日) 02:21:39 

    >>683
    さな
    今やゲンキングの名前になってしまったね

    +15

    -3

  • 754. 匿名 2018/06/10(日) 02:29:34 

    沙百合 さゆり

    +2

    -4

  • 755. 匿名 2018/06/10(日) 02:35:06 

    自分の名前がかなりマイナスになっててショック‥
    大好きな名前なのに‥
    キラキラネームじゃないのに
    なんでマイナスなんだろ?(´;ω;`)

    +6

    -6

  • 756. 匿名 2018/06/10(日) 02:54:22 

    これだけキラキラネームが騒がれてるから、キラキラネーム付けられた子は子どもにキラキラネーム付けなさそう。
    ゆとり世代みたいにキラキラ世代とか呼ばれたら気の毒だなぁ。子どもに罪はない。

    +3

    -2

  • 757. 匿名 2018/06/10(日) 02:58:17 

    私にタイムリーなトピ。
    お腹の子が女の子だと分かって「美月(みつき)」を提案した
    女の子だしもっと可愛げのある漢字をつけたいと夫が言い、任せたら読みはみつきのまま「充希」になった
    可愛げどこいった
    美月ちゃんか美晴(みはる)ちゃんにしたかったなー

    +15

    -8

  • 758. 匿名 2018/06/10(日) 02:58:24 

    女の子ならではのひらがなの名前。変な当て字や読み間違えもないし、柔らかいイメージがある。名簿で名前が並んでるとひらがなは目立つ。

    +18

    -6

  • 759. 匿名 2018/06/10(日) 03:06:09 

    >>758
    小学校のとき、名前がひらがなの同じクラスの女の子が自由帳に漢字で自分の名前考えて書いてたんだよ
    もし自分の名前が漢字だったらこんな字が良いこういう意味がいいって、その姿頻繁にみてた
    ひらがなって柔らかくて可愛いイメージなのは親と周囲だけで、周囲の当たり前が自分には無いことに少なくとも違和感と悲しみがあるんだって思ったよ

    +10

    -6

  • 760. 匿名 2018/06/10(日) 03:10:49 

    濁点のなまえ、嫌われてて悲しい。
    人生濁りそうとまで書かれててへこんだ。

    私は濁点ネームですが、人生濁ったりしてませんよ~
    自分の名前好きだし。

    すず(すずか、すずな)
    かなで、みやび

    とか、身近にいるけどみんな可愛い名前だと思う。

    +44

    -3

  • 761. 匿名 2018/06/10(日) 03:19:10 

    キムタク夫妻
    ここみ
    みつき
    センスいいって同時思った。

    +2

    -19

  • 762. 匿名 2018/06/10(日) 03:20:23 

    さき

    +1

    -8

  • 763. 匿名 2018/06/10(日) 03:33:31 

    こういうトピは人の名前を貶すトピになるからやめた方が良いと思う

    +14

    -0

  • 764. 匿名 2018/06/10(日) 03:38:33 

    >>763
    わたしもそう思います。
    みんな違って、みんないい。

    +17

    -0

  • 765. 匿名 2018/06/10(日) 03:38:44 

    めぐみ
    海外でも通用するけど(メグ、とかで)日本でも違和感ないいい名前だと思う

    +7

    -8

  • 766. 匿名 2018/06/10(日) 04:04:12 

    せなみ笑う
    セミみたい

    +5

    -2

  • 767. 匿名 2018/06/10(日) 04:06:51 

    彩音 あやね

    +5

    -7

  • 768. 匿名 2018/06/10(日) 04:08:55 

    マイナスは嫌いな女がその名前だから押してるんだろうな

    +4

    -6

  • 769. 匿名 2018/06/10(日) 04:18:00 

    由季です。

    +4

    -5

  • 770. 匿名 2018/06/10(日) 04:42:39 

    紗和ちゃん

    柔らかい響きで漢字も可愛い

    +7

    -6

  • 771. 匿名 2018/06/10(日) 04:53:11 

    たまき・たまみ たまちゃんと呼ばれるのが可愛いなと思う

    +5

    -10

  • 772. 匿名 2018/06/10(日) 05:06:16 

    那恋 なれん

    +1

    -16

  • 773. 匿名 2018/06/10(日) 05:15:28 

    ゆりあ

    +0

    -12

  • 774. 匿名 2018/06/10(日) 05:31:50 

    >>760
    濁点ダメなんて初めて聞いた
    娘がのぞみです
    気に入ってるけど、のんちゃん、と100%呼ばれるのは濁点への忖度だったのか!

    +10

    -3

  • 775. 匿名 2018/06/10(日) 05:43:41 

    かのんちゃん

    +5

    -6

  • 776. 匿名 2018/06/10(日) 06:13:01 

    雅(みやび)

    +6

    -8

  • 777. 匿名 2018/06/10(日) 06:17:03 

    わか って最近人気なの?
    つけたい人多いね。

    +5

    -0

  • 778. 匿名 2018/06/10(日) 06:21:20 

    >>3
    意味のない下らないトピだけど、
    みんなが暇な時になんとなく書き込むからコメ数が安定して伸びやすいんだよ

    だから管理人に採用されやすいんだと思う

    +0

    -0

  • 779. 匿名 2018/06/10(日) 06:54:53 

    ひよりちゃん
    可愛い

    +5

    -8

  • 780. 匿名 2018/06/10(日) 06:59:45 

    >>774
    のが付く名前はみんなのんちゃんって呼ばれるだけだから気にするな。濁点付いてものぞみ、めぐみ、あずさ、いずみとかは定番の名前だしかわいいと思う。のぶことかすがことかはちょっとキツいけど濁点の問題じゃないし。

    +8

    -1

  • 781. 匿名 2018/06/10(日) 07:04:41 

    わざわざマイナス付ける陰険さが恐ろしいわ。

    +4

    -3

  • 782. 匿名 2018/06/10(日) 07:15:54 

    >>759 ないものねだりでしょ

    +0

    -0

  • 783. 匿名 2018/06/10(日) 07:18:37 

    ねる

    +0

    -6

  • 784. 匿名 2018/06/10(日) 07:19:16 

    実【みのり】
    9月の娘につけた

    +8

    -6

  • 785. 匿名 2018/06/10(日) 07:20:27 

    「ひよりちゃん、日和見主義w」
    と親戚に言われて腹立った

    +8

    -2

  • 786. 匿名 2018/06/10(日) 07:29:23 

    >>239
    息子の友達にまさにその名前の兄弟がいる。センスいいなぁと思ってた。

    +0

    -3

  • 787. 匿名 2018/06/10(日) 07:31:17 

    つぐみ

    +7

    -1

  • 788. 匿名 2018/06/10(日) 07:36:04 

    遥子
    ようこ

    +1

    -2

  • 789. 匿名 2018/06/10(日) 07:43:00 

    すみれちゃん

    +11

    -4

  • 790. 匿名 2018/06/10(日) 07:48:19 

    おばあちゃんになっても大丈夫な名前ってあるけど、名前にもある程度流行りがあるし、みんなそれなりの名前で一緒におばあちゃんになるからそんな気にしなくていい気がするなー。
    キティとかピカチュウとかはさすがに…だけど。

    +5

    -4

  • 791. 匿名 2018/06/10(日) 07:49:38 

    里穂 りほちゃん

    +2

    -3

  • 792. 匿名 2018/06/10(日) 07:50:20 

    ひらがなの名前、いいと思います。
    私の名前が画数多く、結婚したら名字も画数多くてフルネームだとくどい。ちなみに漢字で6文字。
    ひらがなだとどんな名字にも合う。

    +5

    -3

  • 793. 匿名 2018/06/10(日) 07:59:44 

    知り合いで優愛菜(ゆあな)っているけど画数おおくてかわいそうw

    +7

    -3

  • 794. 匿名 2018/06/10(日) 08:04:28 

    ゆあ とか英語圏に行ったらややこしくて笑われるから
    子供が将来海外に興味もったら困るよ

    +6

    -0

  • 795. 匿名 2018/06/10(日) 08:10:38 

    紗英ちゃん

    +6

    -2

  • 796. 匿名 2018/06/10(日) 08:11:11 

    ふうかちゃん
    友達にいるんだけどその子自体もふわふわしてて可愛い

    +2

    -1

  • 797. 匿名 2018/06/10(日) 08:11:34 

    すみれ。古風とも取れるし、今でも響きが好き。

    +11

    -2

  • 798. 匿名 2018/06/10(日) 08:16:56 

    愛里

    +0

    -1

  • 799. 匿名 2018/06/10(日) 08:18:21 

    >>589
    でもちょっと、古い感じする

    +5

    -0

  • 800. 匿名 2018/06/10(日) 08:22:40 

    りほ
    女の子らしくて可愛い

    +1

    -3

  • 801. 匿名 2018/06/10(日) 08:23:19 

    ゆき

    +5

    -3

  • 802. 匿名 2018/06/10(日) 08:25:45 


    さくら
    理香
    ほのか
    日向
    リア
    陽春
    ゆき
    ざくろ
    りん

    +1

    -11

  • 803. 匿名 2018/06/10(日) 08:34:44 

    さおり
    漢字は、紗織が素敵

    +4

    -3

  • 804. 匿名 2018/06/10(日) 09:00:10 

    今逆に子がつく名前つけたいと思う人いないのかな

    +3

    -2

  • 805. 匿名 2018/06/10(日) 09:07:12 

    まゆ
    まい
    マ行かわいい

    +5

    -9

  • 806. 匿名 2018/06/10(日) 09:11:44 

    >>500
    伊織は男性名だよ。ググってごらん

    +10

    -2

  • 807. 匿名 2018/06/10(日) 09:15:56 

    >>422
    男バージョンで倫汰もいたなー。倫理感が淘汰された子だったからの名前のような子だったわ

    +0

    -0

  • 808. 匿名 2018/06/10(日) 09:18:47 

    >>806

    それ言い出したら、あおい、まゆみ、キリがないよ

    +5

    -3

  • 809. 匿名 2018/06/10(日) 09:18:57 

    美咲みさきちゃん

    +1

    -1

  • 810. 匿名 2018/06/10(日) 09:20:07 

    まぁ、マイナスはいらないかな
    その名前の人が傷つくよね

    +13

    -2

  • 811. 匿名 2018/06/10(日) 09:22:36 

    >>808
    辞書ぐらい引いたら?

    +0

    -8

  • 812. 匿名 2018/06/10(日) 09:22:39 

    さおりとかまいとか少し古い感じする
    自分の周りにいる名前だからかな
    つけるなら、古い感じがない名前がいいな
    でもキラキラは嫌だけど

    +11

    -2

  • 813. 匿名 2018/06/10(日) 09:23:46 

    >>806
    逆だけど、男の子に多いりくは女名だしね。

    +1

    -0

  • 814. 匿名 2018/06/10(日) 09:23:47 

    >>808
    女の子って衣織のイメージだけどなあ。
    伊織は確かに男性名だよ

    +2

    -2

  • 815. 匿名 2018/06/10(日) 09:24:34 





    漢字一文字の名前が好み

    同じ名前でも
    杏寿
    月夢姫
    華菜照

    みたいな字がごちゃっとしてるのは苦手

    +9

    -0

  • 816. 匿名 2018/06/10(日) 09:25:39 

    >>813
    陸上自衛隊のイメージで付けちゃってるんだろうね。
    りく。

    +2

    -0

  • 817. 匿名 2018/06/10(日) 09:27:51 

    ちさちゃん 可愛い

    千紗 知紗 千桜

    +7

    -3

  • 818. 匿名 2018/06/10(日) 09:28:52 

    美人や可愛い子だったらなんでもよく見える

    +20

    -2

  • 819. 匿名 2018/06/10(日) 09:29:03 

    最後がい行で終わる名前の子は気が強いらしい。
    まなみ、めぐみ、みき、ひろみ、ゆり 等

    +9

    -2

  • 820. 匿名 2018/06/10(日) 09:34:39 

    あかり

    +8

    -1

  • 821. 匿名 2018/06/10(日) 09:37:11 

    英語圏と縁があるので、Fuka とか ho の付く名前はダメだわ。
    言い出したらきりがないけど。
    あと、未ついてる名前も苦手。
    未来の未のつもりだろうけど、もともとは否定の意味。

    +10

    -1

  • 822. 匿名 2018/06/10(日) 09:42:24 

    那智ってすごく好きな名前で思い入れがあってつけたかったけど、海外の人から誤解されるから諦めた。海外赴任もあるので。

    +10

    -0

  • 823. 匿名 2018/06/10(日) 09:45:01 

    やすこと言えばオアシズの光浦靖子が浮かぶわ

    +0

    -0

  • 824. 匿名 2018/06/10(日) 09:48:38 

    ありさ

    私の学校に2人いたけど、1人はスラっと背が高くて美人系の子で
    もう1人は背は小さいけど可愛らしい守ってあげたくなるような男の人が好きそうな甘い顔で
    どっちも性格良くて男女共に好かれてて
    顔も可愛かったし、美人と可愛いで正反対に見えるけど2人とも共通して目が高かった笑
    みんなありさって名前は可愛い子が多いイメージあるって言ってた
    だから何となく可愛いイメージある

    +8

    -4

  • 825. 匿名 2018/06/10(日) 09:48:46 

    小夏(こなつ)!

    +4

    -9

  • 826. 匿名 2018/06/10(日) 09:49:16 

    >>819
    それは い段 じゃない?

    +7

    -0

  • 827. 匿名 2018/06/10(日) 09:49:35 

    娘にちせって付けようと思ったけど、どうにも画数が悪くて諦めた。
    自分が画数良くて(私自身は普通以下のスペック)素敵な人に巡り会えたからどうしても気にしてしまう。

    +0

    -2

  • 828. 匿名 2018/06/10(日) 09:50:58 

    一花いちか

    +10

    -4

  • 829. 匿名 2018/06/10(日) 09:52:21 

    六花

    +4

    -5

  • 830. 匿名 2018/06/10(日) 09:52:47 

    せいら

    +0

    -2

  • 831. 匿名 2018/06/10(日) 09:53:59 

    >>48その友達が頭弱い

    +0

    -0

  • 832. 匿名 2018/06/10(日) 09:54:42 

    小春

    +2

    -3

  • 833. 匿名 2018/06/10(日) 09:56:33 

    >>821
    ごめん、fukaって風花とか?hoはどうしてダメなの?

    +4

    -0

  • 834. 匿名 2018/06/10(日) 09:57:59 

    ももちゃん
    なんかかわいくて良いと思います。

    +3

    -2

  • 835. 匿名 2018/06/10(日) 09:58:29 

    深紅 みく

    +0

    -6

  • 836. 匿名 2018/06/10(日) 10:03:39 

    >>224

    坂本龍一の娘も確か美雨だよ

    +2

    -0

  • 837. 匿名 2018/06/10(日) 10:04:17 

    桃って付く名前は、ちょっと昔の風俗嬢っぽい。

    +6

    -3

  • 838. 匿名 2018/06/10(日) 10:04:32 

    >>802
    ざくろ って普通におかしくない!?

    こんな名前嫌だよ

    +19

    -1

  • 839. 匿名 2018/06/10(日) 10:06:14 

    心 こころ
    直 すなお

    +0

    -6

  • 840. 匿名 2018/06/10(日) 10:08:42 

    >>759

    わかるー!私ひらがなネームだ。
    ありきたりな名前なのに(ゆうことかまゆみ)何故漢字じゃない??って思ってた。
    いろんなパターンの漢字を考えたよ。

    大人になった今は、ひらがなネームも悪くないって思ってるけどね。結婚して姓が変わっても、違和感ないしw

    +6

    -1

  • 841. 匿名 2018/06/10(日) 10:10:04 

    833
    ふうかは文字が英語の1番汚くて卑しい罵る言葉を連想させます。発音はhookerに近く
    いろんな意味で二重苦な。
    ホーは女性を馬鹿にして罵る言葉。ビッチの類語。元はWhore、その略語。
    Me ho とかプゲラどころか憐れに思われる

    +3

    -0

  • 842. 匿名 2018/06/10(日) 10:13:11 

    みこって可愛いよね

    +2

    -9

  • 843. 匿名 2018/06/10(日) 10:14:15 

    英語圏に気を使うとキリがないし、海外がなんだ!と強気でいるべきなんだけど。
    このグローバルな時代、海外の人が「ウンコ」さんとか名付けしてたらどうよ、
    と思うので。

    +8

    -0

  • 844. 匿名 2018/06/10(日) 10:18:12 

    はるな

    響きが柔らかくてかわいいと思う

    +0

    -5

  • 845. 匿名 2018/06/10(日) 10:20:21 

    >>1
    知り合いの子どもの名前なんだけど。
    叩かせたくて立てたのかと疑ってしまう。

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2018/06/10(日) 10:22:16 

    きい

    +2

    -2

  • 847. 匿名 2018/06/10(日) 10:24:18 

    瞳(ひとみ)
    凛子(りんこ)
    歌子(うたこ)
    瞳子(とうこ)

    +0

    -7

  • 848. 匿名 2018/06/10(日) 10:26:08 

    瑛理(えり)
    唯愛(ゆいあ)
    理彩(りさ)

    +0

    -8

  • 849. 匿名 2018/06/10(日) 10:27:09 

    ゆみか

    響きが好き。
    漢字は分からん。

    +2

    -2

  • 850. 匿名 2018/06/10(日) 10:28:37 

    やっぱ唯依愛(ゆいあ)で!

    +0

    -14

  • 851. 匿名 2018/06/10(日) 10:33:48 

    三文字であで終わる名前はバカっぽい(親が)

    +15

    -3

  • 852. 匿名 2018/06/10(日) 10:36:19 

    せいら

    +3

    -2

  • 853. 匿名 2018/06/10(日) 10:43:41 

    ふうか、ふみの
    柔らかい感じ

    +4

    -3

  • 854. 匿名 2018/06/10(日) 10:49:24 

    自分の名前にマイナス大量についてるのつらい

    +19

    -0

  • 855. 匿名 2018/06/10(日) 10:50:05 

    雫(しずく)
    柚(ゆず)

    +1

    -3

  • 856. 匿名 2018/06/10(日) 10:55:59 

    一乃 いちの

    +1

    -5

  • 857. 匿名 2018/06/10(日) 11:05:17 

    この前サッカー選手のインタビューで奥様が蘭さんで娘さん二人の名前を
    菫ちゃん、桜ちゃんで花の名前で合わせたって話していて可愛いなぁと思いました。

    +7

    -0

  • 858. 匿名 2018/06/10(日) 11:07:07 

    楓花ちゃん
    ふーちゃんて呼ばれてるのが可愛い

    +6

    -7

  • 859. 匿名 2018/06/10(日) 11:09:11 

    せなみは近くに同じ名前の温泉施設があるから瀬波の湯〜を思い出してしまう

    +8

    -0

  • 860. 匿名 2018/06/10(日) 11:09:18 

    >>857

    宇佐美選手ね。
    ママ、娘2人、みんな花の名前

    +5

    -2

  • 861. 匿名 2018/06/10(日) 11:12:02 

    ななみ

    子供生まれたらつけたい

    +4

    -4

  • 862. 匿名 2018/06/10(日) 11:16:27 

    紗奈
    さなちゃん

    +9

    -8

  • 863. 匿名 2018/06/10(日) 11:18:24 

    画数も程々じゃないと可愛そうよね。
    麗子さんが「自分の名前書くのがめんどくさいから、いつもカタカナで書いてる」って言ってたよ

    +2

    -1

  • 864. 匿名 2018/06/10(日) 11:18:46 

    しずくちゃんっていたけど名前可愛い

    +3

    -0

  • 865. 匿名 2018/06/10(日) 11:19:35 

    明ちゃん、芽生ちゃん
    どちらも読みは『めい』ちゃん。
    どっちも名前も顔も性格も可愛かった。

    +6

    -1

  • 866. 匿名 2018/06/10(日) 11:20:40 

    まさみ
    さとみ
    ゆい
    はるか

    +1

    -1

  • 867. 匿名 2018/06/10(日) 11:21:13 

    この世で一番好きな名前は
    月島雫

    +0

    -6

  • 868. 匿名 2018/06/10(日) 11:28:02 

    どんなに可愛い名前でも濁点がつく名前は女の子につけたくないなぁ

    +8

    -7

  • 869. 匿名 2018/06/10(日) 11:28:25 

    最近、苗字を文字った感じのあだ名ってあんまり使われなくなってきてるのかな
    山ちゃんとかナベちゃんみたいなw
    あれ、個人的にはあんまり好きじゃなかったからいい風潮だと思うわ
    せっかく名前があるんだから名前でいいじゃんっていう
    まあ逆に、みゆう→みちょぱみたいな訳の分からんあだ名もあるけどさ

    +5

    -1

  • 870. 匿名 2018/06/10(日) 11:33:51 

    めいちゃん
    きいちゃん
    りこちゃん
    二文字って可愛い

    +3

    -4

  • 871. 匿名 2018/06/10(日) 11:34:52 

    つぼみさんって人に会ったことある
    現在50歳オーバー、色気ムンムンの美熟女w

    +5

    -0

  • 872. 匿名 2018/06/10(日) 11:44:06 

    ひかり

    派手過ぎず、地味過ぎずかわいい。

    +4

    -1

  • 873. 匿名 2018/06/10(日) 11:57:06 

    濁音だと人生濁る?
    羽、飛、翔はどっか飛んでいく?
    花の名前も枯れたり散ったりするから良くないとか色々難癖つけている人の名前って何なんだろうか…笑

    +10

    -2

  • 874. 匿名 2018/06/10(日) 12:03:49 

    みすず

    +3

    -2

  • 875. 匿名 2018/06/10(日) 12:10:11 

    たまき

    +3

    -2

  • 876. 匿名 2018/06/10(日) 12:15:54 

    保育園に、結菜って名前多すぎwww

    +6

    -0

  • 877. 匿名 2018/06/10(日) 12:23:45 

    つむぎ
    って名前、響きが可愛いなぁと思う^ ^

    +8

    -9

  • 878. 匿名 2018/06/10(日) 12:45:10 

    >>455
    なんて読むのか聞いても誰も答えてくれないし、無言でマイナス。
    さすが、ガル民ですねー

    +0

    -9

  • 879. 匿名 2018/06/10(日) 12:45:23 

    >>877
    へんだよ!

    +7

    -4

  • 880. 匿名 2018/06/10(日) 12:45:46 

    >>876
    ゆなじゃん
    意味知ってんのかね?

    +4

    -2

  • 881. 匿名 2018/06/10(日) 14:04:22 

    >>878
    とうこだよ

    +3

    -0

  • 882. 匿名 2018/06/10(日) 14:19:43 

    >>841
    子供にふうかって名付けてしまいました
    後悔まではいかないけど、、

    もしも向こう行く機会あったら他のアジア圏の人みたいにアメリカンネームつけないといけないのかなと思ってます
    逆に言えばアメリカンネームつければなんとかなるかなーと

    +3

    -2

  • 883. 匿名 2018/06/10(日) 14:22:42 

    >>882
    姪っ子がふうかって名前です。
    かわいいよね。
    英語圏に行く時があればその時考えたらいいさ!笑
    個人的に、ふーちゃんって呼ばれるのが可愛くていいなぁと思います(^^)

    +4

    -2

  • 884. 匿名 2018/06/10(日) 14:23:36 

    りな、りの、さえ、は性格悪そうなイメージ

    +4

    -8

  • 885. 匿名 2018/06/10(日) 14:30:56 

    >>883
    かわいいって言ってもらえて嬉しいです!!

    もしももしもアメリカで活躍することになったら恨まれるかもしれないと思う日もありますが、たくましく育って欲しいです笑

    +1

    -2

  • 886. 匿名 2018/06/10(日) 15:13:55 

    那玲なれん

    +1

    -7

  • 887. 匿名 2018/06/10(日) 15:16:36 

    >>100
    地元のお祭りで らぶ という提灯を見つけた。
    そして、そのらぶちゃん本人を見たんだけど。
    らーぶーーーとか叫ばれてた

    +0

    -1

  • 888. 匿名 2018/06/10(日) 15:25:41 

    みれい

    +2

    -2

  • 889. 匿名 2018/06/10(日) 15:49:30 

    ガル民がカワイイ名前…だと?

    +0

    -1

  • 890. 匿名 2018/06/10(日) 15:50:28 

    馬銜菜はみな 

    聞いたことのない名前だったけど、身近にいると慣れてくる(笑)はみたん♡って呼んでる、可愛い子。

    +1

    -7

  • 891. 匿名 2018/06/10(日) 16:03:22 

    盧可りゅうか

    +0

    -5

  • 892. 匿名 2018/06/10(日) 16:03:39 

    葵唯あおい

    +1

    -4

  • 893. 匿名 2018/06/10(日) 16:04:28 

    実詩妃はるか

    +1

    -4

  • 894. 匿名 2018/06/10(日) 16:09:35 

    はづき

    +2

    -1

  • 895. 匿名 2018/06/10(日) 16:35:49 

    琴里(ことり)ちゃん

    +3

    -6

  • 896. 匿名 2018/06/10(日) 17:02:32 

    花織(かおり)
    職場にいる後輩なんだけど初めて名前見たときに
    品があって素敵〜って思った

    +9

    -2

  • 897. 匿名 2018/06/10(日) 17:22:55 

    結子って書いて ゆいこ ちゃんが友達にいる。
    ゆう じゃなくて ゆい なのが可愛いなって思った。

    +2

    -0

  • 898. 匿名 2018/06/10(日) 17:45:32 

    知り合いが かなえ って名前
    漢字は知らないけど、可愛い名前だなーって思った

    +0

    -2

  • 899. 匿名 2018/06/10(日) 18:13:27 

    紗南奈さなな

    +0

    -4

  • 900. 匿名 2018/06/10(日) 18:14:26 

    零矢 レイヤ
    男が生まれたらつけたい

    +0

    -6

  • 901. 匿名 2018/06/10(日) 18:18:06 

    旦那が沖縄が好きだから
    未美 みちゅら ってつけたいといい出した
    妊娠7ヶ月目です..

    +0

    -13

  • 902. 匿名 2018/06/10(日) 19:01:00 

    響きも大切だけど、よく分かんない漢字使ってる名前も多いよね。
    頭悪い人ほど難しくて説明に困る漢字付けてるイメージ。
    ちゃんとしてる人は分かりやすい漢字使ってて素敵な名前が多い。

    +6

    -2

  • 903. 匿名 2018/06/10(日) 19:57:19 

    +2

    -2

  • 904. 匿名 2018/06/10(日) 22:07:47 

    >>902
    普段使う漢字は読めないようなドキュンな

    +1

    -1

  • 905. 匿名 2018/06/10(日) 23:00:56 

    >>901未だ美しくない、て読むよ

    +3

    -0

  • 906. 匿名 2018/06/11(月) 00:32:45 

    >>884
    可愛い名前を上げるトピなのに、あなたの個人的なイメージなど聞いてない(笑)

    +3

    -0

  • 907. 匿名 2018/06/11(月) 00:37:03 

    >>806
    伊織って女の子でいたんだけど

    +3

    -0

  • 908. 匿名 2018/06/11(月) 02:48:27 

    ブスネームならのりえ、しげみ

    +1

    -1

  • 909. 匿名 2018/06/11(月) 07:34:29 

    栄螺さざえ

    +0

    -1

  • 910. 匿名 2018/06/11(月) 13:01:31 

    ななみ 菜々未
    ゆきの
    みさき 美咲
    さき 咲
    りんか 凛花
    ひかり
    で悩んでる!あとは生まれて顔みてから決める!

    +1

    -2

  • 911. 匿名 2018/06/11(月) 18:24:47 

    >>910
    ななみは乃木坂46の愛人の子を思い出す。

    +0

    -1

  • 912. 匿名 2018/06/12(火) 03:02:41 

    梓 あずさちゃん

    +1

    -2

  • 913. 匿名 2018/06/12(火) 14:05:16 

    えれな

    +0

    -1

  • 914. 匿名 2018/06/12(火) 15:36:05 

    あさこ

    +0

    -1

  • 915. 匿名 2018/06/12(火) 18:57:30 

    >>878
    479で答えてますけどね
    自分が気付かなかっただけのくせに嫌味な言い方しないでほしい

    +1

    -0

  • 916. 匿名 2018/07/06(金) 08:23:23 

    瑛樺えいか

    +0

    -0

  • 917. 匿名 2018/07/06(金) 08:24:19 

    美悠みはる
    雪菜ゆきな
    和人わさと
    って姉弟がまっぢ可愛い!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード