ガールズちゃんねる

日本ってレディーファーストの意識が低すぎると思いませんか?

3748コメント2018/06/10(日) 02:38

  • 501. 匿名 2018/06/05(火) 11:26:27 

    もともとレディーファーストて

    先に前歩いて、銃弾の壁になって

    意味だから女性を敬うて意味じゃねーぞ?
    日本はそも発砲事件がない

    +12

    -9

  • 502. 匿名 2018/06/05(火) 11:27:03 

    思いやり持ってたら自然に優しくなる。
    後ろから来た人のためにドアおさえながら進んだり、重い荷物持ってたら分担したり、狭い道なら譲ったり。優しくされたら感謝したり。
    そういうのがなくて他者からの厚意を当然みたいに思ってる人の方が、レディファースト云々の前によっぽど卑しいよ。たまに、人をドアマンとでも思ってるのかドア支えさせたまま目もくれずに何人も通り抜けてく団体とかいるけどさ。

    +9

    -2

  • 503. 匿名 2018/06/05(火) 11:27:37 

    ガルちゃんでもそうだけどこういうトピだと
    男尊女卑がとかレディーファーストをしない男性はとなるけど
    妊婦に電車の席を譲るか譲らないかみたいな話だと
    譲らないにプラスがいっぱいついてるのが現実。
    なんだかんだいってみんな自分のことしか考えてない証拠。

    +22

    -1

  • 504. 匿名 2018/06/05(火) 11:28:18 

    >>501
    鉄砲なくても刀はあったじゃん

    +8

    -0

  • 505. 匿名 2018/06/05(火) 11:28:57 

    扉ぐらい自分で開けられるし、椅子だって自分で動かせる。
    いちいち男性にやってもらいたいとは思わない。

    お年寄りや子供には優しくしてあげなさい、っていう教育でいいんじゃないの?
    ガルちゃんは、お年寄りは老害扱いだけどね。

    +11

    -1

  • 506. 匿名 2018/06/05(火) 11:29:18 

    東洋と西洋の壁は何かと大きいものだけに、なんでもかんでも西洋におけるマナーや慣習に憧れ、それを正義とすること自体、そもそもおかしいよ。

    +4

    -2

  • 507. 匿名 2018/06/05(火) 11:30:12 

    >>502
    ありがとうも言わない人もいるからね。

    +9

    -1

  • 508. 匿名 2018/06/05(火) 11:30:14 

    >>477
    君もその一人、笑えるわ(笑)

    +5

    -1

  • 509. 匿名 2018/06/05(火) 11:30:20 

    レディファーストとかしなくていいから、電車とかで高齢者とか子供押し退けてまで座ろうとするおじさんはいかがかなと思う
    見てて恥ずかしい
    他人のこと見てなさすぎだと思う

    +16

    -2

  • 510. 匿名 2018/06/05(火) 11:30:20 

    【女性の権利】
    女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったら辞めてもいい!そもそも女性に辛い仕事を押しつけないこと!かといって雑用やらせるのもダメ!それで給与も昇進も平等にね!!!ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ! 間接差別禁止規定って知ってるでしょ?なんでも平等にね!!!髪形と服装は女性の自由だけど、、、
    それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然40%保障で!!! 主婦と言っても家事を強制される言われはないし出産するかどうかは女が決めること!でも産まれたら育児を女性に押しつけないでね。二人の子供なんだから当然でしょ???
    た、だ、し離婚したら親権は母親のものだよ!!!育児は女性のほうが向いてるんだし!!!それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別!これからは働く妻を夫が支えきゃ。あっ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね!妻には扶養請求権だってあるんだから。 それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセ〇クスは家庭内レ〇プだよ!!!夫が妻のセ〇クスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
    離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど!女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね?足りないくらい!!!それと女性に女らしさを押しつけないでよ!そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですか?って感じ。でも男はやっぱ男らしくないとね。いつになったらレディーファースト覚えるの???ワリカンなんてありえないし!!!少子化だって男のせいでしょ? 男がだらしないから女性が結婚できないんだよ!!!ん?レディースデー???あれはいいの!!!
    別に私たちが頼んだ訳じゃないし。
    店が勝手にやってるんでしょ!

    +13

    -5

  • 511. 匿名 2018/06/05(火) 11:30:26 

    >>500
    家事が苦手で不得意な女性はアンバランスって男がいったら

    怒るくせに

    +6

    -2

  • 512. 匿名 2018/06/05(火) 11:30:56 

    >>509
    おばさんだって大概厚かましいよ

    +14

    -4

  • 513. 匿名 2018/06/05(火) 11:32:52 

    >>505
    みんなにやさしくって言っても日本だと老人扱いするなと言われたり
    子供に近づけば何もしてないのに不審者扱いだったり
    自分達でわざわざ他人との関りを断ってきたんだから今更言っても遅いし
    都合が悪くなったらやっぱり助けてほしい優しくしてほしいは通用しないと思う。
    調子にのった罰です。

    +7

    -1

  • 514. 匿名 2018/06/05(火) 11:33:30 

    日本人を貶めたくて仕方ないチョンと、男に優しくされたことがない為、男を異常に敵視している似非フェミニストが湧きすぎだね、おぞましい。

    日本ってレディーファーストの意識が低すぎると思いませんか?

    +16

    -6

  • 515. 匿名 2018/06/05(火) 11:33:59 

    よく分からないけど、みんな優しいよ。
    父は、母と出掛けたら荷物持ったり何かと気遣ってるし、平日も母が疲れてたり忙しそうだったら、夕食作ったりしてる。休日はもともと父が家事炊事する日。

    私が今まで付き合って来た人も、同じように荷物持ったり勿論してくれるし、車のドアの開閉とか店のドアの開閉も率先してやってくれる。
    別にそこまでやんなくてもいいとは、思ってるけどね。

    会社だって、女性職員の割合が多いからもあるかもしれないけど、男性職員は女性職員に対して、ずいぶん気遣ってくれてると思う。

    逆に男尊女卑(?)な場面を、あまり体験したことがない

    +6

    -2

  • 516. 匿名 2018/06/05(火) 11:34:54 

    >>504
    今でもアメリカ使ってる定期

    +0

    -1

  • 517. 匿名 2018/06/05(火) 11:35:16 

    日本の元々の習慣にない
    欧米のみの特殊な行為なんだから当然でしょ?

    同様に
    日本ではチップを払う習慣が定着はないでしょ?

    +5

    -0

  • 518. 匿名 2018/06/05(火) 11:35:17 

    >>509
    そんなもんオバサンにも居るだろ。

    +7

    -3

  • 519. 匿名 2018/06/05(火) 11:37:25 

    >>510
    最近じゃ『今、私をイヤらしい目で見たでしょ!キモい!セクハラ!』とまで言われかねないから、女性に親切にするのはリスクが高いね。

    +7

    -3

  • 520. 匿名 2018/06/05(火) 11:38:04  ID:cHTmEikPlI 

    そもそもレディーファーストは女性を盾にするのが本当の意味なんだから、
    意識低い方がいいと思うんだけど。

    +6

    -3

  • 521. 匿名 2018/06/05(火) 11:40:44 

    日本人って謙虚な時はとことん謙虚だけど
    いざ甘やかすと色々と要求しだしたりしてもらって当然と思ったり
    それを当たり前のように考えたりする人がかなり多いと思う。
    だから甘やかさないで放置するのが一番効果的です。

    +8

    -4

  • 522. 匿名 2018/06/05(火) 11:40:53 

    だって日本だとレディファースト求めるけど、女からなにも返さないじゃん。そりゃ男も嫌になるだろうよ。主さんは無条件でちやほやしてほしいの?

    +7

    -6

  • 523. 匿名 2018/06/05(火) 11:41:56 

    >>512
    うちの地域性かな
    本当に男が強くて、座席座ってるのおじさんばっかりだよ
    見せてあげたい

    +7

    -2

  • 524. 匿名 2018/06/05(火) 11:42:24 

    >>513
    ほんとそう。
    家族とも、むやみに女性を助けない方がいいねって話てる。

    残念だけど、今の時代下手に関わって誤解されたら、SNSで画像とか拡散されて人生終わる。

    +5

    -2

  • 525. 匿名 2018/06/05(火) 11:43:15 

    レディーファーストは女を盾にするのが起源というコメントが多すぎるけど、そんなのネットの世界でしか言われてない。実際に外国人に言ってごらんよ、笑われるから

    +10

    -4

  • 526. 匿名 2018/06/05(火) 11:43:48 

    レディファーストしてる国々も続々と男女平等で女性を徴兵したり
    戦争の最前線で女性を戦わせたりしてるから本来のレディファーストに
    近づいてるのは間違ってないかも。

    +2

    -0

  • 527. 匿名 2018/06/05(火) 11:45:58 

    海外に行くと実感するね。日本人男性やばいよ。世界水準に合わせなくて良いの?

    +9

    -12

  • 528. 匿名 2018/06/05(火) 11:45:59 

    またこんなトピ…日本は男尊女卑って言うのが大好きな人がいるんだね。
    前にそもそもレディがいないってコメがあって、それも正解だなと思ったよ。

    +5

    -5

  • 529. 匿名 2018/06/05(火) 11:46:06 

    >>23

    ヨーロッパに40日間遊びに周った時に特に私は人に「お先にどうぞ〜」とかが癖でなかなか自分が先に行けない性格だから海外でもやるけどそれ聞かされた。

    女性を盾にして男性が身を守る為に始まったのがレディーファーストだって!

    今は意識して人に先を譲ってる。いつ銃撃戦が起きるか分からないし、日本でだって通り魔とかあるし常に危機感持って行動してます。


    +5

    -2

  • 530. 匿名 2018/06/05(火) 11:46:10 

    レディーファーストなんてっ怒ってる人いるけど、やってくれてる人もたくさんいるから…
    知らない女性にまでしてくれるから下心でもないでしょう
    差が広がっちゃうね

    +4

    -2

  • 531. 匿名 2018/06/05(火) 11:46:19 

    >>501
    元々の意味なんてどうでもいいじゃん
    今と昔で意味合いの違う言葉なんていくらでもあるし
    現在の使われた方が重要だよ

    +5

    -4

  • 532. 匿名 2018/06/05(火) 11:46:33 

    若くも、可愛くも、スタイルも良くない私を、
    先にバス停で待っていた70代後半と思われるおじさまが、
    バスが来た時に「(お先に)どうぞ」と言ってくれました
    1回はご辞退しましたけど、それでもどうぞとしてくれたので、
    ありがたくお先に 素敵なおじいちゃんだった
    以来うちの旦那に「そういうじいさんになれ!」と言い聞かせています。

    +4

    -3

  • 533. 匿名 2018/06/05(火) 11:47:40 

    外国の男性って自分の彼女以外の知らない女性にも親切だよね。お店の扉で鉢合わせしたらスッと避けてくれたり開けておいてくれたりニコってしてくれたり。そういうのをカッコイイって思ってるんだよね。女性より力があるからこそ優しくするっていうの素敵だと思う。

    一方、日本の男は優しくしない強い俺がカッコいいっていう勘違い。中身がないからそうなる。馬鹿みたい。だせーよw

    +14

    -7

  • 534. 匿名 2018/06/05(火) 11:48:13 

    私は幼少期に父親の仕事の関係でアメリカやイギリスなどで生活していたことがある。
    その経験を踏まえていうけど、確かに欧米はレディーファーストが定着している。
    しかし、それは基本的に白人同士の間においてであって、非白人に対してとなった場合には、レディーファースト以前の有色人種蔑視や差別といったことに遭遇するのも珍しくないのが実情。
    ホテルでもレストラン、カフェなどでも。

    +16

    -0

  • 535. 匿名 2018/06/05(火) 11:48:47 

    レディーファーストって5才の幼女にも80才のお婆さんにも同じ態度で接する事でしょ
    レディじゃないとか相手選んでる時点でレディーファーストじゃないよ

    +14

    -1

  • 536. 匿名 2018/06/05(火) 11:48:54 

    レディーファーストのレディーは女性じゃなくて淑女にしか適応されないから。

    +3

    -5

  • 537. 匿名 2018/06/05(火) 11:49:30 

    反日在日朝鮮人と欧米被れおばさん、モテた事がない似非フェミの皆さん、

    日本ってレディーファーストの意識が低すぎると思いませんか?

    +4

    -5

  • 538. 匿名 2018/06/05(火) 11:51:13 

    >>509
    テレビで観たけど、外国人女性が日本に来て驚いたことランキングの上位に、立っている女性がいるのに男性が座っていることに驚いたというのがあって、それを見て私が驚いた。

    +10

    -1

  • 539. 匿名 2018/06/05(火) 11:51:25 

    >>534
    そういう不都合な部分は全く目に入らないんだろうね、レディファーストを声高に叫ぶ人には。

    +3

    -0

  • 540. 匿名 2018/06/05(火) 11:51:45 

    元々の意味なんてどうでもいいじゃーん。
    今は都合が良いとこだけ取り入れておいて、都合が悪くなったらまた「ここは日本、そんな文化は無い」って言えばいいしー。

    +3

    -3

  • 541. 匿名 2018/06/05(火) 11:51:52 

    >>504
    だから女子どもは家の中にいることとされてたんだと思う
    ある意味男性は女性を守るものという文化

    +4

    -1

  • 542. 匿名 2018/06/05(火) 11:52:24 

    歴史的にいうと、西洋は女性蔑視が酷すぎるから女性の人権がという話が出てきたというバックグラウンドを知った方がいい。今でもドメスティックバイオレンスとか女をボコボコに殴るということも珍しくない。日本では有り得ない。

    +7

    -3

  • 543. 匿名 2018/06/05(火) 11:53:50 

    >>542
    日本にDVは無いわけないでしょ

    +8

    -4

  • 544. 匿名 2018/06/05(火) 11:53:50 

    レディーファーストを強要する人ってどんな育ち方してるんだろ

    +11

    -4

  • 545. 匿名 2018/06/05(火) 11:53:51 

    三歩下がって健気な嫁を演じてます
    旦那を立てておいた方がいっぱい愛されると思う
    私はね

    +2

    -1

  • 546. 匿名 2018/06/05(火) 11:54:05 

    >>529
    日本は背中から切り付けるのは卑怯なことだから女性が後ろで、海外は背中から撃つのも厭わないから女性を先になんじゃない?

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2018/06/05(火) 11:54:09 

    日本にはレディーファーストは定着してないけど、欧米のような非白人への”あからさま”な差別や蔑視、暴力もない。その方がレディーファーストより重要だと思うよ。

    +9

    -0

  • 548. 匿名 2018/06/05(火) 11:54:27 

    レディファーストを先行かせて様子を見させる盾だって言う人世界が狭いね。
    海外とか行ったことなさそう。
    今話してるのはただ先に行かせるってことじゃなくて女性に親切にしてくれるってことなのに。

    +2

    -6

  • 549. 匿名 2018/06/05(火) 11:54:53 

    >>527
    世界水準なんて気にしてたらまずガルちゃんから専業主婦はほぼ消えちゃうでしょ(笑)

    +4

    -1

  • 550. 匿名 2018/06/05(火) 11:55:24 

    日本は女が旦那や子供を守る文化な気がしてきた

    +3

    -2

  • 551. 匿名 2018/06/05(火) 11:55:51 

    お見合い結婚が主流だったからだと思う

    自由恋愛になったらそうはいかなくなる。このまま自由恋愛がすすんで何の魅力も思いやりもない男が淘汰されればちょっとはマシになるよ

    今は過渡期だね。小さい女の子がいるお母さんや若い女性は身の安全に気をつけながら素敵な男性と結婚して大切にされて幸せになってください

    +4

    -1

  • 552. 匿名 2018/06/05(火) 11:56:05 

    日本は女に面倒を押し付ける文化なんだよ

    +9

    -5

  • 553. 匿名 2018/06/05(火) 11:58:22 

    この前チャットしてた中国人は日本人は専業主婦させられて可愛そうって思ってたな
    先進国で日本ほど女性が向上心ない国はないと思う

    +12

    -6

  • 554. 匿名 2018/06/05(火) 11:58:46 

    日本の男は自分のことしか考えてないよね。
    レディファーストの出来る男性は周りが見えてて余裕があってかっこいいし彼女は鼻が高いと思う。
    店員に高圧的な彼氏とか一緒にいて恥ずかしいだけなことに一生気づかないんだろうなー

    +9

    -9

  • 555. 匿名 2018/06/05(火) 12:00:03 


    本来日本には女性を愛し崇高する文化がある
    日本の大本の神様は女性だし母屋とか母艦とかいう日本語は女性崇拝からきてる
    こんな国あまりない
    調子に乗っちゃうと逆に粗末に扱われるけど
    旦那男性を大事にしてればそれ以上に愛情その他でかえってくる

    今は調子に乗りすぎて男性べっ視みたいな風潮を間に受けてしまった愚かな女性が増えてるけど
    こういう女性はおばさんになったら不幸になるだけ
    いっぱい不幸おばさんいるでしょ?
    共通点は男性、人を大事にできない点

    +6

    -7

  • 556. 匿名 2018/06/05(火) 12:00:08 

    3歩下がれって言う人も、レディーファーストしろって言う人も
    結局は、差別主義者

    +9

    -3

  • 557. 匿名 2018/06/05(火) 12:00:11 

    日本と同じ条件で共働きできる女なんか世界中探してもいないと思うよ

    +9

    -4

  • 558. 匿名 2018/06/05(火) 12:00:27 

    >>527
    それいったら、海外に行ったり、海外で生活すると、日本では受けたことがなかったアジア人差別やアジア人蔑視に遭うことも少なくないよ。
    当然ながらその場面においては、レディーファーストも何もあったものではないから。

    +4

    -2

  • 559. 匿名 2018/06/05(火) 12:00:33 

    独身が言ってるならわかるけど主婦が言ってるなら正直おかしいと思う。
    これだけ主婦が守られてるのなんて日本だけ。
    専業主婦も多い、配偶者控除や年金3号、夫はお小遣い制、
    共働きでもパートや非正規程度。
    海外からみたら異常なことばかりだから国際しても離婚される
    理由になってるよね。

    +10

    -3

  • 560. 匿名 2018/06/05(火) 12:00:36 

    日本の男はーって書いている人の環境が可哀想。そう言う男の人にしか出会った事がないんだなと。

    +4

    -5

  • 561. 匿名 2018/06/05(火) 12:00:48 

    男女平等を訴えるのにレディーファーストをしろとはコレ如何に…

    +10

    -1

  • 562. 匿名 2018/06/05(火) 12:01:43 

    欧米文化に夢見がちで日本の文化卑下する極端な人が多く書き込んでる印象
    直接的に女子供に暴力振るうのは日本も海外も変わらないか海外の方が多くね?
    言う事聞かないヤツは殴って言う事聞かせるっての万国共通だよ
    レディファーストが習慣づいてる国の男が優しいとかスマートとかマヤカシだよ

    +7

    -0

  • 563. 匿名 2018/06/05(火) 12:02:09 

    レディーファーストも男尊女卑も正しくない。
    人は相身互い。お互いがお互いを尊重し合うのが良い。

    +5

    -0

  • 564. 匿名 2018/06/05(火) 12:02:13 

    外国ってどこのこと言ってんの?どうせ欧米でしょ?べつに日本以外にもレディーファーストじゃない国なんかいっぱいあるよ。むしろレディーファーストの国の方が少数派だからね。てかそんなにレディーファーストがいいなら白人国家に住みなよ。そうじゃないなら日本の良さに気づいた方がいいよ。人種差別はないし、犯罪率低いし、生活水準も高い。こんな国日本くらいだからね。ほんと最近「日本と比べて海外はーとか、海外だと〇〇だよ」みたいに言うような人増えたよね。アホ丸出し。

    +7

    -4

  • 565. 匿名 2018/06/05(火) 12:02:42 

    レディーファーストという語源は
    昔ヨーロッパで危険な場所で前進していくときに女性を先導させて危険な目に合わせて
    男たちは危険を避けたというのが語源
    オウベイジソの方がよっぽど男性中心の社会だった

    +2

    -2

  • 566. 匿名 2018/06/05(火) 12:02:56 

    男が家事育児しないからフルタイムの正規諦めて時短のパートに変わらざるを
    得ないのに女はパート程度でいいって呆れる
    外国みたいに家事育児・育休とってから言うべきだと思う

    +8

    -4

  • 567. 匿名 2018/06/05(火) 12:03:28 

    >>557
    それは言えてる
    やってる人たち凄いと思う

    +5

    -1

  • 568. 匿名 2018/06/05(火) 12:03:52 

    日本でもレディファースト男子が流行ればいいのにねwそしたら勘違い男は肩身が狭くなるのに!

    +3

    -9

  • 569. 匿名 2018/06/05(火) 12:04:43 

    優しさに飢えてる

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2018/06/05(火) 12:04:56 


    >>565

    いつまでそんな的外れな話してんだよw
    現代のレディファーストの話してんだよw

    +4

    -6

  • 571. 匿名 2018/06/05(火) 12:05:39 

    車道側歩いたり、椅子引いたりとか馬鹿らしい
    そんなので惹かれる女が多いことにも反吐が出る
    まあやりたいからちゃんとやってますけど
    これが男の本音です
    女もこんな男に反吐が出るのかな
    まあまあ、恋愛、セックスという名のプロレスを楽しみましょう(笑)

    +3

    -6

  • 572. 匿名 2018/06/05(火) 12:06:12 

    すべての欧米人が、モンゴロイドに対しても白人女性同様のレディーファーストをしてくれるかのような幻想を抱いている人が多すぎ。
    世の中そんな甘くないよw

    +8

    -3

  • 573. 匿名 2018/06/05(火) 12:06:26 

    >>560
    街歩いてても電車乗ってもジジイがデカイつらしてのさばってる世界ですけどね

    +7

    -2

  • 574. 匿名 2018/06/05(火) 12:07:16 

    結局、どの国にも良い面も悪い面もあって、完璧な国なんてない
    日本は遅れてるって言うけど、専業主婦だって良いと思うし、過剰に女性へ気を遣わなくても気にならない
    親切な男性もたくさんいるし

    +5

    -2

  • 575. 匿名 2018/06/05(火) 12:07:30 

    >>559
    向こうじゃ金持ちの奥さんでも何かしら仕事持って働く(ボランティア含め)のが当たり前なのに
    日本人女性は楽して優雅に生活するのが当たり前と考えてるもんね
    金持ちゲットが人生の終着点と刷り込まれてたら国際結婚は上手くいかないわ

    +6

    -7

  • 576. 匿名 2018/06/05(火) 12:07:49 

    >>573
    接客業の人に言わせるとジジイが一番マナー悪いらしいね
    会社で偉くなって退職したからその立場のまま誰にでも上から目線になるんだと思う

    +13

    -1

  • 577. 匿名 2018/06/05(火) 12:08:21 

    >>557
    housework husbandで調べなよ
    housework 家事
    husband 夫
    って意味ね
    中学生でもできるよ
    さぁさぁその目の前のスマホかパソコンでさっさと調べなさい

    +1

    -5

  • 578. 匿名 2018/06/05(火) 12:08:36 

    日本だと女性は昔と違って男性からそっぽ向かれてる状態だから
    何も言っても無視されてお終いだと思う。
    アッシーメッシーが時代共に消えたみたいに欧米みたいに女にガツガツしてた時代
    だったらまだあったかもしれないけど。

    +4

    -4

  • 579. 匿名 2018/06/05(火) 12:09:07 

    型にはまりたがる人は怠け者の馬鹿だお
    一番どうしようもないやつだおゲラゲラ

    +1

    -3

  • 580. 匿名 2018/06/05(火) 12:09:10 

    そんなにレディーファーストになってほしい?私は別にどうでも良いわ。

    +4

    -2

  • 581. 匿名 2018/06/05(火) 12:09:38 

    >>516
    日本でも刀振り回す人いるし、包丁がある

    +1

    -0

  • 582. 匿名 2018/06/05(火) 12:10:28 

    まあ晩婚・少子化は改善しないだろうからどうでもいいわ
    この国は男が変わらなすぎ

    +5

    -5

  • 583. 匿名 2018/06/05(火) 12:10:54 

    まあ恵まれた時代に怠けてたつけだよ
    そして今もまだ恵まれている時代であるのに、
    未だに不平不満しか述べない女の地位が下がっていくのは目に見えてるね

    +1

    -4

  • 584. 匿名 2018/06/05(火) 12:11:05 

    >>27
    この親の娘が本当にインターナショナル教育を受けているのか?

    +0

    -1

  • 585. 匿名 2018/06/05(火) 12:11:22 

    旦那は俺様主義だけど昔からドア開けて待ってくれたり、絶対割り勘でも女に出させるのは恥と言って全部出す人でした
    俺は男だから。って悪い意味では無い
    息子も私の身長抜かした辺りから、荷物持ってくれたり高い所の物取ってくれたりし出して感動してます

    +2

    -1

  • 586. 匿名 2018/06/05(火) 12:11:31 

    >>576
    アメフトで話題の大学の司会やってた広報のやつみたいのな。

    +5

    -0

  • 587. 匿名 2018/06/05(火) 12:12:10 

    イケメン 高身長 高収入 高学歴の次はレディーファーストまさに韓国人並みの寄生根性。男が処女がいいといっただけで批判だらけの女尊男卑じゃん。女の給料低いってるけど底辺会社に努力しないで入った自分が悪いのでは?

    +8

    -4

  • 588. 匿名 2018/06/05(火) 12:12:13 

    主は海外へ行って、ちょっとかぶれちゃったんだと思う。

    +5

    -2

  • 589. 匿名 2018/06/05(火) 12:13:06 

    >>577
    横だけど、あなた解釈間違ってない?
    意味がわかるまで元コメ何回か読んだらどう?

    +1

    -1

  • 590. 匿名 2018/06/05(火) 12:13:16 

    日本では、矢面に立つという言葉があるし、
    人の楯となるのはまず男って文化だったからじゃない?
    レディファーストなんて冗談じゃない。

    +2

    -1

  • 591. 匿名 2018/06/05(火) 12:13:16 

    日本の晩婚化が進んでるのも海外の情報がたくさん入ってきて日本の男性のレベルの低さが分かってきたからっていうのも一因な気がしてる。

    +5

    -6

  • 592. 匿名 2018/06/05(火) 12:13:43 

    由来で言ったら西洋のレディファーストって、日本で言うところの斬り込み隊長だよ。
    敵が潜んでるかもわからない部屋とか場所に女性を先に進ませることで安全を確かめてた。

    +1

    -0

  • 593. 匿名 2018/06/05(火) 12:14:08 

    東大京大の男女比率4:1とかだよ
    起業するのも男が多いし、そもそも女は専業主婦目指してるのが大半だし、そのくせ家事できるわけでもないし
    働く覚悟がない女が苦しんでるだけだと思う

    +7

    -5

  • 594. 匿名 2018/06/05(火) 12:14:09 

    マイナス覚悟で言います。
    日本を本気で男尊女卑の国って思ってる人は歴史とか興味ない人たちなのかな?
    ちょっと勉強すればすぐ、日本は本質的には男女平等が古くから根付いている国だってわかると思うんだけどな。

    レディーファーストは日本では美化されがちだけど、本質的には女は人間以下だから猫に優しくしてやるみたいな感じのが本当の意味だし。だからこそ外国は盛んに男女平等って叫ぶ。
    日本の人はそれを真似するけど、結局本当の男尊女卑の歴史が無いから中途半端になって、ただ男にわがまま言うだけになりがち。

    幕末に日本に来た宣教師は、茶屋で給仕してる若い娘が暇な時に読書してるのにびっくりした。
    なぜなら白人世界では、給仕するようなレベルの人間、しかも女なら文字を読めるような教育は絶対受けられないから。それに加えて例え文字が読めても小説とかは絶対に手に入れられないはずだから。

    昭和とかも「女は男を立てて」とか、さも虐げられてるように言われてるけど、家計の金は女側が完全に握ってたから、外では違っても家の中では寧ろ女に頭が上がらないくらいだよ。

    マッカーサーが日本に来てまず初めに女を用意しろとか恥もなく言ったけど、日本はそれを拒絶したし。向こうでは女の扱いがその程度なのは普通のことなの。日本の方が寧ろ何倍も進んでる。

    だいたい、儒教は強烈な男尊女卑思想だけど、日本に取り入れた儒教には意図的に男尊女卑の部分が削られてる。
    なぜならそんなものは日本には合わないし根付かないとみんなわかってたから。
    日本ってそういう国だよ。
    ガチの男尊女卑の人は、ただ性格が悪いか育ちが悪いだけだと思うよ。

    +21

    -4

  • 595. 匿名 2018/06/05(火) 12:14:17 

    さっきからマイナスつけてるの男かなw
    ほんと日本の男はみみっちぃなw

    +5

    -7

  • 596. 匿名 2018/06/05(火) 12:14:37 

    幼少期から教え込まれて女性を大切にしているはずの外国なのに
    夜は危険だから女性一人では出歩けない、おかしいね
    女性に優しくなんて結局、形だけなんだよ

    +8

    -0

  • 597. 匿名 2018/06/05(火) 12:15:04 

    あなたにオススメトピックに同じようなトピがあった。
    なぜ日本にはレディファーストが根付かないんでしょうか?
    だって。
    同じ主かな?

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2018/06/05(火) 12:15:28 

    >>595
    元の言葉の意味に拘って論点すり替えてるのも男だと思う

    +2

    -1

  • 599. 匿名 2018/06/05(火) 12:15:49 

    レディーファーストしたくなるようなレディーがいないからしないだけじゃない?

    +4

    -1

  • 600. 匿名 2018/06/05(火) 12:16:25 

    じゃあ海外行けよ
    プライベートの不平不満をぶつけてるだけなんだろうけどさ

    +3

    -3

  • 601. 匿名 2018/06/05(火) 12:16:48 

    ガル男みたいなやつにはハナから期待してないしどうでもいい。一部のまともな男性からレディファーストは恥ずかしくないし女性からしたらかっこいいよってことを知ってもらってまともな男性の間で広まってくれたらいいな!
    一部の横柄なジジイとか勘違いオラオラ野郎には一切期待してませんw

    +6

    -6

  • 602. 匿名 2018/06/05(火) 12:16:52 

    >>553
    アメリカでは専業主婦に憧れる女性が多いって聞いたけど。ハウスワイフ2.0だっけ?あれどうなったんだろう。
    中国人だって共働きさせられてかわいそうだよ。

    +3

    -2

  • 603. 匿名 2018/06/05(火) 12:17:39 

    男性にも(親切にするべき相手か)選ぶ権利があるんだよ

    +7

    -3

  • 604. 匿名 2018/06/05(火) 12:19:30 

    小さい頃デパートのエスカレーターで、金髪碧眼の男性にお先にどうぞのジェスチャーされて、いやいやあなたがお先にどうぞと二人で繰り返してたの思い出した。レディファーストなんて知らない頃だから今思えば恥ずかしい。結局、金髪碧眼が折れて先に乗りました。

    +8

    -0

  • 605. 匿名 2018/06/05(火) 12:19:33 

    レディーファーストは欧米の白人女性に対する態度、振る舞いとして生まれたものであって、黄人や黒人に対しては対象外だったのが現実だし、今でも欧米では白人女性に対する態度、扱いと非白人女性に対するものとでは大きく異なることが多いものだよ。
    なので、欧米の表面的なものだけに憧れ、それを評価している方がアホらしいし、そんなことばかりしてるから、日本女性は欧米人男性になめられるんだよ。

    +7

    -8

  • 606. 匿名 2018/06/05(火) 12:20:18 

    >>603
    レディファーストが出来るかっこいい男性にお話きいてきたら?

    +5

    -4

  • 607. 匿名 2018/06/05(火) 12:20:59 

    >>601
    自分は変わらず、相手にだけ変わってもらおうとする
    そういうの同じ女性として恥ずかしいですよ

    +5

    -5

  • 608. 匿名 2018/06/05(火) 12:22:21 

    >>596
    夜の暗がりでいきなり撃ってくるような強盗なら、もはや男も女も識別できないから関係ないよ

    +4

    -2

  • 609. 匿名 2018/06/05(火) 12:22:22 

    レディーファーストって一種のマナーだから相手を選んでするものじゃないんだけどね
    それすら理解できない日本の男って情けない

    +7

    -9

  • 610. 匿名 2018/06/05(火) 12:23:34 

    自分が男なら、デブスが「レディーファーストしろ!!」とか吠えててもする気にはならん

    +8

    -5

  • 611. 匿名 2018/06/05(火) 12:23:58 

    男性差別だよ!
    ガルチャン民は白人かぶればかりで嫌になる

    +5

    -8

  • 612. 匿名 2018/06/05(火) 12:24:04 

    要求ばかりで本当に気持ち悪い。
    甘やかされて育ってるからすごく幼稚。

    +5

    -9

  • 613. 匿名 2018/06/05(火) 12:24:47 

    >>582
    前の世代の晩婚による弊害を知ってるから、今の若い子はそこまで晩婚にならない気がする

    +0

    -1

  • 614. 匿名 2018/06/05(火) 12:25:36 

    女「レディーファーストしろ」

    男「レディー?どこ?」

    +6

    -6

  • 615. 匿名 2018/06/05(火) 12:25:48 

    日本ってレディーファーストの意識が低すぎると思いませんか?

    +3

    -2

  • 616. 匿名 2018/06/05(火) 12:25:53 

    国が違うじゃん!

    +1

    -4

  • 617. 匿名 2018/06/05(火) 12:25:55 

    >>609
    でも、欧米におけるレディーファーストも、必ずしもすべての人種に対して同じように行われているわけではないよ。

    +9

    -4

  • 618. 匿名 2018/06/05(火) 12:26:15 

    大学の頃はレディファーストなんて別にいらない派だったけど就職したら変わったわ

    日本のおっさんって女を家政婦か何かだと勘違いしてない?
    若い人同士だと何も感じたことなかったけど、
    おっさん達のナチュラルな女がやってくれるだろ感やばい
    何で流しに使用済みのコップ置いてくわけ?自分のお土産なのにお菓子配り女ぬ任せるの?
    重いものは持ちたがるくせに基本的なことはお母さんか奥さんにさせてるんだろうなー
    ってひしひしと感じるし、お茶汲み大好きなお局様もダサいと思う

    +12

    -6

  • 619. 匿名 2018/06/05(火) 12:26:24 

    俺の後ろをついてこいってのと何ら変わりないことに気づいてないバカ女ども

    +1

    -5

  • 620. 匿名 2018/06/05(火) 12:26:24 

    いや〜、薄っぺらいね〜
    これが今の日本の女のレベルか
    海外の女はレベル高くてうらやましいわ

    +5

    -8

  • 621. 匿名 2018/06/05(火) 12:26:32 

    私は気にならない。
    自分がレディーファーストしてもらえるような女性だと思ってないから笑
    そういう男性がいたらドキっとはするけど遊んでるんだろうなぁとしか思わないかも。
    そもそも汚いおばさんがレディーファーストしてもらえると思わないほうがいい。
    若くて綺麗な人ならしてもらうのが似合う。

    +3

    -7

  • 622. 匿名 2018/06/05(火) 12:26:49 

    >>613
    上の世代の弊害から結婚するなんて世界中見て政府がなんの対策も立てず
    国民が自主的に解決した国とか無いよ

    +0

    -1

  • 623. 匿名 2018/06/05(火) 12:26:55 

    もてない←セーフ
    もてない、卑屈←アウト
    もてない、卑屈、攻撃的←試合終了

    +10

    -2

  • 624. 匿名 2018/06/05(火) 12:27:17 

    >>288

    同感だわ。
    レディースデーとかもそうだよね。

    +6

    -4

  • 625. 匿名 2018/06/05(火) 12:27:21 

    >>593
    どうして東大京大の話出てきた?

    +5

    -1

  • 626. 匿名 2018/06/05(火) 12:27:31 

    レディーファースト主義者なら、そうしてくれる男を見つけたらいいだけだ
    見つからないのなら現実受け止める
    いやだいやだ〜ってあなたたちがやってることは幼稚園児レベル

    +9

    -3

  • 627. 匿名 2018/06/05(火) 12:27:43 

    やってほしければ自分の息子に教えな
    20年後が楽しみだね

    +5

    -2

  • 628. 匿名 2018/06/05(火) 12:28:02 

    >>625
    勉強する機会はちゃんと男女平等で与えられたでしょ

    +4

    -2

  • 629. 匿名 2018/06/05(火) 12:28:16 

    まぁ日本でレディーファーストが浸透してないけど、日本の女性は経済的に自立してない人多いからなぁ〜
    国ごとに違いがあるのは当たり前だと思う!

    +7

    -3

  • 630. 匿名 2018/06/05(火) 12:28:20 

    >>621
    若くて綺麗な子がしてもらえるならそれはレディーファーストじゃなく下心っていうんだよ
    レディーファーストの意味くらい理解しなよ

    +8

    -5

  • 631. 匿名 2018/06/05(火) 12:28:25 

    実際されるとほっこりするよ
    うちの仕事場が大学の近くで外国人の人多いんだけど、コンビニのおすドア開けてもらったことある
    日本人とかがよくやるさりげなく押さえてるやつじゃなくていかにも『はい、どうぞ』って
    お互いに優しくなれるしいいんじゃないかなぁと思うよ

    +7

    -5

  • 632. 匿名 2018/06/05(火) 12:28:29 

    婚活トピ見てると初めて出会った男性にあれもこれも要求してる人が
    多いのを見ると大人の女性って日本にはいないんだと思う。
    いるのはただ歳をとっただけの子供。

    +5

    -8

  • 633. 匿名 2018/06/05(火) 12:28:53 

    日本にはレディファの文化が無いからしょうがない。

    +2

    -3

  • 634. 匿名 2018/06/05(火) 12:29:10 

    >>69
    すーごいわかる。
    特に親が団塊の世代の男の人たち本当になんもできない。
    女の子を花よ蝶よとそだてるとかいうけど、
    男の人の方が上げ膳据え膳で育てられてると思う。
    ごみもゴミ箱に捨てられない
    物は出したらだしっぱなし
    たいして稼いでない&共働きとかでも、結婚したら墓場だーATMだよーwとかいう人多いわー。

    +10

    -6

  • 635. 匿名 2018/06/05(火) 12:29:18 

    とりあえず小さい子供さん連れのご夫婦では
    しばらく旦那さんがお子さんにご飯を食べさせてみてほしい
    わかる事結構あると思う

    +3

    -3

  • 636. 匿名 2018/06/05(火) 12:29:36 

    >>631
    じゃああなたも男女問わずそうしてあげたらいいじゃん
    しないでしょ
    されることばかりを求めるから嫌われるんだよ

    +3

    -5

  • 637. 匿名 2018/06/05(火) 12:29:39 

    >>628
    ところが浪人や親元離れて1人暮らしする機会は男女平等じゃないんだよ

    +1

    -6

  • 638. 匿名 2018/06/05(火) 12:30:50 

    最近の男性は気遣い出来るというか優しい子も多いと思うけどね。
    日本のオヤジの傍若無人さが目につくだけで、海外だって全員が紳士的ではないでしょ。
    それこそ親の教育とか環境によるし男だけの責任ではないんじゃないの?

    +4

    -4

  • 639. 匿名 2018/06/05(火) 12:31:16 

    レディーファースト以前に欧米で当たり前のようにあるアジア人蔑視やアジア人差別には誰も触れようとしない 笑

    +7

    -4

  • 640. 匿名 2018/06/05(火) 12:31:37 

    してもらうばかりで自分が相手にしてあげることは
    一切ないんだよね。

    +3

    -5

  • 641. 匿名 2018/06/05(火) 12:31:59 

    >>624
    それは儲けるために企業がやってるんだからしょうがなくない?
    メンズデーやったところで男性集客見込めないなら意味ないし。

    +7

    -5

  • 642. 匿名 2018/06/05(火) 12:33:29 

    外国の女に比べて、日本の女の稚拙さときたら

    +5

    -7

  • 643. 匿名 2018/06/05(火) 12:33:39 

    >>606
    私は女ですが・・・。

    そんなにレディーファーストをされたいのなら、それなりの振る舞いをするべきかと思います。

    +3

    -6

  • 644. 匿名 2018/06/05(火) 12:34:41 

    欧米のレディファーストの起源なんてどうでもいいけど
    日本の既婚男が大きな子供状態なのは否めないよ
    同じアジアでも中国とか東南アジアとかお父さんも子供の送り迎えとかご飯作りもやってるよ

    家事は世界最短
    お弁当はいつも使ってもらう側
    子育てで休みを取るのは妻側
    料理も洗濯も掃除も子育てもきちんと折半出来てる家庭は今でもそんなに多くない

    若い同棲カップルだって仕事から帰ってきたらご飯はー?って聞いてくる話は周り見ても珍しくない

    +12

    -6

  • 645. 匿名 2018/06/05(火) 12:36:09 

    それぞれの国の考え方じゃダメなんだろうか?日本は女は3歩下がって~って国な訳だし、海外はレディファーストがある国、それだけじゃない?
    それが嫌ならレディファーストをしてくれる国に住むとか外国の方と付き合うとかすればいいと思う。

    +1

    -4

  • 646. 匿名 2018/06/05(火) 12:36:42 

    >>628
    別に偏差値だけで大学決めるわけじゃないと思うけど。
    やりたい学問や就きたい職業、通学距離、奨学金制度とかも考慮するし、出る杭で叩かれるのを嫌がる女子は敢えてランク落とした大学受けるらしいね。

    +5

    -3

  • 647. 匿名 2018/06/05(火) 12:36:43 

    アメリカ育ちの真剣佑はさすがだと思う。
    日本ってレディーファーストの意識が低すぎると思いませんか?

    +11

    -5

  • 648. 匿名 2018/06/05(火) 12:36:59 

    若い子に期待してもこれなので無駄です。
    むしろ今異常に女の扱いはひどくなると思います。
    “女子はズルい”と小中高男子に蔓延する「女子キライ」症
    “女子はズルい”と小中高男子に蔓延する「女子キライ」症girlschannel.net

    “女子はズルい”と小中高男子に蔓延する「女子キライ」症 ■男子から見て女子のどこがズルいのか 「女子のどこがキライなの?」 「ルールを守れないとこ」 男子同士には、これだけは言ってはいけない暗黙のルールがあり、ケンカして負けそうになっても、この...


    +12

    -4

  • 649. 匿名 2018/06/05(火) 12:37:49 

    日本の男は妻が専業でも兼業でも家事時間変わらないんだよね
    つまり妻が働いていようがいまいが自分のペースでしかやらないって事
    これは先進国としては恥ずかしいかぎりだよ

    +9

    -6

  • 650. 匿名 2018/06/05(火) 12:37:55 

    今のまま表面的なことに囚われてる女がいたほうがワイみたいなヤリチンはやりやすい

    +4

    -3

  • 651. 匿名 2018/06/05(火) 12:38:13 

    能力もないのに地位だけ求める日本の女とちがって
    能力もあって地位もある海外の女っていいよね

    +4

    -6

  • 652. 匿名 2018/06/05(火) 12:39:08 

    >>622
    文章の意味がよく分からないんだけど…
    晩婚からの高齢不妊で悩んでる人が多いから、今の子たちはその辺逆算して早めに結婚するって意味

    +1

    -1

  • 653. 匿名 2018/06/05(火) 12:40:01 

    主婦がなんか言ってる(笑)

    +3

    -7

  • 654. 匿名 2018/06/05(火) 12:41:22 

    何かわかる
    重いもの持つとか既婚ならゴミ出しが代表的だけど
    あからさま良いことしてるようなことは率先してやるのに
    特別感謝されないような普段の気遣いはまだまだ意識低いと思う

    20代とかでも野球とかの運動部の人は多いと思う
    この人お母さんから甘やかされたんだろうね…っていう
    私は女子マネでも母親でもありませんよー

    +8

    -5

  • 655. 匿名 2018/06/05(火) 12:41:48 

    >>644
    ただ日本人が家事しすぎなだけのような...
    何故か楽するのが悪みたいな風潮あるじゃん
    掃除はロボット、食洗機、コインランドリー、食事は外食中心
    あなた家で何やってるの?って。何もしてませんけど?とは言えない

    +6

    -1

  • 656. 匿名 2018/06/05(火) 12:41:54 

    >>652
    だからその上の世代を見て早く産むっていうのが妄想なの
    それができれば自主的に少子化や晩婚が解消されるって事でしょ?
    世界中見て国が何の対策も立てずに国民の意識で変わるというのは例がないよ

    +1

    -3

  • 657. 匿名 2018/06/05(火) 12:42:24 

    してくれる人はしてくれるけどねー。
    確かに少ないかな。
    エレベーターとかでも、何もせず、お礼も言わず、我先に出てくのは男ばかりだよねー。

    彼氏や旦那は紳士的な人がいーな。

    +10

    -4

  • 658. 匿名 2018/06/05(火) 12:43:02 

    女性に思いやりと敬意があるなら、自然に金を出しエスコートするようになると思うんだが
    逆にそれすらしなかったら男性は女性に何を相手に与えるの?

    女から性的魅力や愛嬌と出産能力、家事育児能力抜き取って、暴力性と身体能力と稼ぎ足したのが男だぞ

    異性から見てもともとメリットの少ない生き物なのに唯一の取り柄である金すら出したくないエスコートもしたくないってどれだけ酷いこと言ってんのか分かってんのか

    お前は「本当に」男みたいな女がいたら見返りもなしに実際付き合えるのか?

    +7

    -7

  • 659. 匿名 2018/06/05(火) 12:43:39 

    >>573
    ジジイだけじゃなくてババアもだよ

    +3

    -3

  • 660. 匿名 2018/06/05(火) 12:43:54 

    元々レディーファーストって女が先に全て支度や用事を済ませ男を迎えたり、社交場でも女は先に退席させ男同士の会話を聞かせない、口を挟ませないって事だよ。
    ドアを開け先に女性を入らせるのも安全かどうかを女性に確認させる行為だし。
    それこそ究極の男尊女卑だと私は思うけどね。
    時代が変わってレディーファーストは女性を大切にする行為のようにイメージが変わっていったけど、それも男性の策略ではないかと思う。

    男が先に進み、女は三歩下がってついてこいよって考えいいやん。女は弱いから守るべきものっていう日本男児の考えって素敵だと思うし誇らしいよ!

    まっ問題は今の日本に本当の日本男児が少ない事だね。
    西洋かぶれて軟弱なくせに、稼いでやってる、養ってやってると
    はき違えた男像を振りかざしてくる人が多くなりすぎ。

    それどころかもう、はなっから女に守ってもらおうと必死な男も増えてきてるらしいね。

    だから女は強くなるしかないのかもね。





    +2

    -5

  • 661. 匿名 2018/06/05(火) 12:44:24 

    >>605
    だから白人女性も態度がでかいのか

    +1

    -2

  • 662. 匿名 2018/06/05(火) 12:45:11 

    海外で男性がドア開けてくれるだけで、なんてありがたいんだ!素晴らしい!て感動した 譲ってくれるし。優しい気持ちになれるし、こちらもそうしようって思った

    +9

    -7

  • 663. 匿名 2018/06/05(火) 12:45:13 

    >>655
    主婦が居場所守るのに必死なだけ。
    今まで散々家事は大変育児は大変って盾にしたり武器してきたけど
    どんどん代替化か外注が進んで利用できなくなってきたから。
    そうしたら代わりに求めらえるのは稼ぎなんだけどほとんどの主婦は
    パートや非正規で稼ぎは手伝い程度だから稼ぎの折半を求められたら詰んじゃう。

    +5

    -8

  • 664. 匿名 2018/06/05(火) 12:45:44 

    >>656
    「過渡期」って言葉知ってる?
    日本で不妊が問題になってそんなに時間経ってないでしょ

    +0

    -1

  • 665. 匿名 2018/06/05(火) 12:46:32 

    >>644
    それあんたの知ってる範囲の男がクズなだけ

    +5

    -1

  • 666. 匿名 2018/06/05(火) 12:47:28 

    >>658
    なぜか女が求めれてる前提で話してるけど
    その前提はとっくに崩れてるのに女のプライドが邪魔して
    認められないのかな?

    +8

    -3

  • 667. 匿名 2018/06/05(火) 12:47:54 

    >>487
    北部か南部にもよるけど南部の中国人は家事めちゃくちゃやるよ
    共働きが普通だから
    ていうか中国に限らず大陸の女性は気が強いから仕事とかでも女性だから〜って差別を嫌う

    +4

    -0

  • 668. 匿名 2018/06/05(火) 12:49:05 

    自分でできることは自分でしたい
    まっ日本も親切な男性結構いると思う

    +5

    -3

  • 669. 匿名 2018/06/05(火) 12:49:14 

    高校生の頃友人に外国はレディーファーストで羨ましい〜って言ったら、友人にレディーファーストするに値しない女でしょ。って言われて辛辣意見ながら、あ。そっかって納得したのを思い出した。笑

    +2

    -6

  • 670. 匿名 2018/06/05(火) 12:49:30 

    お前の旦那は日本代表じゃないおゲラゲラ
    ごめなさい、ちょっと言い過ぎたお

    +2

    -3

  • 671. 匿名 2018/06/05(火) 12:49:39 

    >>664
    それなら世界中で国が何もしないでも少子化は解決するじゃん
    上の世代が未婚だったり子無しだから同じ轍は踏みたくありませんというのが次世代の若者でしょ?

    +0

    -1

  • 672. 匿名 2018/06/05(火) 12:50:50 

    >>655
    ルンバの手入れ、食器の予洗い、洗濯物たたむくらいの量の家事だと旦那さんと折半できるのかな。
    それとも、それぐらいの家事なら私(妻)がやるorお前(妻)がやれってなるのかどっちなんだろう。

    +1

    -1

  • 673. 匿名 2018/06/05(火) 12:51:13 

    親切にされたいなら自分が親切にしてあげればいい
    親切しろ親切しろって、悪いけど乞食みたいだわ

    +10

    -2

  • 674. 匿名 2018/06/05(火) 12:51:23 

    日本の男は未だに時代を感じられない人ばっかりだよ

    +9

    -8

  • 675. 匿名 2018/06/05(火) 12:52:20 

    お願いする立場なんだから
    「してくださいお願いします」って頭を下げるのがマナーでしょ。

    +5

    -3

  • 676. 匿名 2018/06/05(火) 12:53:22 

    >>665
    ガルちゃんに出てくる夫って大体こんな感じで大量プラスじゃない?

    +8

    -2

  • 677. 匿名 2018/06/05(火) 12:53:45 

    世の中どんなことにも言えるけど
    文句を言うのは困る側だけで困らない側は現状維持でいいってこと。

    +1

    -2

  • 678. 匿名 2018/06/05(火) 12:53:58 

    日本の男は親切にされてもそれを当然と思って返そうとはしないからね
    これは啓蒙活動しないと治らないよ

    +11

    -5

  • 679. 匿名 2018/06/05(火) 12:54:13 

    >>663
    家事は知らんけど育児は大変やろ

    +4

    -0

  • 680. 匿名 2018/06/05(火) 12:54:19 

    こんなことばっかり気にしてた友人は今も独身
    わがまま言えるのは24までの若い一瞬だけ

    +2

    -4

  • 681. 匿名 2018/06/05(火) 12:54:29 

    日本人全体ではない。周囲の男性によるのでは。
    夫はいつもレディファーストだし、職場の男性も、ササッと先回りしてドアを開けて笑顔で「お先にどうぞ」と言ってくれたり重いものを持ってくれたりするよ。
    特に私に対してだけじゃなく女性全体に優しい人が多い。

    +7

    -2

  • 682. 匿名 2018/06/05(火) 12:54:30 

    >>648
    変なフェミ団体とかいきすぎたポリコレのせいかね。
    平等なんて綺麗事言ってないで、女を優遇しろーって開き直ればいいのに。
    都合の悪い女性優遇はそのままに男にだけ負担を強いるなら反発が起こっても仕方ない。

    +6

    -4

  • 683. 匿名 2018/06/05(火) 12:55:17 

    >>681
    ドアぐらい自分で開けられるわ(笑)

    +5

    -2

  • 684. 匿名 2018/06/05(火) 12:55:43 

    >>655
    それは仕方ないと思う
    海外は共働きが当たり前
    日本だけなんだよ専業主婦って風潮があるのは
    家事しないなら専業主婦は何するの?お姫様?

    +2

    -5

  • 685. 匿名 2018/06/05(火) 12:56:09 

    日本の女ってこんなに知能が低いんだね
    先進国とは思えないね

    +6

    -7

  • 686. 匿名 2018/06/05(火) 12:56:21 

    でもやっぱり女の人やご年配の方のことを押しのけて
    体力にもまだまだ恵まれてる若くて大柄な男性が我先に電車で座りたがるのって、やっぱり見てて少し悲しくなるよね
    これは男性に限ったことじゃないかもしれないけど、でもやっぱり明らかに周りが見えていないなってのは多いよね

    周りに目を配るなんて意識なく、例えばエレベータとかでもドアのところに居座ってボタンを押すでもなくスマホスマホスマホゲー
    目的の階についたらもちろんボタン押して待つなんてことなく、横の人に強くぶつかりながら押しのけて我先に降りていく

    根本的に洗練されてなすぎる
    海外については知らんけど

    +7

    -5

  • 687. 匿名 2018/06/05(火) 12:56:49 

    日本の女のどこが優遇されてるのって思うよ
    ただ馬鹿な男は痴漢対策の女性専用車両すら優遇っていうからね
    男からしたら痴漢されても黙って耐えてるのが当たり前と思うくらい女性蔑視だから仕方ない

    +8

    -6

  • 688. 匿名 2018/06/05(火) 12:56:54 

    >>636
    いったいどうした⁉
    されて嬉しかったってだけだよ
    このスレはじめてきたんだけど

    +4

    -1

  • 689. 匿名 2018/06/05(火) 12:57:27 

    そもそもなんで他人から気を遣ってもらえたり相手にしてもらうのが
    当然だと思ってるんだろう?
    ただの自惚れだよね?相手からしたらそんな価値無いのに。

    +9

    -5

  • 690. 匿名 2018/06/05(火) 12:57:38 

    >>671
    世界の少子化の原因は晩婚だからじゃないと思うんだけど。自分たちの意思でしょ。
    日本も選択子なし夫婦いるけど、不妊に悩む人多いよね。

    +2

    -3

  • 691. 匿名 2018/06/05(火) 12:57:51 

    これまで男性にしてたことをしなくなり
    要求してばかり

    無理でしょ
    さすがに最近は独身女性余りだから無理

    +5

    -2

  • 692. 匿名 2018/06/05(火) 12:57:52 

    日本のおじさん見てみなよ
    レディファーストなんて程遠い
    ブサイクなおじさん達が女の見た目にはやたらうるさいし

    +14

    -5

  • 693. 匿名 2018/06/05(火) 12:58:17 

    >>669
    こうやって、なんでも女の方が悪いって無理やり持ってくよなあ

    +7

    -4

  • 694. 匿名 2018/06/05(火) 12:59:13 

    独身女性売れ残り増えすぎ余りすぎ
    少子化の元凶

    +1

    -3

  • 695. 匿名 2018/06/05(火) 12:59:49 

    日本の男は頭がおかしいのしかいないから外国人としか付き合わない

    +6

    -7

  • 696. 匿名 2018/06/05(火) 13:00:09 

    >>678
    なぜ男限定?日本の女は奢って欲しがるけど奢ったり親切にされたら何かお返しするの?

    +5

    -3

  • 697. 匿名 2018/06/05(火) 13:00:34 

    >>624
    飲食店でバイトしてるけど、それは違う
    レディースデーは、女が来ると思って男の客の方が増えるのです
    言わば、寄せ餌です

    +4

    -3

  • 698. 匿名 2018/06/05(火) 13:00:34 

    このトピックで逆ギレして暴れてる男性は、日本の女性がいかにレディーファーストに慣れてないか知らないのかな
    外国の人にちょっと紳士的な事されただけで心の中ではめちゃくちゃ感動して、え?良いの?って驚いちゃうんだよ、慣れてないから。
    だからもし自分が老若問わず全ての女性に分け隔てなく優しくできるようになれば、周りの女性からの好感度すごく上がると思うよw

    +9

    -8

  • 699. 匿名 2018/06/05(火) 13:00:36 

    要求ばかりの空気読めない女性ほど売れ残ってる

    できた女性はサクッとプロポーズされてみんな普通の幸せママさんやってますが何か?

    +5

    -8

  • 700. 匿名 2018/06/05(火) 13:01:09 

    食事を奢らない男は人間の屑

    +4

    -3

  • 701. 匿名 2018/06/05(火) 13:02:27 

    別にレディファーストがーとかはどうでもいい
    でもせめて公共の場で相手や他の人がなんかしてくれたらそれにきちんと気づいて感謝して
    できること何か返していく感性は持っていて欲しい、持っていたいよなあと思うんだけど
    それは性別とか関係なく

    そういうものじゃないの?
    気づきもせずズカズカ、なんてのは男性女性関係なくだめでしょ

    +21

    -1

  • 702. 匿名 2018/06/05(火) 13:02:30 

    ここであーだこーだ言ってる人も大半は海外の男性の振る舞いがどんなもんか知らないでしょw

    +15

    -1

  • 703. 匿名 2018/06/05(火) 13:02:50 

    >>690
    晩婚・少子化は先進国共通だよ
    人種が違っても所詮は同じ人間
    同じ環境になれば同じ行動するのは世界共通って事
    日本人は理由が違うから独自に解決できますとかあり得ないから

    +6

    -2

  • 704. 匿名 2018/06/05(火) 13:03:07 

    タダ飯たかる女は乞食

    +5

    -3

  • 705. 匿名 2018/06/05(火) 13:03:53 

    男尊女卑ダー!!騒いでる女と女尊男卑ダー!!騒いでる男がマウント取り合ってたら地獄絵図だよね
    どっちも顔キモいし(爆笑)

    +0

    -4

  • 706. 匿名 2018/06/05(火) 13:04:00 

    >>689
    これが全てだろうなぁ。

    +3

    -2

  • 707. 匿名 2018/06/05(火) 13:04:04 

    >>692
    不細工なおじさん達がレディーファーストしたら「きもっwww」って嘲笑うのが日本の(自称)レディー

    +10

    -5

  • 708. 匿名 2018/06/05(火) 13:04:10 

    好きでもない人から優しくされると
    気持ち悪い思うから
    私はレディファースト苦手。

    +6

    -3

  • 709. 匿名 2018/06/05(火) 13:04:13 

    >>699
    それならママ友の世界はもっと平和なはずだけどおかしいよね
    非常識ママなんて世間ではそれほど珍し事じゃないけど

    +6

    -1

  • 710. 匿名 2018/06/05(火) 13:04:17 

    >>689
    わかってなさすぎ。今の日本では
    女性から評価が~モテが~
    男性「そんなのどうでもいいです」って状況なんだから。
    もう同じ土俵にすらいないの。

    +15

    -4

  • 711. 匿名 2018/06/05(火) 13:04:40 

    結婚したいけどできない女性が増えすぎた
    あまりすぎていくらでもいる
    32歳にもなって相手に年収1000万希望とか頭わいてると思う
    レディーファースト要求するめんどくさい女性は速攻ポイされて当たり前だと思う

    +5

    -5

  • 712. 匿名 2018/06/05(火) 13:05:14 

    レディファーストは受け入れる女性側にも準備がないと難しいよ
    ダンスのようなもんで様式美だからね

    +3

    -2

  • 713. 匿名 2018/06/05(火) 13:06:35 

    >>614
    こういうのうけると思ってるのが寒い。

    +4

    -5

  • 714. 匿名 2018/06/05(火) 13:06:54 

    人によるんじゃない。する人もいるよ

    +5

    -2

  • 715. 匿名 2018/06/05(火) 13:07:07 

    レディファーストってなにwそんなのいらない対等でいい

    +3

    -2

  • 716. 匿名 2018/06/05(火) 13:07:26 

    女がセックスの時彼氏が赤ちゃんみたいに甘えてき冷めたって言うけど、
    男もそんな気持ちなんだろうね

    +2

    -4

  • 717. 匿名 2018/06/05(火) 13:07:46 

    >>711
    レディファーストもできないような人ならいらないしね。
    最近旦那はいらないから子供だけ欲しいって話す女性多いよね。

    +7

    -3

  • 718. 匿名 2018/06/05(火) 13:08:13 

    プロポーズの時男性がひざまづく文化、本音では羨ましいです。
    日本ではお嫁さんが三つ指つく文化なので。

    +8

    -7

  • 719. 匿名 2018/06/05(火) 13:08:19 

    レディファーストよりむしろそれを自然に性別関係なく周りの人にできるようにみんながなればいい
    そうしたら公共の場で絡んだら喧嘩とか減る…減ったらいいなあ

    +10

    -2

  • 720. 匿名 2018/06/05(火) 13:08:21 

    バカじゃねえの
    男の方が遺伝子的に優れていて仕事も沢山こなしてるんだからジェンドルマンファーストだろ
    無能の癖に一丁前に権利を主張とか頭沸いてるのか?

    +3

    -12

  • 721. 匿名 2018/06/05(火) 13:08:49 

    >>711
    何が面白いって自分は30過ぎて非正規実家暮らしだったりすること。

    +4

    -1

  • 722. 匿名 2018/06/05(火) 13:08:54 

    ドア開けてもらうってそんな重要なの?
    私自分で開けたいし椅子とか引かれたら逆に気になって面倒くさいんだけど。
    お姫様みたいに扱われたい願望は理解出来なくもないけど、まずは自分がお姫様レベルの女なのかきちんと認識して改善するのが先じゃないのかね。

    +3

    -4

  • 723. 匿名 2018/06/05(火) 13:09:00 

    >>707
    うん。きもいやつはやらなくていい。

    +2

    -5

  • 724. 匿名 2018/06/05(火) 13:09:08 

    相手ファーストできるような素敵な関係ならなんでもいい

    +3

    -2

  • 725. 匿名 2018/06/05(火) 13:09:21 

    >>717
    winwinじゃんw

    +0

    -3

  • 726. 匿名 2018/06/05(火) 13:09:48 

    女ってほんと表面的なことにこだわるよね

    +7

    -5

  • 727. 匿名 2018/06/05(火) 13:10:26 

    子供産むだけなら働くほうが大変でしょ。産んで働くから女が大変ってことでレディーファーストでしょ。女は身長低い、学歴低い、収入低い、美人じゃないのに相手に理想求めすぎでしょ馬鹿しかいないよ女は

    +4

    -7

  • 728. 匿名 2018/06/05(火) 13:11:36 

    >>718
    そんな文化実際にはないじゃん。プロポーズも男性が女性と女性の両親に頭下げてるのが現実。

    +1

    -6

  • 729. 匿名 2018/06/05(火) 13:11:37 

    >>710
    女性上司、上司の嫁や母親からウケが良いに越したことはないけど。
    働いてない人はそういう発想ないのかな。

    +3

    -4

  • 730. 匿名 2018/06/05(火) 13:11:52 

    ここは70,80のおばあちゃんばかりだからね
    あてにならないよ

    +3

    -3

  • 731. 匿名 2018/06/05(火) 13:12:12 

    日本で外国みたいなレディーファーストしたら女慣れした人と思われそう。

    +0

    -3

  • 732. 匿名 2018/06/05(火) 13:12:27 

    日本におけるレディーファーストはある意味分かり易いと思うよ。
    若くて美人や可愛い女性だったら、下心もあって非常に優しく接してくれる男が多いものだから(笑)
    いい悪いはともかくとして。

    +4

    -1

  • 733. 匿名 2018/06/05(火) 13:12:36 

    >>722
    そういう頭の固いこと言う人は別にこの話題に入らなくていいんじゃない?蚊帳の外じゃん。
    ここにいる人も男性全員にそうなってほしいなんて思ってないよ。
    だって無理だから!
    いつまでたっても自分が無力だから女性を雑に扱うことで自分は偉いんだ強いんだって自分を慰めてることしか出来ない残念な男性が一定数いるのは事実だから。
    だから心に余裕がある男性にとってレディファースト当たり前になったらいいなって話。

    +7

    -4

  • 734. 匿名 2018/06/05(火) 13:12:37 

    そりゃピカチュウされるわな

    +3

    -4

  • 735. 匿名 2018/06/05(火) 13:12:45 

    女があほなんじゃない
    日本の女が低レベルだから
    外国の男からも、なめられてる

    +5

    -6

  • 736. 匿名 2018/06/05(火) 13:13:13 

    女に生まれたってだけでアレコレ権利や理想を求めて当然だと思ってる女って本当にみっともない。同じ女として恥ずかしいよ

    +5

    -4

  • 737. 匿名 2018/06/05(火) 13:13:37 

    レディーファーストでなくてもいいんだけど、気の利かない男性が多いのはあるかな。

    +10

    -4

  • 738. 匿名 2018/06/05(火) 13:13:39 

    奴隷ありき支配民族の偽善的腐った文化じゃん
    江戸までの日本人は対等だからそんなことしないぞ
    女も男も働いていた

    +2

    -3

  • 739. 匿名 2018/06/05(火) 13:13:44 

    >>718
    こういうコメント見ると本当にいつの時代を生きてるの?って思うし
    そんなに年齢層高い人が多いのっていつも思う。
    大半は実体験じゃなくても昔の想像や妄想がほとんどだと思うけど。

    +6

    -2

  • 740. 匿名 2018/06/05(火) 13:13:47 

    >>720
    男のくせにガルちゃん来てレディファーストについてのトピ見てる時点でお察しだな。

    +8

    -6

  • 741. 匿名 2018/06/05(火) 13:14:31 

    >>732
    海外も女性の容姿で振る舞い変わるんだけどね。特にイギリスは酷い

    +5

    -4

  • 742. 匿名 2018/06/05(火) 13:14:38 

    男女差別、男女差別、言ってるくせに
    レディファーストだの、男が奢るのは当たり前だの言うから笑っちゃう。
    いいとこ取りかい‼︎平等がいいんじゃないのかよ。

    +7

    -3

  • 743. 匿名 2018/06/05(火) 13:14:58 

    どうでもいいわ
    良い男はいつの時代もいるんだから
    それだけよ











    いい女ぶってみたけど彼氏いない歴35年の化物です(笑)

    +6

    -4

  • 744. 匿名 2018/06/05(火) 13:15:40 

    >>732
    日本で若いというだけでチヤホヤされてるのがある意味そうかもね。
    若さボーナスがなくなったら中身を見られるけど中身がないから
    見向きも相手にもされなくなっておしまい。

    +1

    -2

  • 745. 匿名 2018/06/05(火) 13:15:42 

    >>709
    私はむしろがるちゃんとかネットでしかママ友との諍い見たことないけどな。
    苦手な人はいても、明らかに非常識な人は知らない。

    +2

    -2

  • 746. 匿名 2018/06/05(火) 13:15:49 

    18ー24までの若くて清楚で育ちが良くて上品な女性なら
    レディーファーストしてもらえると思う
    大した女でもないのに要求レベルだけ高いっておかしくない?
    相手に何をしてあげてるの?
    もしかしてお金もサービスも要求するだけ?
    人間関係や一般社会ではありえないんだけど。

    +4

    -8

  • 747. 匿名 2018/06/05(火) 13:16:01 

    レディファーストは外国っていうより欧米だけだよね。ドアを押さえて待っとくとか、別に男女関係なく向こうは皆やるし、レディファーストじゃなくて1対1の赤の他人へのマナーがきっちりしてるだけって気がする。

    日本はまだまだだけど、若い男子は結構良い意味でのフェミニスト増えつつはある。飲み会でお酌とか取り分けを当然してもらえると思ってるおじさん達は自分のことくらい自分でやってください。

    +13

    -2

  • 748. 匿名 2018/06/05(火) 13:16:16 

    >>733
    レディファーストしない=雑に扱うってのがよく分からない

    +4

    -3

  • 749. 匿名 2018/06/05(火) 13:16:26 

    >>631
    やってもらう側なのに「お互いに」って吐けることが信じられないわ

    +3

    -3

  • 750. 匿名 2018/06/05(火) 13:17:02 

    外国かぶれと外人コンプの日本の恥さらしが言う言葉です。自分が相手にされないから日本のすべてを否定するアホです。それと日本人じゃない人間の可能性も高いです。
    日本ってレディーファーストの意識が低すぎると思いませんか?

    +7

    -6

  • 751. 匿名 2018/06/05(火) 13:17:14 

    上品な女性ならって発想がもう違うよね
    なんで男女が対等じゃないんだよ馬鹿かw

    +5

    -5

  • 752. 匿名 2018/06/05(火) 13:17:23 

    >>733
    心に余裕のある男性ってレディーファースト云々の前に相手ファーストだと思うけど。レディーファーストじゃなきゃいけない理由ってなに?女だからって優遇されて当然って考えの根拠は?
    レディーファースト出来ない男を見下してるけどそもそも貴方にその価値がないから相手に大切にして貰えないのをレディーファースト出来ない男が馬鹿!っていうのは違うんじゃない?

    +10

    -1

  • 753. 匿名 2018/06/05(火) 13:17:32 

    >>746
    ただの差別じゃん
    話になんない。

    +4

    -1

  • 754. 匿名 2018/06/05(火) 13:17:41 

    >>729
    上司の嫁や母親ってw
    そんなもんに会う機会なんてないよ。
    ちゃんと働いてるの?

    +0

    -2

  • 755. 匿名 2018/06/05(火) 13:18:15 

    >>748おっさんには分からないよ

    +4

    -3

  • 756. 匿名 2018/06/05(火) 13:18:19 

    >>725
    自分の子供の父親なんだから、あなたみたいな人はまず選ばれないと思うが

    +6

    -0

  • 757. 匿名 2018/06/05(火) 13:18:26 

    おっさんて道を譲らないよね。
    お前らがどけよとばかりに歩道の中心を歩きタバコでダラダラ歩いてるのは大体偉そうな男。
    ああいうのはどうかと思う。

    +11

    -4

  • 758. 匿名 2018/06/05(火) 13:18:31 

    >>745
    別にママ友の世界に限った話じゃなく既婚女性全般に言えるでしょ
    出来た女性は普通の幸せママやってると言うならね

    +0

    -3

  • 759. 匿名 2018/06/05(火) 13:18:42 

    韓国と双璧のレディーファースト後進国だと思う。

    男が怒鳴れば、周囲の女が慌ててご機嫌取ってくれるてのがまだまだ蔓延中。
    女性の家事能力の高さも厳しく求められ、 DVやモラハラ率も相当でしょう。
    セクハラパワハラ被害を訴えても、まともに取り合わないセカハラも社会問題。
    大臣や大企業にしてあのレベル。

    +11

    -4

  • 760. 匿名 2018/06/05(火) 13:19:01 

    >>733
    無力だから女性を雑に扱うことで自分は偉いんだ強いんだって自分を慰めてることしか出来ない残念な男性が


    ほーら、残念な男性をたたきたいからマナー押し付けてる
    そもそも本当に残念なのかね?あなたが残念な人にしか思えない

    +6

    -2

  • 761. 匿名 2018/06/05(火) 13:19:18 

    だから日本では女性を褒めまくって、レディーファーストなど女性に優しく接するだけで簡単に墜ちる女性が多いというイージーなイメージをもってる欧米人がめちゃくちゃ多いんだろうなw

    +11

    -3

  • 762. 匿名 2018/06/05(火) 13:19:36 

    >>755
    もうダメだ。反論できないと男認定するだけ。がるちゃんのいつもの流れだね

    +6

    -2

  • 763. 匿名 2018/06/05(火) 13:19:58 

    >>720
    お前誰から産まれたの?
    大丈夫?

    +6

    -0

  • 764. 匿名 2018/06/05(火) 13:20:21 

    恋愛はヤリモク男が殺到するから女性が選べる立場なのは当たり前

    結婚は今でも男性が女性にお金を一生にわたって払い続けるシステムだから
    払う相手を男性が選ぶ側なのは当たり前

    +3

    -3

  • 765. 匿名 2018/06/05(火) 13:20:32 

    >>751
    対等なのにファースト?

    +2

    -2

  • 766. 匿名 2018/06/05(火) 13:20:55 

    欧州住んでたことあるけど、外国に幻想持ってる女が思ってるほどレディファーストでもなかったような。
    ただの相手への気遣いだよ。男女関係ない。

    +6

    -3

  • 767. 匿名 2018/06/05(火) 13:20:57 

    男が、親切にする女を選ぶ権利もないとか
    どこのイスラム国家だよw

    +5

    -2

  • 768. 匿名 2018/06/05(火) 13:21:06 

    >>734
    ピカチュウを隠語に使うのやめい

    +0

    -2

  • 769. 匿名 2018/06/05(火) 13:21:12 

    >>756
    ??なんだ、この的外れな返しは?

    +0

    -3

  • 770. 匿名 2018/06/05(火) 13:21:55 

    留学した時に毎朝乗るバスで、
    降りる時に男性は必ず先を譲ってくれる。
    イエイエってどうぞって私が言ってしまっても
    必ず私を先に行かせてくれる。
    皆んな優しいな〜なんて思ってて。
    暫くしてこれもレディーファーストか!って気がついた。
    ドアを開けるとかそういうのだけじゃなくて
    色々と身についてるんだなって感心した。
    足投げ出して座ってる怖そうな若者も
    おばあさんに席を譲ったりするし。
    私は素敵だと思った。
    男の子が産まれたら女の子には優しくねって
    小さな頃から教えようと思ってたけど娘しかいないです。

    +6

    -6

  • 771. 匿名 2018/06/05(火) 13:21:58 

    >>717
    いらない、じゃなくて旦那に何も提供できない、でしょ

    +0

    -3

  • 772. 匿名 2018/06/05(火) 13:22:01 

    男だけど人生で一度もドアを開けて待ってくれた人いないな
    男はいたけど

    +2

    -3

  • 773. 匿名 2018/06/05(火) 13:22:31 

    海外だと電車内なんかの荷物の上げ下げ、一般の男性が普通に手伝ってくれる。自分がチビだからかわかんないけど、感動した。

    日本は人の物にむやみに触れるにはよくないと教わってるからそういう事は中々無い。それが悪いか、と言われたら日本人としては別に?だけど、海外の人には気が利かないと思われるかもね。
    日本男子もカッコいいだろ〜!ってとこ見せたい所ではある。

    +2

    -5

  • 774. 匿名 2018/06/05(火) 13:22:40 

    日本と海外の違いは需要と供給の差だよね。
    海外だと男は女にガツガツしてるから何でもするし女側も需要があるから
    要求もできるって感じ。
    日本は男が女にガツガツしてないから何もしないし女側は需要がないけど
    要求は一人前。
    でも日本でも需要がある女はレディファーストどころか何でもしてもらったり
    何でも買ってもらえたりしてるから女の中でも格差が大きい国なんだと思う。

    +4

    -7

  • 775. 匿名 2018/06/05(火) 13:22:41 

    すぐに男認定する人いるけど、自分がどの世代どの社会的グループに属してるかで意見は異なると思うよ。
    コメ見てると現在の状況にあるのは女(母親)が男を甘やかしてきたって事になっちゃいそうだよね。
    社会がその風潮を許してきたってのももちろんあると思うけど。
    戦中の生まれ育ちのお爺様方は寡婦になって苦労した母親が多かったせいか女性に優しいイメージなんだけど、やはり団塊の世代とそのJr.世代に勘違い野郎が多いなと感じる。

    +10

    -0

  • 776. 匿名 2018/06/05(火) 13:22:49 

    >>757
    これは絶対女の方が多いと思う。

    +8

    -4

  • 777. 匿名 2018/06/05(火) 13:22:56 

    なんだかんだ言って老若男女関係なく親切な人が多い気がする。
    ドア押さえててくれたりエレベーター先に降りさせてくれたり。困ってる時は手伝ってくれたり。
    ここにいる人もきっと特に考えず自然にやっている人が多いはず。
    レディーファーストとか関係なく、人対人で思いやりのある行動を取りたいと思ってます。

    +10

    -1

  • 778. 匿名 2018/06/05(火) 13:23:00 

    >>746
    18から24歳ってまだまだレディーとしては尻が青いんじゃないの?

    +1

    -1

  • 779. 匿名 2018/06/05(火) 13:23:35 

    どうでもいいことにこだわりたいんだよ女は
    よく言われることじゃん

    +3

    -1

  • 780. 匿名 2018/06/05(火) 13:23:41 

    >>535
    その代わり、キモオタともデブともジジイとも接しないといけないよ?

    +1

    -3

  • 781. 匿名 2018/06/05(火) 13:24:22 

    あなたが美しいレディーなら、放っておいても男は優しく接してくれるものですよ(笑)

    +5

    -2

  • 782. 匿名 2018/06/05(火) 13:24:44 

    ブスが美人と同じ対応を求めてるのと一緒。
    どれだけ無謀なことかよくわかる。

    +1

    -3

  • 783. 匿名 2018/06/05(火) 13:25:12 

    >>770
    きもっ

    +1

    -4

  • 784. 匿名 2018/06/05(火) 13:25:14 

    >>778
    おばさん醜いよ

    +0

    -5

  • 785. 匿名 2018/06/05(火) 13:25:29 

    >>780
    自分の生活圏内にいれば今でも普通に接するじゃん

    +0

    -3

  • 786. 匿名 2018/06/05(火) 13:25:52 

    >>773
    あれは助かるよね。

    以前、友人がスーツケース持ってて混んできたから上に上げようとしてたんだけど、すぐ横に男友達がいたのに手伝わず。
    電車が動き出して、友人がバランス崩してもうちょっとで人の頭に落としそうなところで間一髪だったんだけど、その男友達はキレ出して呆れたわ。

    +9

    -1

  • 787. 匿名 2018/06/05(火) 13:26:07 

    >>763
    横だけど、無能から産まれたらしいよ!

    +1

    -2

  • 788. 匿名 2018/06/05(火) 13:26:08 

    >>662

    海外で男性がドア開けてくれるだけで、なんてありがたいんだ!素晴らしい!て感動した

    日本でもエレベーター上るときボタン押してもらえるし薄っぺらそうな感動だな

    +8

    -3

  • 789. 匿名 2018/06/05(火) 13:26:23 

    こういうトピ見てると男に生まれなくて良かったとしみじみ思うわ…
    女面倒くさすぎ!!

    +10

    -4

  • 790. 匿名 2018/06/05(火) 13:27:15 

    朝の通勤電車乗ってると思う
    こいつらクズばっかだな!って男に対してイラつくよ
    ヨーロッパ行くと道もみんな空けてくれるし
    電車でも混んでても押したりなんて絶対ない!

    +7

    -7

  • 791. 匿名 2018/06/05(火) 13:27:17 

    >>133
    聞きかじった話でよく説明出来ないけど、女を先に歩かせたり部屋に入れる事で危険がないか確認してるんだっけ。
    日本の三歩後を歩かせるってのは武士道の文化で荷物を持たせたりするのも男が先に行って危険を察知したら刀を抜ける様にとか何とか諸説があった。

    +2

    -5

  • 792. 匿名 2018/06/05(火) 13:27:34 

    レディファーストなんて下心でしかないんだから、
    本当の紳士にはレディファーストを求めてはいけないよ
    本当の紳士が持ってるのは思いやりだからね

    +1

    -5

  • 793. 匿名 2018/06/05(火) 13:27:39 

    あなたが若くてとても美しくて内面も素敵で男性を素敵にきちんとたてていれば
    相手の男性も有り余る愛情と優しさとレディーファーストで応えてくれますよ

    +1

    -4

  • 794. 匿名 2018/06/05(火) 13:27:48 

    レディファーストも女性を男性より能力の劣っている人間と認識している時点で男尊女卑と同じだと思うけど。

    +1

    -2

  • 795. 匿名 2018/06/05(火) 13:27:59 

    >>788
    それが押さない人も多いんだよ
    こっちは荷物で両手ふさがってるのに、押したら負けみたいなおっさんが多い気がする

    +5

    -2

  • 796. 匿名 2018/06/05(火) 13:28:03 

    日本人男がレディファーストしても不自然だしスケベな感じがして不快だからやんなくていい!
    欧米の方はスマートだからやってもらえると嬉しい!

    +2

    -5

  • 797. 匿名 2018/06/05(火) 13:28:18 

    >>785
    生活圏内にいるだけなら何も接する必要無いだろ。

    +0

    -2

  • 798. 匿名 2018/06/05(火) 13:28:30 

    外国人のレディファーストほど下心ありきな事も珍しい。
    イエローキャブって言葉知ってる?

    +1

    -4

  • 799. 匿名 2018/06/05(火) 13:29:24 

    レディーファーストは、モンゴロイドの国で生まれたものではないですから。
    おたくらは、コーカソイド女性ではなくモンゴロイド女性だからw

    +1

    -4

  • 800. 匿名 2018/06/05(火) 13:29:35 

    欧米はレディーファーストなんじゃなくて困ってる人に手を差し伸べる意識があるんじゃないかな。でも海外の人だって身なりちゃんとしてないと無視する人も多いよ。どこかの国の実験で身なりをちゃんとした男性とちゃんとしてない男性では 前者の方が助けてもらえたって結果が出てるくらいだしね。
    まあそれでも日本は綺麗な人に優しい男性が多いと思うけど女性は優しい人が多いと思う。

    +7

    -3

  • 801. 匿名 2018/06/05(火) 13:29:35 

    日本も外国もする価値のある人間にするのは変わらないよ。
    こういう根も葉もない日本下げほんと意味不明。
    そう思うなら勝手に行けよ。誰も引き止めてないんだから。

    +9

    -6

  • 802. 匿名 2018/06/05(火) 13:29:43 

    >>789
    私はこんなトピにまでやってくる男見て、男面倒くさすぎ!!って思った

    +7

    -5

  • 803. 匿名 2018/06/05(火) 13:29:52 

    >>797
    >>780が接しないといけないと言い出したんだけど

    +1

    -1

  • 804. 匿名 2018/06/05(火) 13:30:04 

    日本の悪いところばかり見て、海外のいいところばかり見てるからです。

    +6

    -4

  • 805. 匿名 2018/06/05(火) 13:30:04 

    欧米人にちょっと愛想良くドア開けて貰ったり程度の軽い気遣いを受けただけで舞い上がっちゃって日本の男下げしてる女もいそう
    海外でされた嬉しかった事、日本の油ぎったおっちゃんにされても素敵!レディーファースト!って言うの?絶対言わないよねw

    +13

    -7

  • 806. 匿名 2018/06/05(火) 13:31:07 

    ヨーロッパ毎年行くけど、荷物の上げ下げ手伝ってくれるのって大体おじさん。若い子はあまり手伝わない。手伝ってくれる人がいないことも結構ある。
    向こうはエレベーターがないことも多いから、重い荷物やベビーカー運ぶのを手伝うのが普通ってのもあるんじゃないかな。おばさんでも手伝ってくれたりするよ。

    +9

    -1

  • 807. 匿名 2018/06/05(火) 13:31:10 

    赤の他人の男性でもドア開けて押さえてくれたり、歩く方向かぶったらお先にどうぞって感じて待ってくれたりするけどなー。
    でもなんか悪いし、知らない人にそんなことしてもらう筋合いないからしなくていいと思う。大切な女性だけにすればいい。
    こんなに女なら誰にでも親切にしろよみたいな女がいるんだね。みっともない。

    +9

    -3

  • 808. 匿名 2018/06/05(火) 13:31:38 

    ここきもい女多すぎ
    ○ねよ

    +3

    -7

  • 809. 匿名 2018/06/05(火) 13:32:01 

    コンビニに入る時とか出る時、ドア抑えて待っててくれたりする男性いるよね。
    中年の方でもいる。
    私も中年だけど。
    エレベーターのマナーもキチンとしてる男性も沢山いるし、そんなに日本人男性のモラル低くないと思うけどな。女の人に気を遣ってくれてる方多いよ。
    いちいち椅子引いて貰うとかは面倒だから良いよ。

    +9

    -3

  • 810. 匿名 2018/06/05(火) 13:32:03 

    日本の男は脳みそ腐ってるから外国人としか付き合わない

    +2

    -7

  • 811. 匿名 2018/06/05(火) 13:32:03 

    昨日の夜散歩している時、はるか30m先で道を譲ってくれる男を確認しましたが
    そういう人のほうが日本人らしくて好きです
    ちなみにダイエット中のおばさんですよ

    +5

    -3

  • 812. 匿名 2018/06/05(火) 13:32:20 

    >>548
    別に親切なんて強要してまで受け取りたくないですし
    十分親切ですよ男性は

    女性にだけ親切にするなんてうんざりだし男の人が干渉してこないのは
    男の勝手でしょ
    フェミニストブスうざい

    +8

    -3

  • 813. 匿名 2018/06/05(火) 13:32:39 

    わざわざ女の集まる所に来て女面倒とかおかしいんじゃないの?
    嫌なら見なければいいのに

    +6

    -7

  • 814. 匿名 2018/06/05(火) 13:32:53 

    >>793
    私は若くない
    美しくもない
    性格も良くない
    男性を大事にしたり立てたりしない
    貧乏
    働く気ない

    でも男性には絶対にレディーファーストして欲しい

    +3

    -4

  • 815. 匿名 2018/06/05(火) 13:32:58 

    はいはいって感じ。旅行で数日外国かじった程度で、その中で起きた一部を全部日本と比べちゃう奴ね。
    生活してから言おうな。どの国にも親切な人間もそっけない人間も居ます。割合も大差ないです。

    +11

    -4

  • 816. 匿名 2018/06/05(火) 13:33:02 

    1人で何コメもしてる外国かぶれのきもい女がいるぞぉ

    +6

    -4

  • 817. 匿名 2018/06/05(火) 13:33:13 

    椅子引くなんて欧米人ですらしてないわw
    高い店ならお店の人がやってくれるよね。

    +3

    -4

  • 818. 匿名 2018/06/05(火) 13:33:15 

    性別にこだわるとややこしくなるから、男女問わず皆が気遣いや助け合いができるようになればいいかと

    +9

    -0

  • 819. 匿名 2018/06/05(火) 13:33:42 

    日本の女って、あほすぎだよな
    海外の女は、きれいで中身も能力もあって素晴らしいね

    +6

    -8

  • 820. 匿名 2018/06/05(火) 13:34:14 

    >>802
    いやーあなたみたいな女性なんて男の人に見せたくもないわ

    これだけ我儘な女性がいるしレディーファーストなくて正解だね

    +3

    -4

  • 821. 匿名 2018/06/05(火) 13:34:15 

    >>810じゃあ海外に住めばいいのに

    +3

    -3

  • 822. 匿名 2018/06/05(火) 13:34:20 

    日本の女を一緒くたに下げて荒れてる男がいるけど、そんなにモテないんだね。可哀想。

    +6

    -7

  • 823. 匿名 2018/06/05(火) 13:34:43 


    亭主関白の文化の日本に
    そんなよその国の文化を
    見習えっておかしいですよ

    +1

    -4

  • 824. 匿名 2018/06/05(火) 13:34:52 

    美人でいい女ならレディーファーストされる
    ブスのくせにシンデレラを夢に見てるのは馬鹿

    +1

    -4

  • 825. 匿名 2018/06/05(火) 13:35:17 

    同じ女から見てもこんな人ばかりって思うことあるから
    男性からしたらもっとうんざりすることは多そう。

    +9

    -3

  • 826. 匿名 2018/06/05(火) 13:35:20 

    >>811ですけど、
    同じ道を向かい合ってお互いが進んでいてすこし横にずれてくれたということです。

    +4

    -1

  • 827. 匿名 2018/06/05(火) 13:35:25 

    海外の人からしてみればレディーファーストというより
    女性とお年寄り、子供を優先するのが普通なんだよね
    電車でお年寄りに席を譲らないの信じられないらしいし私もお年寄りいたら席譲るようにしてる
    だとしたら私は海外の方がいいな笑
    だったら海外に行けって言われると思うけど確かに日本は自分勝手というか自分優先の人が多いと思う
    もう習慣だしそういう文化だから変わるの無理だろうね

    +10

    -3

  • 828. 匿名 2018/06/05(火) 13:35:30 

    外国人はーとか言ってる奴さー外国人が何人いると思ってんだ。
    日本みたいな島国から見たら60億人も70億人も外国人居るのに、そんなに外国人がカッコよければさっさと出てけよw
    向こうでイエローモンキーって言われるまで分かんねえのか頭足りてない人間は。

    +5

    -4

  • 829. 匿名 2018/06/05(火) 13:35:47 

    したらしたで下心があるだのなんだの言うでしょ。
    自分の好みの人からならうれしいけど、
    そうでもないなら気持ち悪いって思うんじゃない。
    ただのわがまま。最近の要求ばかりの女性もどうかと思う。

    +8

    -2

  • 830. 匿名 2018/06/05(火) 13:35:49 

    >>819
    私はたくさん日本の男に迫られるけど外国人と付き合うことを選択する
    あなたの場合は特に誰にも迫られないけど外国人と付き合うことを夢見てる

    +3

    -6

  • 831. 匿名 2018/06/05(火) 13:35:52 

    今日のバイトは威勢がいいな

    +8

    -1

  • 832. 匿名 2018/06/05(火) 13:36:02 

    >>552
    男の人は女に戸を開けろ、だとか主張してませんね
    見苦しいですよ

    +6

    -3

  • 833. 匿名 2018/06/05(火) 13:36:07 

    可愛いから皆親切にしてくれてラッキーだわ♡
    かわいそうだね、意地張らないで~

    +1

    -3

  • 834. 匿名 2018/06/05(火) 13:36:08 

    でも法律は女に甘いよね

    +4

    -4

  • 835. 匿名 2018/06/05(火) 13:36:15 

    >>803
    生活圏内にいるだけなら接する必要は無い。
    けど、レディーファーストが取り入れられたら接しないといけなくなるってことでしょ。

    +3

    -1

  • 836. 匿名 2018/06/05(火) 13:36:24 

    >>822
    一緒くたに外国人崇めてる奴は日本人男から相手にされないの?かわいそうに

    +6

    -3

  • 837. 匿名 2018/06/05(火) 13:37:12 

    >>827
    外国人の方が余程自己主張強くて自分勝手で自分優先
    だと思うんだけど・・・。日本はまだ和とか協力とか
    そういう意識強いよね。

    +8

    -4

  • 838. 匿名 2018/06/05(火) 13:37:21 

    武士道精神の国が日本だから。
    日本は欧米のような騎士道精神の国ではないから。
    武士道とは、人が人として美しく生きる姿勢にあり、見せかけだけのパフォーマンスではないです。

    +4

    -3

  • 839. 匿名 2018/06/05(火) 13:37:42 

    >>786
    男友達って事は、知人の荷物の上げ下げの手伝いもしてあげなかったのか。
    随分と難ありね、その男性。

    +7

    -1

  • 840. 匿名 2018/06/05(火) 13:38:31 

    >>832
    戸どこかか家事全般押し付けてるけど

    +2

    -1

  • 841. 匿名 2018/06/05(火) 13:38:33 

    アメリカだと都会より地方の人の方が比較的優しかったよ。NYなんかは他人なんて知りませんって感じで皆忙しそうだったし欧米でも土地柄とかあると思う。

    +3

    -0

  • 842. 匿名 2018/06/05(火) 13:38:38 

    でも落ちた財布が戻ってくるのも日本だけ。夜道歩いても世界一安全なのも日本だと誰もが言う。
    取り繕ったやっすいレディファーストに気を取られてる奴は典型的な日本に甘えてる人間だよ。
    何にも外国のことわかっちゃいない。

    +16

    -3

  • 843. 匿名 2018/06/05(火) 13:38:38 

    日本は世界一の女性差別国家だからね。
    男共を殲滅すれば解決するであろう。

    +3

    -7

  • 844. 匿名 2018/06/05(火) 13:39:06 

    >>830
    日本人になってから喋ろうな

    +3

    -3

  • 845. 匿名 2018/06/05(火) 13:39:11 

    >>764
    関係ないけど、結婚というか一夫一妻制は女性を救済する制度に見えるが、本質は魅力の乏しい男にもちゃんと女を当てがう為の男性救済の為の制度だと人類学者?か何かが言ってた。
    一夫多妻にしてしまうと女は本能的に魅力的な男に集まってしまうので弱い男はあぶれるから。

    +7

    -0

  • 846. 匿名 2018/06/05(火) 13:39:12 

    ここ最近の似非フェミというかフェミという名の欲張り女の主張はうんざりだよ…
    本当に同じ女なのか疑問に思うレベル
    どんな育ち方したらこんな乞食みたいにアレコレ要求する女になるの???

    +8

    -3

  • 847. 匿名 2018/06/05(火) 13:39:30 

    >>830
    肩の力抜けよw

    +1

    -2

  • 848. 匿名 2018/06/05(火) 13:39:34 

    >>820
    何をもって、>>802を男の人に見せたくないんだろう。
    ガールズチャンネルの「レディーファースト」トピで好き放題している男が面倒くさいというのは至極真っ当な意見では?

    +4

    -2

  • 849. 匿名 2018/06/05(火) 13:39:45 

    >>813
    批判してるの男性だと思ってるの?
    女性だろうが我儘な人は嫌われるよ・・・

    +9

    -3

  • 850. 匿名 2018/06/05(火) 13:39:46 

    妊婦様と一緒じゃない?
    昔に比べたら女性に優しい人たち増えたと思うよ。
    ただレディファーストしなさいよキー!っていう人が増えたから、なんでそんなやつらにって人も一定数いるんじゃない?

    +10

    -2

  • 851. 匿名 2018/06/05(火) 13:39:54 

    アメリカ行った時、ショッピングモールのドアを通る人全員が、次の人の為に開けて待ってあげてるのを見たのが衝撃だった。日本は自分が通ったら終わりだもんな。

    +6

    -9

  • 852. 匿名 2018/06/05(火) 13:40:50 

    >>820
    広めなくたってガルちゃんのトピは他のところでまとめられたりしてるから
    勝手に広まるとと思う。
    色々なところでみかけるから。

    +4

    -1

  • 853. 匿名 2018/06/05(火) 13:40:56 

    >>842
    世界一安全とレディーファーストは両立可能

    +4

    -3

  • 854. 匿名 2018/06/05(火) 13:42:03 

    日本ほど綺麗にエスカレーターの右側通行左側通が整備されてる国もない。日本ほど駅、空港が綺麗な国はない。日本ほど安全が保証されてる国はない。
    何カ国も旅した人ほど日本の良さを再認識して帰ってくる。

    馬鹿がちょっと旅行先でいいことあったからって日本に持ち帰って安い意見述べるな。みっともない。

    +14

    -3

  • 855. 匿名 2018/06/05(火) 13:42:10 

    >>851
    わざわざ全員が次の人のために開けて待つなら
    自分が通ったら終わりのが効率よくないか?
    嘘くさそうな話

    +6

    -6

  • 856. 匿名 2018/06/05(火) 13:42:15 

    >>850
    調子に乗った結果が最終的に腫れ物扱いで誰も助けてくれないし
    配慮もしてくないってなるんだよね。

    +5

    -2

  • 857. 匿名 2018/06/05(火) 13:42:19 

    陰湿なキモ男きんもー☆

    +3

    -5

  • 858. 匿名 2018/06/05(火) 13:42:30 

    別にファーストしてもらわなくてもいい
    男女平等を求めるなら
    レディーファーストなんていらないじゃ

    +6

    -2

  • 859. 匿名 2018/06/05(火) 13:42:31 

    ここで、どっちが得か損かって考えて争ってる奴らが醜いよね
    まともな人たちは女性でも思いやり持ってるから
    まぁ性格ブスは罵り合ってなさい

    +7

    -2

  • 860. 匿名 2018/06/05(火) 13:43:10 

    >>849
    反対意見の女性がいるのも分かるけど、明らかに男も混じってるよね

    +4

    -7

  • 861. 匿名 2018/06/05(火) 13:43:15 

    >>853
    両立させる負担は男性がになうんですが…図々しいよ

    +4

    -2

  • 862. 匿名 2018/06/05(火) 13:43:32 

    >>849
    疑問なんだけど女で男に対する不満が許せないってどんな心境?
    男の女に対する不満より女の男に対する不満の方が遥かにまともだとは思うけど

    +3

    -7

  • 863. 匿名 2018/06/05(火) 13:44:00 

    >>853
    海外行ったことある?ドラマの光景が世界各国で当たり前のように行われてると思ってる?
    日本ぐらいだよあんな分かりやすく電車の優先席に誰も座らない国は。
    レディファーストというか体裁の為だろうけど世界で一番周りを見て行動してるのは日本人

    +8

    -1

  • 864. 匿名 2018/06/05(火) 13:44:18 

    >>860
    男性が見ようが女性が見ようが面倒な女だなーって思うでしょ
    男性が来てこんな女ワガママだ、って思ったらむしろ好感だわ

    +6

    -1

  • 865. 匿名 2018/06/05(火) 13:44:23 

    >>855
    その方が効率悪いだろ

    +2

    -1

  • 866. 匿名 2018/06/05(火) 13:44:29 

    最近の20代くらいの人は優しいよ
    女の人も増えた
    レジでも手動のドアでもよく「どうぞ」と笑顔で言ってくれる
    外国人多いけどほぼ日本人の若い世代だった
    最近特にそう感じるようになったよ

    +2

    -2

  • 867. 匿名 2018/06/05(火) 13:44:46 

    日本男にレディファーストなんて求めてないからしなくていいよ。みんな身体触ってきたりエロい目でみてくる痴漢野郎ばっかりだから、レディファーストだの余計なことしないで私の視界に入らないでほしい。関わって欲しくない。
    ちっちゃいころから日本の男にさんざん猥褻されてきてるから信用できない!

    +1

    -6

  • 868. 匿名 2018/06/05(火) 13:44:50 

    レディーファーストはしてくれなくてもいいけど飲み会とかで女が料理取り分けなきゃいけない風潮をやめてくれよ本当に。

    +8

    -3

  • 869. 匿名 2018/06/05(火) 13:45:11 

    男、女に関わらず、
    お互いに気づかいは大事。

    車の運転にしろ、
    電車のマナーにしろ、
    スーパーの中でも…

    我先に…ではなく、

    どうぞの余裕があるといい。

    誰かの落としたゴミ拾ったり、
    見えない所でも率先して良いこと
    するのが当たり前になればいいね。

    良心に付け込んで犯罪犯す馬鹿も
    いるからなかなか他人に優しくする
    のは難しい世の中だけど…

    +4

    -0

  • 870. 匿名 2018/06/05(火) 13:45:17 

    レディーファーストとか言ってるけど、アジア人が欧米に行ったら、レディーファーストも関係ない人種差別的な扱いを受けることは珍しいことではない。
    レストランにいってもいい席に案内されない、オーダーをとりに来てもらえない、レジで並んでいても後回しにされる等々いくらでもあること。
    このどこが紳士的なんだよ。

    +12

    -2

  • 871. 匿名 2018/06/05(火) 13:45:20 

    >>862
    遥かにまともってそれ、あなたの主観じゃん。

    +5

    -1

  • 872. 匿名 2018/06/05(火) 13:45:30 

    レディーファーストされて嬉しかった人は自分も他の人にしてあげたらいいんだよ

    自分は何もしないくせに相手に要求するのは日本の文化では浅ましいと思われるので注意して下さいね

    +12

    -1

  • 873. 匿名 2018/06/05(火) 13:46:20 

    社会進出は平等を求め、給料が同じでもデートでは男性が奢るのを当たり前とし、レディファーストは妄想の中の外国人を持ち出し当然のごとく主張する。

    カッコいいね。痺れるね。

    +9

    -1

  • 874. 匿名 2018/06/05(火) 13:46:37 

    >>862
    レディーファーストしろよ!って不満なんて女性の総意でもないんだけど…
    しかも、男性に対して求めてるから許せないわけでなくて
    女性のわがままさが見苦しいだけだよ…
    なに?名誉男性wとかいうわけ?

    +8

    -1

  • 875. 匿名 2018/06/05(火) 13:46:39 

    >>23
    レディファーストってそもそもそういうことよ
    複数の家族が集まってるときに、最初は全員いるんだけど女性は先に退室する
    大事なことは男性が話して決めるので、女性は先に出るの
    ドアを開けてあげるとか、そういうマナー的なものの話じゃないんだよね
    今じゃそちらのほうがレディファーストと呼ばれるけど

    +3

    -1

  • 876. 匿名 2018/06/05(火) 13:47:04 

    キモ男はさ、仮にデートできたらという天文学的確率を乗り越えて女の子とデート出来たとするじゃん?
    それでその天文学的数字を乗り越えて来てくれた女の子に対して感謝の気持ちは無いわけ?
    奇跡を起こしたんだよ?命の恩人レベルなんだよ?
    そう考えたらもっと優しくなれるはずだよね

    +2

    -8

  • 877. 匿名 2018/06/05(火) 13:47:14 

    善意っていうのはする側にするかしないかの選択権があって
    してもらう側はただ享受されるのを待つだけ。
    それを強制したり求めたりするのは自分のことや自分の都合しか
    考えてないです。

    +11

    -1

  • 878. 匿名 2018/06/05(火) 13:47:21 

    >>860
    男が混じるとまずいのか?
    正論言われて自分の醜さが露呈するからか?

    +4

    -1

  • 879. 匿名 2018/06/05(火) 13:47:25 

    >>870
    ほんとこれ。実際に行った人はつまらんサービスより、言われなき差別、軽蔑も受けてますからね。
    行ったことない人の戯言か実体験かは一目瞭然ですよね。

    +13

    -1

  • 880. 匿名 2018/06/05(火) 13:47:28 

    >>867
    それあんたに隙があるんでしょ
    普通に生きててさんざん猥褻される?とかそんなことないから

    +5

    -1

  • 881. 匿名 2018/06/05(火) 13:47:50 

    外国行った時びっくりしたよ!

    前もコンビニで、外人さんがレジ譲ってくれてビックリした。
    でも、私たいした女じゃないから恥ずかしくなる。笑

    +3

    -5

  • 882. 匿名 2018/06/05(火) 13:48:03 

    >>876
    キモ子はそう思うわけだね。よーく分かりました。参考になりました。

    +2

    -1

  • 883. 匿名 2018/06/05(火) 13:48:20 

    >>867
    貴女が海外に行けばいいんじゃないですか?大抵の国は日本より性犯罪多いけど。

    +3

    -2

  • 884. 匿名 2018/06/05(火) 13:48:27 

    >>849
    批判してるのが男性だとわざわざがるちゃんまで来るところが気持ち悪いし、女性なら口が悪過ぎて引く。
    過度にレディーファースト求める女性も、ネットだからと言って汚い言葉使うような女性もどっちもどっち。

    +3

    -2

  • 885. 匿名 2018/06/05(火) 13:48:35 

    日本男はレディファーストどころか、駅で故意にタックルしてきます。

    +5

    -5

  • 886. 匿名 2018/06/05(火) 13:49:11 

    職場の男性が言ってましたが、重い物を率先して持ったり、
    ドアを先に開けて行かせたりすると、素直にありがとうございますって
    言う女性と、「うわ、この男下心丸見え」みたいな不快な自意識過剰顔
    する女性がいるってさ。だから、レディーファーストは必ずしも
    男にとって良いことばかりでないし、日本では根付かない文化だと思う。

    +9

    -1

  • 887. 匿名 2018/06/05(火) 13:49:23 

    >>880
    うわぁ、性被害者叩き…

    +4

    -3

  • 888. 匿名 2018/06/05(火) 13:49:27 

    >>885
    夜道で襲われて日本人が殺される事件も外国では起きてますが、一部分取り出すならそういうのもしっかりしてくださいよ

    +9

    -2

  • 889. 匿名 2018/06/05(火) 13:49:32 

    >>855
    え?日本でもよく見かける光景だけど…
    私も相手関係なしにやるし
    本当に何にもしない人なんだね

    +9

    -0

  • 890. 匿名 2018/06/05(火) 13:49:38 

    >>874
    女性の総意とも思わないけどレディーファーストしろよって具体的には大した事じゃないじゃん
    日頃共働きなのに当たり前みたいに家事育児を女が負担してるよりはるかに大変でしょ
    ネットで何要求されようとも現実社会でラクできるなら男の方がマシだわ

    +3

    -5

  • 891. 匿名 2018/06/05(火) 13:49:41 

    過剰なレディースファーストを期待してないけど、職場のエレベーター毎日何度も使うけど、開くボタンを押して最後にでるの、女性従業員が多い気がします。ボタンの近くに男性いても無意識かわからないけど、普通に降りていくのをよく目にします。海外なら違うのかなーとたまに思います。

    +4

    -3

  • 892. 匿名 2018/06/05(火) 13:51:09 

    >>891
    そんなもんは全世界人によります。外国を天国か何かだと思ってる人多すぎです。

    +9

    -2

  • 893. 匿名 2018/06/05(火) 13:51:33 

    レディーファーストって…うーん、べつに普通にしてもらえてないかな?
    気づいていないだけかもしれないよ?
    自分でも、例えばエレベーターで小さい子供連れたママさんを先に行かせたり、電車でお年寄りに座ってもらったりって、しないかな?
    レディーファーストに限らず誰でも、そういった日常のマナーとしてというか、何気ないときに色んなひとに色んなふうに助けられてると思うよ。

    +7

    -0

  • 894. 匿名 2018/06/05(火) 13:51:35 

    >>884

    こういうトピ見てると男に生まれなくて良かったとしみじみ思うわ…
    女面倒くさすぎ!!

    横だけどさぁ
    口悪いか?レディーファースト求めてる女性の男性に対する罵倒に比べれば全然

    +1

    -6

  • 895. 匿名 2018/06/05(火) 13:51:43 

    >>891
    欧米の男友達に聞いてると、荷物持つとかああいうのは自由な感じだけど、エレベーター譲らないのは男同士でも引かれるみたいよ。

    +0

    -2

  • 896. 匿名 2018/06/05(火) 13:51:44 

    レディーファーストと言ってる割にDVは日本と比べ物にならないぐらい多い。結局は女を下に見てる行動としか思えない

    +6

    -2

  • 897. 匿名 2018/06/05(火) 13:52:41 

    >>891
    私は圧倒的に男性が多いと思うしなぁ

    +2

    -2

  • 898. 匿名 2018/06/05(火) 13:52:50 

    >>880
    性犯罪は被害者ではなく環境が犯行を助長するという説が実証されてるので仮に867さんが被害者だとしても867さん自身に非はありませんよ。あなたのような人のせいで性被害者の方々が苦しむのでしょうね。

    +3

    -0

  • 899. 匿名 2018/06/05(火) 13:53:09 

    男尊女卑すぎてむかつくー
    稼ぎすくないくせに

    +3

    -5

  • 900. 匿名 2018/06/05(火) 13:53:18 

    >>894
    そういう意味じゃなくて、女めんどくせー男大変だなーって意味だと思うけど

    +4

    -2

  • 901. 匿名 2018/06/05(火) 13:53:48 

    うーーーん
    ここでレディーファースト推進するべき!とか
    男滅びろ系の発言とか
    本気で言ってるのか燃料投下なのか…?

    少なくとも私の周りにはガルちゃんでよく見るフェミニスト的な人って居ないからこれが本気なのかネタなのか分からない

    +11

    -2

  • 902. 匿名 2018/06/05(火) 13:53:53 

    >>878
    まずいというか、ここ『女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ』らしいから、場違いではあるよね。
    変わり者に女性専用車に乗り込んで来られた感じ。

    +6

    -7

  • 903. 匿名 2018/06/05(火) 13:53:55 

    >>890
    大したことじゃないならその「たいしたことじゃない」ものを
    なんで必死に求めるんだか?お姉さん不思議だなー

    +3

    -1

  • 904. 匿名 2018/06/05(火) 13:54:05 

    そんな文化日本にはないからエスコートされ慣れてない女性ばかりで、実際にされたら無様にオドオドする人が多そうよね。
    レディーファーストとか男女に関係なく人と人との思いやり譲り合いってのを徹底させる方が社会の正しい在り方でしょ。
    後ろに御老人や子供、荷物の多い人がいたらドアを押さえとくし、エレベーターのボタンに近ければボタン係して最後に降りるのは当たり前。してもらったらお礼を言う。

    +8

    -2

  • 905. 匿名 2018/06/05(火) 13:54:08 

    男尊女卑を肯定するつもりはないけど、別にそこまで優先されたいとも思わない。
    逆にそうやって気を使われると逆にこっちが悪い事してるみたいで居心地悪いわ。

    +3

    -3

  • 906. 匿名 2018/06/05(火) 13:54:14 

    >>868
    私あれ無視してる。
    女が取り分けなかったらじーーっと待ってる人いてもはや笑える。

    +4

    -2

  • 907. 匿名 2018/06/05(火) 13:54:27 

    >>855
    本当ですけど。混んでる入り口ですぐ後ろに人が連なってる状態で、それぞれが次の人の為に開けてあげてました。
    なんでもすぐ嘘って言う人って視野が狭いですね。

    +4

    -2

  • 908. 匿名 2018/06/05(火) 13:54:43 

    >>890
    ガルちゃんってそういう主婦多いけどそれなら旦那と立場を変わって
    もらえばいいだけでしょ。旦那にパートや家事や育児をしてもらって
    自分がメインで稼いで大黒柱になればいいだけです。
    旦那が家事や育児ができないって言い訳するんじゃなくて
    強制的に変わればいいだけです。簡単でしょう?

    +8

    -1

  • 909. 匿名 2018/06/05(火) 13:55:12 

    日本で道譲って貰っても何にも思わない人間が外国で舞い上がって一回道譲って貰っただけのエピソード持ち帰ってこういう事言うんだろうなぁっていう典型。
    こういう意見言いだす奴は大体が始めて外国(主にヨーロッパ)行って帰ってきたやつ。
    飽きた飽きた。掃いて捨てるほどいるわこういう人

    +9

    -2

  • 910. 匿名 2018/06/05(火) 13:55:15 

    >>900
    まさにそういう意味でいったんだけど・・・?

    +0

    -1

  • 911. 匿名 2018/06/05(火) 13:55:36 

    >>903
    必死に求めるってどこが?
    匿名の掲示板に吐き出す程度は必死に求めてるとは思わないけど

    +1

    -2

  • 912. 匿名 2018/06/05(火) 13:55:51 

    >>876
    天文学的数字だかなんだか知らないけど、キモ男と付き合うしかないような女は勝手にそのレベルで仲良くしとけばいいでしょ。
    いきなりなに訳の分かんないこと言ってんのか知らないけど。

    +3

    -1

  • 913. 匿名 2018/06/05(火) 13:55:59 

    男に「異性」として意識され変な勘違いされるのが死ぬほど気持ち悪いからレディファーストなどしなくていいから、無関心でいてほしい

    +2

    -6

  • 914. 匿名 2018/06/05(火) 13:56:13 

    >>866
    私は世代じゃなくてその人の人柄だと思う。
    若い男性でもマナーのない人は沢山いるし、中年以降の方でも紳士的な方は沢山いる。
    一部を見て判断するのは良くないな。

    +6

    -1

  • 915. 匿名 2018/06/05(火) 13:56:19 

    >>860
    男が混じるとまずいのか?
    正論言われて自分の醜さが露呈するからか?

    +6

    -4

  • 916. 匿名 2018/06/05(火) 13:56:19 

    女性は守るものという精神がもう迷惑。そこまで弱くない

    +7

    -2

  • 917. 匿名 2018/06/05(火) 13:56:34 

    >>907
    混んでるんだったらとっとと
    進んだほうが良いけどなぁ?
    いちいちあけてはどうぞ、あけてはどうぞってするの?

    時間かかりそうだなー

    +2

    -4

  • 918. 匿名 2018/06/05(火) 13:56:39 

    私も>>501のような話聞いたよ。
    外にしたって食べ物にしたって、先に行かせて安全を確認するとか。
    食べ物だったら毒味。
    どこの国行ったって同じなんだなって思いました。

    +3

    -1

  • 919. 匿名 2018/06/05(火) 13:56:55 

    待って。
    そんなに男に求めるなら女も男が気持ち良くそれを行動に出来るよう良い気持ちで過ごさせてあげるべきでは?

    +8

    -2

  • 920. 匿名 2018/06/05(火) 13:57:02 

    日本が平和だの民度の高い良い国だの言っているのは男だけ!
    女性はウンザリしている!
    性犯罪、女性差別の多いこの国は、女性にはすごく住みにくい国!
    最近のテレビ番組で、日本好きな外国人特集だの、日本はすばらしいみたいな番組を多く見かけるけど、ああいうでっち上げやめてもらいたい!

    +5

    -11

  • 921. 匿名 2018/06/05(火) 13:57:30 

    女が図々しく求めすぎな所はあるかと。

    +7

    -3

  • 922. 匿名 2018/06/05(火) 13:57:38 

    >>837
    欧米人は内輪だとワガママ、赤の他人には親切って感じがする。日本は内輪と外って意識が強いから内輪以外には冷たい傾向ある。
    あと自己主張=ワガママじゃないよ。ちゃんと意見をはっきり言うってだけ。建前は日本よりアメリカとかイタリアの方がすごかったりする。

    +3

    -2

  • 923. 匿名 2018/06/05(火) 13:57:43 

    昔外国に少し住んでいた時、出会う日本人男性の大多数がレディファーストだった。日本人男性は「日本」という場所と歴史に甘えているだけ。

    +6

    -6

  • 924. 匿名 2018/06/05(火) 13:57:47 

    >>899
    ダメ旦那のかわりに稼いであげなよ

    +3

    -1

  • 925. 匿名 2018/06/05(火) 13:58:25 

    >>902
    自己中やんただの

    +3

    -2

  • 926. 匿名 2018/06/05(火) 13:58:41 

    >>911
    大したことじゃないんだから求めなきゃいいのに?
    なんで食い下がるの?そこが必死に見えちゃうな

    共働きで家事配分なんて各家庭の自由じゃない?
    自分の家庭での不満を外の男性にぶつけるなんて逆恨みもいいとこ

    +6

    -1

  • 927. 匿名 2018/06/05(火) 13:58:58 

    >>920
    どこの国の方か存じませんが日本女性の代表面するのやめて頂けます?不愉快です

    +8

    -3

  • 928. 匿名 2018/06/05(火) 13:59:02 

    >>901
    匿名掲示板だから本音が書けるんだと思う

    +3

    -0

  • 929. 匿名 2018/06/05(火) 13:59:25 

    >>908
    誰だって最初からパートだったわけじゃないよ
    2人とも正規だったにも拘わらず家事育児は妻
    育休も保育園の送り迎えも妻
    だから正規を断念して時短のパートに変える人も多いのに交代すればいいじゃないって
    結婚当初の在り方を知らないで何言ってるのw

    +6

    -2

  • 930. 匿名 2018/06/05(火) 13:59:31 

    >>899
    稼ぎの少ない旦那しかゲットできなかったんですか?

    +2

    -2

  • 931. 匿名 2018/06/05(火) 13:59:38 

    >>920
    外国では性犯罪が起きても表沙汰にならないことのほうが多い。それぐらい事件の数が多い。
    日本は珍しいからいちいちニュースにする。それを多いと思ってるの?

    日本の犯罪発生率は常に世界ワースト3位に入ってる。無知って怖いね。惨めだね

    +7

    -4

  • 932. 匿名 2018/06/05(火) 14:00:16 

    >>922
    内輪の日本男性に厳しくて外人に甘いくせに
    自己主張ワガママじゃないっていってるけど女性のここでの主張は
    ワガママにしか聞こえない

    +6

    -4

  • 933. 匿名 2018/06/05(火) 14:01:25 

    >>929
    だから男性に断念してもらって女性が大黒柱しなさいよ

    +4

    -2

  • 934. 匿名 2018/06/05(火) 14:01:32 

    >>896
    日本人はDVの概念が欧米ほど根付いてないから自分がDV被害者だと気付いてなかったり、被害を受けてることを隠そうとするから表面化してないだけじゃない?

    +4

    -3

  • 935. 匿名 2018/06/05(火) 14:01:44 

    >>926
    だから匿名ですら男の悪口言うのは許せないっていうほど男擁護するのは何故?
    男が好きすぎるから?それとも自分が男だから?

    +3

    -6

  • 936. 匿名 2018/06/05(火) 14:02:10 

    何かを求められると「ここは日本だから」と言うくせに。

    +3

    -2

  • 937. 匿名 2018/06/05(火) 14:02:15 

    外国行ったことない人と、外国旅行しただけの人、生活したことがある人、色々な国行ったことがある人。
    分かりやすいね。説得力が段違い。
    映画のワンシーンを「外国」って言葉で勝手にくくって、日本人馬鹿にしてる引きこもりさんはバレてないと思ってます?

    +7

    -2

  • 938. 匿名 2018/06/05(火) 14:02:28 

    普通に生きてて、女性差別だ女性だけ不便だ大変だ、日本の男性は優しくない思いやりもないって思った事ないんだけど、それって環境が恵まれてるってだけ?
    そんなにレディファーストって必要なこと?

    +9

    -4

  • 939. 匿名 2018/06/05(火) 14:02:53 

    >>904
    いや、女性がおどおどしそう

    +0

    -3

  • 940. 匿名 2018/06/05(火) 14:03:13 

    こういうトピ見ると女なのに女が嫌いになりそうになる。似非フェミはまじで頭おかしいし絶対ブスに決まってる

    +6

    -3

  • 941. 匿名 2018/06/05(火) 14:03:19 

    日本は土地狭いからお店の作り的にも男性がドア開けて女性が入ったら、すぐにその女性に店員さんが「何名様ですか?」的な事を聞くでしょ。そういう対応も本来なら男性がすべきなのに環境的に不可能なんだよね。だから全て男が先に行けば良いわ後からダラダラ行くのがシャイな女子には楽です

    +0

    -2

  • 942. 匿名 2018/06/05(火) 14:03:35 

    ごく一部の人が騒いでるだけなんじゃないか?

    +2

    -1

  • 943. 匿名 2018/06/05(火) 14:03:55 

    レディーファーストの意味をちゃんと調べようね。お馬鹿さん♪

    +3

    -0

  • 944. 匿名 2018/06/05(火) 14:04:05 

    アメリカでレジを譲って貰ったビックリした。
    ってあったけど、自分、日本のコンビニで何度か男性にレジを譲って頂いたことある。
    お昼時の忙しい時間帯だったので、いいです、大丈夫ですって言ったら、気にしないでどうぞ。って。
    ちなみに私は若くも取立て美人でもないが、みんなが言うほど日本の男酷いか?

    +4

    -3

  • 945. 匿名 2018/06/05(火) 14:04:15 

    >>930
    それ稼ぎの少ないあなたが言っちゃいます?w

    +1

    -2

  • 946. 匿名 2018/06/05(火) 14:04:21 

    >>940
    男に文句言う女は女として許せないって女いたんだw

    +3

    -3

  • 947. 匿名 2018/06/05(火) 14:04:21 

    >>938
    ほんとそれ!!
    無駄に+連打したけどそもそも反応しなかったw

    +2

    -3

  • 948. 匿名 2018/06/05(火) 14:04:27 

    女はいるけどレディはそんなにいないからね

    +4

    -5

  • 949. 匿名 2018/06/05(火) 14:04:29 

    ここでレディーファーストって言ってる人達が指してるのって一般的な親切行為であって必ずしも女性だから親切にしてもらいたいってわけじゃないよね?
    厚意って別に強制でもないし働きかけするものでもないと思うから親切に出来る人が周りに対して親切にすればいいんじゃないの。
    そもそも思いやりのない人ってどんなことをしても思いやるってこと自体を学習出来ないらしいよ。こればっかりは生まれついた特性みたいなものらしい。サイコパスに道徳観念がないのと同じだね。

    +2

    -2

  • 950. 匿名 2018/06/05(火) 14:04:34 

    日本は性犯罪少ないっていうの、痴漢がいちいち検挙されてないからじゃない。
    露出狂とか通報しても警察のいい加減な態度見てたらどうせ逮捕する気ないんだろうなって思う。

    +6

    -5

  • 951. 匿名 2018/06/05(火) 14:04:54 

    >>940
    余程の男好きなんだねw

    +1

    -5

  • 952. 匿名 2018/06/05(火) 14:04:56 

    >>935
    男を擁護ってもうねえ…
    あなた男性への恨み強すぎない?
    こんなに卑しい女性がいたら女性の評判がさがるんだよねえ

    これで理解できる?

    +9

    -5

  • 953. 匿名 2018/06/05(火) 14:05:10 

    男性は大変ね
    昨日は、夜道では女性から200m後ろから歩けってトピがあったけど

    +9

    -3

  • 954. 匿名 2018/06/05(火) 14:05:14 

    レディーファーストができることは素晴らしいことだとは思うけど、だからといってレディーファーストができない男を批判するのも違うと思うよ。
    そもそも欧米人と違い、日本人はレディーファースト文化、習慣が子供の時から当たり前という環境の中で育ってるんじゃないんだから。
    レディーファーストされる側の女性だってこの辺は一緒で、レディーファースト文化の中で幼少期から育っていない日本女性が大人になってから、『レディーファースト』を声高に主張しだすのもおかしいよ。

    +9

    -1

  • 955. 匿名 2018/06/05(火) 14:05:15 

    そんな事よりエレベーターのドアの開くすら押すこと出来ない外国人多すぎでしょ。エレベーター知らんのか?ってキレそうになる

    +2

    -3

  • 956. 匿名 2018/06/05(火) 14:05:23 

    >>929
    だから説得すればって話。
    あとただ正規で働いてるからって理由だけじゃ説得できないからね?
    ちゃんと生涯働くか覚悟があること。どんなことがあっても仕事を辞めないこと。
    それなりの収入を維持すること。
    これだけ整ってれば旦那も説得できるんじゃない?
    例え正規でも旦那より収入が少なかったから説得力ゼロだから。
    収入少ない方が家事育児を担当するのは合理的でしょう。

    +3

    -1

  • 957. 匿名 2018/06/05(火) 14:05:38 

    何十億人もいる「外国人」が、100カ国以上ある「外国」が一律そんなにかっこよくて素晴らしい国ならこんな極東の島国にとどまる理由なんて一つも無いじゃない。
    とっとと外国行きなさいよ。適当に国際線から飛行機乗れば絶対外国着けるよ。
    世間知らずは行けば分かるさ。行かなきゃ。分からんから何言っても無駄よここでは。

    +10

    -1

  • 958. 匿名 2018/06/05(火) 14:05:45 

    >>929
    ん?なんでなにもかも妻がやってんの?
    今の時代、男も女も協力するのが当たり前だよ?
    時代遅れの旦那か、何も出来ないダメ男としか結婚できなかったのか、理由は知らないけど、話し合ってみるくらいしてみたら?

    +5

    -2

  • 959. 匿名 2018/06/05(火) 14:05:50 

    >>949
    女性だから親切にしてっていってるよ、どっからどう読んでも

    +4

    -1

  • 960. 匿名 2018/06/05(火) 14:06:10 

    >>952
    なぜ女の評判気にするの?
    男が好きすぎて離れて行くのが怖いの?w

    +1

    -5

  • 961. 匿名 2018/06/05(火) 14:06:26 

    >>917
    開けっ放しにできない手動ドアで、入場する人たちが次の人のために順番にドア抑えて入っていくってことじゃないの?

    +2

    -0

  • 962. 匿名 2018/06/05(火) 14:06:46 

    >>917
    開けてはどうぞじゃなくて、開たドアを自分が通った後に ドアを離すとそのまま閉まってしまって、次の人がまた開けなきゃならないから自分が通った後にドアを押さえて開けてあげる感じです。

    +4

    -1

  • 963. 匿名 2018/06/05(火) 14:06:48 

    >>950
    日本ほど法や技術が発達して国はねーよ。
    外国なんて防犯カメラすらまばらだから何の証拠も出ないよ。
    適当なことほざくな

    +5

    -4

  • 964. 匿名 2018/06/05(火) 14:06:49 

    >>958
    当たり前?それ統計に出てないんだけどソースは?

    +1

    -1

  • 965. 匿名 2018/06/05(火) 14:07:01 

    >>951
    え?単純に厚かましい女が同じ女として恥ずかしく感じるだけだよ

    +4

    -4

  • 966. 匿名 2018/06/05(火) 14:07:20 

    おっさんおばさんも男ってだけで変人奇人関係なく小言とか言わないし、明らかに大事にされてるから、男自身もそれよくわかってる。
    てか、男は本音では女に生まれなくてよかったと思ってるんじゃない?

    +0

    -2

  • 967. 匿名 2018/06/05(火) 14:07:47 

    >>946
    逆に日本の男性にそうまでしてレディーファーストしてほしがるほうが
    男好きじゃないかぁ!?www

    +7

    -3

  • 968. 匿名 2018/06/05(火) 14:08:11 

    奥さんに優しい人を恐妻家とも言う文化だから無理

    +3

    -2

  • 969. 匿名 2018/06/05(火) 14:08:23 

    そうやって思う人は同志を集めてツアー組んで外国行ってよ。
    その人たちにとってもそっちのが良いだろうし、常識ある日本人にとっても邪魔者居なくなるしウィンウィンじゃん。

    +7

    -1

  • 970. 匿名 2018/06/05(火) 14:08:25 

    男に限らず老若男女に言えることだけど、ドアに手をかけた人が次に出る人や入る人がいても、ドアを抑えていてくれるという気遣いがない。



    +3

    -1

  • 971. 匿名 2018/06/05(火) 14:08:43 

    >>967
    男好きなら無償で尽くすんじゃないの?
    あなたみたいにねw

    +1

    -4

  • 972. 匿名 2018/06/05(火) 14:08:55 

    クソ性格ブス死んで欲しいそれだけ

    +3

    -2

  • 973. 匿名 2018/06/05(火) 14:09:03 

    >>962
    ドアを離すとそのまま閉まってしまって、次の人がまた開けなきゃならないからって
    どんなドアですかw
    開けたらすぐ高速でしまるドアが外国ではあるんですねー

    +2

    -7

  • 974. 匿名 2018/06/05(火) 14:09:21 

    欧米人も割と見た目紳士なおじさんや品のある学生は譲ってくれるし、女子ども高齢者に親切だけど、まあそうでない人もいるしな。とはいえ、譲ってくれる数でいえば断然日本よりは多いね。
    日本は譲ってくれる人いるにはいるけど、珍しいなって感じる。

    +3

    -6

  • 975. 匿名 2018/06/05(火) 14:09:51 

    >>971
    誰も無償で尽くすとか言ってないけど大丈夫?

    +3

    -1

  • 976. 匿名 2018/06/05(火) 14:09:55 

    >>965
    所詮ネットという仮想の中ですら男に尽くしたいんだね
    さすが男好きw

    +2

    -3

  • 977. 匿名 2018/06/05(火) 14:10:12 

    >>973
    大丈夫?
    日本でも普通にやることだよ

    +4

    -2

  • 978. 匿名 2018/06/05(火) 14:10:55 

    >>975
    無償でつくしてるじゃん
    一々時分に向けての抗議でもないのに戦ってさw
    男が批判されるのは許せないんだよね

    +1

    -6

  • 979. 匿名 2018/06/05(火) 14:11:04 

    トピ主の子持ちの主婦みたいだけど日本の主婦なんてこんなものだから。
    ガルちゃんやってる人ならどんな人達かはよく知ってるはず。

    +0

    -1

  • 980. 匿名 2018/06/05(火) 14:11:34 

    日本人はコンビニとかの入り口でドアを開けた後に後ろに人の気配感じると性別を確認するまでもなく、何となーく後ろ手でドア持ってる人が本当に多い。
    20カ国以上行ったことあるけど、これは本当に珍しい。こういうのが本当の親切。
    外国人がニタニタしながらこれ見よがしに女に優しくするのは親切ではない。
    そういうのも知らないでレディファーストとか言ってる人は日本でたことないの見え見え。

    +11

    -2

  • 981. 匿名 2018/06/05(火) 14:11:39 

    主は海外に移住すれば(^^;?で、そのまま帰って来ないでね(^-^)

    +4

    -1

  • 982. 匿名 2018/06/05(火) 14:11:49 

    レディファーストというか、
    人として対等に接して平等に思い遣りが欲しい。

    女性はエレベーターで殆どエレベーターガールと化してほとんどの男性は当たり前のように無言で降りてく。
    杖をついた老人が重い荷物持って階段上がってても、手伝ったのヒール履いた私と若い女の人。

    女の人は周りに気が付いたり思いやりあって行動する人が多いけど、日本の男の人はして貰って当然?だからか、周りへの思いやりとか気遣いが無い人多いね。
    特におじさん世代。

    +7

    -6

  • 983. 匿名 2018/06/05(火) 14:11:52 

    >>854
    エスカレーター片側開けるのは海外でもやってるよね。関西と同じ側だけど。
    日本もきっちり分かれてない時も多いよ。渋谷近辺に住んでるけど、日本が特化してる感はない。
    それに片側空けるのは合理性の追求であって、マナーではない。歩きたくない人、はやく行きたい人それぞれにメリットあるからやってるだけ。
    本来は片側に偏らないほうが安全性は高いよね。

    空港も、日本ほど綺麗な所はないって言うけど、汚ない空港は欧米ではほとんど見かけない。
    どこの国の事を言ってるのかな。
    日本の駅も古くて汚ない駅あるよ。日本が海外と比較してきれいなのは車。それ以外は日本も海外も場所によるよね。
    日本がどこよりも綺麗。という事はない。

    英語圏に長らく住んでいたけれど、日本の良さ再認識とかよくテレビ番組でやってるけど、日本を上げすぎだといつも思ってる。
    日本人は次に来る人にドアを開けない、エレベーターでドアを開けてもらってもありがとうの言葉が出ない、電車で人を無言て掻き分けて進んで無駄にぶつかる人もいる。すみませんの一言があれば済むのに。スーパーのかごも片付けない。
    お年寄りを平気で立たせて、いい年した男が平然と座ってる。これが日本。
    皆が皆じゃない。きちんと出来る人も勿論いる。
    でも残念な人もとても多い。それが日本よ。

    +3

    -4

  • 984. 匿名 2018/06/05(火) 14:11:56 

    レジの順番を先にしてくれるって、
    例えば夫と二人で並んでる時はどうなるの?
    譲ってくれないんじゃないの?

    +0

    -1

  • 985. 匿名 2018/06/05(火) 14:12:08 

    >>962
    そんなに人が混雑してるならドア開けたらしまるとき半開きになって
    次の人が入るとおもうけど
    そもそも、男性、女性、男、女ってキレイに男女順番に列が並んでたの?
    そうじゃなきゃ単にドア開いてましたってだけでレディーファーストじゃなくない?

    +2

    -1

  • 986. 匿名 2018/06/05(火) 14:12:32 

    >>24
    海外は嬢王様気取りの女がたくさんいる。
    そしてレディファーストな俺は紳士だと自分に酔ってるわりにドスケベ根性丸出しな男も多い。

    +1

    -1

  • 987. 匿名 2018/06/05(火) 14:12:40 

    戦争中はダンディーファースト♡

    +1

    -2

  • 988. 匿名 2018/06/05(火) 14:12:47 

    こんなのがふつうに存在する日本ってやばくないか..ゴキブリ女は死滅して欲しい

    +4

    -2

  • 989. 匿名 2018/06/05(火) 14:13:06 

    >>963
    日本に限らず性犯罪の被害者は泣き寝入りすることが多いんですよ。法や技術が発達していても同性、異性からの圧力や批判を恐れて閉じ籠り自ら命を絶ってしまう人も少なくありません。米国だとレイプをされたという証言だけで勝訴することも出来ますが日本だと難しいです。良くて示談という感じです。

    +3

    -5

  • 990. 匿名 2018/06/05(火) 14:13:16 

    >>982
    女の人は周りに気が付いたり思いやりあって行動する人が多いけど

    (◞‸◟)

    +4

    -2

  • 991. 匿名 2018/06/05(火) 14:13:29 

    モラハラ自己愛のサイコパス野郎
    最初は車やお店のドアの開閉をサッとして、気が利いたオシャレなカジュアルレストラン連れて行って、座る場所も良い場所にエスコートしてお姫様扱いしてくれた

    付き合ってからは、周りから孤立させ逃げられにして本性表した

    あんなの全部演技
    まんまと騙された
    エセレディファーストもいるから気を付けて
    今思うと、目付きがちょっと他の人と違うな?て感じた
    やっぱり目は色々表してるね

    +1

    -2

  • 992. 匿名 2018/06/05(火) 14:13:42 

    なんか一人おかしなのいるね
    やたら「男好き」認定してくる人
    別にレズじゃないから普通に男が好きだしこの世に男性いないと困るし、女性だろうが男性だろうがどちらにも人権があって尊重するべきだと思ってるけど何でそれを男好きって変換するんだろ
    モテないし男性経験ないからかな

    +8

    -1

  • 993. 匿名 2018/06/05(火) 14:13:50 

    >>983
    あー全然違うなぁ。
    世界一綺麗な空港は毎年羽田。世界との歴然たる差はトイレ。そしてタバコの灰皿。
    何もかもがレベルが違う。公道でも外国は臭い。それこそ世界遺産クラスの観光地でも臭い。

    +3

    -1

  • 994. 匿名 2018/06/05(火) 14:14:17 

    >>964
    は?
    ソースとか出したところで、現状は打破できないよ?
    旦那と話し合わないと。
    まあ、「しない」ならともかく、「できない」ダメ男と結婚しちゃったなら、もう手遅れだけど。

    +1

    -0

  • 995. 匿名 2018/06/05(火) 14:14:34 

    >>978
    嫌いな男性にそうまでして奉仕してもらいたがる甘え根性がわからんですよ

    +7

    -1

  • 996. 匿名 2018/06/05(火) 14:15:01 

    >>992
    どちらの人権も大事ならま~んと叫んでる人にも抗議してるの?

    +1

    -3

  • 997. 匿名 2018/06/05(火) 14:15:43 

    単純にそういう文化が根底にあって教育されてないからじゃない?
    レディーファーストって元々は安全確認のために女性を先に行かす意味合いがあったと聞いたことある
    日本は男性が先に立って女性を守るって考えだからその違いだと思う
    まぁ起源はどうあれ、日本の男の意識を変えるには既に成人してる人はもう無理よ
    今の子供が小さいころから教育されても大人になったときに徐々に浸透してく感じでしょ
    それでも今の子は小さいころから男の子も頻繁に調理実習とかしたり共働きで家の様子もかなり
    変わってきてるので昭和の男と比べると台所に立ったり家事をしたりに抵抗はなくなってるはず
    なのでいきなり変われと訴えてっもそれは無理なお話 海外に移住する方が手っ取り早いよw

    +2

    -1

  • 998. 匿名 2018/06/05(火) 14:15:48 

    バイトなの?これって
    まともな人間の発言じゃない

    +4

    -1

  • 999. 匿名 2018/06/05(火) 14:16:19 

    >>994
    そのダメ男が日本には大半なのは統計で出てるんだけどね

    +4

    -5

  • 1000. 匿名 2018/06/05(火) 14:16:22 

    >>992
    ね、レディーファーストをしつこく求めるほうが
    男好きでしょうに、
    あさましく男に親切にしろっていってたから
    同じ女性として恥ずかしいっていったらこれですよ

    嫌われてるのは女性だからじゃなくてあなたの人柄でしょ

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。