ガールズちゃんねる

【してる人】ボランティアしてますか?【したことある人】

135コメント2018/06/01(金) 22:10

  • 1. 匿名 2018/05/31(木) 21:54:26 

    子供もいないし、好き勝手してきたし。
    そろそろ人の役に立とうかと思います。
    ボランティア経験者の方、どんなことしましたか?
    いましてる方もどんな感じか教えて下さい!

    主は体力使う系は無理だな〜

    +30

    -10

  • 2. 匿名 2018/05/31(木) 21:55:00 

    +12

    -10

  • 3. 匿名 2018/05/31(木) 21:55:32 

    地元にいた時、老人ホームでボランティアしたことあります

    +21

    -3

  • 4. 匿名 2018/05/31(木) 21:55:39 

    ボランティアはお金と時間がかかるよー
    それを理解しているならやってて気持ちがいいからおすすめです
    私は習い事よりボランティアにお金をかける方が好き

    +69

    -5

  • 5. 匿名 2018/05/31(木) 21:55:41 

    >>2
    カツえもん??

    +10

    -1

  • 6. 匿名 2018/05/31(木) 21:55:55 

    青年海外協力隊に興味があります!

    経験者の方いましたらお話聞きたいです!!!

    +19

    -4

  • 7. 匿名 2018/05/31(木) 21:55:55 

    >>2
    トピ主は働いてるの?無職?
    それとも専業主婦?

    +6

    -1

  • 8. 匿名 2018/05/31(木) 21:56:12 

    カツえもん、ていうの?

    +5

    -1

  • 9. 匿名 2018/05/31(木) 21:56:12 

    してた。
    学童保育と、近所の人相手に編物を教えてた。

    したい時に、したい相手に、したい分だけ
    でいいと思う。

    もちろん、行くと行ってた場合は責任はあるけどね。

    +29

    -3

  • 10. 匿名 2018/05/31(木) 21:56:23 

    小児がんなど、難病の子供達に絵本を読みに行ったり、折り紙したり、一緒に遊んでます。
    子供を病気で亡くしたので、始めました。

    +124

    -3

  • 11. 匿名 2018/05/31(木) 21:56:28 

    >>1
    最後の文章にボランティアする気ないだろって思った

    +55

    -8

  • 12. 匿名 2018/05/31(木) 21:56:45 

    ワシ貧乏だからボランティアなんて絶対やる気ない。

    +13

    -7

  • 13. 匿名 2018/05/31(木) 21:56:54 

    子供の頃からガールスカウトやってて、募金したり難民キャンプの子供に毛布や服、文房具を贈る活動してたよ〜

    +21

    -1

  • 14. 匿名 2018/05/31(木) 21:57:31 

    寄付するのが一番

    +20

    -4

  • 15. 匿名 2018/05/31(木) 21:57:34 

    老人ホームのレクリエーションのお手伝いは?

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2018/05/31(木) 21:57:37 

    自分の心と懐に余裕がないと続かない気がする

    +58

    -1

  • 17. 匿名 2018/05/31(木) 21:57:41 

    中学の時ボランティア部の部長だったワタシ参上
    商品券の箱を作る内職してお菓子食べた思い出
    今思えばボランティア関係ない

    +29

    -1

  • 18. 匿名 2018/05/31(木) 21:59:03 

    最高ですよね!
    タダ働き☆

    +7

    -6

  • 19. 匿名 2018/05/31(木) 21:59:10 

    お金に余裕ない人はやるべきじゃないよ。一緒に保護猫活動してる仲間いるけどお金ないのに拾ってくる。結局病院代やら物資やらお金を持ってる人が尻拭いしてる。

    +41

    -1

  • 20. 匿名 2018/05/31(木) 21:59:17 

    >>13
    ガールスカウトは、子供のころにやってなくても大人になってから初めての人でもお手伝いできますか?

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2018/05/31(木) 21:59:26 

    子供いると、PTAという理不尽なボランティアが待っているよね

    +61

    -3

  • 22. 匿名 2018/05/31(木) 21:59:57 

    保育園のボランティアは一緒に遊んだり、給食を食べたり、先生のお手伝いで教室に飾る工作をした。
    養護学校も遊んだり、昼食を一緒にしたり、遠足の付き添いもした。
    老人ホームも同じような感じだった。あと、施設のイベントのお手伝いとか。
    図書館のボランティアは本のラベルの張り替え。

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2018/05/31(木) 22:00:10 

    >>1
    素っ裸で原発廃炉作業でもしてろカス
    ボランティア舐めんな

    +9

    -20

  • 24. 匿名 2018/05/31(木) 22:00:11 

    ボランティアという名のPTA、子供会やってます。

    +17

    -2

  • 25. 匿名 2018/05/31(木) 22:00:22 

    小中学生の頃、地域の老人ホームにレクリエーションしに行ったり吹奏楽部で演奏会開いたりベルマーク集めたり色々やってたなー!

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2018/05/31(木) 22:00:24 

    子供の学校で本の読み聞かせをしに行ってます。

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2018/05/31(木) 22:00:44 

    日本に留学中に怪我して入院、リハビリ中の中国人の通訳、
    たいして喋れるわけじゃないけど、当たり前だけど留学中の本人だってある程度喋れるし。
    結局ずっと、雑談…気晴らしの相手をしてただけ。
    ま、久しぶりに中国語で喋れて楽しかったとは言って貰えたけど。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2018/05/31(木) 22:00:49 

    仕事のスキルを活かして、某スポーツチームの広報的なボランティア。お弁当だけ出る。

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2018/05/31(木) 22:01:36 

    就活のためにボランティアをしたいと思っているのですが...
    どうしたらボランティアできるのかな
    やっぱり登録とかした方が良いのかな

    +3

    -15

  • 30. 匿名 2018/05/31(木) 22:01:37 

    地元のイベントのお手伝いとかしたよ。
    搬入搬出、チケットもぎりとか。

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2018/05/31(木) 22:01:42 

    ドナルド.マクドナルドハウスで
    ボランティア活動しています。

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2018/05/31(木) 22:02:11 

    >>25
    ベルマークなつかしい

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2018/05/31(木) 22:03:34 

    >>29
    ボランティアが就活で役立つ思ったら大間違い

    +20

    -5

  • 34. 匿名 2018/05/31(木) 22:03:42 

    >>20
    私がいた所では、子供が入団するのと一緒にお母さんも入る方がいましたよー。
    そうじゃなくても、大人から始めるのもありだと思います
    ただ、大人は指導者としてリーダー研修や、キャンプ引率のための講習が泊まりであったりと大変!歌や振り付けなど覚えることも沢山ありますが楽しいですよ。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2018/05/31(木) 22:03:44 

    高校の時はインターアクトクラブ 大概のことはしたよ。胡散臭い募金は 経験からわかる

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2018/05/31(木) 22:03:45 

    ボランティアやってました
    介護でタイムカード勝手に押されて残業代無しだったんですがね‥

    +2

    -6

  • 37. 匿名 2018/05/31(木) 22:04:01 

    地元のJリーグの試合のボランティアしてます。
    入口でチケットを切ったりしてます。試合後に客席のゴミ拾いしたりも。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2018/05/31(木) 22:05:26 

    >>29
    市役所いってみれば?

    +5

    -2

  • 39. 匿名 2018/05/31(木) 22:05:32 

    英語が一応得意だから外国の方を英語で観光地を案内するボランティアしてました。

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2018/05/31(木) 22:05:48 

    >>2 ???

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2018/05/31(木) 22:06:06 

    >>11
    ボランティアなんてできることをできる範囲でやればいいんだよ

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2018/05/31(木) 22:06:13 

    >>35
    詳しくお願いします

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2018/05/31(木) 22:06:44 

    砂浜のごみ拾いのボランティアしました
    海水浴場の海開きを前に行われたイベントに参加してやりました
    こんなにゴミあるんだって驚きましたけど、綺麗になった砂浜見た時の達成感は最高な気分でした
    今年も参加予定です

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2018/05/31(木) 22:06:51 

    ボランティア=お金持ちの暇潰し

    +2

    -14

  • 45. 匿名 2018/05/31(木) 22:06:52 

    美術作品の監視や建物見学の受付を時々やってます。
    かなり地域差があります。
    前に住んでいた街では、お年寄りばかりで高倍率の美術館ボランティアしかなかったけど、今住んでいるところは人手不足で、展示が始まってもまだ募集していることも。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2018/05/31(木) 22:07:30 

    老人ホームで納涼祭の手伝いしたことあります。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2018/05/31(木) 22:07:37 

    朝のごみ拾いはありがたいね
    あれもボランティアでしょう
    主やってこいよ

    +9

    -3

  • 48. 匿名 2018/05/31(木) 22:07:58 

    時間と気持ちに余裕が無いと難しいよな〜と思っていたけど、お金もなのか…

    確かに、ボランティア先に行く交通費とか、必要な道具を揃える費用とかあるもんね

    となると旦那さんが収入ある専業主婦で子供無しか高校生以上、公務員か大手の一般職で定時に上がれる部署にいる人あたりが多いのかな?

    それ以外でもする人はいるんだろうけど、強い意志がないと難しそうだ

    +4

    -3

  • 49. 匿名 2018/05/31(木) 22:08:29 

    高校、大学と手話してたんで、1度だけ市の行事で式典の時にボランティアで手話やりました
    めちゃくちゃ緊張しました笑

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2018/05/31(木) 22:08:31 

    東京オリンピックはボランティア集めしてるんでしょ?
    やったじゃん

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2018/05/31(木) 22:09:14 

    養護学校のボランティアは大変だった。期間は1週間。先生たちを心から尊敬したよ。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2018/05/31(木) 22:09:43 

    資格を取って県と県内各市に登録し手話通訳と要約筆記してます。交通費は出ますが、ほぼ手弁当です。好きでなければやれないし、好きでも資質がなければ続かないし、辞めていく人は多いですね。ただ、講演会の依頼なんかも多いので、有名人には沢山会えます。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2018/05/31(木) 22:09:47 

    >>7
    なんでカツエモンに聞いた?

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2018/05/31(木) 22:10:19 

    >>29
    大学生? 学内のボランティアサークルに入るか、ネットで情報収集するか、社会福祉協議会にボランティアを紹介してもらうか、ボランティア募集のポスターを探すか、あたりがいいと思う

    就活目的のボランティアは批判されがちだけど、実際助かる相手がいるわけだし、ボランティア経験から学ぶことは多いし、ボランティア先を探す時点で多少は関心や問題意識があるはずだから、いいと思うよ。
    頑張ってね。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2018/05/31(木) 22:13:38 

    >>29
    ボランティアじゃなくて
    インターンシップで営業(タダ働き、ボランティアだね)したほうがいいよ
    ボランティア書く学生ごまんといるけど、インターンシップで営業する学生は一握りだから他をごぼう抜きできちゃう

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2018/05/31(木) 22:13:58 

    障害のある子供のプールの先生は5年くらい続けてて
    障害者の作業所へ行った事ありますが
    作業所は新聞に載るくらい、派手な脱税をしたりしていたので
    お手伝いする気持ちが無くなり止めました

    社会のゴミのような扱い受けてますが
    暇な子無し専業主婦だからできる事だと思ってます

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2018/05/31(木) 22:14:03 

    保育園のボランティアは楽しかった!
    段差で一人の子を脇で持ち上げて「ジャーンプ」って着地させてあげてたら子供の行列が出来て筋肉痛になった。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2018/05/31(木) 22:14:40 

    このご時世、お金、時間、気持ちの3つが揃って余裕ある人は少ないよねぇ

    お金がある人はその分仕事がハードで、時間に余裕がなさそう

    逆に時間や気持ちに余裕がある仕事は安月給である場合が多いと思う。

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2018/05/31(木) 22:16:37 

    ・炊き出しと夜回り
    ・小学校で絵本読み聞かせ
    ・公園のごみ拾い
    ・大学のイベント手伝い
    ・受刑者との文通
    ・被災地でお骨探し
    ・ボランティア先の斡旋

    どれも自己満足の域を出ていないし、学生で時間に余裕があるからできたことではるけど、
    物事を考える機会をたくさん得たし、楽しいことも多いし、友だちもできたから、やってよかった。

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2018/05/31(木) 22:17:26 

    ミニシアターでボランティアしてた。態度がでかい支配人夫婦にこき使われたあげく、嫌味まで言われて大変でした。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/31(木) 22:18:10 

    東京オリンピックのボランティア、1日5時間だってね。なかなかハードル高いですね。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2018/05/31(木) 22:18:17 

    図書館のボランティアやってます。
    蔵書点検や本棚の移動や掃除、本の返却の手伝い等です。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2018/05/31(木) 22:19:32 

    自転車通学で自転車ごと転けて、植物状態となってしまった子の体が固まらないように体を動かすボランティアをたまにしてたよ。ベッドサイドで足や腕をゆっくり曲げたり伸ばしたり。
    医師からは無駄だって言われてたみたいだけど、両親は諦めてなかった。
    今は車イス生活まで回復してるようで良かった。

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2018/05/31(木) 22:19:41 

    仕事が休みの日や年休が取得出来た時にエキストラのボランティアをしています。
    29、30日も行ってきました。今回は名前の売れている俳優さんが近くで
    見てれ良かったです。ただ、交通費もでませんし、長時間ただ働きです。
    夏場に冬の衣装だったり、冬に夏の衣装だったりして我慢も強いられます。
    食事の提供さえ無い場合も多いです。軽い気持ちで行くと撮影の迷惑にも
    なりますし、守秘義務もありますので思いの外大変だったりします。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2018/05/31(木) 22:21:02 

    >>55
    横だけど、無給インターンで営業っていいの?
    インターンでの作業が企業の利益につながる場合、インターン生は労働者として賃金を支払わなければならないはず

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2018/05/31(木) 22:22:00 

    市立の子供センターで
    小さな子供がいるお母さんが
    講習会に参加してる間
    子供の面倒を見るボランティア
    してました。月1回です。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2018/05/31(木) 22:22:33 

    ☆動物愛護団体
      悲惨な現場を見るので精神的にキツい
    ☆ホームレス救済
      炊き出しや配膳などのお手伝い

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2018/05/31(木) 22:25:04 

    >>6
    経験者じゃないけど、説明会行ったことあるから、知ってる範囲で書きます

    ・応募するには実務や資格を問われる仕事が多い
    ・給料がもらえて、使う機会がないからお金貯まる
    ・2~3年海外(僻地)に滞在する
    ・行く地域はほぼ選べない

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2018/05/31(木) 22:25:30 

    読書が大好きで家に本がたまるばかり。ブックオフに持って行っても大した金額にならないし、燃えるゴミ用ビニール袋がすごく高い地域住まい。市内の中央病院の入院患者さん用図書館に許可を得て持って行きました。ホラーなどは外した。暇つぶしになってくれたらな、と。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2018/05/31(木) 22:25:59 

    老人ホームに演奏しに行ったことはあります。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2018/05/31(木) 22:26:36 

    弱視の子供が使う、拡大文字の教科書作ってました。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/31(木) 22:26:39 

    >>65
    営業の同行だから
    学生が単独で物を売ってくるわけじゃないよ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2018/05/31(木) 22:26:47 

    総合病院で、入院患者さんに使う清拭タオルをくるくる巻くボランティアしていました。
    簡単な仕事だし、他のボランティアのおばちゃんが定年退職してからボランティア始めたのよーって人ばかりでアラフィフの私は若者扱い(笑)

    色んな話をしながら巻き巻きしてほんとに楽しかったです。
    今はパート始めたので泣く泣く辞めました…

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2018/05/31(木) 22:28:04 

    ピースわんこジャパンの
    ワンダフルサポーターって言うのがあって
    犬の保護施設に毎月寄付してます。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2018/05/31(木) 22:28:32 

    髪の毛を小児がんの子供の為に カツラにする為に
    伸ばしては 寄付する ボランティアしています。
    専業主婦で お金は寄付できないかわりに

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2018/05/31(木) 22:28:40 

    老人ホーム、キッズランドです。月に5回です。
    喜ばれるので楽しいですよ。お金はかかりません。
    キッズランドはボランティア活動後のランチが楽しみです。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2018/05/31(木) 22:29:07 

    絵本などを朗読して録音するボランティアをしたことがあります

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2018/05/31(木) 22:29:55 

    奉仕活動する暇がないのと
    そんな暇あるなら寝ていたい
    そもそもひとに奉仕しても喜び感じない

    +3

    -2

  • 79. 匿名 2018/05/31(木) 22:31:21 

    高校生の頃単位取るのに障害者の施設にボランティアに2週間行ってた!毎年
    夏休みに!今思うと良い経験だったと思う。

    でもこれって強制だからボランティアって言わないかな。。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2018/05/31(木) 22:31:31 

    以前働いていた会社で
    みんなでランドセルや布団を寄付しました。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2018/05/31(木) 22:34:41 

    子供の頃から社会人になっても、意図せず老人ホームのボランティアに参加してたんだけど。(私自身はあまり意識してない。マジックとか踊りとか、習い事の一環で慰問に行ってた。)

    今は祖父母がホーム暮らしでボランティアの子供たちがきて喜んでる姿を見ると、あー、私は人の役に立ってたんだなぁって、祖父母に還元されてるんだなぁって、なんか良かったなって思うようになったんだ。

    トピずれごめんね。

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2018/05/31(木) 22:35:42 

    東京オリンピックのボランティアしたいな。
    体力ないと無理かしら。
    真夏だし…
    幼児持ちBBAにも出来ることがあればやりたい。
    見るだけじゃなくて参加したい。

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2018/05/31(木) 22:36:25 

    毎月11日に大震災があった地元の海岸で、未だに手がかりを探しているボランティア活動があります。

    なかなか見つかることは少ないですが、気持ちと行動が本当にありがたいです。家族の元に帰ってほしいと思います。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2018/05/31(木) 22:37:06 

    >>75
    私も子供を小児がんで亡くして、何かできることないかと調べて、子供と同じように病気で髪の毛が無くなってしまった子供達の為に先週髪を31センチ切って寄付しました。
    誰かの役に立つといいな…

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2018/05/31(木) 22:44:32 

    髪の毛3年伸ばしてヘアドネーションに寄付してきました。
    うつ病無職で美容室行くのもしんどいのでちょうど良かったです。
    薬飲んでるので献血もできず、無職で世の中にお世話になりっぱなしなので、もう少し動けるようになったらまたできそうなボランティアやりたいです。
    中学生の頃は地域のお年寄りの家の雪かきボランティアやってました。大変でしたがお礼を言われると嬉しいですよね。

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2018/05/31(木) 22:44:50 

    大学の頃、小学生〜高校生の障害児キャンプのキャンプリーダーやってました。
    (かなり体力系)

    当時はあまり気がついてなかったけど、障害児のレクリエーション提供と同じぐらい、家族の休息を作るという意義も大きかったんだなぁと親になった今は思います。

    インカレサークル的に他大学の子と知り合ったり、組織で動くことを学んだり、企業(企業母体のボランティアだった)と社会貢献についても知ることができて良い経験でした。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2018/05/31(木) 22:45:02 

    >>84
    私も小児がんで子供を亡くしました。
    今までボランティアはしたことなかったですが、ヘアドネーションや募金などできることをしています。
    小児がんが、治る時代がきてほしいです。

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2018/05/31(木) 22:45:25 

    主です。
    皆さん色々な活動なさっているのですね!
    主は派遣社員で、割と時間は自由です。
    以前、障害のある方がたにパソコン教室をやったことはあります。あと外国人向けの書道教室とか。

    他の方からの情報を聞きたかっただけなのですが、何か、酷いこと言う人が居ますね。戸惑います。
    やってこい、って・・・

    +12

    -1

  • 89. 匿名 2018/05/31(木) 22:45:31 

    定期的に献血してます。

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2018/05/31(木) 22:45:31 

    ボランティアって企業とか団体が頼むものじゃなくて、やりたい人が始まるもののような気がする

    東京五輪とかがあくまで「ボランティア」を強調しているとすごくセコく感じる

    しっかり仕事としてやったほうが、経済的にも回るし、責任持ってやってもらえるし良いと思うんだけど

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2018/05/31(木) 22:45:47 

    身体が不自由な方の家に、トイレやリビングなどの掃除に行ってました。

    お年寄りの話し相手。

    体操や運動の手伝い。

    1番合っていたのは、掃除でした。
    話し相手は楽そうだけど、同じ話を何回も聞き、愚痴も長いし気分が落ち込みました。
    手伝いは、他のボランティアの人が怖くて疲れました。

    自分に合うお手伝いをして、不向きな時は辞めて良いと思います。

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2018/05/31(木) 22:47:18 

    高校の時は学童や介護施設、母子支援センターでボランティア。
    大人になってからは小学生に英会話を教えたり、外国人に日本語を教えたり。
    体力は使わないけど、教えるにあたってレベルに合った教案作ったりして大変だった。楽しかったけどね。
    私が教えた事を覚えてくれていて「これ君が教えたのだよね!」と言われると、教案や教材用意して良かったと思う。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2018/05/31(木) 22:47:34 

    公民館でやってる生涯学習の習い事をしてます。
    社会福祉協議会のボランティアグループに登録されているので慰問に行ったりします。
    ちなみに、和楽器教室なので習い事とボランティア一石二鳥です。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2018/05/31(木) 22:48:48 

    >>90
    ボランティアじゃなくてしっかりお金支給しろとは思うよ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2018/05/31(木) 22:50:56 

    遺児への寄付を20年続けています。
    あとは捨てられた犬の里親の会に登録をしていて犬を引き取って育てています。
    こちらにも寄付をしています。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2018/05/31(木) 22:53:55 

    >>47
    あれは宗教。

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2018/05/31(木) 22:56:06 

    私は都内の偏差値は、あまり高くないけれど校則の厳しい女子校でした。
    遅刻、提出の遅れなどでボランティア活動をさせられました。
    お年寄りの車椅子を押したり、知的障害学校でダンスを教えるとかです。
    その中でも、目の見えない子供のために絵本などを点字にするのには、ハマりました
    喜んでもらえると、張り切ってしまいました

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2018/05/31(木) 22:56:16 

    >>75
    私は初めてですが、もう少しで寄付出来る長さになります。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2018/05/31(木) 23:06:21 

    以前はそうゆう気力、奉仕力見たいのあったけど、いまは自分が精神不安定、人間嫌い、人間不信で気力ないす。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2018/05/31(木) 23:09:14 

    自称愛国者がネットで隣の国へのあることないこと書き込みまくるより、100万倍役に立ってると思うわ
    本当に素晴らしいことだと思う

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2018/05/31(木) 23:13:53 

    >>29
    就活を終えて5年経つから今も当てはまるかはわからないけど…
    ボランティアというものをすることが評価されるんじゃなくて、ボランティアを遂行する中でどんな工夫をしたかとかどんな壁に遭遇してそれをどう乗り越えたかを企業は重視していると思う。

    確かに無給で人のためにやるというところはバイトよりも評価されるのだろうけど…

    何をやったかよりどんな考えを持ってどうやったかを企業は見たいんだと思う。

    自分が物事をどう進めるか、壁をどう乗り越えるかを示せるエピが大事

    でも、動機はどうであれ、ボランティアは人のためになることではあるし、得られることはあるよね。

    就活もボランティアも頑張ってください!

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2018/05/31(木) 23:17:12 

    教職を目指す学生さん向けの学校ボランティアが盛んになればいいのに
    テストの採点
    部活指導
    放課後遊びクラブの監視
    PTAのお手伝い
    などなど

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2018/05/31(木) 23:30:36 

    時間がないので今は寄付だけ。
    こんなに忙しくなる前は週2回5年間貧困家庭の子を対象にした補修の家庭教師をやっていました。
    できない時期はできないと割り切ることが大事。

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2018/05/31(木) 23:32:39 

    学生の時、ボランティアサークルに入って
    知的障害のある社会人のお出かけサポートしてました

    でも、自己満な気がしてやめました
    当時の自分はまだまだだったと思います

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2018/05/31(木) 23:34:41 

    年金は…ボランティアだと思って
    払ってる。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2018/05/31(木) 23:38:07 

    みんな偉いなぁ!
    私も何か役にたつことしたいです。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2018/05/31(木) 23:42:43 

    昔動物愛護のボランティアしてた。
    来月から月一回の障害者へのボランティアに参加する。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2018/06/01(金) 00:22:04 

    他人に興味がなくて、知らない人と関わるのが疲れるので、私には無理だと思う。
    ボランティアができる人は、色々な人に優しくできたり、人に尽くすことができる性格だから、尊敬する。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2018/06/01(金) 00:27:08 

    旦那と結婚したのが
    人生最大のボランティア

    +3

    -3

  • 110. 匿名 2018/06/01(金) 00:28:41 

    老人ホームでひたすら、洗濯後のタオルを畳むボランティア。確かにスッゴい数もんね。職員さんがやってていたら大変。
    歩いて7.8分位の所だったから長く続けられた。
    なぜかいつも飴を一つくれるおじいちゃんがいた(笑)孫と勘違いしてたのかな?

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2018/06/01(金) 01:08:09  ID:VtmkcD55Ke 

    保育園

    すごくこき使われ、手に豆できました

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2018/06/01(金) 01:24:18 

    副業ができない会社に勤めている人が遊びでやる分にはいいと思う。

    +4

    -3

  • 113. 匿名 2018/06/01(金) 01:56:21 

    母が40年続けた老人ホームと障害者作業所のボランティアを
    高齢のために今年になって引退。

    「自分のためにしてるのよー」が口ぐせだったよ。

    他人のためって思ったら続かないかもね。

    +9

    -1

  • 114. 匿名 2018/06/01(金) 02:29:39 

    高校の時に支援こ募金活動を学校でやらされた事があります。
    強制的に年一回土曜日に特定の駅に数時間休憩無しで立たせられて『○○募金お願いしまーす。』って叫ばされてた。
    しかも知らないリーダーっぽい他校の人に「もっと悲しそうな顔して?」「そんなんじゃお金入れてもらえないよ!!」とか「お金集まるような言葉考えてちゃんとプレゼンして?」とか「親が居ないとか苦労話とか泣かすような事ウソ言っちゃっていいから。」とか怒られながら…。(私は両親健在です。)
    宗教的な学校でもないのに、年に一回クラスで誰かがボランティア活動にかり出されてたと思うんだけど、『この募金って集まってちゃんと使われてるのかなぁ』『ウソついてってちゃんとした募金なのかな。』って若干疑いながらやっていました……。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2018/06/01(金) 02:48:23 

    毎月そんな大きな額ではないが寄付しています。
    もう20年くらいになる。子供の頃お金で苦労したから。他
    他には清掃活動、ホームレスの人への食事を作ったり。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2018/06/01(金) 05:43:53  ID:wjkgd8ytFv 

    人生残りあと30年くらいで、たくさんの人の役に立ちたい。
    実際困っている人がいたら助けます。
    それが残された私の使命だと思っています。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2018/06/01(金) 06:14:19 

    街の清掃活動

    自宅にある掃除道具で、定期的に街の清掃活動

    早朝に地域の有志の皆さんとやってる
    年配者が大半だと思っていたけど
    地区の飲食店の方たちや仕事前の若い人もいるよ

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2018/06/01(金) 07:27:43 

    実際に自分が現地で何かをするボランティアは自分は続かないと思ったので、4年前から毎月1万円だけ子ども達の為のボランティア団体に寄付してます。お金がないとボランティアも出来ないと思うので。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2018/06/01(金) 08:00:06 

    小学校で本の読み聞かせ。
    朝十分くらいなんだけど、1.2冊読むの。
    低学年の子の食いつきったらなかった。
    でね、うんち系は大ウケw
    それにひきかえ高学年なんて、聞いてるのは半分くらい。
    後の子は宿題したり 本読んだり…
    その後、パン屋で働き出し朝がさらに早い為辞めました。
    後に人が回らなくなって、低学年のみの活動になったようです。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2018/06/01(金) 10:22:17 

    ボランティアセンターに登録してました。
    ナレーションや司会の技能を生かしたい、と言ったら、
    目の不自由な方への本や新聞の録音を依頼され行いました。
    それはいいのですが、目の不自由な方へのボランティアを希望と登録されたようで、
    目の不自由な男性宅へ行って、身の回りの世話をする、という依頼が来ました。。。
    男性の家へ一人で行くなんて、あり得ますか?!
    もちろん断りました。ボランティアセンターの職員が行くことになりました。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2018/06/01(金) 10:38:09 

    献血を。
    100回超えました。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2018/06/01(金) 11:48:06 

    地域の学校の校外学習でのサポートや、指導役としてボランティアしてます。

    PTAの方も一緒にです、人数足りない時なんかには少し離れた地域からも声かけていただきます。
    変な話、「部外者」なので人間関係を気にせず子供を叱れるポジションなのもありがたがられてます。(現場の難しさをよく感じます)
    必要な持ち物持参するのみで交通費以外基本的にお金かかってないです、終わったあとのミーティングでのコーヒーとおやつが嬉しい。得意なジャンルだし、平日が休みの仕事なので都合もいいし。

    子供の頃、学校や先生方にはとてもとてもお世話になったので、少しでも恩返しが出来ればと思って始めました。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2018/06/01(金) 11:50:56 

    >>110
    そのおじいちゃんからしたら、110さんに会えるのが嬉しかったんでしょうね(^-^)

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2018/06/01(金) 12:12:33 

    動物の保護シェルターでしてる。
    とんでもない数の子を散歩させるし、ご飯も性格もそれぞれ違う。人間不信な子が多いから家庭犬のように愛情は返してくれない。ドロドロになりながらやってるけど大好きな犬猫のためならと思うと頑張れるよー

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2018/06/01(金) 12:46:53 

    もう辞めたけど
    前やってたある宗教の人にボランティアの話したら、「それやって誰かに感謝してもらえるの?」とか「募金したお金はちゃんと相手に渡ったのか」とか言われ、
    何か物凄く気分悪かったんだけど、「確かに」と思う部分もあって、萎えてしまったわ。。
    結局自己満足でしかないんだよね。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2018/06/01(金) 15:23:51 

    小児病棟で行うイベント(七夕とクリスマス)の
    手伝いと本読みをやっている。
    夜勤があるので平日の昼間に時間があるのも大きい。
    元々は就活の為に形だけやるつもりの不届き者だけど、絵本を読んだら「次いつ来る?」って言われて他の子や保護者の方から頼まれて続いてる感じ。
    私自身が子供の時に病気で院内学級にいたので
    その時の話したりとか。
    今はタブレットも3DSもあるからそのうち需要も
    なくなると思うけど、依頼があるうちはやろうと
    思ってる。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2018/06/01(金) 15:28:25 

    季節限定で地域のお年寄り宅の雪かき。
    たまにお汁粉とか甘酒貰える。缶のやつだけど。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2018/06/01(金) 15:33:11 

    >>126 私の友人も読み聞かせやってるわ。
    その人も小学校時代に長期入院してたんだよね。
    自分の入院してた病院ではないけど。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2018/06/01(金) 15:37:23 

    >>127
    関係ないけど、缶入りのおしるこなんてある?!と思ったらあった。
    餅も入ってるのかね…

    【してる人】ボランティアしてますか?【したことある人】

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2018/06/01(金) 17:09:42 

    電話相談のボランティアしてた。
    ネットの口コミ見ると使えないとかボロカス言われてるけど、つらくて泣きながら電話してくる方と落ち着くまでお話したり、人のお役に立ったこともあると、自分では思う。
    夜中のお当番はつらかったけど、子どもできるまで頑張ってたよ。
    子育て落ち着いたらまたやりたいと思ってる。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2018/06/01(金) 17:16:39 

    >>125 自己満足上等じゃない?
    取り返しのつかないことになったわけでもないのに、気持ち1つで動いて何が悪いんだろう。
    変なこと言ってくるのはやらない人ばっか。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2018/06/01(金) 18:29:45 

    ボランティアは自分にとって、いい経験になります。
    ・視覚障害者と自然の中を歩くボランティア
    ・県立公園で来園者に環境教育としてツアーや工作
    ・障がい者とスノーシューで雪の中を散歩するボランティア

    私は自然が好きなので、どれも自然関係!好きじゃないと続かない。今は、環境教育の1つだけ、月に1、2回程度。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2018/06/01(金) 19:40:46 

    >>52
    嬉しい‼︎仲間がいた‼︎
    私も要約筆記やってます。

    体力勝負のボランティアは無理なので・・・。

    手話は・・・おぼえられません。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2018/06/01(金) 21:04:31 

    面接のネタに、知的プラス視覚障害者施設で1年くらいボランティアしてた。
    入居者さんは40代以上が多かったかな。
    私は学生だったから、比較的知的障害が軽い人に付いて散歩と買い物介助をしてた。
    施設の道に丸まって日向ぼっこしてたり、親が預けたまま1度も面会に来なかったり…。
    何だか見ちゃいけない世界だったかな、と当時は衝撃を受けた。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2018/06/01(金) 22:10:49 

    姉が走るのが好きで、視覚障害者のランニングに付き添うのをやってる。自分自身もそれなりに速いスピードで走れないとダメだし、一人で走るのとは違って綱を持って人と合わせるから体力もいるし、安全にも注意しながら走らないといけないのでなかなか大変だとは思う。
    こんなボランティアもあるよと思って書きました。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード