ガールズちゃんねる

長友佑都、ツイッターで「サッカー知らない人」…「こんな発言するべきじゃない」などコメントが集中

1784コメント2018/06/18(月) 20:05

  • 501. 匿名 2018/06/02(土) 07:27:34 

    沈黙は金 雄弁は銀
    黙ってれば誰からも叩かれませんよ。

    +53

    -1

  • 502. 匿名 2018/06/02(土) 07:28:03 

    でもスポーツ選手で平均年齢28歳とかありえんでしょ

    +57

    -2

  • 503. 匿名 2018/06/02(土) 07:29:29 

    代表発表の会見をインスタライブで写してたみたいだけど、
    選手たちは自分が代表になれたか、誰が落とされたか、事前に伝えられてるんだよね?
    普通は、落とされた選手の気持ち考えると、ライブとかできないよね…。

    +125

    -2

  • 504. 匿名 2018/06/02(土) 07:32:50 

    キングカズの落選理由って何だっけ?

    +17

    -0

  • 505. 匿名 2018/06/02(土) 07:33:13 

    >>493
    分かる!!
    私もサッカー詳しくないけど、たまたま日本の試合見かけると「何でそこで走らないで隣にパス?前がら空きだよ?」って思うことがあった
    バレーボールもよく知らないけど、試合見かけると見入ってしまう

    +30

    -0

  • 506. 匿名 2018/06/02(土) 07:34:35 

    年齢が上でも、ちゃんと評価されてる人ならいいと思うけど、
    30代前半の選手と10~20代前半の選手で、そんなに差がないのであれば
    若い方を選んだ方がいい。

    +84

    -2

  • 507. 匿名 2018/06/02(土) 07:35:03 

    スポーツよく知らないけど最近バスケットの中継見てたらカッコよくて好きになったわ
    サッカーは全体的にダラダラしてるかんじ
    高校生のサッカーの方が試合に活気がない?

    +63

    -2

  • 508. 匿名 2018/06/02(土) 07:35:06 

    前回大会と同じようなメンバーでただ4歳老けただけの人達に何が期待できるの。若手の方がまだ何かしてくれそうと期待できる。

    +15

    -1

  • 509. 匿名 2018/06/02(土) 07:35:20 

    >>466
    こいつ本物のバカだね

    +77

    -0

  • 510. 匿名 2018/06/02(土) 07:36:08 

    何でSNSで全方位にケンカ売ってるのこの人

    +50

    -1

  • 511. 匿名 2018/06/02(土) 07:38:45 

    >>483
    ほんとこれ。
    日本人にはサッカー向いてないよ。未だに気づかないんかよ。
    何って分からないけど、オリンピックでメダル獲ってるような、もっと世界と同等に頑張ってるスポーツにお金かけてあげてほしい!!

    +68

    -0

  • 512. 匿名 2018/06/02(土) 07:38:51 

    サッカーが好きで、日本人として長友も応援していたけど、いつ頃からだったか度が過ぎるポジティブ思考に気持ち悪くなったわ。お宅拝見?みたいな番組で、家に啓発本ばかりあるの見て完全にひいた。サッカーに年齢関係ないことはわかるけど、長友がいま言うことではない。嫁と自分のファッションと同じく、発言までダサいわ。

    +60

    -0

  • 513. 匿名 2018/06/02(土) 07:40:09 

    まあ弱い犬こそキャンキャン吠えるよね。
    弱くても褒めて貰えて行きはビジネス、帰りもビジネス。どんなにぼろ負けしても感動をありがとう。もうウンザリですわ。
    こんなにするんだったら結果を出してよ。

    +58

    -0

  • 514. 匿名 2018/06/02(土) 07:40:54 

    批判する人はサッカー好きな人だと思う。
    私、サッカーに全く興味が無いので批判の気持ちすら湧いてこないし。ワールドカップ今年なのかと最近知ったくらいだし

    +115

    -1

  • 515. 匿名 2018/06/02(土) 07:41:36 

    嫁共々嫌い!

    +30

    -2

  • 516. 匿名 2018/06/02(土) 07:44:06 

    言い訳考えときな

    +11

    -0

  • 517. 匿名 2018/06/02(土) 07:44:12 

    ど素人にも解ること、日本のサッカーは弱い。

    +67

    -0

  • 518. 匿名 2018/06/02(土) 07:45:48 

    >>462
    いや、強そうとは思わない。
    移籍したり戻ったり落ち着かないなぁと思ってる。名前も出て来ない

    +2

    -0

  • 519. 匿名 2018/06/02(土) 07:49:09 

    うんうん、長友選手の言う通り!
    おじさんジャパンとか酷いよね!
    GL初戦のコロンビア戦、完膚無きまでに圧勝するのを楽しみにしてますよー!

    +5

    -10

  • 520. 匿名 2018/06/02(土) 07:51:12 

    いちいちSNSに反応する
    小物感。

    あと奥さんとお子さんの存在
    いちいちアピール
    してこなくていいから。

    +77

    -0

  • 521. 匿名 2018/06/02(土) 07:52:32 

    >>493
    「なんでもっと前に走らないのかね」
    「ゴール前にボールが来ても誰もいないよね」

    おばあちゃんすごいね、ど正論!

    +41

    -0

  • 522. 匿名 2018/06/02(土) 07:54:47 

    もしかしてだけど、コロンビアに三方ヶ原の戦い以来の大敗をきして
    家康みたいに脱糞しちゃったりして

    +13

    -0

  • 523. 匿名 2018/06/02(土) 07:55:29 

    年取っていても結果出していたらみんな文句言わないって。

    +30

    -0

  • 524. 匿名 2018/06/02(土) 07:56:44 

    渦中の日大アメフト、大学のアマチュアスポーツ選手があそこまで追い込まれてるのに、
    こいつのこの脳天気逆ギレは何なん?
    プロだよね?

    +60

    -0

  • 525. 匿名 2018/06/02(土) 08:00:02 

    >>503
    受験生が誰が落ちたか受かったか
    ライブするみたいなもん?
    性格悪!

    +59

    -0

  • 526. 匿名 2018/06/02(土) 08:01:22 

    >>505
    見えてないんじゃない?・・・

    +2

    -0

  • 527. 匿名 2018/06/02(土) 08:07:24 

    まじキショいんだけど。
    サッカー下手なくせに、サッカー語るんじゃねえよ。

    +19

    -1

  • 528. 匿名 2018/06/02(土) 08:10:56 

    結局、日本サッカー協会が一番原因で問題がありすぎる

    +6

    -0

  • 529. 匿名 2018/06/02(土) 08:11:02 

    >>524
    ようするに一般人を完全に見下している証拠だと思うわ
    下等な一般人が上級国民の自分に意見するのが気に入らないのでひょ
    そういえばやんごとなき女王様も一般人よ黙ってロイヤルポテチとフリーター王子の結婚に文句を言うなーー、黙っていろーー
    はたらけーこくみんよー、ってな心の声の声明文を出していたなあ
    ああーーーーー、やんなっちゃった

    +16

    -2

  • 530. 匿名 2018/06/02(土) 08:15:47 

    日本のサッカーはスポンサーによって作られた人気だったということ

    +38

    -0

  • 531. 匿名 2018/06/02(土) 08:18:30 

    あーあ、こんな事呟いちゃったんだ。
    しっかり結果を出さないと相当叩かれちゃうよ。

    +8

    -0

  • 532. 匿名 2018/06/02(土) 08:18:33 

    男でもおじさんって言われるの嫌なんだね
    男でも年齢のこと言われると気にするんだなぁ
    男は年齢言われても気にしないのかと思ってた
    男って女の年齢についていつも語ってるイメージだから

    +22

    -1

  • 533. 匿名 2018/06/02(土) 08:23:18 

    クソ弱いのにサッカーファンはいつも頑張って応援してて、健気だなって思うよ(笑)
    どうせすぐ負けるんだから、ベテランの思い出作りより若手に経験積ませたほうがずっといい。

    +45

    -0

  • 534. 匿名 2018/06/02(土) 08:26:04 

    あんだけフィールドを駆け回るスポーツで年齢が不安視されるのは当たり前じゃん
    実際ガーナ戦ではガーナの若さが眩しかったし

    +35

    -0

  • 535. 匿名 2018/06/02(土) 08:26:37 

    年齢関係ないならカズ出してよ

    +31

    -1

  • 536. 匿名 2018/06/02(土) 08:27:24 

    老害とかおっさんとか言われりゃサッカー知らない人!なんて決めつけて…情けな

    +11

    -1

  • 537. 匿名 2018/06/02(土) 08:28:08 

    自分たちのサッカーってどんなの?
    なんとなくカッコいいパス回してゴール前でごちゃごちゃっと譲り合って大御所がどーんと宇宙開発するのしか思い浮かばないんだけどこれをまた期待してくれって感じ?
    次に繋げるって2回負けたら終わりだよね
    4年後?なら若手に経験つませた方が100倍有意義

    +30

    -0

  • 538. 匿名 2018/06/02(土) 08:28:48 

    負けた時に「年齢が〜」って言い訳出来なくなるね。

    「監督が代わりこのチームになって時間が無さ過ぎた」って言い訳も絶対使わないでくださいね!

    +63

    -1

  • 539. 匿名 2018/06/02(土) 08:29:37 

    ごっつぁんPK貰って壁!もっとこっち!こっち!ステイ!みたいなの見せ場だと思ってるのでしょ

    +6

    -0

  • 540. 匿名 2018/06/02(土) 08:29:41 

    結果で示せないもんだからSNSで反論するしかないよね。
    ダッサ。

    +6

    -0

  • 541. 匿名 2018/06/02(土) 08:31:33 

    長友って今でも世界有数のSB、長友が駄目なら世界の長友以下のSBはどうすりゃいいのよw?
    それに日本のサッカー選手で一番走れるのが長友、現状若手なんか相手になってないです
    単純な速度なら永井・浅野・宮市のほうが少し早いけど持久力は勝負にならない
    長友が「年齢で駄目」なんていう論調に怒るのは当然かと思う、何も知らずに代表叩いてる人達はヘドがでます

    +3

    -17

  • 542. 匿名 2018/06/02(土) 08:32:03 

    >>540
    こういう発言って結果を出してから言える事だよね。
    今言われても説得力ないわぁ。

    +6

    -0

  • 543. 匿名 2018/06/02(土) 08:33:30 

    一回戦「急に集まったチームなんでね。まあ負けはしましたけどいい形も多かったので次に繋げたいですね」
    二回戦「もっと得点したかったですけどね、まあここで引き分けられたのには意味がありますし、次に持ってるもの全て出して自分たちのサッカーをしたいとおもいます」
    三回戦「…(涙)悔しいっすね…もっと自分たちのサッカーができれば…若手にはこの経験を次に繋げて欲しいっすね」

    +58

    -0

  • 544. 匿名 2018/06/02(土) 08:33:58 

    自分よがりのサッカー

    +9

    -2

  • 545. 匿名 2018/06/02(土) 08:34:34 

    >>541
    そんなすごい人がいるのになんで勝てないの?

    +16

    -1

  • 546. 匿名 2018/06/02(土) 08:35:02 

    ハリルを追い出したんたからきっちりと結果を残してくれないとね。

    +30

    -1

  • 547. 匿名 2018/06/02(土) 08:35:33 

    別にサッカー知ってる知らないは関係ないよね。
    イチローくらい歳をとって同じくらいの成果を上げてから言おうか

    +49

    -0

  • 548. 匿名 2018/06/02(土) 08:35:57 

    結婚してからなんか痛々しい人になったね

    +30

    -0

  • 549. 匿名 2018/06/02(土) 08:37:09 

    勝ってから言ったらカッコいいのに

    +16

    -0

  • 550. 匿名 2018/06/02(土) 08:37:28 

    なんで久保や中島や堂安を外した?
    やっぱりスポンサーの問題かな

    +20

    -0

  • 551. 匿名 2018/06/02(土) 08:37:47 

    あとW杯は若手育成のための遊び場じゃないです、その時に監督から見て一番いい選手を選ぶので
    極論を言えば23人が全員100歳でも一番いいならそれでおk
    選手の育成は基本クラブチームでやるもので代表での経験はW杯の間の親善試合やオリンピックや大陸間杯でやるんです
    意図的に若手を連れていける余裕のある国は世界でドイツだけです、それ以外の国ではできません
    日本レベルでそれをやったらアホですよw

    +3

    -23

  • 552. 匿名 2018/06/02(土) 08:38:41 

    どうせ負けるなら、全部イキのいい若手に世代交代して全力で負けさせればいい。サッカーファンもその方がワクワクするんじゃないの
    私はサッカー知らない人だけども

    +73

    -3

  • 553. 匿名 2018/06/02(土) 08:38:51 

    ファウルのアピールだけは欧米レベル

    +40

    -0

  • 554. 匿名 2018/06/02(土) 08:38:53 

    電通ジャパンて言われてるけどそもそも広告になってない
    企業マイナスイメージ

    +71

    -1

  • 555. 匿名 2018/06/02(土) 08:40:23 

    サッカー知らないけど、日本がサッカー弱いのだけは何十年も前から知ってる

    +62

    -1

  • 556. 匿名 2018/06/02(土) 08:40:26 

    勝ちゃいいんだよスポーツ選手なんだから
    批判なんて大好きな欧米では当たり前でしょ
    監督解任からのガーナ戦みたいなの見せられたら暴動起きるわ

    +78

    -1

  • 557. 匿名 2018/06/02(土) 08:41:08 

    >>466
    いつもの事だけど、服がダサい。
    チビなんだからそういうの似合わないよ。
    披露宴のドレスもクソダサかったけど、いつまでも垢抜けないね。

    +49

    -1

  • 558. 匿名 2018/06/02(土) 08:41:12 

    結果出してるよ?久保とか活躍してるじゃん
    世界のメディアも驚いてたよ

    +9

    -0

  • 559. 匿名 2018/06/02(土) 08:42:46 

    日本は優しすぎるよね。もっとブーイングしないと強くならないよ。ヨーロッパやブラジルだと観客もかなり厳しいからね

    +52

    -0

  • 560. 匿名 2018/06/02(土) 08:43:33 

    >>545
    サッカーは一人でやるスポーツじゃないから、フィールドが広くて動いてお互いが接触するんでどんな強い選手でも一人だけなら完封されます
    一度でもさっかーみたらこれだけ不確定要素の強い集団スポーツはないと理解できるでしょ?

    +3

    -2

  • 561. 匿名 2018/06/02(土) 08:45:11 

    ダラダラと球蹴りやってるだけのくせに偉そうに。
    日本のサッカーってマジでつまらない。
    深夜にヨーロッパリーグ見て、海外の方が動きもすごいし、レベル高くて見てて楽しかった。
    日本とヨーロッパでこんなに違うのかと驚いたわ(笑)

    +67

    -1

  • 562. 匿名 2018/06/02(土) 08:47:52 

    この発言はどうかと思うが、サッカー知らない奴が鬱憤ばらしで関係者のパフォーマンス下げる事をしてるのが一番最悪だろうな

    +1

    -1

  • 563. 匿名 2018/06/02(土) 08:48:35 

    サッカーを知らないくせに文句言うなって、大人気ないな。
    サッカー選手って上から話す人多いと思ってたけどこういう考えだったんだなと納得。

    +72

    -0

  • 564. 匿名 2018/06/02(土) 08:48:57 

    欧米の観客だって理屈で見てないんだよ
    強いか弱いか、かっこいいかダサいか
    熱狂したいだけなんだから

    今の日本のサッカーは弱くてカッコ悪い
    新しい選手が風穴を開けてくれる可能性もなくなった
    そりゃフラストレーションたまるよ

    言葉はいらないから見返して
    そしたら謝る

    +28

    -0

  • 565. 匿名 2018/06/02(土) 08:49:19 

    こいつらオッサンいい歳こいてどれだけ主役でいたいの?(笑)
    あーだこーだ言わずに若くて勢いある子達にステージ譲ってあげなよね(笑)

    過去の栄光に浸りすぎて現実を見れない浜崎あゆみみたい。
    見てるこっちが恥ずかしいわー。
    あんたはとっくに終わってんだよ?早く気づきなよね。

    +32

    -1

  • 566. 匿名 2018/06/02(土) 08:50:07 

    嫁はあの雨の中赤ちゃん連れて観戦行ってたの?
    だとしたらアホやな。

    +58

    -0

  • 567. 匿名 2018/06/02(土) 08:50:51 

    >>560
    そんな達観した見方でそんな不確定要素の多い競技を見てなにが面白いの
    緻密な計算と策略がモノを言う競技ならそのテンションもわかるけど

    +3

    -0

  • 568. 匿名 2018/06/02(土) 08:51:01 

    今のオランダリーグが10年前と比べてレベルが極端に低下、ベルギーリーグはそれと同等
    ポルトガルリーグは上位3強(36年間この3強以外はタイトルゼロ)以外レベルが異様に低い
    若手の活躍とかという以前にリーグレベルが違いすぎて比較にならないだけ

    どうせ負けるから若手使えなんて全てのサッカー選手に失礼な言葉ですよ、擁護されてる若手も困惑する

    +0

    -9

  • 569. 匿名 2018/06/02(土) 08:52:06 

    >>551
    マイナスブーメランwwにふいた
    おっさんJAPANの誰かの嫁かなんか?
    世間と感覚ズレ過ぎてかなり痛い女

    +26

    -0

  • 570. 匿名 2018/06/02(土) 08:53:24 

    黙って勝て
    話はそれから

    +25

    -0

  • 571. 匿名 2018/06/02(土) 08:53:26 

    サッカー詳しくない私でもこのメンバーで勝てる気がしません。

    +27

    -0

  • 572. 匿名 2018/06/02(土) 08:54:56 

    みんな全敗すると思ってるから一勝でもすれば褒めてもらえそう

    +26

    -0

  • 573. 匿名 2018/06/02(土) 08:55:27 

    『自分達のサッカー』でまた負けるのが目に見えるんだけど。笑
    まぁ確かに今の日本チーム全然知らない。
    面白くないから観ないし。
    だから海外の試合ばかり観る。
    日本人は個人ではいい選手もチラホラいると思うんだけどな…
    日本チームになると残念な感じ。

    +31

    -0

  • 574. 匿名 2018/06/02(土) 08:55:28 

    日本で毎試合出てる選手使えばいいのに
    海外で試合出てない人がいきなり代表で実践出ても動ける訳ないし
    カズ出した方が本当に勝てるんじゃないかと思うw

    +31

    -1

  • 575. 匿名 2018/06/02(土) 08:55:32 

    強かったら誰も年齢で批判しないよね
    若くて弱くたって「若いから」と言われるんだし年寄りばかりで弱いのも「歳だから」体力もないから弱いんだって言われるのは仕方ないと思うけど

    +15

    -0

  • 576. 匿名 2018/06/02(土) 08:57:01 

    この人がアモーレ言い出して意識的に見ないようにしてきたからか一番初めに頭に浮かぶのは蝶ネクタイでしかない
    結婚当初バラエティー番組に妻と出演した時の俺は選ばれし者みたいな表情がとにかく気持ち悪かった

    自分の中で興味ない→嫌悪感にまで成長していることに今気づいた

    +56

    -0

  • 577. 匿名 2018/06/02(土) 08:58:11 

    >>566
    不確定要素が強いから弱者が強者に勝てるので人気なんです、人類の7割近くががサッカー見てるような状態なんで、その不確定要素が嫌いなら人類の3割に属しているということでは?
    例えばスランスで個人経営のパン屋の従業員チームがプロチームに勝って国内杯で上位まで進んだことがあったけど他のスポーツじゃ絶対ないでしょ?
    しかもチームの年齢が10代~50代というほんとの草サッカーチーム

    +0

    -1

  • 578. 匿名 2018/06/02(土) 08:58:13 

    W杯で他国の試合も見るけど日本はパスの仕方とかプレーが下手だって思うもんね。だから見ててイライラする時がある。

    +9

    -1

  • 579. 匿名 2018/06/02(土) 09:00:21 

    すごい運動量だ!(へー
    素晴らしいパス回し!(そうなの?
    シュート本数では圧倒!(枠に入らない
    ボール支配率有利!(だらだら回してるからね
    ファウルのアピールも欧米並み!(欧米か!

    しかし勝てなーい

    もう日本サッカー飽きた

    +45

    -0

  • 580. 匿名 2018/06/02(土) 09:00:25 

    W杯、勝てないのは目に見えてるよ。
    みんな優しさで年齢のせいにしてあげてるんだろ。
    察しろよ、長友

    +56

    -0

  • 581. 匿名 2018/06/02(土) 09:00:44 

    弱いけどサッカー応援してるよ。

    +0

    -0

  • 582. 匿名 2018/06/02(土) 09:01:15 

    >>577
    アンカー間違えてるけど
    おちつけ

    +4

    -1

  • 583. 匿名 2018/06/02(土) 09:01:58 

    男って意外と20代前半と30歳前後では相当かなり差があるんだね
    ネットだと「女は劣化が早いけど男は変わらない」って意見が主流なのに、素人目で見ても体がなまって弱ってるのが丸わかりなぐらい男も三十路で弱るんだね
    今回の件で逆に目から鱗
    男はずっと心が少年で老けないでずっと体力あるっていうイメージだったのにそんなことなかったんだなって
    国民全体から見て、日本代表選手が老けて体力も失って心も老害と言われる性根に見られてしまうなんて

    +22

    -1

  • 584. 匿名 2018/06/02(土) 09:02:52 

    >>579
    解説も悪いんだよね。見る側のストレスの一員
    どう見ても惜しくないどう見てもいいプレーじゃないのにいいですよお!って言われるとガックリくる
    松木お前だ

    +49

    -0

  • 585. 匿名 2018/06/02(土) 09:03:06 

    そもそも結果を出してたら年齢で判断をされないわけで。

    +9

    -0

  • 586. 匿名 2018/06/02(土) 09:04:50 

    こんな状態でもチョロっと擁護してくれる人がまだいるんだから頑張って勝たないとね
    気の毒よ

    +4

    -0

  • 587. 匿名 2018/06/02(土) 09:06:38 

    失敗したけど電通は下町ボブスレーみたいな大どんでん返しストーリーっぽく仕上げたかったのかな?
    町工場がオリンピックで勝つ、みたいな
    弱いはずの存在が強いはずの存在に勝つ、みたいな
    おじさんだらけのチームがどんでん返しで若者チームに勝つストーリーって成功すれば売れそうだもんね
    私たちには想像もつかないストーリーを電通は考えて、この日本代表を選んだのかもと思えてきた

    +12

    -0

  • 588. 匿名 2018/06/02(土) 09:08:24 

    もう結果出せばいいっていう状況じゃないよ
    協会とスポンサーの癒着が問題
    今のままじゃ日本サッカーは終わりだよ
    勝っても手のひら返すつもりはない

    +33

    -0

  • 589. 匿名 2018/06/02(土) 09:09:42 

    勝ち負けもそうだけど、単純に面白くない
    ワクワクしない

    +12

    -0

  • 590. 匿名 2018/06/02(土) 09:10:17 

    流石に勝ったら手のひら返すよw
    でも手首が固定された感すごい

    +11

    -3

  • 591. 匿名 2018/06/02(土) 09:10:29 

    まぁでも実力あれば年齢は関係ない。
    若手出したとしても結果出ないと、やっぱり本田たち出しとけばーとか言うんだろ。
    本田香川達を凌ぐ若手がいないからしょうがない。
    だから弱いんだよ日本のサッカーは。

    +1

    -0

  • 592. 匿名 2018/06/02(土) 09:11:20 

    サッカーって全然点数入らないしイライラするよねwww

    +11

    -0

  • 593. 匿名 2018/06/02(土) 09:11:39 

    いてくれてチームが安定する、あの人いるとやっぱ違う!って思わせる高齢者ならいてくれてかまわないんだが、チームを私物化して空中分解させるような、威圧感で若手が萎縮しちゃうような、歴だけでドヤってる奴はいらないって話し

    +28

    -0

  • 594. 匿名 2018/06/02(土) 09:13:36 

    長友に本気の質問。
    自分たちのサッカーって何?
    それで勝てるんだったら、やらないのは何故?
    「絶対に負けられない戦い」に、勝ったの見たことがないんだけど、いいの?

    +67

    -0

  • 595. 匿名 2018/06/02(土) 09:14:17 

    うおおおおいいから勝てええええ!
    ってスポーツでしょ
    勝てばいいのよ

    +2

    -2

  • 596. 匿名 2018/06/02(土) 09:14:58 

    >>514
    私なんか今あなたのコメで知ったよ。
    だから監督解任がどうとかニュースでやってたのかぁって。ちゃんと見てなくて気づかなかった。

    +7

    -0

  • 597. 匿名 2018/06/02(土) 09:15:13 

    今回に関しては古株ほぼ排除して若手中心で挑んでも文句は出ても少なかったんじゃない
    古株いなきゃ!経験者いなきゃ!って感じさせるような試合最近観てないし
    今回惨敗して、ほら!若手に席を譲れば良かったのに!って流れになる予感

    +10

    -1

  • 598. 匿名 2018/06/02(土) 09:15:32 

    サッカー好きな人ってなんでこうサッカー知ってる自分を偉いと思ってるんだろう。
    知人にもサッカー好きいてこんなような話しててゲンナリした。
    おかげでサッカー嫌いになったよ。一切見てない。

    +43

    -0

  • 599. 匿名 2018/06/02(土) 09:15:58 

    こいつらは通常運行で宇宙開発頑張ってねって感じだけど西野監督の覇気のなさが怖い

    +13

    -0

  • 600. 匿名 2018/06/02(土) 09:17:29 

    SNSで社会に物申したがるあたり本当に高齢化を感じるよ
    ホンダも日大もみんなも悪いよねーみたいな事言っててハア?って感じだし

    +23

    -0

  • 601. 匿名 2018/06/02(土) 09:19:09 

    ロシアで宇宙開発とかプーチンが黙ってないでしょ

    +14

    -0

  • 602. 匿名 2018/06/02(土) 09:22:36 

    プーチンが「いいからせめてシュートは枠内に入れろ。これは大統領命令だ」って言えばちょっとは良くなるかも

    +35

    -0

  • 603. 匿名 2018/06/02(土) 09:24:00 

    >>193
    蝶ネクタイがとっちゃん坊やみたい

    +14

    -0

  • 604. 匿名 2018/06/02(土) 09:25:20 

    だったらサッカーを知らない人でも
    唸らせるような試合をしてください
    そうすれば納得出来るでしょう

    +49

    -0

  • 605. 匿名 2018/06/02(土) 09:26:06 

    ジェット機のシールで物事判断する人は、サッカー知らない人

    +7

    -0

  • 606. 匿名 2018/06/02(土) 09:27:41 

    下手くそなサッカー選手をジャップって馬鹿にするって言われてるのに。
    日本人は誰が見ても上にはいけないよ。
    サッカー大国じゃないんだから。

    +5

    -4

  • 607. 匿名 2018/06/02(土) 09:27:47 

    >>605
    追記、協会側への苦言です

    +3

    -1

  • 608. 匿名 2018/06/02(土) 09:28:14 

    逆に、おじさんでも勝てるんだって姿を見せられたら子供達や若い子もワァーッとヒーローを尊敬するようになると思う
    頑張ろう30代!

    +8

    -2

  • 609. 匿名 2018/06/02(土) 09:28:52 

    なんかいろいろ小さい男だね(笑)
    サッカー興味無いし、この人の事も愛梨の旦那くらいの認識だけど…男は黙って仕事しろ。
    チャラついて浮かれてんじゃないよ。
    みんながみんなサッカー応援してると思ったら大間違いだから。

    +83

    -0

  • 610. 匿名 2018/06/02(土) 09:29:15 

    私サッカー知らない人から応援しない方がいいかな
    ちょっと見ただけでは他のチームより年齢高いのは確かだしガーナ戦は全くいいところがなかったから世間の論調は当然だと思う
    大きな代表戦を家族で観る程度だからあんまりあれこれ言う資格ないみたい

    +8

    -0

  • 611. 匿名 2018/06/02(土) 09:29:41 

    セルジオ越後さんはサッカーを知らない人と言う事でよろしいんですね長友さん。

    +62

    -0

  • 612. 匿名 2018/06/02(土) 09:30:18 

    サッカー知らないくせにごちゃごちゃ言うなってプロサッカー選手w

    +9

    -0

  • 613. 匿名 2018/06/02(土) 09:31:27 

    >>601
    ワロタwwww
    こりゃ来月は国際問題に発展するわwwww

    +14

    -0

  • 614. 匿名 2018/06/02(土) 09:31:56 

    サッカー選手にだけはなんか敬意が持てないんだよね。他の競技は勝っても負けてもすごいな!と感動するんだけど

    +19

    -3

  • 615. 匿名 2018/06/02(土) 09:32:16 

    カミナリオヤジの風格出てきたね
    サッカー知りもしないで意見してたらお説教食らっちゃった

    +8

    -1

  • 616. 匿名 2018/06/02(土) 09:33:25 

    ヨーロッパのサッカーはサッカー知らなくても楽しめるけど日本のサッカーはサッカーという競技の性質、歴史、背景、諸々を理解した上でないと楽しめないのね
    めんどくさー

    +54

    -0

  • 617. 匿名 2018/06/02(土) 09:33:55 

    >>611
    セルジオは高齢すぎるって言ってるんだ?

    +2

    -0

  • 618. 匿名 2018/06/02(土) 09:34:15 

    今のベテラン勢はサッカーが衰退するのはわかってると思うよ。
    だからWC出場歴で箔をつけたい。
    後の世代のことなんか知ったこっちゃないんだ。
    大口スポンサーからスポンサー料激減を言い渡されてるだろうし
    後は野となれ山となれ。

    +45

    -0

  • 619. 匿名 2018/06/02(土) 09:34:32 

    でも、こないだの試合長友全然衰えてなくて驚いた
    本田や香川は残念な感じだったけど

    +4

    -2

  • 620. 匿名 2018/06/02(土) 09:37:59 

    >>550
    彼らはかわいそうだよ。今のベテランが好き放題やった後始末をしなきゃいけない。
    4年後はスポンサー集めに苦労するかもしれない。
    東京五輪の後だしね。

    ベテランの最後の思い出の逃げ切り上等、最低だ。

    +41

    -0

  • 621. 匿名 2018/06/02(土) 09:38:09 

    >>612
    ムカついてどーしてもSNSで発信したいなら「ベテラン中心体制に不満がある人もいるだろう。しかしそれでも応援してくれ!おれ達は勝ってやる!!」
    くらい言って盛り上げてくんないかな
    もうすぐ始まるんでしょ
    なんかこう、しらけちゃうよね
    いっちょかみだからだろうけどいっちょかみも巻き込んだお祭りでしょ

    +62

    -0

  • 622. 匿名 2018/06/02(土) 09:39:34 

    サッカー知らないけど、海外のチームとか高校サッカーは見ていてワクワクするのに、なぜ代表のサッカーは少し見ただけでイラッとするんだろう。
    知っていたらイライラしないで見れますか?

    +11

    -0

  • 623. 匿名 2018/06/02(土) 09:40:02 

    >>617
    高校や大学のサッカー部みたいな選出だと言ってました。
    高校3年生や大学4年生が優遇されて試合に出る、みたいな。

    +39

    -0

  • 624. 匿名 2018/06/02(土) 09:40:26 

    WBCの方が面白いよ
    あんまり盛り上がんないけど

    +6

    -5

  • 625. 匿名 2018/06/02(土) 09:41:20 

    結果で反論してください。大人気ない。

    +22

    -0

  • 626. 匿名 2018/06/02(土) 09:41:58 

    そりゃプロ選手やサッカーファンに比べたらサッカーを知らないなー
    どうでもいっか勝っても負けても

    +0

    -0

  • 627. 匿名 2018/06/02(土) 09:42:22 

    言われて悔しいから我慢できずにコメントしたんだろうけけど、結果、内容が悪すぎたから、ここは黙って結果を残すべき。

    +23

    -0

  • 628. 匿名 2018/06/02(土) 09:43:16 

    あんなタイミングでハリルを解任して、何かに忖度したようなメンバーになって、ガーナ戦であのザマ。
    だから言われるんじゃね?

    +58

    -1

  • 629. 匿名 2018/06/02(土) 09:43:27 

    メンバーに文句言う人なんてそれなりに興味があって期待してる層だろうにね
    本当にサッカー知らない人は「へーホンダー?香川ー?知ってるーうまいんでしょー」くらいだと思う

    +24

    -0

  • 630. 匿名 2018/06/02(土) 09:44:03 

    平愛梨と付き合うようになってからなんか鼻につく男になった。
    夫婦揃って嫌い

    +75

    -0

  • 631. 匿名 2018/06/02(土) 09:44:05 

    >>538
    もろいいそう。

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2018/06/02(土) 09:45:08 

    どーせ若手が出ても年配が出ても勝てないくせにw

    +3

    -3

  • 633. 匿名 2018/06/02(土) 09:45:11 

    こんだけ弱いのにメンバーに興味持ってる人とかかなりサッカー好きな人たちよねw
    日本の10パーセントもいないと思うんだけど

    +1

    -1

  • 634. 匿名 2018/06/02(土) 09:45:58 

    世間の声を気にしすぎw
    長友ダッサ

    +25

    -0

  • 635. 匿名 2018/06/02(土) 09:46:02 

    長友正論じゃん。なんで叩かれるの?

    +3

    -11

  • 636. 匿名 2018/06/02(土) 09:46:24 

    「年齢なんか関係ないよ、そんなこと言うのはサッカー知らない人だよ!」
    って奥さんに励まされたんだな

    +63

    -1

  • 637. 匿名 2018/06/02(土) 09:46:29 

    私、サッカー知りません。BIG3って世界でBIG3に入る選手って事でしょ。日本代表にBIG3が居るなら優勝間違いないですね。(笑)

    +6

    -0

  • 638. 匿名 2018/06/02(土) 09:46:30 

    >>635
    日本チームが弱いからじゃない?

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2018/06/02(土) 09:46:44 

    サッカーにはほとんど興味ないけど、勝ち負けを競う仕事してて勝つのが大前提で働く立場でたくさん金もらってるんだから批判されたら「批判を跳ね返して絶対勝つ」ぐらい言えよとは思う。
    大好きなサッカーでちやほやされたいだけ、批判は嫌なら子供相手でもしてたら?

    +14

    -0

  • 640. 匿名 2018/06/02(土) 09:47:35 

    黙って見返せばかっこいいのに残念

    +16

    -2

  • 641. 匿名 2018/06/02(土) 09:47:41 

    確かに多種目で年齢関係なく活躍されてる方はいる。でもその方々は結果も出してる。
    同じサッカー界でもカズとかが言うならまだ分かる。
    コバンザメ長友が言ってもなんとも思わない。
    夫婦揃ってバカなんだなーって。

    +7

    -0

  • 642. 匿名 2018/06/02(土) 09:48:19 

    絶対に負けられない試合でホイホイ負けすぎだからでしょ

    +14

    -0

  • 643. 匿名 2018/06/02(土) 09:49:53 

    アモーレが過ぎたんだよ長友

    +25

    -0

  • 644. 匿名 2018/06/02(土) 09:49:56 

    ではあなたも、専門以外のことは一切何も言わないで下さい!
    サッカー以外の事は何も話すな!
    他人に言うなら自分からしろ!
    政治経済世界情勢…話せないか?サッカー以外のスポーツもすべて語るな!本田が日大のこと知らないくせに偉そうに言ってて腹立った!
    本田にも、専門外だからアメフト日大のこと語るなと言っといて!

    +53

    -0

  • 645. 匿名 2018/06/02(土) 09:49:58 

    長友は正論じゃないでしょ。
    サッカー知らない人を馬鹿にしてるんだよ?
    お前は仕事でやってるかもしれないが世間の大半は自分の仕事を持ちつつの趣味や好奇心や愛国心で応援してるニワカだよ。
    それを小馬鹿にした発言してる時点で日本代表という意識が全くない。
    知らない人が多いなら、サッカーを好きになったり興味を持ってもらえるようなプレーや試合内容をしていく責任があるのが「お前だよ!!」
    なにを上から目線で国民を馬鹿にしてるんだよ!!!
    負けたら夫婦で日本から出て行け!!!!!!

    +58

    -1

  • 646. 匿名 2018/06/02(土) 09:50:22 

    いやいや、むしろサッカー知ってる人が言ってるんでしょうよ。
    詳しくない人はあんたらの年齢なんか知らないって。
    日本サッカーが弱いことはみーんな知ってるけどね。

    +28

    -0

  • 647. 匿名 2018/06/02(土) 09:52:19 

    フェデラー、ナダル、ジョコビッチのBIG3と本田、香川、岡崎のBIG3
    どっちが期待できる?

    フェデラー、ナダル、ジョコビッチ +
    本田、香川、岡崎 -

    +56

    -1

  • 648. 匿名 2018/06/02(土) 09:53:31 

    サッカー知らない奴は批判は一切するなってこと?
    傲慢だねー
    チビが!!

    +15

    -0

  • 649. 匿名 2018/06/02(土) 09:54:11 

    そりゃ偉大な選手、強い国が言うのはわかる。
    今の日本代表は勝てないのにいつまでも黄金期過ぎた同じメンバーの使うよりは
    若手育てて次の大会に備えた方がいいでしょ!
    長友はまだ動けてる方だけど他の同年代みて

    +11

    -1

  • 650. 匿名 2018/06/02(土) 09:55:29 

    スジに対しての向き合い方、アプローチの仕方は凄いなって思う

    +1

    -1

  • 651. 匿名 2018/06/02(土) 09:57:28 

    この人の髭に火つけようとするサポーター増えそう

    +13

    -0

  • 652. 匿名 2018/06/02(土) 09:57:29 

    >>618
    今後いい外国人監督が来ない?
    サッカーが衰退?
    どうでもいいよ代表引退してるし
    若手が頑張れよwwwww

    てのが本田香川岡崎長友の本音なんでしょうな

    +50

    -0

  • 653. 匿名 2018/06/02(土) 09:58:23 

    勝ってから言われたら納得したけど今このタイミングで呟かれても…

    +57

    -0

  • 654. 匿名 2018/06/02(土) 10:03:18 

    煽りじゃなくて香川がすごいプレーを代表戦で見せた事ってある?なんでまた呼ばれるのってシンプルに思うんだけど

    +42

    -0

  • 655. 匿名 2018/06/02(土) 10:03:35 

    嫁自慢するけど 言うほどたいした事ないし、賢い人はあんな人 嫁にしない。

    +116

    -0

  • 656. 匿名 2018/06/02(土) 10:04:00 

    なんかテンション下がるわー
    どーせ負けるし

    +9

    -0

  • 657. 匿名 2018/06/02(土) 10:04:25 

    雨の中あんなつまんないガーナ戦観せられて、それでも暴動が起きない日本人サポーターをサッカー知らない人呼ばわり
    呆れる

    +122

    -0

  • 658. 匿名 2018/06/02(土) 10:05:26 

    やたらと子供を抱っこしてる写真だしてるよねw
    子煩悩は結構だけど結果出さないとそんな姿もアホっぽく映るのにね
    わざわざ投稿すんなって思うわ

    +85

    -0

  • 659. 匿名 2018/06/02(土) 10:07:02 

    日本代表の平均年齢のことで色々言われてるけど、そういう人達を見返せるようにオジサン頑張るぞ!…くらい、ユーモアつけて言えないのかね?過剰に班論するってことは、気にしてるってことだよ。ダサ!

    +51

    -0

  • 660. 匿名 2018/06/02(土) 10:07:06 

    >>459
    そう。日本が弱いのは監督がいけないのではなく選手の実力がないから。
    過大評価を選手も周りもしすぎて、本来の実力に気が付いてない。
    今までは監督だけの責任で終わったけど、選手も責任とってほしいわ。

    +48

    -0

  • 661. 匿名 2018/06/02(土) 10:09:38 

    >>647
    いやいやいや
    世界の頂点に登り詰めた人達と
    比べないで

    +17

    -0

  • 662. 匿名 2018/06/02(土) 10:10:48 

    >>660
    国民性にあわない
    っていつ気付くんだろうね。

    +10

    -2

  • 663. 匿名 2018/06/02(土) 10:12:49 

    他のスポーツの世界の一線で戦ってる人達は謙虚だよね。同じように批判もあるだろうけど食ってかかったりせずに結果で黙らせる。
    サッカー選手ってやっと世界大会に出られる程度のレベルなのになんでみんなこんな口ばっかりなの?

    +99

    -1

  • 664. 匿名 2018/06/02(土) 10:13:15 

    >>538
    そうそう。監督追い出したの選手たちなんだから。
    無理やり監督を変えた以上、勝てなければ選手に責任あるから、負けたら実力不足を素直に認めてほしいわ。

    +43

    -0

  • 665. 匿名 2018/06/02(土) 10:13:17 

    惨敗予想されてる玉蹴りを国を上げて騒いで応援するの?
    何かバカみたいだよね。

    +27

    -1

  • 666. 匿名 2018/06/02(土) 10:14:19 

    >>665
    そんな気がしてきた
    何だかんだ始まれば盛り上がるかな?って思ったけど選手がこんな感じなら勝手に球蹴って帰って来ればって感じ

    +9

    -0

  • 667. 匿名 2018/06/02(土) 10:14:51 

    長友好きだったのにな…
    なんか結婚してから
    と言うかアモーレ発言から
    好きじゃないな…
    サッカー知らなくても観ていて
    ワクワクするようなゲームを
    見せて欲しい
    子供達が憧れるようなさ
    子供なんてルールとかわかってなくても
    勝ちは嬉しいし負けは悲しいんだよ

    +60

    -0

  • 668. 匿名 2018/06/02(土) 10:15:40 

    >>655
    長友だと、平愛梨でも大金星だろうね。
    堀北真希とかガッキーとかレベルは
    もっと稼いでるか、もっと背が高くてかっこよくないと
    無理だろうからね。

    +61

    -0

  • 669. 匿名 2018/06/02(土) 10:16:28 

    まさかの予選突破してから
    「サッカーは年齢じゃない。それを証明できてよかったです」くらいならまだわかる

    とりあえずガーナに惨敗したチームのやつが言う事じゃないw

    +60

    -0

  • 670. 匿名 2018/06/02(土) 10:17:46 

    >>466
    こういうさ、時と場合をわきまえる事が分からない人はアスリートの嫁やめなよ
    長友はこの人と結婚して色々終わった、似た者同士だから分からないだろうけど

    +55

    -0

  • 671. 匿名 2018/06/02(土) 10:18:24 

    >>644
    奥さんのことも出さないでねってかんじ。
    奥さんも夫ネタで売るなよ。
    夫婦ネタで売っといて(さっかー関係ないネタで売っといて)
    サッカー知らない奴は黙ってろ!って
    ね。

    +46

    -1

  • 672. 匿名 2018/06/02(土) 10:18:30 

    反応するって事は、図星だからだよねwww

    +33

    -0

  • 673. 匿名 2018/06/02(土) 10:19:16 

    サッカー選手って負けても大口叩くからすごいよね。

    +48

    -1

  • 674. 匿名 2018/06/02(土) 10:19:37 

    >>670
    まあ、こういう人を選ぶんだから
    長友はもっと前から終わってたということ
    でしょう。

    +9

    -0

  • 675. 匿名 2018/06/02(土) 10:19:55 

    実力は雲泥の差の、日本なんか相手にならないヨーロッパのW杯出られない国が本当可哀想でならない

    +68

    -1

  • 676. 匿名 2018/06/02(土) 10:20:22 

    実際にロシアW杯に出場国の中で最年長が

    日本のチームだって言われているやんwww

    +45

    -0

  • 677. 匿名 2018/06/02(土) 10:21:26 

    それならゴールを決めてから言え!www

    +6

    -0

  • 678. 匿名 2018/06/02(土) 10:21:37 

    テニスも卓球もバドミントンも体操もみんな世界トップ争いをしてるのに謙虚
    サッカーはランキング何十位とかなのにコメントだけは欧米かぶれ
    そりゃイラつきもするわ

    +84

    -2

  • 679. 匿名 2018/06/02(土) 10:22:02 

    負けたらさあ
    「監督が変わってまだなれないうちに本番だったんで~」
    「年齢が高いので~」
    って言い訳するのがありありとわかる。
    ま、叩かれるのは覚悟の上なんだよね?w

    +52

    -0

  • 680. 匿名 2018/06/02(土) 10:22:06 

    これで惨敗だったら、サッカー知らないのは長友、ってことでオッケーでしょうか。

    +18

    -0

  • 681. 匿名 2018/06/02(土) 10:22:49 

    口だけは世界トップレベルだな。

    +35

    -0

  • 682. 匿名 2018/06/02(土) 10:22:54 

    >>675
    イタリアだっけ?
    変わってあげればいいのにね。

    +23

    -1

  • 683. 匿名 2018/06/02(土) 10:24:52 

    日本代表とか誰が選ばれても弱すぎで
    ハナから期待してない!!

    +8

    -0

  • 684. 匿名 2018/06/02(土) 10:26:16 

    とりあえず思いついたなら下書き保存して勝って結果出してから発信してくれwコレで負けたら恥ずかしいどころじゃないw

    +5

    -0

  • 685. 匿名 2018/06/02(土) 10:27:28 

    >>678
    ランキング60位って冷静に考えたら超雑魚だよね
    よく大口たたけるもんだ

    +69

    -0

  • 686. 匿名 2018/06/02(土) 10:27:34 

    負けたらエコノミーで帰国って優しすぎるよ!!みんな!!
    泳いで帰らせるでしょ普通に
    擁護してるアホも一緒に海の藻屑に

    +28

    -3

  • 687. 匿名 2018/06/02(土) 10:28:04 

    先日のガーナ戦では、日本が無得点で負けたのにw

    日本がFIFAランキングで50位、ガーナは60位でも
    ガーナが2点とって勝ったよ。

    年齢の事を敢えて言っているのは、サッカーを知っているんで。長友よりキングカズのほうがマシ☆

    結果出したらいいだけだよ、長友!

    +42

    -0

  • 688. 匿名 2018/06/02(土) 10:28:54 

    直近のガーナ戦も、ホームなのに誰1人見せ場もなくダサい負け方してるんだから、
    そのダサく負けた原因のメンバー全員代表に選んで、若くて勢いのある3人外してるんだから、
    批判が殺到しても仕方ないのに…
    反論したいならまず結果を出しみろよ!

    +52

    -0

  • 689. 匿名 2018/06/02(土) 10:30:49 

    顔がムリ

    +16

    -1

  • 690. 匿名 2018/06/02(土) 10:31:07 

    >>514
    サッカー好きな人にケンカ売ってるのか…
    残念な人だわ

    +14

    -0

  • 691. 匿名 2018/06/02(土) 10:31:26 

    一流と三流とでは器が違うと思う。残念だけど日本の現役サッカー選手は後者。
    例えば体操界のレジェンドと言われてる内村は後輩が育ってきて楽しそうだし、刺激になってて若い選手と一緒に切磋琢磨してるよね。
    自分だけでなく、体操界の未来も考えてる。
    一流選手って、そういうものじゃない?

    それに比べて男子サッカー界は?
    新しい選手が出てこようとも、自分たち優先だよね。
    落選しそうになったら監督引き摺り下ろすし。
    今後の日本サッカー界に危機感を抱いてたら、誰だって人選に疑問を抱くって。
    日本サッカーの先のこと、きっとおじさん達よりも知らないと揶揄されてる人たちの方が考えてるよ。

    競技人口が違うからと言われるだろうけど、一流スポーツ選手のメンタリティって共通してると思う。

    +53

    -0

  • 692. 匿名 2018/06/02(土) 10:33:05 

    年齢は問題無いんだ?
    じゃあ、どうして弱いの?

    +18

    -0

  • 693. 匿名 2018/06/02(土) 10:39:24 

    この人だんだんおかしくなるね

    +33

    -0

  • 694. 匿名 2018/06/02(土) 10:40:00 

    >>9
    うけるww
    座布団一枚

    +0

    -0

  • 695. 匿名 2018/06/02(土) 10:41:39 

    黙ってれば良い選手なんだけどね 詳しい人の意見はスルーで
    こういうのに反応しちゃうのがね・・・

    +5

    -0

  • 696. 匿名 2018/06/02(土) 10:42:18 

    最近のサッカー弱すぎてつまんない

    +16

    -0

  • 697. 匿名 2018/06/02(土) 10:43:20 

    何言ってんだコイツとしか…
    それよりもサッカーでしか物事考えられない自分の視野の狭さを知った方がいいよ
    ほんと何言ってんのコイツ

    +8

    -0

  • 698. 匿名 2018/06/02(土) 10:44:32 

    長友自身はまだ妥当な選出なのに、どうして余計な言動だらけ?
    ケイスケホンダたちと「おれたちは逆境になればなるほど強い!」的な自己暗示に入ってるから、わざわざガソリンまいてるのかな?
    まあ、それで結束して結果出せるなら構わんけど。もっと素直に応援させてほしいね。

    +10

    -0

  • 699. 匿名 2018/06/02(土) 10:45:16 

    ○○する人は○○!とか決めつけんの良くない
    午後ティーのプロモで午後ティーを飲む女はこんな女!とか
    公式でやって最近炎上してたのに

    +12

    -0

  • 700. 匿名 2018/06/02(土) 10:46:13 

    話題にすらならないけど、男子バスケはどうなったの?
    アジアでも勝てないから開催国枠でも東京オリンピック出られないの?
    サッカーは頭打ちだろうけど、バスケは伸びしろがかなり残ってそうだけど

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2018/06/02(土) 10:46:56 

    年齢は関係ないと豪語してしまったならもし仮に負けてしまった場合、ただの実力不足って事ね

    +63

    -0

  • 702. 匿名 2018/06/02(土) 10:48:03 

    まぁ、日本人サッカー選手って体小さくて弱いからどうやっても無理だよね
    身体能力高い人はみんな年俸のいい野球に流れちゃうし

    +8

    -4

  • 703. 匿名 2018/06/02(土) 10:49:45 

    >>655
    本当批判ではなく
    代表作がないよね。
    あの人。
    スクール革命?ww

    +26

    -0

  • 704. 匿名 2018/06/02(土) 10:50:11 

    日本代表って完全に一部選手たちに私物化されてるよね。
    監督の構想外で呼ばれないとか、普通じゃない?
    呼ばれたければ結果残すとか、監督の好みのようなプレーでアピールするとかするものじゃないの?
    代表選手たち初心忘れてない?

    +78

    -0

  • 705. 匿名 2018/06/02(土) 10:51:08 

    日本人はサッカーが下手

    +12

    -0

  • 706. 匿名 2018/06/02(土) 10:54:03 

    自分が一番年齢のこと気にしてるんでしょうね。
    気にしてないなら周りの声なんかスルーするでしょ。いちいち噛み付いてみっともないよ。

    自分としては年齢は大きな壁ではないと考えています!まだまだやれます!よろしくっす!で良いのに。

    +69

    -0

  • 707. 匿名 2018/06/02(土) 10:57:54 

    「キャプテン翼が有るのに・・・」って海外に言われるんだよ。

    +37

    -0

  • 708. 匿名 2018/06/02(土) 10:59:39 

    日本人の体型はサッカー長年やるには向かない体型だからね。頑張ってるんだろうけど体力付いて行ってないじゃん
    走り負けしてたよ

    +6

    -3

  • 709. 匿名 2018/06/02(土) 11:00:37 

    >>703
    好きではないけど さすがに20世紀少年w

    +19

    -2

  • 710. 匿名 2018/06/02(土) 11:00:59 

    SNSって頭の良し悪しが出てしまうよね

    +67

    -0

  • 711. 匿名 2018/06/02(土) 11:04:14 

    ただただかっこ悪い
    こんなこと言うおっさんには
    サッカー少年も憧れないよ

    +42

    -0

  • 712. 匿名 2018/06/02(土) 11:05:21 

    だって、どうせ負けるなら将来性のある若手を起用して経験させたほうがマシじゃん。
    そう思わせるほど弱いから言われるんだと思うよ。

    +63

    -0

  • 713. 匿名 2018/06/02(土) 11:06:12 

    あれこれ言っても結果次第
    確かに年齢は関係ないと思うわ

    +4

    -0

  • 714. 匿名 2018/06/02(土) 11:06:18 

    >>670
    平愛梨は、常に主人公じゃないと気が済まないタイプだよね。

    バラエティでも他の人が話してる途中に1人だけ大げさに笑って注目集めたり、天然発言連発でカメラ独占して共演者のことを考えてない。

    引くべきところが分からない痛い人に見える。

    じゃなきゃ、人が沢山集まる空港でこんなド派手な格好で歩かないでしょ。
    長友佑都、ツイッターで「サッカー知らない人」…「こんな発言するべきじゃない」などコメントが集中

    +82

    -1

  • 715. 匿名 2018/06/02(土) 11:06:32 

    まぁ誰だって不満だって感じるさ。彼はサッカー選手の前に一人の人間だ。
    SNSで思ったことを言ってはいけないなんていう決まりはない。
    人は生まれながら平等で自由であるべき。言論の自由は誰からも奪えない。

    +2

    -0

  • 716. 匿名 2018/06/02(土) 11:12:08 

    >>663
    長友(31才)よ、羽生結弦(23才)を見習いなさい。

    +105

    -2

  • 717. 匿名 2018/06/02(土) 11:16:42 

    年齢だけじゃなくて結果も出してないから色々言われてるんでしょ。
    活躍してたらトルコに出されたり南米行ったりせんわ。

    +27

    -0

  • 718. 匿名 2018/06/02(土) 11:20:56 

    終わってるねー そのうちファンが減るよ、この人もサッカーも!

    +46

    -1

  • 719. 匿名 2018/06/02(土) 11:21:23 

    勝てない試合見てもつまんない。

    +23

    -0

  • 720. 匿名 2018/06/02(土) 11:23:26 

    W杯は史上最大の得失点差で大笑い

    +25

    -0

  • 721. 匿名 2018/06/02(土) 11:25:44 

    年齢で物事判断するなと言いながら
    サッカー知ってるか知らないかで
    判断するわけね。

    +10

    -1

  • 722. 匿名 2018/06/02(土) 11:30:47 

    >>704
    こんなの今まで真剣勝負で代表やワールドカップに挑んできた歴代の日本代表の先輩たちにも失礼だと思わないのかな?
    選手発表のとき、長友インスタライブしてたの?
    ふざけすぎ、ひどすぎ。
    中村俊輔ファンの私は今の日本代表は腹立だしい通りこしてもう悲しい…

    +33

    -0

  • 723. 匿名 2018/06/02(土) 11:31:17 

    サッカー知らない人だからこの年齢が高いのか低いのかも分かりません。

    +8

    -0

  • 724. 匿名 2018/06/02(土) 11:31:40 

    勝っても負けてもベテラン流石だって思わせるプレーすれば良い

    WBC日本代表の内川見習いなさい

    +22

    -0

  • 725. 匿名 2018/06/02(土) 11:32:24 

    Twitterとかしなければ良かったのに・・・だいたいそれで芸能人とかも終わってるよね…

    +24

    -0

  • 726. 匿名 2018/06/02(土) 11:32:50 

    結婚してから嫌いになった
    デレデレしてばっかりで気持ち悪い

    そりゃきれいな奥さんで自慢なんだろうけど
    もっと、選手らしく発信することあるんじゃないの?
    奥さんが足を引っ張ってるのかも

    +62

    -0

  • 727. 匿名 2018/06/02(土) 11:33:33 

    南アの時、中澤に闘莉王、松井や遠藤とかベテラン勢は
    俺たちは弱い、だからこそ弱いなりにがむしゃらにやるしかないって自分たちを追い込みつつ
    当時若手の本田や長友、長谷部なんかに上手く道を開けてた
    今の本田、長谷部、長友に香川や川島は
    自分達しか見えてないように感じる
    俺が俺が、俺が一番だって

    +106

    -1

  • 728. 匿名 2018/06/02(土) 11:35:54 

    嫁と頭の中お花畑でイメージ下がるよー

    +26

    -0

  • 729. 匿名 2018/06/02(土) 11:38:04 

    長友佑都、ツイッターで「サッカー知らない人」…「こんな発言するべきじゃない」などコメントが集中

    +2

    -56

  • 730. 匿名 2018/06/02(土) 11:38:59 

    自己顕示欲が爆発しとるね

    +31

    -0

  • 731. 匿名 2018/06/02(土) 11:39:05 

    サッカーのサの字も知らねー奴らが知ったかこいて語ってんじゃねーよカス。

    を柔らかく言っただけですよね?

    +58

    -0

  • 732. 匿名 2018/06/02(土) 11:40:48 

    こりゃ4年後も出る気マンマンだね。
    下手だけど体力だけはあるからな。

    +7

    -0

  • 733. 匿名 2018/06/02(土) 11:42:53 

    サポーターのことなんかより香川選手への忖度だったんですね。この世渡り上手。

    +23

    -0

  • 734. 匿名 2018/06/02(土) 11:44:23 

    >>714
    スカーフとスーツケースの柄…。
    目がチカチカする。

    +38

    -0

  • 735. 匿名 2018/06/02(土) 11:47:30 

    >>720
    ハメスに3点、マネに2点、レヴァンドフスキに4点取られて惨敗すると予想

    +7

    -0

  • 736. 匿名 2018/06/02(土) 11:49:24 

    >>727
    彼らこそ『SAMURAI JAPAN』だった。
    中澤さん達が自分たちのサッカーって言葉を出してもそこに信念があるように感じられたけど今のベテラン勢の言う自分たちのサッカーってただただボンヤリした言葉にしか聞こえない。

    +39

    -0

  • 737. 匿名 2018/06/02(土) 11:49:31 

    なんかサッカー選手って傲慢な人がちょこちょこいるよね。他のスポーツだと不甲斐ない結果出すと「応援してくれた方に申し訳ない」みたいな言葉出てくるのに、サッカー知らないやつは黙ってろ的な言葉吐くんだもんね。

    +82

    -0

  • 738. 匿名 2018/06/02(土) 11:54:43 

    あと何週間でW杯が始まるというのにエゴサしてTwitterで喧嘩腰の発言をするとかw

    見返してやるって静かに闘志を燃やして結果を出すくらいの事をしてからこんな発言しろよ。

    +34

    -0

  • 739. 匿名 2018/06/02(土) 11:57:30 

    私サッカー全く知りませんが、人を年齢で判断することはしません

    サッカーが全ての軸だと考えるな
    泥棒面のくせにw

    +33

    -3

  • 740. 匿名 2018/06/02(土) 11:58:33 

    こんなのが日本代表なんでしょ。
    日本を必死で応援している人って、本気で勝てると思って応援しているのかな?
    ハリルも可愛そうだった。
    まぁ日本なんて誰が監督しても一緒だろうけど。。

    +30

    -1

  • 741. 匿名 2018/06/02(土) 11:59:46 

    予選敗退したらいい。

    監督交代の理由もわからんし全部負けれ。

    今回はなんか応援する気にならない。

    +73

    -0

  • 742. 匿名 2018/06/02(土) 12:02:21 

    トルシエ監督の時が好きだった。
    同世代が一杯出ていたからかも…
    アラフォーになりました。

    +9

    -0

  • 743. 匿名 2018/06/02(土) 12:03:02 

    発表のときのインスタライブどんびき。
    気取ってんじゃねーよ。

    +83

    -0

  • 744. 匿名 2018/06/02(土) 12:03:10 

    自分が批判されてるのを我慢できずに、SNSで主張する人って恥ずかしいよね。頭悪いと読ませる文章になってないから更に痛い。ポエム率高い。

    +8

    -0

  • 745. 匿名 2018/06/02(土) 12:03:16 

    ブサイクは何やってもダサイ。

    親子三人の姿見てもいいな~って思えない。

    本田や長谷部がやるのと違うんだよ
    気づけよ

    +22

    -4

  • 746. 匿名 2018/06/02(土) 12:07:04 

    惨敗するよな

    +0

    -0

  • 747. 匿名 2018/06/02(土) 12:08:52 

    今回は記念出場みたいなもんや。
    こんな未完成で出場するなんて、出場できない国に失礼な気がする。アジア枠ひと枠になるのも時間の問題だな。

    +6

    -0

  • 748. 匿名 2018/06/02(土) 12:10:42 

    サッカー日本代表の選手はみんな我が強すぎるw

    +4

    -0

  • 749. 匿名 2018/06/02(土) 12:15:21 

    >>729
    香川の男前が際立つ…

    +12

    -8

  • 750. 匿名 2018/06/02(土) 12:15:25 

    本人としては
    自分らが
    年取っててパフォーマンス落ちてると言われる、
    思われてるのが嫌だから、年齢で決めつけないで下さい!!



    って言いたかったんだろうけど・・・


    実際、やはり日本人は特にひ弱い人種だと思うし
    外国人のように年取ってもアクティブ!!若い!!ってのが無いよね・・・。

    海外の選手はホント、どんなに年取っても本人次第で筋力も尽く。
    環境がもう、神様からサッカー専用で作られて産まれてきたんじゃないか?レベルの域の達人が定期的にでてくるけど、

    日本人は趣味の延長上から来た感じ。。。
    あー、将来サッカー選手になりたいなぁ〜
    みたいな願望で来ちゃったような・・・


    てか、この発言そのままブーメランだよね。
    自分が決めつけちゃってるやん。

    +1

    -3

  • 751. 匿名 2018/06/02(土) 12:16:20 

    日本の男子サッカーめちゃくちゃ弱いからワールドカップもつまらないよね。
    南米やヨーロッパみたいになれとまでは思わないけど、もう少し強かったらワールドカップも楽しんで見られるだろうになぁ

    +42

    -1

  • 752. 匿名 2018/06/02(土) 12:26:20 

    こんな直前に長友槙野あたりはSNSばかりしてて危機感ない。その点長谷部はしっかりしてる。いくら時代とはいえ依存しすぎ。

    +79

    -2

  • 753. 匿名 2018/06/02(土) 12:29:42 

    軽率な発言が多いね、頭悪すぎ。
    堀北真希ちゃんに相手にされないわけだ。

    +85

    -0

  • 754. 匿名 2018/06/02(土) 12:37:07 

    スラムダンクの名言とは逆の俺達は弱いって認める所から始めた方が良いわな。
    自分達のサッカーができないのは単純に相手の方が強いから。

    +33

    -0

  • 755. 匿名 2018/06/02(土) 12:38:28 

    ジタバタせずに勝ってみろ‼︎

    +9

    -2

  • 756. 匿名 2018/06/02(土) 12:42:49 

    活躍もしない年増の海外勢は恩情に感謝しなよ。

    +17

    -0

  • 757. 匿名 2018/06/02(土) 12:43:15 

    私はサッカー知らない人なんだけど長友こんなに嫌われてるのも知らなかった!トルコでチームが優勝して子供も生まれて幸せそうだなー位にしか思ってなかった

    +9

    -0

  • 758. 匿名 2018/06/02(土) 12:46:33 

    長谷部とは違うね。

    +13

    -6

  • 759. 匿名 2018/06/02(土) 12:46:38 

    >>751
    なんで?日本代表関係なくw杯は楽しいよ。日本代表なんかに期待したら虚しいだけだよ。

    +12

    -0

  • 760. 匿名 2018/06/02(土) 12:47:48 

    >>743
    代表発表最中にインスタライブできるって、よほど自分に自信がないと出来ることじゃないよ。自分の立場は安泰だっていう気持ちの表れだわって呆れた。

    +69

    -0

  • 761. 匿名 2018/06/02(土) 12:49:32 

    確かにたたでさえ弱いのだからSNSする暇あるなら練習しろと思ってしまうよね。

    +11

    -0

  • 762. 匿名 2018/06/02(土) 12:50:35 

    >>759
    ワールドカップは好きなんだけどね。
    やっぱ日本も他の国みたいに活躍してほしいじゃん。そしたら余計に楽しめるのになって思って

    +3

    -0

  • 763. 匿名 2018/06/02(土) 12:53:05 

    勝ってから言え。
    ↑正論すぎ
    テレビで練習風景?やってましたが仲間同士でヘラヘラ玉転がししてたよwww

    +65

    -0

  • 764. 匿名 2018/06/02(土) 12:55:27 

    >>11
    腹黒人間ってになれって事だね

    +3

    -0

  • 765. 匿名 2018/06/02(土) 12:57:56 

    日本代表が勝とうが負けようが日本国民には関係ない事

    これにみんなが気付くのは時間が掛かりそう

    +1

    -3

  • 766. 匿名 2018/06/02(土) 12:58:21 

    ケイスケホンダは最近ウーマン村本みたいになってる

    +26

    -0

  • 767. 匿名 2018/06/02(土) 12:58:25 

    やっぱりみんな期待してるんだよ。
    だって日本代表だよ?
    温かく応援してくれるだけが期待じゃ無いと思う。
    やっぱり結果が悪ければ、先に不安があれば、
    ブーイングするでしょ。
    サッカーワールドカップは、
    にわかファンも多いでしょう。
    だからこそ、世間の反応はシンプルですよ。
    昔はそのにわかまで魅了したんですから。
    世間にあれこれ理解求める前に
    期待に応えてください。
    あーだこーだ言ったって、みんな仕事早く切り上げたり、やりたいこと後回してでも、
    色々な日常の中で試合見てるんですから。

    +3

    -3

  • 768. 匿名 2018/06/02(土) 13:03:17 

    言われたくなかったら言われないよう結果出すしかないのがプロ
    日本のサッカー代表、まだたいしたことしてないじゃん。

    +9

    -1

  • 769. 匿名 2018/06/02(土) 13:03:17 

    負けたくせに代表に選ばれてエラソーに。
    俺たちはまだ本気だしてないだけ感がイラッとする。
    この代表はプライドだけは世界一ね。
    一つも勝てないわ(笑)

    +48

    -1

  • 770. 匿名 2018/06/02(土) 13:03:20 

    こういうの見るたび内田篤人ってほんと賢いと思う。

    +74

    -0

  • 771. 匿名 2018/06/02(土) 13:04:05 

    父親になったのに幼稚だね

    +44

    -0

  • 772. 匿名 2018/06/02(土) 13:07:07 

    そんなこと言うくらいだもん、予選は突破してくれるでしょうね。

    さすがはサッカーを知ってる人!って褒めたいもん!

    +22

    -0

  • 773. 匿名 2018/06/02(土) 13:07:59 

    サッカー選手SNSやってる人多いけど、こんなくだらないこと呟く人なんていないよね。
    みんな必要最低限のことしか呟かないのに、この人は公私混同しすぎ。
    悔しい気持ちを素直に言葉にして投稿した浅野の方がずっと大人だわ。

    +28

    -1

  • 774. 匿名 2018/06/02(土) 13:12:12 

    >>714
    沢山のフラッシュ浴びることが嬉しくて、完全に気取ってるよね。「はい、私を撮ってください」ばりの。

    まぁ仕方ないか、こんなに注目されたのは長友が絡んで以降だもんね。長友の妻というより、人気女優平愛梨でいたいんだろうな。

    裏方に徹してたら、ここまで批判はなかっただろうに。

    +41

    -0

  • 775. 匿名 2018/06/02(土) 13:13:52 

    日大アメフトとはまた違った形で腐敗していきそうだな、日本サッカー界。。
    いや、ハリルさんの交代劇からみるに、もう腐ってんのかな、知らないバカでごめんね笑

    +7

    -1

  • 776. 匿名 2018/06/02(土) 13:15:37 

    どんなサッカーやったって
    おーーーにーっぽーーにーっぽーにーっぽーにーっぽーオイ!オイオイオイオイ!ってやってゴミ拾って帰ってきてくれるサポーターなのに失礼

    +13

    -4

  • 777. 匿名 2018/06/02(土) 13:16:46 

    年齢高くても勝てりゃ問題ないさ。
    でもそうじゃないから文句言われてんでしょうよ。

    どっちみち勝てないなら、年寄りの思い出作りより、若手の経験値あげる方が
    今後のためって思うのは自然なことなんじゃないの?

    +23

    -1

  • 778. 匿名 2018/06/02(土) 13:17:09 

    この発言をダルビッシュとか錦織圭が言うならまだわかるよ。
    まあ彼らはそんなことしないけどね。
    後輩の手本になって後輩を育ててる。

    +28

    -0

  • 779. 匿名 2018/06/02(土) 13:20:11 

    じゃあサッカー知らない人も黙らせるくらいの結果だせよ!
    ただの言い訳にしか聞こえんわ。

    +11

    -0

  • 780. 匿名 2018/06/02(土) 13:20:23 

    長友佑都、ツイッターで「サッカー知らない人」…「こんな発言するべきじゃない」などコメントが集中

    +39

    -1

  • 781. 匿名 2018/06/02(土) 13:20:54 

    この夫婦さ、初めて付き合った中高生みたいだよね。

    みんなー、ラブラブの私たちを見て!と言わんばかりのアピール。

    30才過ぎてるのに、公の場でこれはひく。

    子どももいるんだし、そろそろ落ち着いてください。空港芸もさむい。
    長友佑都、ツイッターで「サッカー知らない人」…「こんな発言するべきじゃない」などコメントが集中

    +68

    -1

  • 782. 匿名 2018/06/02(土) 13:21:13 

    連投ごめん
    長友佑都、ツイッターで「サッカー知らない人」…「こんな発言するべきじゃない」などコメントが集中

    +19

    -0

  • 783. 匿名 2018/06/02(土) 13:22:12 

    自分が若かった時も今も未来も、どんな時でも弱いのは全く変わらないから、年齢は関係無いってことですか?

    +3

    -0

  • 784. 匿名 2018/06/02(土) 13:22:24 

    これで最後。
    ビッグ3()と長友は二万回くらい、このストイコビッチのインタビュー読んだ方が良い
    長友佑都、ツイッターで「サッカー知らない人」…「こんな発言するべきじゃない」などコメントが集中

    +35

    -0

  • 785. 匿名 2018/06/02(土) 13:23:36 

    スポーツそこまで詳しくないライト層だけどここ数年の国際試合はサッカーより野球の方が見てて面白いかな。競技人口は違うけどアホみたいな負け方はしないし。

    +4

    -1

  • 786. 匿名 2018/06/02(土) 13:27:06 

    他のトピでも書いたけど今回の選出はスポンサーが離れて衰退するのがわかってるから店じまいでああいう選出になったんだと思う。
    ケイスケホンダと愉快な仲間たちと協会幹部が金をもうけてトンズラ。

    スポンサー料、大幅に減って強化もままならなくなると思うよ。
    じゃなかったら今後いい外国人監督が来なくなるリスクをとってまであんなことしない。

    +9

    -0

  • 787. 匿名 2018/06/02(土) 13:30:34 

    まあ安心しな。昔の負けたときに城選手に水をぶっ掛けてたころはファンの熱量があったから城選手もそれを受け止めてた。
    本田と愉快な仲間たちは城選手の足元にも及ばない。水をかける価値すらないんだよ。
    せいぜいスポンサーからねぎらいの言葉をかけられて自己満足に浸っとくんだね。

    +28

    -0

  • 788. 匿名 2018/06/02(土) 13:32:20 

    サッカー知らない人や興味ない人に布教活動するのもプロサッカー選手の役目だと思うんだけどね。
    競技違うけどイチローなんて年齢のことでネガティブなこと言われるイメージない。

    あとベテランの思い出W杯で不甲斐ない成績だったら、その次のW杯見据えて若手に経験させるのも良いと思う。

    +5

    -0

  • 789. 匿名 2018/06/02(土) 13:34:20 

    2010年にベスト16まで行って、四年後期待して観たら大惨敗だったじゃん。
    海外の選手の圧倒的縦の攻撃力みたいなのを感じて、今の時代のサッカーしてないんじゃね?日本代表と素人目でみての率直な感想だったんだけど、
    今回四年前とおんなじこと、もしくはそれより退化したプレーをしたらどうなさるおつもりなんでしょうなこの人。

    +7

    -2

  • 790. 匿名 2018/06/02(土) 13:35:06 

    >>784
    今日本が代表を見て感じる印象そのもの
    ここまで言われてるのに「ジブンタチノサッカー」って馬鹿の一つ覚えで負けても悔しがりもしない
    サッカーより卓球や体操、テニスにお金かけてくれ

    +39

    -0

  • 791. 匿名 2018/06/02(土) 13:36:30 

    今の代表ならカズ混じってても違和感なさそう

    +15

    -0

  • 792. 匿名 2018/06/02(土) 13:36:32 

    プロで日本代表なら結果を出さないとそこら辺にいるただの意識高い系の奴らと言ってる事変わらない。

    +4

    -0

  • 793. 匿名 2018/06/02(土) 13:36:33 

    Jリーグの環境が良すぎるんだと思う。ヨーロッパは練習用のコートは芝がめちゃくちゃだったり用具や水も自分達で運んだりしてるのに、日本は至れり尽くせりだからハングリー精神が足りないのかね。

    +6

    -1

  • 794. 匿名 2018/06/02(土) 13:36:37 

    美人の奥様もらって調子乗ってるよね。

    平愛梨は相手が香川でも好きになってたと思うよ

    +66

    -1

  • 795. 匿名 2018/06/02(土) 13:38:36 

    北朝鮮の炭鉱スコアを今回日本代表が叩き出してしまうかもね。

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2018/06/02(土) 13:39:53 

    サッカー盛り上がりに欠けるよね。ガーナに惨敗だったし。海外からも日本心配されてるレベルだよね。

    +4

    -0

  • 797. 匿名 2018/06/02(土) 13:41:12 

    年齢で判断するやつを見返してやる!見てろ!とかなら闘志が感じられるしそうだそうだ!30代だってと同意してくれる人も多そう
    文句言うやつはサッカーを知らないっていう立ち位置が謎
    プロがファンに向けて言う言葉じゃないよね

    +16

    -0

  • 798. 匿名 2018/06/02(土) 13:42:03 

    >>193
    センスのない蝶ネクタイで芸人みたい笑

    +7

    -1

  • 799. 匿名 2018/06/02(土) 13:42:18 

    単純になんでこんなに海外との差があるの?
    練習量の差と意識の差?
    メッシと同じ練習量してもメッシにはなれないけど、最低限同じ熱量で同じくらい練習はしてるんだよね?

    +18

    -0

  • 800. 匿名 2018/06/02(土) 13:44:02 

    海外行くとそのポジションになりがちなんだよね
    君たちは知らないだろうけどーみたいな本田も全く同じだし
    まあ何でもいいけど勝ってから言えばいいのにといつも思う

    +15

    -0

  • 801. 匿名 2018/06/02(土) 13:44:55 

    勝たないと説得力が無いって、こんな簡単なことがなぜ分かんないんだろう?

    +10

    -1

  • 802. 匿名 2018/06/02(土) 13:46:41 

    >>799
    子供の頃からの練習の質の差かな。練習の時から試合モードで練習してないんだと思う。

    +4

    -4

  • 803. 匿名 2018/06/02(土) 13:46:50 

    でもあんたら弱いじゃんwww

    +14

    -1

  • 804. 匿名 2018/06/02(土) 13:47:13 

    海外で活躍してるのかもしれないけど
    代表戦でいいプレーを見せてくれないといまいちピンとこないんだよね
    この程度の応援はいらないのかもね
    素人考えで面倒な事言うし

    +6

    -0

  • 805. 匿名 2018/06/02(土) 13:48:06 

    サッカーを知ってる観客だけに応援してもらいたいんだね
    ごめん私資格がないので今回はいいや

    +41

    -2

  • 806. 匿名 2018/06/02(土) 13:48:36 

    今まではワールドカップ勝ち進んでほしい!
    って思ってたけど
    ハリル解任があってからは本当に日本代表が嫌いになった。
    3戦全部惨敗しても何とも思わない。

    +65

    -1

  • 807. 匿名 2018/06/02(土) 13:49:30 

    とりあえずカズに「お前らなに言ってんの?プロだろ?サッカーで黙らせろよ」と説教してもらいたい

    +76

    -1

  • 808. 匿名 2018/06/02(土) 13:51:47 

    じゃあサッカー知らない人にも分かりやすいように勝ってよ。サッカーは点数で勝ち負けがハッキリするスポーツなんだから。
    散々負けてるのに「わかってない」みたいなこと言われても何もわかりません。

    +68

    -1

  • 809. 匿名 2018/06/02(土) 13:52:09 

    115さんの長友のTwitter見て思った。
    だったら結果出して明るい話題を作って、疲れてる人が多い日本を明るく元気にさせてみろ!!

    +20

    -1

  • 810. 匿名 2018/06/02(土) 13:52:47 

    日本戦見るとプレーのグダグダぶりにイライラして家族の雰囲気も悪くなるからそろそろ観るのやめようかと思ってる
    子どもにもトップで戦う錦織くんや大坂なおみ、大谷くんや羽生くんから学んでほしいし
    サッカー見て言い訳とカッコつけだけの大人にはなってほしくないわ

    +43

    -2

  • 811. 匿名 2018/06/02(土) 13:54:17 

    >>799
    南米のファンは厳しいから、オウンゴールした選手が射殺されたこともある。

    日本のサッカーファンは負けても「感動をありがとう」みたいな感じでブーイングしたりしないし、
    下手でも一定を収入を得てるからそれより上に行きにくい。

    +42

    -1

  • 812. 匿名 2018/06/02(土) 13:54:39 



    代表の練習風景。
    DFまったくいない状態でコレだよ?
    「決定力不足」なんてレベルじゃないでしょうよ(汗)

    練習ですらゴール決められない、なのに
    チンタラとニヤニヤしながらやってるチームメイトに対して
    長友はどう働きかけてるわけ?

    口ばっかり一丁前で、自浄能力も自己分析力もないから
    文句言われてるんだよ。

    +50

    -1

  • 813. 匿名 2018/06/02(土) 13:54:52 

    香川のドヤ顔がムカつく。なんでお前が10番なんだ?
    長友佑都、ツイッターで「サッカー知らない人」…「こんな発言するべきじゃない」などコメントが集中

    +54

    -1

  • 814. 匿名 2018/06/02(土) 13:55:34 

    つまりは直前で監督変えても、勢いのある若手を落選させても、直前のガーナ戦でなにもアピールできなかったベテランでメンバーが埋め尽くされていても、オッケーオッケー俺たちのサッカーさいこーおーにっぽーにっぽーにっぽーってお題目唱えられる奴らだけ応援しろということかな

    +26

    -1

  • 815. 匿名 2018/06/02(土) 13:55:50 

    長友「年齢で物事判断する人はサッカー知らないンゴww」
    ガル民「不快よキィィィィ!!!」

    +3

    -14

  • 816. 匿名 2018/06/02(土) 13:56:03 

    いみじくも長友選手も言ってるように、今日は救世主でも明日は疫病神扱いする手のひら返しの海外スポーツメディア、サッカーだけでなく野球などプロスポーツ全般に対してそうで、「カンジわる…」と感じることもあるけど、毎試合のシビアなパフォ点数評価など、プレーヤーが死にもの狂いで頑張らざるを得ない原動力の一つにはなってると思う。日本はコアなファンもプレーヤーに優しすぎる印象。あまりにも不甲斐ない試合をしたら、ファンも「次は勝ちますっ!」だけじゃなくて、そこにはもっとガッツリ怒ったほうがいいのでは。長友さんもにわかなんて構ってないで「ファンの方々には温かく見守って貰うだけでなく、もっと厳しい目でも見て下さい。それが世界基準ですから」と言うべきだよ。

    +5

    -0

  • 817. 匿名 2018/06/02(土) 13:57:33 

    >>815
    815「俯瞰で物事を見られる自分かっけえwww」

    +5

    -1

  • 818. 匿名 2018/06/02(土) 13:57:59 

    >>813
    アディダス傘下に入ったからだよ。かと言って誰が10番に相応しいのか分からない。香川も7年位前は10番に相応しかったかも。

    +9

    -0

  • 819. 匿名 2018/06/02(土) 13:58:51 

    >>813
    やっぱりサッカー選手って良い待遇だよね。これ何クラス?

    +5

    -2

  • 820. 匿名 2018/06/02(土) 13:59:07 

    正論たよね。
    猫背だし目は死んでるしサッカーを知らない。
    こんなに腐ってたらいい若手は出てこないよ。
    老体に鞭打ってでもがんばれ!

    +1

    -6

  • 821. 匿名 2018/06/02(土) 14:01:48 

    >>812
    相変わらずの決定力不足。公開練習だから手の内知られない様にしたとか言い訳して来る予感。

    +6

    -0

  • 822. 匿名 2018/06/02(土) 14:02:49 

    >>819
    優勝したのにエコノミーのナデシコ気の毒だ。

    +62

    -1

  • 823. 匿名 2018/06/02(土) 14:03:30 

    >>812
    やば…。お遊戯?
    本気で、高校サッカーの方がまだマシじゃん。

    +6

    -2

  • 824. 匿名 2018/06/02(土) 14:03:49 

    コロンビアの主力でイケメン、ハメスロドリゲスを見るのが楽しみです!!
    長友佑都、ツイッターで「サッカー知らない人」…「こんな発言するべきじゃない」などコメントが集中

    +77

    -4

  • 825. 匿名 2018/06/02(土) 14:04:47 

    メンバーが年取ってるからダメっていうよりは、若手が育ってないのがダメなのは素人でもわかるでしょ

    +29

    -0

  • 826. 匿名 2018/06/02(土) 14:04:54 

    >>813
    待遇に結果が追いついてないな!

    +5

    -2

  • 827. 匿名 2018/06/02(土) 14:05:46 

    年齢ではなく、忖度が批判されてるのでは?

    +43

    -0

  • 828. 匿名 2018/06/02(土) 14:06:17 

    >>802
    >>811
    なるほど。環境と意識の高さに差があるのか
    本人は本気でやってるつもりかもしれないけど、
    本気の度合いも格が違うんだろうな

    >>812の動画みたいにチンタラヘラヘラやってて高い給料貰えるとかなめてるわ
    しかもサッカーって一日の練習時間すごく短いんだよね?それでこの密度ならそりゃレベル低くなるわ

    +9

    -1

  • 829. 匿名 2018/06/02(土) 14:10:44 

    >>824
    前回のW杯で日本はコテンパンにやられたよね。

    +3

    -0

  • 830. 匿名 2018/06/02(土) 14:11:48 

    今回は三戦全敗かつ大惨敗でいいと思う。
    ワールドカップ後に再構築しなければ。
    そうじゃないと、いつまでも日本のサッカー界が変わらない。
    セルジオ越後が前から言ってたけど、過大評価されすぎなんだって。

    あ、田嶋は責任をとって辞職な。

    +28

    -1

  • 831. 匿名 2018/06/02(土) 14:13:02 

    >>812
    これは酷い
    ふざけているのか?
    夜中に起こしてやらせてるんじゃないよね?
    失笑する気力すら起こらない

    +9

    -1

  • 832. 匿名 2018/06/02(土) 14:13:24 

    >>799
    民族的に向かないんじゃない?
    練習どうこうの話じゃないでしょ。
    野球なら強いんだし。
    国民性に合わない。

    +3

    -3

  • 833. 匿名 2018/06/02(土) 14:14:47 

    >>802
    練習だったら日本もやってると思うよ。
    そういうことじゃないと思う。

    +8

    -0

  • 834. 匿名 2018/06/02(土) 14:15:41 

    >>812
    なにこれ・・これ日本代表の練習なの!?( ºωº )
    何の意味があるのこんなDFないゴールの練習って。
    海外のチームで、自陣ゴールがこんなガラ空きなチームないっしょ、なに想定なの一体w

    +17

    -1

  • 835. 匿名 2018/06/02(土) 14:15:50 

    >>794
    平愛梨も美人というよりは
    ちんちくりんだけどね。

    +41

    -2

  • 836. 匿名 2018/06/02(土) 14:16:44 

    この夫婦のB級品感ってなんだろう
    こういうとこかな

    +22

    -1

  • 837. 匿名 2018/06/02(土) 14:17:42 

    >>707
    日向小次郎がいたら頼もしかったのに、3点はとるわよ

    +18

    -0

  • 838. 匿名 2018/06/02(土) 14:18:09 

    代表戦ってサッカーよく知らないにわかファンが沢山いるからこそあんなに盛り上がってるんじゃないの?
    それでなくても4年前、8年前より期待できない現状なのに、応援する気無くなるなぁ

    +16

    -1

  • 839. 匿名 2018/06/02(土) 14:18:41 

    >>828
    海外じゃあこどもでも一時間半位しか練習しないけどね。
    日本じゃあ朝から晩までやってるじゃん。
    情熱は日本の方があるのに、こんなに弱いのはなぜか。
    その国でのサッカーの歴史が浅いとかはあるだろうねえ

    +15

    -0

  • 840. 匿名 2018/06/02(土) 14:18:59 

    こんなおじさん達ばっかり入れて次のWカップは若手の様子見で終わるよね。どうせ今の負けしか見えないマンネリのメンバーなら次のWカップ見据えて若手で試してみてもよかったし、そっちの方が今の好感度低いメンバーより応援しがいがあるよ。むしろサッカーの未来の為に若手に譲るって感覚がないのかな?

    +6

    -1

  • 841. 匿名 2018/06/02(土) 14:20:22 

    >>511
    すっごく解るんだけど、オリンピックはそもそも夏冬共にマイナー競技の祭典だから、国を上げて支援すること自体が難しいんだと思う
    サッカーは世界的競技で、日本はまだJリーグが開幕して25年しか経ってない発展途上国だけど、なんとか世界に追い付こうと頑張ってきた感じ
    W杯進出、海外進出、アジア制覇、FIFAランクで10位代、色んな夢が現実になった
    たくさんの人達の夢の上にサッカー日本代表がある
    だからこそ、今の代表のような若い選手達はそこに胡座をかいてはいけない

    +19

    -0

  • 842. 匿名 2018/06/02(土) 14:21:30 

    年齢で物事判断するのはある程度社会に出たら無慈悲とは思うけどあるよね。
    20代の人と同じことを30代・40代がしてちゃダメじゃん普通。
    未経験の仕事とかじゃないじゃん、日本代表って。
    代表内でも年長者が若手を引っ張る、チームへの貢献、監督の指示にどうしたがうとか、次世代に示すことはたくさんあると思うんだけど、今の本田、長友はチームとかサッカー以前にひどいなと思うな笑

    +2

    -3

  • 843. 匿名 2018/06/02(土) 14:22:34 

    >>825
    ほんとにね~
    ハリルを落胆させて切られた井手口や浅野や宇佐美が西野に選ばれるなんて…

    +14

    -0

  • 844. 匿名 2018/06/02(土) 14:22:43 

    >>826
    ええーと、スポンサーに10番を指名する権利がありやす
    もともと独裁者で共産主義者の協会ですからbyなべつねちゃん

    +1

    -1

  • 845. 匿名 2018/06/02(土) 14:25:22 

    >>838
    今はもうサッカーが全然人気がないんだよね、一般国民はあまり関心がないわ

    +2

    -6

  • 846. 匿名 2018/06/02(土) 14:26:53 

    自己評価高すぎだろ。

    1000歩譲って、長友は運動量(だけ)は多いとする。だけど、回りの同年代のサムライ()見てみたら?口だけJAPANで恥ずかしくないの?

    昨日、海外チームのエースストライカーのゴールシーンTVでまとめて見れたけど、そのあと日本の試合見るとナチュラルに嗤っちゃう。しれっと税金使ってんじゃねえよ。

    +9

    -2

  • 847. 匿名 2018/06/02(土) 14:27:55 

    随分前から長友選手も代表にはいらなかったけどね‼︎勘違いしたらダメだよ。

    +6

    -0

  • 848. 匿名 2018/06/02(土) 14:29:02 

    >>37
    でもなでしこジャパンって男子高校生チームに負けたらしいよ…

    +13

    -1

  • 849. 匿名 2018/06/02(土) 14:30:33 

    >>848
    いや、男子中学生チームだよ

    +10

    -1

  • 850. 匿名 2018/06/02(土) 14:31:10 

    おたくの嫁もうっとうしいから嫌いです。

    年齢のことだけを叩いてるんじゃなくて、年齢に実力が伴っていないから叩いているんですよ。

    結果残してくれるのなら年齢いってても叩きませんよ。

    +29

    -1

  • 851. 匿名 2018/06/02(土) 14:31:33 

    グループ抽選の時に「もしかしたら…」って思う組だったら分かるけど今回は1勝も出来ない相手ばかりだから皆が何に怒ってるのかがわからない

    こんなことでイライラしてるなら日本戦は見ないで決勝リーグから見た方がいいよ

    ほんとは日本が辞退してオランダが出た方がいいんじゃない?っておもってしまう

    +23

    -1

  • 852. 匿名 2018/06/02(土) 14:31:38 

    おたくの嫁もうっとうしいから嫌いです。

    年齢のことだけを叩いてるんじゃなくて、年齢に実力が伴っていないから叩いているんですよ。

    結果残してくれるのなら年齢いってても叩きませんよ。

    +69

    -2

  • 853. 匿名 2018/06/02(土) 14:31:56 

    >>849
    さすがに男子中学生チームには勝てるだろ
    まだ体も小さいだろうし

    +0

    -5

  • 854. 匿名 2018/06/02(土) 14:31:59 

    長友さん、あなたの軽率な言動や行動で奥さんまでバカにされてますよー

    +29

    -2

  • 855. 匿名 2018/06/02(土) 14:34:32 

    なんなの?がるみん異常すぎる。何様のつもりでこんなにバッシングしてるの?

    +3

    -20

  • 856. 匿名 2018/06/02(土) 14:35:07 

    >>848
    芸人チームにも負けてたし、こないだ中居くんの番組でも中居チームに負けてた

    +3

    -2

  • 857. 匿名 2018/06/02(土) 14:37:04 

    年齢どうこうじゃなくてそろそろ世代交代見据えたメンバー選びした方がいい
    どうせ格下にしか自分達のサッカーして勝てないとんだから、今から若手を育てようとした方がいい

    +9

    -1

  • 858. 匿名 2018/06/02(土) 14:37:11 

    思っていてもSNSで言うのはダサいよ

    +33

    -0

  • 859. 匿名 2018/06/02(土) 14:38:43 

    長友のつぶやきにアメフトの内田前監督botが
    「やらなきゃ意味ないよ」
    ってタイムリーな返信かましたの軽く話題になってて吹いたwww
    ググってみてw

    +88

    -0

  • 860. 匿名 2018/06/02(土) 14:38:50 

    2014 W杯日本代表
    香川真司(マンチェスターユナイテッド)
    長友佑都(インテル ミラノ)
    本田圭佑(ACミラン)

    2018W杯日本代表
    香川真司(ドルトムント)
    長友佑都(ガラタサライ)
    本田圭佑(パチューカ)

    2014年ですら予選敗退なのに、そこから所属クラブで出番失って格の落ちるチームに行ったのに何故毎回強気なスタンスなのか。
    年齢じゃなくてこのことを皆、言ってるんです。

    +43

    -0

  • 861. 匿名 2018/06/02(土) 14:39:03 

    これ笑ったw
    長友佑都、ツイッターで「サッカー知らない人」…「こんな発言するべきじゃない」などコメントが集中

    +105

    -0

  • 862. 匿名 2018/06/02(土) 14:39:04 

    >>845
    観客動員数浦和レッズが平均して一試合二万人(1位)
    都内の有名私立(麻布、開成など)の文化祭もそれぐらい
    の来場者数ww
    ちなみに一番人気はドイツで平均四万人

    +3

    -0

  • 863. 匿名 2018/06/02(土) 14:39:21 

    >>857
    どんだけ頭悪いの?選手たちは負けると思ってやってるわけないんだよ!

    +3

    -15

  • 864. 匿名 2018/06/02(土) 14:39:41 

    >>861
    うけるwww

    +59

    -0

  • 865. 匿名 2018/06/02(土) 14:40:44 

    >>863
    そう思えない発言、行動をどうにかすることを
    考えて見ては。

    +23

    -0

  • 866. 匿名 2018/06/02(土) 14:41:35 

    >>843
    ハリルも若手たくさん使ってたけどロクなのがいなくて、結局はベテランや中堅呼び戻してたもんね
    南アフリカの主力組に関しては、替えがきかないとまで言って、若手には相当失望したんだと思う
    最後の試合の平均年齢も高かったな~
    ただ、あの試合はキラリと光る中島がいて本当にいい収穫をしたと思ったのに

    +23

    -0

  • 867. 匿名 2018/06/02(土) 14:43:04 

    これもおもしろい
    長友佑都、ツイッターで「サッカー知らない人」…「こんな発言するべきじゃない」などコメントが集中

    +69

    -2

  • 868. 匿名 2018/06/02(土) 14:43:51 

    >>860
    あっちゃーー見事にアレな感じだねえ
    日本じゃあ強気よりも、謙虚さが大事である
    ということが分からないのかな?
    イタリアかぶれだから?
    だったらイタリア人になってくれて構わないんだけどね。
    奥さんもろとも。

    +9

    -0

  • 869. 匿名 2018/06/02(土) 14:45:19 

    >>839
    プロになったら練習怠けるようになるんじゃないの
    手前から2番目のやる気無さそうなのが宇佐美です

    +46

    -0

  • 870. 匿名 2018/06/02(土) 14:45:27 

    朝鮮人の火病の様に日本の煩わしい俄か病を助長させるマスコミと調子に乗る選手。二桁差で負ければいいのにw

    +0

    -0

  • 871. 匿名 2018/06/02(土) 14:46:22 

    年齢だけで判断している人は居ないと思うけど・・・
    きっと結果出してれば文句言われなかったよ。
    次世代が育ってないのかなって疑問はあるけどねー

    +15

    -0

  • 872. 匿名 2018/06/02(土) 14:47:10 

    >>855
    なんなの?何様のつもりで
    「さっかー知らない奴が言うな」って言ってるの?
    ブーメランだね・・

    +17

    -1

  • 873. 匿名 2018/06/02(土) 14:47:12 

    >>861
    長友だけではない、日本代表全員にこの一言は効きますねww
    内田前監督も、こういう使い方をすればよかったのに。ほんと日本のスポーツて残念だな笑

    +45

    -1

  • 874. 匿名 2018/06/02(土) 14:47:55 

    長友ちゃんうんぬんよりもあの予選をロートルが得点して予選突破をしていたらこんなことにはならんかった
    先発メンバーを若手にしてロートルを後半のサポートメンバーみたいに投入する形で予選を突破した
    つまりはチームの主力というよりチームを安定させるサポートメンバーでよかったんや
    主力は若手でサポートメンバーはロートルでええとおもうけどなあ
    ロートルが主力になっちゃあアカンわ

    +3

    -0

  • 875. 匿名 2018/06/02(土) 14:48:10 

    これを機に長友のTwitter見たら、スナイデルとの2ショット載せてて、「親友」だってわざわざ書いてあった。だけど5年ぶりだって。

    スナイデルのtwitter見たら、長友のなの字もなかった。みんな世渡り上手(笑)

    +65

    -1

  • 876. 匿名 2018/06/02(土) 14:48:38 

    >>869
    宇佐美も、中学生で終わってたよねww
    神童とか騒がれて。
    今じゃあ一般ピープルに毛が生えた程度だろう。

    +46

    -0

  • 877. 匿名 2018/06/02(土) 14:49:24 

    むしろサッカー知ってる人の方が心配してる。
    別にロナウドもメッシも30超えてるけど誰一人として文句言わないよ。
    結果が伴わないことに不満があるだけで。
    サッカー知らない人は名前だけ見て本田?香川?長友?強そうじゃんって思ってるよ。

    +37

    -0

  • 878. 匿名 2018/06/02(土) 14:49:36 

    >>866
    中島ちゃんはどこですか

    +5

    -0

  • 879. 匿名 2018/06/02(土) 14:50:20 

    素直に中島と久保入れてればそれなりに期待もしたんじゃないの?

    +7

    -1

  • 880. 匿名 2018/06/02(土) 14:52:01 

    結婚してから嫌いになりました
    嫁はちゃんとアスリートの妻としての自覚あるのか知らんけど

    同じ四国民として

    愛媛県西条市の人、残念がってるよ

    +38

    -0

  • 881. 匿名 2018/06/02(土) 14:52:05 

    若手の名前出せる程度には日本のサッカー観てる層が不安の声をあげてるだろうにね
    イエーイホンダー香川ー長友アモーレアモーレって渋谷の交差点で騒いでるようなサポーターに向けてサッカーしてんのかな

    +9

    -1

  • 882. 匿名 2018/06/02(土) 14:52:39 

    ワールドカップもスーパーボールも熱狂するのは男!何故か?公営ギャンブルでお金かけてるから!!!

    例えると
    日本の競馬
    年間のG1が全てなくて年末の有馬記念だけだったらどんなに男が発狂してお金を掛けて夢を見て熱くなるか。勝利を得た馬と騎手は神扱い。

    アジアのような駄馬に枠があるだけでも有難いよ



    +1

    -2

  • 883. 匿名 2018/06/02(土) 14:53:24 

    ベテラン勢のプレーには飽き飽きしてたって言う今までの積み重ねの結果じゃないの?

    +0

    -2

  • 884. 匿名 2018/06/02(土) 14:54:50 

    >>881
    奴らはお祭り騒ぎが出来れば別にサッカーじゃなくても構わないのにねw

    +1

    -1

  • 885. 匿名 2018/06/02(土) 14:56:54 

    本当に年齢のせいで批判されてると思うんだろうか…
    日常生活でも年齢が上がることに体力は落ちるのは仕方ないと思う。
    逆に今のサッカー界に選出メンバー以上の若手が居ないって事なのかな?それはそれで残念だね。

    +19

    -0

  • 886. 匿名 2018/06/02(土) 14:56:54 

    結果出すんでしょ、いーんじゃないの?
    例え負けたとしても、長友がスッゴイ良いプレーして各国からオオッと言われるようなそんなプレーするんじゃない?笑

    +5

    -0

  • 887. 匿名 2018/06/02(土) 14:57:01 

    日本サッカー弱いくせにイキがってて痛い

    +13

    -2

  • 888. 匿名 2018/06/02(土) 14:57:59 

    フロンターレそのまま持って行った方がいい試合するんじゃない?面白いサッカーしてるし鬼木監督の采配もスカッとするし

    +7

    -1

  • 889. 匿名 2018/06/02(土) 14:58:23 

    >>7
    うまい!

    +1

    -0

  • 890. 匿名 2018/06/02(土) 14:58:44 

    さて年齢を感じさせないプレー楽しみにしてるわ
    もちろん他の選手も同じだよね

    +5

    -0

  • 891. 匿名 2018/06/02(土) 14:59:03 

    >>841
    なんか泣けた
    長友、感謝の気持ちを忘れるなよ

    +8

    -0

  • 892. 匿名 2018/06/02(土) 15:00:30 

    サッカーよく知らない私としては、知名度の高い選手ばかりで納得の選考だよ。他にこの人!と思う選手も知らないから。
    恐らく批判しているのは、むしろサッカーを知ってる人なんじゃないかと思ってる。

    +27

    -1

  • 893. 匿名 2018/06/02(土) 15:00:35 

    >>855
    叩かれるのは仕方ないよ
    だけど自分はこんな気持ち
    長友佑都、ツイッターで「サッカー知らない人」…「こんな発言するべきじゃない」などコメントが集中

    +3

    -4

  • 894. 匿名 2018/06/02(土) 15:01:15 

    こんな薄っぺらい呟きでわざわざ叩かれるのも意味わからん。サッカー知らんって言われても、まず興味もないし。

    +7

    -0

  • 895. 匿名 2018/06/02(土) 15:03:50 

    サッカー知らない人は黙ってろ?
    まさか、サッカー知らない人は見るな?
    いやいや、日本代表が結果出せばいいだけじゃないの?
    そんで、”サッカー知らない人”にやっぱベテラン勢すげえな、
    ギリギリで西野ジャパンにして正解だったなっておしえてあげればいい
    イラッとした気持ちを吐き出す方向が違うだろ

    +18

    -1

  • 896. 匿名 2018/06/02(土) 15:04:08 

    つぶやきから余裕のなさを感じる。。。
    良いんだよ、呟かなくても結果を出せば。

    +50

    -0

  • 897. 匿名 2018/06/02(土) 15:05:54 

    >>583
    そんな事男自身が一番よく知ってんだよ
    知ってて男は女と違って歳は関係ないだの男は30からとかいうんだよ
    でも若い男に嫉妬しまくり

    +5

    -0

  • 898. 匿名 2018/06/02(土) 15:07:26 

    「おいユウト、お前のツイッター炎上してるぞ」
    「あ、全然いい。あいつらどうせサッカー知らないから」
    とビジネスクラスで優雅にワインを飲む長友佑都であった。

    と想像しちゃうくらい長友って結構、浅はかというかチャラいというかその、頭がよろしくな、、、
    なツイッターの発言でしたね。

    +45

    -1

  • 899. 匿名 2018/06/02(土) 15:07:42 

    今ならテニスを応援すればいいよね
    これだけ力を入れても世界で50位とかのスポーツに熱くなってももうしょうがない

    +19

    -1

  • 900. 匿名 2018/06/02(土) 15:07:56 

    わざわざつぶやく意味・・・(笑)
    以前の長友選手って黙々とフィールド走り回ってるイメージだったけど、なんか印象変わったわ。

    +34

    -1

  • 901. 匿名 2018/06/02(土) 15:09:26 

    呟き見てそうか俺たちはサッカーを知らなかった!ってなる?
    プレーで黙らせなよ

    +52

    -1

  • 902. 匿名 2018/06/02(土) 15:09:46 

    少しズレてるよね。前回も日本のメンバーは高齢だったけど、ヤットさんが選ばれたからといって文句いう人もいなかった。
    若手に経験を積ませるためのW杯でもないから、まぁ妥当というか、これ以上の選手がいるとも思えない。ただ、ピーク時よりも大幅にプレーのレベルが落ちてる本田や香川を選ぶなら、断然中島だと思ってた。
    中島は当確だと思ってたわ。。

    +73

    -1

  • 903. 匿名 2018/06/02(土) 15:10:08 

    Twitter向いてないよ。炎上上等は芸人だけにして…

    +49

    -0

  • 904. 匿名 2018/06/02(土) 15:10:42 

    長友よりも業界貢献しているサッカー知ってる人が言っても「あなたとは時代が違うから黙っててください」って言うくせに(^^)

    +9

    -1

  • 905. 匿名 2018/06/02(土) 15:10:48 

    >>899
    ほんとそれ
    10位に入るくらいになったら呼んでください
    世界のトップレベルでしのぎを削ってるスポーツはいっぱいある

    +20

    -0

  • 906. 匿名 2018/06/02(土) 15:12:09 

    >>888
    鬼木監督いいよねー人間臭くて
    ああいう熱い人が欲しい

    +3

    -0

  • 907. 匿名 2018/06/02(土) 15:12:13 

    >>869
    宇佐美は元々練習なんかしたことないっす~とか言ってる天才かぶれの大バカ者だよ
    だからハリルに切られた
    練習の鬼という意味では、好きではないが、 やはり本田圭佑だけは全然違う
    ただのサッカー好きの凡人のチビがACミランで10番をつける夢を叶えるまでの練習工程はまさに血の滲むほどのもの
    病気もしてるのに
    ハリルもそこを一番リスペクトしてたんだよね
    ただ本田も最近は福祉やビジネスや政治にばっか捕らわれてて、以前ほどの必死さを感じられない

    +84

    -0

  • 908. 匿名 2018/06/02(土) 15:12:19 

    この人ちょっと躁うつはいってない??
    平愛梨はなにやってんの??
    馬鹿でかいバギーひいてドヤってないで
    ちゃんと夫サポートしなさいよ!!

    +82

    -0

  • 909. 匿名 2018/06/02(土) 15:12:28 

    現状こんなことをつぶやいても「図星つかれて必死!」としか思われないだろうに。言い訳しないで結果で示すのが格好いいと思う。

    +37

    -0

  • 910. 匿名 2018/06/02(土) 15:12:45 

    今の有名人というのは、裏垢で普通にファンやアンチなじり倒す人いるけど、裏垢使わんと正々堂々とこき下ろす自信はどこから来るのかね?

    +1

    -1

  • 911. 匿名 2018/06/02(土) 15:14:36 

    まぁ、炎上させたものはどうしようもないので炎上をバネに結果を出してください。

    +7

    -0

  • 912. 匿名 2018/06/02(土) 15:14:43 

    長友はきっと、サッカーに興味持ってもらわなくてもいいんだよ。じゃなきゃこんな発言しないもん。フジテレビ風に言えば知らん奴は見るななんじゃない?

    +31

    -0

  • 913. 匿名 2018/06/02(土) 15:14:48 

    >>812
    酷い、酷過ぎる。
    こんなんなら、年長組をバッサリ切って若手を選出したほうが四年後の経験になったかもね。

    +3

    -2

  • 914. 匿名 2018/06/02(土) 15:16:43 

    カチンときた時、言い返さずにいられない人は、
    Twitterやらない方がいいと思う

    +73

    -0

  • 915. 匿名 2018/06/02(土) 15:17:22 

    ガーナ戦での失望はそれだけ大きかったんだよ
    ホーム大雨(ガーナは雨が少ない)のアドバンテージも全く生かさずいつもの枠に入らないシュートの量産

    +46

    -1

  • 916. 匿名 2018/06/02(土) 15:17:28 

    >>900
    本田に感化されておかしくなったな。同じミラノでよく一緒に食事とか遊んだりしてたんだっけ

    +11

    -1

  • 917. 匿名 2018/06/02(土) 15:17:46 

    わかりました。
    では、「日本は平均年齢が高く、若手が育ってないから弱い」は訂正して、「日本は弱い」で。
    サッカー知らない人にも実に分かりやすい。

    +9

    -1

  • 918. 匿名 2018/06/02(土) 15:19:59 

    黙って結果だせ。
    相手にしてもらいたいだけじゃね?
    1勝もしなさそーだけど。

    +8

    -2

  • 919. 匿名 2018/06/02(土) 15:20:15 

    結局、自分たちのサッカーってなんなの?

    +7

    -2

  • 920. 匿名 2018/06/02(土) 15:20:30 

    >>853
    男子中学生の方が
    体でかいよ

    +7

    -0

  • 921. 匿名 2018/06/02(土) 15:20:40 

    「世界に出たらわかったわ。日本はサポーターのレベルも低い」「そうだそうだあいつら猫背だしキモい」と盛り上がった末のコレなんだろうね…確かにまあそういう面はあると思うけどますますなんか元気なくなるわ…
    大谷くんや羽生くんを観ると私も頑張ろう!何か始めよう!って思えるからそっち観よう

    +69

    -2

  • 922. 匿名 2018/06/02(土) 15:21:32 

    2014年 ザックJAPAN
    川島 31歳
    長谷部 30歳
    岡崎 28歳
    長友 27歳
    本田 27歳
    香川 25歳
    吉田 25歳
    大迫 24歳
    酒井宏樹 24歳
    酒井高徳 23歳
    山口 蛍 23歳

    ※W杯一勝もせず敗退

    2018年 西野JAPAN
    川島 35歳
    長谷部 34歳
    岡崎 32歳
    長友 31歳
    本田 31歳
    香川 29歳
    吉田 29歳
    大迫 28歳
    酒井宏樹 28歳
    酒井高徳 27歳
    山口蛍 27歳

    ※11人四年前のメンバーと同じです。長友さんが仰る通り経験値が上がっている事を願います。度肝を抜く戦略がある事を願います。勝って下さい。

    +45

    -2

  • 923. 匿名 2018/06/02(土) 15:22:53 

    平均年齢何歳
    年齢が高めなのは事実だよね
    結果で示したら良いだけだと思う
    一番搾りが好きでよく飲む
    KIRINが大口スポンサーかと思うと
    サッカーのこと詳しくないけど結果出してくれと思う

    +1

    -1

  • 924. 匿名 2018/06/02(土) 15:23:06 

    事務所がいつもマスコミに頼んで空港芸撮ってもらってるの?

    子供いるのに手繋ぐ?

    明らかパフォーマンス!

    +54

    -2

  • 925. 匿名 2018/06/02(土) 15:24:10 

    代表に選ばれる人なんてほんの一握りだよね。
    サッカー選手に限らないけど誰かの挫折の上に自分が選ばれてるってことを忘れないでほしい。

    結果も出せてない、伸び代もどうだかって状況で選ばれることは勿論当たり前の事じゃないし、批判にムカついてつまらない事呟いてる場合じゃないよ。
    選ばれたからには周りがぐうの音も出せない位に、結果を出すことだけ考えて欲しい。年齢もだけど選出が正しかったか否かは、自分じゃなくて結果を受けた周りが判断すること。

    +12

    -1

  • 926. 匿名 2018/06/02(土) 15:24:42 

    確かに日本のサッカーみて元気になった事ないわ
    もっと走れ!とかなんで枠の10メートルも上にシュート打つんじゃー!とかすぐ転んで起き上がらなのなんなの?とかすごくもやもやして体に良くないんだわ

    +10

    -3

  • 927. 匿名 2018/06/02(土) 15:25:27 

    サッカー知らないし知りたいと興味を少しでも狩られたことすら今までないです。

    +2

    -1

  • 928. 匿名 2018/06/02(土) 15:25:48 

    シレ~っと選ばれた
    シレ~っと組
    宇佐美
    岡崎

    +35

    -1

  • 929. 匿名 2018/06/02(土) 15:26:27 

    4年前もチームワーク悪くて負けてなかったっけ?年齢じゃないっていうなら世界の若手にベテランのサッカー見せてくれよ。

    +6

    -1

  • 930. 匿名 2018/06/02(土) 15:29:53 

    Twitterにも適正ってあるんだろうな…

    +5

    -1

  • 931. 匿名 2018/06/02(土) 15:33:08 

    すごい叩き方してんね
    よっぽど日本代表に期待してんだね

    +2

    -2

  • 932. 匿名 2018/06/02(土) 15:34:05 

    なんかもういろいろ追い込まれてるのは分かった。
    メンタル整えるためにもSNS見ないほうがいいよ。

    +8

    -0

  • 933. 匿名 2018/06/02(土) 15:34:20 

    >>926
    それはサッカーを知らないからモヤモヤするんだよw難しいねーサッカーって

    +1

    -0

  • 934. 匿名 2018/06/02(土) 15:34:51 

    あんな監督交代劇で好意的にチームが見られると思ってる方がおかしい

    +33

    -0

  • 935. 匿名 2018/06/02(土) 15:37:36 

    >>2で言いたいこと出てた。。。

    +3

    -0

  • 936. 匿名 2018/06/02(土) 15:37:39 

    長友さん...そんなこと言うと
    嫁にまで飛び火するよ??

    +26

    -0

  • 937. 匿名 2018/06/02(土) 15:39:38 

    全く変わり映えのしないメンバー
    過去中田だけだった3大会連続出場が今回何人いるんだよ
    それ以上にハリルのままだったら切られていた3人がキッチリ選ばれてるのが
    本当にねもうあれだよ

    +35

    -0

  • 938. 匿名 2018/06/02(土) 15:41:24 

    と、とりあえず一勝しよ!(ง •̀_•́)ง

    +5

    -0

  • 939. 匿名 2018/06/02(土) 15:41:25 

    メンバー見て試合想像するとみんな同じ展開が目に浮かぶんだよね

    確かによく走っている長友、本田が流石にいいポジションにいる、香川ドリブルうまいなあ
    …だが、点が入らない
    とにかく点が入らない
    やたら檄を飛ばす本田、まだ走っててなんか怖い長友、…香川どこにいる?
    無難なプレーのその他大勢
    しあいしゅーーーーりょーーーーー

    自分たちのサッカーがー
    自分たちのサッカーがー
    自分たちのs…

    らららーらららーらららーらーらららーらー
    「いやーー惜しい試合でしたね!」
    「いい面もありましたよ」(北澤)
    「次を期待します!」(ジャニーズ)
    頑張れ!日本!!

    +37

    -2

  • 940. 匿名 2018/06/02(土) 15:41:28 

    特に日本のサッカーは興味ないし弱いからどうでもよいが、世界のサッカーは本当に迫力があり、面白くワールドカップだけは見るわ。

    +16

    -0

  • 941. 匿名 2018/06/02(土) 15:44:38 

    嫁が嫌い。
    嫁の外見しか見ていないコイツも大概の男。

    +9

    -3

  • 942. 匿名 2018/06/02(土) 15:46:11 

    >>939
    まだ走っててなんか怖い長友で笑った(笑)

    さすがにイツメンのいつもの感じじゃ負け確定だろうから、きっとプレーも戦略も変わってると期待したい
    …どうだろうね。

    +25

    -0

  • 943. 匿名 2018/06/02(土) 15:47:28 

    >>48
    これよく読んだら言うほどおかしいこと書いてないように見えるけどね
    みんな雰囲気に流されてプラス押してない?

    +4

    -3

  • 944. 匿名 2018/06/02(土) 15:48:19 

    イチローが言うならまだ分かるけど。イチローは絶対言わないだろうな。

    +26

    -1

  • 945. 匿名 2018/06/02(土) 15:50:19 

    >>939
    とにかく点が入らない、わかるわ。
    見ながら「ンッ!」ってなってたわ。

    +14

    -0

  • 946. 匿名 2018/06/02(土) 15:52:03 

    イタリアのサポーターに比べたらぬるま湯の反応だと思うけど沸点低すぎない?

    +8

    -1

  • 947. 匿名 2018/06/02(土) 15:52:59 

    >>944
    そういう批評は耳に入っています
    プレーを見てください、以上です
    ってちゃんとヒット打ち続けるだろうね

    +27

    -0

  • 948. 匿名 2018/06/02(土) 15:54:19 

    >>946
    ガーナ戦で暴動が起きないんだからおとなしいもんだよね

    +7

    -0

  • 949. 匿名 2018/06/02(土) 15:55:10 

    メンバー前とほぼ変わってないし、
    もっと選ばるべき選手いるでしょうよ。
    前のW杯も一勝もできてないしメンバーもほぼ一緒じゃん。
    海外組=強い
    って思ってんのかね監督は。

    +6

    -0

  • 950. 匿名 2018/06/02(土) 15:55:13 

    アモーレの時からもう痛々しくて…

    +27

    -0

  • 951. 匿名 2018/06/02(土) 15:56:16 

    やっぱ結果を残せないと、偉そうなことを言ったところで説得力は無いし、下手したら滑稽なポエムにもなっちゃうよね。

    +55

    -0

  • 952. 匿名 2018/06/02(土) 15:56:38 

    イタリアとかオランダが次からこんな事にならないようになんとかアジア枠に入れる事はできないのかな

    +7

    -1

  • 953. 匿名 2018/06/02(土) 15:57:05 

    2014の無様さが話題になるけど2013のコンフェデからダメだったよねこの人
    内田にバランス取ってもらってるくせに謙虚さのかけらもなくて元から大嫌いだった
    この人を慕う後輩のコメント見たことないし

    +12

    -2

  • 954. 匿名 2018/06/02(土) 15:58:02 

    こんな短文でイラつかせるとかすごいな。嫌われまくってるのがよくわかるw

    +38

    -2

  • 955. 匿名 2018/06/02(土) 15:58:15 

    イツメンジャパン
    ズッ友ブルー

    +61

    -2

  • 956. 匿名 2018/06/02(土) 15:59:51 

    >>954
    元々好きでも嫌いでもないけど、この一言で勝ちが欲しいサッカーファンのモヤつきが爆発しちゃったんじゃないのかね。
    大人しく結果出すことだけ考えていれば良かったのに。

    +24

    -0

  • 957. 匿名 2018/06/02(土) 16:00:14 

    長谷部よりは動けてた

    +1

    -10

  • 958. 匿名 2018/06/02(土) 16:02:47 

    趣味がサッカーのポエムニスト

    +8

    -0

  • 959. 匿名 2018/06/02(土) 16:03:02 

    長友は大学時代は普通にサッカーに純粋な熱い人だったけど タレントと結婚して勘違いしちゃったのかな。嫌い。

    +82

    -0

  • 960. 匿名 2018/06/02(土) 16:03:56 

    >>902
    だから、香川を選ぶために中島は切られたんだってば
    負傷中の超不安な人を呼んだ理由はわかるよね

    +26

    -0

  • 961. 匿名 2018/06/02(土) 16:04:08 

    結果がすべて。楽しみにしています。

    +10

    -1

  • 962. 匿名 2018/06/02(土) 16:04:35 

    家族は無関係ですよ。中傷は止めてね。
    純粋に試合運び、プレーについての意見だけでいい。

    +0

    -16

  • 963. 匿名 2018/06/02(土) 16:07:06 

    『ベンチ、 スタッフ、見ている皆さんも含めて大いに反省をしてもらいたい』byサッカー選手より愛をこめて

    +9

    -2

  • 964. 匿名 2018/06/02(土) 16:08:25 

    『長友佑都と平愛梨が挙式 サッカー海外組&芸能人が出席』
    一年前のトピだけど、今見ても珍妙で吹き出すよw
    350辺りから変なヤツが降臨してて、ひたすら長友ageコメばかり連投
    がる民がみんな困惑してたけど、一体何だったんだろう
    今でも謎だわ
    長友佑都、ツイッターで「サッカー知らない人」…「こんな発言するべきじゃない」などコメントが集中

    +35

    -0

  • 965. 匿名 2018/06/02(土) 16:08:33 

    こいつらとヒルズ族の違いが分からない

    +2

    -0

  • 966. 匿名 2018/06/02(土) 16:09:25 

    正直、日本を応援しつつもどこかで「負けるだろうな」って思ってるよ。毎試合毎試合・・・
    若手のことは知らないけど、旬が過ぎて明らかに当時より劣るであろう選手の再選考は不思議。何か秘策があるのかな。

    +53

    -1

  • 967. 匿名 2018/06/02(土) 16:09:30 

    運動量の多い競技のスポーツ選手である以上、ある程度年齢でいろいろ言われるのは仕方ないと思うんだけど。
    アーチェリーとか射撃なら、年齢でいろいろ言われる事も少ないと思うけど。

    +20

    -0

  • 968. 匿名 2018/06/02(土) 16:09:43 

    え、サッカーなんて興味ないし知らないよ(笑)
    思い上がるな

    +38

    -0

  • 969. 匿名 2018/06/02(土) 16:10:40 

    >>928
    そう
    目立たないけど、ここが一番の忖度

    本田、香川はハリルはほぼ当確を匂わせてたけど、宇佐美と岡崎の復権は99%有り得なかったからね

    +9

    -0

  • 970. 匿名 2018/06/02(土) 16:11:25 

    今の日本を叱咤激励応援してくれてるファンは大切にしなよ
    申し訳ないけど完全に見限って非国民みたいな私には長友が何を言っても響かない

    +58

    -0

  • 971. 匿名 2018/06/02(土) 16:11:59 

    内田篤人を見習え。
    めんどくさいから説もあるけど、あの人はSNSやってないから、無駄に叩かれる事もない。

    +72

    -2

  • 972. 匿名 2018/06/02(土) 16:12:09 

    次世代選手で同レベル以上の人っていないの???

    +2

    -0

  • 973. 匿名 2018/06/02(土) 16:14:11 

    また自分達のサッカーとか言い出すんでしょ。
    その自分達のサッカーで、全く結果出せないくせに、全部ハリルに押し付けて追い出した、張本人のうちの一人のくせに。
    大嫌い。

    +11

    -2

  • 974. 匿名 2018/06/02(土) 16:14:32 

    注目されてるからこその批判だと思うけどね
    選考方法に関しては本当にスッキリしなかった
    それでも結果を出せばみんな黙る
    そういう世界だからプレーで黙らせて欲しい
    Twitterはサッカー選手が戦う場所じゃないでしょ?

    +16

    -0

  • 975. 匿名 2018/06/02(土) 16:15:40 

    自分たちのサッカーやるのは良いけど、白星あげるのが目標なんだから以前と同じじゃーダメだよね。

    +6

    -0

  • 976. 匿名 2018/06/02(土) 16:16:40 

    >>727
    それ!それだよ!
    今の選手に魅力を感じなかった謎が解けた
    ありがとう!

    +10

    -1

  • 977. 匿名 2018/06/02(土) 16:17:30 

    >>952
    やろうと思えば出来る。イスラエルは中東との予選は厳しいからオセアニアや南米で予選戦ってる。

    +0

    -0

  • 978. 匿名 2018/06/02(土) 16:18:55 

    ワールドカップみるよ!
    目指すは1勝

    +5

    -1

  • 979. 匿名 2018/06/02(土) 16:19:49 

    あと3週間だぞ。大丈夫なのか?

    +4

    -0

  • 980. 匿名 2018/06/02(土) 16:21:01 

    独特の顔やな~

    +4

    -0

  • 981. 匿名 2018/06/02(土) 16:22:07 

    >>977
    そうなんだ
    予選でオランダにコテンパンにやられて出られない方がマシな気がする
    大会も盛り上がるし

    +4

    -0

  • 982. 匿名 2018/06/02(土) 16:22:34 

    長友って選手の中ではいけてる感じ?

    +1

    -3

  • 983. 匿名 2018/06/02(土) 16:22:39 

    あなたはもう嫁と子供の相手してればいいの

    +26

    -1

  • 984. 匿名 2018/06/02(土) 16:23:36 

    期待してないよ。
    好きなようにやればいい。

    +12

    -0

  • 985. 匿名 2018/06/02(土) 16:24:09 

    日本人がサッカー知らなくて当然。
    ワールドカップでは弱いくせに国を背負って闘ってるんだみたいな悲壮感出しまくりで寒いし。
    あんたたちみたいな弱いチームをアジア枠で出さなきゃいけないから、もっといいプレーができるヨーロッパや南米の国が出られないのに。
    出させてもらってるだけで感謝して、少しでも皆が感動するようなプレーを見せてみなさいよ。

    +50

    -0

  • 986. 匿名 2018/06/02(土) 16:24:19 

    自分達の力不足なのに、八つ当たりしないでよww

    +55

    -0

  • 987. 匿名 2018/06/02(土) 16:25:31 

    バカだねぇ。
    年齢が騒がれるのはどこも一緒。
    後継者が育たないといけないから。

    別に今回の代表の年齢で応援しなかったり、高齢だと活躍できないなんて言ってない。

    +21

    -0

  • 988. 匿名 2018/06/02(土) 16:25:54 

    すべては決定力、仮に中盤を支配したところですべては決定力や
    まあ中盤の9割は支配されるけど

    +2

    -0

  • 989. 匿名 2018/06/02(土) 16:26:17 

    最近ボケてきたおじいちゃんに(負け込んでる代表に)
    「年のせいですよ」という精一杯の優しさなのにね。

    それはボケてるんじゃなくて脳の一部の機能が云々。。。って説明してほしいのかな。

    +42

    -0

  • 990. 匿名 2018/06/02(土) 16:28:17 

    高齢だろうが若かろうが、結果出せているなら誰も文句言わないんですけどね。

    +12

    -0

  • 991. 匿名 2018/06/02(土) 16:29:27 

    >>982
    いつも万全の状態ならレギュラーなんだろうね

    +1

    -0

  • 992. 匿名 2018/06/02(土) 16:32:15 

    >>979
    いい思い出をファンの皆さんと作ってスポンサーの商品を買ってくだされば幸いに思いますbyそんたくジャパンより愛をこめて

    +0

    -0

  • 993. 匿名 2018/06/02(土) 16:33:51 

    トルコで活躍中の長友
    メキシコで活躍中の本田

    完全落ち目

    +28

    -0

  • 994. 匿名 2018/06/02(土) 16:35:12 

    >>964
    今見てもビックリするほどダサいわ、この衣装。芸能人ならスタイリストつけたら良かったのに。

    +8

    -0

  • 995. 匿名 2018/06/02(土) 16:35:14 

    逆に年齢で判断してる人っているのかな。
    私はベテラン勢に出てもらいたいと思っていたけど、もっと上手い人が若手にいるならそちらを選んでもらい。
    応援してる人はただ勝ってもらいたいだけ。
    年齢を気にしているのは長友さんなのでは?

    批判されないためにも結果だしてもらいたいです。

    +0

    -0

  • 996. 匿名 2018/06/02(土) 16:35:38 

    私はサッカー知らない人間。だから勝っても大騒ぎしないし、
    そして負けても選手や監督さんたちを批判しようとは思わない。
    私自身は直接サッカー界にお金を落としてないしね…
    練習頑張ってても、いろんな理由で結果が出ないこともあると思う。
    ただ、代理店だか何だかがいちいち代表チームに付ける
    なでしこ…とか 侍…とか、フェアリー…とかいう枕詞は
    寒いから要らないと思う。日本代表、でいいのに。

    +9

    -0

  • 997. 匿名 2018/06/02(土) 16:35:54 

    8年前ベテランが試合出れなくても腐らず支えてたの見てるはずなのに忘れちゃったのかな
    俊輔も出たかったけど外されても食事でテーブル本田達の所で一緒に食べたって聞いたよ。今のベテランにできるのかな
    もし先発外されてもあの時のベテラン思い出してチームを支えなきゃ駄目です

    +33

    -0

  • 998. 匿名 2018/06/02(土) 16:36:23 

    同じ負けるなら若くてつぎに繋がる感じの方がいいと思うのは私が無知だからなの?

    +4

    -0

  • 999. 匿名 2018/06/02(土) 16:36:32 

    いろんな意見あるのにサッカー知らない人って決めつけるなよ。
    技術もスタミナもある若手を敢えて出さないのがサッカー熟知した人の秘策なんですか?

    +0

    -0

  • 1000. 匿名 2018/06/02(土) 16:38:12 

    1000

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。