-
3001. 匿名 2018/05/31(木) 02:13:19
>>2997
本田はその頃のピュアな気持ちを思い出してくれ…+114
-1
-
3002. 匿名 2018/05/31(木) 02:14:33
FKとPKでしか点取られてないから実質引き分けだよね
西野JAPANの初陣にしてはよくやったと思う
やっぱりハリルは無能+5
-54
-
3003. 匿名 2018/05/31(木) 02:14:46
本田とかもうまじいらんくない?
本田と香川、とりあえずハリルに謝れよな。実力も無いくせに卑怯なことしてまで代表出たいとかきもいわ。
ほんでこの有様ww
だっさ。最低。謝れ。
こいつらが代表とかなったら引くわ~+158
-14
-
3004. 匿名 2018/05/31(木) 02:14:55
「俺たちのサッカー()2018」はいいよ
日本は弱小国なんだから弱いチームらしく守って守ってカウンター狙いしかないんだよ
岡田監督が一番正しかったんだよ+160
-3
-
3005. 匿名 2018/05/31(木) 02:16:49
3002ちょっと何が言いたいか分からない笑+16
-0
-
3006. 匿名 2018/05/31(木) 02:17:19
>>2986
川島のPK献上は酷かったね 相手選手どころか長谷部まで纏めて吹き飛ばしてたもんねw
東口も良いキーパーだけど少し前の親善試合で先発した時、代表の経験値が低いのかとんでもないパフォーマンスだった記憶があるんだよね。
CL決勝のカリウス観て思ったんだけどGKってやっぱり経験値が物言うなって。
だから東口や若い中村を使うって選択肢もあるけど相当リスキーだよね。
+76
-1
-
3007. 匿名 2018/05/31(木) 02:18:00
>>3004
本田達の躍動もあるけど、一か八かのその方法でW杯ベスト8目前までいかせた岡田すごすぎw+105
-3
-
3008. 匿名 2018/05/31(木) 02:18:02
本田と香川、もう無理じゃないの~?
あれならカズの方が何倍もマシだわ。
若い子差し置いて自分が目立ちたいだけでしょ。
こいつら二人が代表に選ばれたら勝てるわけない。
+105
-10
-
3009. 匿名 2018/05/31(木) 02:18:35
長年サッカーファンですが、近頃の代表戦を観てる時の心境は【無】になってしまった。+111
-1
-
3010. 匿名 2018/05/31(木) 02:18:38
まだ間に合う。
中島を呼べ。+102
-3
-
3011. 匿名 2018/05/31(木) 02:19:49
本田も香川もダサくてワロタ+91
-5
-
3012. 匿名 2018/05/31(木) 02:21:27
本田、香川、岡崎は全盛期に比べたらもちろんスピードもパワーも落ちてるんだけど、上手いなとかさすがだなってプレーは間近で見てると嫌でも解る
だからそんな叩かれる内容とは思えなかった
これで勝ってたら矛先は別にいってたんじゃない?
私は断トツで川島がもうダメだと思ったわ
+14
-19
-
3013. 匿名 2018/05/31(木) 02:21:39
選手が試合出るの怖がってるように見えるんだけど。なんにも決まってないんじゃないの?とりあえず3バックで後は話し合ってみたいな+11
-0
-
3014. 匿名 2018/05/31(木) 02:22:11
>>3002
サッカー協会のバイトさん遅くにネット工作お疲れ様です+20
-4
-
3015. 匿名 2018/05/31(木) 02:22:45
>>3010
予備登録35人は一応非公開になってるから もしかしたらだけど中島の名前は入ってるかもね
後はもう西野さん次第だね+60
-1
-
3016. 匿名 2018/05/31(木) 02:23:35
愛すべきガヤ担当、安太郎も最近はめっきり大人しいね…
+117
-0
-
3017. 匿名 2018/05/31(木) 02:23:41
もう今年の流行語大賞はケイスケホンダしかないわ。+9
-9
-
3018. 匿名 2018/05/31(木) 02:24:05
ロシアW杯でも結果残せなかったら西野監督もやめされるのかなww
全く進歩しない日本代表+61
-0
-
3019. 匿名 2018/05/31(木) 02:26:16
>>3003
ごめん、言いたいことはわかるけど頭悪そう+4
-15
-
3020. 匿名 2018/05/31(木) 02:26:28
>>3006
同感
東口の前の代表戦でのパフォーマンスはあまりに頼りなく感じた
レベルが違いすぎるけど、カーンやブッフォン見ててGKって経験値がとても重要だと思う+18
-0
-
3021. 匿名 2018/05/31(木) 02:27:09
>>3002
あっ・・・(察し)+7
-1
-
3022. 匿名 2018/05/31(木) 02:28:49
香川のトラップのしかた、ボールの置き所、やっぱすごいよ。
他の選手が想像力足りない場面が多々あって、香川のパスミスみたいにされてる。
素人目にはパスミスに見えるかもだけど
高度なゴールイメージで動いてるのに、他の選手が付いて行けずパス先に居ないだけ。
今日の本田がそうだった。+15
-30
-
3023. 匿名 2018/05/31(木) 02:28:52
本田君よ、ほんまに才能ある選手はどんな監督の下でも働ける。自分が1番変わる必要あったんちゃう。負けて目覚めて欲しい。ワールドカップに恥さらしに行くん?+129
-3
-
3024. 匿名 2018/05/31(木) 02:29:14
>>3001
長身でイケメンで、奥さん一筋で家族想いで、ビッグマウスだけどそれで自分を追い込んで見合う結果をちゃんと出して、努力家で野心家で…
若い頃の本田は本当にかっこよくて好きだった
だからこそ今の不甲斐なさが情けなくて仕方ない+112
-3
-
3025. 匿名 2018/05/31(木) 02:29:28
現役の中田並みに勝ちにこだわるストイックな選手がいないんだよね。
ブラジルに負けて悔し涙流す姿は今でも忘れられないです。
中田がハブられて宮本がキャプテンになってお友達と仲良しサッカーしか出来なくなった時代から何も変わっていない気がします。+110
-3
-
3026. 匿名 2018/05/31(木) 02:31:14
目がすごいギョロギョロ
だいぶ体調悪そうだったけどW杯大丈夫なの?
病気治ってないなら大人しくしてればいいのに+65
-9
-
3027. 匿名 2018/05/31(木) 02:31:53
>>3024
今の本田は金と地位に執着し過ぎてなぁ
人って変わってしまうんだねって+97
-2
-
3028. 匿名 2018/05/31(木) 02:34:04
サッカーは日本も海外も負けたりいい試合内容じゃなかったらブーイングすごいよね
野球とかも
フィギュアスケートは負けてもボロボロな時でも全くブーイング飛ばないのはなぜ?+4
-6
-
3029. 匿名 2018/05/31(木) 02:36:22
>>3001
なにこの可愛い子
キラキラの目をしたサッカー少年じゃん
なんであんなに変わっちゃったの?+92
-1
-
3030. 匿名 2018/05/31(木) 02:38:08
やっぱ勢いのある若い選手がいいんだよ。
南アフリカの時は香川を試合に出してあげたかったけどね。。
もう、前の大久保みたいな年寄りのサプライズ発表はいらないからね。
+81
-1
-
3031. 匿名 2018/05/31(木) 02:38:12
>>3028
フィギュアスケートは「上流階級のお嬢様お坊ちゃまがやるハイソな競技」だからじゃない
なんかフィギュアでブーイングしたらやった方が悪く言われ総w
でも得点が低すぎるとジャッジにブーイングするよ+47
-1
-
3032. 匿名 2018/05/31(木) 02:39:07
>>2985
頑張れとかならわかるけど、あの状況で可愛いって叫ぶって何事(困惑)+26
-0
-
3033. 匿名 2018/05/31(木) 02:41:04
>>3031
なるほど…そしてジャッジにブーイングか…
日本て昔からフィギュアスケート強いけど、日本人に合ってるのかもね+21
-1
-
3034. 匿名 2018/05/31(木) 02:41:42
>>3026
目はレーシック失敗したからじゃないの?
+2
-11
-
3035. 匿名 2018/05/31(木) 02:42:26
>>3028
ホモにブーイングなんてしたら人権侵害で訴えられるからだよ+3
-17
-
3036. 匿名 2018/05/31(木) 02:43:08
>>3000
つなぐサッカーを披露した結果ボロ負けだからダサいよね+44
-0
-
3037. 匿名 2018/05/31(木) 02:44:33
>>3034
バセドウ病でしょ
首の甲状腺手術跡がまた生々しくなってた+66
-4
-
3038. 匿名 2018/05/31(木) 02:45:52
>>3030
今回はサプライズで中村憲剛って言われてるよねw
青山は惜しかったな…+6
-3
-
3039. 匿名 2018/05/31(木) 02:47:19
>>3030
大久保といえば直前までのJリーグでは点取りまくって活躍してたけどW杯では使い物にならなかったよね+58
-2
-
3040. 匿名 2018/05/31(木) 02:47:27
本田は昔は良かったって書いてる人いるけど、それはごもっともだけどオレの考えは違った発言で
造反して俺たちのサッカーで惨敗した北京五輪がもう10年前ですよ+28
-2
-
3041. 匿名 2018/05/31(木) 02:49:01
>>3025
中田ってワールドカップで活躍したっけ?
ピッチで寝転がって完敗したから引退しますっていう印象しかない+12
-26
-
3042. 匿名 2018/05/31(木) 02:50:44
どうしてこうなった
間もなく4年に1度の集大成を魅せ合う素晴らしい祭典が始まるというのに。+42
-0
-
3043. 匿名 2018/05/31(木) 02:51:35
>>3026
今日いつもよりおかしかった
また手術した?+61
-2
-
3044. 匿名 2018/05/31(木) 02:55:06
3人落ちるのか…
忖度3は残るだろうね+20
-1
-
3045. 匿名 2018/05/31(木) 02:55:20
本田はもう十分日本代表に貢献してくれた
今までたくさん夢を見させてもらった
ありがとう
もういいよ
なぜ満身創痍になってまで代表に固執するのか全く解らない
W杯で結果出せなかったら本当に老害と言われて栄光のサッカー人生に最悪なピリオドを打つことになるよ
それともカタールまで続けるつもり?w+90
-0
-
3046. 匿名 2018/05/31(木) 02:56:38
>>3041
w+3
-2
-
3047. 匿名 2018/05/31(木) 02:56:42
日本サッカー老害しかいなくて若手達可哀想+40
-2
-
3048. 匿名 2018/05/31(木) 02:57:29
>>3039
ウッチーからのパス外したね~結構
どこ蹴ってるんだってぐらい+9
-2
-
3049. 匿名 2018/05/31(木) 02:58:06
ガーナ監督の試合後のコメント「今日負けておけばW杯で同じミスせずに済む」
メチャクチャ優しいw
+164
-0
-
3050. 匿名 2018/05/31(木) 02:58:44
>>3047
若手だけで挑んだ試合もE1も惨敗したから可哀想ではない
まぁ確かにベテランばっかだよね
香川、川島、本田、岡崎、長友、長谷部、大迫、吉田、昌子、原口etc+9
-1
-
3051. 匿名 2018/05/31(木) 02:59:20
>>3049
4年前も聞きたかった+3
-0
-
3052. 匿名 2018/05/31(木) 03:01:24
今年のW杯ひっそり負けてひっそり終わりそう 笑+137
-2
-
3053. 匿名 2018/05/31(木) 03:01:27
>>3041
私も世代じゃないから草はえたが、W杯で1ゴールは決めてるよ+28
-1
-
3054. 匿名 2018/05/31(木) 03:02:30
サッカーとか頭の弱いにわかしか見てないからね
やっぱり日本でスポーツって言ったら野球だから
ダルビッシュ、マー君、大谷
このレベルに比べたら日本のサッカー選手なんてレベル低すぎ
代表のサッカーなんて見てる馬鹿って可哀相+11
-44
-
3055. 匿名 2018/05/31(木) 03:04:10
ガーナより得点入れたら勝てたと思うよ+67
-4
-
3056. 匿名 2018/05/31(木) 03:04:51
本田香川酷いけど長谷部も酷いよ。
周り見えてるのか聞いてみたいようなパスミス連発で。+134
-1
-
3057. 匿名 2018/05/31(木) 03:05:21
>>3053
稲本、本田、岡崎すげ+8
-1
-
3058. 匿名 2018/05/31(木) 03:05:49
日本は弱いから興味なしっ+13
-10
-
3059. 匿名 2018/05/31(木) 03:08:47
>>2994
どしゃ降りの中大変だったでしょう( ; _ ; )
お疲れ様。。+27
-1
-
3060. 匿名 2018/05/31(木) 03:09:04
プロフェッショナルケイスケホンダは選ばれるんだろうね+18
-2
-
3061. 匿名 2018/05/31(木) 03:10:36
>>3055
お前天才だな+89
-0
-
3062. 匿名 2018/05/31(木) 03:11:36 ID:RpXBSuMJCD
ここの人って分かり易い人叩くよね。
山口蛍とかダメだったのにスルー。+67
-5
-
3063. 匿名 2018/05/31(木) 03:12:57
もう本田に夢は持てない
今までありがとう+110
-2
-
3064. 匿名 2018/05/31(木) 03:13:06
1点目入った時点で空気変わってやる気なくなったのがわかったし、監督も悲壮感やばかった
そのくせ試合後は選手なぜ明るいの
これから全部負けてほしいと思ってしまうよ+168
-5
-
3065. 匿名 2018/05/31(木) 03:13:56
香川とか本田とか叩いてる奴って、普段クラブチームの試合とか観てる?レベルが低いとかもういらないとか言ってるけどさ、それは他の日本代表が香川のパスを受けきれてなかったり決定機逃してたりするせいだよ。香川の視野の広さは安定してるよ。+13
-44
-
3066. 匿名 2018/05/31(木) 03:14:04
昔はテレビ中継の時の右上に
「本田、岡崎のゴールで日本先制!」とか書かれてるのが当たり前だったのに。。+90
-5
-
3067. 匿名 2018/05/31(木) 03:15:12
>>3065
香川はよく知らないけど、クラブW杯で見た本田は凄く良かった
銅メダルのパチューカ普通にレベル高かった+19
-5
-
3068. 匿名 2018/05/31(木) 03:16:39
>>3065
3022です。お友達になりましょう!+1
-2
-
3069. 匿名 2018/05/31(木) 03:19:20
>>3044
岡崎は厳しいと思うよ 戦えるコンディションじゃなかった+46
-0
-
3070. 匿名 2018/05/31(木) 03:19:25
カズや遠藤などのベテランおっさん勢が入ってる日本チームで観てみたかったな+8
-6
-
3071. 匿名 2018/05/31(木) 03:19:26
>>3062
空気すぎたんじゃない?+20
-0
-
3072. 匿名 2018/05/31(木) 03:21:49
おい本田!頼む。
ブラジルW杯の時のように「結局、本田。」って言わせてくれ+94
-13
-
3073. 匿名 2018/05/31(木) 03:22:30
>>2705
ホンダジャパンはやめてくれ+60
-2
-
3074. 匿名 2018/05/31(木) 03:27:27
W杯が楽しみなのは海外のスーパープレーを見るため。日本代表の試合はイライラするだけ。+134
-3
-
3075. 匿名 2018/05/31(木) 03:28:46
>>3062
ガルもヤフコメも本田香川川島辺りボロクソに言われてたよ
まぁ若手も中堅も、本田や香川がいることで自分達のミスが空気になってて安心してるだろうね
メンタル弱い人多そうだし
中身をちゃんと見ずに本田や香川の動きばかり追ってる
こんなんじゃ全然議論にならないわ
この2人抜けたら逆に大丈夫?
てかこいつどこ行ったん?
勢いありそうな奴も結局消えるし+52
-3
-
3076. 匿名 2018/05/31(木) 03:28:59
ちゃんと若手を育成して、世代交代して来なかったツケが回ってきた試合だった。+162
-0
-
3077. 匿名 2018/05/31(木) 03:39:12
香川は宇佐美よりずっと良かったけど批判されてないね
あと香川消えてったって言うけど途中422になってからボランチの攻めが右サイドに偏り過ぎて香川だけじゃなく長友も消えてたでしょ…2点目の失点のせいで位置を変わって消えたけどそれなら川島が悪いのにあんまり批判されてないね
今日の試合見れば香川はまだ良かった方なんだけど。
ここの人、サッカーのルール知ってるの?+6
-21
-
3078. 匿名 2018/05/31(木) 03:39:34
殆どの人が分かってると思うけど、ハリル監督の解任はスポンサー絡み。スポンサーが強すぎる。監督も選手も悪くない。でも今の本田は使えないって言われてるみたい。
JFAの知り合いから聞いた…。+155
-4
-
3079. 匿名 2018/05/31(木) 03:45:46
見なくて正解だった。+29
-3
-
3080. 匿名 2018/05/31(木) 03:46:37
ハリルも選手も悪くない
あまりにも合わなすぎた
フィットしなかった
ただそれだけ
人間関係だってそうじゃん
でも解任のタイミングがあまりにも遅すぎたよね
悪いのは全部協会だと思うわ+38
-10
-
3081. 匿名 2018/05/31(木) 03:52:06
ずっと応援してる自分から見ると香川って監督批判したことないんだけどね…モイーズもトゥヘルのことも全然悪く言わなかったからね
だからハリルのことであくまで憶測でしかないのにこれだけ叩かれてるのすごい不思議
あと香川は代表の責任感はあるんだろうけど全然偉そうになんかしてないよ+11
-17
-
3082. 匿名 2018/05/31(木) 03:55:52
負けてもお給料減らないからいいよねー
+41
-1
-
3083. 匿名 2018/05/31(木) 03:58:02
本田、香川、いい選手だけど
いつまでも同じ選手が代表に選ばれる事が問題だと思う
世代交代が出来ない日本サッカー+117
-3
-
3084. 匿名 2018/05/31(木) 04:02:09
本田のコメント
内容は想定内、結果は想定外
試合後ロシアW杯のことについて聞かれて
当然入ると思っている
だってさ!+33
-1
-
3085. 匿名 2018/05/31(木) 04:02:39
本田がビッグマウスな子じゃなかったらもっと人を惹きつける存在だったかもね
まぁあのビッグマウスがあったから本田世代は世代交代が成功したんだけど本田圭佑のビッグマウスに隠された、チームメイトだけが知る真の姿 | ニュース3面鏡 | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jpワールドカップ・ロシア大会で日本代表として注目を集める1人が本田圭佑だ。31歳のベテランは、幾度となく放ってきた「ビッグマウス」を介して退路を断ち、プレッシャーに身をさらすことで、波瀾万丈に富んだサッカー人生を突っ走ってきた。
+42
-2
-
3086. 匿名 2018/05/31(木) 04:04:13
>>3084
ハリルの時も最後は選ばれたけど、プロフェッショナルのインタで自分の信念を貫いて外されても悔いはないって言い切ってたね+19
-1
-
3087. 匿名 2018/05/31(木) 04:07:36
本田選手は1人で1番きちんと批判を受けているしビックマウスで結果出てないけれど悔しいって気持ちが見てとれるから応援している。
病気で体も思うようにならないだろうに。
応援しているからこそ世界で戦えないレベルでしょと思います。
他の選手は闘う気さえも感じない。
+73
-16
-
3088. 匿名 2018/05/31(木) 04:08:21
>>3038
大島良かったから多分23人に入る気がするんだよね。だから中村憲剛と一緒に組んでほしいね でも35人の枠に憲剛が入ってないと思う。オッサンだけど全盛期なのにさ。井手口、山口とか危なっかしくて観てらんなかった。後は柴崎かな 及第点って感じで。中盤が一番心配だわ
+9
-4
-
3089. 匿名 2018/05/31(木) 04:10:25
中島選手はいる。
乾選手もいる。(何で今日出てないんだろう)
柴崎選手は良かった。
山口選手はミスもあったけどポゼッションが良いからいると思う。
清武選手は怪我さえ無ければ…って感じでもう無理だけど。
他はパッとしない……
+21
-7
-
3090. 匿名 2018/05/31(木) 04:11:16
全仏テニス 錦織も大坂なおみも勝って三回戦今日行きました。
+78
-3
-
3091. 匿名 2018/05/31(木) 04:13:03
>>2655
わかってるよ。
でもあのワクワク感が忘れられないのよ。
今は見ていてひとつもワクワクできないんだよ。+10
-2
-
3092. 匿名 2018/05/31(木) 04:13:47
>>3090
錦織も全仏以外結構ボロボロだったし、ヤリチンすぎて気持ち悪いから調子いい時だけトピズレに来るのやめて+14
-14
-
3093. 匿名 2018/05/31(木) 04:14:13
一回マジで選手全員坊主になれ
+56
-7
-
3094. 匿名 2018/05/31(木) 04:15:32
ドイツW杯よりひどいね、今の日本代表。+20
-2
-
3095. 匿名 2018/05/31(木) 04:17:31
>>2863
ジーコはこないだも本田を褒めてたし、W杯になるとやたら絡んでくるね
ブラジルの時も中田と対談して批評してたし+4
-1
-
3096. 匿名 2018/05/31(木) 04:21:52
ネイマールの言葉が4年前からぐるぐると忘れられない。あれは無関係な自分でもなんだか恥ずかしかったくらい。しかし言われた(直接ではないけど)本人たちはとっっくに忘れてるんだろうね。
「必死さが足りない」「広告だけで満足なのかな」
+124
-3
-
3097. 匿名 2018/05/31(木) 04:23:47
>>3085
ビッグマウスの子じゃなかったら
じゅんいちダビッドソンは無職になってたよ。+91
-1
-
3098. 匿名 2018/05/31(木) 04:25:55
これでベスト16行ったら面白いね
選手も監督もサポーターも特に関係なかったみたいなw
>
1998年:グループリーグ敗退(フランス)
2002年:ベスト16(日韓)
2006年:グループリーグ敗退(ドイツ)
2010年:ベスト16(南アフリカ)
2014年:グループリーグ敗退(ブラジル)
2018年:???(ロシア)+11
-0
-
3099. 匿名 2018/05/31(木) 04:29:47
W杯もどうせ負けるんだから
終わり頃にキングカズ出させてやってくれないかな+74
-7
-
3100. 匿名 2018/05/31(木) 04:32:32
>>3085
謙虚な発言、謙虚な性格ですごい結果を出してたらってこと?
浅田真央ちゃんみたいな感じか+8
-4
-
3101. 匿名 2018/05/31(木) 04:33:24
>>3099
だからカズに重傷負わせるようなことさせるなってば+7
-6
-
3102. 匿名 2018/05/31(木) 04:47:08
>>3001
この子ほんと可愛くてかっこよくて一生懸命で好きだったわ
たまたま見てた全国高校サッカー大会に出ているのを見て、決勝で負けてチームメイトみんな泣いてたのに1人だけ歯を食いしばって絶対泣かず監督にお礼を言いに行って、みんなにご飯運んでるの見て若いのにすごい子だなって
今はビジネスとか福祉とか政治に目を向けすぎちゃって…
一旦、今やってるサイドビジネスもSNSも全部中断してサッカーだけに集中してほしい
きっと今とは違う結果が出るはず+94
-4
-
3103. 匿名 2018/05/31(木) 04:54:46
>>3074
結局日韓の時のさんまの予言通り、ってことね。+33
-2
-
3104. 匿名 2018/05/31(木) 04:57:19
>>412
>>327
うわ、、在日の日本下げ凄いねこのトピ見てると怖い+5
-27
-
3105. 匿名 2018/05/31(木) 05:10:22
なんか弱くなってない?+120
-0
-
3106. 匿名 2018/05/31(木) 05:11:15
ホームで0ー2なんて恥だよ+154
-3
-
3107. 匿名 2018/05/31(木) 05:15:25
ハリルジャパンで良かったじゃん
ハリルに謝れ!+227
-9
-
3108. 匿名 2018/05/31(木) 05:19:10
新監督の初陣で新システムでこんなもんじゃない?妥当な結果だと思います。
ガーナは日本弱くて驚いただろうけどw
+124
-6
-
3109. 匿名 2018/05/31(木) 05:19:27
浅野なんて招集してる余裕があるなら中島招集してほしかったわ
+87
-1
-
3110. 匿名 2018/05/31(木) 05:24:38
なんで年寄りばかり使ってんの
若い子達が育ってないの
サッカーって野球と違って選手の移り変わりが早いスポーツだって認識してたんだけど
本田や香川はもういらんでしょ
若手を萎縮させてしまうような老害は
代表には必要ないよ+197
-9
-
3111. 匿名 2018/05/31(木) 06:07:36
敗因は川島かな+38
-5
-
3112. 匿名 2018/05/31(木) 06:10:46
ロシア大会に出場しないチームに負けちゃうんだもんね
柴崎岳のファンの私としては、柴崎選手の年齢的にもこのW杯が一番体力的にも大活躍出来ると思ってたのに。
+75
-2
-
3113. 匿名 2018/05/31(木) 06:11:21
ハリル!戻ってこい+85
-6
-
3114. 匿名 2018/05/31(木) 06:12:52
ホームで1点も取れないなんて恥ずかしい
雨の中必死に応援してるファンがかわいそうだったよ+102
-2
-
3115. 匿名 2018/05/31(木) 06:13:36
忖度ジャパン+83
-3
-
3116. 匿名 2018/05/31(木) 06:15:19
こりゃワールドカップが不安だね
惨敗して恥かかなきゃいいけど+45
-1
-
3117. 匿名 2018/05/31(木) 06:16:01
シュートを打っても入らないからイライラする+48
-2
-
3118. 匿名 2018/05/31(木) 06:16:06
メッシやクリロナみたいな選手もいないし、日本はチームワークが何より大切なのに、新システムとはいえメンバーもほぼ変わってないのに、チームが機能してない…。ベテラン選手が多くても、いい動きが出来て結果が出せるならいいけど、そもそも今の本田とか明らかに体力が落ちてるし、動きも判断力も鈍い。それなら若手で試した方が良かったと思う。…好き勝手言っちゃった。(笑)+88
-4
-
3119. 匿名 2018/05/31(木) 06:16:19
>>3065 普段は良くても日本代表として出てる時に良くないと意味無い+48
-1
-
3120. 匿名 2018/05/31(木) 06:17:51
日本て弱いのに平日でもスタジアム満員だから不思議+129
-1
-
3121. 匿名 2018/05/31(木) 06:18:55
誰かメッシやクリロナを誘惑してきて!
最強の遺伝子が必要+11
-7
-
3122. 匿名 2018/05/31(木) 06:25:37
代表戦のたびに毎回出るコメント
「香川って何で選ばれるの?」
+162
-2
-
3123. 匿名 2018/05/31(木) 06:36:26
俺たちのバックパスサッカーじゃ1勝もできないよ。
コロンビア「楽勝だからハメスは休んでていいよ。」
ポーランド「1番弱いチームだし、2軍でいいよな。」
セネガル 「とりあえず、ここに負けることはないな。」+93
-2
-
3124. 匿名 2018/05/31(木) 06:37:34
>>2938
川島が代表で選ばれてる時点で後継者が育っていないのだなと思うけど
Jリーグで活躍しているキーパー使った方がいいんじゃないのかな
まあ、キーパーはコーチングもしなきゃいけないから、あのメンバーじゃ気が引けて若手はなかなか採用できないのだと思うけど。+84
-1
-
3125. 匿名 2018/05/31(木) 06:42:57
若くて優秀な選手より
スポンサーを取ります!笑+90
-1
-
3126. 匿名 2018/05/31(木) 06:43:35
>>3124
世界レベルのシュートを浴びてないJリーグの選手じゃ話にならない
海外修行して欲しいけど、GKは意思疎通が大切で語学力の壁があるから難しいよね+7
-3
-
3127. 匿名 2018/05/31(木) 06:45:18
>>3120
ピークよりは人気落ちてるよ。昔は、販売してチケットすぐに売り切れてたけど、発売日の夕方でも指定席とれたから。取れるんだ。。と思った+54
-1
-
3128. 匿名 2018/05/31(木) 07:01:05
武藤が何度かあった決定機に一点でも入れてたら、この試合の評価は全く違ってたと思う。
まず完全に崩されての失点は無かった。
槙野のファールは不運だったし、PKは川島のやらかし。
ハリルさんの縦に急ぎすぎて、前にボール蹴り出しては ひたすらボールロストを繰り返すサッカーよりマシだと思ったよ。
効果的なサイド攻撃からの好機も結構あったし、特に宇佐美と長友の関係良かった。
新体制で急造でここまで出来るなら本番までにはまあまあ良い感じになりそう。
+17
-9
-
3129. 匿名 2018/05/31(木) 07:04:38
ハリルさんが「体脂肪率高すぎ」って言ったときはスカッとしたなぁ(笑)高校生出した方が勝てるんじゃね?+108
-4
-
3130. 匿名 2018/05/31(木) 07:04:41
誰が監督になっても日本の強さは変わらない+13
-4
-
3131. 匿名 2018/05/31(木) 07:05:26
ジーコ氏が厳しく指摘「シュートを打つ意識も低かった」/日本代表
キリン・チャレンジ杯(30日、日本0-2ガーナ、日産ス)元日本代表監督のジーコ氏が観戦し、
日本の戦いぶりについて「ボールを保持しているが縦パスが少ない。シュートを打つ意識も低かった。
サイドに展開してあんなに高いクロスを上げても、身長の高いFWはいない」と厳しく指摘した。+83
-0
-
3132. 匿名 2018/05/31(木) 07:10:45
香川だけ何度も何度も何度もチャンス貰えるね
他の選手だったらもう呼ばれない出来
スポンサーはこれで満足なの?W杯惨敗するだろうに+101
-0
-
3133. 匿名 2018/05/31(木) 07:12:11
ZIPで調査した、昨日よかった選手
ベスト3
1香川
2長友
3本田
やらせ編集だろ!+170
-1
-
3134. 匿名 2018/05/31(木) 07:16:23
選手はまあいい
田島幸三とかいう無能が正当な批判を受けるようになって欲しい+76
-2
-
3135. 匿名 2018/05/31(木) 07:17:29
>>3133
長友は良かったけどね+63
-2
-
3136. 匿名 2018/05/31(木) 07:18:40
>>3128
出たよ
「狙いは良かった」…+5
-0
-
3137. 匿名 2018/05/31(木) 07:19:38
>>3128
要するにチマチマ後ろの方でボール回して満足する俺たちのサッカーね…+24
-1
-
3138. 匿名 2018/05/31(木) 07:26:01
電通男子サッカー部+48
-1
-
3139. 匿名 2018/05/31(木) 07:31:40
>>2535
ガル男じゃね?+0
-8
-
3140. 匿名 2018/05/31(木) 07:34:33
なんか弱くなったかな
私の気持ちが変わったのかな
熱くなれるシーンがあまりなかった
+41
-0
-
3141. 匿名 2018/05/31(木) 07:39:46
今朝の新聞
「本田に切れ 復調の兆し」
4年前に戻ったようだ。攻撃を仕切ったのは本田だった。〜背番号4が復調の兆しを見せたことは完敗の壮行試合で数少ない収穫の1つ。〜状態を上げてきた。〜動きはここ数年の代表選では最も切れを感じさせた。
など絶賛?されてるよ(・・;)+62
-0
-
3142. 匿名 2018/05/31(木) 07:40:59
個人的に柴崎良かったんだけど。パス繋がらない。周りがおじいちゃんだから、ついていけてない感じした。+48
-3
-
3143. 匿名 2018/05/31(木) 07:41:01
大人の世界のサッカー
実力のある若手は使ってもらえない+10
-0
-
3144. 匿名 2018/05/31(木) 07:45:03
>>3133
(笑)!!
ほんとやらせ編集!+30
-1
-
3145. 匿名 2018/05/31(木) 07:48:08
野球だと打率とか防御率とか個人の成績が数値で出るけどサッカーはどうやって決めるの?印象?+8
-0
-
3146. 匿名 2018/05/31(木) 07:49:37
シロートの素朴な疑問。
なんで日本人選手はシュートが入らないんですか?+71
-0
-
3147. 匿名 2018/05/31(木) 07:51:03
面白くないサッカーやってた!
弱すぎ。
+4
-1
-
3148. 匿名 2018/05/31(木) 07:51:31
結果残せなかったのは大迫、宇佐美、武藤もよね
FWのくせに+14
-1
-
3149. 匿名 2018/05/31(木) 07:51:40
>>3146
シュートが下手だからじゃないかしら+20
-0
-
3150. 匿名 2018/05/31(木) 07:52:03
ガーナは日本代表にケガをさせないように気を付けてたようにみえた。それで負けるか…+48
-1
-
3151. 匿名 2018/05/31(木) 07:54:57
>>3109
わかる。中島なんで招集されなかったのか+30
-1
-
3152. 匿名 2018/05/31(木) 07:55:02
自分たちのサッカーって何?
それで勝ったことあるん?+104
-0
-
3153. 匿名 2018/05/31(木) 07:56:49
>>349
このシンプルなことが、日本代表に伝わらないのはなぜ?+49
-0
-
3154. 匿名 2018/05/31(木) 07:57:33
>>612
ありうるww+28
-0
-
3155. 匿名 2018/05/31(木) 08:01:23
負けたのにヘラヘラ笑ってんのもどうかと思うな
だからW杯で過去に負けた時笑ってて帰国の時に水かけられた選手がいた+89
-1
-
3156. 匿名 2018/05/31(木) 08:02:07
例えば鹿島アントラーズをそのまま代表にしたほうが期待出来るわ
監督コーチもそのままで!外国人選手だけ他のチームから選ぶとか+40
-8
-
3157. 匿名 2018/05/31(木) 08:03:01
負けたのになぜか笑顔で拍手しながらサポーターへ挨拶できるのか?すごいな本田。+112
-4
-
3158. 匿名 2018/05/31(木) 08:03:08
ゴール下手じゃない?+23
-1
-
3159. 匿名 2018/05/31(木) 08:03:47
日本代表って何で高齢者しかいないんですか?
世界で見ても平均年齢が高いのでは?+89
-0
-
3160. 匿名 2018/05/31(木) 08:07:06
決定力不足ってもうずっと言われてる。どんどん打ちなよ。シュートしなきゃ入るものも入らないでしょ。+71
-1
-
3161. 匿名 2018/05/31(木) 08:07:38
どうせこてんぱんに負けるなら、カズとかラモスとか連れてけばいいのに+46
-5
-
3162. 匿名 2018/05/31(木) 08:07:59
>>3157
それ勝っても負けてもする挨拶なんだよね サッカーでは+3
-3
-
3163. 匿名 2018/05/31(木) 08:08:34
西野さんは今野が怪我してなかったら、岡田さんの時と同じく
4-1-4-1で堅守速攻でやりたかったんだろうなぁ。今度は
阿部ちゃんのところに今野入れて。そうすれば中島も入って
たかもしれない。今アンカーに入れる人材がいないから
それも出来ないし、3バックなんて試すハメになるし、西
野さんもハズレくじ引かされて可哀想だわ。+28
-3
-
3164. 匿名 2018/05/31(木) 08:09:48
中島とか堂安は召集されなくてよかったよ。
本田や香川のいない4年後に代表としてび延びとプレーしてほしい。
今は本田がいる限り、本田のワンマンプレーに周りが翻弄されて全くチームワークとれてないから。
+91
-4
-
3165. 匿名 2018/05/31(木) 08:10:42
最初の時間帯はよかったし、期待持てそうって
一瞬思ったけど、槙野がゴール前でファールして
FK決められてからズルズルいったね。先制点取られたら
日本終わりなのは相変わらずってとこ。南アW杯のときは
先制点を取ってたから勝てたと思うし、全てが上手く
回り出した。ポイントは先制点だと思う。+7
-4
-
3166. 匿名 2018/05/31(木) 08:12:50
弱いのに金あるんだろうなぁ+51
-0
-
3167. 匿名 2018/05/31(木) 08:13:03
長谷部真ん中では対戦国のFW抑えられんでしょ。
CBの前で使うなら分かるけど、最終ラインに
吸収されるときつい。フランクフルトで上手くいってるからって
日本で同様になんて無理に決まってる。周りのメンバーも違うし。+28
-0
-
3168. 匿名 2018/05/31(木) 08:13:47
西野じゃあ話にはならないよ
こんなクズ監督によくやらせてるな+2
-9
-
3169. 匿名 2018/05/31(木) 08:14:57
>>3164
結局は少ない決定機に絡んでるのはその本田なんですけどね。
本田叩くのは簡単だけど、本田以上に明確に活躍する選手が
いない方が問題。その空気を感じさせたのはこの前の2連戦で
目立ってた中島くらいだが、それも選ばずでは・・・+23
-10
-
3170. 匿名 2018/05/31(木) 08:15:22
アナウンサーが今日の16時に発表です。
サプライズはあるのでしょうか!!って言ってけど(笑)
本田と香川を落とすことがサプライズ!!+103
-3
-
3171. 匿名 2018/05/31(木) 08:17:51
>>3165
そもそも南アW杯のときのように、相手チームが内紛で
主力欠場したり、直接FKが1試合で2本も決まったり、
そういう運のような巡りあわせがないと決勝T進出は
まず無理ですね。実力でガチでやったら3-0くらいで
あっさり負けが濃厚。コロンビアにはまた軽くいじめられて終了。+8
-0
-
3172. 匿名 2018/05/31(木) 08:20:05
間違いなく今日の代表発表の名前に本田香川がある+57
-2
-
3173. 匿名 2018/05/31(木) 08:20:05
W杯で勝った経験のある監督、解雇された途端何チームからも
オファーが来るような監督なのに、なんだかダメそうだし、
代えますって協会があほすぎる。+22
-0
-
3174. 匿名 2018/05/31(木) 08:21:58
やっぱり負けたの?
メンバーが代わり映えしなさすぎて期待も出来なくて見る気もしなくなりテレビ消したわ。
ホント日本のサッカーだけは酷いよね。
試合見てて毎回イライラする。
+21
-3
-
3175. 匿名 2018/05/31(木) 08:22:58
そうだ2010年もこんな感じだった
本番になれば俺達は強い!
って思ってるんでしょ今頃+25
-0
-
3176. 匿名 2018/05/31(木) 08:26:15
香川、本田、川島…+10
-2
-
3177. 匿名 2018/05/31(木) 08:27:12
弱いのにカッコつけて髪染めたりヘラヘラしてるから観ない+48
-0
-
3178. 匿名 2018/05/31(木) 08:27:21
>>3149
そうなんですね。
シュートの練習したらいいのに。
「俺たちのサッカー」には、シュート練習は、入ってないのかな。+33
-0
-
3179. 匿名 2018/05/31(木) 08:28:16
誰も日本のサッカーのことなんて考えてなくて自分が代表に選ばれることとセカンドキャリアのことしか考えてないね
特に本田とか本田とか本田とか+26
-0
-
3180. 匿名 2018/05/31(木) 08:29:22
本田 香川 岡崎 川島は南アフリカW杯の時がピークだった+36
-0
-
3181. 匿名 2018/05/31(木) 08:29:51
ロシア終わったら長谷部も代表引退だろうし、
川島も4年後考えたら39歳だし、引退してる可能性すらあるし、
本田と岡崎も36歳で香川も33歳。ロシアは本田世代で
大惨敗して、その後はもう一気に若手に切り替えるべきだね。
+38
-0
-
3182. 匿名 2018/05/31(木) 08:30:18
>>3175
その時と今と比べると平均年齢が高すぎなんだよね。
身体がみんな思うように動けてないし。
私も今の日本が勝つならカウンターサッカーしかないと思ってるけど、それをするには走れないとさ…
もう次のワールドカップのために若い選手入れて大舞台経験させた方が良いよ。+27
-0
-
3183. 匿名 2018/05/31(木) 08:31:12
おそらくW杯でスタメン張るであろう選手のほとんどが
カタールのときには代表にすらいない人ばかりだろうし、
久保くん含む東京オリンピック世代に期待するしかないな。+6
-1
-
3184. 匿名 2018/05/31(木) 08:31:44
岡崎はいらない
香川は本田が居ないと機能しない+7
-1
-
3185. 匿名 2018/05/31(木) 08:31:55
電通やスポンサーと今頃、選手決めてるんじゃないの?
スポンサー「香川だけは残してくれ~」+49
-0
-
3186. 匿名 2018/05/31(木) 08:32:06
>>3121
最高(笑)+1
-3
-
3187. 匿名 2018/05/31(木) 08:32:18
日本代表で一番ヤバいのは長谷部だと思う。
なんでもないパスミス、前に上がりすぎるから守備崩壊
見てるこっちが不安になってくる
長谷部以上になりそうな選手を育ててくれよ
長谷部は年齢的にも限界だよ
+37
-0
-
3188. 匿名 2018/05/31(木) 08:33:10
こんな高齢化ジャパンで3戦全部もつわけない。
2連敗したら、最後のポーランド戦は全員若手で
行ってもいいくらい。中島、堂安呼んどけよ・・・+15
-0
-
3189. 匿名 2018/05/31(木) 08:33:10
本田黙れwww+25
-0
-
3190. 匿名 2018/05/31(木) 08:33:46
ハリルの目が正しい!+43
-1
-
3191. 匿名 2018/05/31(木) 08:34:17
本田は出ないで!+15
-1
-
3192. 匿名 2018/05/31(木) 08:34:40
思い出作りじゃないんだから
高齢選手は、出ないで欲しい
若手を起用して四年後につなげてほしい+58
-0
-
3193. 匿名 2018/05/31(木) 08:34:53
日本応援していても、ゴール下手…+5
-0
-
3194. 匿名 2018/05/31(木) 08:35:43
パス回しばかりじゃなく、前のゴールへ蹴れ!+16
-0
-
3195. 匿名 2018/05/31(木) 08:35:56
結局、代表サッカーはマネーゲームだから
+5
-1
-
3196. 匿名 2018/05/31(木) 08:36:35
いい加減、古株をベテラン勢とか経験値があるとか持ち上げるのやめれ+14
-0
-
3197. 匿名 2018/05/31(木) 08:36:51
ハリルはどんなコメント出すだろう+10
-1
-
3198. 匿名 2018/05/31(木) 08:36:58
ドイツとブラジルでのW杯はなにも希望の光が見えないまま
終わった。今回もそういうW杯になるであろう。
成績も似たような感じで敗退だと思う。
今回は初の無得点敗退も十分あり得る。
点が取れる感じがしない。+17
-0
-
3199. 匿名 2018/05/31(木) 08:37:46
>>3187
長谷部も確定してそう。キリンのCM出てたよね。
スポンサーや電通の力が強すぎない?
代表が私物化されてるよ。
監督が「今」ベストの選手を入れたくても、状態の最悪な選手を入れなきゃいけないなんて、何のバツゲームだよ。+67
-0
-
3200. 匿名 2018/05/31(木) 08:37:49
これじゃ、日大と同じ
高齢選手に気を遣って
忖度サッカーかよ+30
-0
-
3201. 匿名 2018/05/31(木) 08:37:57
とにかく前へパスしてよ、いっつも後ろ後ろで
全然面白くない+53
-1
-
3202. 匿名 2018/05/31(木) 08:38:29
これならキングカズでも選出してほしいわ!+31
-5
-
3203. 匿名 2018/05/31(木) 08:38:46
もう、ポスターやらCMやら出来上がってるからね
選ばざるをえないんだね
だからつまんねー+71
-0
-
3204. 匿名 2018/05/31(木) 08:39:03
カズさえ出なかったのに
+5
-2
-
3205. 匿名 2018/05/31(木) 08:39:50
ゴールポスト外すのがお決まりって、、、
それぞれ高給なのに、実力発揮しないのもねぇ
+16
-1
-
3206. 匿名 2018/05/31(木) 08:40:15
本田△と言われていた時代が既に懐かしい。+55
-1
-
3207. 匿名 2018/05/31(木) 08:41:11
監督いらなくない?
自分達のサッカーやるんなら
本田が監督やれば?+97
-1
-
3208. 匿名 2018/05/31(木) 08:41:30
電通サッカー部って誰が言い出したんだろう
言い得て妙だわ+111
-0
-
3209. 匿名 2018/05/31(木) 08:42:29
>>3203
強い選手が選ばれる訳ではなく、高額スポンサーと契約してる選手や話題の選手を代表にするのが日本のサッカーだからね。決して今一番強いメンバーという訳では無いんだよね。+64
-1
-
3210. 匿名 2018/05/31(木) 08:42:43
で、どうなの?
なんとかJAPAN
イケそうなの?+5
-0
-
3211. 匿名 2018/05/31(木) 08:42:49
本田の嫌なところ
メディアを使って、ハリルの時より風通しが良くなった
って前監督をディスったところ
君も同じだから+136
-0
-
3212. 匿名 2018/05/31(木) 08:43:22
シラケるね
どう、応援したらいいのやら+29
-1
-
3213. 匿名 2018/05/31(木) 08:43:46
知識のないバカなコメントで申し訳ないけど、ケイスケホンダと香川はもうあんまり見たくないなって思います
長友は頑張って走ってて好感あります+70
-2
-
3214. 匿名 2018/05/31(木) 08:43:46
ファンに失礼+8
-0
-
3215. 匿名 2018/05/31(木) 08:43:54
Jリーグも年寄り多くてなかなか若手にチャンスがいかないよね
ポルトガルで活躍してる中島もJリーグ時代はあまり使わなかったような、、、+18
-1
-
3216. 匿名 2018/05/31(木) 08:44:06
>>3210
ベスト4は固いよ+1
-11
-
3217. 匿名 2018/05/31(木) 08:44:15
>>3209
なるほどね、それは納得だわ
スポンサー絡みで選出か〜、だからハリル外し…+47
-0
-
3218. 匿名 2018/05/31(木) 08:45:15
気のせいか、来月W杯でも盛り上がらないってw+26
-0
-
3219. 匿名 2018/05/31(木) 08:45:24
>>3150
優しいガーナさん+49
-1
-
3220. 匿名 2018/05/31(木) 08:47:19
自分たちのサッカーとか言える程のレベルなのか。
実力つけてから言えっての。+24
-0
-
3221. 匿名 2018/05/31(木) 08:47:54
>>3127
電通の言う通りに監督解任して弱い選手使ってるのにチケット即完売にならないんだね!
+29
-1
-
3222. 匿名 2018/05/31(木) 08:51:03
>>3211
風通しが良くなったって、逆に言えば西野は自分らの言いなりって小馬鹿にしてるようにも聞こえるわ
その証拠が昨日のクソパスサッカー
ブラジルW杯で全く通用しなかったの忘れたの?
あの時以上に劣化してるしさ+76
-0
-
3223. 匿名 2018/05/31(木) 08:51:25
政治力が関わった選手選出だろうが、そんなのとっくに分かってた事だし年寄りの集まりだろうが西野さんの選んだ代表を応援するよ!+2
-6
-
3224. 匿名 2018/05/31(木) 08:51:45
なんかおじさん選手たち勘違いしてない?
下にあるジャニーズのトピでも思ったけどおじさんジャニーズが勘違いしてのさばってて若手が詰まってる
サッカーもジャニーズも、おじさんは勇退してください+68
-0
-
3225. 匿名 2018/05/31(木) 08:52:14
>>3215
逆にJリーグでくすぶってる若手は海外行った方がいいっていう
例になるかもね。同じベンチなら海外でも一緒だし。
+36
-0
-
3226. 匿名 2018/05/31(木) 08:52:54
日本は高齢化社会だけど
サッカーだけでも活きのいいの使ってくれよ。+26
-1
-
3227. 匿名 2018/05/31(木) 08:53:46
前評判悪いと、本戦で何故か活躍して
前評判良いと、本戦で何故か惨敗する
穴党の私は、GL突破すると信じる!+0
-15
-
3228. 匿名 2018/05/31(木) 08:53:48
ネットでは女の年齢での女叩きは盛んだけど男は年齢で男叩きあんまりないから、30歳前後のおじさんは勘違いしちゃいがちだよね
サッカー日本代表ですら30にもなればこんなに弱って体力落ちてるのに+32
-1
-
3229. 匿名 2018/05/31(木) 08:54:24
>>3211
結局自分が干されたから文句言ってるだけの
器の小さい人間ってだけ。香川もインタビューで
キレ気味に返すときあるし、性格小さい同士
気が合うんでしょうな。実力あるならまだしも、
ないのにその態度だもんね。+65
-1
-
3230. 匿名 2018/05/31(木) 08:55:34
>>3228
はいはい全然関係ない。ここサッカーの話。
自分のコンプレックスをこんなところでまでひねて持ち込むな。+1
-8
-
3231. 匿名 2018/05/31(木) 08:56:09
>>3227
トルシエの時前評判悪かったけ?+7
-0
-
3232. 匿名 2018/05/31(木) 08:56:14
何千万も貰ってキャーキャー言われてたら
かっちょいい車買って旨いもん食ってパコパコして
良い身体~とか女に言われて「でしょ~?」って渾身のドヤ顔する
それが普通
今の日本では、裾野は広くなるけど、頂上は高くするには
子供虐待のような英才教育じゃないとムリ
本人の意思を越えてるんだから、北朝鮮を笑えない
芸術性ってのは、どうしよもない暮らしを彩るもんだ
ひたむきに自分の世界の愉悦を追求するには
便利で楽しすぎるんだよね
なりたい自分があるのに、クソしょーもないネットで現実逃避
端末を叩き壊すのが正解だと知ってるけど
勇気が出ない+6
-11
-
3233. 匿名 2018/05/31(木) 08:56:40
長友見たくない
アモーレのドヤ笑顔目に浮かんで気持ち悪い+50
-6
-
3234. 匿名 2018/05/31(木) 08:56:55
ネットの女叩きでは女はクリスマスケーキと言って叩くのが決めゼリフだけどサッカー選手もクリスマスケーキなんだね
4年でこんなに体力なくなって動きも鈍って判断力も弱って走れなくなるんだね+18
-2
-
3235. 匿名 2018/05/31(木) 08:57:39
>>3230
いいじゃない
せっかくならガルちゃんならではの視点でサッカー語ろうよ+10
-1
-
3236. 匿名 2018/05/31(木) 08:59:16
日本の選手って海外で試合出てても当てにならんな。
結局は言うこと聞いてチームのために献身的に
動くから使われやすいってだけで、個の力でねじ込んだり、
そういう選手が少ないんだよなぁ。ひとりで違いを作り出せる
選手が今度はいつ現れるのか。特に中盤にほしいなぁ。+13
-0
-
3237. 匿名 2018/05/31(木) 09:02:16
>>3228
30歳辺りからより一層活躍する選手もいますよ。
大久保、ゴン中山とかそうです。ガンバの遠藤も。
海外ではジダンもその辺りの年齢で円熟味が増して
プレイの質が上がってますし、日本代表だけ見てサッカー
語るのやめて下さい。+22
-4
-
3238. 匿名 2018/05/31(木) 09:02:53
>>3235
その視点がズレテるって話してるんでしょ。+1
-1
-
3239. 匿名 2018/05/31(木) 09:03:58
>>3234
サッカーってとにかく走らなければいけないスポーツだから、歳を重ねるとしんどいと思う。
走らなくても許されるような卓越されたテクニックを持っているとか、スタミナおばけみたいな選手は30代になっても活躍出来てるのかな。+22
-1
-
3240. 匿名 2018/05/31(木) 09:03:59
Jリーグに日本国籍ある18~23歳だけのチーム作ってほしい。
ただし監督、コーチ陣は世界でも一流の人で。
J1から降格なしの特別チームだけど練習も一時期のラグビー代表みたいに朝から晩までみっちりスケジュール埋まってるから根性なければ続かないクラブ
日本人って見守るの好きだし若手が育っていくの楽しめると思う+10
-1
-
3241. 匿名 2018/05/31(木) 09:04:52
おじさんたちのサッカーができるように頑張ってください!
わかものには負けないゾ^ - ^+2
-1
-
3242. 匿名 2018/05/31(木) 09:05:11
日本は弱いから世界相手で戦う時は引きこもり縦ポンサッカーした方がいい
国見サッカーを目指せ+8
-0
-
3243. 匿名 2018/05/31(木) 09:05:32
>>3231
アウェイでノルウェーに完敗したり、途中に山が何度もあって
解任論はたびたびあったよ。ただ、いいタイミングで巻き返して
格上と良い試合したり、勝ったりしたから最後までもった。
ハリルとの違いはそこだね。+3
-1
-
3244. 匿名 2018/05/31(木) 09:06:40
監督をたたくのはお門違い。そもそも選手に実力がない。パス通せよ、一対一で勝負できるレベルになれよ、何年同じ事やってんだよ。シュート下手すぎで笑う+21
-2
-
3245. 匿名 2018/05/31(木) 09:07:17
負けることもあるんだから、酷い悪口は控えてください。+2
-19
-
3246. 匿名 2018/05/31(木) 09:09:16
若くて走り回れればいいってものではない。
日本は基本的にトラップ、パス、ドリブル、シュート、
全部下手。なってない。フィジカルも弱いし、
なにで勝負するのか全く見えてこない。
+16
-0
-
3247. 匿名 2018/05/31(木) 09:09:51
ブラジルを破ったアトランタ「マイアミの奇跡」の時の西野監督はもっと覇気があったような気がするけど。
まあ、歳をとったからかもしれないがなんか覇気が無くなっているね、目が死んでいる感じがする。
スポンサーの無茶な要望やら、本田香川が自由気ままにやるやらで、いろいろと頭が痛い問題が山積みなんじゃないかな。+34
-0
-
3248. 匿名 2018/05/31(木) 09:10:28
試合後、ウカスカジーやらが壮行会してたの気づかなかった(笑)
試合の不甲斐なさに、早めに帰ってた人いたけど。
私もその一員。終わったらさっさと帰る。+16
-0
-
3249. 匿名 2018/05/31(木) 09:10:48
なんだか必死に年齢で叩きたいおばさんがいますね。+5
-7
-
3250. 匿名 2018/05/31(木) 09:12:08
選手みんなおじさんだから仕方ないよね
ご高齢なのに自分たちのサッカーのためによく頑張ったよね+8
-2
-
3251. 匿名 2018/05/31(木) 09:12:10
>>3247
西野さんはあんなもんでしょ。年取ってより一層そう見える感じに
なってしまったけど、昔からなにが言いたいのか良く分からない話を
細々としてる気がします。+30
-1
-
3252. 匿名 2018/05/31(木) 09:12:41
玉転がし日本代表
+35
-0
-
3253. 匿名 2018/05/31(木) 09:13:40
おじいちゃんたちのサッカー+51
-2
-
3254. 匿名 2018/05/31(木) 09:14:03
若いの使えっていうけど、その若いの使って
ダメダメだったら叩くわけでしょ。だらしない、情けないとか。
結局は文句つけたいだけ。+11
-23
-
3255. 匿名 2018/05/31(木) 09:14:40
高齢とか老害とか書かれるのは良くて、おじさんって書くのはダメなんだね
ふーん
+26
-1
-
3256. 匿名 2018/05/31(木) 09:16:23
>>3254
若手<年寄り
の比率になってるからだよ
若手と年寄りがバランスよくいるのが良い+30
-2
-
3257. 匿名 2018/05/31(木) 09:16:52
>>3254
日本代表だけ平均年齢高すぎなのは事実でしょ+60
-4
-
3258. 匿名 2018/05/31(木) 09:17:55
本田おじさんと香川おじさん頑張って+24
-3
-
3259. 匿名 2018/05/31(木) 09:18:18
ずぅーーーーっと昔から思ってることは
自分たちのサッカーって何やねん!!
一体いつ出来たことがあるんだよ!!+148
-2
-
3260. 匿名 2018/05/31(木) 09:19:02
選手みんな老体に鞭打って頑張ってると思う
若いモンにまだまだ負けてない!
昨日も若々しくガーナと戦ってた+6
-10
-
3261. 匿名 2018/05/31(木) 09:20:44
会社経営しながら日本代表しているようなのがいるから勝てるわけない。
日本代表がボロボロなのは、決して年齢だけの問題ではないような…+80
-0
-
3262. 匿名 2018/05/31(木) 09:20:51
>>3257
日本代表の平均年齢は出場国の中でちょうど真ん中みたいですよ。+10
-1
-
3263. 匿名 2018/05/31(木) 09:21:26
>>3254
あまりにも今のチームに希望がないから、若い選手達に経験を積ませる為に行ってほしいと思うんだよ。
若い選手はまだ先が長いから悔しさが今後の糧になる。
+83
-1
-
3264. 匿名 2018/05/31(木) 09:21:28
国分が「選手の言葉を信じる」とか言ってたけどだから山口の事気づかなかったんだって思ってしまった+60
-2
-
3265. 匿名 2018/05/31(木) 09:24:29
>>3262最新データどこにある?
ハリル時代の去年のデータしか出てこない+2
-0
-
3266. 匿名 2018/05/31(木) 09:24:31
+5
-18
-
3267. 匿名 2018/05/31(木) 09:25:12
日本代表は電通サッカー部だからさ、メディアも出演者も干されたくなくて、ありきたりなことしか言えないのよね。+61
-1
-
3268. 匿名 2018/05/31(木) 09:25:14
今日正式発表ですね23人。現在選ばれていない選手からサプライズで呼ぶ事ってあるのでしょうか?基本的には、この中から選ぶようですがサプライズ期待してます。+26
-1
-
3269. 匿名 2018/05/31(木) 09:25:24
メンバー発表前の練習試合中止になったの?練習しなくていいの?もしかして昨日試合に勝つと思って練習試合を入れてたの?+12
-1
-
3270. 匿名 2018/05/31(木) 09:25:36
プロフェッショナル=本田
なんでしょ
メディア使ってふざけんなよ、本田+59
-1
-
3271. 匿名 2018/05/31(木) 09:26:08
試合後のインタビュー
選手たちなに話したんだろ+4
-0
-
3272. 匿名 2018/05/31(木) 09:26:10
18.3% 19:18-21:27 EX* キリンチャレンジカップ2018・日本×ガーナ
高視聴率だったみたい+5
-0
-
3273. 匿名 2018/05/31(木) 09:26:47
口だけ男+52
-1
-
3274. 匿名 2018/05/31(木) 09:28:24
>>3265
qolyってサッカーサイトにあったよ+1
-1
-
3275. 匿名 2018/05/31(木) 09:29:12
中島を入れた方がいいとか思ってたけど西野監督なら中島を選ばなくていいよ。昨日のメンバーで戦って。サプライズとかどうでもいい。ワールドカップで得点入れたら超サプライズだよ。+31
-0
-
3276. 匿名 2018/05/31(木) 09:30:14
中島はハリル色が強いから外されちゃたのかな+6
-3
-
3277. 匿名 2018/05/31(木) 09:30:30
サプライズで中村憲剛とかじゃないの?ヤットだったりして。+26
-1
-
3278. 匿名 2018/05/31(木) 09:30:56
>>3274見たけど
これは予選で起用された選手たちの平均値
ってあるからハリル時代の平均年齢だよ+2
-0
-
3279. 匿名 2018/05/31(木) 09:31:12
>>2853
KIRINの印象も悪くなった+49
-0
-
3280. 匿名 2018/05/31(木) 09:32:32
武藤はハリル解雇になってやたら余計なこと言っていたけど結局1点も取れないのか。
ハリルにはチャンスもらってた筈だし、点取れないから呼ばれなくなったんだよ!
なんでインタビューには調子いいのに呼ばれないとか喋ってんだ。
ここぞで点取れないやつは本戦でも点取れない!!!!
+73
-0
-
3281. 匿名 2018/05/31(木) 09:32:54
本田、香川、田嶋を生け贄に
ハリルホジッチを召喚!!+29
-0
-
3282. 匿名 2018/05/31(木) 09:32:58
私が見たいのはサッカーであって
球蹴り蹴鞠じゃないんじゃ+45
-0
-
3283. 匿名 2018/05/31(木) 09:33:02
今の日本代表がワールドカップに行ける事がサプライズだよね。(笑)
+67
-0
-
3284. 匿名 2018/05/31(木) 09:33:20
>>3001
本田って
こんな顔だったんだ!!
今と全然違う!+23
-0
-
3285. 匿名 2018/05/31(木) 09:34:10
負けても光明がさしてた試合ならまだ期待も持てるんだけど、デジャヴかのように全く変化も進化もない試合見せられたあげく、まだ俺達の俺達のとかのたまってるから呆れられる
いつになったら完成するんですかね
こねくりまわしてないで無謀でもシュートに持ち込んでくれ
シュート外したら戦犯=嫌だからパス
そうしてるようにしかもう見えないのよ+25
-0
-
3286. 匿名 2018/05/31(木) 09:34:41
サッカー詳しくない私でも分かった。
ガーナ云々じゃない、日本代表がただただ弱いということが。
カップ贈呈で来ていたキリンの社長さんがただただ気の毒だったよ。
+61
-7
-
3287. 匿名 2018/05/31(木) 09:35:01
中島もこんなクソ代表になんて呼ばれなくていい。
しっかり休んでビッククラブ移籍してやれ!!!
+42
-0
-
3288. 匿名 2018/05/31(木) 09:35:14
>>3278
そんな大差ないでしょw
+3
-3
-
3289. 匿名 2018/05/31(木) 09:35:20
昨日試した3バック、本戦でもやるのかな
フィットしてなかったよね
どうするんだろう+7
-0
-
3290. 匿名 2018/05/31(木) 09:35:38
前回W杯では最後に「奇跡が起こると信じます」って言ったから応援する側も信じて心から応援したのに負けたやん。
4-1で、奇跡どころかコロンビアにズタボロにされたやんか?
本田圭佑は信用出来ない!+33
-0
-
3291. 匿名 2018/05/31(木) 09:36:19
>>3288
ハリルのときは若手今よりいた気がする+24
-0
-
3292. 匿名 2018/05/31(木) 09:37:30
>>3286
スポンサーへの忖度で代表選手選んだってネットで言われてるの知ってたのでは?+30
-0
-
3293. 匿名 2018/05/31(木) 09:38:37
今日も覇気がない感じで選手の名前読み上げるのね+8
-0
-
3294. 匿名 2018/05/31(木) 09:38:42
本田とか香川とか日本 時代が止まっちゃってる感ハンパない+52
-0
-
3295. 匿名 2018/05/31(木) 09:39:29
本田ってさあ。
ホルンてチームのオーナーでしょ?
今カンボジアとか4つぐらいチームに関わってるよね。
日本にもとんでもない数のサッカー教室あるけど、お金足りてんのかな。
1つのチームだけで数億だよ。アメリカでもサッカー事業やりたそうにしてるけどオファーないよね。
こうやってビックマウスで注目集めて必死にスポンサー集めてんのかなと思う。。。
代表呼ばれなくなったら注目されないし、移籍だってビッククラブは無理でしょ。
代表にすがるしかないんかな。+44
-0
-
3296. 匿名 2018/05/31(木) 09:39:41
槙野さぁJリーグでもそうだけどファールしてPKとかFKになった時、相手のキッカーに近づいて色々語ってるじゃん。それも作戦かもしれないけど見てて馬鹿馬鹿しい。槙野使うなら森重や名前わからないけど鹿島の主将?の方がいいと思うけど。槙野はファールが多い。+33
-4
-
3297. 匿名 2018/05/31(木) 09:42:20
香川のシュートは全く怖くないんだよな
GKにインステップパスするの辞めてくれ+39
-1
-
3298. 匿名 2018/05/31(木) 09:43:11
海外組の選手たちって、海外で何を見てるのだろう+26
-0
-
3299. 匿名 2018/05/31(木) 09:44:17
本田に対して惜しいとか言ってたけどメッシ、ロナウドなら確実に決めてたシーンだよ。メッシ、ロナウドと比べちゃ本田が可哀想か。(笑)+53
-0
-
3300. 匿名 2018/05/31(木) 09:44:53
岡田監督は香川を代表に選ばなかったよね。
勝負出来ないやつは呼ばないって考えらしい。
昨日もゴール前で本田にパスしちゃったよね、あれ見てなんで勝負しないんだって思った。
こう言ったことなのかなと思う。
ノロノロシュートはしてたけど。+65
-0
-
3301. 匿名 2018/05/31(木) 09:45:51
スポンサーだって勝てない日本代表の選手より勝てる日本代表の選手と契約した方がいいと思うけど…。
契約期間の問題なのかな?
そもそも本田が活躍しているの、久しく見てない気がする。+90
-1
-
3302. 匿名 2018/05/31(木) 09:45:53
まさか、大島落選って事ないよね?大島は使えると思うよ。香川より使える。+51
-2
-
3303. 匿名 2018/05/31(木) 09:47:00
香川はゴールキーパーど真ん中に弱いシュートして
地面を叩いて悲しむ姿しか思い浮かばない。+102
-0
-
3304. 匿名 2018/05/31(木) 09:48:39
コロンビアやポーランドはベストメンバーで日本戦に挑まないだろうね。+56
-1
-
3305. 匿名 2018/05/31(木) 09:48:54
ケイスケ・ホンダいい加減にせい!
大して上手くもないくせにイキがるな勘違い男!
何様??
キモ。
ネイマールもバカにしてましたよ。+109
-3
-
3306. 匿名 2018/05/31(木) 09:49:45
サプライズに長崎の鈴木武蔵呼んでくれ。
武蔵のシュート力半端ないよ+10
-4
-
3307. 匿名 2018/05/31(木) 09:49:51
FC東京の久保ちゃんとか選んでほしい。+20
-1
-
3308. 匿名 2018/05/31(木) 09:50:30
今日の夜は日本代表決定トピで色々荒れるよ。+45
-0
-
3309. 匿名 2018/05/31(木) 09:51:08
元々ウッチーの方が上手かったわ!+108
-5
-
3310. 匿名 2018/05/31(木) 09:51:31
槙野をおばたのお兄さん風に西野さんが名前言ったらウケるかな+6
-2
-
3311. 匿名 2018/05/31(木) 09:52:11
>>3295
ちなみにホルンってチームは本田が5年後?にチャンピオンズリーグに出るってアホな目標でオーナーになったチーム。
日本人のスタッフやjリーグから日本人選手入れていろいろやったが、2部から3部に降格してしまった。
ライセンス遅延金の制裁金6000万を払わないと宣言。そしてそれ以上ホルンにお金使わないと宣言。
ホルンを無くしたくない地元サポーターはお金を寄付で集めて納めた。
もともとチャンピオンズリーグ狙うなんて無理だと目がさめる地元サポーター。
引っ掻き回した日本人が本田圭祐だそうです。
ほかの関わってるチーム大丈夫かな。+66
-1
-
3312. 匿名 2018/05/31(木) 09:52:14
>>28
プロフェッショナル
=ケイスケホンダ ね!www
あの番組爆笑したわーww+75
-0
-
3313. 匿名 2018/05/31(木) 09:52:35
まず本田が1番って思ってる事がおかしい。+71
-0
-
3314. 匿名 2018/05/31(木) 09:53:31
>>3309
アンタより上手いでしょう。+9
-0
-
3315. 匿名 2018/05/31(木) 09:53:31
KIRINもクソだね キリンラーメンの名前変えろって言ってるらしいけど、
みんなのキリンですから!!+83
-1
-
3316. 匿名 2018/05/31(木) 09:54:00
ゴールキーパーって3人必要?
昨日の試合見たらキーパーの枠削っても誰か選手欲しくなった+31
-1
-
3317. 匿名 2018/05/31(木) 09:56:18
金持ちになったら賞金1おくえんで
がるちゃん選りすぐりの豚集めて
ルール無しのサッカーさせて笑いたい+0
-7
-
3318. 匿名 2018/05/31(木) 09:57:04
香川がマンチェスターユナイテッドを首になった理由がわかる気がする。あの時は可哀想って思ってたけど、下手だよ。+108
-3
-
3319. 匿名 2018/05/31(木) 09:58:04
スポンサーのキリンは創価
やっぱ宗教がからむとややこしいくなるね+39
-4
-
3320. 匿名 2018/05/31(木) 09:58:49
武藤の代表に対する考え方は見苦しい。
選ばれたいのはわかるが3年ヨーロッパいてほとんどが怪我。
今期後半のみの活躍だけでしょう?
+44
-0
-
3321. 匿名 2018/05/31(木) 09:58:56
東洋人がサッカーのコスプレしてるだけ
京都で芸者の格好する外人観光客と同じ。
知識もなければ技術もない。ましてや本気で極めようなんて微塵も思ってない。+52
-2
-
3322. 匿名 2018/05/31(木) 09:59:31
また「間違った4年間だった」とか言うんじゃね?+76
-0
-
3323. 匿名 2018/05/31(木) 10:00:00
>>3314
アンタって本田の事ね。+9
-0
-
3324. 匿名 2018/05/31(木) 10:01:24
CMにFC東京の久保くんが出ててなんだこれって思った。
まだ活躍する前にCM出ちゃうのか。
ほんとーーーーにやめてほしい。せっかくの才能が!!
すぐにFC東京やめてヴィッセル神戸行きなよ。
バルサのコーチくるかもしれないから!!!+60
-2
-
3325. 匿名 2018/05/31(木) 10:03:41
本田圭佑はビッグマウスで大恥晒したクセにまた出るの?
で、予選敗退でまた日本には帰国しないとか?(((*≧艸≦)ププッ
+70
-2
-
3326. 匿名 2018/05/31(木) 10:06:16
昨日の試合超つまんなかったね
途中からがるちゃんやってた
私、サッカー詳しくないけど得点出来なさそうなのだけは感じたよ
岡崎は好きだけど、怪我人出すなら中島選べよってニワカだから思うのかな?+64
-0
-
3327. 匿名 2018/05/31(木) 10:07:00
ポジティブ過ぎるのも有害だよね。
何に「手ごたえ」を感じてるのか不明。+50
-0
-
3328. 匿名 2018/05/31(木) 10:08:11
久々にくそつまんない試合だった…!
ブーイング足りないくらいだったよ。。
+67
-0
-
3329. 匿名 2018/05/31(木) 10:08:19
>>3093
そうよ!「今日負けたら全員坊主!!五厘!!」くらい言ったら
目の色変わるかも+21
-1
-
3330. 匿名 2018/05/31(木) 10:09:36
>>3315
そんな事言ってるの?
もう氷結飲むの止めよ。やっぱサッポロに戻るわ、浮気してごめん。+16
-2
-
3331. 匿名 2018/05/31(木) 10:10:06
ガーナ代表チームはベストメンバーでもないし、日程もギリギリでコンディションも良くないだろうに、キッチリと「プロのサッカー選手らしい試合」を見せてくれたよね。
プロとはいえ遠いところから遥々来てこんな弱いチームとグダグダ試合させられたガーナ代表チームの皆さんには、せめて日本の美味しいものたくさん食べて、温泉とか浸かって、リフレッシュして帰って頂きたい。
ガーナ代表に大変失礼な試合だったよ。
日本代表は戦う準備がまるで出来てないチームだったもん。+92
-0
-
3332. 匿名 2018/05/31(木) 10:11:09
ああ、俺たちのサッカーっていうのは勝ち負けではなく
楽しんで試合できたかどうか、選手の満足度だったんだ!!
中学生の部活だってもっとシビアだけどな。+79
-0
-
3333. 匿名 2018/05/31(木) 10:13:21
ハリルジャパンのときも叩き、西野ジャパンでも叩き。日本のサッカーのレベルはこんなもの。
勝てたらいいなー、と思って見てたので別になんとも思わんよ。
前の方に川島がいい時ってあったのか、なんてコメントある時点でホントにサッカーファンなのか疑問。
悔しいと思うのはいいが、スポーツ選手に向かって罵詈雑言、失礼だよ。
ガルちゃん恐ろしいな。
+4
-16
-
3334. 匿名 2018/05/31(木) 10:14:16
香川も本田も「ポジティブな手応えを感じた」とか言ってるけど本当かね?
「決めきれなかった事はちょっと課題」とかも言ってるようだけど、どういう事?
サッカー詳しい人、どういう意味なのか教えて。+65
-0
-
3335. 匿名 2018/05/31(木) 10:19:17
>>3334
毎度課題を見つけてるけどそれからどうなってんのかと。ちゃんとクリアしてるの?
香川と本田入れたら自分たちらしいサッカーなのかね。+18
-0
-
3336. 匿名 2018/05/31(木) 10:22:26
+43
-1
-
3337. 匿名 2018/05/31(木) 10:25:06 ID:FjNqxmSGM7
>>3334
シュートを決められないのが課題って、ここまで来てそこ?
前橋育英と総とっかえすれば?
+54
-0
-
3338. 匿名 2018/05/31(木) 10:27:22
>>3333
俺たちはな、サッカーが見たいんだよ
蹴鞠がみたいんじゃねぇ!
どんどん悪くなっていってるやん、日本のサッカー
全員坊主!!!+45
-0
-
3339. 匿名 2018/05/31(木) 10:30:07
マスコミが優しく擁護する時はヤバい時
+50
-0
-
3340. 匿名 2018/05/31(木) 10:33:10
>>3311
はじめて知った!
現役選手でプロサッカークラブ経営まで見れるとは思えないよね。
うまく行かなきゃ投げ出すのもなんて無責任!
岡田監督もFC今治のオーナー兼監督していたけれど、オーナーに専念したいと監督は退いた。
本気で経営したら時間も体力も足りないよ。+22
-1
-
3341. 匿名 2018/05/31(木) 10:33:32
何であんなにゴールが決まらないんだろう。
サッカー選手は一度、バスケとかハンドボールとかやって、点をとることを醍醐味を覚えた方がんじゃない?
自分でゴールに持っていくって感覚が鈍っているように思う。あんなにゴールポストが大きいのに。+31
-0
-
3342. 匿名 2018/05/31(木) 10:34:01
>>3331
ほんとだ、相手チームにも失礼だったね。
因に前回ブラジルW杯の予選最終戦では確か、日本は相手にならないと思ったのか、コロンビアチームは最後に40代のベテランキーパーを出してきたよね。
まあ、コロンビアにとってあのベテラン選手は過去の英雄的な存在だったから、最後の花道を飾らせたんだろうけど「奇跡を!」と応援していた日本人からしたらものすごい屈辱だったよね。
ロドリゲスとか主力もどんどん下げたしね、コロンビアチーム。
もう、ああいうのは見たくないな…
+32
-2
-
3343. 匿名 2018/05/31(木) 10:38:46
本田▽(格好っ悪www)+17
-0
-
3344. 匿名 2018/05/31(木) 10:43:49
>>2517
「守り」に入ってるってことさ。
求めて求めて狩りに行くほうが闘志がいるでしょ?+1
-0
-
3345. 匿名 2018/05/31(木) 10:45:14
>>3341
まず決める気ないんよ
見たらわかる芋引いてるやつやん+2
-0
-
3346. 匿名 2018/05/31(木) 10:45:55
ガーナの選手の皆さん、遠路はるばる来日ありがとうございました。雨の中 下手っぴ相手に試合していただき すみませんでした。+59
-1
-
3347. 匿名 2018/05/31(木) 10:49:25
あんなタイミングでハリルを解任して、
一体どこが改善されたのか教えてほしい。+52
-0
-
3348. 匿名 2018/05/31(木) 10:53:04
ハリルさんごめんなさい。
中島呼んで
乾を10番にして
もういっそのこと、カズと俊介呼んで
本田、香川には辞退してもらう!
+47
-3
-
3349. 匿名 2018/05/31(木) 10:54:57
>>3339
やっぱり日本代表に対して
マスコミは優しいよね。
欧州リーグくらい厳しくしていかないと
日本サッカー育たないよ。
J1グラブサポだけど、
代表試合は観に行かない。+17
-1
-
3350. 匿名 2018/05/31(木) 10:58:24
>>3349
入力間違えました
×グラブ
○クラブ+5
-0
-
3351. 匿名 2018/05/31(木) 10:59:42
>>3286
キリンの宣伝できてるんだから、かわいそうじゃないでしょ+29
-1
-
3352. 匿名 2018/05/31(木) 11:01:17
キリンもadidasも電通に毒されてるんだろーね!
電通大ッ嫌い!!!!
朝鮮会社
真央ちゃんの件もあるし+99
-4
-
3353. 匿名 2018/05/31(木) 11:04:34
基本的に日本代表を悪く言わない松木安太郎さんでさえ苦言を呈していたから、相当やばい状態ってことだよね。
+90
-1
-
3354. 匿名 2018/05/31(木) 11:05:30
1点も入れられてなくてしかも2失点もして、手応えもくそもない。ただ弱いだけ。+95
-1
-
3355. 匿名 2018/05/31(木) 11:08:17
蹴鞠DNAが強いんだなぁ
蹴鞠にはゴールないからなぁ+14
-0
-
3356. 匿名 2018/05/31(木) 11:08:18
4時発表だっけ?
代表候補の中に地元の人いるけど小さい頃からスターだったよ。
そんなスターでも世界と比べたらやっぱり身体能力的に差があるのかなと思った。+17
-1
-
3357. 匿名 2018/05/31(木) 11:08:31
朝の番組で、サポーターから誰が上手かったかみたいなインタビューで1位が香川だった。そこまで仕組まれてるのかと嫌になった。どう考えても柴崎が入ってからの方がよかったのに+120
-4
-
3358. 匿名 2018/05/31(木) 11:09:14
>>3342
あの試合終了後、ザックと握手を交わしたしたホセ・ペケルマン(コロンビア監督)はザックを可哀想に思ったかもしれないね。
ザックが優秀な指導者だという事を、同じ指導者として知っていただろうから。
ある意味ハリルは解任でよかったかもね、W杯行っていたらザックと同じ目に合っていた気がするし。
日本サッカー協会の体質と老害ワガママ選手を何とかしないとね。(もう遅いかw)
ホセ・ペケルマン氏
↓
+14
-3
-
3359. 匿名 2018/05/31(木) 11:10:43
攻守ともに課題の多いと言いながら希望も見えた、と朝のグッドモーニングで報道されてたよ。希望って香川のことだった。香川は選ばれるんだろうね、本田岡崎香川要らね。+43
-1
-
3360. 匿名 2018/05/31(木) 11:11:23
この空気払拭して、勝てなくても食らいつく感じの展開に期待します。+5
-1
-
3361. 匿名 2018/05/31(木) 11:13:39
>>3357
サポーター30人に聞いただったよね。
少な!って思ったし、子どもは若手選手の名前知らないからね。+42
-1
-
3362. 匿名 2018/05/31(木) 11:14:12
あまりに無残な試合で途中からかわいそうになった
ガーナ、のびのびしてたし。
本田は個人スポーツ向きだと思う。
+46
-0
-
3363. 匿名 2018/05/31(木) 11:16:01
W杯出られない上に二軍のガーナに負けるとはね、ガーナ選手お疲れ様でした。こんな弱いチームがW杯出てすみません。+78
-1
-
3364. 匿名 2018/05/31(木) 11:16:38
>>3360
その「食らいつく」がないでしょうが
勝てなくても闘志さえ見せんでしょうが
だから私たちがこんなに憤るんですよ+7
-0
-
3365. 匿名 2018/05/31(木) 11:18:07
よえーくせにガムくちゃくちゃ噛んでカッコつけて空港歩いてると腹立つわ+105
-1
-
3366. 匿名 2018/05/31(木) 11:18:22
>>3364
憤ってもこれが実力なんだと思う。+8
-1
-
3367. 匿名 2018/05/31(木) 11:19:24
初陣で負けるのは想定内だよね。
勝ってまた変な勘違いされるよりはぜんぜんいいよ。+22
-0
-
3368. 匿名 2018/05/31(木) 11:22:06
フランスみたいに海外から帰化した選手入れないとムリじゃないかな。
グランド俯瞰で映ったとき日本人は子どもに見えた。+13
-1
-
3369. 匿名 2018/05/31(木) 11:22:32
だから皆さんは何を根拠に日本代表がバシバシ勝てると思ってんの?また勝てなかったとか当然だし日本代表は弱いっていうことをもういい加減に理解したら?実力的にブラジルの4軍くらいじゃないかな。+12
-7
-
3370. 匿名 2018/05/31(木) 11:22:42
>>3366
そんなんわかってるよ
試合見る時間が無駄だもん
日本を応援したいのに不甲斐なさすぎて憤る+8
-0
-
3371. 匿名 2018/05/31(木) 11:25:41
>>3369
私はバシバシ勝てるなんて思ってない
弱いことも知っている
ただなんのわくわく感もない、闘志もない、進化もない、未来が見えない
サッカー大好きだから日本応援したいのに残念よ
+60
-0
-
3372. 匿名 2018/05/31(木) 11:27:39
男子には泥臭さを感じない+28
-0
-
3373. 匿名 2018/05/31(木) 11:28:28
もっとワクワクする試合が見たい!+13
-0
-
3374. 匿名 2018/05/31(木) 11:28:48
>>3329
「今日負けたら全員坊主!!五厘!!」って書いた横断幕を掲げるのいいね+30
-1
-
3375. 匿名 2018/05/31(木) 11:29:16
日本代表で儲けてたスポンサーはこれからは停滞時期になるだろうから難しいだろうね。
それともベンゲル連れてきて何にもなかったようにまた馬鹿騒ぎかな。
本田は代表最後だから代表終わったらどう注目集めんだろう。
マネジメントしてるお兄ちゃんといろいろ話いいてるんだろうな。
+9
-0
-
3376. 匿名 2018/05/31(木) 11:30:37
海外の強豪二軍選手、どこかのクラブチームが契約して人気者にして日本国籍取って代表入りしたら空気変わると思う。+5
-1
-
3377. 匿名 2018/05/31(木) 11:32:05
とにかく香川いらん。
香川をメンバー外したら、西野ジャパンすこし応援する。+67
-1
-
3378. 匿名 2018/05/31(木) 11:32:19
本田の代表引退花道試合として
ワールドカップを使うのはもったいない!+39
-0
-
3379. 匿名 2018/05/31(木) 11:32:45
ネットやSNS見る限りでも、後半の柴崎と大島のコンビに付いていける選手がいないって意見が多い!
特にガクちゃんの縦パスってなかなか出す人がいないから、ああいうパスについていけるオフェンスの選手がいなすぎる…
個人的に乾、柴崎、大島を共存できれば、
香川も輝くのではと思ってる。+11
-2
-
3380. 匿名 2018/05/31(木) 11:33:18
>>3373
私もそう思う
下手なんだからさ、進化する過程を見せないと、ねぇ+8
-0
-
3381. 匿名 2018/05/31(木) 11:40:55
若手いないんじゃなく、
若手を潰してきたんだろうね本田や香川が+54
-1
-
3382. 匿名 2018/05/31(木) 11:44:52
私も柴崎や乾が生きるサッカーのが見てて楽しいなあ
詳しいことはわかんないけど+19
-2
-
3383. 匿名 2018/05/31(木) 11:45:10
ゴール前にボール戻しすぎてまったくつまらん+20
-0
-
3384. 匿名 2018/05/31(木) 11:49:49
予選突破じゃなく、ゴール決められるか、四年後に繋げられるかに期待しましょ。+3
-3
-
3385. 匿名 2018/05/31(木) 11:50:16
サッカー協会にもスポンサーにも、サポーターが舐められてんのよ
おとなしくて優しくてお金出してくれる日本サポーターだからね+51
-0
-
3386. 匿名 2018/05/31(木) 11:50:40
正直今の代表は誰が必要誰はいらないとか、そんなことを考える価値すらないチームだよ。とにかくチームが終わってる。 よわいけどJ1の首位チーム出した方がまだマシですよ。+14
-0
-
3387. 匿名 2018/05/31(木) 11:52:05
>>3384
期待してないけど、四年後のためなら、もっと若手選手いれてほしかったよね+20
-0
-
3388. 匿名 2018/05/31(木) 11:52:55
タイガースみたく谷の時期もひたすら熱狂的に愛すみたいな楽しみ方が必要+3
-4
-
3389. 匿名 2018/05/31(木) 11:54:11
>>3371
同感です~
バシバシ勝てないのはみんなわかってる。
ワールドカップでは
世界の強豪に食らい付く
闘志が見れるといいな。
負けるにしても
やはり点が欲しい!
+26
-0
-
3390. 匿名 2018/05/31(木) 11:54:21
>>3358
ザックと同じ目にあっても、ハリルはワールドカップに行きたかったんだよ+28
-0
-
3391. 匿名 2018/05/31(木) 11:54:28
>>3387
今回が最後で流石にベテランもスポンサーも納得して引くんじゃないかと期待。+3
-0
-
3392. 匿名 2018/05/31(木) 11:54:53
監督が誰になっても選手を誰にしても
弱いものは弱い
やっぱりスポーツって強くないとおもしろくないね
+8
-0
-
3393. 匿名 2018/05/31(木) 11:56:25
中島絶対必要論や、ベテラン出すならいっそ中村憲剛呼んでくれや、一般の声なんて届かないんだろうな。
協会とスポンサーに怒られない為、香川本田は絶対外せないんだろうね。+18
-2
-
3394. 匿名 2018/05/31(木) 11:57:58
4年前のザックジャパンが見事に歳食っただけって感じだな。
しかもコンディション悪い。
結局若手も出てこなかったな。。。。+56
-1
-
3395. 匿名 2018/05/31(木) 12:04:30
>>3388
クラブなら愛せるのに
なぜか代表は愛せない
自分がいる。
+9
-1
-
3396. 匿名 2018/05/31(木) 12:05:11
試合見てないけど、どうせパスこねくり回して
とどめのバックパスでしょ
責任の所在を気にする日本人らしさ
試合観る暇人は、水戸黄門の予定調和で安心するタイプ
負けて文句言うところまでワンセット+6
-1
-
3397. 匿名 2018/05/31(木) 12:06:26
日頃サッカーしかしてないくせに、なんでこんなに下手なのwww
+72
-2
-
3398. 匿名 2018/05/31(木) 12:07:39
>>3369
わかる〜
どうしても歴代のジャパンと比べてワクワクしない自分がいます。
2002〜2006はワクワクしっぱなし。
闘志も未来もあった。
中田ヒデ、俊輔、小野伸二、高原、稲本、柳沢、福西、中田浩二、遠藤、宮本、三都主、加地、玉田、川口、楢崎ら2006メンバーの試合好きでした。
点につなげようとする覇気があった。
+57
-2
-
3399. 匿名 2018/05/31(木) 12:09:11
はい、想定内+2
-0
-
3400. 匿名 2018/05/31(木) 12:10:14
本戦に出られないイタリア、オランダ、チリに申し訳ない+10
-1
-
3401. 匿名 2018/05/31(木) 12:11:18
原口は昨日のポジション良かったような気がしたけど、どうなんでしょうか?+2
-3
-
3402. 匿名 2018/05/31(木) 12:15:35
サカオタも見に行くのやめたらいいのに
ブーブー文句言いながらも会場埋めてレプリカユニフォーム買って必死に応援して電通ジャパンに貢献しちゃってるじゃん
国内会場でも一旦ガラガラ状態にでもならないとなんも変わらないと思う+107
-2
-
3403. 匿名 2018/05/31(木) 12:18:39
ほんと日本って国民の意見が届かないね+30
-3
-
3404. 匿名 2018/05/31(木) 12:18:47
下手すぎる【#西野J】センタリング→シュート練習!スーパーゴールを決めるのは?? #宇佐美貴史 #本田圭佑 #大島僚太 #daihyo #日本代表 - YouTubeyoutu.beできれば「いいね!」をお願いします。 チャンネル登録をこちらから! http://www.youtube.com/channel/UCf46lEtDC6ESG53uT9lC_hA?sub_confirmation=1 2018-05-27 日本代表合宿の公開練習 MF本田圭佑(パチューカ) FW岡崎慎司(レスター...
+14
-2
-
3405. 匿名 2018/05/31(木) 12:20:16
ガンバの遠藤選手呼んでくれ‼️+21
-14
-
3406. 匿名 2018/05/31(木) 12:22:15
弱小アジアの予選でなんとか苦労して突破するまでが楽しみのコンテンツだしね
アジア枠が増えて、その楽しみさえなくなりそうだけどw
+10
-0
-
3407. 匿名 2018/05/31(木) 12:22:57
幼い頃から一生懸命休まず練習してる子は何万人もいる、その中から選ばれてプロになって節制して体鍛えて頑張ってる、でもさ。
やっぱ日本人に向いてないのかもねサッカー。+74
-2
-
3408. 匿名 2018/05/31(木) 12:23:24
>>3126
海外行っててもベンチにいたら一緒じゃない?
だったら代表戦で経験積んだ方がいい。
楢崎とかJリーグだけど、結構止めてたよ。+11
-1
-
3409. 匿名 2018/05/31(木) 12:23:53
サッカー詳しくないから恐縮ですが、ジャージにキャップで試合に臨む監督って初めて見た気がする
みんなスーツ着てるよね?
西野スタイルなの?+59
-3
-
3410. 匿名 2018/05/31(木) 12:24:33
>>1268
ウェールズは弱いから場違いだよ。+5
-0
-
3411. 匿名 2018/05/31(木) 12:25:05
スポンサーに気を使わないで
選手を選んでいただきたい。+60
-0
-
3412. 匿名 2018/05/31(木) 12:25:50
あーワールドカップ楽しみ
ハメス見るのが+30
-2
-
3413. 匿名 2018/05/31(木) 12:26:35
>>3391
結局延々と同じ間違いを繰り返し続けて
相撲界みたいになるだけさ
なんの未来の展望なんてないのさ、
日大みたいなもん
+12
-1
-
3414. 匿名 2018/05/31(木) 12:28:53
>>3412
イケメンやし実力あるし
正に10番を背負うのに相応しい男だよ。
日本代表の10番と格が違いすぎるわ+35
-1
-
3415. 匿名 2018/05/31(木) 12:29:06
イニエスタ日本に来たし入ってもらいたいわ
何でゴール前でガンガンシュート打たずにパスするの?
責任取りたくないから?
+33
-0
-
3416. 匿名 2018/05/31(木) 12:30:48
本田さん、公言してないけど絶対バセドウ病だよね?
引退してから実はバセドウ病だったけど、それを言い訳にせず的な感動ドキュメンタリー作るつもりかもしれないけど、このままじゃ戦犯扱いになるよ…+88
-0
-
3417. 匿名 2018/05/31(木) 12:31:22
>>3407
とどのつまりがそれだと思います
日本人のサッカーは世界に通用しない
ガラパゴスサッカー
サッカーってずるさやハングリーの上に成り立つとこがあるからね
日本人はまじめなのでね
あと、
ぬくぬく送り迎えサッカーしてる子と
シューズ買えないで裸足でやってる子らと比べたらあたりまえですね+78
-3
-
3418. 匿名 2018/05/31(木) 12:31:53
本田・香川・岡崎は粗大ごみトリオ。
若手に譲れよ。+53
-3
-
3419. 匿名 2018/05/31(木) 12:32:16
8年前と似てるとか選手からもチラホラ聞こえてくるんだけど今の状況は悪しき記憶になってます+4
-0
-
3420. 匿名 2018/05/31(木) 12:33:01
>>3388
タイガースファンのおっちゃんは時に厳しいですよね。
不甲斐ない試合が続くと凄い罵声が飛び交うし。
+8
-0
-
3421. 匿名 2018/05/31(木) 12:33:20
>>3397
爆笑!!!!!+7
-0
-
3422. 匿名 2018/05/31(木) 12:34:05
前監督は自分達の意見を汲んでくれない。
弱いからだよ!!!+75
-0
-
3423. 匿名 2018/05/31(木) 12:34:08
ゴール前でバックパスしたりシュートするのに一瞬躊躇して戸惑ってリズム崩れてたりで見ててイライラする
何故失敗してもいいからシュートしない?
イライラー+17
-0
-
3424. 匿名 2018/05/31(木) 12:34:10
そのハメスだってレアル在籍時は出場機会限られてたんだから。世界のトップクラス選手は段違いに強い上手い速い。+22
-0
-
3425. 匿名 2018/05/31(木) 12:36:15
18.3%のテレビ高視聴率!
代表のW杯壮行会、最大視聴者数はたった
の約1万人‼︎
+6
-2
-
3426. 匿名 2018/05/31(木) 12:37:01
ボール受け取ったら溜めずにすぐどんな体制からでもシュートガンガンぶっぱなしてた武田修宏ってやっぱ凄かったんだよね…。レベルが違うじゃん。+36
-0
-
3427. 匿名 2018/05/31(木) 12:37:07
>>3379
柴崎と大島コンビだと攻撃よくても攻めてくる国と戦ったら守備ヤバそう+5
-1
-
3428. 匿名 2018/05/31(木) 12:37:41
スター選手()を見たいんじゃなくて、勝てる試合を見たいのに
なぜそこが分かんないんだろう?協会と電痛
大体スポーツなんて勝ってなんぼじゃん。+57
-1
-
3429. 匿名 2018/05/31(木) 12:39:31
サッカーは日本人に向いてない
って書き込みあるけど、
弱くても高収入なんだから、
強くなる必要を感じてないんだと思うよ。+7
-5
-
3430. 匿名 2018/05/31(木) 12:39:45
外れるのはコウ
田嶋幸三+14
-0
-
3431. 匿名 2018/05/31(木) 12:40:34
>>3416
戦犯にはならないよ
昨日の試合でも本田特にやらかしてない
FKとシュート決まらなかったけどだいぶ精度上がってたしコーナーからのロングパス、クロスも上手かった
プロフェッショナルのアレとハリルの騒動と今までの活躍に比べられて出来を叩かれてる
香川や川島、目立たないけど山口長谷部の方がもっと酷かった
戦犯て言われてしまうくらいやらかすには、南アフリカW杯の駒野(これは可哀想だったが)やブラジルW杯の大久保くらいのインパクトが必要+3
-5
-
3432. 匿名 2018/05/31(木) 12:40:45
昨日の試合、酷かったよ。
地元のサッカーチームの試合見てるようだった。
プロのくせに・・・プロのくせに・・・+17
-2
-
3433. 匿名 2018/05/31(木) 12:41:50
昔から解説者とかも甘いもんね
「いやー最悪のコンディションの中、選手達はよくやったと思いますよ。次の試合に向けて頑張って欲しいですね」
は?こんだけ金かけてもらって、設備もしっかりして、環境バッチリで勝てないのおかしいよね+57
-0
-
3434. 匿名 2018/05/31(木) 12:42:16
なんか本田って結構ヤバい奴だと思う。+43
-2
-
3435. 匿名 2018/05/31(木) 12:42:33
>>3398
その世代って子供の頃にキャプテン翼が流行ってて始めた人達なんだよね。
日本では身体と運動神経に恵まれた人は野球をやる傾向だけど、その世代に限っては野球よりサッカーをやる人が多かった。懐かしい。ついでにMFが多いのもキャプテン翼の影響だったりする。+11
-1
-
3436. 匿名 2018/05/31(木) 12:42:41
>>3417
ハリルを後ろから刺したのは外国人でしたっけ?+2
-2
-
3437. 匿名 2018/05/31(木) 12:43:00
>>3432
あなたは私?
地元のチームと全く同じで嗤ったわ。監督変え過ぎて迷走してる所まで一緒。+5
-0
-
3438. 匿名 2018/05/31(木) 12:43:52
>>3425
18%だと1000万人くらいだね
昔は壮行試合でも30%くらいいってたのにね+4
-0
-
3439. 匿名 2018/05/31(木) 12:43:54
ゴール前での 相変わらずのパス回しに時間裂くよね?
そしてゴールから遠ざかる そしてボール奪われる
なぜシュート ばんばん打たないんだろ?
+35
-1
-
3440. 匿名 2018/05/31(木) 12:44:57
多分男でしょうが、日本代表を悪くいい外人選手やハリルを擁護のカスが一番不快です。お前らは本田選手よりはるか下のカス共です。何がガーナに申し訳ないだ、カス!お前らみたいのが日本の足ひっぱる害虫だ!+1
-22
-
3441. 匿名 2018/05/31(木) 12:47:15
視聴率?
昨日我が家も見てたよ。
でも、キャーキャー言いながら見てないよ。むしろ、イライラしながら見てた。
あと、監督が変わってどうサッカーが変わったのか気になったし。
同じ人多かったのでは?+19
-0
-
3442. 匿名 2018/05/31(木) 12:52:52
サッカーのスペシャリストである監督がこうなることが予想できないとは思えない
それでもビッグ3を外しちゃいけないということなんだね
了解です(怒)+5
-1
-
3443. 匿名 2018/05/31(木) 12:54:18
ちょろちょろシュートなら打てるんじゃない?いいシュートは打てないけどね
そして解説者が、シュートで終わるのは素晴らしいですね〜といってほめる
何度もこの流れ見た+6
-1
-
3444. 匿名 2018/05/31(木) 12:55:36
ここでは評判悪いけど長友は良かったよ
あの人、どんな時でも走りまくってる
当たり前のことだけどできてない選手が多いからね+30
-1
-
3445. 匿名 2018/05/31(木) 12:58:20
>>3441
代表の試合、イライラするでしょ?
見てもどうもこうもならんよ
もうね、見ないほうがいいんですよ
2時間の無駄と、思ってた通りの不快感が残るだけ+9
-0
-
3446. 匿名 2018/05/31(木) 12:58:42
結果、アディダスやキリンのイメージも悪くなった+22
-0
-
3447. 匿名 2018/05/31(木) 13:00:04
>>3439
答えはただ一つ
怖いから+4
-0
-
3448. 匿名 2018/05/31(木) 13:02:20
>>3433
男が男を擁する
浮気の援護とおんなじだぜ+3
-2
-
3449. 匿名 2018/05/31(木) 13:02:32
本田と香川の特別枠、持ち上げ
もうW杯でこの2人見たくないよ+9
-2
-
3450. 匿名 2018/05/31(木) 13:03:33
見てれば知ってると思うけど、BIG3外して挑んだ試合もほとんどがボロ負けしてたからね
若手組、国内組、E1もボロボロでハリルが激昴してた
いてもいなくても弱いままなら、まだ何かやってくれるかもと思わせる人呼んどいた方がいいんじゃない?
代表歴代得点数ランキングのトップの3人で確実に実績はあるんだし+7
-6
-
3451. 匿名 2018/05/31(木) 13:03:44
>>3429
向いてないって言ってんだよ+6
-3
-
3452. 匿名 2018/05/31(木) 13:03:49
こんなにワクワクしない代表は初めて
その根源は間違いなく本田、ハリル下ろしに一番絡んだのも本田だろうね
そしてそれに言いくるめられる協会も情けなすぎる
日本人が求めてるのは岡田監督みたいな厳しくて実力で選手を選んでくれる人
監督はもうやらなそうだから会長になって下さい+75
-2
-
3453. 匿名 2018/05/31(木) 13:04:05
みんなのレベルが低いから、監督変えれば強くなるとかそういう問題じゃない+57
-1
-
3454. 匿名 2018/05/31(木) 13:06:13
点が入らないからつまんないんだよー。
単純に本田が出るサッカーはもう飽きた。+50
-3
-
3455. 匿名 2018/05/31(木) 13:06:47
サッカーも日大みたいに問題をテレビで議論すべきだと思う+54
-0
-
3456. 匿名 2018/05/31(木) 13:06:57
今野選手出して〜+5
-7
-
3457. 匿名 2018/05/31(木) 13:07:34
日本が何かを残すとすれば最高齢記録か。
どうせ勝てないならカズ呼んで記録更新しとけ。+50
-2
-
3458. 匿名 2018/05/31(木) 13:07:51
ハリルが縦サッカーを指示して
本田とか俺たちのサッカー笑世代が横パスしたがって
若手がハリルの指示通り縦サッカーをやったら
本田がお前はハリルの言う事聞くのかって怒ったらしいじゃん
それでチームの雰囲気が悪くなってたって
本田がいまのチーム風通し良くなったって言ってたのは
縦サッカー組を政治力で追い出したから+79
-3
-
3459. 匿名 2018/05/31(木) 13:10:10
>>3337
もう爆笑の域
シュートのきまった数で勝敗が決まるスポーツだからねっ!
+9
-1
-
3460. 匿名 2018/05/31(木) 13:11:28
>>3455
ほんとそれ。
でもスポンサーに怖がってどっこもそんなことできっこないけどね+17
-0
-
3461. 匿名 2018/05/31(木) 13:11:29
>>3417
ハングリー精神ってまさにその通りだよね。
アフリカのサッカーとか
ロシアのフィギュアスケートとか
一家の大黒柱を背負うみたいな
人生全てをかけてる感じがするからね。+25
-2
-
3462. 匿名 2018/05/31(木) 13:12:00
>>3452
昔は一番代表をワクワクさせてくれたのも本田だったのにね
W杯も、最終予選のハットトリックとか、フランスベルギーオランダへのゴールとか忘れられない
今は夢を持てない+17
-1
-
3463. 匿名 2018/05/31(木) 13:12:12
電通の部活動を見せつけられた気分だった。+48
-1
-
3464. 匿名 2018/05/31(木) 13:12:48
どうせどっちでもいいから本田の代わりにウッチー入れよう
それだけで代表が華やかになる+20
-8
-
3465. 匿名 2018/05/31(木) 13:13:11
自分達のサッカーをした結果、ガーナ選手に接待プレイされたのに負け、ガーナ監督に気遣いコメントして貰ったでござる+66
-2
-
3466. 匿名 2018/05/31(木) 13:15:45
>>3461
そうなんですよ。背負うものが違いすぎるでしょう?
イブラヒモビッチの自伝読んだけど
歩いて通っててあんまりしんどいからその辺にあった自転車盗んだら
コーチか誰かのだったって話とか、
貧乏でお父さんがもらった?ベッドだかを背負って歩いて持って帰ってたとか、、
そんな人たちに勝てっこないんですよ
ぬくぬくのおまえらの来るとこじゃねぇてもんよね+7
-4
-
3467. 匿名 2018/05/31(木) 13:17:03
>>3463
うまい!+8
-0
-
3468. 匿名 2018/05/31(木) 13:17:29
>>3464
華やか イイネ!+2
-3
-
3469. 匿名 2018/05/31(木) 13:19:25
日本代表がW杯で優勝することは一生ない
ブータンがW杯出場決めるのと同じ確率+11
-2
-
3470. 匿名 2018/05/31(木) 13:19:35
>>3446
へ とも思ってないよ+0
-1
-
3471. 匿名 2018/05/31(木) 13:19:57
サッカー日本代表に足りないのって決定力とゴールするぞ!勝つぞ!っていう多少のオラオラさだと思う
昨日も決められそうなチャンスあったのに点取れなかったし、「うわぁボール来ちゃったーどうしようー(ノロノロしてて相手に取られる)」みたいな悪い日本のサッカーだった
一時期見てて楽しいサッカーやってたんだけどな+28
-0
-
3472. 匿名 2018/05/31(木) 13:20:06
>>3452
ハリル降ろしに一番噛んだのは長谷部と香川だよ
あと地味に大迫
本田はハリル体制下でも最後まで選ばれたし、
自分のやりたい戦術でプレーをさせてもらった
でもそれで結果が出せなかったのでW杯は外されても悔いはないって解任前のインタで言ってたよ
呼ばれてないのにロッカールームまでストーカーに行って西野技術委員長に直談判してた様子が撮られたのは誰だっけ?+26
-8
-
3473. 匿名 2018/05/31(木) 13:20:14
>>3408
書くの忘れた
国際Aマッチ7試合連続無失点記録作ったことも。
無失点てキーパーの、おかげだけじゃなく他のディフェンス陣のお陰でもあるけど、そういう雰囲気のチームづくりも大切だと思う+5
-1
-
3474. 匿名 2018/05/31(木) 13:20:20
本田と香川は創価なの?
昔から日本側の要望は背番号10番のゴリ押し感、それを外国人監督にまで強要
それを拒否したのはフランスの監督、トルシエ。中村俊介を使わなかった
私はザッケローニの時が面白かったよ、最初は選手同志で代表の座をかけて争うような感じでプレーさせてて。だけど最後の方はなんか圧力あった感じ。
韓国側に何かされても文句言わないのも共通してると思う+13
-1
-
3475. 匿名 2018/05/31(木) 13:20:29
前にいた岡野みたいにひたすら前に走る選手はいないの?こぼれ球でもいいから狙いなよ〜〜。ばかみたいにすぐゴール狙っちゃうくらい空気読めない人いないのかね。パスばっかりでつまんないよ+7
-0
-
3476. 匿名 2018/05/31(木) 13:21:12
みんなのコメント辛口で的確で笑った
選手たちは代表になってお金貰えればいいやくらいの感覚じゃないの?ボール触っただけで100万円だもんね+37
-1
-
3477. 匿名 2018/05/31(木) 13:22:28
>>3464
今の内田なんて全く使い物にならないけどね
だからハリルで戦力外になったんだし
鹿島でさえアレじゃ…
本田以上にアイドルファン多い内田なんて入れたらバカがまた大騒ぎしてブラジルの二の舞になるよ+20
-1
-
3478. 匿名 2018/05/31(木) 13:24:57
>>3389
この人たち、闘志ないですよ
まじで五厘刈りかけてやったら
必死になるかも、その程度+10
-0
-
3479. 匿名 2018/05/31(木) 13:25:31
ハリル解任の件で日本代表を見切ったサッカーファン多いと思うよ。私もその1人だけど。
W杯は楽しみだけど、海外の代表の試合見るのが楽しみなだけで。
まともに日本代表の試合観るの一部の熱狂的サポーターとにわかだけじゃない?
ハリルには日本人として申し訳ない気持ちしかない。+31
-3
-
3480. 匿名 2018/05/31(木) 13:25:59
KIRINの社長、めっちゃ渋い顔してたけどさー
監督変えたのはサッカー協会会長の暴走だとしても、暴走させるだけの態度をとってきたって事でしょ?
今回のゴタゴタは自分が招いた事なのに被害者面されてもねー+25
-0
-
3481. 匿名 2018/05/31(木) 13:26:49
>>3475
うんうん、そういうのがワクワクにつながるんよね
バカみたいに速くてサッカー知らなくても楽しめるようなさ
+6
-1
-
3482. 匿名 2018/05/31(木) 13:27:03
正直このメンバーで優勝したらいくら積んだのかと思ってしまうレベル+8
-0
-
3483. 匿名 2018/05/31(木) 13:27:05
みんなW杯は無理だって言ってるけど、世界中のサッカー関係者が日本の出場を応援してるらしいよ。
なぜなら日本と同じグループになれば1勝確実だから。+47
-2
-
3484. 匿名 2018/05/31(木) 13:28:37
>>2760
ほんとそれね
本田と柴崎のオタの声援がアイドルコンサートみたいになってて本当に不愉快だった
スケオタと変わらない+16
-2
-
3485. 匿名 2018/05/31(木) 13:28:55
少し前まで、ガーナ?あまり聞かない国だな。なら勝てるな。という安心感があったけど、今はもうどの国に当たっても負ける気しかしない+22
-0
-
3486. 匿名 2018/05/31(木) 13:29:51
こんだけサッカー人口多いのに、原石を見つけて磨くことの出来ないってなんでだろうか?
とにかくこれからのサッカー少年は身体を大きく強くしよう+22
-1
-
3487. 匿名 2018/05/31(木) 13:30:25
代わりになでしこジャパンがロシアに行けよ(笑)+8
-3
-
3488. 匿名 2018/05/31(木) 13:35:27
>>3479
同じく。でも長年応援してきたから惰性で録画はした。出先で少し見て、香川が大きく外して地面ダンダン叩いてたのと、川島の飛び出しからのPK見て録画はもう見ないで消そうと思った。
この期に及んでも現地観戦する人の心理を知りたい。私も昔は現地観戦してたけど、今の代表なんて1円たりとも落としたくない。テレビ観戦すら時間泥棒に感じる。+7
-2
-
3489. 匿名 2018/05/31(木) 13:35:34
こんなクソ弱い日本代表のために15連戦を強いられたJ1クラブの選手が可哀想。
私はJリーグが好きだから、W杯なんかよりJリーグの試合をやってほしいわ。2ヶ月中断されて暇すぎる。+10
-1
-
3490. 匿名 2018/05/31(木) 13:35:56
>>2664
愛媛県民ですが、地方ニュースで時々岡田氏がFC今治に来ている姿が流れます。
指導していたり何か話し合いをしていたりとシーンは色々ですが、どの顔もすっっごく楽しそうで満面の笑顔です。本当にサッカーが楽しいんだと思います。
胃が痛くなるだけの代表監督なんて二度とやりたくないでしょうね。+15
-0
-
3491. 匿名 2018/05/31(木) 13:36:30
>>3485
勝てねぇよ
南アフリカW杯で8強だし、ドイツ相手に勝ち点取ってるチーム
普通にくそ強い+6
-0
-
3492. 匿名 2018/05/31(木) 13:37:06
もうすぐ代表発表なのに、ウキウキ感ゼロ。+8
-0
-
3493. 匿名 2018/05/31(木) 13:37:45
>>3464
私も昔の内田のプレー華やかなで精度が高くて、ザッケローニの期待にも答える高いレベルで大好きだったんだけど、選手生命絶たれる大怪我してしまったから。。。
右足に故障を抱えたまま、ドイツリーグと日本代表と無理したせいで。
今、Jリーグのピッチに戻って来れたのが本当に奇跡だから。+10
-2
-
3494. 匿名 2018/05/31(木) 13:39:37
>>3483
(笑)
でもそれで日本代表に負けると二軍だからとか本気でやってないからとか言い出すよね。日本のサポーターは。+1
-2
-
3495. 匿名 2018/05/31(木) 13:40:25
>>3472
一部の選手が気にくわないからって監督追い出したとか、ちょっと考えられない。
そして、昨日の出来でしょ?
初陣だから仕方ないと擁護してる人いるけど、本番は3週間後で悠長なこと言ってられないような。
こんな見苦しい姿見せられて。+7
-0
-
3496. 匿名 2018/05/31(木) 13:40:30
シュートが決まらないならシュートの練習をずっとしてればいいのに。
そういうわけにもいかないの?
男子バレーもサーブミスの連発で負けるのが多くて、練習したらいいのになぁと思うんだけど。
シロートには分からない、プロの世界なんだろうなぁって思う。+9
-0
-
3497. 匿名 2018/05/31(木) 13:41:39
電通、創価、サッカー協会(川渕三郎、岡田武史)の悪の癒着・【セルジオ越後】日本サッカー界が崩壊した日・「こうなってしまった原因は2002年以降の協会のあり方」「腐った体質」「臭いものは報じない大マスコミ」「日本の悪しき風習」+6
-1
-
3498. 匿名 2018/05/31(木) 13:42:22
>>3337
ちょw
案外、前橋育英がワールドカップ行った方が上位進出出来るかも知れん+5
-1
-
3499. 匿名 2018/05/31(木) 13:43:03
まあ柴崎は今の所唯一の光だったしイケメンだし大舞台に強いから騒がれるのは理解出来る
とりあえず本田は外してとしか思わないけどね+8
-3
-
3500. 匿名 2018/05/31(木) 13:43:20
下手糞なのにカッコだけつけてる選手たち+10
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する