-
1. 匿名 2018/06/03(日) 12:32:28
そんなディーンだが、5月26日に公開された主演映画『海を駆ける』のマスコミ集客のプロモーションにも、大きく影響が出ていたという。
「5月23日に日本外国特派員協会で深田晃司監督と会見を行ったのですが、午後9時台という時間もあり、芸能マスコミが15社ほど、あとは外国人記者が会場を埋めているという状況でした。昨年6月に公開となったディーン主演の映画『結婚』も同じ場所・同じ時間帯で会見をしていましたが、このときはマスコミが入りきれないのではないかというくらいの集客で、1年でこんなに差が出るのかという感じでしたね。作品内容の難解さもあって、深田監督に質問が集中。司会から英語で『ディーンさんにも質問はありませんか?』と、声がかけられ、やっと手が挙がるなど、外国人記者の反応も鈍い感じでした」(映画ライター)
+79
-10
-
2. 匿名 2018/06/03(日) 12:33:37
人相が悪い。イケメンだけど。+65
-113
-
3. 匿名 2018/06/03(日) 12:34:13
歌うめーな藤岡+22
-78
-
4. 匿名 2018/06/03(日) 12:35:11
おディーン様って定期的に下げ記事が出るけど、ライバル事務所が書かせてるんだろうな
どこの事務所だろ+466
-33
-
5. 匿名 2018/06/03(日) 12:35:20
ディーン・フジオカに限らず
日本ってそんなもんでしょ
熱しやすく冷めやすい+438
-3
-
6. 匿名 2018/06/03(日) 12:35:25
ハリボテだもんね+72
-54
-
7. 匿名 2018/06/03(日) 12:35:33
歌わなきゃ良かったんだよ。ほんと恥ずかしくなるくらい下手くそなのに。+454
-74
-
8. 匿名 2018/06/03(日) 12:35:42
ふぅ~んそおなんだ別に!なんだろディーンさんの事は魅力感じなくなったな なんだろ+29
-31
-
9. 匿名 2018/06/03(日) 12:36:08
ずっとドヤ顔+173
-29
-
10. 匿名 2018/06/03(日) 12:36:13
フーン・ディジオカ+50
-31
-
11. 匿名 2018/06/03(日) 12:36:31
今のドラマ面白いし、はまり役じゃん!
+614
-24
-
12. 匿名 2018/06/03(日) 12:36:58
でもイケメンって言ってるのババァだけだよね。魅力が全くわからない。+61
-80
-
13. 匿名 2018/06/03(日) 12:37:04
正統派イケメンで売ろうとするから…
+49
-23
-
14. 匿名 2018/06/03(日) 12:37:06
あさが来たがピーク+108
-34
-
15. 匿名 2018/06/03(日) 12:37:08
+307
-14
-
16. 匿名 2018/06/03(日) 12:37:17
でも空飛ぶタイヤにも出るし仕事多いよね+169
-8
-
17. 匿名 2018/06/03(日) 12:37:35
なんか性格に難ありというか、性格が胡散臭いというか+336
-46
-
18. 匿名 2018/06/03(日) 12:37:46
惹かれるものがないんだよ
顔が良いだけの人は飽きられるのが早い+182
-52
-
19. 匿名 2018/06/03(日) 12:37:46
>>4
アミューズは水谷豊さんの下げ記事定期的に書かせてる+117
-8
-
20. 匿名 2018/06/03(日) 12:38:13
モンテ・クリスト伯は面白いよ!
途中から見たらわけわからないから、途中参加は難しいだろうけど…。
ディーンも役にハマってると思うけどなぁ。
視聴率ありきだからしょうがないのかな。+479
-16
-
21. 匿名 2018/06/03(日) 12:38:15
おディンディン
+60
-44
-
22. 匿名 2018/06/03(日) 12:38:16
日本の芸能界には馴染まないぞみたいな感じ出てたけど結局日本でしか仕事無いんだろうな+303
-12
-
23. 匿名 2018/06/03(日) 12:38:26
ほーーんとメッチャかっこいいし、
みんなが言うほど性格悪いとは思えないけど、
なんかダサいんだよなぁ
歌と演技のせいかな。。+320
-24
-
24. 匿名 2018/06/03(日) 12:38:30
演技が大根じゃなければ問題ない+29
-15
-
25. 匿名 2018/06/03(日) 12:38:32
ドラマ面白いよ。私は応援してるよ。少なくともタイプは色々あれどこの顔を不細工と思う人はいないよね。+399
-16
-
26. 匿名 2018/06/03(日) 12:38:35
今朝、ぼくらの時代?っていう番組に出てました。話の内容が薄かった〜
安藤忠雄さんと出るには10年早い(笑)+194
-19
-
27. 匿名 2018/06/03(日) 12:38:44
この人って背も高くて顔も端正だし誰が見ても平均点以上なんだけど不思議と主役より準主役のほうが引き立つ気がする。+351
-10
-
28. 匿名 2018/06/03(日) 12:39:35
『海を駆ける』は小規模公開で今のところ
全国で18館しか公開してないのに
興行ランキングでトップ10には入るわけないじゃん
酷い印象操作だね
+203
-3
-
29. 匿名 2018/06/03(日) 12:39:52
ただの偏屈なオヤジ+17
-21
-
30. 匿名 2018/06/03(日) 12:40:00
でもモンクリは面白いし、ワーイもドラマに合ってて好き。+332
-9
-
31. 匿名 2018/06/03(日) 12:40:18
まあ、変わってる人であるとは思う。
海外生活長いし、奥さんは外国の人だし仕方ないよね。
思ってたより日本にいるのが長いよね。
+245
-0
-
32. 匿名 2018/06/03(日) 12:40:28
私は好きよおディーン
面白い歌歌ってわらわせてくれるし+155
-9
-
33. 匿名 2018/06/03(日) 12:40:29
サービス精神が薄いと思う+11
-20
-
34. 匿名 2018/06/03(日) 12:40:34
グループのディーンは
どうしてるかな?+12
-1
-
35. 匿名 2018/06/03(日) 12:40:35
サイゾーは深田監督の偉大さを知らないんじゃないかな。
2016年、『淵に立つ』が第69回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門審査員賞を受賞
2018年 - フランス文化省 芸術文化勲章シュバリエ(騎士)授与
深田晃司監督とディーンだったら監督に質問がいくの当たり前だと思うよ。
深田作品に出演できたのは一生の財産だよね。+155
-7
-
36. 匿名 2018/06/03(日) 12:41:06
リンゼイさんの変な映画自作してたから薄気味悪い+131
-28
-
37. 匿名 2018/06/03(日) 12:41:14
こだわりの一品巡りみたいな放送から大っ嫌い。
作ってくれた人達に失礼。
でも、ラップは面白いから好き。
+4
-21
-
38. 匿名 2018/06/03(日) 12:41:25
民放のドラマは視聴率ではっきり結果が出るから主演して数字取れないとマスコミの関心は一気に薄れるのかな
+4
-6
-
39. 匿名 2018/06/03(日) 12:42:11
確かに脇役タイプ。
谷原章介や
藤木直人とかも。+205
-5
-
40. 匿名 2018/06/03(日) 12:42:49
胡散臭さいイメージだったけど「モンクリ」で好きになりましたよ
とにかくカッコイイ!
歌も聞いたことなかったけど
テルミーワーイ♪ワーイ♪が頭の中でリフレインしている
+247
-8
-
41. 匿名 2018/06/03(日) 12:43:05
新潮が映画関係者の話から、ディーンが裸NGで現場を混乱させたとあったけど、映画を観たら脱いでて嘘ばっかだなと呆れた
絶対に謝罪も訂正もしないんだろうけど、
他のネット媒体も嘘拡散したけどイメージ操作は辞めるべきだと思うよ+111
-1
-
42. 匿名 2018/06/03(日) 12:43:26
歌とかやらずに演技一本にしておいた方がよかったと思う…
+191
-16
-
43. 匿名 2018/06/03(日) 12:44:24
語学力あるんだから、また海外で働けばいいんじゃない+126
-1
-
44. 匿名 2018/06/03(日) 12:44:28
カンヌも評価基準がわからないわ…
是枝監督のことも素直に喜べない。+84
-11
-
45. 匿名 2018/06/03(日) 12:44:38
結婚しちゃっててスキャンダルも無さそうだし、マスコミの下衆さに乗っからないかりでしょ。+123
-4
-
46. 匿名 2018/06/03(日) 12:44:51
別にファンではないけど
モンテクリスト伯面白いよ
挿入歌の歌もなかなかいいと思うけど+250
-7
-
47. 匿名 2018/06/03(日) 12:44:59
モンテクリストを観て、ディーンは役の幅は狭いけれど嵌まると威力が半端ないと思った
海を駆けるも観に行こうかな+225
-7
-
48. 匿名 2018/06/03(日) 12:45:00
モンテ・クリスト伯は「あさが来た」の五代以来の当たり役だと思う+263
-4
-
49. 匿名 2018/06/03(日) 12:45:38
私、モンテ・クリスト伯好きだよ。
演技が棒って言われてるけど、あのくらいで主役やってる俳優たくさんいるじゃん。
ただ、役の幅は狭いね。+236
-6
-
50. 匿名 2018/06/03(日) 12:46:13
売り方が頭悪かった。
てかこの人自身あまり頭良くなかったのかも。+24
-19
-
51. 匿名 2018/06/03(日) 12:46:27
ディーンさん私は好きだよ。
今日のボクらの時代面白かった(^^)+54
-5
-
52. 匿名 2018/06/03(日) 12:46:29
>>36
監督が撮影中に飛んだからディーンが引き継いだんだよ+58
-3
-
53. 匿名 2018/06/03(日) 12:47:26
モンテクリスト伯がネットで話題になり始めたら
まーたいつもの人気なくなったシリーズ
しつこいよ+77
-6
-
54. 匿名 2018/06/03(日) 12:47:34
モンテ・クリスト本当にはまってる。ディーン以外にできる人は絶対いないくらいのはまり役だよ!+144
-3
-
55. 匿名 2018/06/03(日) 12:48:09
モンテ・クリスト伯観てから好きになった(^O^)+83
-1
-
56. 匿名 2018/06/03(日) 12:48:17
演技が上手い訳でもないし歌手活動が残念でバラエティとか出てても面倒で残念な人って印象しかない+13
-18
-
57. 匿名 2018/06/03(日) 12:48:20
>>10
じわるw+5
-3
-
58. 匿名 2018/06/03(日) 12:49:09
胸糞悪い映画に出てる俳優なんて沢山いるのに、、、
いい俳優さんなのに下げ記事ばっかり書かれて気の毒。+95
-3
-
59. 匿名 2018/06/03(日) 12:50:15
視聴率5%は打ち切りレベルじゃん、かわいそう!
3話めくらいから面白いのに、その前に見限った視聴者多いだろうね+57
-3
-
60. 匿名 2018/06/03(日) 12:50:18
サイゾーのバイトがディーン落としたくて書いたんだろうけど、深田監督作品が興行成績悪いと取る人もいるからやめときなよ
日本のみならず世界で期待されてコアなファンがついてる監督だから敵視されるよ
+51
-1
-
61. 匿名 2018/06/03(日) 12:51:23
マスコミが最初に「逆輸入俳優!」って持ち上げ過ぎただけでしょう+51
-0
-
62. 匿名 2018/06/03(日) 12:52:10
モンテクリスト伯のディーンはハマり役でいいと思うけどなー!!!
久しぶりに毎週が楽しみになるドラマだし。テルミーワーイの歌も結構好きだな。
またあんな感じの影のある役やったら似合うと思う!!+121
-1
-
63. 匿名 2018/06/03(日) 12:52:54
日本人のはずなのに日本人ぽくなくて、
なんか胡散臭い雰囲気が拭いきれないんだよなぁ…+17
-18
-
64. 匿名 2018/06/03(日) 12:54:04
経歴盛ってるんでしょ?
ハリボテが剥がれてるのに事務所の力で消えない感じ。+14
-21
-
65. 匿名 2018/06/03(日) 12:54:10
ファンの多い深田監督だからドキドキしてたけれど、ラウ役に嵌まってると言っていただけて嬉しかったよ。安心した。+23
-1
-
66. 匿名 2018/06/03(日) 12:54:10
深きょんとのドラマは素敵だった+41
-2
-
67. 匿名 2018/06/03(日) 12:55:08
>>53
モンクリは面白いとは思うけど、万人向けではないし、視聴率低いのも分かる気もする。
おっさんずラブもそうだけど、内容が刺激的だから一部の人達が大盛り上がりでネットで騒ぎまくってる現象。
でもそれでは世の中一般に支持されてるわけじゃない、オタク支持にすぎない。
ディーンさんは容姿はいいから、もっと演技力つけてほしい。+39
-5
-
68. 匿名 2018/06/03(日) 12:55:58
あまり好きじゃないが、ドラマ出始めてそんなに長くないのに朝ドラとダメ恋とモンクリと良い作品に出てるのはすごいと思うけどな
初めて歌番組で見た時は(デゥーンとは知らずに)思わずチャンネル変えるほどダサすぎたけど、ワーイは楽曲そのものが良くてドラマで効果的に使われててすごくいいよ
ドラマ自体も面白いし+36
-4
-
69. 匿名 2018/06/03(日) 12:56:42
ヒマな時たまに、youtubeでこの人の下手な歌を聴いてニヤニヤしてる。御本人には興味ないです、ごめんなさい。+8
-15
-
70. 匿名 2018/06/03(日) 12:57:45
株主総会が近づくと
マスコミがアミューズ所属タレントの
ネガキャンするからなあ
+18
-1
-
71. 匿名 2018/06/03(日) 12:57:51
ドラマの内容が薄いのはジャニーズが脚本を変更ばかりするからでしょ。+8
-4
-
72. 匿名 2018/06/03(日) 12:58:06
おデンもミッチーくらい突き抜ければ、また面白いんだろうけど。+57
-4
-
73. 匿名 2018/06/03(日) 12:58:41
朝が来たら何処へ向かうのかきっと僕らは分からないまま~♪
だっけ?うろ覚えですが、我が家では人気。
子供は「何でわからんねん!」とツッコミながら時々歌ってます。+15
-0
-
74. 匿名 2018/06/03(日) 12:59:38
大根だからねー仕方ない+7
-17
-
75. 匿名 2018/06/03(日) 13:00:02
だって演技や歌も残念だけど、バラエティー番組に出したりトークやらせたら放送事故レベルの人だから。
周りも余計な事喋らせないようにしてるし、わざわざコメント取る必要ないでしょ。+11
-7
-
76. 匿名 2018/06/03(日) 13:01:55
>>63
だからモンクリがはまり役+44
-2
-
77. 匿名 2018/06/03(日) 13:02:42
自分でハードル上げすぎたんだよ。
アレもコレもできるって。
地道に俳優だけやっていたら
今でも かっこいいと思えてたかも。+49
-4
-
78. 匿名 2018/06/03(日) 13:04:54
何だろう?他俳優の下げトピに比べてアンチコメントと画像が使い回しが多い気がする。
ファン側は新情報が多いから見てるけど、良い監督の映画に出演したのね。面白そうだね。+25
-2
-
79. 匿名 2018/06/03(日) 13:06:07
モンクリでも高橋さんとの1対1のシーンとか観ていて気の毒になる。+2
-19
-
80. 匿名 2018/06/03(日) 13:06:19
モンテクリスト伯視聴率低迷で人気おちたとかニュースにしたかったんだろうけど、ネット民から支持を受けてるからこっちきたか笑
1年間人気なくなったと言い続けてるけど仕事順調だよね笑+64
-2
-
81. 匿名 2018/06/03(日) 13:06:52
いいよ、あさが来たから今までが異常な持ち上げ方だっただけ
そっとしてあげてほしい
この人はブレイク前の、北川景子の探偵の探偵くらいのポジで「誰だあのイケメン?」くらいに密かに話題になるくらいで十分かと
でもモンクリの演技いいと思う!毎週楽しみにしてます+73
-3
-
82. 匿名 2018/06/03(日) 13:07:12
元々胡散臭いアミューズの偽物人気だから+3
-18
-
83. 匿名 2018/06/03(日) 13:08:21
凋落って、もともとそんなに人気でもないでしょう+9
-12
-
84. 匿名 2018/06/03(日) 13:08:38
どの層に人気あるの?
昔ヨン様とか好きだった人たち??+5
-19
-
85. 匿名 2018/06/03(日) 13:09:07
>>79
高橋さんとの1対1シーンってそんなにあったかな?
次回は多いみたいだから楽しみだね
+23
-0
-
86. 匿名 2018/06/03(日) 13:09:28
>>66
観てない。そうだったの?+3
-1
-
87. 匿名 2018/06/03(日) 13:09:34
モンテクリスト伯今季一番だと思ってるよ!
歌はあまり…と思ってたけど今の歌はドラマにあってる
あと以前何かの番組でいろんなタイプの帽子を被ってたけど、どんな帽子も被りこなしててすごいな!と思った+80
-3
-
88. 匿名 2018/06/03(日) 13:09:44
この人がテレビ出始めて演技とかもちゃんと観たことないんだけど、最初から受け付けない。なぜか知らん理由のない嫌悪感が沸く。ファンの人ごめんね。+2
-18
-
89. 匿名 2018/06/03(日) 13:09:44
歌…+1
-9
-
90. 匿名 2018/06/03(日) 13:09:53
イケメンだけど偉そうだもんね
偉そうなイケメンなんて鼻につくだけ+5
-21
-
91. 匿名 2018/06/03(日) 13:11:46
今期嵌まったのは「モンクリ」と「おっさん」
「おっさん」は昨夜終わっちゃったから
「モンクリ」終わったら寂しい+52
-0
-
92. 匿名 2018/06/03(日) 13:13:46
一緒に仕事をした深田監督が
謙虚で真面目な人って言ってよ
スタッフからも好感度抜群って聞くしね+55
-1
-
93. 匿名 2018/06/03(日) 13:14:29
>>79
演技の事を言っているのかな?
私はスタイルの差かと思った
高橋氏ってスタイル思ったより良くないんだね+22
-1
-
94. 匿名 2018/06/03(日) 13:15:16
私は大好き
歌も面白くて好き
あの話が合わない感じが魅力だと思う+34
-0
-
95. 匿名 2018/06/03(日) 13:15:50
ぼくらの時代良かったよ。謙虚さが滲み出てた。+40
-3
-
96. 匿名 2018/06/03(日) 13:16:45
今のドラマは面白いけどディーンだけで面白いわけじゃないから
その流れでこの映画観に行こうとはならないな+4
-14
-
97. 匿名 2018/06/03(日) 13:16:59
どうしても下げたいのね(笑)
普通に見とれてしまうルックスだし、人気あるでしょ
知的で華やかだし、日本には今いないタイプの俳優
仕事は途切れないと思う+68
-5
-
98. 匿名 2018/06/03(日) 13:16:59
視聴率5パーセントじゃ
主役は終わりかな+4
-21
-
99. 匿名 2018/06/03(日) 13:17:45
>>93
役作りで肥ったらしいよ+7
-1
-
100. 匿名 2018/06/03(日) 13:17:47
>>84
無いからコケてんだよ+3
-15
-
101. 匿名 2018/06/03(日) 13:17:51
モンクリ面白いけどな。
キャストもうまい人ばっかりだし、赤ワインやら黒タキシードやら着て、外国語ペラペラ喋ってはまり役だと思う。
同じ様な雰囲気出せる同年代の俳優さんはそんなに居ないと思うけど。
平日の夜遅めだから録画で見てる人多くて視聴率に反映されてないだけでは?+83
-2
-
102. 匿名 2018/06/03(日) 13:19:00
歌が下手すぎるからだろw+2
-18
-
103. 匿名 2018/06/03(日) 13:19:11
モンテ・クリスト伯が終わったらロスになりそう
真海はディーンのはまり役だと思うよ
まだ日曜日かー木曜日まで長いよー+76
-2
-
104. 匿名 2018/06/03(日) 13:20:40
芸能界に固執してなさそうに見えるところが 好き! ( 実際は 固執していたとしても(笑 ))
あの端整な顔の作りだと 将来 素敵なお爺さんになると思う。+52
-0
-
105. 匿名 2018/06/03(日) 13:21:26
今朝、「僕らの時代」に出てたよね。
なぜ安藤忠雄とおディーン様?って思った。
そこへモーリー・ロバートソン。
組み合わせがイマイチだったね。
時々おディーン様のサゲ記事出るのは、
ライバル事務所の陰謀?+35
-1
-
106. 匿名 2018/06/03(日) 13:22:38
>>103
大丈夫、すぐ長瀬の主演映画で一緒に見れるよー!
宣伝でもちょくちょくでてきそう!
+14
-1
-
107. 匿名 2018/06/03(日) 13:22:39
モンテ・クリスト伯見てる。
録画だから視聴率に貢献できてないかしら。
でも意外と面白いのよ。+69
-2
-
108. 匿名 2018/06/03(日) 13:23:11
おディーンは、次の大河の主役に来そう。+30
-4
-
109. 匿名 2018/06/03(日) 13:24:18
>>66
あの深キョンの誘いを断るディーンは紳士だと思った
+29
-0
-
110. 匿名 2018/06/03(日) 13:24:26
ガクトがアレで大河に出られる時代だもんね…+12
-1
-
111. 匿名 2018/06/03(日) 13:27:27
どうしてもサゲたい人がいるみたいだけど(笑)
自分もモンテクリスト伯までは何で人気なのかわからなっかったけど、
先週の演技で見直したからこれからディーンの出る作品は見るよ
あと稲森いずみの作品も見るよ+60
-1
-
112. 匿名 2018/06/03(日) 13:27:50
『結婚』観た人、いらっしゃいますか?
どうでしたか?
井上荒野さんの小説は面白かったのですが。+4
-1
-
113. 匿名 2018/06/03(日) 13:27:55
売れても地に足が着いてしっかりしてる人。
若い頃、外国で苦労していろんな世界を見て来たからだろうね。
おディーンが偉そうに見えるとか言ってる人へ一言。
あれは、個人の考え方や意思がはっきりしてるから、毅然としてる人の態度なんだけど、なんで偉そうなんて言うの?+78
-8
-
114. 匿名 2018/06/03(日) 13:28:53
深キョンの上司役やった。あのドラマよかった。
たまにああいうコミカルなものやって欲しい+30
-0
-
115. 匿名 2018/06/03(日) 13:32:32
>>111
私は、自分でもよく分からないんだけど美月ちゃんにはまってしまった。
なんて可愛いのって。
友罪、観に行こうかなと思うくらい。+7
-6
-
116. 匿名 2018/06/03(日) 13:33:20
なんか経歴詐称疑惑も有ったしね+6
-16
-
117. 匿名 2018/06/03(日) 13:35:14
>>114
観てない。観たい。DVDとかあるのかな?+4
-0
-
118. 匿名 2018/06/03(日) 13:36:46
>>88
そういう人多いね。笑
出演作品見もしないのに批判するのって本当にどうかと思う。+19
-2
-
119. 匿名 2018/06/03(日) 13:38:25
>>115
わかるー
先週のディーンとのシーンで涙を流す美月ちゃんの顔!なんて綺麗なのって思った。
モンテの役者たちみんな背が高くて見栄えがいいよね。
+39
-2
-
120. 匿名 2018/06/03(日) 13:40:37
でもこの人めっちゃレディファーストっていうかフェミニストだよ
日本のバラエティーで女の子がデブとかブスとか言って頭叩かれてるのあり得ない!て本気で怒ってたもん
歌はたしかに下手くそで見てるだけで恥ずかしいけど、嫌いにはなれない+65
-2
-
121. 匿名 2018/06/03(日) 13:41:58
テミワイ名曲よ〜?
きっと俺にはわからないまま〜は迷曲だけど。
+14
-0
-
122. 匿名 2018/06/03(日) 13:44:11
生歌披露したのがねー
剛力ぐらいの衝撃があった+4
-3
-
123. 匿名 2018/06/03(日) 13:46:38
バラエティーに出て生意気なコメントしてたから
こんなに嫌われてるの?
顔は綺麗な顔してるし生意気なのも
媚びない性格なだけじゃない?
そこまで嫌いになるかな?
確かに日本での売り方は間違えてると思う
歌も全面に出さないで誰が歌ってるの?
ってなるまで引っ張れば良かったと思う
けど、私は嫌いではない
顔は綺麗だと思う、性格なんて会う事もないからどうでもいい
+39
-2
-
124. 匿名 2018/06/03(日) 13:47:02
台湾の笑うハナに恋きたるの頃はキレイだった+3
-0
-
125. 匿名 2018/06/03(日) 13:48:22
えーモンテ・クリスト伯面白いけどなぁ
今回はハマり役だし下手にも感じないよ
私は毎週楽しみにしておる+62
-0
-
126. 匿名 2018/06/03(日) 13:49:00
視聴率調査ってさ。
6,900世帯なんだよね、サンプル数。
ほんとに意味ある調査なのか、参考になるのかすごく怪しくない?+65
-0
-
127. 匿名 2018/06/03(日) 13:50:41
>>126に追記。
そのうち関東地区は900世帯。+12
-0
-
128. 匿名 2018/06/03(日) 13:54:38
今からでも遅くない。ディーンを外せ。あなたの拭いきれない胡散臭さの半分はおディーンからきています。もったいないです。
藤岡貴弘、なんてどう?+1
-19
-
129. 匿名 2018/06/03(日) 14:06:59
>>36
本当ですよね、
リンゼイさんにも遺族がいるのに、なんで映画化なんてしたんですかね…
イチハシの監督、脚本、主役ですよね?
それから受け付けない…
悲しみと絶望から何年経っても抜け出せない人がいるのに信じられない
+5
-15
-
130. 匿名 2018/06/03(日) 14:09:25
深田晃司監督がディーンのこと、野球で例えるならイチロー級の天才的美貌、ラウは難役だったけれど(ネタバレになるから詳しくは書けないけれど)あの場面を撮ったときディーンをラウして良かったって話をしてたから映画にいってみようかな+29
-1
-
131. 匿名 2018/06/03(日) 14:12:31
モンテ・クリスト伯、最初のあたりの人の良い漁師役は合わなすぎて、脱落しかけたけど、金持ち伯爵になってからはピタリと役にはまったよね。
普通の人の演技は浮くから、要はキャスティング次第だね。
ちょっと前のドラマの織田裕二の執事役も合ってたと思う。+74
-0
-
132. 匿名 2018/06/03(日) 14:24:23
今のドラマは役も主題歌もバッチリハマってて、かっこいいよね。+43
-1
-
133. 匿名 2018/06/03(日) 14:27:57
この人胡散臭くて苦手……ファンの方ごめんなさい。+5
-15
-
134. 匿名 2018/06/03(日) 14:28:16
>>129
脚本は湯浅弘章ですよ
+2
-0
-
135. 匿名 2018/06/03(日) 14:28:55
>>131
わかる漁師のときは見るの辛かった
浮世離れした役が合うね
探偵の探偵で初めて知ったけどあの役も合ってた+45
-0
-
136. 匿名 2018/06/03(日) 14:29:34
探偵の探偵でかっこいい人だと思ったけど、バラエティーとかでの態度や人間性に難があると思った。
謙虚じゃない人は嫌われるよね。+3
-13
-
137. 匿名 2018/06/03(日) 14:34:40
モンテクリスト伯で仙人ファリアとの場面が好きだな
回想でいいからまたおじいちゃん出ないかな+39
-1
-
138. 匿名 2018/06/03(日) 14:35:27
ディーンって、何も問題ないよね?まだ。
イケメンだしニコニコしててわたしは好きですw+40
-1
-
139. 匿名 2018/06/03(日) 14:38:43
長瀬くんとの共演楽しみです♡
薄い顔と濃い顔と違うタイプのイケメンだけどふたりとも好き!+24
-0
-
140. 匿名 2018/06/03(日) 14:39:10
ドラマ面白い!主題歌もよい!
映画は見に行かない。+9
-0
-
141. 匿名 2018/06/03(日) 14:41:10
モンテは映像がきれいなんだよね
花嫁姿で連行された暖を追いかけるスミレ
脱獄の海中から光に向かって泳ぐ暖
月明かりでパイセンを埋めるところ
伏線もすごいし録画して何度も見直してる+45
-1
-
142. 匿名 2018/06/03(日) 14:41:16
結局、異常なごり押しって返って嫌われるんだよ
マスコミもメディア戦略をちょっと考えなおした方がいい
ネットの書き込み部隊が「おディーン様」とか持ち上げまくってさ、ちょっとでもマイナス意見言う人がいようもんなら、袋叩きにしてさー
そのごり押しで、逆に嫌われまくった結果がこれですよ+4
-5
-
143. 匿名 2018/06/03(日) 14:41:29
これだね
(3ページ目)朝ドラ“五代様”でブレイクのディーン・フジオカが「日本の女性は酒を注がされて大変」「もっと自由に」|LITERA/リテラlite-ra.comDEAN FUJIOKA Official Siteより NHKの連続テレビ小説『あさが来た』で大ブレイクを果たした“五代様”ことディーン・フジオカ。現在、放送中の『ダメな私に恋してください』(TBS)では深田恭子を相手にドS上司を演じ、先週末からは主演映画『NINJA THE MONSTER』が…
+18
-0
-
144. 匿名 2018/06/03(日) 14:48:41
>>107
測定するの付けられている選ばれた家のテレビですか?
違うなら全く関係無いですよ
+3
-0
-
145. 匿名 2018/06/03(日) 14:50:45
>>106
コケるね+4
-3
-
146. 匿名 2018/06/03(日) 14:52:04
ドラマ一話くっそつまんなかったよ
あれが面白いなんてね信じられない+3
-18
-
147. 匿名 2018/06/03(日) 14:58:45
モンテクリスト伯を見るまでは私も興味無かったよ
ガルちゃんで魅力にハマった人が続出なのも納得
深田晃司監督の言葉通り本当に天才的な美貌
演技も良いよ+43
-5
-
148. 匿名 2018/06/03(日) 14:59:10
市橋たつやの映画の主演と主題歌と、あと監督も?やったよねこの人。なんか受け付けない……+7
-14
-
149. 匿名 2018/06/03(日) 14:59:43
歌わなきゃよかったに同意だけど
せめて反町とか織田裕二とかネタやモノマネにしうる楽曲や歌唱だったらよかったなあ
下手でももう一癖きかせてパンチを出せばイジってもらえたかも+1
-1
-
150. 匿名 2018/06/03(日) 15:00:14
>>146ドラマつまらないのはディーン藤岡のせいではないようなw+5
-0
-
151. 匿名 2018/06/03(日) 15:02:23
朝ドラから3年くらい経つのに仕事も順調だし、女性問題や警察にお世話になることもないから、週刊誌やネットニュースで根も葉も無いことを言われたり、タイトルで嫌な印象を受けるように操作されて気の毒だと思ってかえって応援してるよ。
だってカッコイイじゃん
+60
-3
-
152. 匿名 2018/06/03(日) 15:06:13
>>148
ディーンは「市橋をヒーローにするつもりはない。こういう悲惨な事件が二度と起こらないような社会になればいいなという気持ちで作品を撮った」と監督をつとめた心境を明かした。
「市橋が最後に逮捕された大阪のフェリー乗り場に行って、逮捕劇を売店から見ていたというおばさんに話を聞いたり、彼が隠れていた島の近隣の住人の方に当時の様子をうかがったりした」と自ら“取材”を重ねていたことも告白。
監督としては“取材”を重ね、主演としての“役づくり”につとめていたことも明かした。
なかなか、日本の俳優で自身のイメージをダウンさせかねない作品のオファーを受ける俳優はいない。現在も、所属事務所の公式サイトにはしっかり同作もクレジットされている。
(映画関係者)
+46
-4
-
153. 匿名 2018/06/03(日) 15:07:45
ゆずの北川悠仁だって女子高生コンクリート殺人の鬼畜極まりない犯人役やってたじゃん+27
-1
-
154. 匿名 2018/06/03(日) 15:08:19
同じネット受けよくても低視聴率のドラマなのに
こっちは下げられて、おっさんずラブはすごく持ち上げられる記事ばかり
Tell me why!+37
-1
-
155. 匿名 2018/06/03(日) 15:15:43
ある意味純粋な感じ。
周りに流されないで我が家道を行く!!!+35
-2
-
156. 匿名 2018/06/03(日) 15:18:11
>>155
ごめん、我が家になってる。我が道です。+16
-1
-
157. 匿名 2018/06/03(日) 15:18:47
凄いイケメンだし、素敵なんだけれど胡散臭い目元なんだよね。
何かウソつきそうな雰囲気すごいある+7
-19
-
158. 匿名 2018/06/03(日) 15:24:00
最初は国際的に活躍してる感出してたけど、
普通に日本の芸能界で活躍してる俳優さんって感じ
個人的にバラエティにちょいちょいでたり、歌うたいはじめると役者としては微妙になってくる
どの有名人でもそうだけど見慣れすぎると希少価値がなくなるしね+1
-1
-
159. 匿名 2018/06/03(日) 15:24:36
>>157
私はディーンはなんといっても目が良いと思ってる
顔はスッと整った顔なんだけど目がゾクっとする色気がある
それが人によっては冷たそうとか胡散臭いと感じるんだね+43
-3
-
160. 匿名 2018/06/03(日) 15:32:11
もっと若いうちに日本で活動できれば
良かった+9
-0
-
161. 匿名 2018/06/03(日) 16:05:22
>>152
被害者のご家族は映画が公開されることを望んでいなかったんだよ+5
-1
-
162. 匿名 2018/06/03(日) 16:12:42
こんなくだらない記事じゃなく
高評価なモンテクリスト伯の上げ記事書いてよ+42
-0
-
163. 匿名 2018/06/03(日) 16:26:30
モンテクリスト伯、つまんなくって脱落した
ディーンに金持ち感がなくって、金メッキのはがれたブリキ臭
+2
-25
-
164. 匿名 2018/06/03(日) 16:50:17
海外生活長くて銃撃もなれてるからか、ドッキリで爆発でもビックリしなかったり、バラエティーで若槻が怒鳴られ怖かった話もみんな若槻をかばわないのに、どんな理由があっても女性に声を荒げるのはよくないですね〜〜とかいったり、
普通の人の役ができなさそう!オドオドしたりとか気持ちわからないから役作りもむずかしいんだとおもう!
クールな役が似合うよ〜!+13
-3
-
165. 匿名 2018/06/03(日) 16:51:25
ディーン藤岡の演技がお遊戯でザイルよりヘタなんだよ~+2
-18
-
166. 匿名 2018/06/03(日) 17:02:08
>>165
先週のモンテクリスト伯を観た?
一つのシーンで暖の顔をのぞかせたり真海に戻ったり、表情と目の演技、息の吐きかた良かったと思うよ
+50
-1
-
167. 匿名 2018/06/03(日) 17:30:20
高橋一生もディーンと同じにおいがする気がする
系統似てると思う人プラスしてー+7
-17
-
168. 匿名 2018/06/03(日) 17:32:14
モンテクリスト伯、原作超面白いから土台はすごくいいはずなのに5%しか取れないって役者か脚本が悪いとしか、、、
+3
-13
-
169. 匿名 2018/06/03(日) 17:40:12
普段日本のドラマを全く観ない夫がハマって観てるよ。
人気あるからサゲ記事出るの、毎回お馴染みって感じ。+28
-0
-
170. 匿名 2018/06/03(日) 17:42:06
ディーンはブスにもデブにもおばさんにも素で優しい本物のイケメンだよ+28
-0
-
171. 匿名 2018/06/03(日) 17:45:08
モンテクリストでの歌声聴いて、あー演技だけしてたらいいのにって思った+1
-13
-
172. 匿名 2018/06/03(日) 17:45:31
視聴率視聴率って言うなら
5000万台ぐらいのテレビに
機械をつけろよ笑
モンクリ面白いよ!
録画組です+35
-1
-
173. 匿名 2018/06/03(日) 17:56:14
おディーンの演技は何も思わないんだけど、声がすごく好き。+11
-0
-
174. 匿名 2018/06/03(日) 18:01:49
歌とバラエティ出演をしなかった方が良かった。
・歌へタなのに自信満々
・タトゥー
・嫁もタトゥー&バツイチ
・神経質
とボロボロと負の要素が見えてしまった。
黙って芝居だけやっとけば「知的そう」とときめく人は未だに多かったと思うよ。+5
-13
-
175. 匿名 2018/06/03(日) 18:05:27
>>117
「ダメな私に恋してください」 DVD-BOX出てるみたいだよ。+11
-0
-
176. 匿名 2018/06/03(日) 18:20:48
私は逆に今までそんなに好きじゃなかったけど、モンテクリストで今さらめっちゃはまりましたー!+18
-0
-
177. 匿名 2018/06/03(日) 18:21:22
>>174
ごめん。あなた必死過ぎて怖いです。
会ったこともない芸能人の負の要素をまとめるとか気持ち悪いです。
一度ネットから離れたほうがいいと思います。
+16
-1
-
178. 匿名 2018/06/03(日) 18:21:50
芸名と経歴が怪しくて胡散臭い
+3
-11
-
179. 匿名 2018/06/03(日) 18:36:50
こんな所で下げられても何にも響かないレベルの人
スケールが違うよねアイドル俳優とは
ぼくらの時代見てたけどこのメンバーで話が合うの
オダギリジョーくらいなんじゃない?+21
-2
-
180. 匿名 2018/06/03(日) 18:58:29
見た目だけ大好きだからバラエティには一切出ないでほしい。イメージダウンでしか無い。演技は深キョンとのドラマで下手くそイメージ付いてから見てないけど、本当に見た目だけは魅力的だから爽やかな受け答えが出来るように勉強して下さい。+2
-7
-
181. 匿名 2018/06/03(日) 19:05:27
最初、歌はちょっと…って思ってたけど、モンテクリストの歌は良いよ(^^)+13
-0
-
182. 匿名 2018/06/03(日) 19:13:46
モリクリ観るまではディーンのことただのイケメンかと関心なかったけどモンクリはハマりました。淡白な役が似合うのかな、素敵です。代わりが想像つかない、、。たしかに素は日本人とかけ離れた部分もあるけど色んな人がいていいと思います。正統派のイケメンさんたちが似合う役をやってくれるのはありがたいです。+25
-0
-
183. 匿名 2018/06/03(日) 19:28:34
おデンが好きな人しかいないスレなのね+8
-1
-
184. 匿名 2018/06/03(日) 19:43:02
モンクリの1話目は確かにちょっとあれでしたが、いますごく面白いですよ。
私はディーンのファンではありませんが。
次回からでも観てほしいと思います。
+20
-0
-
185. 匿名 2018/06/03(日) 19:44:48
>>175
ありがとうございます。
メガネ、良いですね-。
さっそく観ますね。+7
-0
-
186. 匿名 2018/06/03(日) 20:17:20
単にこの人のミーハーファンが全部高橋一生に行ったんだと思う
薄顔好きな人ってその時話題の人にガーって行って、他の人がプッシュされたら次へって印象強いわ+6
-4
-
187. 匿名 2018/06/03(日) 20:17:34
おディンディン!!!!!!+3
-0
-
188. 匿名 2018/06/03(日) 20:22:02
私は好きだよ
とにかく容姿が完璧!+16
-0
-
189. 匿名 2018/06/03(日) 20:35:40
偏屈そう+1
-0
-
190. 匿名 2018/06/03(日) 20:36:20
市橋の映画化にあたり、台湾で活躍する日本人俳優がオファーを受けた、という新聞記事を読んでから嫌いです。
まだ市橋の手記出版のバッシングが冷めない頃で、日本国内ではオファー全滅だったって。
監督どころかノリノリで主演・主題歌までやってばかみたい。
まさかNHKが朝ドラでイメージアップするとはね…NHKも嫌い。+1
-11
-
191. 匿名 2018/06/03(日) 20:37:38
>>167
中年でスタートダッシュ息切れ失速は似てるね+3
-2
-
192. 匿名 2018/06/03(日) 21:09:06
五代のスマートなイメージで人気でても犯罪者(市橋)の映画の監督やってたり、墨入れてたりでかなりのイメージダウンだった。一言で言えばディーンはうさんくさい。+4
-9
-
193. 匿名 2018/06/03(日) 21:16:03
あさが来たでもそんなにいいと思わなかったな。玉木新一郎さんには勝てないw+3
-7
-
194. 匿名 2018/06/03(日) 21:20:45
>>107
「かしら?」って、家に調査機がなければそりゃ貢献出来ないでしょ。
調査機あるの?+3
-3
-
195. 匿名 2018/06/03(日) 21:36:51
おっさんずラブはキャラがみんないい人だったけど、モンクリは真逆で全員悪人だから胸糞シーン多いし、好き嫌い出ちゃうのはしょうがないと思ってる+7
-0
-
196. 匿名 2018/06/03(日) 22:05:31
オタジョーやアイキャンフライの人みたいな
カリスマ性は無いよね
福山ちっくなんだよな、ちょっとダサい+2
-7
-
197. 匿名 2018/06/03(日) 22:05:37
サイゾーは何を言ってるんだ?
以前に比べて記者の数は減ったけど
立見が出るくらいファンが詰めかけたなら問題ないでしょう笑
反対に、記者が大勢来てるのに
ファンがいないほうがまずいよね笑
モンテクリスト伯がネットで話題になってきたから
サゲ記事がでたのかな+18
-1
-
198. 匿名 2018/06/03(日) 23:04:27
これも、あるんじゃないの?
ご両親の許可も取らず、撮影したって言うんだから。自分にも子供がいるなら、立場に置き換えれば、普通の神経してたらこんな役は受けない。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/aloha-spirits-yoshi/entry-11617127626.html%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D
+1
-9
-
199. 匿名 2018/06/03(日) 23:07:22
>>93
横ですが
高橋さんは今回のドラマのために太ったんです
役によって痩せたり太ったり自分でされるので凄く真面目な俳優さんだなと思います
ディーンさんはモンクリ観るまでただのイケメンとしか認識してなかったけどモンクリ観て好きになりましたよ+15
-0
-
200. 匿名 2018/06/03(日) 23:10:30
>>173
声いいですよね!分かりますw+9
-0
-
201. 匿名 2018/06/03(日) 23:14:52
>>198
まともに貼れないのにアンチしてらーwww
ネット初心者かーーwwww
落ち着いてーーwww+4
-0
-
202. 匿名 2018/06/03(日) 23:21:01
予告でディーンと高橋克典が笑いあってるの観て楽しみしかない
月曜日は憂鬱だけど木曜日まで頑張る!+13
-0
-
203. 匿名 2018/06/03(日) 23:36:51
全然興味なかったんだけど、なぜかこの人がダンナになってる夢を見て好きになった。
なんか薄情そうなあの冷たい目が好き。+9
-1
-
204. 匿名 2018/06/04(月) 00:39:10
ごめん。最初出て来たときからなんか胡散臭い人だな~って思ってたし、演技も下手すぎてビックリした!+3
-10
-
205. 匿名 2018/06/04(月) 01:12:06
喋ると差し歯や入れ歯感あって苦手+2
-12
-
206. 匿名 2018/06/04(月) 01:24:37
好きじゃない。目つきと性格が。+1
-10
-
207. 匿名 2018/06/04(月) 02:02:24
>>7
私は好き!
でも歌が好きというよりPVがかっこよくて聞いているとPVを思い出すからかも
最近聞いてない+8
-0
-
208. 匿名 2018/06/04(月) 02:03:40
>>15
グルメを極めてる感じがすごいと思う+7
-0
-
209. 匿名 2018/06/04(月) 02:05:03
>>18
顔がいいだけじゃない美形芸能人ってほとんど思いつかない…
思い当たる人はそんなに人気ない+4
-0
-
210. 匿名 2018/06/04(月) 02:05:43
>>19
どこ情報?芸能関係者?+3
-0
-
211. 匿名 2018/06/04(月) 02:08:22
結婚してるのにアイドル俳優枠なのすごいね
貴重な人
ミッチーも同じ枠なのかな+8
-0
-
212. 匿名 2018/06/04(月) 02:37:10
なーーーーーんか胡散臭いというかもう本能的にこの人ニガテだわ+2
-8
-
213. 匿名 2018/06/04(月) 03:26:51
>>26
えー
ほとんどモーリーさんが喋ってた印象だけど 笑+6
-0
-
214. 匿名 2018/06/04(月) 05:50:49
モンテ・クリスト伯のおディーンさんはぶっちゃけ、見直しました。
思わず、以前の歌まで探してます。
好きな人は好きなんだろうなぁ。
私個人の意見ですが、家族を大事にしているのは、シンプルに凄く尊敬です。
息の長い、味のある俳優であって欲しいなぁ。
+10
-0
-
215. 匿名 2018/06/04(月) 06:37:44
ディーンフジオカみてると水嶋ヒロを思い出す
見た目と性格はよくても全然お芝居が上手くない
+3
-4
-
216. 匿名 2018/06/04(月) 07:01:23
ドラマで5%台って打ち切りレベルだよね+1
-4
-
217. 匿名 2018/06/04(月) 07:39:49
>>126
>>127
視聴率調査ってそんなにサンプル少ないんだ
いつも思うんだけど
地デジで全ての世帯の視聴率は取れないのかね?
特定の家庭に取り付けられている機械で
リアタイのみのデータしか計れないのは
多様化している時代にあってないと思うんだよね
モンテ・クリスト伯で視聴率と面白さは関係ないんだなと思った+10
-0
-
218. 匿名 2018/06/04(月) 07:53:36
ミーハー的に騒ぎ過ぎるの熱しやすくて冷めやすい。
伍代ロスとかすごい記事になっていた。
おっさんで話題の田中圭も写真集重版とか。3年後にはどうだろうね。
少し前に超話題になった高橋一生もだいぶ落ち着いたし。
マスコミは持ち上げるだけ持ち上げて落とすから。
これからが勝負だと思うよ。
アミューズだから仕事量変わらないと思う。
+7
-0
-
219. 匿名 2018/06/04(月) 09:14:00
モンクリめっちゃ面白いしディーンもかっこよくてハマってる!
なんかやたらかっこいいって言ってるのはBBAくらいとか言う人いるけど何歳なんだろ?笑+9
-0
-
220. 匿名 2018/06/04(月) 10:33:43
演技…棒
歌…致命的
+1
-6
-
221. 匿名 2018/06/04(月) 10:52:29
この人は特に
インドネシアに家があるから
歌で儲けたかったんだろうなー。
そうはいかなかったけどね+2
-3
-
222. 匿名 2018/06/04(月) 10:59:41
トピ伸びてないね
本当に人気なくなったね!+1
-4
-
223. 匿名 2018/06/04(月) 12:43:01
演技が本当に下手だったのが一番
それに反日やイレズミの胡散臭さも輪をかけたんじゃないかな
+1
-3
-
224. 匿名 2018/06/04(月) 13:03:34
歌声が高過ぎるんだよな…+1
-1
-
225. 匿名 2018/06/04(月) 14:14:04
「Echo」だっけ。曲名通りエコーがかかりまくってて、上手いんだか下手なんだか分からないようにしてある。+0
-3
-
226. 匿名 2018/06/04(月) 15:01:53
パッとみは爽やかだけど、よくみるとヌルヌルした感じがして苦手。+0
-4
-
227. 匿名 2018/06/04(月) 19:29:44
>>112
ファンなのでDVD 持ってます。
PVみたいでファンなら楽しめます。
ここで散々笑われた「分からないまま」って歌詞が挿入歌で映画からあの曲に繋がるのが映画との相乗効果でウルウルします。
映画見たら好きになったけど、映画見ないまま「分からないまま」連呼されても確かに「え?」ってなるかも。+3
-0
-
228. 匿名 2018/06/09(土) 11:03:48
モンクリ面白いしはまり役!+0
-0
-
229. 匿名 2018/06/09(土) 11:04:50
ただ、歌を出すのはやめたほうが良い。
反町同様、歌は下手。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
現在放送中の主演ドラマ『モンテ・クリスト伯 ─華麗なる復讐─』(フジテレビ系)が平均視聴率5%台(ビデオリサーチ調べ、関東地区)に低迷し、“爆死”状態のディーン・フジオカ。そんな危機的状況の中、ディーンが視聴者だけではなく、マスコミにも“そっぽを向かれる”状態になりつつあるという。