-
1. 匿名 2018/05/25(金) 22:58:43
通販生活てどうですか?
猫の漫画は好きです。あと枕を買いました。使い心地は悪くないです。+19
-55
-
2. 匿名 2018/05/25(金) 22:59:38
マキタの掃除機買いました。
黒いボディのやつ。
お気に入り。+95
-11
-
3. 匿名 2018/05/25(金) 22:59:48
蓑虫みたいな毛布を、もう何年も、冬になるたびに迷ってる気がする。+22
-7
-
4. 匿名 2018/05/25(金) 23:00:00
反原発を強く訴えてるイメージがある+271
-3
-
5. 匿名 2018/05/25(金) 23:00:30
大阪の難波に店舗があったはずだけど、行ったことない。+14
-5
-
6. 匿名 2018/05/25(金) 23:01:05
詠むところがいっぱいある珍しい通販雑誌+74
-18
-
7. 匿名 2018/05/25(金) 23:01:15
全体的に高いけど、品質がいいんでしょうね。
お年寄り向けのイメージ+148
-12
-
8. 匿名 2018/05/25(金) 23:01:37
ドイツかどっかの平和の村?を支援してるよね。+53
-4
-
9. 匿名 2018/05/25(金) 23:01:50
メディカル枕買ったけど、すぐヘコんだわ!なんじゃあれ!
しかし、デカさはばかでかくてよかった+9
-16
-
10. 匿名 2018/05/25(金) 23:02:01
左を向きすぎてて怖い+274
-7
-
11. 匿名 2018/05/25(金) 23:02:01
椿油試してみたいけどバカ高い+18
-3
-
12. 匿名 2018/05/25(金) 23:02:50
読み物部分がちょっと押しつけがましい。
商品は高いけど好き。靴とか、毛布とか。+93
-1
-
13. 匿名 2018/05/25(金) 23:02:59
親が買ってたみたいだけど、それほど満足してなかったかも。商品説明が親しみやすくわかりやすいのがいいのかな。+26
-2
-
14. 匿名 2018/05/25(金) 23:03:51
ライト付きの鏡なかった?
記憶違いかなあ+5
-1
-
15. 匿名 2018/05/25(金) 23:04:32
自撮りのこのおばあちゃんがあざとく感じてしまいます。ごめんなさい。+152
-13
-
16. 匿名 2018/05/25(金) 23:04:50
すごい異色な通販雑誌だよね
通販以外の部分の主張すごい
+195
-1
-
17. 匿名 2018/05/25(金) 23:05:26
なんか変な政治的記事が多くない?
実家にあってパラ見するけど、通販には不必要な記事だと思う+202
-2
-
18. 匿名 2018/05/25(金) 23:05:45
偏った思想だなと思いつつ
ダニ取りマットは定期購入してる+59
-5
-
19. 匿名 2018/05/25(金) 23:05:51
>>10
そうそう。個人的には通販雑誌にそういうの求めてないから、商品紹介以外はげんなりして読めない。+133
-4
-
20. 匿名 2018/05/25(金) 23:06:20
社民党に献金している会社。
なので、これで見て欲しい商品は他のサイトで買う。
福島瑞穂に金が行ってるのが気にくわない。
+240
-4
-
21. 匿名 2018/05/25(金) 23:06:40
色々あっていいんじゃない?政治カラーのある通販雑誌があってもいいと思う。+10
-38
-
22. 匿名 2018/05/25(金) 23:07:24
>>5
難波パークスだっけ。+8
-1
-
23. 匿名 2018/05/25(金) 23:07:53
けっこう長く続いてるよね。+30
-1
-
24. 匿名 2018/05/25(金) 23:08:24
商品の品質について細かくわかりやすい。
雑誌の半分は環境や政治的な記事になっててその部分はほとんど読まない。+52
-2
-
25. 匿名 2018/05/25(金) 23:08:38
>>17
左寄りってよく聞くよね。
選挙の投票率の高い情弱な層を啓もうする雑誌なのかなと思った。
これを日頃読んでると投票する党も変わってきそう。
+109
-4
-
26. 匿名 2018/05/25(金) 23:08:50
左翼御用達の雑誌+105
-5
-
27. 匿名 2018/05/25(金) 23:09:32
きみちゃんのCMが受け付けない
あとは可もなく不可もなく+15
-0
-
28. 匿名 2018/05/25(金) 23:11:03
左翼=悪、ではないけど、日本の左翼は反日左翼だから有害です。+122
-5
-
29. 匿名 2018/05/25(金) 23:11:03
もう20年近く利用してます。絶対的に信頼してる。カタログは隅から隅まで読んでる。社会勉強させてもらってます。スタッフの皆様ありがとうございます。+5
-48
-
30. 匿名 2018/05/25(金) 23:13:14
高い❗
これ一択。
+47
-3
-
31. 匿名 2018/05/25(金) 23:13:34
ここまで行くと、通販雑誌を装ってやっていいことではありません。+290
-5
-
32. 匿名 2018/05/25(金) 23:14:16
読み物として面白いと思う。
逆に原発推進の記事とかあったら絶対買わない。。+11
-25
-
33. 匿名 2018/05/25(金) 23:14:25
わ〜と思うこともあるけど読みものとしては割と面白い
でも商品はやたら高額で1、2品しか飼ったことない+6
-11
-
34. 匿名 2018/05/25(金) 23:15:04
こういう雑誌です
+153
-5
-
35. 匿名 2018/05/25(金) 23:15:07
のどを潤す粒子の細かい、携帯ミストだけ欲しくて買った。
電池式で本当に便利。風邪ひかなくなった。
でも、あの左よりの独特の読み物が苦手でそれ以来カタログ読んでない。+72
-3
-
36. 匿名 2018/05/25(金) 23:15:49
ただの商品カタログではない感じ。思想的なアピールもありますね。
でも、洗濯槽洗浄剤は良かった。前は新橋にも店舗があったけれど
今は新宿(代々木?)だけかな?+23
-1
-
37. 匿名 2018/05/25(金) 23:16:00
なんでおばさん話しかけてくるんだろ
早く前の暮らしに戻りたい+1
-11
-
38. 匿名 2018/05/25(金) 23:16:34
こんな会社に金落としたくないわw+110
-6
-
39. 匿名 2018/05/25(金) 23:17:04
社民党の資金源の一つでしょ+103
-2
-
40. 匿名 2018/05/25(金) 23:18:51
商品のページだけ読むから問題ない。+5
-15
-
41. 匿名 2018/05/25(金) 23:20:22
がる民dhcは支持するのに勝手だね。私は左右関係なく政治的思考を客に見せる企業の売る商品は買わない。+18
-28
-
42. 匿名 2018/05/25(金) 23:21:18
あのお婆さんきみちゃんて言うのか。何かもやもやして説明出来ないけど私も苦手だ。何故だろう。+45
-3
-
43. 匿名 2018/05/25(金) 23:23:00
早速通販生活の広告出てるね笑+17
-0
-
44. 匿名 2018/05/25(金) 23:23:41
新聞にたまに入ってるチラシを読むのは好きよ+9
-2
-
45. 匿名 2018/05/25(金) 23:24:16
炊飯器と掃除機とダニ取りマット、爪切り、財布、シーリングライト買ってました
炊飯器は美味しく炊けてたけど、壊れて別の買った今となっては
別に米にこだわる料亭でもないし、家電量販店で買えるミドルクラスのもので十分でした
マキタの掃除機は重宝してる、一家に一台あると便利だけど、無くても別にいいかも
ダニ取りマットは、毛穴パックのようなものだと思う
ハウスダストアレルギーのお子さんお持ちの家庭には必須だろうけど、うちはあろうがなかろうが特に変わりない
シーリングライトは、ダイニングに付けたけど、照明はそもそもそんなに明るさを変える必要がないので
高さが調節できるハンドルを触ることもなく、ていうか傘に被ったホコリ落ちるし全っっくもって動かさなかった
親にあげた小銭がよく見える財布は便利らしい+7
-5
-
46. 匿名 2018/05/25(金) 23:29:10
>>41
バカだよね
女の浅はかさここに極まれりって感じ+3
-30
-
47. 匿名 2018/05/25(金) 23:29:23
マキタのコードレス掃除機、足のむくみを取る機械、空気清浄機、ギロファのむくみが取れる靴下、洗剤など色々買ってます。
品質には満足できるので重宝しています。+20
-5
-
48. 匿名 2018/05/25(金) 23:47:51
枕はすごく良い!
枕難民の私を救ってくれた!
でも思想がちょっとアレだからここじゃなく他で同じ商品が買いたいんだけどご存知の方教えて下さい+12
-2
-
49. 匿名 2018/05/25(金) 23:49:00
JAFの通販生活もこの仲間かな?+0
-0
-
50. 匿名 2018/05/25(金) 23:56:29
通販は表向きで、商品を使って政治資金集めと、
政治的思想を広める活動してる
楽しく無害な通販を装ってるんで、かなりたちが悪いと思う+85
-4
-
51. 匿名 2018/05/26(土) 00:00:15
思想はともかく、欲しい商品の参考にしてる。
コルセットは、もう三回リピ。
包丁もまな板もすばらしい。
でもたしかにおばあちゃんはもやもやする。+9
-5
-
52. 匿名 2018/05/26(土) 00:06:41
えー!!今まで商品しか見てないからこんなに左翼だったとは…
ここってセレクトされてるから選ぶの苦手な私はかなり購入してたけど、今後は考えちゃうなー
ただ、商品事態は悪くない、まぁそれなりの値段だからと言えばそれまでだけど。+16
-3
-
53. 匿名 2018/05/26(土) 00:13:00
お金のある左翼向けラインナップ+43
-1
-
54. 匿名 2018/05/26(土) 00:15:05
>>5
難波から堂島に移転した。難波なくなって不便だ+6
-0
-
55. 匿名 2018/05/26(土) 00:15:43
>>52
あの雑誌手にとってて左巻きなことわからないって相当なお間抜けさんでは?+35
-2
-
56. 匿名 2018/05/26(土) 00:17:02
これだものなぁ。ヤバイでしょ。+54
-2
-
57. 匿名 2018/05/26(土) 00:18:02
激押ししてる商品がパタッと消える。
+15
-1
-
58. 匿名 2018/05/26(土) 00:30:43
前は有料のカタログ買わないと商品見られなかったけど
今はネット通販で買えるんだよね?
+3
-0
-
59. 匿名 2018/05/26(土) 00:41:19
いろいろ買いました。
日傘、サンダル、足拭きマット、家具類、衣類、寝具、化粧品などなど。
食品は買ったことない。
夏はガーゼのケットを愛用している。
最近、政治臭が凄い。投稿して来た読者にキレてる?っぽいコメントとか出してるよ。
気分悪いので商品のページしか見ません。
+36
-1
-
60. 匿名 2018/05/26(土) 00:41:45
途上国の様子?病気?みたいななんかすごいエグい写真とかたまにあって怖い+12
-3
-
61. 匿名 2018/05/26(土) 01:15:48
表紙の自撮りおばあちゃん嫌いだわー。+21
-2
-
62. 匿名 2018/05/26(土) 01:49:21
>>31
前は通販生活の化粧品を使っていたけど、この記事みてから買うの止めた。
+24
-1
-
63. 匿名 2018/05/26(土) 04:00:50
商品も、使ってみると思った程大したことない気がする。
炊飯器・アイロン台・ミシン・枕etc・・いろいろ買ったけど、
値段と品質と使用感を合わせて考えると、もっと他にいい物ありそうな感じ。
特に最近記事に思想が強くなってきたし、最近は買っていない。+20
-0
-
64. 匿名 2018/05/26(土) 04:07:43
>>31
何これ、ダイレクト過ぎだろ。
通販を装った団体だったんだね。+36
-0
-
65. 匿名 2018/05/26(土) 05:04:43
化粧品は好きで定期購入しています。
いつもネットで購入しているからカタログいらないんだけど、購入者にプレゼントとかで送られてくる。
ほしい商品の紹介ページだけ読むかな。
私も今回表紙の自撮りおばあちゃん、一人で全部やってすごいとは思うけど好きじゃないのでこんなの通販の雑誌で特集しなくていいのにって思っていいます。+15
-2
-
66. 匿名 2018/05/26(土) 07:15:33
ダブルガードUV手袋 指あきロングを買いました
腕が太い私でもLでも締め付け感が無くていいが、生地がちょっと厚い通販生活® | ダブルガードUV手袋 − 紫外線カット | 通販生活:カタログハウスwww.cataloghouse.co.jp日焼けしやすい甲を二重生地で強力ガード。鹿の子織りだから肌に貼りつきにくい。
+1
-3
-
67. 匿名 2018/05/26(土) 07:17:07
>>58
ネットでもok+1
-0
-
68. 匿名 2018/05/26(土) 07:19:59
>>48
東急ハンズで扱っている
+11
-0
-
69. 匿名 2018/05/26(土) 07:59:18
マキタのターボとかタオルのケットみたいに、取り扱っている品物はいい物ばかりなんだろと思うけど、通販生活で買うのは躊躇する
+13
-0
-
70. 匿名 2018/05/26(土) 08:01:24
>>69
ガーゼのケットだった
+1
-0
-
71. 匿名 2018/05/26(土) 08:20:58
>>48
そうなんですね
私もメディカル枕を愛用していて今2代目だけど
そんな思想だとは知らなかった
雑誌の中身読んでないもんなぁ
でも左○翼にお金が流れるなら今後は考えないといけないなぁ
オーダー枕にしてみようかなぁ
+14
-0
-
72. 匿名 2018/05/26(土) 08:22:54
左旋回が半端ない。普通の人が読んだら引くと思う。+22
-0
-
73. 匿名 2018/05/26(土) 08:39:56
売上の一部を共産党らに流してるかと思うと絶対に買えないわ+19
-0
-
74. 匿名 2018/05/26(土) 08:52:22
毎月、wowowのプログラムガイドにチラシが入っているので思わず見てしまう。
6月号にはまな板。昨夜、夫に「欲しい!」と熱弁したけど一晩たって、
まな板に1万近く出せないわと冷静になった。+5
-0
-
75. 匿名 2018/05/26(土) 08:56:34
コープとかもそうだけど
なんで商売を通して
政治活動しちゃうんだろ。
純粋に商品の販売ツールとして
存在すればいいのに+24
-0
-
76. 匿名 2018/05/26(土) 09:24:39
共産党真っ赤か通販でしょ
年寄り取り込んで、あー!怖い怖い!!+15
-0
-
77. 匿名 2018/05/26(土) 09:25:48
>>56
きんもー!+9
-0
-
78. 匿名 2018/05/26(土) 09:35:04
政治や思想色を取り除いてくれたら、買いたい人はたくさんいると思う
他に無いのかな?
通販生活で取り扱っている商品は楽天やアマゾンでも買える物はあるのかな?+8
-0
-
79. 匿名 2018/05/26(土) 09:41:03
>>74
まな板、いいんだけど腹立つほど重いよ+4
-0
-
80. 匿名 2018/05/26(土) 10:08:10
パヨク通販じゃん
売り上げはどこへ?
出てる著名人はパヨクてんこ盛りでキモイわ~
欲しいものがあってもここでは絶対買わない+16
-0
-
81. 匿名 2018/05/26(土) 10:08:14
>>31
結構昔から買い物していたけど、これ見た時は口が開きました。ここまで露骨に言う!と思って…。
前はこんなじゃなかったと思うんだけど、これ見てからはもう買いません。たまに欲しいのがあるけど、絶対買わない。でも大島弓子さんの猫漫画が載ってるからそこだけ見てる(笑)
主張が偏り過ぎていて、ちょっとおかしいよね。+15
-0
-
82. 匿名 2018/05/26(土) 10:11:16
自撮りのキミちゃんお婆さん
一度も笑ったことないし、あの写真見ても何故だか微笑ましくも感じない。
わたしがひねくれてるだけかもしれないけど、
あのお婆さんはあざとさを感じて見ていて不快です。+16
-0
-
83. 匿名 2018/05/26(土) 10:13:27
>>81
わかる。露骨で気色悪い雑誌よね。
表紙もだけど、内輪でやっててくれった感じ。+14
-0
-
84. 匿名 2018/05/26(土) 10:40:10
>>83
81です。
その記事に対してけっこう反対意見があったらしく載せていましたが、その主張も感情的で嫌なら読まなくてけっこう!みたいな…ますますビックリでした。
私ももう購読止めようとも思いましたが、昔割と買い物したこともあり永久会員なので永遠に無料で送ってくるので、一冊でも向こうの出費ならいい気味と思い直して送ってくるに任せています(笑)
+15
-0
-
85. 匿名 2018/05/26(土) 10:48:50
前から、通販雑誌なのにやけに左巻きの感じがするなぁーとは思っていたけど、最近は露骨すぎて……
正体を隠さなくなりましたね (笑)+15
-0
-
86. 匿名 2018/05/26(土) 11:10:22
左翼に毒され過ぎていて、利用するのをやめた。
そんなに左向きなら、高いもん売りつけんなや。タダで配れよ。
ちなみに、カタログハウス社員は、超高給。30で年収1000万行くらしい。搾取の構図だね。
+11
-0
-
87. 匿名 2018/05/26(土) 11:31:27
>>56
じゃあ原発の脅威もいたずらに煽るなと言いたいよね
結局北朝鮮の出先機関じゃん+12
-0
-
88. 匿名 2018/05/26(土) 11:39:48
>>17
うちの祖母がこの雑誌大好き。
元々左寄りの人で資本主義が嫌いなのよね。
流行の安いものをどんどん買って楽しむのはNG、
本当にいい物を少しだけみたいな主張に賛同してる。
1人暮し始めた時マキタのコードレスクリーナーくれたなぁ。+1
-3
-
89. 匿名 2018/05/26(土) 11:50:10
ボネコの加湿器を購入したことがありますが、それはさておきナンシー関の記憶スケッチが一番の楽しみでしたね。
覚えてる方いますか?
読者の記憶スケッチへのナンシー女史のコメントが毎回鋭く秀逸で、それがきっかけでナンシー女史のファンになり、コラム本エッセイ本たくさん買いました(笑
(トピずれすみません)
+10
-1
-
90. 匿名 2018/05/26(土) 12:20:55
>>89
はーい、覚えていますー
どの回も好きでした+7
-1
-
91. 匿名 2018/05/26(土) 12:29:42
メディカル枕を買いに東急ハンズに行ったら在庫切れのため
通販生活の店舗に行ったんですが
品のよい、生活が豊かそうな年配の女性だらけで
アラフォーの私は完全に浮きました+3
-0
-
92. 匿名 2018/05/26(土) 13:01:05
服とかえ?これが?ってびっくりするほど高いよね+7
-0
-
93. 匿名 2018/05/26(土) 13:04:48
今は企業の姿勢を見て購入を決める人が増えてる。
ここの会社では絶対に買わない。
自分の懐から左翼に資金を与えたくない。
+14
-0
-
94. 匿名 2018/05/26(土) 13:32:10
>>80海老名のおかみさんもミシンのCM出てましたよねw+3
-0
-
95. 匿名 2018/05/26(土) 13:38:25
橋爪功さんが家事をする連載は好きだけどなぁ+0
-1
-
96. 匿名 2018/05/26(土) 15:07:29
前は商品のいい所と、悪いところ両方書いてあって
これは信頼できる通販だと思ったけど
今は口コミやレビューどこでも見られるから
あんまりメリットないかな。高いし。+1
-1
-
97. 匿名 2018/05/26(土) 15:26:59
通販雑誌なのに読み応えがあると思い、25年位前に定期購読してました。
当時から意識高い系でこだわり強さが有り有りだったけど、いつからこんな風になったのかな?
+2
-0
-
98. 匿名 2018/05/26(土) 15:57:26
>>89
記憶スケッチの文庫本持ってるよ
通販生活連載時は読んでない
今、政治色強くなったとはいえ
それほど間違ったこと言ってないよ
アベ嘘つき政権はダメぜったい!!+1
-8
-
99. 匿名 2018/05/26(土) 16:00:53
DHCの政治色の方がヤバイわ
会長がヘイト声明出してるし+0
-11
-
100. 匿名 2018/05/26(土) 16:01:53
>>99
ニュース女子もMXテレビから切られたしねw+0
-5
-
101. 匿名 2018/05/26(土) 16:51:11
売上が反日左翼の活動に使われてるかと思うと、悪には加担できない。+7
-0
-
102. 匿名 2018/05/26(土) 20:41:44
うん、商品ページだけを見るから〜って書き込みあるけど売上に貢献してたら意味が無いよね+2
-0
-
103. 匿名 2018/05/26(土) 23:29:13
え~通販生活ってこんなだったんだ、驚き。
CMやってるな~ぐらいの認識だったけど、こんな特定の党に一票入れませんか?みたいなこと載せるって選挙法違反とかにならないんですか?
しかも通販雑誌で。怖すぎ。+4
-0
-
104. 匿名 2018/05/26(土) 23:30:59
イカれた左翼すぎて、ついていけない。
買ってたんだけどね〜。
あ、あとむくみに効くハイソックス、全然ダメだよ!+3
-0
-
105. 匿名 2018/05/27(日) 16:40:35
入院中で退屈で、通販生活買いました。
政治の欄は全く見ません。
以前に帽子のトピで、(風に飛ばされない帽子トピかな?)通販生活の風に飛ばされない設計の帽子があるのを知って、ポチっちゃいました。
自転車でも大丈夫らしいです。
母にあげたくて、試しに買ったんだけど、自転車は視界が狭くなり危険そうだから、あげるのは健闘中。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する