-
1. 匿名 2018/06/02(土) 18:59:11
色々な種類があっで食べやすい薄皮ミニパン好きです。軽いおやつにも丁度よくよく食べます!薄皮ミニパン好きな人語りましょう!!
+210
-5
-
2. 匿名 2018/06/02(土) 18:59:51
今日つぶあん食べました!+102
-10
-
3. 匿名 2018/06/02(土) 18:59:55
結構ずっしりくる+281
-8
-
4. 匿名 2018/06/02(土) 19:00:17
クリーム派+347
-5
-
5. 匿名 2018/06/02(土) 19:00:24
前はもっとぎっしりクリームとか入ってた気がしたけど
今なんか空洞が大きいよねw+414
-8
-
6. 匿名 2018/06/02(土) 19:00:26
うまいよね!一袋ぺろりいけちゃう+305
-15
-
7. 匿名 2018/06/02(土) 19:00:44
昨日カスタード食べました!!ずっしり重量があって小腹が空いた時の強い味方+180
-7
-
8. 匿名 2018/06/02(土) 19:00:51
安い!+178
-2
-
9. 匿名 2018/06/02(土) 19:00:55
+246
-3
-
10. 匿名 2018/06/02(土) 19:00:57
チョコが人気じゃない?よくチョコだけ売り切れてる+249
-16
-
11. 匿名 2018/06/02(土) 19:00:58
開けたら止まらず無意識に全部食べちゃう+226
-13
-
12. 匿名 2018/06/02(土) 19:01:12
こしあん派です!
薄皮ミニパン美味しくて安くて好き+156
-6
-
13. 匿名 2018/06/02(土) 19:01:28
ピーナッツクリームのが好き+286
-6
-
14. 匿名 2018/06/02(土) 19:01:28
チョコバナナが好き+11
-5
-
15. 匿名 2018/06/02(土) 19:01:29
お値段以上だよ?!+159
-4
-
16. 匿名 2018/06/02(土) 19:01:35
添加物おばさんが来る+77
-8
-
17. 匿名 2018/06/02(土) 19:01:39
最近クリームチーズ味食べました+130
-5
-
18. 匿名 2018/06/02(土) 19:01:48
5個入ってるのに気づいたら全部食べてるのが薄皮ミニパン+306
-6
-
19. 匿名 2018/06/02(土) 19:01:53
クリームが人気だね!+137
-6
-
20. 匿名 2018/06/02(土) 19:02:06
春にでてた桜餡みたいなの美味しかった+72
-3
-
21. 匿名 2018/06/02(土) 19:02:07
この前久しぶりに食べたよ!中身が激減してない?びっくりしたわ+190
-4
-
22. 匿名 2018/06/02(土) 19:02:15
数が減ったよね?+23
-5
-
23. 匿名 2018/06/02(土) 19:02:58
どれにする?+248
-3
-
24. 匿名 2018/06/02(土) 19:03:37
チョコが好き!
ペコちゃんのミルキー味もよく食べた。めちゃくちゃ甘かったけど深みのある甘さでおいしかったな+74
-2
-
25. 匿名 2018/06/02(土) 19:03:42
>>23
こんなに種類あるんかw+353
-4
-
26. 匿名 2018/06/02(土) 19:03:47
アンナチュラルの一話で、石原さとみが一口で食べてて美味しそー!って思って買って食べた。+43
-5
-
27. 匿名 2018/06/02(土) 19:04:09
たまに変わったの出てるよね
気になって買ってしまう…+293
-3
-
28. 匿名 2018/06/02(土) 19:04:24
こしあんとピーナッツを交互に食べるのが好き
でもこの2つなかなか売ってないんだよなー+21
-3
-
29. 匿名 2018/06/02(土) 19:05:03
ヤマザキパン値上げするから
値段変わらないのは中身が少なくなった?+76
-2
-
30. 匿名 2018/06/02(土) 19:05:46
特売だったからクリーム2袋買った♪
たまに売ってるレアチーズも好き+79
-4
-
31. 匿名 2018/06/02(土) 19:05:49
すごくふわふわだよね!+59
-4
-
32. 匿名 2018/06/02(土) 19:05:49
栗入りみたいなのあったよね?+68
-4
-
33. 匿名 2018/06/02(土) 19:06:04
厚皮のほうが好きなんだけどな~…
中身ばっかり多いと重くない?+88
-25
-
34. 匿名 2018/06/02(土) 19:06:56
一個と言いつつ
そのままぺろり+69
-5
-
35. 匿名 2018/06/02(土) 19:07:44
だいたい5個入りが多いのに
セブンイレブンだと4個入りで100円だった+83
-7
-
36. 匿名 2018/06/02(土) 19:07:59
コーヒークリームと桜あんがお気に入り。
期間限定だけどね。+62
-4
-
37. 匿名 2018/06/02(土) 19:08:18
水木しげる先生は薄皮シリーズのこし餡を食べて、「これは上等だ!」とおっしゃっていたそうです
美味しいよね+162
-3
-
38. 匿名 2018/06/02(土) 19:08:32
運動会の日、朝ご飯はこのパンにしました(^-^;)子供たちは大好きなので、いつも一人で食べれなーい!食べさせて!と騒ぐ4歳児も促さなくても完食してくれてほんとに楽でした(笑)
これからも旅行に出発する日の朝とかはこれにします。+36
-31
-
39. 匿名 2018/06/02(土) 19:08:55
ヤマザキパンですよね?
あれ、小さいけどカロリー高くてビックリした。
+77
-8
-
40. 匿名 2018/06/02(土) 19:09:00
ヤマザキ…ちょっと抵抗ある+44
-51
-
41. 匿名 2018/06/02(土) 19:09:17
ピーナッツ チョコクリーム
クリーム…おいしいよねえ+58
-4
-
42. 匿名 2018/06/02(土) 19:09:38
底と側面のペタペタした所が好き
マニアックでごめんなさい+190
-4
-
43. 匿名 2018/06/02(土) 19:10:03
凍らせて食べてもチンして食べても美味しい!
試してみて‼+29
-4
-
44. 匿名 2018/06/02(土) 19:10:28
これ美味しいよ
+154
-6
-
45. 匿名 2018/06/02(土) 19:11:36
ヤマザキ…?+8
-26
-
46. 匿名 2018/06/02(土) 19:11:39
>>44
見た事ないけど食べてみたい!!+164
-1
-
47. 匿名 2018/06/02(土) 19:12:15
デブの素+63
-9
-
48. 匿名 2018/06/02(土) 19:12:40
大好きなんだけれど、小さいから…と油断してついつい食べてしまうので
最近は、ぐっと我慢している。あと2キロ痩せたらまた買って食べたい。
+17
-4
-
49. 匿名 2018/06/02(土) 19:12:55
レーズンカスタードも好きだった
+150
-5
-
50. 匿名 2018/06/02(土) 19:13:47
>>12
私もこしあんが一番好き!
でもめったに売っていない。
もうまぼろしみたいな感じ。
しばらく食べていない。
+56
-2
-
51. 匿名 2018/06/02(土) 19:14:22
>>44
薄皮…なのか!?+44
-3
-
52. 匿名 2018/06/02(土) 19:14:22
いまちょうどブルーベリーヨーグルト味食べてます。
+27
-1
-
53. 匿名 2018/06/02(土) 19:15:31
食べきって後悔するけどペロリといっちゃう。+25
-2
-
54. 匿名 2018/06/02(土) 19:16:19
出始めのとき本当に全体的に薄皮であんこぎっしりで感動したけど、何年か後に食べたとき空洞できて皮も底が厚くなって中身減ったのが残念だったなぁ。
味は変わらず美味しかったけどね!+106
-1
-
55. 匿名 2018/06/02(土) 19:17:54
ピーナッツオンリーです+20
-1
-
56. 匿名 2018/06/02(土) 19:18:15
薄皮じゃなくて厚皮だよね+14
-9
-
57. 匿名 2018/06/02(土) 19:18:17
そんなに種類あるって知らなかった!!
うちは子供が食べるチョコしか買わないけど、めちゃくちゃ気になるのがあったわー。
地域限定とかあるのかな?+11
-5
-
58. 匿名 2018/06/02(土) 19:20:39
特にクリームぱん
食べ出すと止まらず結局完食(笑)+29
-1
-
59. 匿名 2018/06/02(土) 19:22:00
ローソンのクリームパンは5個入り。ファミマは4個入り。
味はファミマの方が好き。でも、お得感を感じたいときはローソンのを買う。値段はどっちも同じ。+28
-1
-
60. 匿名 2018/06/02(土) 19:23:02
焼き芋味美味しかった+14
-1
-
61. 匿名 2018/06/02(土) 19:24:30
うちのおじいちゃん5個食いしたなー。+9
-1
-
62. 匿名 2018/06/02(土) 19:24:36
>>60
スイートポテトだった+9
-1
-
63. 匿名 2018/06/02(土) 19:24:38
>>32
これかな?+71
-2
-
64. 匿名 2018/06/02(土) 19:25:02
いちごジャムと何とかクリームのが好き+6
-2
-
65. 匿名 2018/06/02(土) 19:25:26
秋のマロンクリーム
たまにあるレアチーズ、うまい。
あんこ系は一度も買わない+24
-2
-
66. 匿名 2018/06/02(土) 19:25:27
アップルカスタードおいしい+39
-1
-
67. 匿名 2018/06/02(土) 19:25:38
ヤマザキパンて、なんであんな鬼のようなカロリーなんだろか?+17
-4
-
68. 匿名 2018/06/02(土) 19:25:58
クリーム大好き。カロリーすごいからおやつは2個だけ…と思っても全部食べちゃう。+13
-1
-
69. 匿名 2018/06/02(土) 19:27:19
>>23 こんなに種類があるんですか!!見たことないです!+42
-1
-
70. 匿名 2018/06/02(土) 19:27:27
クリームが好き
凍らせて食べると美味しい+8
-2
-
71. 匿名 2018/06/02(土) 19:27:32
>>50
うちの近所の激安スーパーはずっと売ってるよ!定番シリーズだと思ってたけど違うのかな。しかも安い日は88円とかだよ。田舎だからかなw+35
-1
-
72. 匿名 2018/06/02(土) 19:28:17
安売りだと98円
すごいコスパ!+30
-1
-
73. 匿名 2018/06/02(土) 19:28:42
2000年ぐらいまでは8個ぐらいで袋も長かったような。+29
-3
-
74. 匿名 2018/06/02(土) 19:30:23
1こ1こ違う味あったらいいのにな!
レアチーズ?レーズンカスタード?知らなかった!凍らす?やってみたい!
一気に食べるのが私流です〜+10
-3
-
75. 匿名 2018/06/02(土) 19:31:03
昔はもっと薄皮で、クリームたっぷりだったんだよ。
今はないけど、ミルクが一番好きだった。ミルキー味もたべたけど、ミルクの方がミルキーな味だったよー。+50
-2
-
76. 匿名 2018/06/02(土) 19:31:34
うちの近所のスーパーはクリームが一番最初に売り切れるわ
白あんとチョコは人気なし+20
-3
-
77. 匿名 2018/06/02(土) 19:32:04
凍らせるとクリームの感じが妙なボソッと感になってまずいよ+9
-5
-
78. 匿名 2018/06/02(土) 19:32:33
凍らせる人がいたのか…その発想はなかった+26
-4
-
79. 匿名 2018/06/02(土) 19:32:35
コンビニのなかで一番好きなセブンだけど、薄皮のジェネリックっぽい商品については、本来の薄皮シリーズには勝ててないと思う。
薄皮シリーズを開発してくれた商品開発部の方に感謝…!!+40
-3
-
80. 匿名 2018/06/02(土) 19:33:40
こないだセブンのプライベートブランドの似たような4個入りのパン買ったんけど、薄皮パンを想像して食べたら、薄皮じゃない・・・!ってなってがっかりだった。
本当おいしいよね、これ。+9
-1
-
81. 匿名 2018/06/02(土) 19:38:58
ダメだ、食べたくなってきたじゃないか。
晩ごはん食べたばかりなのに。+10
-1
-
82. 匿名 2018/06/02(土) 19:40:19
>>24さん
これですね!+76
-1
-
83. 匿名 2018/06/02(土) 19:40:31
昔は薄皮で中身ズッシリだったのよ
いつからか皮が厚くなり中身も減っちゃって
でも好きよ(゚∀゚)
期間限定的な味見つけると買っちゃうよね+23
-1
-
84. 匿名 2018/06/02(土) 19:46:53
>>83
うん
手に取ると皮が破れることがあったくらい皮が薄くて中身重かったね
あの頃のほうが好きだった
今でもおいしいけど薄皮じゃなくなってきたなあ+53
-1
-
85. 匿名 2018/06/02(土) 19:47:04
同じヤマザキでも、「薄皮」と書いてないこっちのほうがパンがしっとりしてる+34
-3
-
86. 匿名 2018/06/02(土) 19:47:49
>>73
8個入り見たことなかった!
そんなのあったんだ
+15
-3
-
87. 匿名 2018/06/02(土) 19:48:19
カスタードクリームのやつを冷凍庫に放り込みます。
凍ったら1つだけもぎ取って室温で解凍します。
クリームが少しまだ凍ってるくらいのを食べます。
美味しいです。+9
-8
-
88. 匿名 2018/06/02(土) 19:51:08
うっかり凍らせて冷蔵庫で解凍したけど中のクリームが嫌な感じに変質したわ
+8
-2
-
89. 匿名 2018/06/02(土) 19:54:37
>>23
ペコちゃんまてあるんだー+4
-1
-
90. 匿名 2018/06/02(土) 20:03:40
えー、こんなに種類があるの
カスタードとつぶあんとチョコしか見たことがない
どこにそんな沢山の種類が置いてあるんだか
どれも美味しそう+13
-1
-
91. 匿名 2018/06/02(土) 20:12:47
みんな、いくらで買ってますか?
うちの近所のスーパーは138円です
安売りの時は108円+27
-2
-
92. 匿名 2018/06/02(土) 20:17:23
白餡が好きなんだけど
最近見かけない…+12
-3
-
93. 匿名 2018/06/02(土) 20:17:34
よもぎと抹茶クリームあんが美味しかった+18
-1
-
94. 匿名 2018/06/02(土) 20:18:24
いとこが上のパンだけ食べて底辺のパンとチョコだけきれいに残してたのは衝撃だった。+1
-5
-
95. 匿名 2018/06/02(土) 20:22:21
うぐいすあんレギュラー化してほしい+12
-4
-
96. 匿名 2018/06/02(土) 20:26:01
あんぱん好きだったんだけど、薄皮食べるようになってからは他のあんぱんおいしいと思わなくなっちゃった+4
-1
-
97. 匿名 2018/06/02(土) 20:42:13
あんパンは年配層が買うのとスタンダードだから大量仕入れするんだろうけど
半額になって売れ残ってるのもあんパン+6
-1
-
98. 匿名 2018/06/02(土) 20:47:34
ゼリー?!と気味悪くこれは買わなかったw+42
-2
-
99. 匿名 2018/06/02(土) 20:49:02
今日、桃ゼリー入り!みたいなの見たよ!
せっかくのまあるいパンだけどペタッと潰して中の空洞を無くして食べるのが好きです。+10
-1
-
100. 匿名 2018/06/02(土) 20:49:11
>>91
底値は88円+10
-1
-
101. 匿名 2018/06/02(土) 20:49:43
身体に悪いんだろうけど、安いしついつい買って食べちゃう。+16
-3
-
102. 匿名 2018/06/02(土) 20:58:46
昔むかしは、ピーナッツクリームのはまん丸じゃなくて、まんなかがくびれた殻付きピーナッツの形でした。
+11
-2
-
103. 匿名 2018/06/02(土) 21:14:19
>>100
いいなあ、88円
こっちはそんな安値ないわ+19
-2
-
104. 匿名 2018/06/02(土) 21:15:48
奴らのコスパの良さは尋常じゃない!
がっつり食いたい!って時に嬉しい!^ ^
発明してくれた人ありがとう!+3
-2
-
105. 匿名 2018/06/02(土) 21:16:05
昔は名の通り薄皮だったけど、今はパンの皮厚いし中はスカスカ
昔は感動したけど今は名前変えたら?って思う
小粒シリーズとか+11
-1
-
106. 匿名 2018/06/02(土) 21:18:23
>>98
ゼリーとなっているけどジャムみたいな感じで、そこまでゼリーじゃなかったです+13
-1
-
107. 匿名 2018/06/02(土) 21:19:12
田舎だからかクリーム、チョコ、こしあんしか
見たことないww+10
-1
-
108. 匿名 2018/06/02(土) 21:19:46
どれもこれも減量で買い物がちっとも楽しくないし食べても満足感足りないよね
不景気になる一方+12
-3
-
109. 匿名 2018/06/02(土) 21:23:44
学校に持って行って、社会人になってからもおやつに小腹用にとよく買います。+8
-2
-
110. 匿名 2018/06/02(土) 21:23:54
中身減り過ぎ。+9
-2
-
111. 匿名 2018/06/02(土) 21:26:50
中身が減るのは残念だけどしょうがないね。他のメーカーのお菓子もだいぶ小さくなってるし。昔と一緒なら価格が高くなるし。+1
-4
-
112. 匿名 2018/06/02(土) 21:40:40
うちの近くのスーパーは今年入ってから10円値段上がったよ
+2
-1
-
113. 匿名 2018/06/02(土) 21:41:12
OKストアやロピアだったら、いつも88円くらいで売ってる(*^^*) たまに食べると美味しいね!+7
-2
-
114. 匿名 2018/06/02(土) 21:43:08
薄皮シリーズにこし餡なんてあったんだ!
たべたい!+5
-4
-
115. 匿名 2018/06/02(土) 21:45:51
コーヒーゼリーの最近食べたら
美味しかった!
なかなか売ってないけど。。。+15
-1
-
116. 匿名 2018/06/02(土) 21:49:05
今日、桃ゼリー入り!みたいなの見たよ!
せっかくのまあるいパンだけどペタッと潰して中の空洞を無くして食べるのが好きです。+4
-3
-
117. 匿名 2018/06/02(土) 21:51:17
薄皮つぶあんぱん
薄皮クリームパン
薄皮白あんぱん
薄皮ピーナッツパン
薄皮チョコパン
薄皮うぐいすあんぱん
薄皮よもぎあんぱん
薄皮黒糖入り白あんぱん
薄皮黒糖入り栗粒あんぱん
薄皮十二穀入りつぶあんぱん
薄皮黒糖入りミルクパン
薄皮豆乳クリームパン
薄皮バナナクリームパン
薄皮チョコバナナクリームパン
薄皮カフェオレクリームパン
薄皮キャラメルクリームパン
薄皮こしあんぱん
薄皮ミルクパン
薄皮桜あんぱん
薄皮よもぎ粒あんぱん
薄皮宇治抹茶あんぱん
薄皮鳴門金時芋あんぱん
薄皮白桃ジャムパン
薄皮女峰イチゴジャムパン(女峰イチゴ12%使用)
薄皮レアチーズクリームパン
白桃ジャムカスタード
リンゴ&カスタード津軽産リンゴ使用
リンゴ&カスタード
粒あん&ミルク
粒あん&ミルク(北海道産小豆・牛乳使用)
女峰イチゴ&練乳クリーム
チョコ&バナナクリーム
ブルーベリージャム&ヨーグルト風味
パイ風ミニ粒あんパン4個
パイ風ミニクリームパン4個
沖縄黒糖入り栗つぶあんぱん(期間限定)
巨峰&クリーム
渋皮マロン&カスター+59
-4
-
118. 匿名 2018/06/02(土) 21:52:50
いつもクリームでたまにピーナツ!安くなってたらあんこ。限定の出たら絶対食べるけどハズレ少ない!+2
-1
-
119. 匿名 2018/06/02(土) 22:10:28
ヤマザキなんか買ってるの?+6
-13
-
120. 匿名 2018/06/02(土) 22:29:17
ヤマザキ ハンニチ+5
-9
-
121. 匿名 2018/06/02(土) 22:29:26
ヤマザキ添加物抵抗おばさんウザ+9
-4
-
122. 匿名 2018/06/02(土) 22:30:20
近所のドラストで常に税抜98円で売ってる
ありがたや+3
-2
-
123. 匿名 2018/06/02(土) 22:31:15
2〜3年前にココナッツを見かけて気になって食べる前に無くなってたんだけど、誰か知ってる人いないかな??+3
-2
-
124. 匿名 2018/06/02(土) 22:31:39
マイナス魔はネトウヨ?+1
-6
-
125. 匿名 2018/06/02(土) 22:31:59
この前初めて食べたんだけど美味しいしコスパ良いしでもっと早くから食べてたら良かった+1
-2
-
126. 匿名 2018/06/02(土) 22:38:34
こし餡あんぱんがおいしいくて大好きなのにどこにも売ってないの+6
-2
-
127. 匿名 2018/06/02(土) 22:39:54
ボディ剛性の薄いDQN御用達
のミニバンのスレかと思った(笑)+4
-7
-
128. 匿名 2018/06/02(土) 22:47:28
クリーム!
いつも冷凍してから食べてます+1
-5
-
129. 匿名 2018/06/02(土) 22:56:32
最近値上げしましたよね?
うちの近所のスーパーだけなのかな?
特売の時に買ってたけど、これもヤマザキだから
もしかしてまた値上げするのかなあ……。+4
-1
-
130. 匿名 2018/06/02(土) 23:02:18
前に 薄皮じゃなくなったって中身減ったからトピ申請したら、採用されんかった。
前はもっっと薄皮でした!+5
-1
-
131. 匿名 2018/06/02(土) 23:26:48
>>98 コーヒーゼリーは意外と美味しかった。+4
-1
-
132. 匿名 2018/06/02(土) 23:26:55
中国産。。。。。。。+1
-10
-
133. 匿名 2018/06/02(土) 23:27:02
自転車乗ってる人の携帯食に便利って聞いた。エネルギー補給にもってこいなんだね。+3
-2
-
134. 匿名 2018/06/02(土) 23:27:23
材料は中国産も混じってる。。。+6
-4
-
135. 匿名 2018/06/02(土) 23:54:21
>>120
ヤマザキでバイトしてるけど、
工場の事務所やら食堂やら神棚あるよ
なんで反日よ?+18
-1
-
136. 匿名 2018/06/03(日) 00:32:36
クリームパンが一番好き。美味しいよね。+2
-2
-
137. 匿名 2018/06/03(日) 00:53:59
>>135
おたくおめでたいな★【要拡散】 売上を韓国キリスト教に寄付している山崎パン ※ヤマザキグループと添加物を知る : 世界の真実や報道されないニュースを探る ■地球なんでも鑑定団■check.weblog.toヤマザキパンの社長はヤマザキパンを食べないという話はとても有名ですが具体的にはどのような企業なのでしょうか?山崎製パン株式会社 経営基本方針(1) わが社は、企業経営を通じて社会の進展と文化の向上に寄与することを使命とし、個人の尊厳と自由平等の原理に...
+4
-11
-
138. 匿名 2018/06/03(日) 02:15:23
つぶあんLOVE
すごーく疲れた日の夜食に特濃牛乳と一緒に食べる+1
-0
-
139. 匿名 2018/06/03(日) 02:38:10
>>23
こんなに種類があるの知らなかったー!+3
-0
-
140. 匿名 2018/06/03(日) 04:34:38
前よりクリームの質落ちた。ごってり、ねっちょり、激甘になってしまって残念。+0
-0
-
141. 匿名 2018/06/03(日) 05:30:47
ちんちんの皮剥いてら+0
-0
-
142. 匿名 2018/06/03(日) 09:17:26
太るのはわかってるけど
このトピ見てたら食べたくなった。+3
-0
-
143. 匿名 2018/06/03(日) 09:20:00
安くて美味しいよね+2
-0
-
144. 匿名 2018/06/03(日) 09:26:15
アメトーークでやってた、つぶあんかこしあんを、一口かじって空洞にバニラアイスを入れて食べるのが素晴らしく美味しかった‼カロリーにゾクゾクするけど。+3
-0
-
145. 匿名 2018/06/03(日) 12:35:00
薄皮クリームパン、チョコパンをレンジで少し温めて食べるのが好き!クリームがとろんとしてパンも柔らかくて美味しい+1
-0
-
146. 匿名 2018/06/03(日) 13:36:03
このシリーズおいしいけどクリームが多すぎてクリーム食べてるみたいで苦手…皮をもっと厚くしてほしい
+3
-2
-
147. 匿名 2018/06/03(日) 15:38:27
買ったの忘れてて、賞味期限3週間過ぎていたのにカビ1つ発生していなかった
それから、一切食べてない+0
-2
-
148. 匿名 2018/06/03(日) 16:05:53
昔はおいしかったけど、いつの頃かあんの風味が減って、まずくなっちゃった。
あずきの量をかなり減らして、その分を中国やらで作ったでんぷんや加工でんぷんでかさ増ししてると思う。
あずきを食べてるつもりで、ただのでんぷんの塊を食べさせられてる。
あずきだけで作ったあんのあんパンだったら、あんの量にかかわらず風味が全然ちがうし、
やっぱりおいしい。
あんぱんもどきだよ、ヤマザキのは。+0
-3
-
149. 匿名 2018/06/03(日) 16:58:24
辞めときな。それを言ったらふんわり食パンなんてふんわりさせるためにどんだけ添加物使ってるのって思うくらい入ってるよ。+0
-2
-
150. 匿名 2018/06/03(日) 18:02:54
>>1
あ、これ美味しいんだ。たまにお店で見かけるけど、いかにも安っぽくて手に取ったことなかった!この値段で美味しいなら1回試してみようかな?ちょっと怖いけど。+1
-0
-
151. 匿名 2018/06/03(日) 18:06:57
ドラッグストアは穴場で、よく割引した商品を購入してました
有り難かったです+2
-0
-
152. 匿名 2018/06/03(日) 18:21:10
>>147
うそっぽいなー
ヤマザキのパン、普通にカビ出るけど?+0
-0
-
153. 匿名 2018/06/03(日) 18:21:54
美味しいから買いたいけど、昔「買ってはいけない」に一番に出てたから、躊躇う。
けど買う(*_*)+0
-0
-
154. 匿名 2018/06/03(日) 18:24:11
>>147
うそよ。
5日経てばカビる。+0
-0
-
155. 匿名 2018/06/03(日) 19:29:28
1個で止まらず一袋全部食べちゃう。お茶にも無糖珈琲にも合うから好き。+0
-0
-
156. 匿名 2018/06/10(日) 17:04:37
カスタードクリームのやつ少しかじって牛乳にひたひたにして食べるのが好きだった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する