-
2501. 匿名 2018/05/30(水) 22:45:38
>>2265
競馬でいうところの放牧明け叩きの一戦みたいなもんか。
これは若けりゃものになるけど、ロートルだと逆の結果にしかならないよね。
+10
-2
-
2502. 匿名 2018/05/30(水) 22:45:51
>>2414
私も城好きだよ。
ジョホールバルで城がヘディングゴール決めなかったら、フランス大会出られなかった可能性高かったんだから。+14
-2
-
2503. 匿名 2018/05/30(水) 22:46:00
2010年の南アフリカのときは試合会場が超高地で岡田監督がずっと高地トレーニングを選手にしてた、高地に適応できない選手は外したし
あと公式球もかなり扱いづらいボールだったけど日本はJリーグで使用してたからすぐ適応できた
きちんと準備してたから勝てたけど普通の会場で普通のボールだったら実力通り負けてたと思うよ+84
-1
-
2504. 匿名 2018/05/30(水) 22:46:11
キングかず、出してくれないかな。
ゴール決めてくれそうだもん+10
-19
-
2505. 匿名 2018/05/30(水) 22:46:14
男子サッカーってこんなに弱いのに試合内容もレベルが低くて何でサポーターは熱心で人気あるの?
ワールドカップも本選ベスト8くらいまで残った事とか1回でもあるの?
何で試合も客がたくさん入って人気があるのか純粋に不思議です。
+156
-6
-
2506. 匿名 2018/05/30(水) 22:46:17
もう23人誰を選ぶかというレベルじゃなくない?
もう誰でもいいよ、くじ引きでいいよ。
名前書いた紙箱に入れて西野さんが23枚引いてそれで決めても結果はたぶん一緒。+167
-1
-
2507. 匿名 2018/05/30(水) 22:46:19
>>2493
クソワロタ(≧ω≦。)+71
-1
-
2508. 匿名 2018/05/30(水) 22:46:36
長谷部も長友も川島もみんな可愛い奥さんもらっちゃったからねぇ、もう前みたいにやる気も出ないよ+61
-7
-
2509. 匿名 2018/05/30(水) 22:46:37
岡田元代表監督は5月24日のスカパーJSAT社でのイベントにて、ロシアW杯における代表チームの予想スタメンを議論する中で「(本田、香川、岡崎は)何でビッグスリーなの?」と不思議そうに発言。
+153
-0
-
2510. 匿名 2018/05/30(水) 22:46:58
>>2482
もう監督ライセンス返上しているから監督は無理だよ+62
-0
-
2511. 匿名 2018/05/30(水) 22:47:11
イニエスタとかトーレスとか帰化して選んでくんないかな(無理)、
とか思っちゃうけどさ、
逆に久保くんがスペイン国籍かなんかに変わっちゃわないか心配+17
-5
-
2512. 匿名 2018/05/30(水) 22:47:30
もうがるちゃん辞める。
やっとここが偏ってるかわかったよ。でも、食べ物やコスメトピには本当に感謝。
偏ってるかも、と思いつつ今日わかったわ。さいなら。+11
-30
-
2513. 匿名 2018/05/30(水) 22:47:31
>>2503
準備不足のチームはミス多かったね+6
-0
-
2514. 匿名 2018/05/30(水) 22:48:34
>>2479
わかったわ、ちょっとあれーみなーエースが通るのキャプテン翼君に譲り愛
+1
-1
-
2515. 匿名 2018/05/30(水) 22:48:39
見てられないくらい弱かった…+86
-1
-
2516. 匿名 2018/05/30(水) 22:48:53
旬を過ぎたロートル ビッグ3に頼るんなら、ガス、中村俊輔、遠藤を入れてくれ!+74
-6
-
2517. 匿名 2018/05/30(水) 22:49:20
>>2508逆じゃない?
奥さんいて生活あるなら、逆にやる気出してもらわないと+10
-0
-
2518. 匿名 2018/05/30(水) 22:49:24
本田は会社経営しながらサッカーやってんでしょ。
何がしたいのか、意識高いって言われたいのか知らないけど、全盛期にスパッと辞めたヒデのような潔さも、40越えても現役一筋のカズのような一途さも感じられない。
なんだかな…+175
-4
-
2519. 匿名 2018/05/30(水) 22:49:56
電通ジャパンw+70
-0
-
2520. 匿名 2018/05/30(水) 22:50:06
>>2508槙野も+15
-0
-
2521. 匿名 2018/05/30(水) 22:50:06
>>2467
え!?どの辺が!?+11
-0
-
2522. 匿名 2018/05/30(水) 22:50:27
>>2482
たしか岡田さんは協会にライセンス返しちゃってる。+29
-0
-
2523. 匿名 2018/05/30(水) 22:50:36
ガスwww+43
-0
-
2524. 匿名 2018/05/30(水) 22:50:47
>>2512そうやって言ってがるちゃんやめるやつみたことねーし+22
-1
-
2525. 匿名 2018/05/30(水) 22:51:05
>>2505
世界中で盛り上がっているスポーツだから
他にも盛り上がってるスポーツはあるんだろうけどサッカーほどメジャーなもの他にないと思う
やはり海外のスターと戦うのは見ていて面白いです+5
-1
-
2526. 匿名 2018/05/30(水) 22:51:09
岡田ジャパンもワールドカップ前は叩かれていたけど、結果ベスト16で盛り上がったよね!!この頃は皆んな若かった。8年後のW杯も代わり映えしないメンバーになるとは思いもよらなかったけど+118
-0
-
2527. 匿名 2018/05/30(水) 22:51:27
>>2512 本田さんですか?+14
-1
-
2528. 匿名 2018/05/30(水) 22:51:30
例えば前回のW杯でそれなりの成績(ベスト16、ベスト8以上とか)を残したとする。そのメンバーに信頼を置いて、そのメンバー中心で今回はそれ以上を目指そうっていう目標があるなら、このベテラン勢に頼りたいという意図も分かる。
でも違うよね?このメンバーで前回大会散々だったのに、なにを根拠にこのメンバーの中身のない“俺たちのサッカー”にこだわるの?この体たらくでこの人たちのなにを信じろって言うんだよ+59
-0
-
2529. 匿名 2018/05/30(水) 22:51:36
ジーコさんとか岡田さんは今何してるの?
あの頃の日本代表は良かったよ。+28
-1
-
2530. 匿名 2018/05/30(水) 22:52:18
せめて1点は取って欲しかった。
この試合、ハリルさんは見ているのかな?と思った。
個人的には(柴崎)岳ちゃんが明日のロシア杯メンバーに選ばれることを希望。+37
-5
-
2531. 匿名 2018/05/30(水) 22:52:30
今日の教訓
「口は禍の元」「己を知る」+56
-0
-
2532. 匿名 2018/05/30(水) 22:52:56
プロフェッショナル収録しちゃったし、スポンサーもポスター印刷しちゃったから、暫く外せないんだろね。
誰が悪者になって世代交代させるかでしがらみないハリルだったのに、、屈してしまった。+71
-0
-
2533. 匿名 2018/05/30(水) 22:52:57
かつてこれほど応援されない日本代表があっただろうか。サッカー協会も相撲協会のこと笑えんわ。+87
-1
-
2534. 匿名 2018/05/30(水) 22:53:14
+4
-25
-
2535. 匿名 2018/05/30(水) 22:53:17
ガル民が結構サッカー観てて結構意見してるのが意外だった。+26
-1
-
2536. 匿名 2018/05/30(水) 22:53:21
>>2425
ガーナは秋葉原へ家電買いに来たついでに子供よりも下手くそな日本と遊び気分で球蹴りしに来たからね。+92
-0
-
2537. 匿名 2018/05/30(水) 22:53:45
ハメスがカッコイイから、日本がこんなんじゃまたハメスを応援しちゃうよ。+14
-0
-
2538. 匿名 2018/05/30(水) 22:53:58
動き辛そうなフォーメーションで選手が可哀想だったな。
+3
-0
-
2539. 匿名 2018/05/30(水) 22:54:07
遠藤選手偉大だった+34
-2
-
2540. 匿名 2018/05/30(水) 22:54:10
失笑ものの試合だった+26
-0
-
2541. 匿名 2018/05/30(水) 22:54:17
ながら見だったけど、岡崎出てた?+11
-0
-
2542. 匿名 2018/05/30(水) 22:54:28
もちろん観なかったが、コメ読んでると負けたんだろうなとわかる
あのさ、人気選手()どうしても外させたくないがために、なんやかんやといちゃもん付けてハリル辞めさせたんだろ?
無能な上層部よ+74
-1
-
2543. 匿名 2018/05/30(水) 22:54:28
>>2495
中村憲剛はなぜいつも出られないのか
出たらいい働きするのに、投入が最後の最後+59
-1
-
2544. 匿名 2018/05/30(水) 22:54:34
中田は「意識の高い人」
ホンダは「意識高い系」
+101
-2
-
2545. 匿名 2018/05/30(水) 22:54:37
adidasも10番香川じゃない方が…+24
-0
-
2546. 匿名 2018/05/30(水) 22:55:07
クソフェッショナル、前回の試合後くらいにレーシック失敗してなかった?+5
-3
-
2547. 匿名 2018/05/30(水) 22:55:18
試合後のミスチル桜井の歌
が1番盛り上がったらしい。+7
-0
-
2548. 匿名 2018/05/30(水) 22:55:23
>>2495わかる!暗い陰の空気感+6
-0
-
2549. 匿名 2018/05/30(水) 22:55:30
>>2529
岡田さんは現在JFLのFC今治の運営に携わっている。
日本代表については新聞を通してしか知らないんだって。+13
-0
-
2550. 匿名 2018/05/30(水) 22:55:49
今年のW杯は、盛り上がるんでしょうか?+2
-1
-
2551. 匿名 2018/05/30(水) 22:56:03
錦織くんいい感じよ。+5
-3
-
2552. 匿名 2018/05/30(水) 22:56:35
>>2531
それは痛いほど4年前に経験してるはずなんだけどね。+7
-0
-
2553. 匿名 2018/05/30(水) 22:56:43
サッカー詳しい人教えてほしいんだけど、実際のところ有望な若手っているのかな?いないからこの現状なのかいるけど出させてもらえないのか闇は深いのか…+54
-0
-
2554. 匿名 2018/05/30(水) 22:57:14
ガーナの皆さんお疲れ様でした。
多湿な日本でしかも雨…慣れない中で素晴らしいプレーでした。
日本で余暇はあるのかな?楽しんでいってください!
+111
-4
-
2555. 匿名 2018/05/30(水) 22:57:25
>>2550
日本が負けたとしても最後まで楽しいのがW杯
贔屓国を応援しましょう+15
-0
-
2556. 匿名 2018/05/30(水) 22:57:28
ハリルには裁判頑張ってもらいたいね。+139
-4
-
2557. 匿名 2018/05/30(水) 22:57:47
>>2551
錦織って名脇役だよね。トップには立てないだろう+6
-7
-
2558. 匿名 2018/05/30(水) 22:57:57
>>2437
簡潔、且つこれ以上ない的確さ。
+13
-0
-
2559. 匿名 2018/05/30(水) 22:58:00
川島は飛び出して失点 相変わらずだね+113
-0
-
2560. 匿名 2018/05/30(水) 22:59:10
>>2454
あれがフリで試合がオチだったの?+4
-0
-
2561. 匿名 2018/05/30(水) 22:59:13
ケイスケホンダの華麗なドリブルを見よ!+51
-12
-
2562. 匿名 2018/05/30(水) 22:59:26
プロフェッショナルさん
「悲観している選手は誰もいない」…
…いや、悲観してくれよ。+136
-3
-
2563. 匿名 2018/05/30(水) 22:59:38
Jリーグ廃止にしてイニエスタにも帰ってもらおう。彼の大事なキャリアを潰すわけにはいかない+85
-5
-
2564. 匿名 2018/05/30(水) 22:59:45
長友ちゃんってフィリピンのボクシングチャンピオンに似てるわ
誰だっけかな+7
-0
-
2565. 匿名 2018/05/30(水) 22:59:50
>>2557
?+1
-1
-
2566. 匿名 2018/05/30(水) 22:59:59
技術じゃなくて、全日本国籍サッカー選手イケメン投票でイケメンJAPANでも結果同じだと思うから、そうしよー。
せめて目の保養欲しい。+2
-7
-
2567. 匿名 2018/05/30(水) 23:00:06
本田が胡散臭く感じるわ。
活躍した頃の強気な姿勢と得点力なんてまるでないね。+64
-3
-
2568. 匿名 2018/05/30(水) 23:00:08
報道ステーションで香川を持ち上げてる
バカなんじゃないの?+130
-4
-
2569. 匿名 2018/05/30(水) 23:00:22
こんなチームがよくW杯の出場権取れたな。
ハリルは本当にダメだったん?+29
-1
-
2570. 匿名 2018/05/30(水) 23:00:51
>>2549
岡田さんのこと調べたらただのスポーツバカではなくて文武両道の人だと知ってビックリしたわ。岡田さんめちゃくちゃ頭いいよ。+47
-0
-
2571. 匿名 2018/05/30(水) 23:00:52
>>2564マニーパッキャオ+11
-2
-
2572. 匿名 2018/05/30(水) 23:01:02
ポジティブに捉えちゃだめだよ
これが自分たちの実力だと認めて謙虚に頑張ることじゃない?+30
-0
-
2573. 匿名 2018/05/30(水) 23:01:15
>>2568
カルト宗教 創価に逆らったら怖いから仕方ない。+9
-1
-
2574. 匿名 2018/05/30(水) 23:01:19
両方ともセットプレーからの失点てのがつらい+4
-0
-
2575. 匿名 2018/05/30(水) 23:02:20
こんな不甲斐ないサッカーしかできない日本がロシアW杯に出場して、イタリア、オランダ、チリ、アメリカが出場できないなんて。
電通JAPANは、グループリーグで3戦とも惨敗することでしょう。+101
-2
-
2576. 匿名 2018/05/30(水) 23:03:14
>>2573
えっそうなの?+1
-0
-
2577. 匿名 2018/05/30(水) 23:03:16
>>2562
悲観しなきゃやべーだろう何言ってんだコイツ
本田はアスペかな?+47
-6
-
2578. 匿名 2018/05/30(水) 23:03:22
W杯はいつも他大陸の出られない強国に申し訳ない気持ちだったけど、今回はいっそう申し訳ない気持ちだわ。+69
-0
-
2579. 匿名 2018/05/30(水) 23:03:34
氷結なんかいらないから水をくれって国だよ、ガーナって!?
ホームで、雨で、0-2で負ける!?
水道水がゴクゴク飲める豊かな日本が、乾期には3ヶ月も水道から水の出ないガーナに…!
もうほんとさ、情けなすぎるよ。
能力もないのに浮かれポンチの、恵まれたスター気取りが、道楽でやってるサッカー観て、何が面白いの!?
何に感動しろっていうの!?
ガーナに出場権譲って、せめてガーナの子供達に夢を与えてあげて欲しいわ。
ほんっと、肥えた豚のようだわ今の日本代表は。
+165
-2
-
2580. 匿名 2018/05/30(水) 23:03:45
選手同士のコミュケーションというか、タイミングのズレ多いよね+15
-0
-
2581. 匿名 2018/05/30(水) 23:03:56
こんなひと騒動起こしといて結果が結果だったら、もうBIG3笑たちは全国民にジュース奢るぐらいしろよな、金持ちなんだから+17
-2
-
2582. 匿名 2018/05/30(水) 23:03:58
本田はほんといらん
ストイックに自分を追い込んで( ー`дー´)キリッ
みたいなこと言う人いるけど結果にも責任持たないし口だけで逃げるし
むしろ一生懸命やって自分追い込んでますってことを言い訳にしてるよねw
一生懸命追い込むのは当たり前だろ!
メンタルサバサバ系女子みたいでむしろずっと弱そうw+70
-5
-
2583. 匿名 2018/05/30(水) 23:04:14
日本って、アジアで元々強かったイラクイランが国が大変だから、それでおこぼれもらって出場できるだけ
中東に平和が戻るまで、1枠欧州に献上でいいよ
W杯に出るのって、どの地域も大変なのに、日本ってこれなに???+29
-4
-
2584. 匿名 2018/05/30(水) 23:04:24
今日の本田がダメだったとか、どこ見てたの?中よりで自由にプレーすると流石だなと思ったよ。
こぼれ球のトラップからのシュートも動きキレあったし、フリーキックも悪くなかったじゃん
+5
-27
-
2585. 匿名 2018/05/30(水) 23:04:41
>>2561
置きスライディングに
簡単に引っ掛かりすぎw+17
-0
-
2586. 匿名 2018/05/30(水) 23:04:45
近くで観てたけど、本田は間違いなく力戻ってるしスキルも観もあった
他の選手とはやっぱ違ったよ
ただ決めきる決定力はだいぶ落ちたね
枠内キーパーだから精度は良かった+6
-19
-
2587. 匿名 2018/05/30(水) 23:04:52
>>2444
3才で始めて、高校3年の今もやってます。
右インテリオールがメインですがシステムによっては真ん中もやります。
体育でしかサッカーやってない男性よりはサッカー知ってると思いますよ。+17
-2
-
2588. 匿名 2018/05/30(水) 23:05:37
えーと
大島いるから大丈夫って、誰か言ってたけど…
なんの、役にも立たなかったね、
大丈夫じゃあ、なかったね
ヤットよんで➰+11
-4
-
2589. 匿名 2018/05/30(水) 23:05:40
ガーナの鼻折れてる選手のフェイスカバー的なのびっくりしたけど、馴染んでいた+14
-0
-
2590. 匿名 2018/05/30(水) 23:05:41
ハリルハリルって言うけど多分ハリルでもガーナには勝てなかったよ。監督どうこうよりももうメンバーが...。+66
-5
-
2591. 匿名 2018/05/30(水) 23:05:49
>>2452
本田はミズノだよ、岡崎もね。+8
-0
-
2592. 匿名 2018/05/30(水) 23:06:59
ハングリー精神0。
8年前のスターが、スターの座にみっともなくしがみついてるだけ。+52
-2
-
2593. 匿名 2018/05/30(水) 23:07:00
>>2584
私のにマイナスつけたのあなた?
スピードにキレもなかったしボールもらいに下がってくるし
?ってプレイしかなかったよ+6
-2
-
2594. 匿名 2018/05/30(水) 23:07:11
ロシアはお葬式会場になりそうね…+9
-2
-
2595. 匿名 2018/05/30(水) 23:07:15
>>2516
ガスがツボに入ったw
やめてwww+22
-2
-
2596. 匿名 2018/05/30(水) 23:07:54
>>2586
鈍足で中盤停滞させてた「らしさ」はあったけどね+11
-0
-
2597. 匿名 2018/05/30(水) 23:07:57
GKは能活に変えてくれ+23
-1
-
2598. 匿名 2018/05/30(水) 23:07:59
>>452
試した若手もダメで結局ベテラン呼び戻したり、年配の無名の選手呼んだりハリルも訳わからんかったけどな+4
-4
-
2599. 匿名 2018/05/30(水) 23:08:12
>>2590
勝てないけど、新しい展開見たかった。+0
-0
-
2600. 匿名 2018/05/30(水) 23:08:32
>>2584
ここは試合なんかろくに見ないで、本田と香川の悪口言いたいだけの人の集まりだからw
ガルちゃん民がサッカー分かる訳ないじゃん。
+9
-9
-
2601. 匿名 2018/05/30(水) 23:08:56
>>2584
「中より」と言うよりも縦に突破出来ないから いつも通り横にドリブルしてるだけですよね?+25
-0
-
2602. 匿名 2018/05/30(水) 23:09:09
酷すぎる試合にビックリ
こんな状態でW杯迎えるのか+102
-0
-
2603. 匿名 2018/05/30(水) 23:09:16
>>2585
ここは華麗にジャンプドリブル通過しないと
コケッwwwwwwwww+17
-0
-
2604. 匿名 2018/05/30(水) 23:09:17
>>2073
CMだけ日本代表、うまい表現!+39
-0
-
2605. 匿名 2018/05/30(水) 23:09:22
ケイスケホンダのビッグマウスのおかげで、日本代表のハードルがあがっちゃったな。まさか1勝もできずに予選敗退なんてことはないだろうな、ホンダさん。+109
-4
-
2606. 匿名 2018/05/30(水) 23:09:26
日大アメフト部に続いて電通サッカー部も廃部の危機+119
-1
-
2607. 匿名 2018/05/30(水) 23:09:46
プロフェッショナルケイスケホンダには失望した+41
-1
-
2608. 匿名 2018/05/30(水) 23:10:02
後半は、つまらなくて見なかった( ◠‿◠ )せめて引き分けかなと思った自分が甘かった。吉田麻也は結構 PKを与えるファールしたりするから森重がいい。本田 香川 岡崎は もーいらない。香川って何が凄いのか分からない。+104
-4
-
2609. 匿名 2018/05/30(水) 23:10:32
ハリルでも予選突破は無理だけどねw
皆ハリルに夢持ちすぎだよ
この間まで散々叩いてたの忘れたの?
あの人もわけわからない事ずっとしてたよ。+6
-15
-
2610. 匿名 2018/05/30(水) 23:11:00
>>24
世代交代必要+21
-1
-
2611. 匿名 2018/05/30(水) 23:11:05
ヤットや中村憲剛がいる時の代表のサッカーは面白かったなぁー。観ててワクワクした。
それでサッカー好きになったのに今の代表はちっともワクワクしない。+120
-2
-
2612. 匿名 2018/05/30(水) 23:11:12
中島 翔哉と久保裕也と清武と入れて欲しい。+54
-0
-
2613. 匿名 2018/05/30(水) 23:11:24
大迫久保原口のスピード感ある攻撃良かったのになぁ
なんなの今日の遅攻は+16
-1
-
2614. 匿名 2018/05/30(水) 23:11:35
勝てないのは仕方ないにしても
見せ場も無いしな~
一切次につながるものが見つからなかった+22
-1
-
2615. 匿名 2018/05/30(水) 23:11:42
ケイスケホンダは4年前、超ビッグマウスで優勝しか見ていないとまで言っていたが、予選1勝1分け(0勝2分だっけ?)の時点では「奇跡が起こると信じます」とコメントも控えめになり、結局奇跡は起こらず予選敗退。
日本には帰国せず、本田の言葉を信じ一生懸命応援したサポーターや一生懸命応援した日本人に謝罪の一言もなかった。
どなたかも書いてるけど、カズさんのような一途さもない、ヒデさんの潔さもないケイスケホンダ、四年前から嫌いだよ(-_-)+132
-4
-
2616. 匿名 2018/05/30(水) 23:11:47
海外の試合観てると漫画の世界かよってくらいのプレイもあって凄すぎる。ジャンピングボレーシュートとかオーバーベッドとかそれで決めるから凄い+10
-0
-
2617. 匿名 2018/05/30(水) 23:11:59
>>2608
ドルトムント専用機。代表だとポンコツ。+27
-1
-
2618. 匿名 2018/05/30(水) 23:12:12
>>2584
なにがいけなかったって負けてそれはないわ
得点に繋がってないし本田に求められてるものってそれだけじゃないから
しかも今日のプレーも ?!って思った場面いくつかあったよ。+8
-0
-
2619. 匿名 2018/05/30(水) 23:13:10
>>2590
仮にそうだとしても、あんな形で辞めさせたんだから、結果を残さないとみっともないよ。+58
-0
-
2620. 匿名 2018/05/30(水) 23:13:27
今日の西村ジャパンサッカー全然全く観てなかった(>_<)
ハリルの時はなんとなく観ていた(^o^)+5
-3
-
2621. 匿名 2018/05/30(水) 23:13:44
そもそも本田がとか言ってるけど本田がチームに関わってくるような現状を招いてるクソみたいな若手しかいないから駄目なのよ。若手がしっかりしていれば本田や長谷部岡崎長友なんて名前は出てこなかったと思うよ。年寄りにチームを乗っ取られるぐらい今の若手には力がない+22
-8
-
2622. 匿名 2018/05/30(水) 23:14:14
>>2613
久保はいらない、ポンコツだよ
清武は怪我だからしょうがない、怪我が無きゃ呼ばれてた。
まさか怪我知らないとかニワカじゃないよね?
中島は呼ぶべきだったね。+9
-5
-
2623. 匿名 2018/05/30(水) 23:14:23
報道ステーション残念でしたが凄い日本代表頑張ってましたね的な報道するねぇ
しょぼいシュート特集なんかいいのよ+75
-1
-
2624. 匿名 2018/05/30(水) 23:14:26
>>1215
その自覚があるなら代表を引退して若い選手にワールドカップを経験させろよ
と言いたいわ
本当に老害すぎ。+16
-1
-
2625. 匿名 2018/05/30(水) 23:14:27
もっと毒吐いてくれと思っちゃうの私だけかしら
この人も点とれる人だったらしいね【釜本邦茂】あんな単調な攻めでは、とてもじゃないけどワールドカップで点は取れないよ | サッカーダイジェストWebwww.soccerdigestweb.com【釜本邦茂】あんな単調な攻めでは、とてもじゃないけどワールドカップで点は取れないよ | サッカーダイジェストWeb メガクラブワールド密着・香川密着・武藤密着・本田プレミアリーグリーガ・エスパニョーラセリエAブンデスリーガチャンピオンズ・リーグヨーロッパ...
+30
-0
-
2626. 匿名 2018/05/30(水) 23:14:46
スター性のある選手もいないし、
チームとしてもまとまりがある感じもしないし
つまんないわ+74
-0
-
2627. 匿名 2018/05/30(水) 23:15:06
>>2617
グフとは違うのだよ、まさに量産型ザク
+4
-0
-
2628. 匿名 2018/05/30(水) 23:15:20
ケイスケホンダ(笑)+19
-2
-
2629. 匿名 2018/05/30(水) 23:15:22
ガーナは試合後の観光がメインでしょ
そんなチームに負ける日本代表(笑)+92
-3
-
2630. 匿名 2018/05/30(水) 23:16:50
>>1295
くっそ感じ悪い
冗談だとしても笑えないのに
本気で言ってるんなら
もう目も当てられない+48
-0
-
2631. 匿名 2018/05/30(水) 23:16:57
>>2623
孫たくステーション、ギリギリセーフステーション
+9
-0
-
2632. 匿名 2018/05/30(水) 23:16:57
南アフリカの時みたいに
はよ、目を覚ませ+3
-1
-
2633. 匿名 2018/05/30(水) 23:17:03
結果こうなると思ってたから見なかったw
なんの期待もしてない+10
-0
-
2634. 匿名 2018/05/30(水) 23:17:08
選手、監督に、このガルチャン見てほしい。
視聴者、全国の生の声を聞いて、現実を直視してほしい。
危機感を感じてほしい。
誰も、甘々な解説陣みたいに寛大で優しくなんて思ってない事を理解して欲しい。+55
-2
-
2635. 匿名 2018/05/30(水) 23:17:12
ケイスケ三角形なんて言われてた時代はとっくに終わったのよ+29
-0
-
2636. 匿名 2018/05/30(水) 23:17:29
代表戦で香川が活躍したことあった?
記憶にない(>_<)+69
-2
-
2637. 匿名 2018/05/30(水) 23:17:53
誰かイニエスタの爪の垢でも煎じてくれ
バルセロナを出た理由が本当の一流選手なんだよね
老害になる前に若い選手にチャンスを与えたかったんだっけ?
+102
-2
-
2638. 匿名 2018/05/30(水) 23:18:13
本田はハリルに選ばれる方が恥ずかしいとか言ってて
負けず嫌い過ぎるのか聞いてるこっちは恥ずかしくなること言ってたよね
負け惜しみ乙としか思えません―+124
-0
-
2639. 匿名 2018/05/30(水) 23:18:42
何一つ見どころが皆無の試合だった。ザッケローニ時代は展開が速いサッカーで観てるだでワクワク目が離せない試合内容だったなぁ。
これではワールドカップの結果なんて目に見えてるわ…
誰か日本代表を何とかしてくれ。+19
-1
-
2640. 匿名 2018/05/30(水) 23:18:50
>>2621
悲しいかな、それも一理あるんだよね…
スポンサーくっついてるベテラン勢ばかりが批判されてるけど、逆に言えば若手にスポンサーがつくほどの能力や魅力がないとも言える。
武藤、柴崎、それと中島…それくらい?
根本的には、下の世代が不甲斐ないことが、今のしがらみだらけの状況を招いているんだと思う。+30
-2
-
2641. 匿名 2018/05/30(水) 23:19:15
何で海外のスター選手と日本の選手じゃあれだけ実力の差があるのか不思議
文化の違いもあるかもだけど小さい頃からサッカーしてる辺りは一緒なのに何が違うのか天性のものかな+28
-0
-
2642. 匿名 2018/05/30(水) 23:19:17
>>2568
番組そのものがバカだから+25
-0
-
2643. 匿名 2018/05/30(水) 23:19:37
Jリーグ元年から日本代表を応援してたけど、こんなにワクワクしないW杯は初めて。スポーツニュースのダイジェストで見ればいいかとも思っている。+53
-0
-
2644. 匿名 2018/05/30(水) 23:19:57
>>1305
ってことは、私生活がプラスに動いてるんだよね+5
-0
-
2645. 匿名 2018/05/30(水) 23:20:15
ああ、やっぱりねって感じ+7
-1
-
2646. 匿名 2018/05/30(水) 23:20:26
基本すぎてあり得ないと思うけど日本代表のシュート練習ってかなり下手だからね
人形置くんじゃなくてランダムな状況でシュート練習させまくるのが本気で一番やるべき事でしょ+27
-0
-
2647. 匿名 2018/05/30(水) 23:20:27
しょうがないイタリアやドイツやスペインイングランドなどは自国のリーグで活躍している選手から選びたい放題だし、4大リーグで活躍している人たちでさえもれる。日本はといえば 海外に在籍しているだけでチームには欠かせないビッグスター扱いだから+13
-1
-
2648. 匿名 2018/05/30(水) 23:20:43
>>2584
良いプレイをしたのに負けたんなら、日本のレベルはその程度ってことね。+6
-0
-
2649. 匿名 2018/05/30(水) 23:20:47
最初の失点は槙野に運がなかった 1ー0ならよかったけど2点目の川島残念すぎたよ+28
-1
-
2650. 匿名 2018/05/30(水) 23:21:08
>>1974
闘莉王呼ぶなら俊輔とヤットと憲剛とボンバーも呼んで。
今の代表だったら彼等の方が代表ユニフォームが似合うわ。
だけど無理だから、せめて若手に経験を積ませてあげてほしい。
明日中島が選ばれたら西野やるときはやるなと少しは見直すけど。+11
-1
-
2651. 匿名 2018/05/30(水) 23:21:16
コメンテーターとかもさ、毎度試合で負けても意味のある試合に〜とか、次は勝てます!とか励まし、さむいんだけど。
いつもどこがだよ、次の試合も一緒だろっておもってる。+137
-1
-
2652. 匿名 2018/05/30(水) 23:21:49
まだ、なでしこの方が見てて楽しいわ
男子の方、環境が恵まれすぎてるのでは?+81
-5
-
2653. 匿名 2018/05/30(水) 23:21:52
日本雑魚すぎ
黄金期は終わったのか+83
-3
-
2654. 匿名 2018/05/30(水) 23:22:23
学生時代体育会系だった人なら分かるよね?たかが部活でも1日休めば感覚戻るのに3日と言われたもんだ。故障して実戦どころか練習も出来ないような選手を招集するなよ。故障なしでこの1年要所要所でアピール出来てた若手いるじゃん。どうせ負けるなら若い者に譲れ。+143
-1
-
2655. 匿名 2018/05/30(水) 23:22:54
遠藤ヤットさん呼べと書いてる人、
今の遠藤は残念ながらもう衰えてるよ
+65
-6
-
2656. 匿名 2018/05/30(水) 23:23:24
記者「今日の試合で日本代表ブランドが落ちてしまうかもしれませんよ」
協会「落ちません!」
このネタが一番笑った+135
-1
-
2657. 匿名 2018/05/30(水) 23:24:07
>>2586
本田は好きだけど、決定力は確実に落ちてるし本人も自覚してる
ただ本田を追い抜く勢いの若手がほぼ皆無
中島、いいけどポジション違うし+14
-4
-
2658. 匿名 2018/05/30(水) 23:24:17
どうせ弱いなら鈴木隆之筆頭にイケメン揃いだった昔みたいなチームにしちゃえばいいのにね+18
-3
-
2659. 匿名 2018/05/30(水) 23:24:32
一言、
つっまんねぇー試合+95
-4
-
2660. 匿名 2018/05/30(水) 23:25:39
もっと下の世代から育てていかないと。
日本にもカリスマ性のある、得点につながる選手いたらいいのにね...+9
-0
-
2661. 匿名 2018/05/30(水) 23:25:42
横パスとバックパス禁止で+29
-5
-
2662. 匿名 2018/05/30(水) 23:26:42
元サッカー選手の解説者達に、W杯に呼んで欲しい選手として中島くんは勿論だけど、中村俊輔、ウッチー、中村憲剛等の名前が出ていて、本当に今の代表に魅力無いんだなと感じた+94
-4
-
2663. 匿名 2018/05/30(水) 23:26:49
本田の発言や、マスコミの毎度お馴染みな太鼓持ちっぷりがムカつくのは分かるけど、問題はかなり根深いよ。
サッカー通に聞いたって、若手で有望な選手ほぼ挙がらないもん、ほんと武藤と中島くらいしか出てこない。
忖度されてるのは事実だけど、たとえされなくたって、ぶっちゃけ今のメンツとほぼ変わらないと思う。
その現実が一番ヤバい。+48
-3
-
2664. 匿名 2018/05/30(水) 23:26:55
>>2510
全力で拒否してるやん+3
-0
-
2665. 匿名 2018/05/30(水) 23:27:03
なんか目が死んでない?
+144
-1
-
2666. 匿名 2018/05/30(水) 23:27:39
これで代表をどうやって選べば良いのか。。。+29
-1
-
2667. 匿名 2018/05/30(水) 23:27:57
+130
-7
-
2668. 匿名 2018/05/30(水) 23:28:02
次もあります!→寝言は寝て言えよ。グループリーグに次なんかねーし+81
-2
-
2669. 匿名 2018/05/30(水) 23:28:31
何で海外では本田 香川 岡崎辺りがそこそこ活躍してるかって、周りのメンバーが優秀だから+105
-3
-
2670. 匿名 2018/05/30(水) 23:28:55
イニエスタさんこれが今の代表レベルです。
ごめんなさい+68
-3
-
2671. 匿名 2018/05/30(水) 23:28:57
>>2641
人種の壁。身体の作りからして違う。この差はデカイ。よく身長低くても活躍してる選手いるから身長は関係ないっていう人いるけど日本人と白人黒人とを比べること自体間違ってる。+14
-8
-
2672. 匿名 2018/05/30(水) 23:29:11
中島と堂安は将来込みでも確実に呼ぶべきだった
+73
-2
-
2673. 匿名 2018/05/30(水) 23:29:24
散々ネタにされてるけど本田むしろ必要だなと思った。今のチームでレフティーってだけで大きな武器だしプレースキッカー彼以外居ないのが現実だから。+8
-16
-
2674. 匿名 2018/05/30(水) 23:30:09
選手たちも、解説者も、負けた試合後の次は〜っていう前向きさ、プレーに活かせないのか?
それとも負け慣れしてんの?
+28
-0
-
2675. 匿名 2018/05/30(水) 23:31:02
香川って代表でさえ自分がオワコンになってること気づいてないのかな?なんかいつまでも大昔の栄光に浸って勘違いしてそう+85
-2
-
2676. 匿名 2018/05/30(水) 23:31:25
>>2621
いい若手はいても、代表に呼んでくれない。
23歳の中島翔哉外したし。
昔は 17歳の市川大佑が代表に呼ばれこともあったんだけどね。
選ぶ人が実力や可能性でなくて実績や知名度で見ているんだろうね。
+89
-1
-
2677. 匿名 2018/05/30(水) 23:31:25
>>2667
試合に出られればそれでいいのか!!+6
-0
-
2678. 匿名 2018/05/30(水) 23:31:39 ID:a8R9yjNwID
サッカー知らないこの私ですら
負けるて思ってたよ^ - ^+11
-0
-
2679. 匿名 2018/05/30(水) 23:31:40
>>2671
それ時々書かれてるけど、中田英寿のプレー集観ておいで。
YouTubeにあるから。
海外の屈強な選手を次々弾き飛ばして、正確なキラーパスをボンボン撃ち込んでいく。
あまりの強さにフィジカルモンスターのあだ名がついた位。
体格は言い訳だよ。
純粋に、訓練不足。+86
-1
-
2680. 匿名 2018/05/30(水) 23:31:41
>>2638
そのハリルジャパンに落選予定だったのよね
更に選ばれた選手をディスってるよね
見苦しいし、自分を客観視出来てなさすぎるよ
選ばれないのはハリルに嫌われてるのではなくて、求められるスキルに達してないからだよ!+81
-1
-
2681. 匿名 2018/05/30(水) 23:32:20
>>2667
香川のプレー酷かったね。パス遅い。+20
-2
-
2682. 匿名 2018/05/30(水) 23:33:02
悲しいなあ
サッカー日本代表、W杯のグループリーグを突破できると思う? - Yahoo!ニュース 意識調査news.yahoo.co.jpサッカーのロシアW杯が6月14日に開幕。日本はグループHでポーランド、コロンビア、セネガルと同組です。あなたは、日本代表がグループリーグを突破できると思いますか。
+35
-0
-
2683. 匿名 2018/05/30(水) 23:33:35
腐ったリンゴ本田を外さないと日本代表に光はない+69
-4
-
2684. 匿名 2018/05/30(水) 23:33:49
香川は、誰だったかな?、数年前に先輩のサッカー選手からもメンタル的なこと心配されてたような。
実力あって重要な選手だからこそもっと踏ん張らなきゃならないみたいなことを言われてて最もだと思ったわ。+10
-1
-
2685. 匿名 2018/05/30(水) 23:33:53
ブーインクされてるのに香川のあの笑顔。ハリルを追い出して自分が出れたからそれで満足か? いつまでも自分を別格な存在だと思うなよ+152
-4
-
2686. 匿名 2018/05/30(水) 23:34:17
本田のフリーキックのキーパー手前でのパウンドのシュートロナウドの真似だねW+2
-1
-
2687. 匿名 2018/05/30(水) 23:35:06
>>2663
じゃあ根本的に弱いくせに、勝てないのをハリルのせいにして、あんなタイミングで辞めさせたってこと?+16
-1
-
2688. 匿名 2018/05/30(水) 23:35:46
結果が悪かったから監督交代で(笑)+54
-0
-
2689. 匿名 2018/05/30(水) 23:36:04
毎回毎回、中学生みたいな試合して恥ずかしくないのかね。
世界の恥さらしだからワールドカップなんて出るなよバカ。+47
-2
-
2690. 匿名 2018/05/30(水) 23:36:10
>>2679
中田はそうかもしれないけど、人種の差は絶対あるよ。だからアジア人は弱い。日本は中田みたいなフィジカルモンスターの母数が少ない。+17
-3
-
2691. 匿名 2018/05/30(水) 23:36:20
うわぁ…zeroで本田 香川 岡崎は選ばれるでしょうって北澤言ってるわ+81
-1
-
2692. 匿名 2018/05/30(水) 23:36:29
あー、北京五輪の男子サッカーを思い出したわ
あの時から本田は何も変わってないと思う+10
-0
-
2693. 匿名 2018/05/30(水) 23:36:29
負けてヘラヘラしてるってどうなの?+63
-0
-
2694. 匿名 2018/05/30(水) 23:36:46
>>2676
市川懐かしい!+10
-1
-
2695. 匿名 2018/05/30(水) 23:37:16
戦犯香川の笑顔がムカついた
ハリルを追い出したくせに+78
-3
-
2696. 匿名 2018/05/30(水) 23:37:19
>>2684
香川はメンタル糞弱くて、長友の部屋に愚痴りに行くのは有名な話。+56
-2
-
2697. 匿名 2018/05/30(水) 23:38:03
>>2691
北澤のそれは皮肉なのかな?w+12
-0
-
2698. 匿名 2018/05/30(水) 23:38:44
選手が結束して監督を追い出すって弱かった時のベイスターズと同じやな+5
-2
-
2699. 匿名 2018/05/30(水) 23:38:58
マイナス勢はポジティブだね+7
-1
-
2700. 匿名 2018/05/30(水) 23:39:05
>>2691
北澤は協会の中の人だからねぇ+13
-1
-
2701. 匿名 2018/05/30(水) 23:39:09
選手自体からもやる気というかなにも感じられない気がする。 もうお馴染みメンバーで部活みたいな雰囲気ならぶち壊しちゃったほうがいいよ+129
-2
-
2702. 匿名 2018/05/30(水) 23:39:10
本田そんな悪くなかったと思う。プロフェッショナルは確かに良くなかったけど叩かれ過ぎ
若手は…堂安もいるよ!
前線ばっかりじゃなく、中盤、DFでもっと若手出てきてほしいな
あと素人目には前線はボールの扱い上手いちょこちょこドリブラーばっかりのイメージ
+7
-28
-
2703. 匿名 2018/05/30(水) 23:39:13
ちなみに、「中田英寿 フィジカルモンスター」って検索すれば出てくると思う。
ハリルさんが体脂肪云々言いながら、作りたかったのは、多分こういう選手だったんだろうなって。+87
-4
-
2704. 匿名 2018/05/30(水) 23:39:57
ホテルでモンハンやってるヒョロガリ日本代表が勝てるわけがないだろ+103
-1
-
2705. 匿名 2018/05/30(水) 23:40:01
電通ジャパン、忖度ジャパン、ホンダジャパン、老害ジャパン、どれがいいかね。+121
-2
-
2706. 匿名 2018/05/30(水) 23:40:03
本田と香川は大手企業がスポンサーなので絶対に出ます!+106
-2
-
2707. 匿名 2018/05/30(水) 23:40:29
おい、香川。ピタゴラスイッチでる暇あったら練習しろ+120
-3
-
2708. 匿名 2018/05/30(水) 23:40:33
言うだけなら簡単だよね
自称監督 ご意見番+6
-10
-
2709. 匿名 2018/05/30(水) 23:40:37
香川は自分はまだイケるって思ってんのかな?
それとも、ビックスポンサーの力があるから
俺は大丈夫って思ってんのかな?
+108
-3
-
2710. 匿名 2018/05/30(水) 23:40:52
へ〜。また負けたんだね。
相変わらず弱いね〜。
弱いって分かってて応援する人って筋金入のどMなんだろうね。www
+79
-8
-
2711. 匿名 2018/05/30(水) 23:40:53
>>2673
むしろプレースキッカーが本田だということに絶望を感じる。+32
-2
-
2712. 匿名 2018/05/30(水) 23:40:53
>>2655
とにかくFK決める人って意味でしょ。
止まってるボールを入れられなくなったねぇ。
+10
-1
-
2713. 匿名 2018/05/30(水) 23:41:19
>>2672
この二人、明日入る事ある?どうか入りますように!!!+9
-0
-
2714. 匿名 2018/05/30(水) 23:41:52
ドルトムントで香川を見てとんでもないエースが日本代表を 引っ張ってくれるから安心だと思っていたが、ろくに活躍できないままもう30代か。時が流れるのは早いな+87
-1
-
2715. 匿名 2018/05/30(水) 23:42:15
BSで欧州サッカー見ちゃうと、日本代表は猫が鞠で遊んでるレベル。
走りの速度は仔犬。+78
-2
-
2716. 匿名 2018/05/30(水) 23:42:25
本田にはまだ底力を感じる
何か底知れない、わかんないけど絶対にまだ何かを持ってる
ボロクソに言われても病気をしても大怪我をしても絶対に無理と言われてもW杯で2大会連続でゴールを決め、アシストもしているからどうしても期待してしまう
そんな自分が嫌だわ+10
-55
-
2717. 匿名 2018/05/30(水) 23:42:38
>>2705
間違いなく忖度JAPAN
電通もホンダも老がいも全部収まる+97
-0
-
2718. 匿名 2018/05/30(水) 23:43:20
サッカーとか全然わからないけど
日本のサッカーって弱いイメージしかない+42
-1
-
2719. 匿名 2018/05/30(水) 23:43:22
>>2710
今の代表の黄金期を知ってる人か、ただのアイドル追っかけみたいなミーハーか子ども+3
-0
-
2720. 匿名 2018/05/30(水) 23:43:34
ビッグ3ってなに?
ビッグマウス3の間違いかな+45
-3
-
2721. 匿名 2018/05/30(水) 23:43:37
>>2709
香川は35歳までトップレベルでやりたいんだそうですよ。
カタール大会にも出る気なんじゃないでしょうかね(ため息)。+52
-2
-
2722. 匿名 2018/05/30(水) 23:44:01
日本は、どんなに監督が変わっても勝てないだろうね。人のせいにしてる間はね。+96
-2
-
2723. 匿名 2018/05/30(水) 23:44:50
>>2716
それはハングリー精神の塊だった時代の本田だからできたことで、自分の名前をプロフェッショナルに置き換えるくらい傲った今の彼では難しいと思う…+40
-1
-
2724. 匿名 2018/05/30(水) 23:45:52
今日の試合、松木さんが全然ジョークを言わなかったので本当に深刻なんだろうなと思った+128
-0
-
2725. 匿名 2018/05/30(水) 23:45:59
ハリルさんごめんなさいm(_ _)m
日本サッカーは嫌いになっても
日本の事は嫌いにならないで下さい(T-T)+168
-3
-
2726. 匿名 2018/05/30(水) 23:46:40
今やただのアイドル
追っかけが一番すごい+28
-2
-
2727. 匿名 2018/05/30(水) 23:47:03
こんな状況の中でも
マイナスを押す人の反論意見を是非、聞きたい+42
-1
-
2728. 匿名 2018/05/30(水) 23:47:05
>>2711
最後に代表でフリーキック決めたのいつだろうって感じだよね+46
-0
-
2729. 匿名 2018/05/30(水) 23:47:16
香川ってドルトムントだと動きいいし存在感あるのに(怪我してない時ね)なんで日本代表の試合だと、香川いた?ってなるのかなー?
+80
-1
-
2730. 匿名 2018/05/30(水) 23:47:26
本田は自己啓発本読んでいる暇があったら勉強しろ+39
-1
-
2731. 匿名 2018/05/30(水) 23:47:38
>>2716
そんなかっこいい写真を使っても本田にはもう騙されませんよ+46
-1
-
2732. 匿名 2018/05/30(水) 23:48:00
スポンサー枠とか本当にいらない‼︎
スポンサーも何で全盛期過ぎて結果も出せない選手推してるのか意味不明だし。+62
-1
-
2733. 匿名 2018/05/30(水) 23:48:09
W杯もどうせ負けるんだから、4年後、8年後のために若い選手だけにしたほうがいいんじゃない?+25
-2
-
2734. 匿名 2018/05/30(水) 23:48:13
野球のオールスターみたいに、ファンが選手を選んだ方がいいんじゃない?+70
-2
-
2735. 匿名 2018/05/30(水) 23:48:23
勝ってほしかったけど、勝敗より各選手のプレーとか活躍ぶり?を見てW杯メンバー決めるための試合だったんじゃない、、+3
-0
-
2736. 匿名 2018/05/30(水) 23:49:32
>>2731
かっこよくない。ただのゴリラだし。+28
-2
-
2737. 匿名 2018/05/30(水) 23:50:02
>>2730
自分の事ばっか見つめてないで、周りの選手の空気も読めって話だよね!
本田さんメンドクセーって思ってる選手ばかりだろうに。+21
-3
-
2738. 匿名 2018/05/30(水) 23:50:11
切り替えて、W杯がんばってください+4
-4
-
2739. 匿名 2018/05/30(水) 23:50:25
>>2669
それは香川
本田と岡崎はむしろ代表の方が活躍してきたじゃん
+7
-4
-
2740. 匿名 2018/05/30(水) 23:50:35
まぁ全盛期の本田のカリスマみたいな感じの若手がいないからしゃーない+7
-3
-
2741. 匿名 2018/05/30(水) 23:50:36
>>2716
今の代表をめちゃくちゃにした戦犯。2014年に自分の好きなようにやって燃え尽きたんだから代表引退しろよって感じ+10
-1
-
2742. 匿名 2018/05/30(水) 23:51:42
>>1248
ポジションがサイドバックだけど、長友が海外で監督に何だかんだ重宝される理由は身体が小さくても豊富な運動量と献身的なプレーなんだっけ
日本人がサッカー選手としてやっていく良い手本ではあるね
+28
-2
-
2743. 匿名 2018/05/30(水) 23:51:51
>>2705
落ち武者ブルーも入れて!!+33
-0
-
2744. 匿名 2018/05/30(水) 23:52:03
本当にがっかり。
今見てる錦織圭の方が接戦で面白い♪相手フランスで完全アウェイだけど頑張ってるよ+42
-2
-
2745. 匿名 2018/05/30(水) 23:52:13
今回のW杯が終わったら一部のDF以外は25歳以下にして一からやり直してほしい。もう3連続くらい似たようなメンバー。強くなっているならまだしも・・。+11
-0
-
2746. 匿名 2018/05/30(水) 23:52:15
けーすけ~けーすけ~って女共のファンがくそうるさかった
岳もうるさかった
代表をアイドルとして見すぎ+59
-0
-
2747. 匿名 2018/05/30(水) 23:52:46
>>2676
ボランチだったら広島に川辺駿がいる
調子が悪いのかベンチにいるけど
昨年のジュビロの上位進出の大大大貢献者
前に行って仕掛けられる
将来性はあると思う
代表に入りたくてギラギラしてたよ+1
-2
-
2748. 匿名 2018/05/30(水) 23:53:15
ワールドカップ、1勝もせずに予選敗退すると思う+79
-0
-
2749. 匿名 2018/05/30(水) 23:53:33
本田と香川に関しては、言い方悪いけど…なんかもう気持ち悪い。嫌悪感を覚える。
ごちゃごちゃ講釈はたれなくて良いから、ただただ真面目にサッカーに取り組んでほしい。+16
-5
-
2750. 匿名 2018/05/30(水) 23:53:34
本田インタビュー見たけど体調良くないんかな?目も調子悪そう。+15
-2
-
2751. 匿名 2018/05/30(水) 23:53:39
>>2703
何年やっても作れないと思うわ。ヒョロガリが頑張って作ろうとするのと海外の選手や中田みたいな適性がある選手が作ろうとするのとでは訳が違う+8
-1
-
2752. 匿名 2018/05/30(水) 23:54:04
今日のサッカーの試合全然全く見なかった❗️
野球の交流戦もあったしおもしろい番組の勝ちだね(^○^)
ハリルの時はなんとなく見たよ
日本代表にはキャプテン翼でも観てくれ+55
-3
-
2753. 匿名 2018/05/30(水) 23:54:36
>>2705
弱小ジャパンで。+10
-1
-
2754. 匿名 2018/05/30(水) 23:54:39
>>2682
現在+46
-1
-
2755. 匿名 2018/05/30(水) 23:54:50
中田の話はもういいよ+19
-1
-
2756. 匿名 2018/05/30(水) 23:54:51
>>2051
そんなことはない!
まだ日本がW杯で一勝もできなかったころ、中田は当時文字通り世界最強リーグとうたわれたセリエAで活躍して、ローマを優勝に導く活躍をしたよ
トッティを押しのけてスタメンになることはできずに日本のマスコミやアンチには叩かれたけど、トッティは王子と呼ばれたほど愛された生え抜きの選手だった
それでもそんなクラブで、クラブの優勝を決定づけたユーべ戦の大活躍で「中田はローマの王」とたたえられた
そういう中田は普通に日本人だったよ
中田のレベルがあまりにも突出していたから、残りのメンバーで小さくまとまってアジアでは中田抜きで勝てたけど、トルシエが「アジア王者が世界王者を打ち負かす」とか言って意気揚々と臨んだフランス代表戦ではコテンパンの0-5で負けた
その試合後、ジダンは中田に「ナカタも大変だね」と慰めの言葉をかけたそうだ
それくらい、中田は世界のトップクラスと互角に戦える力を持った本当の実力者だった
何が言いたいかって言うと、そんな中田は決して若いころから天才とか言われてた訳じゃない、地道に努力して、練習を積み重ねて技術も精神も身体も作り上げていったんだよ
普通の日本人だって、努力でそれだけの選手になれることを中田は証明してる
今の選手たちが中田より才能が劣ってるなんて思わない、なのにこんなていたらくをさらしてるってことは何かが間違ってるんだよね
それは今のサッカー日本代表を包んでるこの生ぬるい、甘やかした空気だと私は思う
その象徴がビッグスリーだよ+28
-16
-
2757. 匿名 2018/05/30(水) 23:54:54
本田や香川がいなくなっても、その穴を埋める選手が必ず出てくる。マンネリが良くない。新しい風を入れて、勢いのあるチームにしてほしい。+121
-6
-
2758. 匿名 2018/05/30(水) 23:55:19
アディダスのスポンサー解除してミズノに!
キリン解除して伊藤園で!(笑)+125
-4
-
2759. 匿名 2018/05/30(水) 23:55:54
本田外して、じゅんいちダビッドソンで良くね?+141
-5
-
2760. 匿名 2018/05/30(水) 23:56:08
>>2746
一時はウッチーだったしね
今は本田と岳と武藤か
代表はアイドルじゃねぇんだよ
イケメン求めるならスポーツ以外でどうぞ+99
-3
-
2761. 匿名 2018/05/30(水) 23:56:10
>>2493
機能すべきシステムを機能させられないのはクレバーじゃないんじゃないですかねえ+3
-0
-
2762. 匿名 2018/05/30(水) 23:56:23
>>2747
そういうのもいいよ。誰が入ってもクソなのは分かりきってることなんだから+5
-4
-
2763. 匿名 2018/05/30(水) 23:56:37
本田香川って批判されてばっかりだけど、今日の試合はマシな2人だったよね?+8
-21
-
2764. 匿名 2018/05/30(水) 23:57:13
W杯で惨敗しても直前で監督がかわってって言い訳が出来るな+65
-1
-
2765. 匿名 2018/05/30(水) 23:57:27
部活動レベルの試合しといて、ビッグマウスはやめてほしい。+69
-0
-
2766. 匿名 2018/05/30(水) 23:57:37
>>2756
サッカーは1人でするスポーツじゃないからね。全員中田だったらね…+7
-3
-
2767. 匿名 2018/05/30(水) 23:58:20
>>2763
逆にこの2人がいなくなったら批判の受け皿がなくなるから叩かれてメンタル弱い他の選手はやられてますます弱くなる+9
-2
-
2768. 匿名 2018/05/30(水) 23:58:47
日本のサッカー、相手から見て怖くないよね
大して走らない省エネサッカーで+64
-1
-
2769. 匿名 2018/05/30(水) 23:58:49
寝る前にスポーツニュース見てたけど、サッカーは本田のコメントとか不快でしかなかった。
大関昇進で「これからも精進します」と言っていた栃ノ心に感動したわ。+66
-11
-
2770. 匿名 2018/05/30(水) 23:59:24
>>2669
本田香川岡崎も優秀だから活躍できるんだよ+6
-16
-
2771. 匿名 2018/05/30(水) 23:59:48
次の監督誰かな?
あまり忖度しない外国人が良いな!+7
-4
-
2772. 匿名 2018/05/31(木) 00:00:33
この状況で監督の打診されてもムリムリムリって言っちゃうよ。+44
-0
-
2773. 匿名 2018/05/31(木) 00:00:38
>>2750
ならば是非とも辞退してもらいたいわ。+17
-0
-
2774. 匿名 2018/05/31(木) 00:01:22
>>2770
岡崎以外、目立った結果が出せてませんが。+4
-3
-
2775. 匿名 2018/05/31(木) 00:01:36
見守るしかないね。+4
-0
-
2776. 匿名 2018/05/31(木) 00:01:41
負けてヘラヘラ笑ってるのもなぁ
前にそれでラモス激怒してた解説で+110
-0
-
2777. 匿名 2018/05/31(木) 00:01:44
>>2764
勝ってもハリル。負けてもハリル。
全部ハリル批判出来るからね。+25
-0
-
2778. 匿名 2018/05/31(木) 00:01:48
>>2748
3試合合計二桁失点もありそう。レヴァかハメスのハットトリックもありそう。もはやそれを期待している自分がある。
ハリルさんに理不尽な不義理した結果がこれね。 4年後見据えて久保君呼んでほしいよ。若手揃えてほしい。今からでも遅くない。中島を呼ぼう。あとアントラーズの二人が4年後はDFのキーマンになるだろうから経験積ませるべき。どうせ負けるんだから。森岡とかHSVの伊藤も呼んじゃおう。+21
-3
-
2779. 匿名 2018/05/31(木) 00:02:16
普段サッカーに興味ないうちのおかんまでもがめちゃくちゃブチギレてる!
偉そうにハリルさん辞めさせて結果は何も変わらず、本田とか前から好きじゃなかったけど今は顔見ると腹立たしくなるくらい大嫌い!ザッケローニだかなんだかの時にいいコーチだったから調子付いていいチームに入れてもらえたから、勘違いして調子に乗ってるんだろうね。結果出せなくて選抜されないのは自分の能力の無さなのに何言ってんだろう。こんなスポーツマンシップに則って正々堂々勝負できない奴のせいで世界に日本は最悪だと思われたくないわ!と、ずっと怒ってる。
確かにみんな同じ気持ちだと思うよ今回ばかりは...。+89
-5
-
2780. 匿名 2018/05/31(木) 00:02:41
>>2751
中田って若い頃はフィジカルモンスターってほどでも無かったよ。
トレーニングでフィジカル向上させたと思う。+13
-2
-
2781. 匿名 2018/05/31(木) 00:03:14
またロシア終わった後俺たちのサッカーじゃダメだと言ってまたフィジカル重視のサッカーになるんですかね。フィジカルもダメチームワークもダメ結局日本はオワコン。サッカーなんてやめたらいいよ。下手なくせにメディアで無理矢理煽って国民に期待を持たせるのはもう苦しい+26
-4
-
2782. 匿名 2018/05/31(木) 00:03:26
>>2771
サッカー好きな人からベンゲルが候補の1人だと聞いたけどどうなんだろう?+9
-0
-
2783. 匿名 2018/05/31(木) 00:03:29
>>2740
全盛期ってあったの?
まぼろし〜〜+12
-3
-
2784. 匿名 2018/05/31(木) 00:03:35
ほんとはロンドン、リオ世代が中心になっとらんといかんのにこいつらしょうもないから未だに北京世代が中心なんだよなー
+14
-1
-
2785. 匿名 2018/05/31(木) 00:03:39
むしろ今はハリル上げがすごいけどな+16
-2
-
2786. 匿名 2018/05/31(木) 00:03:46
>>2729
ドルは周りがとてもパワフルでとても上手い選手ばかりで香川を上手に甘やかしてやりたいようにやらせてるからじゃない?
日本は皆アレだから+7
-2
-
2787. 匿名 2018/05/31(木) 00:03:57
ちょっと注目されるとやる気出さなくなるのね。
クリロナにトレーニング一緒にして貰えば少しは
今の僕らは甘いって気付くかな+6
-4
-
2788. 匿名 2018/05/31(木) 00:04:16
西野さんなら「俺たちのサッカー」に囚われず、対戦チームの研究ぐらいはしてるはず、と期待したいところ。+12
-2
-
2789. 匿名 2018/05/31(木) 00:04:27
>>2778
それがもう遅いんだわ 予備登録ってのがあってもう締め切ってるから+7
-1
-
2790. 匿名 2018/05/31(木) 00:05:12
>>2774
え?結果だしてますよ
何を見て言ってるの??+1
-10
-
2791. 匿名 2018/05/31(木) 00:05:35
監督というよりサッカー協会とかスポンサー枠の問題をなんとかしないと、誰がやっても大変。
+89
-0
-
2792. 匿名 2018/05/31(木) 00:05:42
>>2783
南アジア~チェスカ時代じゃないかな。あと今回も初期のアジア予選辺りはまだ活躍してたよ。+1
-0
-
2793. 匿名 2018/05/31(木) 00:05:53
ラモスを監督にしようぜ‼︎+5
-9
-
2794. 匿名 2018/05/31(木) 00:06:07
さすがに負けてもハリルのせいにしたら代表のスタッフは無責任すぎ
ハリルから西野さんに変わって、他の人も言ってたけど劣化版ザックジャパンになっただけ
責任はサッカー協会にある+75
-0
-
2795. 匿名 2018/05/31(木) 00:06:29
そもそも今の本田と香川がいなくなって穴なんてあくの?+11
-2
-
2796. 匿名 2018/05/31(木) 00:08:10
>>2786
周りがもうレベル違うもんね。味方がボール持つと皆すごいスピードで上がってくる。自分が応援してるのはBVBの香川であり、代表の香川は別物だと思うようになってきた。イライラするだけ。+4
-2
-
2797. 匿名 2018/05/31(木) 00:08:14
久保建英アップ開始+6
-2
-
2798. 匿名 2018/05/31(木) 00:08:15
中田中田言うけどカズだって若くてブラジルにいた頃は敏捷で軽快なウイング(今で言うとサイドハーフって言うの?)で活躍しまくりだったんだよ
その時その時で突出した個ってのはいるもんだ
本田だって南アではヒーローだった
香川だってドルではそうだろう
岡崎もクラブ優勝したし凄かったよね
でも「今現在W杯を目指す日本代表」にはふさわしくない選手たちだと思う+18
-2
-
2799. 匿名 2018/05/31(木) 00:08:21
ロッベンとかブッフォンとか出れないなら助っ人で来て欲しい+2
-3
-
2800. 匿名 2018/05/31(木) 00:08:51
吉田だよね?前アイドルのコンサートじゃないんだからブーイングしてくれって言ってたの+20
-0
-
2801. 匿名 2018/05/31(木) 00:09:17
今仕事でフランス人の旦那と遠距離してるんだけど、ハリルが解雇される前フランスのテレビ番組で、
日本は素晴らしい!今までいろんな国のチームを見て来たがこんなに礼儀正しくコーチしやすいチームは他にない!って絶賛してたのに一週間後番組に出て来た時は物凄い悲しんで泣いてたって。
悪いのはスポンサーと一部のバカな選手で、日本人はみんなハリルにごめんなさい、どうか日本を嫌いにならないで下さい、あなたは監督として当然の決断をしたまでだと誰もが思ってるよ。と言ってあげたい、と言っておきました。
多分ヨーロッパ中のハリルが泣いてる姿見た人は日本ヤベーと一括りに勘違いしてると思う。+207
-7
-
2802. 匿名 2018/05/31(木) 00:09:33
>>2782
一応日本復帰説あります!
日本語も話せるしある程度日本人の事理解してるから良いかも!
+8
-0
-
2803. 匿名 2018/05/31(木) 00:09:50
>>2667
なにドヤってんの?
頭大丈夫か…+72
-0
-
2804. 匿名 2018/05/31(木) 00:10:09
まあ相手の国も選手や監督や協会は同じ人間だしね
こんな日本代表以上に腐ってgdgdしてくれてれば勝てるよ多分+1
-0
-
2805. 匿名 2018/05/31(木) 00:10:36
どうでもいいから「口だけ本田」はジャパンから外して欲しい。
あいつにインタビューすんな!+129
-6
-
2806. 匿名 2018/05/31(木) 00:11:23
前回のワールドカップも協会は全然責任とらなかったよね。
合宿地選びがキリンの工場近くじゃなきゃ駄目で、大移動強いられてとかさ。
やらかしたくせに責任とらないで逃げる組織が多いこと。
サッカー協会に相撲協会に日大にソチ五輪のスケート連盟もね。+125
-0
-
2807. 匿名 2018/05/31(木) 00:11:31
試合見てないけど、香川って負けたのに終わったあと笑ってたの?
普通の神経なら笑顔なんか出ないと思うが。+66
-3
-
2808. 匿名 2018/05/31(木) 00:12:15
私がフランス語話せたらハリルにお手軽書きたい!+31
-6
-
2809. 匿名 2018/05/31(木) 00:12:15
ベンチで岡崎があくび噛み殺してたの見て、勝てねえなって早々にわかりました。ただボケーッと観てるだけの私にでさえ『ひでえな…』って思わせるような心震える糞試合、お疲れ様でした。
ガーナの選手、雨に濡れながらも最後まで足を動かして覇気があったのと対照的に後半はヨチヨチ歩きのホンダ(香川)ジャパン。あと、何で毎回槙野出すの?川島も。ほぼ全部ボールとられるDFってなんですか。
惰性で見てたけど、それにしても時間もったいなかった。日本のたま蹴りには期待しないわ。
+135
-8
-
2810. 匿名 2018/05/31(木) 00:12:22
少ししかみなかったけど、ガーナのGKががんばってた印象。+69
-0
-
2811. 匿名 2018/05/31(木) 00:12:27
今大会までは川島で安泰だと思ってたはずが GKまでもがとんでもない事になってきやがったぜ+96
-2
-
2812. 匿名 2018/05/31(木) 00:12:55
今からでもハリル戻ってくれないかな
ハリルでもぼろ負けかも知れないけどまだそっちの方が納得できる
でもあんな失礼な真似したんだし絶対無理だわね+89
-7
-
2813. 匿名 2018/05/31(木) 00:13:02
戦術6-3-1にして攻めはカウンターのみ。これが唯一ワールドカップで期待を持てる戦術+6
-0
-
2814. 匿名 2018/05/31(木) 00:13:18
西野がアディダスと仲良しなのは分かった
ナイキの方が良い条件提示してたのにサッカー協会はアディダスと契約し続けてんだよね
アディダスもキリンも創価と繋がってるし、スポーツに余計な思惑入るとろくなことにならない良い例だよ
日本のサッカー、全然進歩してないじゃん+114
-3
-
2815. 匿名 2018/05/31(木) 00:13:35
川島が飛び出すとろくなことがない+108
-0
-
2816. 匿名 2018/05/31(木) 00:13:44
ぞんなに気にくわなきゃ見なきゃいいのに+0
-20
-
2817. 匿名 2018/05/31(木) 00:13:58
本田と川島仲悪いからチーム内の雰囲気悪いのかな。+12
-4
-
2818. 匿名 2018/05/31(木) 00:14:16
ほんの数回の成果で威張らないでよ。+6
-2
-
2819. 匿名 2018/05/31(木) 00:14:37
>>2801
ヨーロッパのサカオタがその番組観てたらW杯で日本戦の時ブーイングやばそうだね
HONDA Booooo
みたいなw+0
-4
-
2820. 匿名 2018/05/31(木) 00:15:06
>>2780
ね、細い子だった印象
さらに、陽気な子だったよね、マスコミの前とプライベートで見せる顔を使い分けるようになった+15
-1
-
2821. 匿名 2018/05/31(木) 00:15:18
>>2789
そうなんだー。失礼! それにしても期待できないメンバー。もう老害ジャパンやー。+14
-0
-
2822. 匿名 2018/05/31(木) 00:15:51
>>2757
出てこないから困ってるんでしょ+2
-4
-
2823. 匿名 2018/05/31(木) 00:15:53
>>2816
税金充てがわれてるんだから文句言う権利あるわ。
文句言われたくないなら公益法人辞めろや。+47
-2
-
2824. 匿名 2018/05/31(木) 00:16:24
>>2812
選手も協会もプライドだけは出場国でトップレベルに高いから無理だろうね。+29
-0
-
2825. 匿名 2018/05/31(木) 00:16:57
+69
-2
-
2826. 匿名 2018/05/31(木) 00:17:33
なんか高校生日本一とかにでてもらった方がマシじゃない?例えまけても熱い試合が見れそう+19
-8
-
2827. 匿名 2018/05/31(木) 00:18:05
>>2743
なんか映画のタイトルみたいでカッコいいぞ+7
-0
-
2828. 匿名 2018/05/31(木) 00:18:20
>>2561
これ簡単な選択なら左サイド駆け上がってる選手がいるんだから置きスライディングの前に浮き球でいいからパス出せばいいだけだね。
右にもその前にもどフリーがいる。右に出してそこから早い縦パス入れたらビッグチャンス。
+3
-0
-
2829. 匿名 2018/05/31(木) 00:18:37
>>2790
ほんの数回の成果で威張らないでよ。+4
-2
-
2830. 匿名 2018/05/31(木) 00:18:55
イニエスタ見て勉強しろよ。
ワールドカップ終わってからだけど。+58
-0
-
2831. 匿名 2018/05/31(木) 00:19:05
結果って言うより内容が。
点を入れてはいけない試合だったの?ってくらい
決定力がない+30
-0
-
2832. 匿名 2018/05/31(木) 00:19:17
試合見れなかったから
フジテレビのプライムニュースにしたら
なかなか試合結果放送されなかったから
これはまさか。。と+6
-0
-
2833. 匿名 2018/05/31(木) 00:20:34
ロシアワールドカップ初戦のコロンビア戦まで、テストマッチが2試合ある。そこで勝って本大会を迎えたいところだが、本田は「結果を出さないといけない決まりはない」と述べる。「それで言えば前回なんか完璧だったわけですよね」と言うように、ブラジルW杯は親善試合で結果を残しながら本番で成す術なく散った。ワールドカップ本大会こそが重要であり、「そういう覚悟でいます」と背番号4は強調した。
本田圭佑、W杯メンバー入りに自信「入ると思っている」「そのために準備をしてきた」(フットボールチャンネル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp【日本 0-2 ガーナ キリンチャレンジカップ】 日本代表は30日、キリンチャレンジカッ
+1
-27
-
2834. 匿名 2018/05/31(木) 00:21:35
この4年いや8年でニュースターは生まれましたか?
若手が出てこないから悪いって言ってる人もいるけど
本〇が中心になって若手の芽を潰してきたと思うよ
だって自分の立場ないしね+92
-2
-
2835. 匿名 2018/05/31(木) 00:22:21
W杯に出られないヨーロッパの強豪国にお譲りした方がよろしいんじゃないだろうか…+84
-1
-
2836. 匿名 2018/05/31(木) 00:22:43
川島なんて老体いつまで使うの?
取り敢えず守れれば負ける事はないんだからさ。+61
-1
-
2837. 匿名 2018/05/31(木) 00:23:17
ワールドカップ出場が決まった時はワクワクしたけどね
今は期待どころか絶望しかない
南アフリカのメンバーどんだけ残ってるのさ
世界のスーパープレーを見ることしかワールドカップに楽しみはない+30
-0
-
2838. 匿名 2018/05/31(木) 00:24:41
見てないけど負けたの?+4
-0
-
2839. 匿名 2018/05/31(木) 00:25:29
どれだけ惨敗するか楽しみにしてる+15
-1
-
2840. 匿名 2018/05/31(木) 00:25:54
>>2806
合宿所の条件、何それw
合宿所の場所をキリンチャレンジカップにしてどうすんだよw
選手を一番搾りしてなんなの。+64
-1
-
2841. 匿名 2018/05/31(木) 00:26:29
本田の発言がもう
あーまた言ってるよ‥はいはい‥ってなる。
ビッグマウス()もいい加減にせい!
結果出してからにして!+67
-3
-
2842. 匿名 2018/05/31(木) 00:27:06
みんな結婚し出すと調子悪いね。+9
-2
-
2843. 匿名 2018/05/31(木) 00:27:15
>>2838
勝ったよ!
ガーナが+24
-0
-
2844. 匿名 2018/05/31(木) 00:27:38
>>2667
長友と対照的なこの表情。
ご満悦な表情を浮かべる香川さん
危機感ZERO〜+63
-0
-
2845. 匿名 2018/05/31(木) 00:28:54
>>2764
自分たちのサッカーができないからハリル辞めさせたのに監督交代が負けた言い訳になるわけないじゃん+15
-1
-
2846. 匿名 2018/05/31(木) 00:29:22
>>2295
しかも、点入れたあと全く少しも喜ばずに厳しい顔で少しでも早くプレー再開しようとしてたよね
かっこよすぎた
こんなに頑張ってるのに、なんで勝たせてくれないの?って…応援しながら涙出てきたの覚えてる
ゴンたちの気持ち、引き継いでくれてる人、いるかな…最近だと、ヒデ、うっちー、長友くらいしか…+13
-0
-
2847. 匿名 2018/05/31(木) 00:30:37
結果出せないなら税金補助するのやめてくれないかな。
どうせ大手企業がスポンサーになるんだしさ。
税金いらなくない?+71
-0
-
2848. 匿名 2018/05/31(木) 00:31:42
>>2845なるんだよそれが+4
-0
-
2849. 匿名 2018/05/31(木) 00:32:51
うちの息子の部活の試合見てるのかと勘違いしちゃったわ。
まぁ、ひどい試合だったねぇ。+24
-0
-
2850. 匿名 2018/05/31(木) 00:33:08
せっかく出場出来たんだから本番では一応日本代表応援するけど
こんな土壇場で世界に醜態晒した日本代表と協会は完膚なきまでボコボコにして引導渡して欲しいと思う
ぼろ負けしたら協会のお偉いさんは責任の擦り付け合いするだけだろうけどさ+9
-0
-
2851. 匿名 2018/05/31(木) 00:33:18
STAR STAR って言うけど今まで日本に世界的なスターは誰一人いないよ。それは単にメディアが国内向けに偽りのスターを作り上げているだけ、本当に才能にあるなら若い時からビッグクラブからお呼びがかかって安定的に試合に出てるだろうし。 香川なんかはいい流れだったけど結局プレミアでは通用しなかったしね+18
-5
-
2852. 匿名 2018/05/31(木) 00:34:25
スタジアムで観てたけど今まででいちばんつまらない試合だった。
普通なら選手が上手い!と思えるプレーが何度かあるけど、今日は一度も上手いと思えなかった。
+100
-0
-
2853. 匿名 2018/05/31(木) 00:35:28
>>2840
バカだよね
ニュースで代表の練習風景の背後にKIRINの大きな看板があったんだよね。そんな場所選んだせいで長時間移動を強いられて、選手を疲弊させたんだよ。
当時、協会にも合宿地選定を巡って責任問題が出たけど、今の日大のように騒動の鎮火を待って何もなかったかのように振舞ってる。+66
-0
-
2854. 匿名 2018/05/31(木) 00:35:38
>>2806
ひどいねー。それで選手がコンディション崩してもったいないわ。ザックジャパンはブラジルやイングランドとか外国メディアもダークホースになるかもって期待してくれてたのに。+26
-3
-
2855. 匿名 2018/05/31(木) 00:37:23
もう、い~よ
ダメ男らに関わってる暇はないわ+32
-0
-
2856. 匿名 2018/05/31(木) 00:38:26
>>2854
は?ww 恥ずかしいからあんまりそういうこと言わない方がいいよ+1
-14
-
2857. 匿名 2018/05/31(木) 00:38:32
でも代表人気全然なくなってないんだよね…
今回も合宿の練習の時、見物人が4000人超えて初めて入場規制かけたらしいし
こういうの見たら、ファンが選手を勘違いさせてると思っちゃうサッカー日本代表選手によるハイタッチ会の様子 - YouTubeyoutu.beサッカー日本代表選手によるハイタッチ会の様子 練習後のファンサービス サッカー日本代表千葉合宿のより 【GK】 川島永嗣(メス) 東口順昭(ガンバ大阪) 中村航輔(柏レイソル) ▽DF 長友佑都(ガラタサライ) 槙野智章(浦和レッズ) 吉田麻也(サウサンプトン) 酒井宏樹(マ...
+64
-2
-
2858. 匿名 2018/05/31(木) 00:39:02
イタリアとオランダ国民の皆様に日本戦を見てほしくない。申し訳なさすぎて、、、
サッカー後進国のくせに生意気にもW杯に出ちゃって本当にごめんなさい
これで本田あたりのクソ生意気なインタビューとか見られちゃった日にゃ、しばらく海外旅行できないレベル+103
-7
-
2859. 匿名 2018/05/31(木) 00:39:11
超攻撃的な西野采配は遠藤自身も「理解するのに3年くらいかかった」という。
↑
え⁈ ヤットさんが西野監督の戦術理解するのに3年かかったのに、西野JAPA全員が残り3週間で理解できるの⁈+102
-0
-
2860. 匿名 2018/05/31(木) 00:39:22
メンバーの使い方結局のやつやん
ハリルが改革しようとしてたサッカーのがよっぽど見たかったけどね。まぁ誰を入れ替えても何しても弱いのは分かってるけどね。+55
-1
-
2861. 匿名 2018/05/31(木) 00:39:23
ガーナ監督「日本の壮行試合なので、プレスかけなかったんだが」+82
-1
-
2862. 匿名 2018/05/31(木) 00:40:17
>>2848
協会はそのつもりだろうけど、試合を見てる人からしたら原因はハリルじゃなくて、そもそも選手が下手から負けたってわかってるよね+23
-0
-
2863. 匿名 2018/05/31(木) 00:40:35
ジーコ氏が厳しく指摘「シュートを打つ意識も低かった」/日本代表
キリン・チャレンジ杯(30日、日本0-2ガーナ、日産ス)元日本代表監督のジーコ氏が観戦し、日本
の戦いぶりについて「ボールを保持しているが縦パスが少ない。シュートを打つ意識も低かった。サ
イドに展開してあんなに高いクロスを上げても、身長の高いFWはいない」と厳しく指摘した。
ジーコ氏が厳しく指摘「シュートを打つ意識も低かった」/日本代表 - サッカー - SANSPO.COM(サンスポ)www.sanspo.comキリン・チャレンジ杯(30日、日本0-2ガーナ、日産ス)元日本代表監督のジーコ氏が観戦し、日本の戦いぶりについて「ボールを保持しているが縦パスが少ない。シュー…
+72
-1
-
2864. 匿名 2018/05/31(木) 00:41:39
ニュースで見てたけど
日本のシュートって何であんなにヒョロヒョロ玉なの?
あれだったら私がゴールキーパーでもいけるわw+50
-6
-
2865. 匿名 2018/05/31(木) 00:41:57
結局ハリル解任喜んでる選手は一部の選手で後は戸惑ってるように見えるんだけど今日の試合見ても+100
-1
-
2866. 匿名 2018/05/31(木) 00:42:30
>>2859
クラブチームと代表では全然違うから、ガンバ時代とは変えてくると思うよ。でも短い期間でどこまでやれるのか…+1
-0
-
2867. 匿名 2018/05/31(木) 00:42:31
>>2856
実際ザッケローニ時代は強かったよ。
確実に今よりかはね+57
-0
-
2868. 匿名 2018/05/31(木) 00:43:23
ハリルを慕ってた槙野とか久保みたいな選出だけ選出すれば勝てる気がする。+14
-2
-
2869. 匿名 2018/05/31(木) 00:43:31
ガーナの方が最後までスタミナあって元気だったじゃん日本はヘロヘロだったね+57
-0
-
2870. 匿名 2018/05/31(木) 00:43:48
>>2783
そりゃあったよ
南アフリカW杯は本田の大会だったし、オランダとロシアでもその頃は本当にすごい活躍してた
ブラジルまでの4年間も代表で断トツゴール数誇ってた
確実にもうパワーねぇよこいつ+11
-2
-
2871. 匿名 2018/05/31(木) 00:45:07
本田はさっさと現役引退しろks+27
-6
-
2872. 匿名 2018/05/31(木) 00:45:10
ほとんどのファンはハリルが悪いんじゃなく、選手がポンコツだからって分かってるよ。+142
-0
-
2873. 匿名 2018/05/31(木) 00:45:25
髪型とかファッションとかオサレに気使い過ぎw+102
-1
-
2874. 匿名 2018/05/31(木) 00:45:34
>>2862
ハリルは縦を意識したサッカーだよね
私も見たかったな。結果が出なかったとしても、今後にプラスになったかもしれない。それには走力が必要だよね。+76
-0
-
2875. 匿名 2018/05/31(木) 00:45:43
>>2857
ガルとかで上げコメにマイナスついてる比にならないくらいの数のファンが代表や本田香川岡崎達についてるからね
こんな対応の中にいたらハングリー精神なくすわ+10
-1
-
2876. 匿名 2018/05/31(木) 00:45:59
身から出た錆。W杯は本田と心中して下さい。
その代わり予選敗退なら裸の王様を作りだしたサッカー協会のお偉いさんがしっかり責任とって辞任して下さいよ。+85
-2
-
2877. 匿名 2018/05/31(木) 00:46:22
2013年9月10日 国際親善試合 日本 3-1 ガーナ 得点 香川、遠藤、本田
ザックジャパンでは勝ってたのに…+49
-2
-
2878. 匿名 2018/05/31(木) 00:47:33
ザッケローニの頃から何年たった?
長友も香川も22、23くらいで若かったよね。
今は選手が全体的に年食ってきてる。+70
-0
-
2879. 匿名 2018/05/31(木) 00:48:13
>>2863
こないだのチャンピオンズシップの決勝レアルVSリバプールはワクワク感が凄かった!
これぞサッカーって感じだったもんね!
それぞれが身体能力が高くて!
日本のサッカーってって思った…
+22
-1
-
2880. 匿名 2018/05/31(木) 00:48:14
大迫もプレー自体はいいけど得点力無さすぎて頼りにならんよね
28試合7ゴール(親善試合を除くと1ゴールのみ)
相方に点取り屋いればいいけど、いないのにこんなのが1トップで勝てるわけないわ+21
-1
-
2881. 匿名 2018/05/31(木) 00:48:49
インタビュー受けてた人さ〜
負けたんだから、まずスミマセンって謝ったら?+40
-7
-
2882. 匿名 2018/05/31(木) 00:49:09
>>2877
北京世代みんな若かったし全盛期だし
FIFAランクも13位まで上げたんだっけ
今のコロンビアくらい+17
-0
-
2883. 匿名 2018/05/31(木) 00:49:24
>>2875
それでも、今回のガーナ戦は即完売にならなかったとツイッターで見たかな。
今までからしてみると考えられないって。+10
-1
-
2884. 匿名 2018/05/31(木) 00:49:35
キリンもアディダスもサッカー協会も南アフリカの栄光が忘れられないんだね。未だに2010年のメンバーが主力なのは予選突破した国のなかでは日本くらいじゃない?オランダやイタリアでさえ世代交代が出来ずにワールドカップを逃したんだよ。+79
-0
-
2885. 匿名 2018/05/31(木) 00:49:56
>>2863
ジーコ来てたんか
ぐぬはぁ 見に行けばよかった←近所
でもあんな試合金払って見たくもないしうおおお+8
-0
-
2886. 匿名 2018/05/31(木) 00:50:24
>>2856
どう見てもいい結果を残してますよ。
ザッケローニジャパン主な戦績
日本 1-0 アルゼンチン(2010年10月)
日本 5-0 サウジアラビア(2011年1月)
日本 3-0 韓国(2011年8月)
日本 8-0 タジキスタン(2011年10月)
日本 6-0 ヨルダン(2012年6月)
日本 1-0 フランス(2012年10月)
日本 3-4 イタリア(2013年6月)
日本 3-1 ガーナ(2013年9月)
日本 2-2 オランダ(2013年11月)
日本 3-2 ベルギー(2013年11月)
日本 3-1 コスタリカ(2014年6月)
日本 4-3 ザンビア(2014年6月)
12試合42得点13失点
AFCアジアカップ優勝
東アジアカップ優勝
W杯予選世界最速突破
+34
-2
-
2887. 匿名 2018/05/31(木) 00:50:26
とりあえず枠とらえるシュートをだな…+28
-0
-
2888. 匿名 2018/05/31(木) 00:50:48
今日の試合見てハリルが言ってる通りだと思った。意味のない無駄なパスは繋がず相手の陣形が揃う前に縦に速い動きで決めるってのが。無駄な横パスばかりして相手がガチガチに固まってから攻めるんだからね。創造性がある選手がいるわけでもないしドリブルでバシバシに入って抜いていける選手もいるわけでもない。ただ単に準備満タンになった相手のディフェンダーに対してサイドからしょっぱいクロスボールを上げるだけ+89
-2
-
2889. 匿名 2018/05/31(木) 00:52:16
情けない+7
-0
-
2890. 匿名 2018/05/31(木) 00:52:30
最前列で応援するために破格のチケット取って来てた人にも謝って
ずぶ濡れになって風邪ひいてカメラ壊れたわ
せめて勝ってよ+45
-0
-
2891. 匿名 2018/05/31(木) 00:52:36
>>2875
でも、さすがに今回はおかしいっていう声も多くなってると思う
特に本田に関しては
+7
-2
-
2892. 匿名 2018/05/31(木) 00:52:39
>>2859
わろた+0
-1
-
2893. 匿名 2018/05/31(木) 00:54:15
>>2825
ほぼ30じゃんw
ほかの国はどうなんだろう
メッシとかロナウドも30ぐらいかな?
スーパーな選手だったら大丈夫だと思うけど+1
-1
-
2894. 匿名 2018/05/31(木) 00:55:31
西野さんが気の毒
adidasのキャップなんて被んなくてええよ+35
-1
-
2895. 匿名 2018/05/31(木) 00:55:48
なんか分からんけどイニエスタにも申し訳なくなってきたわ+37
-2
-
2896. 匿名 2018/05/31(木) 00:56:21
>>2309
マルディーニも忘れないで。+2
-0
-
2897. 匿名 2018/05/31(木) 00:56:26
俺の言ってた事は間違いじゃなかった
だから言ったじゃん
byハリル+88
-2
-
2898. 匿名 2018/05/31(木) 00:57:35
>>2886こんときが最強かな+2
-0
-
2899. 匿名 2018/05/31(木) 00:58:07
>>2858
わざわざ日本代表を見ようとする外国人なんていないだろ。その時点であなたは勘違いしてるんですよ、スターがいない日本代表の試合をキャーキャー言いながらわざわざ好んで見るのは自国の日本人だけ。不要な心配はしなくていい+24
-0
-
2900. 匿名 2018/05/31(木) 00:58:40
>>2825
ツラいな…。若さとフィジカルと身体能力が羨ましい…+1
-0
-
2901. 匿名 2018/05/31(木) 00:58:56
>>2879
W杯もあんな早いスピードで攻めてきたりするよ。日本はついていけないと思う
以前やったブラジル戦のようになると思う
ミドル決められて、はい1点目って感じで+29
-0
-
2902. 匿名 2018/05/31(木) 01:00:13
>>2856
それより、は?ww←とか
あなたの言葉使いの方が恥ずかしいよ+12
-1
-
2903. 匿名 2018/05/31(木) 01:00:21
>>2857
でも肝心の練習内容がこれでは・・・【#西野J】センタリング→シュート練習!スーパーゴールを決めるのは?? #宇佐美貴史 #本田圭佑 #大島僚太 #daihyo #日本代表 - YouTubeyoutu.beできれば「いいね!」をお願いします。 チャンネル登録をこちらから! http://www.youtube.com/channel/UCf46lEtDC6ESG53uT9lC_hA?sub_confirmation=1 2018-05-27 日本代表合宿の公開練習 MF本田圭佑(パチューカ) FW岡崎慎司(レスター...
+21
-1
-
2904. 匿名 2018/05/31(木) 01:00:34
ワールドカップもう終わった・・・(-_-;)+75
-2
-
2905. 匿名 2018/05/31(木) 01:01:05
失点は仕方なかった
めっちゃ近いセットプレーからの2点だし、審判だいぶガーナ贔屓だった
だけどね、取られたら取り返そうよ?
せめて1点入れようよ!
本田!あんないいフリーキックとシュート精度あるのになぜ決めきれない!+13
-11
-
2906. 匿名 2018/05/31(木) 01:01:17
とにかくW杯に出られない他の国に申し訳ない…。辞退したい。+103
-4
-
2907. 匿名 2018/05/31(木) 01:01:35
というかザック続投で良かったんだよ
合宿地選びをスポンサーのせいで失敗して
本戦惨敗だったけど
人柄的にもサッカーの華やかさも
まさに代表監督にふさわしかった
今の代表は何か暗い+122
-4
-
2908. 匿名 2018/05/31(木) 01:01:59
イニエスタ…日本代表と関係なくない?+8
-1
-
2909. 匿名 2018/05/31(木) 01:03:11
私、日本サッカーには興味なくて旦那が見てたから前半の途中10分くらい観てたけど…
日本はボールを受けた時のファーストタッチ、ボールの置き場所が悪いと思った
それが上手かったら得点に繋がったんじゃないの?と思ったのが2回はあった
海外の有名選手はそれが上手いよ!
メッシしかりイニエスタしかり…個人的に好きなダビド・シルバとかアグエロもね
イニエスタが日本に来たら見習わないとね!
同じ日本人でも中田ヒデとか小野伸二はファーストタッチが上手かったけどね+44
-8
-
2910. 匿名 2018/05/31(木) 01:03:14
>>2905
ハリルさんの時は蹴らせてもらえなかったのにいきなり蹴るようになったね
こういう所もあぁやっぱりかって思ってしまう+63
-0
-
2911. 匿名 2018/05/31(木) 01:03:33
なんか選手覇気が無いよね。
ヘラヘラしてるというか。+104
-1
-
2912. 匿名 2018/05/31(木) 01:03:45
ミランで全く戦力にならなかった本田が、まだ日本の代表なんだね…+80
-1
-
2913. 匿名 2018/05/31(木) 01:03:56
本当にいつまで過去の栄光にすがってるんだろうと思った。
本田とか最近は結果は残せてないのに言う事だけは一流選手見たいで、見ていて本当に恥ずかしくなる。
こんな下手くそな選手しかいない日本代表でワールドカップ予選を勝ち抜いたハリルはやっぱり凄かったなぁ…
今の日本代表には老害しかいない。+112
-3
-
2914. 匿名 2018/05/31(木) 01:05:09
俺たちのサッカーは諦めて、対戦相手毎に適切な戦術を取ってくれ。日本は俺たちのサッカーを通せるほど強豪じゃないから。
対戦相手の研究と対策をしないと厳しい。+98
-0
-
2915. 匿名 2018/05/31(木) 01:09:02
香川のパタパタパタ〜に笑+3
-0
-
2916. 匿名 2018/05/31(木) 01:09:08
>>2908
直接は関係ないけどW杯で日本がボロ負けしたらイニエスタはこんな弱小国に行ったんだな…と海外の人に再確認されるのと、いい成績残して少しでも日本はマシな国だと思われるのとじゃ違うよね…。スターだし日本が出る試合のW杯の他国実況でイニエスタの移籍について触れるかもしれないし…。+9
-0
-
2917. 匿名 2018/05/31(木) 01:10:07
もうサプライズでキングカズでも入れたらいいよ。+50
-2
-
2918. 匿名 2018/05/31(木) 01:11:07
私はやっぱりオシムが倒れたことが1番痛かったかなあ
あと、ハリルには謝っても謝りきれない
本当に失礼極まりないことしたよ、うちのバカサッカー協会が+176
-0
-
2919. 匿名 2018/05/31(木) 01:11:29
本田と香川はハリルとの戦いに勝ったからそれで満足してるんだと思います。自分のことだけを考えてワールドカップ前に代表をメチャクチャにした二人は許せません。それでいて今日の出来がよかったなら何も言わなかったんですが、ハリルを追い出してまでこんなJ2みたいなサッカーをしているならふたりは立派な戦犯です+113
-6
-
2920. 匿名 2018/05/31(木) 01:12:29
昔中田英寿が代表当時の時に日本は海外の選手と比べてフィジカルとかの所は仕方がないけど圧倒的に遠距離からのボレーシュートや遠距離からの弾丸シュートを打てる人が居ない
身体の面は変えれないけど遠距離のシュートは己自身を努力して鍛え上げたら大丈夫
俺が代表を去っても日本代表はこの問題に相当苦しめられるって予言みたいな事を言ってた+36
-2
-
2921. 匿名 2018/05/31(木) 01:13:39
何か突破口は無いのか
W杯までにテレ朝は「朝まで生テレビ!激論!どうした忖度JAPAN!サッカー日本代表」を放送して徹底的に討論したらいいよ+110
-0
-
2922. 匿名 2018/05/31(木) 01:16:00
>>2917
それで真剣勝負したら負けるどころじゃなく、まじでカズ死ぬか重傷負うと思うからやめて+8
-0
-
2923. 匿名 2018/05/31(木) 01:16:21
>>2917
正直この状況ならこっちの方が盛り上がるよね+9
-0
-
2924. 匿名 2018/05/31(木) 01:17:32
4年後は久保建英くんが選ばれるかな+9
-1
-
2925. 匿名 2018/05/31(木) 01:17:38
大雨の中、現地行って応援したのにクソつまんなくておったまげー
そしてガルちゃんでまさかのサッカートピが一位にもびっくり!+123
-0
-
2926. 匿名 2018/05/31(木) 01:18:08
初期のPS3がいまだに威張ってる感じ?
故障とか劣化してるのに+8
-0
-
2927. 匿名 2018/05/31(木) 01:18:11
岡田やトルシエの日本代表の方が強かったとか思ってる人がいるけど
あの頃は世界のサッカーはガチムチ脳筋身体能力系で、創造性とかは少なかった。
日本は身体能力で負けるので、連携、創造性重視で世界との差を縮めてた。
すぐイライラする外国人の特性を狙って、ファールもらったり姑息な手段もあり。
でも今や世界サッカーも冷静さ、創造性、サッカーIQが上がり、
さらにスピード、強さも増して、日本との差は開くばかり。
日本人で身体能力高い子は野球にとられるし、
Jリーグのレベル、指導者のレベルが低いし・・・
Jリーグは弱小なのにクラブ数が多いのも原因。
レベル的に16ぐらいでいい。+20
-2
-
2928. 匿名 2018/05/31(木) 01:18:11
ハリルが正しかった。
ケイスケホンダな日本代表じゃ雑魚すぎて話にならない。+101
-2
-
2929. 匿名 2018/05/31(木) 01:18:31
>>2925
ブーイングあった?+10
-0
-
2930. 匿名 2018/05/31(木) 01:18:33
平均年齢が若かったらまだその先での希望は持てたけど30近いんじゃ絶望しかない。
【伸びしろありませんねぇ~】だわ。+20
-0
-
2931. 匿名 2018/05/31(木) 01:19:36
>>2912
まぁ全くってことはいよ
MVPに選ばれた試合も何度もあったし、2シーズン目は活躍してたしね
もちろんミラン10番としては失格
ただ夢を見せてくれた
今でいうレアルの10番を日本人がつけるくらいすごいことだった+1
-5
-
2932. 匿名 2018/05/31(木) 01:20:13
日本の選手達ってプライドだけは世界の超一流選手並みばかり。
だから、敗因理由が自分たちサッカーが出来なかったなんて言う。
そんなのドイツやブラジル代表のような超一流強豪国の選手が言うセリフだから。
素直に力不足でしたと言えるようになろうよ。
謙虚さ忘れてませんか。+125
-1
-
2933. 匿名 2018/05/31(木) 01:21:10
本田圭佑 「チームはゼロからのスタートということで、前を向いてやってますんで。まったく、誰一人悲観している選手はいない。」
この人、発言でバロンドール狙ってるね+81
-1
-
2934. 匿名 2018/05/31(木) 01:21:20
>>2913
ハリル?ハリル来てから更に弱くなったよ。
どこが凄いの?口だけじゃん。+5
-18
-
2935. 匿名 2018/05/31(木) 01:22:02
ブーイングもすぐ終わっちゃったように思うんだけどどうだったんだろう
もっと長くやってほしかった+25
-0
-
2936. 匿名 2018/05/31(木) 01:23:14
>>2921
誰よりも日本代表を想う情熱の男
ラモス瑠偉は絶対出ますね+7
-2
-
2937. 匿名 2018/05/31(木) 01:23:27
「W杯で優勝するのは国民との約束だと思ってますんで」って本田が言ったの覚えてるよ。
自惚れるのもいい加減にしろ。+86
-2
-
2938. 匿名 2018/05/31(木) 01:24:11
てか本田ガー香川ガーって、こいつらに注目しすぎだろ笑
もっと酷い奴たくさんいた
長谷部と川島も全く機能してなかったし
叩きやすいんだろうね
負けたら国民のストレス全部本田香川に持ってっとけば楽だけど、もっと内容見ないと
別に全く本田ファンでも香川ファンでもないけどw+87
-2
-
2939. 匿名 2018/05/31(木) 01:24:27
可能性あるとしたらやっぱりガチガチに固めてカウンター狙いしかないと思います。今の攻撃陣は何かをしようとしても何もできません。守備もGK含めザルなのでガチガチからのカウンターしかないと思います。だからパンツにうんこ付いているようなモサモサした走り方をする本田は不必要です+3
-2
-
2940. 匿名 2018/05/31(木) 01:24:34
>>2929ブーイングあったよー!最初から試合やり直せ!とか色々ヤジも飛びかってた〜+56
-1
-
2941. 匿名 2018/05/31(木) 01:25:23
もうW杯が終わって、いつメンがいなくなったフレッシュサムライブルーの初陣を楽しみに待つことにするわ…+28
-0
-
2942. 匿名 2018/05/31(木) 01:25:44
>>2526
こうやって見ると、今のメンバーって本当に年寄りだなあ。
年寄りがメインだよね。
このときは、ベテランもいたけど若手中心だった。
生きのいい若手が出てこなかったねえ。
+36
-1
-
2943. 匿名 2018/05/31(木) 01:27:07
>>2940
雨の中お疲れです+15
-0
-
2944. 匿名 2018/05/31(木) 01:27:14
2933メッシがバロンドール5回目に受賞した時に毎日自分が輝いてる姿を想像してイメージして何よりスタッフに感謝し監督に純粋で素直な忠実心がある人が必ず大成するって言ってた
+46
-1
-
2945. 匿名 2018/05/31(木) 01:27:49
こんな代表の為にJリーグが中断されちゃうんだな
そのぶん過密日程だし
なんだかな~+15
-3
-
2946. 匿名 2018/05/31(木) 01:27:57
>>2938
こんなタイミングでハリルをクビにして、落選しかけたところを無理矢理代表入りしようとしたから、それなりの結果を出してくれるのよね?って意味で長谷部や川島以上に見る目が厳しくなってると思う。+59
-1
-
2947. 匿名 2018/05/31(木) 01:29:43
自称プロフェッショナルの3流が未だ代表って…+25
-0
-
2948. 匿名 2018/05/31(木) 01:30:37
ガーナ、 前日に来日 時差ボケ アウェー 疲労 若手起用の2軍
こりゃ言い訳できませんね
+104
-0
-
2949. 匿名 2018/05/31(木) 01:31:14
井手口くんが中田カウスにしか見えなかったゴメン+22
-0
-
2950. 匿名 2018/05/31(木) 01:31:40
現地組には辛い試合だったよね
雨の中お金と時間かけて行ったのにあの試合内容では
+10
-0
-
2951. 匿名 2018/05/31(木) 01:32:24
こんな仕上がりでロシアまで何しに行くんだい?
優雅にロシア観光?+93
-0
-
2952. 匿名 2018/05/31(木) 01:32:26
あ。錦織くん勝った!+74
-1
-
2953. 匿名 2018/05/31(木) 01:34:04
ちょこちょこ現地組がいるね!皆さんお疲れ様でした。私も友達と一緒に行ってて・・・物凄い疲労感に襲われています。
全然、面白くなかった。それに尽きます。+123
-0
-
2954. 匿名 2018/05/31(木) 01:35:56
本田がフリーキックの時に客席から両手ヒラヒラさせてたけど、あれは入れって意味❓+20
-0
-
2955. 匿名 2018/05/31(木) 01:36:09
>>2949
変に整えた口髭も見苦しかった+22
-0
-
2956. 匿名 2018/05/31(木) 01:36:46
>>2925
つまらなかったのに、文面がめっちゃポジティブでわろたw+75
-0
-
2957. 匿名 2018/05/31(木) 01:37:00
そもそも本田がなぜこんなにも評価されているのかわからない。確かにアスリートとしてプロフェッショナルのはプロフェッショナルなのかも分かりませんがそれに見合った絶賛されるほどの実力はないと思います。+60
-5
-
2958. 匿名 2018/05/31(木) 01:37:07
大迫がベンチでずっとくっちゃくっちゃガム噛んで見てるのが不愉快だった
川島も香川もニヤニヤすんな+69
-2
-
2959. 匿名 2018/05/31(木) 01:39:21
団体スポーツで、しかもホームでグダグダな試合やって負けたサッカー日本代表に、たった1人で全仏でフランス人と完全アウェイの中で戦って勝利した錦織くんの根性を見習って欲しいわ+149
-6
-
2960. 匿名 2018/05/31(木) 01:41:51
>>2921
J1のどこかのチームをベースに日本代表メンバーを選出。
外国人が抜けた穴は日本人で補充。
クラブチームの戦術とチームの連携をそのまま代表に持ってくる。
ワールドカップまで時間が無い現状にはうってつけ。
難点はは非現実的なところ。
+10
-2
-
2961. 匿名 2018/05/31(木) 01:41:53
ベンチの様子見てると、ハリルを引きずり下ろす=W杯当確 の選手が間違いなく何人かいるね
こんな代表選考してる国、日本くらいじゃない?
スポンサーの力が大きすぎるんだよ
こんなことやってる時点で日本はまだまだサッカー3流国+160
-1
-
2962. 匿名 2018/05/31(木) 01:42:10
最近香川が気持ち悪く思えてきた。裏でハリルの陰口とかブーイングされても笑顔とか。代表でバンバン点を取って活躍しているのならわかりますが、自分を代表の顔だと勘違いしているのもまた気持ち悪い+165
-3
-
2963. 匿名 2018/05/31(木) 01:42:46
>>2959
それはちょっと違うんじゃない?
個人競技と団体競技では全然難しさの種類が違うし+8
-3
-
2964. 匿名 2018/05/31(木) 01:44:18
コロンビア戦でハメス・ロドリゲスのハットトリックが出そう+86
-1
-
2965. 匿名 2018/05/31(木) 01:44:56
年取り選手は、ああだこうだ口を出さないで、とにかく自分が走りなよ。
グラウンドを一生懸命に走っていたのって、年長組だと長友だけじゃん。+102
-3
-
2966. 匿名 2018/05/31(木) 01:45:49
南アフリカW杯でベスト8、ブラジルW杯でドイツに勝ち点
普通にガーナ代表強すぎww+37
-1
-
2967. 匿名 2018/05/31(木) 01:46:28
>>2953 ほんとそれです!とにかくつまらなかった!あんな試合をダラダラと見せられて…ここまで酷いと思ってなくてさすがにショック。とりあえず疲れた〜、愚痴っぽくなってしまったので寝ます!皆さんお疲れさまでした!!+73
-0
-
2968. 匿名 2018/05/31(木) 01:48:52
中島さんを呼ばない意味が分からない+26
-2
-
2969. 匿名 2018/05/31(木) 01:50:03
>>2921
ドイツ大会前にやってたよねサポーター代表で在日の上田が出ててウザかったわ
今もゲットスポーツ内で似たようなのやってるよ+7
-0
-
2970. 匿名 2018/05/31(木) 01:51:08
どうせ3選3敗確定なんだから
オッサンたちのおもひで作りじゃなくて
若手連れて行って経験積ませろ+103
-1
-
2971. 匿名 2018/05/31(木) 01:52:47
ワールドカップでなぜザックジャパンがあそこまで機能しなかったのか未だによくわからない。本当に別のチームなんじゃないかと思えるくらい機能してなかったよね?+18
-0
-
2972. 匿名 2018/05/31(木) 01:53:44
仮にワールドカップ全敗したら阪神のカーネルサンダーみたいにハリルの呪いとか言う奴が出てきそう+4
-1
-
2973. 匿名 2018/05/31(木) 01:54:00
対戦相手としては今の日本代表は楽な相手。
①パスサッカーにこだわりすぎる西野ジャパン。
・技術が伴っていないので必ずパスミスして簡単にボールを奪うことができる。
・バックパスばっかなので余裕で体力を回復できる。
➁攻撃の起点に本田の西野ジャパン。
・イタリアのメディアからカタツムリの様に足が遅いと言われる本田がキープすると余裕で戻って守備ができる。
・シュートできるタイミングでも本田にパスしてしまうので全然怖くない。
結論
カタツムリの様に足が遅い本田を外せ。
ハリルを監督に復帰させろ。+83
-5
-
2974. 匿名 2018/05/31(木) 01:54:46
>>2938
本当のアンチももちろんたくさんいるけど、ファンじゃなくても結局ゴールや活躍を期待しているニワカの方がたくさんいるから
余計にストレス発散されてるのはあると思う+15
-0
-
2975. 匿名 2018/05/31(木) 01:54:53
>>2971
え…そんなの簡単じゃん対戦相手のレベルが高いからでしょ?+9
-7
-
2976. 匿名 2018/05/31(木) 01:55:00
>>2968
そればかりは何の政治力も働いてないとこだから西野さんのプランになかったんでしょう+0
-0
-
2977. 匿名 2018/05/31(木) 01:57:02
まあイタリアとかミランサポーターからみたら本田はカタツムリレベルって事なんでしょうな笑+31
-1
-
2978. 匿名 2018/05/31(木) 01:59:05
W杯の日本代表戦より、イニエスタのJリーグデビュー戦のほうがよっぽど楽しみでワクワクする+87
-4
-
2979. 匿名 2018/05/31(木) 02:00:21
今までは結構楽しみだったのにな〜+22
-0
-
2980. 匿名 2018/05/31(木) 02:01:02
とある元日本代表選手がサッカーに興味ない人が上手い選手の見つけ方みたいな奴でスポンサーがナイキの人は一流って言ってた+9
-0
-
2981. 匿名 2018/05/31(木) 02:01:28
南アフリカの頃に戻れたらいいのに+58
-1
-
2982. 匿名 2018/05/31(木) 02:02:13
>>2973
本田=カタツムリwwwwww+29
-1
-
2983. 匿名 2018/05/31(木) 02:03:10
>>2980
じゃあメッシは2流だね+13
-0
-
2984. 匿名 2018/05/31(木) 02:03:58
>>2975
強いのは強いのかも分かりませんが親善試合だけどアルゼンチンやフランスやベルギーに勝ってますしオランダやイタリアにも引けをとっていませんでした、アジアでも圧倒してたし、それを考えるとあそこまでの完敗は理解できないのです+6
-4
-
2985. 匿名 2018/05/31(木) 02:04:21
本田ってそんなイケメンか?
なんであんなに女にキャーキャー言われてるのかわからない
スタジアムで圭佑可愛いよーー!って叫んでる人までいて引いた…+85
-3
-
2986. 匿名 2018/05/31(木) 02:04:41
本田や香川だけではなく地味に川島もひどい
東口の顔の骨折さえなければ、あとは中村がいれば川島はもう呼ばなくていいのにな〜
あれなら西川のほうがまだマシじゃないかってレベル+68
-1
-
2987. 匿名 2018/05/31(木) 02:04:45
ブーイングがあったみたいで安心した
ホームでこんなみっともない試合した人らに拍手とかだったらドン引きだもん+86
-0
-
2988. 匿名 2018/05/31(木) 02:05:18
協会、選手よ、ここを見なさい+36
-1
-
2989. 匿名 2018/05/31(木) 02:05:40
前から思ってたけど監督解任ばっかりだけど選手たち個人レベルの問題じゃないの❓+63
-0
-
2990. 匿名 2018/05/31(木) 02:06:59
>>2986
2点目は川島が原因だもんね+39
-1
-
2991. 匿名 2018/05/31(木) 02:07:29
公開処刑されにロシアに行くのね…+29
-0
-
2992. 匿名 2018/05/31(木) 02:08:31
>>2971
14年ブラジル大会。固執した「自分たちのサッカー」。反面教師にすべきザックジャパンの失敗【日本代表W杯の記憶】 - グノシーwww.google.co.jp2014ブラジルW杯に挑んだ日本代表のメンバー【写真:Getty
敗退後いろんな考察をされたけれど、これにつきると私は思う+28
-0
-
2993. 匿名 2018/05/31(木) 02:08:43
>>2984
怪我しないように適度に手を抜いたり試したい選手を試す親善試合とガチ試合を
一緒にしてもね選手も監督もあなたと同じように親善試合とアジア相手の結果で
勘違いしてたんだろうね+7
-0
-
2994. 匿名 2018/05/31(木) 02:08:59
>>2987
ブーイングはあったけど、試合後の壮行会めっちゃ盛り上がってたよ…
私は友達が残るって言うからいたけど、イライラしながら観てた
本田も、すごい険しい顔してたし
なんでこんな試合後なんかに組んだんだろ+71
-0
-
2995. 匿名 2018/05/31(木) 02:09:40
シュート外した時のア〜って言うのって脳科学的には良くないらしいね+0
-0
-
2996. 匿名 2018/05/31(木) 02:10:18
>>769
W杯後のハリル解任ならまだここまで協会も叩かれなかったかもしれないのに馬鹿だよね
今監督変えたって良くならないの分かるだろうに。そして今日このザマだよ+22
-0
-
2997. 匿名 2018/05/31(木) 02:10:40
+41
-4
-
2998. 匿名 2018/05/31(木) 02:11:24
日本代表の試合みててもワクワクしなくなった。
昔は面白かったのになー
最近は全くみなくなったから何が理由かわからないけど、強くないからってのはたしか。+53
-0
-
2999. 匿名 2018/05/31(木) 02:11:33
柴崎スタメンなら1点は取ってた。+10
-5
-
3000. 匿名 2018/05/31(木) 02:11:52
なんか今日の試合ってハリルに禁止されていたつなぐサッカーをここぞとばかりに狂ったように披露していた。よほどハリルのサッカーにストレスを感じていたのか?日本代表の攻めには全然迫力がないし、脅威も全然感じない+100
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
男子サッカーの元日本代表監督である岡田武史にとって、サムライブルーにおける“ビッグスリー”との呼称には若干の違和感を覚えているようだ。ミランで長きにわたり10番…(2018年05月30日 05時59分02秒)