-
1. 匿名 2014/07/11(金) 18:07:25
ありますか?
私は子持ちママのネイル‥長い爪が気になります。
危なくないのかな‥料理ちゃんと作ってるのかなって思っちゃいます(ー ー;)
ペディキュアならイイですけどね。+374
-80
-
2. 匿名 2014/07/11(金) 18:09:06
おばさんの生足、短パン
+285
-69
-
3. 匿名 2014/07/11(金) 18:09:16
シングルマザーの子供二人持ちの家庭
正直経済的に無理でしょと。。+68
-150
-
4. 匿名 2014/07/11(金) 18:09:30
子供を欲しいと思う事。
私は自分に自信が持てなくて、子供欲しいと思うまでかなり時間かかりました。
+217
-9
-
5. 匿名 2014/07/11(金) 18:09:34
スーパーのレジ待ちで
やたら近くに並ぶおばさん+500
-5
-
6. 匿名 2014/07/11(金) 18:10:05
スタバとかで小さい子を連れてるお母さんグループが、子供がいるのに、タバコを吸っていること、副流煙が心配になってしまう+358
-31
-
7. 匿名 2014/07/11(金) 18:10:19
毎年送られてくる子供の写真入り年賀状。+185
-77
-
8. 匿名 2014/07/11(金) 18:10:34
わたし を あたし と言う(書く)人+236
-62
-
9. 匿名 2014/07/11(金) 18:10:40
私の膝の黒さ…
きっと気にしないだろうけど七分丈のパンツやレギンスしか着れない。+192
-4
-
10. 匿名 2014/07/11(金) 18:10:48
カラコンをしている人と
目が合ってる気がしないこと+273
-20
-
11. 匿名 2014/07/11(金) 18:11:12
6さん
スタバで喫煙席ってあるんですか?
地元のスタバで喫煙席見たことないです+282
-18
-
12. 匿名 2014/07/11(金) 18:11:54
3
仕事によるよ!+36
-7
-
13. 匿名 2014/07/11(金) 18:12:12
指先についたお菓子のカスとかなめるとき、チュプってわざわざ音たててなめる人
+197
-7
-
14. 匿名 2014/07/11(金) 18:12:32
スーパーのレジをしています。お金を指で舐めて出す人…確認しなければならないのですが本当は触るのも嫌です。+290
-3
-
15. 匿名 2014/07/11(金) 18:12:38
アイプチとかがとれてないか+85
-4
-
16. 匿名 2014/07/11(金) 18:12:55
>11
屋外テラスはOKだよ。
店内は全席禁煙。+131
-1
-
17. 匿名 2014/07/11(金) 18:13:06
トピ主さんの良いをイイなどカタカナを無理矢理文章に入れること。+21
-60
-
18. 匿名 2014/07/11(金) 18:13:26
スタバというか、似たようなカフェでのことです、+9
-51
-
19. 匿名 2014/07/11(金) 18:13:29
自分の足の太さ
そんな太くないんだから脚だしなよ!っていわれるけど、だからと言って細いわけでもないし+216
-9
-
20. 匿名 2014/07/11(金) 18:13:32
日本の殺人事件のその後。
未解決や解決しても周辺はその後どうなったとか。
+267
-2
-
21. 匿名 2014/07/11(金) 18:13:44
5さん、プラス連打したいくらいわかる!
お金払うときも真横にくる人‼︎+251
-4
-
22. 匿名 2014/07/11(金) 18:13:49
手元が浮きすぎる位派手なマニキュアやネイルアート
手元は目立たない方が清潔感あると思う。
第一、その手で料理して欲しくない。
+273
-33
-
23. 匿名 2014/07/11(金) 18:13:57
あたし、ゆう→わたし、いう、でしょ!
って細かく指摘する人が気になる。ネット掲示板ごときで細かいなーって。+272
-69
-
24. 匿名 2014/07/11(金) 18:14:30
9
私も膝の黒さ気になります(T_T)
こないだ、たかの○梨のエステに体験行ったとき「膝どうしたんですかぁ〜アザが出来てますよぉ」って、言われて凹んだ・・+102
-6
-
25. 匿名 2014/07/11(金) 18:14:30
他人の指毛…笑+75
-6
-
26. 匿名 2014/07/11(金) 18:14:37
目も口も笑っているんだけど、本当に笑ってないというか…笑顔が怖い人がいる+106
-2
-
27. 匿名 2014/07/11(金) 18:15:00
自分自身のほのかな しゃくれ、横顔を見られたくない…。+60
-4
-
28. 匿名 2014/07/11(金) 18:15:01
有名なファーストフード店の制服のまま歩きタバコの女性+62
-5
-
29. 匿名 2014/07/11(金) 18:15:01
今日のヒルナンデスを見て…
スザンヌ、いい歳していつまであの喋り方&声なんだろう。
もう痛い人にしか見えない。+300
-13
-
30. 匿名 2014/07/11(金) 18:15:50
女子に言いたい!!!!
服屋さんや化粧品売り場汚すぎるよ!!!!
女の子でしょ!!??
服を広げたらどうして元の通りに戻さないの??
同じ女性として本当に信じられない…
服屋さんに言って「グッチャ」ってなっていると本当に嫌。
本当にだらし無いなって思う。
それで外見綺麗にしても全然綺麗じゃないよ。
+69
-132
-
31. 匿名 2014/07/11(金) 18:16:11
スーパーで子供走りまわっているのに注意しない親+359
-7
-
32. 匿名 2014/07/11(金) 18:16:32
台風くるのに、庭に子供の遊具とか色々だしっぱなし。+106
-3
-
33. 匿名 2014/07/11(金) 18:17:06
飲食店勤務なんですが、家族連れやカップルを見ても、ほとんど皆さんスマホをいじって無言なのが気になります。
この前小さなお子様を連れてた夫婦も揃ってスマホを触っていて、お子様はどちらからも相手にされず寂しそうに座ってるだけでした。
お食事を提供しに席まで行きますが、そういう場面をよく見かけるので、こちらまで辛くなります。
+260
-2
-
34. 匿名 2014/07/11(金) 18:17:47
30 誤字にイラっとした+73
-31
-
35. 匿名 2014/07/11(金) 18:18:04
60代以上の、おばさんのウィッグ、または つけ毛。
色が違うし、髪だけ若すぎて違和感+29
-57
-
36. 匿名 2014/07/11(金) 18:18:20
自分の全て
もう気にし過ぎて気にし過ぎて
お前の事誰も見てねーよと
思われるだろうけど気にする
目が合うとキモがられてたのかなとか
こっち見て話されてると
私の事言ってるのかなとか
本当、検討外れな勘違い直したい(>_<)+125
-4
-
37. 匿名 2014/07/11(金) 18:19:06
34
自分が言われたからじゃないのww+32
-24
-
38. 匿名 2014/07/11(金) 18:19:15
少しお高めなスーパーに行くと、人のかごの中身をやたらチラチラと覗いてチェックしてくること。 まぁかごの中身でその家庭の経済状況が見えるっていうけど、安いスーパーに行くとあまり感じないので、何だかやらしい感じがしていやです。+95
-4
-
39. 匿名 2014/07/11(金) 18:19:30
19にもーーーーーーーのすごーーーーーーーーく共感!!!!!!+7
-17
-
40. 匿名 2014/07/11(金) 18:19:35
奇声をあげてる子どもを注意しない親+248
-10
-
41. 匿名 2014/07/11(金) 18:19:40
太っちょが細身の服をみること。
私はこんな服着れるようになりたいって思って
見に行ってるけど店員には『入らないよw』と
笑われてる気がする。
入らないのは知ってるよ!!+101
-5
-
42. 匿名 2014/07/11(金) 18:19:58
11さん
私が見たのは、分煙されてる喫煙コーナーでのことです、室内でもそういうとこあります
+7
-20
-
43. 匿名 2014/07/11(金) 18:20:15
セクシー系のギャル服を着る子供。
中身がまだ子供で無邪気だから、着せ替え人形にされている感が否めない…
大人な服を着て、泥遊びとか走り回っているキャップに悲しくなる+167
-7
-
44. 匿名 2014/07/11(金) 18:20:25
まだ1歳にもなってない子の
手や足を引っ張って抱き上げること
関節も柔らかいから脱臼しやすいのに
手だけ足だけを持って引っ張るの見ると
すごく不安というか大丈夫かと心配になる+82
-9
-
45. 匿名 2014/07/11(金) 18:20:27
私も5さんと同じく
レジの最中、後ろに並んでるおばさんがカゴの中をジロジロ見てくること+62
-3
-
46. 匿名 2014/07/11(金) 18:21:05
ガニ股で歩いている女の人+101
-5
-
47. 匿名 2014/07/11(金) 18:21:08
友達親子。
娘と服装が、同じ系統。
10代の娘と40代前半なら、まだ許せるけど、
30代娘と60代ぐらいの親で孫連れてる若作りは無理。+89
-15
-
48. 匿名 2014/07/11(金) 18:21:49
キャラ弁の衛生面と食べ合わせの悪さ。
+169
-7
-
49. 匿名 2014/07/11(金) 18:22:05
おばさんの若作り
キメェ+43
-29
-
50. 匿名 2014/07/11(金) 18:22:08
幼児がいるのに平気でタバコを吸う母親+105
-16
-
51. 匿名 2014/07/11(金) 18:22:27
海をビーチっていうとか
焼き肉食べてて「そこのソースとって」ってタレを要求するような
留学組のルー大柴化。+7
-39
-
52. 匿名 2014/07/11(金) 18:22:35
32さん
同じです。隣のお宅が洗濯ハンガーや布団バサミやバケツに子供のおもちゃ類…出しっ放しです。そういう人に限って台風などで隣家に危害を加えてしまったらお互い様だよね。とか言うと思う。+52
-1
-
53. 匿名 2014/07/11(金) 18:22:59
25
わっごめんなさい!ちゃんと処理します!+9
-2
-
54. 匿名 2014/07/11(金) 18:23:18
スーパーなど
買わないのにやたらベタベタ触るおばちゃん。
買うから触って比較する。
買わないのに、桃やスイカを指で押す。+54
-4
-
55. 匿名 2014/07/11(金) 18:24:23
子連れママのマキシワンピ。
子供が転んでも放ったらかし。
あと、運動会の親子競技があるのに、ピンヒールでくるママ。+79
-4
-
56. 匿名 2014/07/11(金) 18:24:24
パン屋での豪快なくしゃみ
手で口を抑えて!+113
-2
-
57. 匿名 2014/07/11(金) 18:25:47
最近がるちゃんに表示される広告がローラばっかり+81
-0
-
58. 匿名 2014/07/11(金) 18:26:01
スーパーで子供を注意するのは
分かるんだけどあまりにも大きな怒鳴り声に
びっくりします(._.)+46
-2
-
59. 匿名 2014/07/11(金) 18:27:00
公共のお手洗いの、個室や洗面台の汚さ。
流してない、便器に血がついたまま、トイレットペーパー散乱、洗面台はびしょびしょ、髪の毛だらけ… なぜちょっと拭いたりしないのかなぞです。 使い方汚すぎて、同じ女性としてげんなりする。+188
-4
-
60. 匿名 2014/07/11(金) 18:27:05
子連れで深夜のコンビニ+82
-2
-
61. 匿名 2014/07/11(金) 18:27:13
56さん
ちょっと違うけど、今日婦人科検診の真っ最中に先生に何度もくしゃみされたΣ(・д・lll
せめて手離して欲しかった…その度にグリッ!って痛かった(;_;)+36
-0
-
62. 匿名 2014/07/11(金) 18:27:44
家の中で大きな声で子供を叱っている親の声。
声が大き過ぎて外に丸聞こえ。
言葉も汚い。
まだ小学生なのに11時過ぎても叱っている。
多分聞こえても本人は躾だと思っているんだろうけど。
そのうち虐待するのではないかと気になります。わかったら通報します。+66
-9
-
63. 匿名 2014/07/11(金) 18:28:00
コストコのカートの重さ。
でかいし重いし、角を曲がりにくい。+63
-5
-
64. 匿名 2014/07/11(金) 18:28:13
ショッピングカートにカゴじゃなくて子供乗せてる+85
-5
-
65. 匿名 2014/07/11(金) 18:28:49
「永遠と」
正しくは「延々と」だよねぇ+69
-5
-
66. 匿名 2014/07/11(金) 18:29:34
子連れで居酒屋、ファーストフード。
小さいうちは家族で手料理食べさせる風習はもうないのかな…+44
-40
-
67. 匿名 2014/07/11(金) 18:30:03
歩道のない道路でまだ子供が小さいのに手も繋がずにスマホいじりながら歩いてるママ。+73
-0
-
68. 匿名 2014/07/11(金) 18:30:32
自分の口が臭くないか きになる+119
-0
-
69. 匿名 2014/07/11(金) 18:30:43
出先のトイレの手洗い場の、一瞬しか流れない自動水栓。
そんなんで泡落ちるわけねーだろ!!!
ムキーーー!!+108
-1
-
70. 匿名 2014/07/11(金) 18:31:18
毎日、15才の娘が 彼氏を連れ込んでるのに公認の親。
親もだらしない。+68
-8
-
71. 匿名 2014/07/11(金) 18:31:42
人ごみの中での子供だっこしてる親が、子供の靴を脱がせないでいる事。
結構子供の靴が身体にぶつかります。+83
-15
-
72. 匿名 2014/07/11(金) 18:32:25
「意外」を「以外」って書くの流行ってるんですか?
ガルちゃんでもよく見かけるんですが、
ちょっと気になる。+95
-13
-
73. 匿名 2014/07/11(金) 18:33:27
こういう掲示板で「ごめんなさい、可愛くない」「ファンの方には申し訳ないけど、受け付けない」って最初に謝ってから書く人。絶対悪いと思ってないでしょ。むしろスッキリしてるでしょ。+60
-7
-
74. 匿名 2014/07/11(金) 18:33:45
お隣の旦那さんを何ヵ月も見ていないこと。
車もない。+71
-1
-
75. 匿名 2014/07/11(金) 18:34:41
メールの文章で自分の子どもを「○○ちゃん」と入れるママ友。何か変じゃないですか?
叱る時もちゃん付で、叱る時はつけない方が真剣さが伝わると思うのですが…
+35
-11
-
76. 匿名 2014/07/11(金) 18:34:59
72さん
ただの変換ミスだと思う。+43
-9
-
77. 匿名 2014/07/11(金) 18:36:01
56
わかります!
だからパンや惣菜などさらけ出しの商品は買う気が失せてしまいました‥+34
-4
-
78. 匿名 2014/07/11(金) 18:37:35
プールのシャワールームとかの床!親指とかかとをつけて、真ん中はすこし浮かす+62
-2
-
79. 匿名 2014/07/11(金) 18:38:17
外食でのお座敷で裸足で過ごすこと。水虫の人がいることや、トイレのスリッパの事とか考えると恐ろしくて裸足が無理! この季節サンダル履く事が増えても靴下持参する。+35
-2
-
80. 匿名 2014/07/11(金) 18:39:20
57
それ、多分人によって違いますよ
私は現在求職中で、求人サイトをよく見てるから今はリクナビの広告が出てます。
あと、ヨガの検索したらヨガの広告がよく出てくるようになりました+14
-3
-
81. 匿名 2014/07/11(金) 18:44:18
お母さんなのにロングで金髪にちかい髪色。+30
-26
-
82. 匿名 2014/07/11(金) 18:47:04
説明下手で伝わるか分からないですが、
歩く時に手を前後ではなく横に振って歩く人いますよね。例えが古いのですが、欽ちゃん走りの時の手です。
アレ、本人気付いてるのかな?
と気になります。+21
-1
-
83. 匿名 2014/07/11(金) 18:47:33
6、11、16、18、42を読んで…
6の出来事は、スタバじゃないカフェの分煙席での出来事ってこと?
なんかよく分からん。+18
-3
-
84. 匿名 2014/07/11(金) 18:47:54
81
お母さんはロングじゃだめなの?+70
-10
-
85. 匿名 2014/07/11(金) 18:48:21
17
みたいにちょっとした文章でも言葉でも指摘してくる人。
面倒くさい。+49
-10
-
86. 匿名 2014/07/11(金) 18:49:36
ちゃんとしてそうなのに、
男にだらしない人。
+27
-3
-
87. 匿名 2014/07/11(金) 18:51:14
ブランドの子供服だけ、見えるように洗濯干してる人が、気になる……+30
-9
-
88. 匿名 2014/07/11(金) 18:51:38
大手料理教室に通ってますが、パン作りのときに髪の毛を束ねない人がいる
作業中に、自分の髪の毛が入ってもイヤだし、ましてや他人のなんて~とかいろいろ考えてしまう
先生も、さりげなく注意してくれればいいのに+67
-1
-
89. 匿名 2014/07/11(金) 18:52:01
30さん
結婚するまでアパレルの店長をしていました。
ハンガーにかかっていた洋服を元通りハンガーにかけるのは有り難いですが、たたんで置いている洋服についてはたたまなくて大丈夫です。
そのままあった場所にポンと置いてもらって構いません。
むしろお店によってたたみ方が違うので違うたたみ方によって商品が雪崩のように倒れたりする事もあるので、たたまれていない方が店員側からすると直しやすくて助かります。
+49
-7
-
90. 匿名 2014/07/11(金) 18:53:31
70さん
わかります。
親は何も言わないのか……+10
-0
-
91. 匿名 2014/07/11(金) 18:53:35
回転寿司で
1度とったお皿を戻す人。+57
-0
-
92. 匿名 2014/07/11(金) 18:55:16
井村屋のアズキバーのCM
ポンポンポンポポンポンポンポ
のリズムが嫌+10
-4
-
93. 匿名 2014/07/11(金) 18:55:53
近所の話し声。
10代の娘さんが、彼氏や友達つれてきて
遅い時間までバカ笑い。
うるさい。+42
-1
-
94. 匿名 2014/07/11(金) 18:56:06
お前とか使う女の人+51
-8
-
95. 匿名 2014/07/11(金) 18:57:34
ケーキ屋さんでケーキを1個だけ買うのがなんか申し訳なくて、2~3個買ってしまう。+84
-1
-
96. 匿名 2014/07/11(金) 18:58:11
夜、部屋の電気つけてるのにレースのカーテンしかしない家。
外から丸見えだし、二階でも丸見え。
気づいてないんだろうか。気になる。+63
-4
-
97. 匿名 2014/07/11(金) 19:00:05
ベビーカーに靴を履いたままの子どもを乗せて、スーパーとかで後ろから蹴られるのが嫌。
親は気づいてないし。
靴を履いてなくても嫌だけど。+38
-5
-
98. て 2014/07/11(金) 19:01:28
20半ばで子どもいるのに自分のこと名前で呼ぶ女
+35
-7
-
99. 匿名 2014/07/11(金) 19:02:35
〜やぞ!とか男言葉を使う人+5
-16
-
100. 匿名 2014/07/11(金) 19:03:13
今の職場に、電話対応で「○○といいますが」っていう人が結構いる。
「○○と申しますが」ていうのが普通だと思ってた。方言かな?(遠方から引っ越してきたので)
すっごい気になる。でも先輩だから何もいえない。+8
-14
-
101. 匿名 2014/07/11(金) 19:05:01
スーパーネタ多いですね。
私は『いらっしゃいませ』『○円でございます』『ありがとうございました』を言わない店員。
ピッとレジを通して無言でふんぞり返っていました。
思い出すだけで腹が立ちます。+37
-6
-
102. 匿名 2014/07/11(金) 19:07:49
44
それで脱臼した子供ですw
小さかったから全然記憶ないんだけど
やっぱり危ないんだねぇ
+18
-1
-
103. 匿名 2014/07/11(金) 19:09:46
アラフォー以上の派手なペディキュア(ネイル)+29
-18
-
104. 匿名 2014/07/11(金) 19:11:03
遅い時間帯に外を歩いてると、自転車とか原付に乗った人が大熱唱しながら走っていくこと。
人は少ないけど、ゼロではないし…
恥ずかしくないのかなぁと思いながら眺めてる
気持ちいいのかな?+43
-3
-
105. 匿名 2014/07/11(金) 19:12:13
黒いタイツの毛玉
服装や髪型 かわいいって思ってもタイツに毛玉があるとなんか汚らしく感じる+44
-3
-
106. 匿名 2014/07/11(金) 19:12:59
わざわざすごいマイナーな読み方を見つけ出して誰も読めないような名前をドヤ顔で付ける親。+41
-6
-
107. 匿名 2014/07/11(金) 19:19:47
子供を連れてるのに、平気で信号無視する人!
+60
-0
-
108. 匿名 2014/07/11(金) 19:21:55
96
レースのカーテンは、柄つきやカラーの物だと見えないと思ってる人が多いのかな?
普通に見えてます。
敢えて、こちらが見てみぬふりしてます。+22
-0
-
109. 匿名 2014/07/11(金) 19:23:27
友達の友達のFacebookの投稿。(友達がコメントするとタイムラインに出てくる)
幼児がブラックコーヒー大好きで毎日飲むっていう投稿。
大丈夫なの?
コメントもかわいーばっかで一人だけいいの?って書いてる人いたけど誰も気にしてなさげ。
もう一人はビールを飲む幼児。
空き缶かもしれないけど何も書いてないしわざわざアップするのがわからない。
友達の友達にこんなDQNがいたなんて…+50
-1
-
110. 匿名 2014/07/11(金) 19:23:47
自分の夫を「旦那」って呼ぶ人
若い人は主人って呼ばないの?+11
-56
-
111. 匿名 2014/07/11(金) 19:25:12
高校ぐらいの大きな子供を叱らないのが 理解ある親だと勘違いしている親。
+31
-1
-
112. 匿名 2014/07/11(金) 19:27:05
年とっても、ヤンキーっぽさが
どこか抜けてない人。
車の中をファーにしたり……+55
-3
-
113. 匿名 2014/07/11(金) 19:27:07
3 姉妹2人を母が1人で育ててくれたけど、おもちゃもおこずかいも不自由なかったし幸せだったよ。なんでも持ってた。銀行員の母だったから夕方にはちゃんと帰ってきてたし、そういう偏見辞めて。+28
-7
-
114. 匿名 2014/07/11(金) 19:27:44
110
主人も正しくはないのですよ。
正式には夫・妻のみ。
間違っているのは若い子だけではない。+63
-3
-
115. 匿名 2014/07/11(金) 19:27:50
自信満々で「うちは放任主義だから」って言う人
胸張って言うことじゃないと思う+54
-2
-
116. 匿名 2014/07/11(金) 19:29:00
113さん
自分だけが、気になること……だから、
気にしない、気にしない(^^)+7
-2
-
117. 匿名 2014/07/11(金) 19:29:22
女の子が友達をお前って呼ぶ!
ガラの悪そうな子とかじゃなく、普通の子が言ってる。
えー!Σ(゚ロ゚;)って思っちゃった。
自分の周りにはお前って呼び合う文化はなかったので…。+29
-4
-
118. 匿名 2014/07/11(金) 19:32:52
方言で、仲良しの相手や旦那を「あんた」って、呼ぶんだけど、私は他県の人と付き合ったり結婚したりしたから、言ったらキレられる。
それ以来、地元の友達から「あんた」って、言われるのが気になり出した。+13
-1
-
119. 匿名 2014/07/11(金) 19:34:04
マイナスの意味での気になることが多いのでちょっと明るいものを…
急に止まる散歩中の犬とそれに戸惑っている飼い主さんがいたら微笑ましくて必ず見ちゃいます+31
-2
-
120. 匿名 2014/07/11(金) 19:38:17
特に潔癖という訳ではないんだけど、電車の手すりと吊革が嫌。
見てるとしっかり掴んでる人が多いけど、できるだけ触らないようにしてる。
捕まらないと転びそうな時は使うけどすぐに手を洗わないと落ち着かない…
+25
-1
-
121. 匿名 2014/07/11(金) 19:38:45
89
それは店側からしたらでしょ?笑
グチャってなってたら客側からしたらいい気にはなれないけど。笑
たたみ方は店によって違うって…
元々畳まれてるのを広げただけじゃん。笑
それを直せばいいんじゃないの?それじゃダメなの?笑
ちゃんと客が直せば、店員もわざわざ畳なおす事ないじゃん…
その発言って店員としてどうなのって思う。
ヒルナンデスの件でも話題になったけど…畳なおすのがマナーじゃないの?
+8
-49
-
122. 匿名 2014/07/11(金) 19:45:43
若いママのタトゥー…足首とかあるとびっくりする。
私、世代だと刺青っていって、かたぎじゃないってイメージがあるから…。
ファッションでは、ないのよね。+45
-12
-
123. 匿名 2014/07/11(金) 19:56:06
アラフォーの女子力
40過ぎても女子力って…いつまでも若く見られたいのは分かるけど中身が伴って無いよ、そこの貴女!+29
-14
-
124. 匿名 2014/07/11(金) 20:01:33
おっさん、おばさんのコンビニ店員に多い。
お釣り返すとき「はい、500円」などと言ってありがとうございますを言わない。小さいプライドなんだろな。なんか余計みじめだと思う。+27
-9
-
125. 匿名 2014/07/11(金) 20:01:45
友達の家に遊びに行くと…汚されるのが嫌なのか何なのか分からないけど一々指図してくる。
その友達が私の家に泊まりに来ると…ゴミはその辺に置き寝るのに貸した服もベッドに脱いだ格好のまま。
布団も起きたままの形になっている。人の物を使っても使ったまま。
お店で服をたたむたたまないのレス見て友達を思い出した。
+12
-0
-
126. 匿名 2014/07/11(金) 20:02:37
122
まあ、そうですよね。見えるところに入ってる場合は隠すべきです。
やっぱり子供いるのにタトゥーは印象悪すぎて、うわあ…って思います。
けど、かたぎって…(笑)+18
-12
-
127. 匿名 2014/07/11(金) 20:04:35
今の時代の子供そしてその親+8
-8
-
128. 匿名 2014/07/11(金) 20:05:19
子供の茶髪&化粧(TзT)+46
-2
-
129. 匿名 2014/07/11(金) 20:13:40
UGGのブーツとかマキシワンピとかチュニックとか最初は若い子が着ていてかわいかったのに今やすっかりおばさん、子持ちの定番アイテムに。カプリパンツも最近おばさんしか履いてないし。すぐにおばさんに浸透するから、流行りも微妙だなと感じます。ボタニカルとかも今はかわいいと思うけどそのうちおばさんが着はじめておばさんみたいだからと着なくなっちゃうと思う。+11
-36
-
130. 匿名 2014/07/11(金) 20:15:56
その日だけ、頑張った感がある人。
普段から小綺麗、オシャレにしてる人と
その日だけの人って、違う。+29
-4
-
131. 匿名 2014/07/11(金) 20:17:36
129
おばさん おばさん
うるさいわ!!
あんたも その内 直ぐおばさんやで(笑)
皆 歳取るんや!!+77
-5
-
132. 匿名 2014/07/11(金) 20:22:33
100円ショップの店員のおじさんが、
「324円!」とか、
「1080円!」とか、
最後に「です」「なります」を、つけないのが、気になりすぎる。+20
-3
-
133. 匿名 2014/07/11(金) 20:22:34
小さい子供を喫煙席に連れてくる人。
親が吸うのは否定しないし、本人達は子供の前で煙草吸うの気にしてないんだろうけど、
わざわざ喫煙出来る所を探してお店入ったのに小さい子供居たら気を遣って吸えない。+33
-1
-
134. 匿名 2014/07/11(金) 20:31:25
SNSで写メをアップして
コメントに「かわいい」等のコメントが付くと必死に全否定。笑
ならなぜキメ顔でアップするの?笑
最初から加工しない写メを載せればいいのに~
+36
-0
-
135. 匿名 2014/07/11(金) 20:34:12
>71
わかります。私が子供の時は、親がいちいち私の靴を脱がしていたから
当たり前のことだと思っていたけど
最近、履かせっぱなしの人ばっかり。
+10
-1
-
136. 匿名 2014/07/11(金) 20:36:16
49 そんなあなたの言葉が一番気持ち悪いです。+3
-2
-
137. 匿名 2014/07/11(金) 20:42:21
爪が異常に長い人。仕事柄、爪が伸ばせないですが、長すぎる人見ると逆に気持ち悪いしきたないと思っちゃう+33
-2
-
138. 匿名 2014/07/11(金) 20:46:42
ヤフーの世界の美人サポーター(サッカー)とかっていうランキングに入っているの日本人女性。
そこまで可愛いと思えない。+13
-3
-
139. 匿名 2014/07/11(金) 20:54:04
すごいお腹の大きな妊婦さんが、スマホしながら横断歩道渡ってた!((((;゚Д゚))))
私は妊娠がわかってから、歩きスマホはもちろん歩きながらiPod聴きながら歩くのも止めました。
脱法ハーブ吸って暴走する車もいるご時世なので気をつけた方がいいと思うけど…+30
-2
-
140. 匿名 2014/07/11(金) 21:09:03
ミニに黒タイツ。
冬はいいけど暑い時期はちょっと…暑苦しいし季節外れで変な感じ。
脚出したくないなら長いの履けば…?
+20
-6
-
141. 匿名 2014/07/11(金) 21:29:14
121
とにかくうぜぇ+6
-9
-
142. 匿名 2014/07/11(金) 21:44:21
お金がなくてもスマホもったり、
散財している人みると人ごとながら貯金しなくて大丈夫?と心配してしまう。+14
-5
-
143. 匿名 2014/07/11(金) 21:44:45
女子力って今だに何かわかんない。
とりあえず朝4時起きして釣ってきた魚を
三枚にさばくことは女子力に入るかな?(^_^;)+8
-10
-
144. 匿名 2014/07/11(金) 21:50:36
見ている番組があるのにCMに入ったとたんチャンネルをコロコロ変える人。
旦那にやられて落ち着かないからやめてちょうだいと言いました+27
-6
-
145. 匿名 2014/07/11(金) 21:53:10
電車内のマナー。特に優先席に座ってスマホや携帯いじっている奴。鉄道、地下鉄会社は「携帯などのデジタル機器をお使いの方は、優先席の着席をお控え下さい。」というルール及びアナウンスにした方が良い。スマホやパソコン使ってると、下ばかり見てるから、年配の方や杖を利用中の人、妊婦マークの人に気付いてない気がする。人は見た目では判らんが、健康そうな若い人が、遠慮無く優先席に座って、スマホやってる姿を見ると、気分悪い。+21
-3
-
146. 匿名 2014/07/11(金) 21:59:27
30
なんでマイナスか分からないww
おばちゃんとかだらし無い。自分さえよければいい精神
+4
-7
-
147. 匿名 2014/07/11(金) 22:05:27
もはや
おばさんはおじさんと
違いがないと思う笑
厚かましいし空気読まないもん+14
-5
-
148. 匿名 2014/07/11(金) 22:07:43
自分の旦那の事を「旦那さん」と言う事。
医療現場で働いてましたが、ネイルに限らないですが、爪はケツの穴より汚いと言います。
そしてネイルをしっかりしてる人は、料理ができないらしい…。
料理が出来る、出来ないは爪を見れば分かると男の人に教えてもらった。+23
-18
-
149. 匿名 2014/07/11(金) 22:10:14
ものすごく
素朴な顔してる女の子 5歳くらい
名前がジュリアーナちゃん
母親は50歳くらいに見える
完全なおばさん
子供に着せる服も昔っぽいし
遅くに出来た子で嬉しいの
わかるけど 歯医者の待ち時間に
気になって仕方なかったです+18
-3
-
150. 匿名 2014/07/11(金) 22:11:40
148
まともなこと言ってるけど
ケツはないと思う(笑)+9
-3
-
151. 匿名 2014/07/11(金) 22:24:41
名付けで、
玖、汰、椛、など、なんで敢えてその字なんだろうと思う。カッコつけたい中二病ぽい字面にしか見えない。
大抵親の顔見ると、お察し。+17
-8
-
152. 匿名 2014/07/11(金) 22:36:23
ネイルをしていると料理ができない
っていう考え方+33
-11
-
153. 匿名 2014/07/11(金) 22:43:13
150
ありますよ。
手、特に指先は色んな物を触りますから+6
-10
-
154. 匿名 2014/07/11(金) 22:55:11
がるちゃんとかでよく、意外と○○だ。を以外と○○だって書く人が多いこと…+11
-0
-
155. 匿名 2014/07/11(金) 23:06:09
45さん
ごめんなさい、それ私です
見たら失礼!って思いつつ、カゴ置いた時とか見えてしまって、今夜は餃子かしらとかって要らん事を考えてしまう+2
-7
-
156. 匿名 2014/07/11(金) 23:17:34
44さん
気持ちわかります
赤ちゃんのときに片足だけ引っ張られて脱臼しました
治療して病院にも経過フォローで通い続けましたが、高校ぐらいから調子が悪くなり、今では長時間立ったり歩いたりすることができません
人工股関節の手術も考えてます
ただの脱臼と思わずに
赤ちゃんの将来のこと考えて接してもらいたいです
+12
-0
-
157. 匿名 2014/07/11(金) 23:25:04
人とすれ違う時に思いっきり鼻をすすられると(特に夏場)、自分がもしかして悪臭放っていたりするのかと思う。+15
-0
-
158. 匿名 2014/07/11(金) 23:28:27
看板に「営業中」を「栄業中」って間違って書いてる
最近新しくオープンした店。
本気で間違ってるんだろうか…冗談なのか…+10
-0
-
159. 匿名 2014/07/11(金) 23:38:17
私は、新聞・雑誌の悩み事相談をよく読みます。
その人のその後が気になります。
新聞・雑誌に勤務の方見ていたらと思いますが、
その人(相談者)が結局どうやって問題解決したか、載せて欲しい。
私は気になります。+19
-1
-
160. 匿名 2014/07/12(土) 00:13:26
未就学児をディズニーランドに連れていく親。子供のほうは記憶残らないんじゃない?(^o^;)+16
-27
-
161. 匿名 2014/07/12(土) 00:25:48
46 がに股
世の中には日本だけがに股です、着物を着てるとき歩くにきいから、海外で逆に内股の方が恥ずかしいです+2
-6
-
162. 匿名 2014/07/12(土) 00:36:54
23,85 みたいに間違った言葉を使ってて平気でいる上に
指摘した方を悪者扱いする人+14
-1
-
163. 匿名 2014/07/12(土) 00:43:48
歯科で働いてますが、スタッフの爪の長さ。
注意しても治らないからクレーム来たらいいと思ってる。+18
-1
-
164. 匿名 2014/07/12(土) 01:08:00
なんでも外国のマネをしたがるのに英語は話せない日本人+24
-1
-
165. 匿名 2014/07/12(土) 01:21:39
ミニスカショーパン生脚のおばさん+9
-4
-
166. 匿名 2014/07/12(土) 01:26:39
貧乏ゆすり!
気になるというかイラっとする+10
-2
-
167. 匿名 2014/07/12(土) 01:27:25
中丸がコンサートに来てるファンに対して血相かえて腕をはらったこと。中丸雄一怖い+10
-6
-
168. 匿名 2014/07/12(土) 01:48:23
23
わかります。スレチだし、細かすぎるし、姑みたい。
+1
-4
-
169. 匿名 2014/07/12(土) 01:50:48
160
記憶云々よりも子供がよろこぶなら別に良くない?
+19
-2
-
170. 匿名 2014/07/12(土) 02:07:29
銀行ATMで並んでる時、
私がお金おろしてる時に後ろに立ってる人
別に見られたってたいした金額じゃないけど、もう少し離れろ!!と思ってしまう
たぶんその人も、気にしてないんでしょうが・・・+23
-1
-
171. 匿名 2014/07/12(土) 02:10:21
人の足の指や爪のかたち。今の季節、サンダルに生足が多いので、何気にジーッと見てしまう。グニッと歪んでる足指はゾクッとする。ちなみに自分のは中指がおもしろいほど曲がってる。
あと、オシャレしてるのにお手入れできてなかったり、ペディキュア剥がれてるとすごい気になる。私だけかな?+11
-2
-
172. 匿名 2014/07/12(土) 03:30:28
メイクが汚い人
よく見るのがつけまつげが白くなってシャドーがついてる人。付け根が白い人。アイプチ丸わかりの人。眉毛が完全に書きました!って感じの人。
付けまつ毛、カラコンしてたらとりあえずオッケーみたいな人が多い気がするし余計にブサイクになってる人をよく見ます。
本当に気にならないのかなあ?といつも思う。+18
-6
-
173. 匿名 2014/07/12(土) 04:04:04
121が薄気味悪い…
絶対クレーマーでしょ?w
何かとすぐ文句付ける人が気になる。
この掲示板を見始めて2日。よくもここまで他人に文句が付けられるなぁとある意味関心。
だけど理解は出来ないかな?w
+3
-4
-
174. 匿名 2014/07/12(土) 05:07:00
30
121
賛否あるようです。
お店の服をたたみ直さない彼女
2011年11月29日
店の服はたたむ?たたまない?あなたでも、まわりの人でも、洋服を買う際の行動を思い出してください。チェックのために広げた洋服が想像と違い、棚に戻す場合、その服を元の状態にたたみますか?それともたたまずに返しますか?これは、友人の買い物に付き合うと、人によって様々だということに気づきます。そして今回の教えて!gooで取り上げる質問も、商品の洋服のたたみ方について。
「服屋さんで洋服を見たら、たたんで服を置きますか?」
交際半年になる質問者の彼女はとても家庭的。しかし、服屋で手に取った服をたたまず、そのまま置いた彼女に衝撃。ある程度たたんで返すものだと思う質問者は、家では服をたたむのに、店では雑なまま放置する彼女の行動に疑問。
さて商品の洋服は、どう扱うのが正解?
「おっさん的には『たたんで当たり前』の君の意見に大賛成。でも『店員の仕事でしょ?上手くたためないし』っていうのも一理ある。でも俺なら『店員に畳み直されても、気持ちとしてすべきじゃない?』と言いたい」(toshipeeさん)
「女性ですが、たたまないことに驚いています。店員が畳み直すから、というのは根本的に違う気がします。購入しなければ、それはお店のものですから、できる限り元の状態に戻すのが心遣い」(pink_010さん)
商品なのでたたまず戻すのは気が引けるし失礼、という感覚は多くの人が持っているでしょう。
■客がたたむのは店員の不興を買う!?
しかし圧倒的に多い回答はたたまない。しかもほぼ共通していた理由は、結局店員が畳み直すから。
「以前、元通りにたたんだことがありました。しかし直後に店員が畳み直しました…。以来割り切って、今では適当に置いています」(camecamさん)
「広げてから畳み直す店員の手間を省くために、通常はポンと置くか、ごく簡単に2つに折にする程度」(rosemary22さん)
どうせ直されるなら、置いておくだけでも問題ない気が起きても不思議ではありません。さらにアパレル関係者やその友人からの回答もありました。
「店員からすると適当に畳まれるより、そのまま置いてくれた方がいい。別の折りクセがつくと、服が貧相に見えることもありますから」(ikaihsotさん)
「昔は丁寧にたたんでいましたが、アパレル関係の友人に『ありがた迷惑』と教わって以来、たたみません。失礼な気もしますが、きちんとした店であるほど、プロに対する敬意と礼儀だと思っています」(chero11さん)
おざなりに畳まれるくらいなら、適当に置いてもらった方が店員には無難のようですが、こんな回答も。
「元ショップスタッフの男です。することがない時は、店員はきれいにたたんでいる服も畳み直します。ボケーとしてたらお客さんが入って来づらいでしょ(笑)。スタッフは入店しやすい雰囲気作りとして、絶えず畳み直すのがクセ。ただ、たたむお客様は個人的にとても好感度UPしました」(ma_hさん)
店員にとって洋服をたたむのは一種の手慰みであり、客を呼び込む手段の一環でもあるよう。
気持ちの面ではたたむことが礼儀の表れとわかっていても、たたむことは不合理。あなたなら、どうしますか?
津島千佳 (tsushima tica) →記事一覧
+3
-11
-
175. 匿名 2014/07/12(土) 05:13:01
爪が長くて悪かったな!
私は長年超ロングネイルだけど
歯ブラシで爪磨いて
家事も毎日やってるし
パソコンもブラインドタッチだよ!
変な先入観持つな!
+5
-28
-
176. ミーハーおばさん 2014/07/12(土) 05:21:17
叶姉妹のブログ!! 先日、彼女等をTVダウンタウンDXで久々に見たので、ブログを見たら、凋落というか、必死感というか、厳しい"お台所事情"が伝わってきた。昔は、綺麗で華やかだったのに、最近は、ブランド靴やバッグをただ並べただけの写真が多く、しかも全て使用感が無いので、レンタルばればれ。おまけに、ファッション紹介の時には、わざわざ「全て私物ですよ」と書いてある。海外旅行には暫く行けてないみたいだし、いつまでセレブキャラを続けられるのかが楽しみになってきた。相変わらず「姉さん、素敵、流石、天才」と美香さんが涙ぐましく"自作自演"してるのも痛々しい。他の女性芸能人が日常の流れの中で私物自慢してるのと違って、私生活の話題ゼロで、買い物風景も無いまま、ブランド品だけ、どアップで載せてる。なんか芸能界にしがみついてる感じがして可哀想。コメントが20前後ついているのが唯一の救いかな!? 私自身、ステマや自慢が嫌いだから、ブログとか見ないけど、叶姉妹のブログは今後も覗いて、ネタの工夫とかやりくりをチェックして楽しみたいな。「W杯のブラジル大敗を予想していた姉、流石です」には、爆笑させて頂きました。+3
-8
-
177. 匿名 2014/07/12(土) 05:24:22
175
そう強がるけど…実際やりにくいのは確かじゃん?笑
出来るか出来ないかの問題で…気持ちの問題だと思う。
けどはたから見るとその様なイメージである事はお忘れなくです。
あまり良いとは思われないかと…それに不衛生ぽい。+19
-4
-
178. 匿名 2014/07/12(土) 06:19:03
175
ブラシを使って洗っても菌がすべて落ちきる訳じゃないし、手洗いにもマニュアルがあるくらい不衛生な場所だよ。
少しでも浮いたら雑菌のいい繁殖場所でしかないよ。薬用石鹸で洗ってるからとかもあんまり関係ない。+14
-4
-
179. 匿名 2014/07/12(土) 07:07:30
131のように文語で関西弁
帰属意識の表れなんだろうけど
方言だから口語に於いては何ら違和は無いですが、何故文語で誇示したがるのか
他の方言の有る地域出身及び在住の人には無いのに
+7
-3
-
180. 匿名 2014/07/12(土) 07:09:38
日本のドラえもんの実写。
ドラえもんはアシモで作ればいいのに。
スネ夫はロンブー淳。
+5
-0
-
181. 匿名 2014/07/12(土) 07:11:09
すっごいデブ主婦。
茶髪のおっさん。
薄紫の髪の毛の、婆さんじゃなくてジイサン。
ジイサンまで薄紫にしている。のを見た。
+8
-1
-
182. 匿名 2014/07/12(土) 07:12:54
爪が長い人って、うんこ拭くとき刺さってるの?w+16
-4
-
183. 匿名 2014/07/12(土) 07:13:45
名前に太がつく子が太ってること
+11
-1
-
184. 匿名 2014/07/12(土) 07:14:33
そうすけって名前をみると、ペヤングソース焼きそばを思い出すこと。
+2
-6
-
185. 匿名 2014/07/12(土) 09:10:36
このトピは性格がキツイ人が多いと思う。+7
-4
-
186. 匿名 2014/07/12(土) 09:25:39
100均のキッチングッズ。
とくにお米とかとぐためのヘラみたいなやつ。
横着すんな!って思っちゃう。+5
-7
-
187. 匿名 2014/07/12(土) 10:03:34
近くのスーパーの店員の名前が細井さん。
ベタだけどすごくふくよかな方で、つい気になってしまう。今までも細井なのに太いとか、言われてきたのかな〜って。+5
-1
-
188. 匿名 2014/07/12(土) 10:33:14
臼井先生の髪がうすいのも。+3
-1
-
189. 匿名 2014/07/12(土) 11:19:54
レジ並びで至近距離にいる人分かる。
体が触れあうぐらいぴったり横に並んだ女(怒)
お前は金魚のフンか。虫酸が走るわ(怒)+2
-1
-
190. 匿名 2014/07/12(土) 11:36:33
ローライズでしゃがみこんでいるお母さん。
お尻半分見えてます。+9
-1
-
191. 匿名 2014/07/12(土) 11:57:48
30歳過ぎても自分の両親をパパ、ママと呼んでる人。
テレビ見てると2世は多い。+9
-3
-
192. 匿名 2014/07/12(土) 12:05:09
お前呼ばわりの人。ふ○そくで働いてた時、8歳も年下にお前と呼ばれていた。しかも全く仲良くなかったし本人は誰でも仲良くなれて友人も多く、キャラが何しても許されると勘違いしてた。温厚な私もしまいには我慢できなくなり、オーナーに行って辞めさせた(爆笑)+1
-3
-
193. 匿名 2014/07/12(土) 13:04:16
子供の通園路にピットブルにリードを付けずに散歩をさせているおじさんがいる(T_T)
子供に会わないように時間をずらしているみたいだけど、絶対にリードを付けて欲しい!
一緒に散歩をしているマルチーズにはちゃんとリードを付けているのに…(;_;)
注意した方が良いですよね?+5
-2
-
194. 匿名 2014/07/12(土) 13:30:34
おいぬさまが、朝公園を占領するから遊べない。
夏は特に暑いから、早朝行ったのに。
おいぬさまがたに、なんで人間が来てるんだよみたいな言い方を遠くからされた。
+4
-1
-
195. 匿名 2014/07/12(土) 14:10:20
妖怪ウォッチがつまらないこと
+2
-3
-
196. 匿名 2014/07/12(土) 14:32:38
そばとかうどんをすする+2
-2
-
197. 匿名 2014/07/12(土) 14:46:17
ズボンの裾
老若男女問わず
裾が長くて汚い方
そのままトイレ入って
普通に歩いてるけど
そのままお家に入るのか?
ちなみにうちはそんな人
出入り禁止です+6
-0
-
198. 匿名 2014/07/12(土) 15:16:26
店員を定員って書く人
なんで??素でテンインのことテイインだと思ってるの?
よくいるけどすごい気になる!+6
-1
-
199. 匿名 2014/07/12(土) 15:42:47
黄色いカーデガンに、赤青チェックのシャツ、ダンガリースカートとか、紺と白のボーダーにまっ黄色のスカートとか。
赤青黄ファッション。
+1
-2
-
200. 匿名 2014/07/12(土) 16:01:01
1さん
シングルマザー子供2人持ちですが年収4000万オーバーですよ。+1
-11
-
201. 匿名 2014/07/12(土) 16:35:54
仕事の帰り道に中国人?に自転車で追い越されるんだけど、いっつも大声で何かの歌を歌ってる。背後から歌声が近づいてきて、怖いのか面白いのかよくわかりません。
曲名が気になるよ〜!+0
-0
-
202. 匿名 2014/07/12(土) 16:42:41
男の人がトイレ終わって、ちゃんと手を洗っているのか、気になる。ごめんね、笑+5
-0
-
203. 匿名 2014/07/12(土) 16:51:22
麺類(うどん、そば、ラーメン)を食べる時、麺を途中で噛み切る食べ方する人が気になる。
わかるかなー?
箸で掴んだ麺は、一気にズズーッと食べてほしい。+3
-0
-
204. 匿名 2014/07/12(土) 17:11:36
B型ですって背中に書いてあるTシャツ+2
-0
-
205. 匿名 2014/07/12(土) 17:25:20
しょっぱすぎるそばつゆ。
+0
-0
-
206. 匿名 2014/07/12(土) 17:44:48
口の端に溜まってる唾液+5
-0
-
207. 匿名 2014/07/12(土) 17:58:03
大阪出身なのですが
他の県の方が、てめぇとかうぜぇを
本当に言うことにビックリしました。
ヤンキー漫画の世界だけかと思ってたから。+4
-5
-
208. 匿名 2014/07/12(土) 17:58:21
自然な感じではなく
・「私、笑ってます」って感じの、変に耳障りな声で笑う人(イタイし)
・キンキン声で笑う人
・息を吸っている感じで笑う人
あの声の音波って、恐らく人が不快に感じるレベルに属していると思う。
+2
-2
-
209. 匿名 2014/07/12(土) 18:40:50
131. 匿名 2014/07/11(金) 20:17:36 [通報]
129
おばさん おばさん
うるさいわ!!
あんたも その内 直ぐおばさんやで(笑)
皆 歳取るんや!!
+68
やっぱりここはおばさんが多いのかな…と思ってしまう。
+1
-3
-
210. 匿名 2014/07/13(日) 20:56:12
209
そうだよね、なにがガールズチャンネルだよって感じw
ババアは追い出して欲しい。この前の刺青の件も意見が古すぎだなと思った!+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する