ガールズちゃんねる

『スター・ウォーズ』アジア系女優、誹謗中傷に耐え切れずインスタ全投稿を削除か…応援の輪が広がる

158コメント2018/06/08(金) 21:51

  • 1. 匿名 2018/06/07(木) 18:07:17 


    『スター・ウォーズ』アジア系女優、誹謗中傷に耐え切れずインスタ全投稿を削除か…応援の輪が広がる - シネマトゥデイ
    『スター・ウォーズ』アジア系女優、誹謗中傷に耐え切れずインスタ全投稿を削除か…応援の輪が広がる - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    映画『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』でレジスタンスの整備士ローズを演じたベトナム系アメリカ人女優ケリー・マリー・トランが、22万人以上のフォロワーがいる自身のInstagramの全投稿を削除した。


    昨年12月に公開され、世界興行収入13億3,253万9,889ドル(約1,466億円)を稼ぎ出す大ヒットとなった『最後のジェダイ』だが、熱狂的なファンが多いシリーズだけに評価は賛否真っ二つ。監督・脚本のライアン・ジョンソンも批判の声にTwitterなどで何度も反応してきたが、キャスト陣の中でその矛先が向けられてしまったのがケリーだったようだ。現在、ケリーのInstagramにはプロフィール部分に「怖いけれど、とにかくやるしかない」という言葉だけが残され、これまでの投稿が全て削除されてしまっている。

    (中略)

    ケリーが受けた仕打ちを悲しむファンたちは「#FanArtforRose(ローズのためのファンアート)」というハッシュタグを作り、各々が描いたローズの絵をSNSに次々と投稿して、応援の気持ちを表明している。

    +142

    -7

  • 2. 匿名 2018/06/07(木) 18:08:06 

    アジア系なんて出なきゃ良かった
    只でさえ差別の多い国なんだから仕方ないよ

    +171

    -112

  • 3. 匿名 2018/06/07(木) 18:08:39 

    なんで、アジア系出したんだろ?

    +462

    -15

  • 4. 匿名 2018/06/07(木) 18:08:44 

    続編いらなかったよね

    +241

    -15

  • 5. 匿名 2018/06/07(木) 18:08:45 

    世界中から的にされたら怖い。
    かわいそう。

    +546

    -5

  • 6. 匿名 2018/06/07(木) 18:09:02 

    見てないけど、めっちゃ普通にそこら変にいそうなアジア人だね。

    +517

    -1

  • 7. 匿名 2018/06/07(木) 18:09:09 

    ローズさんね

    +124

    -0

  • 8. 匿名 2018/06/07(木) 18:09:14 

    フィンとローズのラブストーリーなんか、誰が興味あるんだ

    +438

    -9

  • 9. 匿名 2018/06/07(木) 18:09:57 

    もしかして行いや発言ではなくたんな
    アジアのブスってだけで
    叩かれているの?ひどい。

    +502

    -9

  • 10. 匿名 2018/06/07(木) 18:10:41 

    地味だけど芯のしっかりした役なのに

    +162

    -4

  • 11. 匿名 2018/06/07(木) 18:10:44 

    天童よしみが大活躍

    +172

    -8

  • 12. 匿名 2018/06/07(木) 18:10:45 

    エイジャン別に

    +21

    -3

  • 13. 匿名 2018/06/07(木) 18:10:46 

    ガルちゃんの世界バージョンやないか

    +29

    -2

  • 14. 匿名 2018/06/07(木) 18:11:09 

    親近感しかないルックス
    『スター・ウォーズ』アジア系女優、誹謗中傷に耐え切れずインスタ全投稿を削除か…応援の輪が広がる

    +793

    -5

  • 15. 匿名 2018/06/07(木) 18:11:13 

    スターウォーズはなぜか神格化()されてるからキャスティングに不満で批判とかあるのかな?。見たことないけど

    +219

    -8

  • 16. 匿名 2018/06/07(木) 18:11:26 

    ローズ好きだったけどな。
    話はひどかったけど。

    +139

    -11

  • 17. 匿名 2018/06/07(木) 18:11:32 

    見てないけど、そんな批判されるような役だったの?
    アジア人がその役だから嫌だったの?

    +258

    -3

  • 18. 匿名 2018/06/07(木) 18:11:45 

    異星人ばかりのスターウォーズなら何人でも構わない

    +204

    -2

  • 19. 匿名 2018/06/07(木) 18:11:57 

    ポリコレ配慮による出演だからなー

    世界が反ポリコレに動いてるね

    +126

    -4

  • 20. 匿名 2018/06/07(木) 18:12:03 

    >>14

    めっちゃスターウォーズの世界観に合ってないね・・・・・

    +304

    -4

  • 21. 匿名 2018/06/07(木) 18:12:03 

    この人の役、良かったよ。

    +35

    -24

  • 22. 匿名 2018/06/07(木) 18:12:11 

    愛嬌のある顔。スターウォーズでは髪型がマズかった

    +164

    -4

  • 23. 匿名 2018/06/07(木) 18:12:24 


    これだと欧米人が好きそうなアジア人顔って感じするけど

    +56

    -81

  • 24. 匿名 2018/06/07(木) 18:12:55 

    いや、ローズってキャラが嫌われ者役だから、本人まで嫌われてるんだけど
    彼女を罵倒するために容姿批判とか人種差別とかが乗っかってるわけです。

    +363

    -3

  • 25. 匿名 2018/06/07(木) 18:12:58 

    それより、メインの役殺しすぎや!!!

    +50

    -1

  • 26. 匿名 2018/06/07(木) 18:13:04 

    アジア人が嫌われてるのか
    個人が嫌われてるのか分からない

    +127

    -3

  • 27. 匿名 2018/06/07(木) 18:13:06 

    髪型もうちょっとどうにかならなかったのか??ローグワンでも男のアジア系いたけど、違和感なかったぞ

    +163

    -1

  • 28. 匿名 2018/06/07(木) 18:13:32 

    スターウォーズは凄い熱狂的なファンが世界中にいるから、既存の世界観と大きく外れたことをするとファンは激怒するよ。アジア人をわざわざ出す必要なし。

    +143

    -3

  • 29. 匿名 2018/06/07(木) 18:13:44 

    言いたくないけど、同じ役で美しいアジアンなら叩かれなかったと思う。

    +273

    -5

  • 30. 匿名 2018/06/07(木) 18:14:05 

    めっちゃ無能な上にやかましい役柄でしかもポリコレに利用されてある意味被害者

    +78

    -2

  • 31. 匿名 2018/06/07(木) 18:14:14 

    ローズは行動がウザくて苦手だった。だからといって役者が中傷されるのは違うと思う。

    +216

    -1

  • 32. 匿名 2018/06/07(木) 18:14:35 

    明らかに無駄なキャスティングだし出銭ぃが悪い

    +40

    -0

  • 33. 匿名 2018/06/07(木) 18:14:56 

    世界にもガルちゃん民みたいのがいるんだなぁ( ´ ・ω・`)

    +20

    -1

  • 34. 匿名 2018/06/07(木) 18:15:00 

    『スター・ウォーズ』アジア系女優、誹謗中傷に耐え切れずインスタ全投稿を削除か…応援の輪が広がる

    +116

    -13

  • 35. 匿名 2018/06/07(木) 18:15:00 

    スターウォーズって旧三部作だけで良かったと思う

    +168

    -7

  • 36. 匿名 2018/06/07(木) 18:15:04 

    スターウォーズ好きだけど、この話自体が酷かった。

    +103

    -3

  • 37. 匿名 2018/06/07(木) 18:15:38 

    >>14
    これはひどい
    アジア人女性だけ合成写真みたい

    +155

    -2

  • 38. 匿名 2018/06/07(木) 18:15:55 

    >>14
    ドンマイw

    +5

    -2

  • 39. 匿名 2018/06/07(木) 18:15:58 

    日本でいう飯豊まりえ状態

    +11

    -14

  • 40. 匿名 2018/06/07(木) 18:16:52 

    >>35
    じゃ観んなよ

    +15

    -7

  • 41. 匿名 2018/06/07(木) 18:16:56 

    もっともマシ人いなかったの…?
    明らかなキャスティングミスじゃない…

    +114

    -6

  • 42. 匿名 2018/06/07(木) 18:17:27 

    最後のジェダイ見たけど、
    別にルックスがブ…とか気にならなかったし、
    映画も面白かったけど。
    映画の公開とっくに終わってんのに
    今さら何言ってんた?って感じ。

    +107

    -8

  • 43. 匿名 2018/06/07(木) 18:18:36 

    ハンソロのスピンオフのが叩かれそうなのに・・・こっちなんだ

    +52

    -0

  • 44. 匿名 2018/06/07(木) 18:18:37 

    >>34
    大久保さんに似てる

    +13

    -5

  • 45. 匿名 2018/06/07(木) 18:18:41 

    隣の黒人はスルーされてるんだ
    へー

    +3

    -27

  • 46. 匿名 2018/06/07(木) 18:20:27 

    黒人差別よりアジア人差別の方が激しい。
    黒人もアジア人を差別するし。

    +200

    -2

  • 47. 匿名 2018/06/07(木) 18:20:52 

    ローズの姉は綺麗だった。この女優さんをローズにしたらよかったのでは...
    あーでも「外見で判断してる!」ってリベラル派からクレームきそうだ()
    『スター・ウォーズ』アジア系女優、誹謗中傷に耐え切れずインスタ全投稿を削除か…応援の輪が広がる

    +194

    -5

  • 48. 匿名 2018/06/07(木) 18:21:19 

    多分リューシーリュー辺りだったら批判とか受けなかったのかな?
    『スター・ウォーズ』アジア系女優、誹謗中傷に耐え切れずインスタ全投稿を削除か…応援の輪が広がる

    +168

    -10

  • 49. 匿名 2018/06/07(木) 18:22:01 

    まずアジア人の不細工は絵にならない。
    白人の中にアジア人(日中韓)が出ると浮くのは分かる。
    どんなに美人でもね。
    自分は日本人としての誇りを持ってるけどこれはどうしようもない。

    +73

    -32

  • 50. 匿名 2018/06/07(木) 18:22:08 

    最近のハリウッドは無理に黄を出し過ぎ。
    必要ないのに黒を絡めるし。
    邦画に白が要らないなと同じで無理に出すな。

    +186

    -1

  • 51. 匿名 2018/06/07(木) 18:23:24 

    中国資本が多いのか中国人をちょいちょい出すよね。

    +66

    -6

  • 52. 匿名 2018/06/07(木) 18:24:26 

    スターウオーズ
    見たことないからどうでもいいが
    アジア人出なきゃいいじゃん

    途中から出てきたらパッシング当たり前
    だろ。アジア人でなくても不快

    +5

    -16

  • 53. 匿名 2018/06/07(木) 18:26:38 

    親近感。

    +3

    -3

  • 54. 匿名 2018/06/07(木) 18:27:03 

    戦争やいじめがなくならないのと一緒で人種差別もなくならないよね(泣)
    同じ国、同じ人種でも粗探しして罵ったりマウンティングしたりするじゃん。

    なんかもう本当にちっちぇーなって思う。

    +64

    -3

  • 55. 匿名 2018/06/07(木) 18:28:51 

    キャラクターとしてもうざいだけだったししゃーない

    +17

    -3

  • 56. 匿名 2018/06/07(木) 18:28:53 

    姉はきれいでパイロット
    自分は残念な顔だけど努力して優秀な整備士
    コンプレクスを隠すもウザい態度でお察し物件
    でも弱い自分を知ってるから
    フィンの人としての弱さを理解して諭してあげれた

    良い役じゃん

    +108

    -8

  • 57. 匿名 2018/06/07(木) 18:29:19 

    まず新スターウォーズが女性と黒人が主役な時点でもう配慮してます感がダダ漏れ
    そこにアジア人投入されたら「一体何の映画?」って思う

    +132

    -1

  • 58. 匿名 2018/06/07(木) 18:29:29 

    そのうちアラブ系も必須になるか
    アホらしい

    +61

    -2

  • 59. 匿名 2018/06/07(木) 18:29:32 

    ブスだからってだけで叩かれてるわけじゃないんだよ
    たとえ美人がローズ役でもウザくなるレベルでキャラが酷いから
    ブスが何言ってんだよ!って余計に腹立つんだよ
    でも女優さん叩くのは間違ってる

    +69

    -2

  • 60. 匿名 2018/06/07(木) 18:29:42 

    役者本人が何かやらかしての誹謗中傷ではないから可哀想だな。国内だけでなく、世界中から中傷されたら精神病みそう。ましてや今まであまり注目されてなかった人なら尚更、外出するのも怖いだろうな。

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2018/06/07(木) 18:30:05 

    言い方悪いけど、アジア人と黒人のラブストーリーは白人は興味ないと思う

    +144

    -4

  • 62. 匿名 2018/06/07(木) 18:30:11 

    生まれたところ
    瞳の色
    肌の色
    言語

    これだけでこの人はこうだ!って決めつけるってどうなんだろうね
    血液型で人格を決めつけてるのと似てて不快
    それだけで相手の全てがわかるわけじゃにのに

    +23

    -2

  • 63. 匿名 2018/06/07(木) 18:30:54 

    最後の特攻を邪魔してみんな死にかけたりしたしな

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2018/06/07(木) 18:31:57 

    私はキャラ良かったって思っちゃったけど
    少数派なのか

    +7

    -2

  • 65. 匿名 2018/06/07(木) 18:32:34 

    この映画そのものが従来のスターウォーズファンには受け入れ難い評価真っ二つな内容なんだよな
    そういう批判の矛先にされてしまったのだろう

    +66

    -1

  • 66. 匿名 2018/06/07(木) 18:32:42 

    まあ別にスターウォーズはおとぎ話の実写化じゃないし色んな人種が出演するのもわかるよ。
    それより美女と野獣やシンデレラで貴族側に黒人がいることの方が違和感強かったわ。あれもポリコレの一環だろうけど

    +54

    -3

  • 67. 匿名 2018/06/07(木) 18:33:10 

    不自然な配役多いよね

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2018/06/07(木) 18:34:19 

    レイア姫がフリーザ並みの強さを発揮した映画

    +67

    -0

  • 69. 匿名 2018/06/07(木) 18:35:35 

    >>65
    だってディズニーだし

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2018/06/07(木) 18:37:55 

    >>68
    見たくなった。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2018/06/07(木) 18:37:58 

    謎のカジノエピソードがあった映画としか

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2018/06/07(木) 18:38:02 

    たまたまちらっと見たんだけど、あれ、日本人!?ってなった。
    ものすごい親近感わくお顔

    +4

    -12

  • 73. 匿名 2018/06/07(木) 18:38:17 

    >>14
    なんかワロタ
    ゴリラと猿に挟まれる白人w

    +8

    -21

  • 74. 匿名 2018/06/07(木) 18:39:07 

    >>9
    文章にするとなかなかの破壊力だなw
    これは立ち直れない…

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2018/06/07(木) 18:41:05 

    ローズに尺使うならルークの話を掘り下げて欲しかった

    +74

    -0

  • 76. 匿名 2018/06/07(木) 18:42:58 

    黒人叩きはタブーだからね
    このベトナム人の配役がどうとか知らないけどこの黒人の顔はキツイわ…

    +14

    -6

  • 77. 匿名 2018/06/07(木) 18:43:29 

    >>56
    クリミナルマインドのガルシアみたいな事?

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2018/06/07(木) 18:44:47 

    そもそもこの監督が好き勝手にやりすぎた
    元から用意されたスターウォーズのための脚本破棄して自分好みのなんちゃってSFコメディ映画にしちゃったんだよ

    +83

    -0

  • 79. 匿名 2018/06/07(木) 18:47:27 

    >>78
    ルーパー良かったけど演出も全部ルーパーぽかった

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2018/06/07(木) 18:49:46 

    >>14
    コラかな?ってくらいの違和感。

    でもこの女優さんにはなんの落ち度もない。

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2018/06/07(木) 18:52:28 

    アジア系のメカニックでフィンの事が好きで頑張るの
    彼女がいないとフィンは孤立しちゃってたんだから重要な役回りだよ
    むしろパッとしないのに頑張ってたのが良いんじゃん

    +9

    -7

  • 82. 匿名 2018/06/07(木) 18:53:58 

    黒人男性で黒人層、白人女性で女性層、アジア系女性で中国市場。ルーカスから離れたらさらにあからさまな商業商品に生まれ変わったね

    +64

    -0

  • 83. 匿名 2018/06/07(木) 18:54:31 

    >>50

    「黄」とか書く人初めてみた。
    この書き方にドン引きだわ。

    +14

    -25

  • 84. 匿名 2018/06/07(木) 18:55:35 

    >>48
    確かに名前が知られている人を先に出しておいたら
    その後に出てくるアジア系の俳優さんもやりやすかったかもしれないね

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2018/06/07(木) 19:02:34 

    中国資本が多いのか中国人をちょいちょい出すよね。

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2018/06/07(木) 19:05:17 

    ローグワンは中国人俳優2人とパキスタン系俳優、女優が主役で相棒役もメキシコ人俳優となかなか配慮されてたけど別に気にならなかったし、2人の中国人俳優のキャラは本当によかった。
    作品が良ければ批判されずに済んだかな?どっちにしろ差別はよくないけど。

    +52

    -2

  • 87. 匿名 2018/06/07(木) 19:07:32 

    >>85
    中国人多いし、興収も凄まじいからいいんじゃない。変な日本人よりはいい

    +4

    -14

  • 88. 匿名 2018/06/07(木) 19:09:18 

    >>15神格化もなにもアメリカ人にとってスターウォーズはもうそりゃ特別な作品だよ。フォースの覚醒公開時期なんてお祭り騒ぎだったし

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2018/06/07(木) 19:11:53 

    そもそもジョージルーカスが黒澤明監督に感銘を受けてスターウォーズ作ろ!ってなってそんでもって三船敏郎にオファーして断られた経緯があるのに。
    今さらアジア人がどうって…
    ダースベイダーが三船だったかもしれないのに

    +61

    -1

  • 90. 匿名 2018/06/07(木) 19:12:54 

    アジアへのアプローチに出したんだろうね。
    出資者が中国辺りなんじゃない?

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2018/06/07(木) 19:19:18 

    >>87 中国人が変な日本人を演じるのが凄く嫌。日本文化も中華風味だし。

    +46

    -0

  • 92. 匿名 2018/06/07(木) 19:20:16 

    >>46
    黒人は今じゃ権力強いね。
    一人が差別受けたら結束して立ち向かうし、むしろ差別されるどころか白人を差別する側にいる。
    犯罪もギャングも黒人率高いし。
    アジア人は抵抗しないし結束しないから今じゃかつての黒人より立場下。

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2018/06/07(木) 19:20:33 

    映画で逆差別が蔓延した結果、違和感のある配役になった。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2018/06/07(木) 19:21:56 

    >>83
    黒人、白人、アジア系とか書くほうがおかしい
    アジア系というなら黒人はアフリカ系だし
    白人と書くなら黄人か黄色人だ

    +15

    -3

  • 95. 匿名 2018/06/07(木) 19:22:07 

    作品が熱狂的ファンいるから叩かれるだけ。
    アジア人のウザい役はわりとドラマや映画にいるがみんな批判受けないし好感得てる。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2018/06/07(木) 19:24:36 

    今後のスターウォーズは別物

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2018/06/07(木) 19:24:38 

    マルフォイも中の人紳士なのに役があれでお子さま達にめちゃくちゃ嫌われてて可哀想だったな

    +29

    -0

  • 98. 匿名 2018/06/07(木) 19:25:05 

    てかこの映画事態が公開されてわりとすぐに、ファンからつまらないと批判殺到してたじゃん。
    あの時は彼女への批判はなかったしあったのは作品内容だけ。
    その怒りが女優本人に向いたのかな。

    +10

    -4

  • 99. 匿名 2018/06/07(木) 19:30:26 

    見たけどビックリするくらいちんちくりんでブスで変な髪型で美女みたいなセリフ言うんだよ?
    笑かしにきてんの?って思ったよ・・

    +51

    -2

  • 100. 匿名 2018/06/07(木) 19:31:44 

    >>47
    映画でこの人秋吉久美子にしか見えなかった…

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2018/06/07(木) 19:32:25 

    >>91
    仕方ないよ、脚本家や監督が日本に興味ないから文化も知ろうともしない、誰かが教えてあげればいいがアメリカにいる日本人も日本大使館の人も、誰一人として間違いを正そうとしないし立ち上がらないからやられ放題。
    アメリカではないが、日本を知ろうみたいな番組が放送されても、間違った情報ばかりなのに政府も誰も注意すらしないからそのまま間違った情報ばかり流れる。

    それにアメリカのドラマも映画も中国企業が出資してんだから媚売らなきゃ。
    アメリカは将来的に必ず役立つとして、義務教育に中国語入れる学校が多いぐらい国全体がチャイナマネー頼り。


    +23

    -2

  • 102. 匿名 2018/06/07(木) 19:37:45 

    アジア人かどうかの前にちょっとウザキャラだと思った。
    ドラゴンボールのやじろべぇみたいな顔してるよね。
    こんな事言ったらダメなんだろうけどアンジェラベイビー辺り出しときゃ叩かれなかったんじゃない??

    +32

    -2

  • 103. 匿名 2018/06/07(木) 19:41:24 

    スターウォーズは日本からインスパイアされた物が多いから、昔からのファンはアジアだからって差別はしないと思うんだけどね。。。
    でも今のスターウォーズは別物になってしまったからなぁ。
    いろんな不満が噴出しちゃってその矛先がこの女優さんなら可哀想だね。

    +12

    -1

  • 104. 匿名 2018/06/07(木) 19:45:38 

    >>3アジア人じゃ解らない。何人だ?トルコやインドやアラブイランのオムツ頭からシナテョンまでがアジア人だよ?範囲が広すぎる。
    流石に外人でも見た目が違うって解るでしょ?

    +4

    -3

  • 105. 匿名 2018/06/07(木) 19:56:20 

    この世のほとんどがバカなんだから
    ポリコレとかいって一部の頭良い人たちが恣意的にやったって反感食らうだけだよ
    やめろ差別なんかなくならんわ

    +13

    -1

  • 106. 匿名 2018/06/07(木) 19:59:07 

    ローグワンも中国系入れたのに中国での興行はイマイチだったんだよね?
    フェリシティ・ジョーンズも日本では仏頂面だったのに中国のプレミアでは
    張り切っててなんかもやもやしたの覚えてる。
    もともとスターウォーズは韓国、中国でも人気なくて日本からの興行収入が
    大半なのに番外編だけが人気になるわけないじゃん
    このままディズニーが商業主義・ポリコレで必要のないところまで多様性を
    押し出してくるから白人層にそっぽ向かれそう

    +24

    -1

  • 107. 匿名 2018/06/07(木) 20:02:22 

    まあこの女優さん調子に乗ったこと言ってたから一部のファンには嫌われてたとは思うよ

    +10

    -3

  • 108. 匿名 2018/06/07(木) 20:03:57 

    >>47
    このお姉さんは綺麗だったから、ローズ出てきた時、「え?妹?」って思ったわ

    +28

    -1

  • 109. 匿名 2018/06/07(木) 20:08:43 

    >>8
    本当それ
    いくらローズが美人でも、どうせレイとくっつくんだろうけど。
    ブスだから、尚更いらないエピソードに感じてしまって…

    +12

    -1

  • 110. 匿名 2018/06/07(木) 20:11:23 

    ベトナム系だから、中国韓国系が攻撃してるのかな

    +7

    -4

  • 111. 匿名 2018/06/07(木) 20:15:21 

    「いややったら
    みいひいんかったら
    ええねん」

    『スター・ウォーズ』アジア系女優、誹謗中傷に耐え切れずインスタ全投稿を削除か…応援の輪が広がる

    +11

    -3

  • 112. 匿名 2018/06/07(木) 20:17:26 

    始め、まさか天童よしみ?って思って見た 笑

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2018/06/07(木) 20:21:35 

    日本人の私が観て違和感感じたんだから、白人はそりゃ世界観ぶち壊しって怒るでしょ
    まあそれを置いても映画自体つまらなかったけど

    +38

    -0

  • 114. 匿名 2018/06/07(木) 20:22:49 

    容姿至上主義のアメリカで
    アジア人ののっぺりブスじゃ叩かれるに決まってる
    ブス好きになってすぐさま命捧げるなんてまさにアジアン

    +10

    -5

  • 115. 匿名 2018/06/07(木) 20:24:42 

    日本のドラマに「準ヒロイン」として出てても叩かれるレベルだと思う・・・
    何でこの容姿の人にあんな悲劇の美女的な役をやらせたの?
    別に演技もうまくなかったし

    +41

    -1

  • 116. 匿名 2018/06/07(木) 20:56:42 

    このトピで初めてポリコレという言葉を知りました。そういう動きがあることはわかっていたけど、勉強になりました。

    映画が世論の先頭をきってくれるのは有り難いし、必要なことなのかもしれないけど、もう少し自然に取り入れることってできないのかな?と思っていました。
    不自然なのはかえって不要な議論を巻き起こしたり、摩擦を生むかもしれませんね。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2018/06/07(木) 21:00:24 

    アジア人とか関係なく、その辺に歩いてるオバサンみたいな容姿だもの
    そりゃ言われるよ(笑)

    +18

    -2

  • 118. 匿名 2018/06/07(木) 21:03:50 

    ハリウッド映画は人種差別や日本下げや捏造ばかりなので見ません

    +6

    -3

  • 119. 匿名 2018/06/07(木) 21:04:42 

    いやー、実際観に行ってビックリしたもん。
    ウザキャラで尺とるし、アジア人から見ても芋臭い。
    何か浮いてたよ。

    +30

    -0

  • 120. 匿名 2018/06/07(木) 21:04:54 

    アメリカは人種差別大国だからね(^_^)/
    白人至上主義の国だよ!

    +3

    -3

  • 121. 匿名 2018/06/07(木) 21:16:14 

    ローズ、役柄もうざいしあの顔だからイライラしっぱなしだった
    だからって役者にまで嫌がらせはやりすぎだけど。

    私の周りではローズ=豚でロースって言ってたけどね(笑)
    まじでいらない子だったなぁ

    +24

    -2

  • 122. 匿名 2018/06/07(木) 21:29:30 

    ホワイトウォッシュを難癖付ける割にアジア人が出ても難癖つけるのな?
    ホント、アメリカって人種差別の自覚が各々ないんだな

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2018/06/07(木) 21:40:04 

    そんなことよりエピソード8、色々とおかしくなかった?

    レイアが浮遊??フォース発揮?したのには笑っちゃったけど、ルークがレイを修行中にからかうとことかは「えっ…」って絶句した…

    ネタバレもしちゃうから細かくは言えないけど、ルークやレイアのキャラ変えすぎて、もう…。。たいしてコアなファンじゃない私でさえちょっとショックだったよ!確か「8は撮り直せ運動」も起こってなかった?気持ち分かる…

    トピずれすまない!

    +40

    -1

  • 124. 匿名 2018/06/07(木) 21:42:24 

    >>14
    昔のプリクラみたい

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2018/06/07(木) 22:03:02 

    洋画ってアジア人→不細工ってステレオタイプてわざとキャスティングするから嫌いだわ

    +22

    -1

  • 126. 匿名 2018/06/07(木) 22:06:26 

    >>114欧米は本当に美人のアジア人なんかめったに起用しないよ

    +16

    -1

  • 127. 匿名 2018/06/07(木) 22:07:53 

    もうストーリー自体が面白くなかったし、ローズが出てくる意味も分からなかった。
    脚本が破綻してるじゃんと思ったから、出演者にまで思いがいかなかった。
    作り話なのに、人種差別とかあれこれ言ってる段階で面白くないわね。
    架空の人物で作ってるのにさ。

    +26

    -0

  • 128. 匿名 2018/06/07(木) 22:21:57 

    天童よしみ?

    私はずっとオカリナに似てるなーって観てたわ。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2018/06/07(木) 22:36:04 

    >>109
    レイとフィン前作は絡みも多くて仲良かったのにね
    白人の女の子と黒人の男の子ってのに白人から反発あって
    フィンにアジア人をあてがったのかと勘ぐってしまったよ

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2018/06/07(木) 22:36:56 

    映画館で見てびっくりした。
    容姿的に脇役かと思ったら、準主役級にでずっぱりなんだもん。
    整備士なのに戦闘機らくらく操縦するし。
    最後にアップのキスシーンあるし。

    どこにでもいる普通の人を選んだらしいけど、普通のアジア人もっとスタイルいいよ。

    +32

    -1

  • 131. 匿名 2018/06/07(木) 23:29:33 

    >>123
    私もそんなコアなファンじゃないけど8は内容が、え…って思った
    新しい話だっていうのはわかるけど、旧三部作のキャラのエピソード全体的にあっさりすぎて…

    +11

    -1

  • 132. 匿名 2018/06/07(木) 23:36:56 

    子供の時からスターウォーズが大好きです。旧三部作と監督が違くても、批判の声が多くても、どうであれ大好きです。
    新しいスターウォーズも、それも含めてスターウォーズだし、もともと9までお話はあったはずですよね?
    なのに、続編いらないという書き込みは悲しい。
    これからもきっと大好きです。

    ローズ、私は好きだよ!

    +2

    -9

  • 133. 匿名 2018/06/07(木) 23:41:49 

    行動がいちいちウザくて天童よしみ系ブスの芋ねーちゃんだったからローズ嫌いだけど、女優さんはオーダー通りに演じただけだろうから可哀想
    でもアジア系であってもスタイル抜群の美人がローズ役だったらここまで叩かれなかったろうなとは思う
    監督脚本とキャステイングしたやつが悪い

    +23

    -1

  • 134. 匿名 2018/06/07(木) 23:48:42 

    ポリコレって不必要だと思う。一線ひいて互いに越えないのが一番平和じゃない?
    上の奴等が、ただ自分がいい顔したいだけなのに割りを食うのが下っ端。この女優さんもハズレひかされて、今後の仕事に影響出たって多分ほったらかしでしょ?

    +15

    -1

  • 135. 匿名 2018/06/07(木) 23:48:56 

    続編いらなかった。
    ルークもみんなもそのまま幸せに暮らしましたハッピーエンドで良かったのに。

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2018/06/07(木) 23:51:31 

    >>126
    美人なアジア人って要は欧米人の容姿に近いってことだからだったら欧米人使えばいいやってなるのかな。

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2018/06/08(金) 00:26:00 

    ディズニーに取り込まれた時点で、こうなるのが見えてた。

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2018/06/08(金) 00:47:46 

    ローズが嫌すぎて見る気しないよ。
    SWの世界観ぶっ壊してるし、レイとのキスシーンなんて正直うわぁ・・・って思った。
    本人が悪いわけじゃないんだけどさ。

    +4

    -3

  • 139. 匿名 2018/06/08(金) 01:33:38 

    ごめんよ、40年来のファンからするとな
    いちファンそれぞれの思いがあるわけで、
    やはりDになってから何かが違う感もあるが
    それもまとめてスターウォーズなんだよ、ルーカスフィルムがスターウォーズの世界観を大切に守ってる中でのことだし、ハンソロもこれまた独自の世界観がありなんだよ三回見て帰国しました。素直に全部受け入れてスターウォーズを愛していこうよ…

    +1

    -5

  • 140. 匿名 2018/06/08(金) 02:30:59 

    普通にランド程度の役で黒人出しときゃそれでいいのに主要メンバーに黒人やアジア人入れなくていいよ
    そんなん言い出したらなんで日本の映画には日本人しか出ないの?ってなるわ

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2018/06/08(金) 07:14:10 

    >>35
    3部?
    ep1〜3も必要だわ

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2018/06/08(金) 12:32:37 

    >>137
    今、Dlifeで中国とアメリカのハーフの子役が主演してるドラマがあるんだが、中国マネーで出させてもらってるのがミエミエの子だった

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2018/06/08(金) 13:36:04 

    最後のジェダイのストーリーに関しては賛否両論で良いとしても、
    ケリーマリートランの演じたローズは
    真っ直ぐで芯が強くて姉思いなところが前面に出た素晴らしい演技だったよ。
    たしかに顔は美形ではないかもしれないけど、
    往年のスターウォーズファンはそういう事ばかりやってるんだよ。
    ストーリーに合ってて演技が上手なら良いのに、
    レイア役のキャリーフィッシャーも昔からぶさいくぶさいく叩いてるし、
    やってる事が幼稚で本当にファンなの?と疑う。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2018/06/08(金) 13:36:46 

    ローズはまだフォースを感じるレベルには到ってないのかな?これはジェダイになる為の試練なのかもな。
    『スター・ウォーズ』アジア系女優、誹謗中傷に耐え切れずインスタ全投稿を削除か…応援の輪が広がる

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2018/06/08(金) 15:30:17 

    せめて姉妹を似せないとね
    ええっ?って思ったよ

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2018/06/08(金) 15:30:33 

    >>50
    リベラルなハリウッド様には、
    「黒人を悪役にしない、クズで最低な役は白人にやらせる、必ずレズやホモを出す」
    ってオキテでもあるのかもね。

    最近は「黄色人種を出す」てのが追加されたのか。

    スコーピオンってドラマでも、どう見てもドブスデブのアジア女優が、やたらいい女あつかいされてて、すごい違和感だったわ。

    人種関係なく、違和感あるゴリ押しはストーリーに入り込めなくなるから止めてほしい。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2018/06/08(金) 15:44:31 

    ポリティカル・コレクトネスで多様性を打ち出さなければならないから
    腹いせに典型的なアジアンのイメージに合う俳優を起用しているように思える

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2018/06/08(金) 15:52:14 

    ブスのロマンスって感情移入しにくい

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2018/06/08(金) 16:02:45 

    正直もっと美人がよかったな。
    アジア中の憧れを背負うわけだから。
    映画に普通の女の子はいらない。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2018/06/08(金) 16:04:42 

    実際キスシーンちょっときつかったな。
    アジア人だから、じゃなくて、映画のキスシーンは美しい人同士のが見たい。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2018/06/08(金) 16:51:43 

    >>101
    でもトランプの共和党政権になってからはアメリカも、チャイナマネーを警戒してるよ

    中国が世界中に作ってる孔子学院も、スパイ養成所だって認定され始めてる

    トランプの敵のアメリカ民主党とハリウッドは、中国マネーとズブズブだったよね

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2018/06/08(金) 19:15:15 

    最後レイが瀕死のローズを心配して側から離れないフィンを見るジト目がかわいそうだった。
    そもそもレイはそういうの似合わないしさ〜。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2018/06/08(金) 20:08:28 

    大画面でブスのウットリ顔のキスシーン見せられた身にもなってみて

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2018/06/08(金) 20:16:46 

    >>98
    いや、公開すぐからツイッターとかで、ローズの事話題になってたよ。
    天童よしみとかブスとかウザい、いらないばっかり見たけど。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2018/06/08(金) 20:30:22 

    スターウォーズのことはよく知らないけどどうせ
    ブスターウォーズとかブスの暗黒卿とか言われてそう

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2018/06/08(金) 21:08:27 

    >>89
    まあ、当初はオビワン役でオファーしてたから、ありえない話じゃない

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2018/06/08(金) 21:11:08 

    かくいう私はエピソード3が一番好き

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2018/06/08(金) 21:51:54 

    ローズって容姿以前に全くストーリーに貢献してないし、それどころか足引っ張るキャラなんだよね
    そんなしょーもない話作った監督の才能が無さすぎ
    プロデューサーの女社長も無意味にフェミニズム押し出したり明らかに出来の悪いエピソード8を持ち上げたり非難されることしかしてない
    正直エピソード8はダメすぎてほんとに失望した

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。