-
1. 匿名 2018/06/09(土) 08:10:58
旦那が年に1回は酔っ払って財布を無くしてきます。現金やクレジットカードならまだしも、身分証明書は悪用される可能性もあるし、ほんとになんとかしたいです。
皆さんは旦那さんがなくし物しないよう対策してることありますか?+6
-7
-
2. 匿名 2018/06/09(土) 08:12:45
お酒やめるしかないね+25
-0
-
3. 匿名 2018/06/09(土) 08:12:53
財布にチェーンつけとけば?+53
-2
-
4. 匿名 2018/06/09(土) 08:13:05
年に1回ってさすがに多すぎ。
だらしないんじゃない?+56
-1
-
5. 匿名 2018/06/09(土) 08:13:42
ヤバイ奴や+12
-1
-
6. 匿名 2018/06/09(土) 08:14:10
無くしすぎ。発達障害じゃない?
+53
-5
-
7. 匿名 2018/06/09(土) 08:15:05
財布持たせない
しかない。
+6
-1
-
8. 匿名 2018/06/09(土) 08:15:25
酒飲んでだらしないやつは治らない+16
-1
-
9. 匿名 2018/06/09(土) 08:15:50
まず、そこまで深酒するのを治した方が…
結婚したいい大人が、まずいよ。+21
-1
-
10. 匿名 2018/06/09(土) 08:16:47
首からぶら下げる子供向けのお財布にすれば解決+5
-0
-
11. 匿名 2018/06/09(土) 08:16:54
飲みに行くとき現金だけポッケに+24
-0
-
12. 匿名 2018/06/09(土) 08:17:41
わかる。うちの旦那も…。
もうね、あきらめてます。
カードと現金は必要最低限しか入れてないよ。
でもね、落としても届けてくれる人が多いんだよ、日本は。+7
-15
-
13. 匿名 2018/06/09(土) 08:17:43
酒辞めていただく+9
-1
-
14. 匿名 2018/06/09(土) 08:17:59
身分証の悪用とか、一緒に住んでるこっちにも害があるじゃん。
いっそ酒飲みに行くときに身分証は持たせない。+21
-0
-
15. 匿名 2018/06/09(土) 08:18:18
どれも紛失したらまずいけど、一番は社員証とか社用携帯とか会社絡みのものだよ。酔っ払って無くす人は鞄も信用できないから首からストラップでぶら下げるのが一番
ダサいとか反発されてもそれだけ信用ないんだから飲み方考えろとしか言えない+17
-0
-
16. 匿名 2018/06/09(土) 08:18:31
家の鍵いつか落としてきそうで怖い。
オートロックだから家だけの問題じゃなくなるし定期的に言い聞かせているけど。+12
-0
-
17. 匿名 2018/06/09(土) 08:18:34
落としたとかじゃなく盗まれてるんじゃないの+2
-2
-
18. 匿名 2018/06/09(土) 08:19:02
次やらかしたら離婚だと言い渡す+5
-1
-
19. 匿名 2018/06/09(土) 08:19:49
>>16
鍵と身分証が揃えば危ないよね。+3
-0
-
20. 匿名 2018/06/09(土) 08:21:05
持ち歩く身分証って運転免許くらいでしょ
運転するなら仕方ないよね
+2
-0
-
21. 匿名 2018/06/09(土) 08:21:44
バッグに財布縫い付ける
酔ってるとはいえ貴重品をそんなに落とすってやばいよ+2
-0
-
22. 匿名 2018/06/09(土) 08:22:02
お財布とカードケース分けるのはどうですか?
+1
-0
-
23. 匿名 2018/06/09(土) 08:23:47
びようき+4
-1
-
24. 匿名 2018/06/09(土) 08:26:40
そこまで酒に呑まれるのなら、ジップロックをお財布にしたら?
それか、飲み会をどうしても行かなきゃならないもの以外やめさせるか
+7
-0
-
25. 匿名 2018/06/09(土) 08:27:14
やっぱりチェーンって必要なんだよ+9
-0
-
26. 匿名 2018/06/09(土) 08:27:33
財布と身分証分けたほうがいいよ 私は免許証と保険証は別のカードケースに入れて鞄のファスナー付いてる内ポケットに入れてる+4
-0
-
27. 匿名 2018/06/09(土) 08:29:27
免許証保険証はお洋服の内ポケットにファスナーを付けて
現金はチェーンを付けて+2
-0
-
28. 匿名 2018/06/09(土) 08:31:37
カバンごとチョッキンともってかれたヤツ知ってるからカバンにくくりつけるのはダメだよ
ご主人、その調子じゃ、そのうち財布だけで済まなくなるよ。大けがして救急隊から連絡がくるよ
自分でもまずいと思わないと社会的信用を失うよ。腹割って話した方がいいよ。動画見せるとか。+6
-0
-
29. 匿名 2018/06/09(土) 08:31:44
ネックウォレットがいいんじゃない?
付録トピで知って思わず私も買いに行ったよ。
次の発売日間近で、4件目でやっとあったくらい。
+6
-0
-
30. 匿名 2018/06/09(土) 08:36:46
酒をやめさせるか、財布には現金のみ。なくす度に再発行するの?手間だし先方に与えるイメージも悪い。+3
-1
-
31. 匿名 2018/06/09(土) 08:45:33
いやー、ありえないなぁ
てかクレカも悪用されるでしょ+2
-2
-
32. 匿名 2018/06/09(土) 08:47:43
年1回も再発行手続きしてるの?
免許証の末の数字知りたいww
(再発行した回数)+7
-0
-
33. 匿名 2018/06/09(土) 08:50:15
再発行とか全て自分でやるならいいけど、妻が促さないとやらないタイプだったらこの上なくウザイね…
飲みに行く日は現金以外持たせないようにするしか思い付かない+3
-0
-
34. 匿名 2018/06/09(土) 08:58:53
職場にそういう男性が3人もいて、全員既婚者
医療関係のわりと固い会社なんだけど
普段何でも奥さんに任せきりだから、酔った時に自己管理能力の無さが出るんだと思う+4
-0
-
35. 匿名 2018/06/09(土) 10:02:35
財布にICタグを入れておく。
携帯のアプリと連動させて何メートル離れたら音が鳴るやつを入れたらどうだろうか?
発達障害の子がそれやってた、あと目を離すとフラフラどこかに言ってしまう子どもにもつけてて便利だと思った
タグがどこにいるのか地図に出てくるようになってリみたい
+4
-0
-
36. 匿名 2018/06/09(土) 10:05:55
会社帰りに飲みに行かせない。一度帰宅して現金以外全部おいてから。
付き合いでどうしても行くならばロッカーにでも全部預けておく。+0
-0
-
37. 匿名 2018/06/09(土) 10:09:33
アルコール中毒。
次は警察に迷惑をかける人になるから。
今はその手前。+2
-0
-
38. 匿名 2018/06/09(土) 10:12:29
ハズレの旦那さんね+2
-0
-
39. 匿名 2018/06/09(土) 10:25:31
うちの旦那は紛失まではしないけど、よく貴重品を「ない、ない」とイライラしながら探し回ってる。
結婚指輪とか財布や、家の鍵をよく探し回ってるけど、無意識にポンと置いているせい。
「なんでこんな所に?!」って所から出てくる。
私は貴重品は必ず所定位置を決めてて絶対に場所を変えたり無意識に置いたりしないから理解不能。
後は、公園でスマホを池ポチャでなくした事がある。
普通は落とさないようにしないか?
ほんと理解できない。+3
-0
-
40. 匿名 2018/06/09(土) 10:35:03
>>1
幼児用の首から下げれるお財布買ってあげる+0
-0
-
41. 匿名 2018/06/09(土) 11:34:04
知り合いの旦那さん、それでADHD注意欠陥だよ+2
-0
-
42. 匿名 2018/06/09(土) 11:45:05
>>1
飲み会がある日は現金しか持たせないとか?
友達の旦那さんにも、よく財布を落とす人がいて
「今年4回目!でも帰って来た!」とか
Facebookに何故か誇らしげに書いてる。
周りはハラハラするし、何回も落とすなら
対策すればいいのに…と思う。
旅行用の盗難防止アラームみたいに、
本体(旦那さん)とサイフ(アラームつき)が何m以上離れたら
鳴る!みたいなグッズをつけさせたら
どうかな?+2
-0
-
43. 匿名 2018/06/09(土) 11:51:43
>>39
これいいよ。
室内で探すにはちょうどよい。
+2
-0
-
44. 匿名 2018/06/09(土) 12:46:20
ちょっと主旨違うコメだけど自分の旦那にさん付けって変。+2
-0
-
45. 匿名 2018/06/09(土) 17:00:13
うちの旦那飲んでないのにIC定期、身分証、家の鍵それぞれバラバラのタイミング一年のうちに置き忘れで紛失した。一生チェーンつけさせてる。
主さんとこは発達障害じゃなくて深酒が過ぎるだけだと思うな。危ないから話し合ってどうにかするしかないね。+1
-0
-
46. 匿名 2018/06/10(日) 02:46:34
旦那じゃないけどうちの父親がひどい
1年に4回財布無くしてた。チェーン取りつけて減ったけど
今度は玄関と道路に小銭まき散らしてる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する