ガールズちゃんねる

加齢による皮膚の変化

124コメント2018/05/31(木) 07:02

  • 1. 匿名 2018/05/30(水) 00:58:00 

    しわ、しみ、弛みではなくてイボが出来たりいつも痒かったりすることはないですか?
    アラフォーになった途端、気が付けば背中ポリポリ掻いてます。乾燥なのかな?

    +260

    -3

  • 2. 匿名 2018/05/30(水) 01:00:01 

    40過ぎてから急に鼻筋回りのシミが増えた…
    最初病気かと思ったら単に加齢…余計にショックデカい
    べたつきとカサカサの格差も酷いよ…

    +204

    -4

  • 3. 匿名 2018/05/30(水) 01:00:18 

    デキモノとか傷が治らない
    特に跡になってからが長すぎる

    むしろ定着

    +349

    -3

  • 4. 匿名 2018/05/30(水) 01:00:18 

    乾燥かな

    +127

    -0

  • 5. 匿名 2018/05/30(水) 01:00:54 

    加齢による皮膚の変化

    +39

    -3

  • 6. 匿名 2018/05/30(水) 01:01:10 

    肌が黄色くなってきた(ToT)

    +229

    -0

  • 7. 匿名 2018/05/30(水) 01:01:36 

    イボ、気がつくとできてる

    すごく小さいやつ

    +342

    -3

  • 8. 匿名 2018/05/30(水) 01:01:44 

    良い事なんだけど
    腕のブツブツがなくなった。

    +118

    -6

  • 9. 匿名 2018/05/30(水) 01:02:14 

    首まわりにイボが出来てる
    レーザーしたいけど痛いのかなぁ

    +200

    -6

  • 10. 匿名 2018/05/30(水) 01:02:16 

    首やデコルテあたりに小さいイボがぶつぶつと…
    これって皮膚科に行かないときれいにならないんですかね?
    何か対策ってあったら教えてください!

    +194

    -4

  • 11. 匿名 2018/05/30(水) 01:02:30 

    顔とお腹の扁平イボがシミと同化しちゃってる。
    水イボ?もあちこち。。

    +81

    -2

  • 12. 匿名 2018/05/30(水) 01:02:37 

    首にポツっとできる

    +128

    -2

  • 13. 匿名 2018/05/30(水) 01:03:18 

    手の甲の血管が浮き出る

    +289

    -8

  • 14. 匿名 2018/05/30(水) 01:03:44 

    十代の頃治ったアトピーは20代後半位から復活したね
    背中は風呂上がりにユースキンのかゆみ止めるやつ塗らないと厳しい

    +54

    -3

  • 15. 匿名 2018/05/30(水) 01:04:49 

    まえはネイルしても水仕事しまくっても、爪はなんともなくて、ネイルケアとはなんぞや?って感じだったのに

    最近、爪の表面がザラザラ筋ができて、すぐ割れたりめくれたりして、伸ばせなくなった
    こまめに保湿したりネイル休みの日を作ってもダメ。これが加齢なのだろうか(TT)

    +116

    -3

  • 16. 匿名 2018/05/30(水) 01:05:15 

    色白なんだけど、血管が青かったり赤紫だったり ふくらはぎとかに透けて見えるようになってきた。 生足出すのムリ。

    +161

    -4

  • 17. 匿名 2018/05/30(水) 01:05:59 

    アラフォーにもなると、だんだん皮膚って薄くなるんだね。
    手の甲とか血管浮き出てきて、やっぱり年齢って絶対にごまかせないんだって感じてる。
    20代後半くらいまでだと、手とかまだぷくぷくしてる感じだったなぁ。悲しい。

    +185

    -2

  • 18. 匿名 2018/05/30(水) 01:06:19 

    わかる!
    孫の手でいつも背中掻いてる。

    +74

    -4

  • 19. 匿名 2018/05/30(水) 01:07:06 

    分け目が薄くなってきた(T_T)

    +200

    -7

  • 20. 匿名 2018/05/30(水) 01:07:11 

    首にイボができました。
    どんどん大きくなるのでこの前皮膚科に行って液体窒素でとってもらった。
    ちょっと跡が残ったけどスッキリしました。

    保険適用で診察料込みで2000円しないぐらいでした。
    2週間ぐらいでとれました!

    +121

    -5

  • 21. 匿名 2018/05/30(水) 01:07:27 

    お年寄りって乾燥してる人多いよね。カッサカサで粉吹いてる。服とか脱ぐときフケみたいなのが
    ファッサ〜て舞い散る

    +158

    -5

  • 22. 匿名 2018/05/30(水) 01:07:56 

    痒くて血が出るまで描くことある 

    +65

    -1

  • 23. 匿名 2018/05/30(水) 01:08:06 

    私もアラフォーで一番の悩みがイボ!
    首とホッペにも出来てくるし化粧品でトラブル起こした事ない丈夫な肌だったけど痒くなったりして白色ワセリンの出番多くなった。

    +77

    -2

  • 24. 匿名 2018/05/30(水) 01:08:55 

    残念なお知らせ。
    首に小さなイボたくさん出てきて皮膚科で取っても、また出てきたよ。

    +158

    -4

  • 25. 匿名 2018/05/30(水) 01:13:33 

    気のせいか腕や脛の毛が薄くなったきた気がする

    +113

    -3

  • 26. 匿名 2018/05/30(水) 01:14:08 

    手荒れなんて冬しか悩まなかったのに
    今手がカサカサして荒れて痒くなってきた。
    夏の手荒れハンドクリームやハンドソープトピ立てたいと思ったぐらい。

    +90

    -1

  • 27. 匿名 2018/05/30(水) 01:14:49  ID:WbsEOWIgPQ 

    イボにはヨクイニンやハトムギがいいんじゃなかったっけ?

    +81

    -2

  • 28. 匿名 2018/05/30(水) 01:15:20 

    首回りの すごく小さい老人性イボが ぷつぷつと。 イボにはヨクイニンって言う漢方を飲めっていうけど 効くのかな?

    +75

    -8

  • 29. 匿名 2018/05/30(水) 01:15:27 

    乾燥かな。
    子供の頃に担任がプリント配るのに指を舐めていて、汚い!と思ったけど本当に指を何かで湿らせないと捲れないわ(笑)
    スーパーのビニール袋の入れ口開くのも(笑)

    +180

    -3

  • 30. 匿名 2018/05/30(水) 01:15:38 

    瞼は痩せてきたけど、まぁいいかと

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2018/05/30(水) 01:15:59 

    頬がこけてきた。
    若い頃はもっとパンパンに丸くて肉付き良かったのに。何故か顔に肉が付かない胴回りだけ太い。

    +154

    -5

  • 32. 匿名 2018/05/30(水) 01:17:18 

    目元が砂漠
    Tゾーンが油田

    +166

    -3

  • 33. 匿名 2018/05/30(水) 01:18:20 

    急に乾燥肌になって肌ボロボロ
    ストレスで身体に湿疹出て
    跡が一年経っても消えない
    30代後半になって凄まじく老いを感じる

    +98

    -1

  • 34. 匿名 2018/05/30(水) 01:18:37 

    やっぱり乾燥だよね。
    だけど保湿しすぎると鼻とおでこからの脂が半端ないよ。

    +89

    -5

  • 35. 匿名 2018/05/30(水) 01:21:41 

    >>17
    わかる、なんで血管浮き出てくるんだろう
    シミもでてきて手が婆みたいになってきたら悲しい

    +96

    -1

  • 36. 匿名 2018/05/30(水) 01:21:41 

    顔だけでなく足にもポツポツとシミができてた

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2018/05/30(水) 01:23:38 

    赤いほくろの様な老人性血管腫が増えた
    ニキビや肌荒れに見えるから嫌なんだよなぁ

    +102

    -3

  • 38. 匿名 2018/05/30(水) 01:24:30 

    私は子供の頃からソバカスいっぱいなんだけど、もうソバカスだかシミだかわけわからんよ。
    やんなっちゃうわー。

    +96

    -2

  • 39. 匿名 2018/05/30(水) 01:25:17 

    目玉の白目が黄ばんできた気がして…

    +179

    -0

  • 40. 匿名 2018/05/30(水) 01:26:12 

    私も首のイボを皮膚科で液体窒素でとってもらった。

    治療中、先生が少し痛いカモって言っていたけど私の場合は全然痛くなかった。

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2018/05/30(水) 01:26:18 

    >>38
    おお仲間よ!

    +21

    -2

  • 42. 匿名 2018/05/30(水) 01:26:23 

    ひざのたるみ
    膝の黒ずみ…

    +134

    -0

  • 43. 匿名 2018/05/30(水) 01:29:07 

    >>41
    あら、どうも(^-^)
    肝斑ではないみたいなんだ。
    元々真っ白の人の方が、シミ出来たらショックなんだろうなと思う。

    +27

    -3

  • 44. 匿名 2018/05/30(水) 01:31:12 

    乾燥もあるけど、汗じゃない?

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2018/05/30(水) 01:31:33 

    小さい時からあるホクロ、2つ。
    特に目の近くに有るホクロが、肌のたるみと共にボッコリして来た。
    出ボクロが2つ。そこだけ見てると老人。

    +35

    -0

  • 46. 匿名 2018/05/30(水) 01:32:54 

    >>43
    そうかも
    小さい頃からそばかすあるからここにシミが出来た所であんまり変わらない…

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2018/05/30(水) 01:35:19 

    髪型以外に何が変わったのかな
    肌質かな
    加齢による皮膚の変化

    +115

    -1

  • 48. 匿名 2018/05/30(水) 01:38:17 

    >>47
    ねえ、最近の壱成は本当に気持ち悪くてショックだよ。
    若い頃は、かっこよかったのに。

    +206

    -2

  • 49. 匿名 2018/05/30(水) 01:38:36  ID:6plQKeDA5f 

    白斑て言うのかな?
    腕かとか足に出てきた。
    シミ、小じわも。
    お金があればある程度は綺麗さを保てるのに。

    +34

    -2

  • 50. 匿名 2018/05/30(水) 01:41:13 

    背中に髪の毛一本でも入ると痒くてたまらない!
    昔は気付きもしなかったのに。

    +68

    -3

  • 51. 匿名 2018/05/30(水) 01:44:14 

    保湿って言うけど、顔がてかてかになるのも嫌なのよね

    +22

    -3

  • 52. 匿名 2018/05/30(水) 01:45:19 

    今日すっごい足細くてまっすぐで綺麗な足の人いて大胆にももう、ショートパンツはいて小さい子2人連れて買い物してる、若い人いて綺麗な脚だなー若いんだろうなぁと思って顔見たらババアだった。
    というより化粧しすぎでお面?オカメ?みたいでやばかった。
    あと細いのはいいけど手の甲がゴツゴツしてて
    足は若いのかなと思ったけど、手の甲に出ますね。
    おばさん丸出しの手でちょっとショックだった。
    なんとなく、男の気持ちがわかった。

    +79

    -12

  • 53. 匿名 2018/05/30(水) 01:50:53 

    ごめん、次から次へとイボ連発で思わず笑ってしまったwww

    +63

    -5

  • 54. 匿名 2018/05/30(水) 01:53:21 

    >>10私は、皮膚科、形成外科で、レーザーで治療してくれてきれいになりました。

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2018/05/30(水) 01:57:17 

    脚に毛細血管が見える
    虫みたいで自分ながらに気持ち悪い
    加齢による皮膚の変化

    +127

    -2

  • 56. 匿名 2018/05/30(水) 01:58:49 

    脚の裏が硬すぎる

    +79

    -1

  • 57. 匿名 2018/05/30(水) 02:02:46 

    私は油物とるとイボ?みたいな油の塊が顔にできるようになったから、ひかえてる…
    しかも、ポロってとれりゃいいけど、かたくなってきて治らない
    皮脂のかたまりらしい
    皮膚科でとってもらってる…

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2018/05/30(水) 02:06:44 

    ○顔の皮膚が薄くなる。
    ○特に目の下が薄くなる。
    ○毛穴たるみが酷くなる。
    ○毛穴が目立ち、毛穴がミカンになる。
    ○浮腫みがとれるとたるんで戻らなくなる。(肌のハリがなくなったとも言う)
    ○合う化粧品を見つけるのに大変になる。

    +87

    -1

  • 59. 匿名 2018/05/30(水) 02:08:51 

    >>1
    乾燥が原因と思われます。絶対に掻いちゃダメです。私もそうでした。うっすらとシミ?みたいに肌の色が褐色っぽくなります。
    地道に、お風呂上がりにローションパックしてください。
    刺激のないものがいいです。今の次期か一番乾燥するみたいなので要注意ですよ。

    +5

    -3

  • 60. 匿名 2018/05/30(水) 02:10:32 

    首に小さいイボイボができててショックです

    +44

    -2

  • 61. 匿名 2018/05/30(水) 02:18:13 

    太ももの表面がザラザラしてきたよ。
    腕のザラザラみたいな感じのが。
    垢擦り手袋でゴシゴシやってるけどあんまり効果ない。

    +12

    -3

  • 62. 匿名 2018/05/30(水) 02:21:00 

    化粧崩れがしやすくなった

    +24

    -2

  • 63. 匿名 2018/05/30(水) 02:35:14 

    >>47
    右の写真、眉から上はパパそっくり。

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2018/05/30(水) 02:41:56 

    >>47
    口元が弛んできたのかも

    +24

    -1

  • 65. 匿名 2018/05/30(水) 02:46:17 

    手の甲、血管がだけでなく骨も浮き上がってる。

    +20

    -1

  • 66. 匿名 2018/05/30(水) 02:57:27 

    加齢で瞼の脂肪が落ちて二重になる
    朝青龍みたいな一重で悩んでて、そんなん嘘だと思ってたけど
    30目前にして私も二重になった...
    今は嬉しいけど、どんどん脂肪落ちてやがて窪んでいくんだろうか?それはそれで不安で

    +37

    -0

  • 67. 匿名 2018/05/30(水) 03:07:40 

    顔色が悪く、くすんでいて、フェイスラインがたるんできた。
    明るめのリップをぬっとかないと、それらが余計に目立つ。

    +52

    -2

  • 68. 匿名 2018/05/30(水) 03:11:42 

    足の青い血管が目立つようになった。

    +21

    -1

  • 69. 匿名 2018/05/30(水) 04:54:27 

    >>66
    それウチの母親だわ。
    長年ハードコンタクトしてるのもあるけど一重→二重からさらに瞼の肉落ちて
    野際陽子さんみたいな深い瞼の窪みが出てきたから二重どころか三重になってて
    眼瞼下垂の手術を眼医者にすすめられてる。
    私も辿りそう。。

    +40

    -2

  • 70. 匿名 2018/05/30(水) 05:42:49 

    脛毛が長くなってきたw 死にたい(>_<)

    +4

    -6

  • 71. 匿名 2018/05/30(水) 05:50:00 

    これ、わかってくれる人いますか?
    お腹の皮膚が完全に昔と違うんです。おばあちゃんみたいな質感になり、弛んだ皮膚に変なしわ。
    腹筋ないせいかと思ったけど加齢ですね…
    アラフォーです…

    +105

    -2

  • 72. 匿名 2018/05/30(水) 06:24:46 

    >>71
    皮膚がおばあちゃんみたいなの分かる。
    張りがなくなってきてるからだよね。皮膚に元気がないって言うか。
    コラーゲン飲んだらふっくら持ち上げてくれるのかなぁ?

    +53

    -5

  • 73. 匿名 2018/05/30(水) 06:27:18 

    最近肌荒れてるなぁと思う日が多くていつまでたっても治らないから、これは荒れてるんじゃなくて加齢だと気付いた

    +22

    -1

  • 74. 匿名 2018/05/30(水) 06:48:08 

    ホルモンバランス崩れるとすぐ口の周り(特にアゴ)にニキビというか吹き出物が出現!

    顔のシミ、首のイボはもう諦めモード

    今まで使ってて何ともなかった基礎化粧品が合わなくなり湿疹ができる!

    +30

    -0

  • 75. 匿名 2018/05/30(水) 06:51:57 

    奥二重だったけど二重の上にもう一つ線ができて、目がなんかもぉ、とっ散らかってる

    アイライナー引く時も瞼の皮膚のたるみに引っかかって、あーもぉ!ってなる

    +31

    -1

  • 76. 匿名 2018/05/30(水) 06:52:27 

    >>48
    もともと顎なしで微妙だったけどな。
    歳取って余計に顎なしが目立つようになった気もする。

    +19

    -1

  • 77. 匿名 2018/05/30(水) 06:56:13 

    加齢性敏感肌っていうのかな?
    今までの化粧品がまったくダメになって
    いろいろ試すもほぼ全部に赤みや湿疹が出てダメだった。
    そして
    体のあちこちに痒みが出てじんましんが出るようになった。

    +19

    -1

  • 78. 匿名 2018/05/30(水) 06:56:19 

    顔の輪郭ね

    若い頃はチワワだったのに
    今はブルドッグ

    +46

    -2

  • 79. 匿名 2018/05/30(水) 07:07:00 

    運動不足のひと多いと思う
    みんな適度に運動しないとダメだよ

    +15

    -6

  • 80. 匿名 2018/05/30(水) 07:10:28 

    アラサー赤い黒子?みたいなのが何個か腕に出来た
    あと鏡の前で思い切り笑ったら目の横しわがすごかった…

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2018/05/30(水) 07:24:18 

    首のイボって加齢からきてきるんですね。
    無知でした(*_*;
    シャンプーなどの洗いのこし、汗や汚れが原因とどこかで見たので念入りに洗い流し首にも無難のハトムギ化粧水をつけてますがそれは無意味でしょうか?
    小さいのが10個くらいあって見た目も悪い無くならなくてもしこれ以上増えないようにと思ってしていますが…
    皮膚科でとるしかありませんか。
    それは痛いんでしょうか((T_T))

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2018/05/30(水) 07:27:09 

    目袋が出来た。きっと巨デブからの急激なダイエットで弛んだんだね。
    このまま岸部一徳さんのようになるんだろうな…。

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2018/05/30(水) 07:27:48 

    昔はよく肌白いねって言われてたのに、今はだいぶ黄色い。
    若い男女は色白肌が多くて、比べて切なくなる。

    +44

    -1

  • 84. 匿名 2018/05/30(水) 07:33:12 

    小さいイボはハトムギのサプリ飲むと本当になくなるよ!
    会社の50代のパートさん2人、綺麗に消えた。
    私も今予防に飲んでる。

    +33

    -3

  • 85. 匿名 2018/05/30(水) 07:33:57 

    ドラッグストアで首のイボをとる商品 売ってましたよ。Vドラッグだったと思う。

    +13

    -2

  • 86. 匿名 2018/05/30(水) 07:39:03 

    >>15
    爪の筋は何らかの病気がある
    って聞いた事あるよー

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2018/05/30(水) 08:02:16 

    25歳のとき、胸の周りにポツポツとできものがあり、皮膚科に行ったら老人性のイボっていわれた。

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2018/05/30(水) 08:04:56 

    腹に出来たイボはアプリコットオイルで取れた。首、瞼にもやってるけど、首は数が多すぎる、瞼は場所的に長時間マッサージしたくない、でまだ取れてない…

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2018/05/30(水) 08:05:33 

    老人性イボが首にできた

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2018/05/30(水) 08:06:57 

    まぶたが落ちてきて、おでこの筋肉で目を開けるクセがあり、おでこにぎばちゃんレベルのシワがすごい

    +21

    -1

  • 91. 匿名 2018/05/30(水) 08:08:02 

    顔のたるみで毛穴も垂れて毛穴がすごい目立つアラフォーです。

    +39

    -1

  • 92. 匿名 2018/05/30(水) 08:10:54 

    眼球が青白さがなくなり黄味っぽい白に。
    決して病気ではない。

    +39

    -1

  • 93. 匿名 2018/05/30(水) 08:12:05 

    頬の肉がこけてきて、頬骨が出っ張ってホラーマンみたいに目立ってきた。

    +33

    -2

  • 94. 匿名 2018/05/30(水) 08:13:25 

    何をしても所詮ババアの悪あがきだなと自分の顔スタイルを見て痛感した。

    +23

    -2

  • 95. 匿名 2018/05/30(水) 08:15:36 

    6
    あ、色白さんの悩みだ…
    (イエローオークル より。)

    +3

    -3

  • 96. 匿名 2018/05/30(水) 08:19:16 

    首のイボ、アプリコットオイルやティーツリーオイルできれいに取れますか?おすすめの物あれば教えてください。

    +11

    -1

  • 97. 匿名 2018/05/30(水) 08:24:32 

    アラフォーですが
    今年になってから
    急に肌のハリがなくなり
    シワシワになってます
    胸とか二の腕とか皮が余ってる感じで
    触るとタポタポな感じ
    めちゃくちゃショックです

    こまめにクリームやオイル塗ってるけど改善しない

    +35

    -2

  • 98. 匿名 2018/05/30(水) 08:26:16 

    8月で40歳になります

    ※首に小さいイボができる→加齢によるものだと言われ皮膚科でとってもらう→またできる

    ※学生時代一重で悩んでいた→加齢により二重→パッチリ二重ではなく疲れ顔みたいな二重

    ※下まつ毛が逆まつげになる→加齢によりまぶたの形が変化したのが原因→手術をすすめられる

    全部加齢かよ!(涙)

    +37

    -0

  • 99. 匿名 2018/05/30(水) 08:28:31 

    手の甲がシワシワ UVケアや日々の手入れがおざなりだった

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2018/05/30(水) 08:32:18 

    >>9
    レーザーで取りました。
    個人差があるとは思いますが、私はそれほど痛くなかったです。
    よく言われる「輪ゴムではじいたような痛み」よりも全然軽く、医療脱毛のほうがうんと痛かったです。
    私は180個のいぼを取ってもらったので、レーザー後の首の汚さがつらかったです。
    焼いたところが虫刺されのように赤く腫れ、赤黒くなっているところもあります。
    十日ほどで綺麗になりますが、その間は、マフラーが手放せませんでした。
    紫外線も厳禁なので、今年は我慢して、秋からの治療をおススメします。

    長々と失礼しました。

    +14

    -1

  • 101. 匿名 2018/05/30(水) 08:34:02 

    アラフォーからは顔立ちより肌の綺麗な人の方が若々しく綺麗に見えるよね。

    +44

    -0

  • 102. 匿名 2018/05/30(水) 09:06:50 

    >>55
    これ静脈瘤なんですよね。私は10代からある( T_T)

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2018/05/30(水) 09:17:53 

    ちょっとした刺激で蕁麻疹みたいな痒みと湿疹ができる…。

    +27

    -1

  • 104. 匿名 2018/05/30(水) 09:20:28 

    顎まわりから肩にかけての弛み…肉がついてこんもりした上に弛んでる。まあ、それ以外もたるんたるんだけど。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2018/05/30(水) 09:36:58 

    あんなに油ギッシュだったのに40の今は年中乾燥との戦い!
    シミ、しわ、たるみ
    重力なんて嫌いだー!
    コメカミにホクロの潰れたのみたいなのが出来て皮膚科行ったら老人性イボ

    やる気失せる_(:3」∠)_

    +20

    -1

  • 106. 匿名 2018/05/30(水) 10:29:12 

    首に歳が出るっていうけど、ホントその通り。
    顔はまだハリがあるのに、首だけシワシワのヘナヘナでおばあちゃんみたい。つまんだ皮が戻らないよ…。

    +26

    -1

  • 107. 匿名 2018/05/30(水) 10:29:35 

    顔が四角くなった
    足の爪が分厚くなってきた

    +30

    -2

  • 108. 匿名 2018/05/30(水) 10:31:56 

    加齢による皮膚の変化ってシワやシミが増えるだけではない、
    黄ばんできたり、透明感がなくなってもくる。

    +19

    -1

  • 109. 匿名 2018/05/30(水) 11:16:43 

    まだ23なのに肌質がオイリー肌から乾燥性敏感肌になり…乾燥ジワがすごいです(T^T)

    +0

    -8

  • 110. 匿名 2018/05/30(水) 11:18:50 

    赤いジワーっとしたのが顔に出て消えない。
    痛くも痒くもないんだけど・・・

    あと平たい小さいイボがいくつかある。
    イボコロリ塗ってもいいかなぁ?

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2018/05/30(水) 11:27:47 

    >>25
    脇も!!!
    これだけは有難い

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2018/05/30(水) 12:32:23 

    >>27
    ウイルス性のイボじゃないと鳩麦効かないって皮膚科で言われたよ
    医者に聞いてごらん

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2018/05/30(水) 12:33:32 

    顔と首にイボが多発中。
    まだまだ増える見込みです。
    皮膚科で首のを取ってもらったことがあるけど、また小さいのが増えてくるんだよ。
    はとむぎ茶飲もうと思うけど、気休めにしかならないかな。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2018/05/30(水) 14:08:01 

    目の下のたるみ。
    こんなにたるむとは思わなかった。

    あと肘のシワ。
    痩せてるから大丈夫だと思ってたけど、たるんでシワシワでやたら年齢を感じる。
    30すぎから肩出しできなくなって、そのうち二の腕出すのもなんだかなーって思ってたけど
    40越えてから肘出すのもなんだか恥ずかしくなってきた…

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2018/05/30(水) 15:12:32 

    頬の毛穴がひどい。
    部屋の中ではそこまで目立たないけど、日光の下で見ると肌の劣化がひどくて嫌になる
    クマやシミを消したはずのコンシーラーがしわしわで逆に色々な粗を目立たせてるような。

    人見知りなので、家族以外の顔をじっと見てないので同じくらいの歳の人の肌の具合がわからない
    もう歳相応なら諦めもつく41歳

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2018/05/30(水) 16:47:39 

    45歳です。最近、すごく痒いです!保湿が足りないのかとクリームをせっせと塗ってましたが、加齢でしたか!!!ショックです~。加齢による痒みはなにをすれば改善されますか?

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2018/05/30(水) 20:57:07 

    私は、イボではなくてイボ痔です。マジで!

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2018/05/30(水) 21:15:24 

    >>117
    私もー。仲間ね(´-ω-`)

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2018/05/30(水) 21:36:20 

    34歳、美白のためハトムギ茶飲んでますが今のところイボは1個もないです!
    それより、顔が伸びてきたのと肝斑がすごい...
    肝斑にはハトムギはどうやら効果なさそうです

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2018/05/30(水) 22:54:47 


    顔中が、激しい痒みに襲われ

    突然、日焼け止めやファンデーションを
    塗れなくなりました( T_T)




    アレルギー性接触皮膚炎・・・?
    光接触皮膚炎・・・?
    光毒性・・・?
    女性ホルモン低下・・?

    何件も、皮膚科に行きましたが、
    いまだに原因は特定できず
    死ぬほど辛いです。


    もし、同じような症状をお持ちの方がいらっしゃいましたら
    貴重な情報提供、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2018/05/30(水) 23:12:50 

    イボで悩んでいるひとは皮膚科に行ったほうがいいよ!

    なんでもっとはやく行かなかったんだろうって思う。
    皮膚科の先生もイボの症例は何千件もみているはずだから

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2018/05/31(木) 04:57:54 

    >>90
    眼瞼下垂?

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2018/05/31(木) 05:01:01 

    >>115
    わかる〜
    目の下がシミなのかクマなのか?って思ったら細かい縮緬皺で光の反射鈍くなってそこらへんがくすんで見えるんだよね。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2018/05/31(木) 07:02:14 

    肌着は綿100%。
    おけつもデカパン。
    ヘソまで隠れるやつ。
    そうじゃないと痒くてたまらない。

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード