-
1501. 匿名 2014/07/11(金) 23:06:35
つい昨日嫌なことがあって落ち込んでたけどトトロ見てホッコリして号泣して、なんだかスッキリしました!トトロパワーすごい!明日からまた頑張る!!+59
-2
-
1502. 匿名 2014/07/11(金) 23:06:58
猫バスがメイちゃんの居る場所に降り立って、さつきが降車してくる場面。
メイちゃんが間違えて出入口の反対側に迎えに走ってしまうところ、
毎回「描写が細かいな~!!」と感心してしまう☆+151
-0
-
1503. 匿名 2014/07/11(金) 23:07:13
こんなファンタジー( ノД`)また作って宮崎監督~
引退はまだ早いよ~+78
-3
-
1504. 匿名 2014/07/11(金) 23:08:14
ものすごい勢いでコメント伸びましたね!
最初から読み直しながら録画したトトロ見ようかな♡出典:blog-imgs-56.fc2.com
+53
-3
-
1505. 匿名 2014/07/11(金) 23:08:15
ジブリ美術館行きたくなったー。+50
-1
-
1506. 匿名 2014/07/11(金) 23:09:07
私もみなさんと同じく終始号泣してたんだけど、なんでトトロ見て泣くんだよ感受性豊か過ぎだろって家族に突っ込まれた(;Д;)(;Д;)普通泣かないらしい....
ここの皆さん....感受性豊かで大好きです(*´つω・。)
+92
-8
-
1507. 匿名 2014/07/11(金) 23:09:08
何度見ても泣ける。
夢のあるストーリーですね。何十年たってもこんなに沢山の方に支持されてるってすごい!+71
-0
-
1508. 匿名 2014/07/11(金) 23:09:08
お父さんとお母さんが、病院の木の上にいるさつきとメイが見えないのは、ねこバスと一緒にいたから?
大人には見えないんだもんね。+75
-0
-
1509. 匿名 2014/07/11(金) 23:09:57
いずれ宮崎駿さんもこの世を去るんだよなぁ。
こんな素晴らしい作品に出会った自分は後世に何を残せるかな。+90
-1
-
1510. 匿名 2014/07/11(金) 23:10:15
一歳の息子が大好きで
ほぼ毎日DVD観てても飽きない
今日番組表見て
「あ!トトロやる!!」って叫んだら
旦那に
「持ってるやん」って突っ込まれた(^_^;)+35
-5
-
1511. 匿名 2014/07/11(金) 23:10:23
既出かもしんないけど、トトロって「火垂の墓」と二本立て上映だった気がする……。わあぁ(泣)+54
-3
-
1512. 匿名 2014/07/11(金) 23:10:31
この作品を見ると、宮崎駿はやっぱり天才だと思う。
26年前の作品だそうなっ。
ほっこりするし感動するし大好きです‼︎+94
-1
-
1513. 匿名 2014/07/11(金) 23:11:16
美術館行きたいですね〜
ミニネコバスとメイちゃんのストーリーが見れるらしくて行きたいです!
でも予約制なんでしたっけ?
上映も毎月内容違うんでしたっけ?+30
-0
-
1514. 匿名 2014/07/11(金) 23:11:56
子供の頃は面白いと思って見てたけど、
大人になってから見ると、懐かしいからか、
色々思い出したりして、泣いた。
やっぱり何回見ても好き+86
-0
-
1515. 匿名 2014/07/11(金) 23:12:08
+133
-2
-
1516. 匿名 2014/07/11(金) 23:12:48
トトロの余韻に
まだ浸っている私、、(笑)+47
-0
-
1517. 匿名 2014/07/11(金) 23:13:45
トトロの影響で、風が吹くと猫バスが通ったかなって思ったことあるよ笑。+65
-1
-
1518. 匿名 2014/07/11(金) 23:13:48
子供が小さい時、もー50回以上一緒に見たトトロが今では、トトロを独りで見ながら飲み思い出をツマミに あぁー!+38
-1
-
1519. 匿名 2014/07/11(金) 23:14:34
かんちゃん、久々に見たよ。
あの傘をサツキに無理矢理渡して、えへへと笑って帰るシーンも好き(*≧∀≦*)
サツキに有り難う!とネコバスに抱きついて、嬉しそうに喉を鳴らしてるネコバス顔も良いわぁ♪
何か見てて嬉しくなる作品ここ最近見てなかったな。
癒された…+83
-0
-
1520. 匿名 2014/07/11(金) 23:14:58
やっぱりさつきとメイは死んじゃったんだね。
妹が死んじゃって一人で寂しいからってメイもそこに行ったんだ…。
+3
-85
-
1521. 匿名 2014/07/11(金) 23:15:47
この年齢になってトトロ見ると涙が出るんだな…
サツキがお母さん死んじゃったらどうしようって
泣き出した所で涙がブワッて出ちゃった(´;ω;`)ブワッ+110
-0
-
1522. 匿名 2014/07/11(金) 23:15:58
コマに乗って夜空をあおぐシーン、傘が反り返らないのが気になった笑。大人になるって嫌だな。+19
-4
-
1523. 匿名 2014/07/11(金) 23:16:02
穏やかなお父さん
優しいお母さん
頼りになるお姉ちゃん
可愛らしい妹
理想の家族です
草壁家最高(;_;)!!!+83
-0
-
1524. 匿名 2014/07/11(金) 23:16:17
面白いと思ったことがないんだけど、放送されれば見ちゃうし、子供が見れば一緒に見ちゃう。
不思議だ…+7
-31
-
1525. 匿名 2014/07/11(金) 23:17:25
セリフ暗記しちゃってるくらい観たなー。
うちのばあちゃんが入院してた病院が
七国山病院だった。+62
-2
-
1526. 匿名 2014/07/11(金) 23:17:32
無性に故郷に帰りたくなりました。
青い空白い雲はてしなく広がる田園風景。
やっぱり日本っていいなぁ〜。
そして、そばにいる時できなかった親孝行がしたいです。
あとは冷えたキュウリとトマトを丸かじりかな❤︎+37
-0
-
1527. 匿名 2014/07/11(金) 23:18:09
宮崎さんがジブリの作品を手がけたのって三十代以降だよね!
その頃に子供の感性を描けるって凄いことだよね、なんてピュアな人なんだろう。+59
-0
-
1528. 匿名 2014/07/11(金) 23:19:01
トトロって悪い人が一人も出てこず、ほっこりするのがいい。
またトトロみたいなジブリ作品が出て欲しいな~+92
-0
-
1529. 匿名 2014/07/11(金) 23:19:23
トトロを見るたびに中学の同級生を思い出します(^^)
小さい時にお風呂場でまっくろくろすけ見たんだよ(^。^)
そのこは嘘をつく子ではなかったのでたぶん本当にいたんだろうな〜って思います(^ ^)
私はピュアな子ではなかったので、みたことはありません(-。-;+27
-0
-
1530. 匿名 2014/07/11(金) 23:20:23
そろそろ宮崎監督に国民栄誉賞渡しても良いのでは?
文化人として、ここまで世代越えて感動させられる作品作れる人いないよ。
よくわからない活動した老人議員に、季節事の勲章国から渡すのに何故、宮崎監督には文部科学省も推薦しないのよ~+104
-3
-
1531. 匿名 2014/07/11(金) 23:21:51
26年から大好きな映画です。
幼きころ、
同じように母が入院して、
姉の私と3才年下の妹。サツキちゃんとメイちゃんがかぶりよく泣いてました。
+21
-2
-
1532. 匿名 2014/07/11(金) 23:22:59
みんなのコメント見てと
心がほっこりしました♡+24
-0
-
1533. 匿名 2014/07/11(金) 23:23:06
エンディングにいる赤ちゃんは無事お母さんが退院して弟が生まれたのかな⁇ってほっこりする♥︎+70
-1
-
1534. 匿名 2014/07/11(金) 23:24:09
娘、今年5歳。
今夜は特別に夜更かし。
「トットロに会いたいなぁ〜♡」
ちっちゃい「ッ」が入る!!笑
めいとは違った可愛さが…♡
そのままの素直なあなたなら、きっと逢えると思うよ。
今夜も良い夢見てね( *´╰╯`)♡+76
-6
-
1535. 匿名 2014/07/11(金) 23:24:32
ねこバス乗りたーーーーい。
+33
-0
-
1536. 匿名 2014/07/11(金) 23:25:19
亡き父と最初で最後の映画デートがトトロでした。
なんか色んなこと思い出して終始号泣してしまいました。
+86
-0
-
1537. 匿名 2014/07/11(金) 23:25:24
「めいと こねこバス」って後日談のショートムービーがあるんだよね。
ジブリ美術館でだけ上映したみたい。
観てみたい!+41
-0
-
1538. 匿名 2014/07/11(金) 23:27:26
長久手にある万博記念公園にあるさつきとめいの家。近くなんだけど、まだ行った事無くて。益々行きたくなりました!+16
-0
-
1539. 匿名 2014/07/11(金) 23:28:15
1508さん!!
わたしもいつもそれ
気になってました!!!!+3
-0
-
1540. 匿名 2014/07/11(金) 23:29:39
心がほっこりして寝れそう(*´ω`*)そして明日が良い日になりそうな栄養を貰った感じ。
昔は森と人は一緒に暮らしてたんだよって、お父さんの言葉。先週見た「もののけ姫」を見たから余計に感慨深く聞こえた。
+54
-1
-
1541. 匿名 2014/07/11(金) 23:29:46
風の通り道が最高の曲すぎて癒されます。+34
-0
-
1542. 匿名 2014/07/11(金) 23:31:13
今年の3月に、愛知のさつきとメイの家行ってきました。
もう公開して随分経つのにすごい人で、
予約とってから行ったので入れました。
細かいところまで再現していてお薦めです。
穴のあいたバケツもありました。
室内の引き出しは自由に明け閉め可能で、
メイやサツキのお洋服がみれたりします。
また行きたいなぁ+43
-0
-
1543. 匿名 2014/07/11(金) 23:31:29
1537
本当ですか!?観てみたい♪+8
-0
-
1544. 匿名 2014/07/11(金) 23:34:15
ヤバイ!火垂るの墓、Grave of the firefliesで検索するとYouTubeでフルでみれる。この映画きついんだよなぁ。+4
-3
-
1545. 匿名 2014/07/11(金) 23:34:28
カンチャンの「んっ!」が好き♡
中学生の時に幼なじみの男子がコレやってくれてキュンキュンしたのを思い出したw+63
-0
-
1546. 匿名 2014/07/11(金) 23:36:08
1530
宮崎駿さんのお人柄を想像すると、国民栄誉賞は辞退している可能性もあるよね。
お亡くなりになった時に、あり得ると思う。+29
-3
-
1547. 匿名 2014/07/11(金) 23:36:32
1521
凄くわかります!
あの表情が たまらない
ぶあっ!って来ます+6
-2
-
1548. 匿名 2014/07/11(金) 23:37:24
千葉繁さん、さつきが飛び出して止めた車のお兄ちゃんじゃないでしょうか?
カップルの。
あっぶねーっ!と、まつごぉぉぉ!?って声が似てるな~と思ってました♪
違ったらすみません(>_<)+8
-1
-
1549. 匿名 2014/07/11(金) 23:37:25
トトロやってたのかー!
見逃した。。
まだ一度も見たことないのにー+3
-1
-
1550. 匿名 2014/07/11(金) 23:44:29
今までは子どもにいつ見せるかすごーく悩んで来た。3歳なんだけど、まっくろくろすけのブワッってシーンや、夜のバス停、トトロの大口、迷子のシーン、ネコバスの目、どれも怖い思いしないかなって心配で(^^;)
でも見せてみたら、トトロってそんなに面白い?って位ゲラゲラ笑って見てた(,,゚Д゚)
きっとこんな大きな妖怪?いたらゾッとするって冷静に見てる大人と違って、素直にトトロの反応とかが可愛いって思えてるんだろうなって感動した。゚(゚´Д`゚)゚。
でも息子よ、ママが居なくなったらネコバスで探してやる!って言ってるけど、迷子にならないでくれ(´д⊂)
余韻に浸りたかったけど、お父さんもいつも会える訳じゃないんだよって言ってたでしょ?ネコバスは来てくれないかも知れないんだから、みんな心配してるの見たでしょ!?って説教してしまった…。
でも明日起きてから内容話したりするの楽しみ♪+11
-30
-
1551. 匿名 2014/07/11(金) 23:45:27
1521さん、
ものすごーーくわかります!
わたしもトトロで泣いたことなくて
あのサツキの泣き顔で
急に号泣してしまいました(T ^ T)
いつも我慢のサツキお姉ちゃんだから
余計に泣き顔はグッときます!
あと、メイちゃんをみると
3つ下の妹を思い出してほっこり。
わたしも長女なので妹への思いが
とってもわかるなぁー。+48
-2
-
1552. 匿名 2014/07/11(金) 23:45:33
31歳です
子供の頃からずっと見ているトトロ
今夜は 昨今物騒な事件が多いせいか
あぁ、一人でどんどん行ったらどんなロリコンヘンタイがいるかわかんないよ!とか
トトロが肉食じゃなくて良かった!とか
性懲りもない心配ばかりでした
…
早く結婚しよう
+84
-4
-
1553. 匿名 2014/07/11(金) 23:45:45
何年か振りにちゃんと見たら、どんぐりから芽が出る所から大号泣…‼︎
もう最後には嗚咽に変わった私は30歳です。
若い頃は子供向けの映画だなって思っていたのに、今日が一番感動した…
どこがとかじゃない。メイとサツキの素直さ、一生懸命さ、健気さ。お父さんの優しさ、周りの大人達の優しさ、トトロの頼りになる感じ、風景、音楽。全ての映画の雰囲気が心の一番深い所、普段忘れて居た感情を呼び起こさせて魂を揺さぶられる感じ。
でも、終わった後はとてもすっきりしてる!+121
-4
-
1554. 匿名 2014/07/11(金) 23:47:12
可愛い♡+106
-0
-
1555. 匿名 2014/07/11(金) 23:48:50
宮崎駿のアニメを見るたび、これほど大衆に受け入れられて成功したピュアなロリコンはいないと思う。
悪い意味じゃなくて良い意味で。+70
-10
-
1556. 匿名 2014/07/11(金) 23:50:42
子供っぽい考えだけど、さつきとカンタカップルが結婚してほしい!
+118
-3
-
1557. 匿名 2014/07/11(金) 23:50:47
トトロ見て号泣して、ちょっと自分弱ってんなと思ったけどみんなも泣いてるみたいで安心した。+83
-1
-
1558. 匿名 2014/07/11(金) 23:53:30
子供の頃、本気でトトロに会いたかった。
大人になって見ると、お父さんみたいな人と結婚したーい!って思う。+69
-1
-
1559. 匿名 2014/07/11(金) 23:53:34
大人になって泣くと辛いものがある。
立ち直るのに時間がかかるから笑。+14
-1
-
1560. 匿名 2014/07/11(金) 23:55:22
カンタぁぁぁぁあ+21
-1
-
1561. 匿名 2014/07/11(金) 23:55:49
ほんとに大人になって、母親になって見るジブリは自分でもビックリするぐらい泣いちゃう。
子ども目線から親目線になったのかな。
電話がなくて貸してもらうとか
何年前の作品??と思いながら見ていて
ここで自分の産まれた年の作品と知って
ビックリ。
職場の保育園でもトトロは定番曲だったし
何年たってもジブリは素晴らしい!
何度でも見てしまうし
感じることが違う!
子どもにも見せてあげたい。+41
-3
-
1562. ちゃんぼう 2014/07/11(金) 23:56:10
風景とかが小さい頃を思い出させてくれたりして、話だけじゃなくほっこりさせてくれる映画ですね(^○^)
こんな時代は2度どこないんだろうけど+29
-0
-
1563. 匿名 2014/07/11(金) 23:56:25
これは何回も観てるのに、年々泣き所が変わってきましたね。もう胸がきゅーっとするんです。サツキがお母さんに甘えたい気持ちとか、トトロがにーって笑うとことか、、嗚咽、わかります。+44
-1
-
1564. 匿名 2014/07/11(金) 23:58:01
録画しました!
ぐっすり眠ってるチビ達と暇な時にゆっくり観よう(♡ >ω< ♡)
トトロはいつまでも語り継がれます⭐️+20
-0
-
1565. 匿名 2014/07/12(土) 00:00:53
泣き所が年々早まっていって、とうとう冒頭の引越しのシーンから号泣してました(笑)これ以上早まることはないよな(笑)もうなんなんだこれ。破壊力ハンパない。宮崎駿本当に何者なんだよ凄すぎるよ+84
-3
-
1566. 匿名 2014/07/12(土) 00:01:25
千葉繁さんは、さつきが『小さい女の子見かけませんでした!?』って聞いた農作業してたおじさんだと思いますよ(*^^*)
+21
-0
-
1567. 匿名 2014/07/12(土) 00:02:08
都市伝説リアル意識しながら見たら鳥肌が。。メイが迷子になって死んでる説。死神トトロ。サツキが探してるのとか怖く見えたよ。
+5
-57
-
1568. 匿名 2014/07/12(土) 00:02:18
大人になってトトロ見ると泣くようになった笑
そして今日も泣いた。゚(゚^o^゚)゚。
カンタと優しいおばあちゃんが大好き!+57
-0
-
1569. 匿名 2014/07/12(土) 00:03:15
大人になって改めて見ると、お母さんが一時退院出来ないって知った時のメイとさつきに号泣…
がまんするさつきとがまん出来なくて駄々こねるメイ…(´._.`)+67
-1
-
1570. 匿名 2014/07/12(土) 00:03:23
高校生のとき持ってた猫バスの財布…
なくしちゃって、また欲しくなりました!+37
-0
-
1571. 匿名 2014/07/12(土) 00:04:35
何年たっても
何十回見ても
うん、すばらしいと思える作品が
千と千尋以降みつからない。
トトロはほんとに名作中の名作+69
-2
-
1572. 匿名 2014/07/12(土) 00:05:15
アニメでも泣いてしまったのに、みなさんのコメントで又泣いてしまいました。
泣いたのが私だけじゃなくて嬉しいです。+36
-2
-
1573. 匿名 2014/07/12(土) 00:06:27
私DVDも持ってるんですが今夜もばっちり見ちゃいました!
不思議と飽きない素晴らしい作品です!!
5ヶ月の娘もDVD見せるとなぜかいつも笑って見てます(*^^*)
26年も前の作品だなんてビックリですよね。
宮崎駿監督ありがとう!!+26
-1
-
1574. 匿名 2014/07/12(土) 00:06:49
トウモロコシ畑のシーン以降は涙こらえるのに必死
ずっと文句一つ言わずやって来たサツキが泣くシーンは毎回涙腺決壊+45
-1
-
1575. 匿名 2014/07/12(土) 00:08:08
何十年ぶりにととろ見ました。私は、大自然のちっちゃい島で育ち、若き頃、両親の離婚で島をでました。かぶる所があり、自分でも、懐かしさとわからない感情で泣き、今の自分がどんだけ汚れているか身にしみました。ものすごく、いい作品だと思います。自分に子供ができ、子孫にまで見せたいです+14
-0
-
1576. 匿名 2014/07/12(土) 00:10:18
みんな泣きすぎww
そんな私も泣きすぎて目がパンパンだよww
ほんっっとうに宮崎駿先生に感謝!!!+38
-2
-
1577. 匿名 2014/07/12(土) 00:14:56
ちょいちょい都市伝説とか書き込んでる人いるけどさ、それはもうとっくに宮崎駿自身が否定してるんだからやめて欲しい。古すぎるよそのネタ。
もっともっと純粋な気持ちで見て欲しい。
都市伝説なんかで言われてることより、もっと奥が深くて優しい作品なんだよ。こんな優しい作品をホラーにしないでほしいな。
+86
-2
-
1578. 匿名 2014/07/12(土) 00:15:27
家族狩り観るー!と思ってたけど
始まるまでにトトロ見てたら
トトロからはダークすぎて
見れなかった‥笑
トトロもメイちゃんもサツキちゃんも
可愛いー!
そしてボロボロ泣いてしまった‥
わたしもトトロにあってみたかったな。+29
-1
-
1579. 匿名 2014/07/12(土) 00:15:40
あの猫バスはお父さん猫だったんだね
それに猫列車や猫宇宙船まであるとは…
ビックリ!!!+11
-2
-
1580. 匿名 2014/07/12(土) 00:16:53
何十年ぶりにととろ見ました。私は、大自然のちっちゃい島で育ち、若き頃、両親の離婚で島をでました。かぶる所があり、自分でも、懐かしさとわからない感情で泣き、今の自分がどんだけ汚れているか身にしみました。ものすごく、いい作品だと思います。自分に子供ができ、子孫にまで見せたいです+9
-2
-
1581. 匿名 2014/07/12(土) 00:16:57
トトロは必ず日本にいるはず!+68
-2
-
1582. 匿名 2014/07/12(土) 00:18:44
お母さんに髪をとかして貰ってるさつきが嬉しそうで(;_;)
メイに「じょーんばーん!」って言うシーンが何気に好き+55
-0
-
1583. 匿名 2014/07/12(土) 00:19:29
泣き所が早まるの、分かる。
タイタニックがそうだったな+17
-0
-
1584. 匿名 2014/07/12(土) 00:19:59
子どもの頃の懐かしい気持ちになった♡+9
-0
-
1585. 匿名 2014/07/12(土) 00:23:03
めーいちゃぁーん!!!+14
-1
-
1586. 匿名 2014/07/12(土) 00:23:22
1569さん
私も今回そのシーンでした。
入院していた自分の母に重ねてしまいました。
今までも爽やかな感動は毎回あったけど、ここまで泣いたのは初めてでした。+14
-0
-
1587. 匿名 2014/07/12(土) 00:29:33
さつき小学生なのに、ほんとに偉いなぁーって思っちゃいます。
お父さんより早起きしてお弁当作る所。
大人になって観るのと、子供の頃観てたのでは観るところが違いますよね!!
違う場面にジーンときました。+36
-1
-
1588. 匿名 2014/07/12(土) 00:30:43
何度見てもメイちゃんがお母さんのことで号泣するシーンが凄いと思う。
所々ちょっと声がかすれたり、子供の泣き方を演じるのが本当に上手い。
+39
-0
-
1589. 匿名 2014/07/12(土) 00:42:52
まだトトロのファンタジックな余韻が残ってて
ぽわんとしてます(笑)+20
-0
-
1590. 匿名 2014/07/12(土) 00:43:29
私はポニョも、同じ感じで号泣しちゃいます+5
-6
-
1591. 匿名 2014/07/12(土) 00:48:41
お前んち、おっばけや~しき~
カンタァァ~!+15
-0
-
1592. 匿名 2014/07/12(土) 00:50:18
さつきが外で薪を拾ってて、急に強風が吹いて薪が飛ばされるシーンは、実は猫バスが通ってたって事かな?考えすぎ?(笑)+22
-1
-
1593. 匿名 2014/07/12(土) 00:50:18
お母さんに会いたくなった+8
-0
-
1594. 匿名 2014/07/12(土) 00:55:23
サツキとメイの家(少し暗くてみにくにかな!?)
この家に住みたい。+43
-0
-
1595. 匿名 2014/07/12(土) 00:55:41
1582
え!あたしずっと『じゅんばん!』だと思ってたw
みんな大号泣だね。
実はあたしもw
火垂るの墓とかもそうだけど、子供の頃と今(アラサー)では、映画の見方が違った。
火垂るの墓は昔は可哀想だったけど、せいたさんも悪い気がしてるし、トトロいたらいーなーとか思ったけど、色んな都市伝説とかきいたら、号泣せずにはいられなかった。+3
-16
-
1596. 匿名 2014/07/12(土) 00:59:45
母と見ました!年代設定がだいたい私の母が小学生くらいの頃で、さつきが成長してたら多分母と同じくらい、ということで、見ながら母の小学生時代の話で盛り上がりました♪
お風呂ってあんな感じだった?とか
電報ってもらったことある?とか
祖母が同じように結核にかかってたこととか
トトロももちろんですが、母の話も面白かった〜(˘◡˘)
+22
-0
-
1597. 匿名 2014/07/12(土) 01:00:38
となりのレトロ!
バーハンオート三輪 くろがね製?
ポンプ井戸
朝顔お便所!
交換手呼び出す壁掛け電話
「クサカベさーん! でんぽーですよー!」
薪が燃料
木造校舎 廃墟サイトみれば木造校舎はトトロの学校だと思う
ボンネットバスとバスガール 「発車オーライ!」
カンタの丁稚乗り自転車
蚊帳
フンドシ
etc+14
-1
-
1598. 匿名 2014/07/12(土) 01:02:18
サツキとメイの家のクオリティの高さにびっくり
また行きたい+46
-0
-
1599. 匿名 2014/07/12(土) 01:03:13
オジャマタクシ!!+12
-0
-
1600. 匿名 2014/07/12(土) 01:03:37
でも、お化け屋敷が好きな母親と小さな姉妹なんて、なかなか居ないよね。
ここに出てくるのは、可愛い妖怪?だから良いけどさ+8
-0
-
1601. 匿名 2014/07/12(土) 01:04:17
わかる~
冒頭の手書きの温かみのある古き良き昭和の情景から...
泣ける。
大人になっても、
トトロにあえるかも!!
と、童心に還らせてくれる素晴らしい名作です。
トトロ登場前に寝落ちした子どもたちと、明日またゆっくり見よう♡+46
-0
-
1602. 匿名 2014/07/12(土) 01:05:31
さつきとメイが我が子とかぶってしまってウルウルきました。音楽もすばらしいですよね。今までトトロで泣いたことなかったのに。こんなに感動する映画だったなんて初めて知りました。+66
-6
-
1603. 匿名 2014/07/12(土) 01:06:51
愛知万博公園のサツキとメイの家、行きたーい!
あのお風呂の小さい方の釜って、かけ湯用だっけ。+37
-0
-
1604. 匿名 2014/07/12(土) 01:07:54
わかる~
冒頭の手書きの温かみのある古き良き昭和の情景から...
泣ける。
大人になっても、
トトロにあえるかも!!
と、童心に還らせてくれる素晴らしい名作です。
トトロ登場前に寝落ちした子どもたちと、明日またゆっくり見よう♡+6
-7
-
1605. 匿名 2014/07/12(土) 01:08:29
さつきが外で薪を拾ってて、急に強風が吹いて薪が飛ばされるシーンは、実は猫バスが通ってたって事かな?考えすぎ?(笑)+112
-3
-
1606. 匿名 2014/07/12(土) 01:19:18
本当はメイ達は…という都市伝説があったが、影がないのはもう暗くなってたからだよ。
実際に「挟山事件」を題材としてるにはしてるけども、この映画ではさつきとメイは死なないで無事に帰ってこられたという、事件で亡くなった子への捧げというか、そんな気がする。
監督が言ったという「さつきとメイの魂の解放」という言葉も理解できる。
生きて帰って来られなかった娘達が、無事帰ってこられ皆幸せ、というものをトトロを通じて描いたんじゃないかなぁと。
そう直感で思った。
久しぶりに観るとカンタの声(男の子)が幼く感じた。さつきがしっかりした声(大人の声優)だから。
そしてネコバス来てメイを捜し~エンディング、の流れがとても良い。ジーンとくるね。+82
-6
-
1607. 匿名 2014/07/12(土) 01:21:02
都市伝説都市伝説うるせーから、見直して検証したけど、全然ちげーじゃん
誰だよ、言い出したヤツ
こんなステキな話をぶち壊して!+123
-9
-
1608. 匿名 2014/07/12(土) 01:22:59
久しぶりに見て泣いたという方が多くて安心!
私もです!(^o^)
なんなんですかね…
あの暖かい感じがたまらない…
サツキの明るく素直で妹想いな所、
お父さんの優しくて穏やかな所、
メイの天真爛漫な所、
トトロの可愛すぎる存在、
昔は普通に見てたのに大人になって母になって見た今、何気ないシーンでもなんかジーーーんとしちゃいました(;_;)
一歳の息子も何もわからず見てたけど、
トトロが大好きになるのも時間の問題だな♪+65
-1
-
1609. 匿名 2014/07/12(土) 01:27:02
1594
本当にこんな不便な所に住みたいの?洗濯機もないんだよ?+9
-34
-
1610. 匿名 2014/07/12(土) 01:30:13
ガルちゃんやって間もないんですが、荒れないトピを見たのは初めてです!
芸術の力は素晴らしい!+37
-4
-
1611. 匿名 2014/07/12(土) 01:33:36
20代後半ですが、小さい頃腐るほど観ました(笑)今のこの歳になってから観ると、ネコバスが病院に連れてってくれる優しさにうるうるしました⿻*.·+。感。( ˘̩̩̩̩̥﹏˘̩̩̩̩̥ )。動。+.·*⿻+50
-4
-
1612. 匿名 2014/07/12(土) 01:59:04
都市伝説のネタ、私も都市伝説が好きだったから読んでへーって思った記憶がある
でももうさ宮崎駿さんもプロデューサーの鈴木さんも否定されてるし、別の話として信じててもいいけど実況トピではやめてほしいわー
もし亡くなってるとしたらおばあちゃんと抱き合ってる最後のシーンはどう説明するの?
都市伝説の方こそ矛盾してる部分いっぱいあるんだよねー
その部分は無視してさつきとメイが亡くなってるという所だけ信じるなんておかしい(笑)+70
-5
-
1613. 匿名 2014/07/12(土) 02:07:20
久しぶりに観たけどトトロはもう何十回も観たし内容やセリフも知り尽くしてるけど
やっぱり号泣した(T ^ T)
これ以上の名作はない(。-_-。)+35
-2
-
1614. 匿名 2014/07/12(土) 02:08:55
もう何十回も見ててDVDも持ってるのに今日皆さんのコメント見てて初めて気づいた事
↓
お風呂用の薪を取りに行ってサツキちゃんが風に煽られるシーン
→トトロかネコバスが通ったから
サツキとメイ
→五月とMay どっちも5月!!
カンタが自転車、片足漕ぎ
→大人用で乗れないから
なぜ今まで気づかなかった私ww
皆さんありがとう!!
+52
-3
-
1615. 匿名 2014/07/12(土) 02:09:11
これもう既出ですか?
意外に知らないウラ設定がまだある『となりのトトロ』 - NAVER まとめmatome.naver.jpトトロについて、まだまだ知らなかったことがあったので…まとめてみました!!再放送を見る前にチェックすると面白いかも!
+2
-17
-
1616. 匿名 2014/07/12(土) 02:10:25
ごめんなさい…
見直したら都市伝説の話最初に出したの私でした。
でも検証したけど夜だから影出ないだけじゃんって結論になりました。
変なこと言い出して大変申し訳ございませんでした。
以後誰かが気分を害する可能性のあるコメントは書き込まぬ様十分注意してまいります。
この度は本当に本当に申し訳ございませんでした。+41
-19
-
1617. 匿名 2014/07/12(土) 02:25:46
サツキちゃんの声、タッチの南ちゃんの声の人なんだね!!+42
-1
-
1618. 匿名 2014/07/12(土) 02:27:39
メイちゃんの声の人はテンドンマンとチビゾウくん!!+26
-2
-
1619. 匿名 2014/07/12(土) 02:42:45 ID:Deg8CaFoY9
わがままなメイにいらいらした
自分があの年齢のときは賢くて聞き分けが良くて勉強ばかりしていた+11
-55
-
1620. 匿名 2014/07/12(土) 02:55:16
私はお姉ちゃんと弟もいる真ん中だから、さつきちゃんの頑張らなきゃいけない気持ちも、メイちゃんの真似したい甘えたい気持ちもわかる
メイちゃんばっかり叩かれるのはかわいそう!
あのくらいの年の子に物わかりよくしろっていう方が酷でしょ
メイちゃんだってお母さんに会えないのずっと我慢しててやっと会えると思ったら延期になっちゃって
メイちゃんが無理して会いに行きたくなる気持ちもわかるよ(T^T)+32
-7
-
1621. 匿名 2014/07/12(土) 02:59:42
私もトトロを観て癒されました。めいちやんと猫バスが大好きです+20
-1
-
1622. 匿名 2014/07/12(土) 03:08:38
都市伝説、最後のシーンやっぱり勘ぐってしまいますね。
どうして直接トウモロコシをお母さんにあげないの??不自然だよね・・・。
なんで木の上からみんなで見ているの??+11
-40
-
1623. 匿名 2014/07/12(土) 03:10:38
さつき、しっかりし過ぎ!!口調が大人!その分大泣きするところで子供なんだと安心した。+45
-1
-
1624. 匿名 2014/07/12(土) 03:17:41
今日、雨がザーーーーって降ってきたんです。
あぁ〜あれは、トトロがジャンプしたから降ったんだなぁ〜って思いました(笑)+12
-4
-
1625. 匿名 2014/07/12(土) 03:20:00
売れない芸人がトトロの都市伝説をドヤ顔で語ってるYouTube見たけど、
アニメ関係者が最後「あのね〜宮崎先生はそんな順序立てて深く考えて作る人じゃないですよ!ラストなんて考えずに取り組んで、後でラストどうしようどうしようと慌てるんですよ!!そんな考えて作ってないですよ!」って呆れて言ってて、
その芸人も何も言い返せず、スタジオの空気も呆れ気味、なんか笑えたw+68
-1
-
1626. 匿名 2014/07/12(土) 03:23:32
はっきり公式で否定してるのにいまだに伝説伝説いってる人何なの+54
-2
-
1627. 匿名 2014/07/12(土) 03:29:43
この時間なのでこっそり言うけど、幼少時から何度見ても面白さが分からない
ストーリーに起伏がないし、人物の言動には共感できない
作画は「いつものジブリ絵」だし、田舎育ちにしてみれば自然の描写も「別に」レベル
トトロはかわいくないし、かといってキモカワというほど振り切れてもない
だからと言って最後まで見れないほどつまらないとかってわけでもなく……
三十過ぎて人の親になれば、ノスタルジーや子供のいじらしさ的な部分が好きになるかなと思ってみてみたけど、やっぱり面白くなかった
多分二、三年後にまたチャレンジして同じ感想を抱くと思う
+13
-52
-
1628. 匿名 2014/07/12(土) 03:32:01
どんぐりの木がブワァーって生える所が凄く好きです!風の通り道って曲も凄く好きです!
+25
-0
-
1629. 匿名 2014/07/12(土) 03:34:13
おもしろくなかったんならそれでいいと思うけど
わざわざ書き込む意味がわかんなーいww
変な人ー+46
-12
-
1630. 匿名 2014/07/12(土) 03:51:41
+43
-0
-
1631. 匿名 2014/07/12(土) 04:01:37
トトロ何回観ても癒されますね。
金曜ロードショーのオープニングは前の方がよかったな。
曲は久石譲さんのシネマノスタルジア。+90
-0
-
1632. 匿名 2014/07/12(土) 04:17:36
ジブリの映像と音楽が大好き❤️
トトロではどんぐりの木が生える所とか、夏の夜にトトロ達がオカリナ吹いている所とか。
感受性が揺さぶられるとゆうか、
ジブリの果てし無く広い世界観が大好きです!+25
-0
-
1633. 匿名 2014/07/12(土) 04:37:38
魔女の宅急便もしてほしいな+41
-2
-
1634. 匿名 2014/07/12(土) 05:01:49
サツキもメイもカンタもみんないい子すぎる!
久々に泣いた…>_<…
大人になって改めて観ると、こんなにも観る視点が変わるなんて。
いつか子供をもったら観せたいです!+28
-1
-
1635. 匿名 2014/07/12(土) 05:03:43
地震が来ても津波注意報や避難勧告出てても、安定のジブリトピ。。。+2
-18
-
1636. 匿名 2014/07/12(土) 05:05:20
おばあちゃんの声優さんがピッタリで自然で大好き♪
「カンタァー!!」
「メイしゃんは、ここにいなぁ~~」+43
-2
-
1637. 匿名 2014/07/12(土) 05:18:08
三・四年前は普通に見ていたはずなのに、今日人生で初めてまさかのトトロでのボロ泣き。
アラサーになるとこんなにも涙もろくなってしまうのか…と軽くショックを受けつつ今朝、ここに来てみたら同じような人がいっぱい。笑
良かった~(*´ω`*)+35
-0
-
1638. 匿名 2014/07/12(土) 05:20:25
1622
あんな遠くまでやってきたことに、心配かけちゃうし、猫バスでここまでやってきたことを、2人だけの秘密にしたかったからじゃない?
とりあえず余計な心配はかけたくないからなんだろうなって思ったけど。
トウモロコシはサプライズ的なもんだと思う。
後になって、「あのトウモロコシはお前たちが?」って聞いたとしてもきっと、「何、それ?知らないー」って言うと思う。(あのお父さんとお母さんは、そういう質問しないとおもうけど)
お母さんの笑顔を見れただけで満足だったんじゃない?
木の枝にいたのは、降りた場所が木の上だったのと、見つからないようにじゃないかな
監督が都市伝説を否定してるんだから、勘ぐらなくていいと思うよ!+39
-1
-
1639. 匿名 2014/07/12(土) 05:33:24
他のジブリ作品、感動するし鳥肌もんだけど、唯一泣いたのはトトロ。
トトロって女性の心にストレートに来やすいのかな?男友達にトトロかたっても反応薄い。
男は「紅の豚」「もののけ姫」「耳をすませば」が受けてる気がする
+12
-1
-
1640. 匿名 2014/07/12(土) 05:40:00
1627
マイナスすごくなっちゃってるけど、気にしないでね!人それぞれだから。いいと思う!+11
-8
-
1641. 匿名 2014/07/12(土) 06:11:50
風の通り道の曲が大好きです
これ聞くたびに昔の事を思い出します
気持ちが温かくなる曲ですね+11
-0
-
1642. 匿名 2014/07/12(土) 06:44:15
わろた+46
-1
-
1643. 匿名 2014/07/12(土) 06:45:12
おばあちゃんは、千と千尋の
湯婆ーばに似てる気も、、、+8
-0
-
1644. 匿名 2014/07/12(土) 06:51:03
ジブリのご飯食いなっせ
たーんと食いなっせ+36
-2
-
1645. 匿名 2014/07/12(土) 07:04:28
いい作品で大好き♡
でも、メイは苦手。ごめんなさい。
小さい頃の妹のウザさって、姉にしかわからないよね…。+38
-8
-
1646. 匿名 2014/07/12(土) 07:14:32
+30
-1
-
1647. 匿名 2014/07/12(土) 07:23:15
狭山事件、調べちゃった、、、
兄弟があやしいね。待ち合わせしてたんだもんね+2
-8
-
1648. 匿名 2014/07/12(土) 07:32:40
お父さん 、子どもから目離しすぎ。
+16
-1
-
1649. 匿名 2014/07/12(土) 07:34:42
ぎゃー!ジブリのご飯美味しそう過ぎる!
断食中なのに!( ;´Д`)+10
-1
-
1650. 匿名 2014/07/12(土) 07:45:30
がわゆい♡+15
-2
-
1651. 匿名 2014/07/12(土) 07:54:11
メイちゃんがとうもろこしをもぎ取ろうとしてるところを、カンタのおばあちゃんが大きな手で一押ししてくれるシーンがとても好きだな
+80
-0
-
1652. 匿名 2014/07/12(土) 08:06:54
私が2才の時に公開された作品です。
小さな頃によくお母さんに見せてもらっていました。
そんなトトロを今28歳になった私と2才の娘でみています。
物語をみながら、大人になったんだなと、ちょっと切ない気持ちになりました。
こんなに時間がたってもあせないトトロ。
娘が大人になったときにも、また子供にみせてほしいな。
+98
-3
-
1653. 匿名 2014/07/12(土) 08:17:40
かんたのおばあちゃんが、明治生まれのひいお婆ちゃんに背格好や服装がよく似ています。
手ぬぐい頭に巻いて、もんぺはいて、手もゴツゴツしていて、お尻が大きくて笑
小6の終わりに93歳か94歳で亡くなりましたが、トトロを見るたびに思い出します。+59
-1
-
1654. 匿名 2014/07/12(土) 08:28:17
1988年に公開されたとき、「お父さんとお母さんが子どもだったころの話」という感じだったのが、
今は「おじいちゃんとおばあちゃんが~」になり、そのうち「ひいおじいちゃん~」
「ひいひいおじいちゃん~」になるんだよね。
で、いずれ、「当時の人が誰も生きていない頃の話」になる。今でいう江戸時代の話みたいな。
でも昔日本はこうだったんだよ、って世代を超えて語り継いでいくって大事だよね。
それを、子どもが好きなアニメという形で表現した宮崎駿監督、改めてすごいなー、いい映画作ってくれたなーと思う。+100
-0
-
1655. 匿名 2014/07/12(土) 08:39:41
まっくろくろすけでておいで~
●+63
-1
-
1656. 匿名 2014/07/12(土) 08:41:43
年がバレそうですが、このアニメの風景はどこか懐かしく、自分の原風景を見るようです。
格子ガラスの窓、砂利道や農道、車掌さんのいる路線バス、どんぐり拾い、モンペ姿のお年寄り(本当にあのまんま)、メイちゃんのパンツ丸見えの服装……
みんな自分の記憶に被ります。
そんなこんなで画面から目が話せませんでした。
次回「借りぐらしのアリエッティ」もファンタジックで大好きな作品です。
+36
-2
-
1657. 匿名 2014/07/12(土) 08:44:16
でも都市伝説は怖い(´`:)+8
-40
-
1658. 匿名 2014/07/12(土) 08:50:46
かんたのおばあちゃん大好き+42
-2
-
1659. 匿名 2014/07/12(土) 08:53:26
お母さんの一時帰宅が急に中止になった時の姉妹の動揺と不安、そして(死んでしまうのでは?)の取り越し苦労。子供の心理をよく描いてますね。
本当にお母さんの病気ほど子供を不安にさせるものはありません。こちらのママさんたち元気でいてね。+133
-2
-
1660. 匿名 2014/07/12(土) 08:57:58
ジブリの中でとても好きな作品のひとつです。
子どもの頃から数え切れないくらい見てきたのに、大人になって見るとまた違った見方になると気づかされました。
お母さんの病気のことや家庭環境のこと、男手一つで子育てするお父さん、その中で明るく育った姉妹…なんだか少し切なくなってしまいました。+74
-0
-
1661. 匿名 2014/07/12(土) 09:16:12
宮崎駿監督は日本の宝!
子どもの頃から大好きなトトロだったけど、
34歳になって観て号泣しました。
さつき、小学生なのに偉すぎる!
健気で賢くて、あんなに素敵なお姉さんだからめいちゃんも安心して甘えられるんだろうな。
お父さんもお母さんも素敵で
かんたもおばあちゃんも愛があって、
トトロたち、猫バスも可愛過ぎて、
夢のような時間でした!
今日仕事だけど、会社で後輩たちとジブリトークするのが楽しみ(*≧∀≦)+70
-5
-
1662. 匿名 2014/07/12(土) 09:23:57
カンタに借りた傘を返しに行った時のカンタのお母さんのセリフ好き
「いいのよ、いつだって泥だらけなんだから。ちっとはきれいになるでしょう」
何気にひどい事言ってるけど笑ってしまうw
+78
-2
-
1663. 電通ハヤオかんとく 2014/07/12(土) 09:35:21
売国左翼ハヤオ+11
-59
-
1664. 匿名 2014/07/12(土) 09:41:08
サツキとメイが死んでるデマ信じてる奴いまだにいるんだねwwwトトロでサツキメイが死んでるのを認めない奴www : ぱる速報parusoku.com1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/07(水) 12:04:29.89 ID:r2xVMBHo.net アスペかな? 2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/07(水) 12:04:45.37 ID:fwOXzEbG.net お前が死ぬんやで 引用元: ・トトロでサツキメイが死んでるのを認めない奴www
+47
-5
-
1665. 匿名 2014/07/12(土) 09:43:05
トトロ怖い!都市伝説がぁ…泣+7
-29
-
1666. 匿名 2014/07/12(土) 09:44:35
アイス食べながらまたトトロ見てます!!
いいんだよなぁ何回みても。+16
-3
-
1667. 匿名 2014/07/12(土) 09:48:03
お母さんの一時帰宅がつぶれちゃったせいで
ただ嫌だと泣くメイちゃん
お母さんが死んじゃったらどうしようとメイちゃんより歳上の分
有り得るかもしれない未来を想像して泣くサツキちゃん
10代の時は「坂本千夏演技上手いね~」と笑って観てた
20代になったら「自分の母もいつか死ぬ」と想像して涙ぐむようになった
30代になったらカンタのばあちゃんの「こんな可愛い子供残してお母さんが死ぬもんかね」みたいな慰めに泣く
子供をもったせいだろうなあ…
+74
-5
-
1668. 匿名 2014/07/12(土) 09:57:16
トトロで一番好きなのは
姉妹がカンタのうちに傘返しに行って
カンタのお母さんは物凄く愛敬よく「メイちゃん、バイバイ~」って言ってるのに
メイちゃんは無愛想に「バイバイ」
子供もってこのリアルさが解って笑える
+98
-6
-
1669. 匿名 2014/07/12(土) 10:05:17
本編でサツキちゃんが頑張ってお母さん代りをしてくれたから
お母さんが帰ってきたエンディングのイラストでは年相応の子供に戻ってもらい メイ顔負けにはっちゃけて遊ばせてる…ってなんかで読んだ
物凄く笑顔で木登りしたり友達と遊んだりしてるエンディングのサツキちゃん観ると本当に和む
メイちゃんも小さな子、守られる子あつかいだったのに
エンディングでは自分より更に小さな赤ん坊と並んでるよね
メイちゃんはああやって少しずつ成長していくんだろうなあ
あー子供の為にってDVD買ってたんだけど
あんまり観すぎてぶっ壊れたんで
昨日久々観た
+40
-3
-
1670. 匿名 2014/07/12(土) 10:11:03
エンディングでお母さんが読んでる絵本に、
三匹の山羊 って書いてて、表紙の絵からも、
三匹のやぎのがらがらどん て絵本を連想させます。
この絵本にはトロルが出てくるから、サツキちゃんのトロルのこと?のセリフとつながるのかな。
絵本のトロルはかなり怖いですが^^;+12
-4
-
1671. 匿名 2014/07/12(土) 10:31:28
トトロをはじめジブリはやっぱりこの絵じゃないと!!!
猫の恩返しとかかぐや姫みたいな絵はジブリじゃない!!!+20
-7
-
1672. 匿名 2014/07/12(土) 10:38:51
お姉ちゃん+8
-72
-
1673. 匿名 2014/07/12(土) 10:40:14
トトロは、さつき目線で見てる人、メイ目線で見てる人、どっちの目線でも見てない人がいると聞いたことがあります。
2人姉妹の姉の私はもちろんさつき目線!
お母さんの一時帰宅がダメになり、泣き出したメイをさつきは優しく諭していたけれど
メイが聞き入れてくれず、自分もお母さんが帰ってこなくて辛いのに!って思って、メイのバカ!もう知らない!って怒ってしまうところ
カンタのおばあちゃんの前で、死んじゃったらどうしようって泣くところ、毎回号泣です。
昨日は子どもたちと見てたので、必死で我慢しましたが(^_^;)
本当にいい映画!
ジブリの中で一番好きです!+34
-3
-
1674. 匿名 2014/07/12(土) 10:41:28
1668
本当その「バイバイ」が、一番リアルだなと思う!
小さい子って、素っ気ないこと多いもん(笑)+75
-2
-
1675. 匿名 2014/07/12(土) 10:52:06
トトロは名作だよね。昔の田舎の風景が日本らしくて癒されて素敵で和むわ。再放送されるたんびについつい見てしまう。
もう何十回見た事やらw
笑いあり涙ありでまた昨日も泣いてしまった。+19
-1
-
1676. ハヤオ 2014/07/12(土) 10:54:14
∧ ∧
|| ||
>"――-゙<
/ \
/ (・) ⌒ (・)ヽ
三 <TTTTT>三
`/ _二二二二_ ヽ
| /ヘ ヘ ヘ\ |
| / ⌒ ⌒ ⌒ ||
||ヘ ヘ ヘ ヘ||
||⌒ ⌒ ⌒ ⌒||
(_丿 |)
ノソ人 死 /ソ
ヽ\ //
>-\___/-<
 ̄ ̄  ̄ ̄+9
-30
-
1677. 匿名 2014/07/12(土) 10:55:45
+6
-24
-
1678. 匿名 2014/07/12(土) 11:11:16
そういや、あと一週間で夏休みね
あっ、わたしは仕事だわ……+10
-1
-
1679. 匿名 2014/07/12(土) 11:21:43
私も妹がいてちょうどサツキとメイと同じ年齢差でした。しかも幼い頃の妹は見た目も中身もまんまメイちゃん!(笑)なのでサツキに感情移入しまくりだったのですが、妹は?と尋ねると、やっぱりメイちゃんの言動が痛い程分かるそうで
普段ちゃんとしてるお姉ちゃんが泣きじゃくる姿は物凄くショックだそうで、これは只事じゃない!自分も何かしなくては…と考えるのだそうです
とうもころしを届けようとするシーンは初めの自立の一歩なのかもしれないなぁ…と。
本当にメイちゃん並にワンパクですぐ迷い子になる妹が今保育士として働いているので何だか感慨深くなりました(^-^)
ちなみに子どもの頃末っ子としてワンパク放題にのびのび育つと、今子どもと接しててもイライラしたりすることないそうです(笑)+34
-1
-
1680. 匿名 2014/07/12(土) 11:22:08
となりのトロロはみんな好きなんだね!+20
-0
-
1681. 匿名 2014/07/12(土) 11:39:20
13年前に息子が生まれたときにトトロのブルーレイもらってずっとそのまま見ないでいたけど
今からまたリピートするわ!+7
-10
-
1682. 匿名 2014/07/12(土) 11:43:04
小さい頃から何十回と見てるけど、飽きないどころか見る度にもっと好きになります!
サツキとメイのキャラが私と妹みたいで、私はサツキに共感することが多いです。独楽に乗ったトトロに飛び付くところ、きっと私も最後にちょっと遅れて嬉しそうに飛び付くんだろうなと思って印象に残ってます。+12
-0
-
1683. 泣き虫議員 2014/07/12(土) 11:48:51
となりのトントロ+3
-9
-
1684. 匿名 2014/07/12(土) 11:55:36
録画したの観ました!
大人になって、親になって、初めて観ました。
トトロって…泣ける映画だったんですね…(ू ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू)♡+25
-0
-
1685. 匿名 2014/07/12(土) 12:04:37
1656
え、おばあちゃん?+2
-2
-
1686. 匿名 2014/07/12(土) 12:07:07
トトロだいすき!
半年に一回は必ず観る映画。
田舎ののどかな感じがなんとも言えない。+15
-0
-
1687. 匿名 2014/07/12(土) 12:24:45
わたしもお姉ちゃんがいて、いつもお姉ちゃんにくっついてました。どこにでもついてくし、好きなものとか真似するし、うざがられてました。私にとっては二番目のお母さん的存在。めいちゃんの気持ちすごい分かるなー+18
-0
-
1688. 匿名 2014/07/12(土) 13:03:08
さつきちゃんとメイちゃんみたいな姉妹の娘がほしい〜♥︎
さつきめいって二人とも5月生まれなのかな?+19
-0
-
1689. 匿名 2014/07/12(土) 13:06:59
やっぱきゅうりのシーンが好き。小さい時憧れた。でも近くに綺麗な川がないからおばあちゃんちの庭の水道で真夏に一応お天道様に浴びさせて冷やして食べた。食べ方はもちろんさつきの真似してヘタ?をペッって捨ててから!笑
でもやっぱきゅうりはきゅうり。。そのままはただのきゅうりで美味しくはなかった。+15
-0
-
1690. 匿名 2014/07/12(土) 13:26:21
スゲーくだらねーアニメだよな+1
-24
-
1691. 匿名 2014/07/12(土) 13:28:35
小さい頃は子供目線で、トトロいたら楽しそう♪ってワクワク見てました。
大人になって久しぶりに見たら大人目線で、泣けました。
あ〜素晴らしい作品ですね(T ^ T)+19
-0
-
1692. 匿名 2014/07/12(土) 13:30:55
何回見ても面白い♪+6
-0
-
1693. 匿名 2014/07/12(土) 13:34:31
1690さん
だったらあなたが、思う面白いアニメ教えてください。
つまんないと思うんならこのトピに来る必要あるんですか。
+23
-3
-
1694. 匿名 2014/07/12(土) 13:46:32
ここで泣けた~、感動した~、とか言ってて
違うトコでは人叩いてんのか、とか思ったら
暗憺たる気持ちになったわ。+2
-13
-
1695. 匿名 2014/07/12(土) 14:00:39
モデルになったと噂された狭山事件で警察の隠ぺいにより無理矢理逮捕された人の再審請求の署名を宮崎駿がしていたというのをネットで見て、無意識かもしれませんが事件に影響された映画なのかもしれないと思いました。
地元の人達が署名活動を長年しているのを知って、警察がやっている事について考えさせられました。映画のストーリーと関係なくてすいません。
+2
-5
-
1696. 匿名 2014/07/12(土) 14:03:00
メイとこねこバスも好きです!!
こねこバス可愛すぎ!!+21
-0
-
1697. 匿名 2014/07/12(土) 14:06:40
子供と一緒に久しぶりにみました。他の人も書いてるけど、昔自分が子供の時みた時は、トトロでけ~、ネコバスおもしろ~乗ってみたーい、くらいしか思わなかったけど、親になって改めてみると、細かな心理描写が本当によく描かれていて、ビジュアルもすばらしいし、感動して涙がでました。
さつきちゃんは、まだ自分も子供なのに、小さいお母さんみたいになってがんばってて、えらすぎる! 入院中のお母さんが、「さつきは、見た目より無理してると思うから、退院したらワガママさせてあげなきゃ」ってお父さんに言ってて、やっぱりこういう優しいお母さんだから、こんないい子が育つんだなあ、と思いました。+19
-0
-
1698. 匿名 2014/07/12(土) 14:08:25
近所にジブリグッズのお店があるんだけど、
今日のトトログッズの売れ行きは半端ないんだろうな〜(笑)
特にぬいぐるみ
自分が子供の頃、初めてトトロ見た次の日、親にトトロのぬいぐるみ欲しいー!!って何度もお願いした(笑)+12
-1
-
1699. 匿名 2014/07/12(土) 14:24:03
ととろで夢見せられすぎたわー
こんな理想郷探してるうちに人生おわんのかなー+6
-0
-
1700. 匿名 2014/07/12(土) 14:46:40
私も今年娘を出産して、親になってから初めてトトロ見たけど泣けました。゚(゚´ω`゚)゚。
宮崎駿監督、素晴らしすぎます!!+5
-0
-
1701. 宮崎ハヤオ様 2014/07/12(土) 14:51:07
『もののけ姫』平均視聴 率21.9% 最高は25.6%
サヨクに優しい電通
数字も持ってくれます+5
-29
-
1702. 匿名 2014/07/12(土) 15:07:14
+23
-4
-
1703. 匿名 2014/07/12(土) 15:39:38
宮崎駿×久石譲
この組み合わせに勝てるアニメはあるのだろうか+30
-5
-
1704. 匿名 2014/07/12(土) 15:41:03
無粋ですがサツキは賢そうだから高校を出たらあの時代の女性には少数派であろう都会の大学なんかに行きそう。別れ際カンタはなにも言えず……みたいな。メイは近間の役場とか農協に勤めに出て、愛嬌のある看板娘になりそう。数年後美しい都会の女性になったサツキは婚約者(これまた横浜あたり出身)と結婚する報告をしに帰郷。傷心のカンタはメイと結婚。二人で農業をバリバリこなす……。
+7
-34
-
1705. 匿名 2014/07/12(土) 16:20:24
トトロ最高ーーー!!
ジブリ最高ーーー!!+12
-2
-
1706. 匿名 2014/07/12(土) 16:27:50
トトロの感想じゃないけど..
ジブリ作品は全部大好き(*^^*)
そしてなにより久石さんの楽曲が好きすぎて好きすぎて...車の中でも寝るときもよく聞いてます!+15
-2
-
1707. 匿名 2014/07/12(土) 16:32:19
1704
そういう妄想痛いよ
自分のブログとかでやってればいいのに+31
-6
-
1708. 匿名 2014/07/12(土) 16:54:29
トトロでも批判する人は心荒んでるね+18
-2
-
1709. 匿名 2014/07/12(土) 16:55:14
低能が集まってるね+4
-6
-
1710. 匿名 2014/07/12(土) 16:57:15
よく見たら猫バスってオスなんだね
乗ってみたいけど体温で暑いのかな?+12
-4
-
1711. 匿名 2014/07/12(土) 17:02:34
今更だけど私も一言~!
例えばトトロがコマにのって宙に舞い上がるシーン、中トトロ小トトロに続いてメイがしがみついて、サツキはちょっと遅れてしがみつく。あれはメイにとってトトロたちは日常で、サツキにとっては目の前で起こっている不思議な事。そういうちょっとした表現がたくさんつまっているから、この映画が好きです。
あとレスでやさしいやさしいと言われているお父さん。仕事に没頭してメイのこともサツキが学校から帰ってくるのも気がつかない。(サツキがしっかりものになる)物事対して決めつけや偏見がない等々、単純にやさしいだけじゃないキャラクター。ただのやさしいお父さんじゃないから、糸井重里の声が生きてますね。+15
-2
-
1712. 匿名 2014/07/12(土) 17:21:08
今晩9時からは『となりのトトロ』!! アプリ『フリフリTV』で2倍に楽しんじゃおう (週アスPLUS) - Yahoo!ニュースzasshi.news.yahoo.co.jpYahoo!ニュース(週アスPLUS) - 本日7月11日夜9時から日本テレビの金曜ロードSHOW!にて、スタジオジブリの名作『と
+6
-0
-
1713. 匿名 2014/07/12(土) 17:25:45
トトロは「普通につまんない」「むしろちょっと苦手」くらいの感じだなー
いっそ「大きな声で言えないけど好きじゃない方」というトピでも立ててみたいけど
多分ここの人が乗り込んで大暴れして荒れて終わるねwそれか承認されないか。
「癒されます」「優しい映画で大好きです」「涙が出ますよねー」とか言ってる割に「好きじゃない」派には意外と攻撃的だから、みんなw+7
-25
-
1714. 匿名 2014/07/12(土) 17:34:45
トトロ見たことなかった4歳の娘が本日2回目のトトロ視聴中。
メイの事ずっと年下だと思ってたらしく、同い年とわかると、
「違うよ。私はサツキちゃんだよ。」と。
いや、ハタから見れば、十分メイちゃんだから・・・。+23
-2
-
1715. 匿名 2014/07/12(土) 18:01:12
子供たちにはカセットテープを買って、孫達にはDVDを買っていつの世代も夢中になって観ています!
私も何回も観てるのに録画してしまった!+4
-0
-
1716. 匿名 2014/07/12(土) 18:05:38
トトロ+1
-20
-
1717. 匿名 2014/07/12(土) 18:35:21
ネコバスが行き先を『めい』に変えてどや顔する場面いい。+23
-1
-
1718. 匿名 2014/07/12(土) 18:54:56
1714の娘さんの言葉が頭の中でメイの声で変換されました笑+7
-0
-
1719. 匿名 2014/07/12(土) 19:30:29
小学生のとき母がちょっと遠い病院に入院して毎日さみしくて外泊が楽しみだったことを思い出して泣きそうになる+10
-0
-
1720. 匿名 2014/07/12(土) 19:56:51
狭山事件…+5
-4
-
1721. 匿名 2014/07/12(土) 19:59:59
となりのトトロからメイと名付けられた人
結構いらっしゃるんですねー(*^_^*)+8
-0
-
1722. 匿名 2014/07/12(土) 20:03:28
この歌昨日久々にCDで聴いてたとこだ+5
-0
-
1723. トトロ大好きぃ♡ 2014/07/12(土) 20:32:05
さぁ〜つきちゃぁ〜ん
はぁ〜い
もう友達できたのかい⁇
うん! みっちゃんっていうの+8
-1
-
1724. 匿名 2014/07/12(土) 20:37:27
トトロきm
ジブリ信者消え失せな+2
-15
-
1725. 匿名 2014/07/12(土) 20:56:01
トトロきm
ジブリ信者消え失せな+0
-13
-
1726. 匿名 2014/07/12(土) 20:56:24
観ました~
ジブリはいいねぇ+5
-0
-
1727. 匿名 2014/07/12(土) 20:57:41
都市伝説で猫バスに二人が乗る頃には、影が無く二人とも亡くなっているって聞いたから真剣になって観てたけど、全然わからない!
普通に感動した!+10
-0
-
1728. 匿名 2014/07/12(土) 20:59:24
トトロとかウザー
って見たことなかったけど、娘が観たいとか言ってビデオ撮って一緒に観たら泣いちゃったんだけど!
後半のお母さんの病院から電報~辺りから。+6
-2
-
1729. 匿名 2014/07/12(土) 22:34:29
次週アリエッティーでも全然いいんだけど、
もののけ姫→トトロ→魔女の宅急便
の流れだったら個人的に最強だったな(笑)+19
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する