-
2001. 匿名 2018/05/26(土) 08:55:11
>>1901
やっぱ頭の良い人のコメはちがうわ+1
-7
-
2002. 匿名 2018/05/26(土) 08:57:55
>>1975
即縁を切るべき。+42
-1
-
2003. 匿名 2018/05/26(土) 08:58:22
障害者より
ここで障害者叩いてる奴の方が
迷惑な存在だと思う。
実際目の前でそんなこと言う人いたら
どん引いて距離置くわ。
そもそも障害者とは面識なさそうだし
愚痴言う資格はないでしょう。+21
-18
-
2004. 匿名 2018/05/26(土) 08:59:24
>>1994
言われなくても絶対買わないよ
馬鹿なの?+7
-8
-
2005. 匿名 2018/05/26(土) 09:00:37
>>2004
ダウン症の方もあなたには売りたくないでしょうよ+11
-4
-
2006. 匿名 2018/05/26(土) 09:00:42
>>2003
目の前で言えないことだからこそこんなにトピ伸びてる+20
-2
-
2007. 匿名 2018/05/26(土) 09:01:34
たまたまかもしれないけど、障害のある家族がいる人に出会うことが度々あるけど、どの人も家族の愚痴を言わなかった。+8
-2
-
2008. 匿名 2018/05/26(土) 09:03:58
女の子のダウンちゃんなら全然いいけど、
男の子はやばい。性欲が凄く施設内でいきなり 出してしだしたりする。
それが悪いこととわからないから大変。
駅のホームでもダウンの女の子とバックみたいに
実際にはしてないけど、しているフリして
皆騒然となってたよ。+23
-4
-
2009. 匿名 2018/05/26(土) 09:05:07
奥山ってブログでしょっちゅうミライはモテモテ、ミライはみんなに物凄く可愛がられてるみたいなこと書いてるよね
そういうやたらウチの子可愛い!ウチの子特別!ばかり言うの薄ら寒いわー
そこまで自分に言い聞かせなきゃやってられないんだよね
普通の子にそんなこと言わないもんね+47
-2
-
2010. 匿名 2018/05/26(土) 09:05:40
>>1983
気にすることないよ
煽り目的だから+7
-1
-
2011. 匿名 2018/05/26(土) 09:06:03
>>2004
嫌がる人は言われなくても買わないんだよね?わざわざ言うの何のため?馬鹿なの?+6
-4
-
2012. 匿名 2018/05/26(土) 09:06:43
このトピ採用する必要はあったの?
相模原の犯人はここのコメントみたら高笑いだろうね。+27
-1
-
2013. 匿名 2018/05/26(土) 09:08:06
>>2009
ミイラにみえた!+14
-1
-
2014. 匿名 2018/05/26(土) 09:08:59
>>2003
まあ障害者といっても色んな方がおられますから
障害者とは面識なさそうだし、って
最初から飛ばし飛ばしでもいいからトピ読んでみて下さいな
面識あった上で泣き寝入りしてる人いっぱいいますから+9
-2
-
2015. 匿名 2018/05/26(土) 09:10:05
ダウンが美容整形したら、ダウンとわからないようにできるのかなー?
やった人いないかなー?+6
-7
-
2016. 匿名 2018/05/26(土) 09:10:10
>>2011
しつこい+5
-3
-
2017. 匿名 2018/05/26(土) 09:10:25
>>1995
心の準備をするためにあの検査を受ける人なんて、ほとんどいないよね。確定したほとんどが堕胎している現実を見ればわかる。
表向きは綺麗事かもしれないけど、あれは異常が見つかれば堕胎したい人のための検査だよ。
+34
-1
-
2018. 匿名 2018/05/26(土) 09:10:33
>>2006
そうかもしれないけど
ここに平気で書くような人は
態度にも出ちゃってるってことに
気付いた方が良い。
思っててもこういうところにさえ
書かない人は態度に出ない。+7
-2
-
2019. 匿名 2018/05/26(土) 09:11:21
ダウン症の子供の母です。
障害児だと心の奥で認められていない親は普通学級に通わせ、障害ない子と同じ生活をさせようとする。でも他人に迷惑を掛けたら『うちの子は障害あるから仕方ないの』って言い訳する。
同じ障害児の親として本当にやめて欲しい。
モザイク型ダウン症の人はまた違うかもしれないけど、一般的なダウン症の人は自分の力だけで生活するのは難しい。
だから、健常者と同じに!なんて思わないで、しっかり我が子に必要な療育を受けさせて欲しい。
そして悪い事をしたらしっかり叱らないとダメ。何回も注意しないとダメ。障害者だから許されるなんて事はない。
ここを見てるダウン症の親にわかって欲しい。
自分からしたらカワイイ我が子だけど、他人から見たら怖い存在。
少しでもダウン症を怖い人だと思われないように、親がしっかり育てていかなきゃ。
私も頑張るから。+98
-2
-
2020. 匿名 2018/05/26(土) 09:11:43
>>2016
発言に責任持てよwwwww+2
-6
-
2021. 匿名 2018/05/26(土) 09:13:12
ダウン症の人達が幸せなら素晴らしい。
人間の欲ってやっぱり怖いものなんだね。
何があってもずーっと不満足って本当に不幸せだわ。
+7
-0
-
2022. 匿名 2018/05/26(土) 09:13:32
目の前では言わないよね
内心思うだけ
表情にも出さないけど、本当に嫌だ
こちらは極力関わり合いにならないようささやかに普通に暮らしてるだけなのに
いつも乗る最寄駅のホームに、ダウン症らしき顔した制服着た女の子と母親が来るの
その子より前に並ぶと、いきなり抱きつかれたり顔を触れる寸前までくっつけて来たりする
ニヤニヤしながら。気持ち悪い
乗る場所ずらしたり順番ずらしたり、もう痴漢対策と一緒なの
本当に勘弁して欲しい+32
-7
-
2023. 匿名 2018/05/26(土) 09:14:50
そう思えるのは、周りが頑張ってるからだよね
+2
-4
-
2024. 匿名 2018/05/26(土) 09:16:09
>>2010
煽りはしてない
普段リアルでは出さない本心は出してるけど+1
-6
-
2025. 匿名 2018/05/26(土) 09:16:38
燃料投下は運営で雇った人ですか。
ちょっと、話が嘘っぽい。+6
-2
-
2026. 匿名 2018/05/26(土) 09:17:34
>>2017
元産婦人科勤務の者だけど…
心疾患等が見つかる→出生前診断
この流れが多いんだよ。ここで覚悟を決めるんだわ。
それにエコーで何の異常もないのに出生前診断する人は堕胎が前提だからね。だからそういう結果が出るわけで。
どんな子でも…と思っている人は最初からリスクをおかしてまで検査しないよ。+19
-0
-
2027. 匿名 2018/05/26(土) 09:18:04
うちは、我が子2人とも自閉症です。
上の子は、2次障害でうつ病、夜になると死にたくなる、消えたいとか言ってます。
精神科にかかかっています。
下の子は、自閉症でも、積極型なので毎日が楽しいらしいです、友だちもいます。
2人とも、成績はいいです、だからといって社会に適応するわけでもないのです。
ダウン症でもなくても、障害者手帳2級です。+20
-0
-
2028. 匿名 2018/05/26(土) 09:18:55
>>2025
嘘と思えるのは幸せな人だよね
実際動画でも撮って上げたら信じるのかな?
でもそれやったら晒した側が悪くなるのよね
障害者もきちんと前科つけるようにして欲しい
親も監督責任で捕まればいいのに+10
-4
-
2029. 匿名 2018/05/26(土) 09:19:05
この調査って信頼できるの?
〇〇ちゃん?幸せだよね?ね?→うんしあわせー
ってだけなんじゃないの
誘導尋問じゃなく能動的に私はダウンで幸せですって人を見たことも聞いたこともない+12
-3
-
2030. 匿名 2018/05/26(土) 09:19:14
>>2022
だからそんな子いないから笑
+6
-10
-
2031. 匿名 2018/05/26(土) 09:20:51
>>2019
頑張って、世の中の人の大方が応援してるし、あなたみたいな親を尊敬しています!+31
-1
-
2032. 匿名 2018/05/26(土) 09:21:34
>>2026
ほんとにそうだね。
やる人は妊娠初期から羊水検査かNIPTと決めてる。+2
-2
-
2033. 匿名 2018/05/26(土) 09:21:56
>>2019
こういった謙虚な人ばかりなら少しは助けてもいいって思えるんだよね
けど現実は+22
-1
-
2034. 匿名 2018/05/26(土) 09:22:07
>>2030
居ないと決めつけられても、実際被害にあってるからね
まさか、居ないと決めつける根拠は天使ちゃんだから!とか意味不明な事言わないよね?+12
-2
-
2035. 匿名 2018/05/26(土) 09:22:55
>>2028
もういいから笑笑
おつかれ〜+5
-5
-
2036. 匿名 2018/05/26(土) 09:25:18
>>2019
こういう親だったら、抱きついてくるような変質者みたいなダウン症は居なくなる?
私が抱きつかれた女の子の親は、もーダメよー◯◯ちゃん。みたいな軽い注意?しかしてなかった+20
-0
-
2037. 匿名 2018/05/26(土) 09:27:09
>>1853
あなたが出生前検査をすればダウン症だけは回避できるのだから「もし」を心配する必要がない、+8
-0
-
2038. 匿名 2018/05/26(土) 09:27:31
>>1930
たまに会うと話しかけてくるダウン症の大人の女性がいるけど、アイドルの嵐のコンサート行ったとか、私に嵐の誰が好き?とか(誰も好きじゃないw)普通に会話になるし話し方もたどたどしくない。
たしかにいつもニコニコして幸せそうだわ。
私たちも好きなものに情熱を傾けて幸せになろうぜ!笑+21
-0
-
2039. 匿名 2018/05/26(土) 09:28:32
>>2035
結局なんの根拠も無いんだね
そして被害に遭った人を非難する
こういうのが躾されていないダウン症の親とか身内なんだろうな+2
-4
-
2040. 匿名 2018/05/26(土) 09:29:11
>>2028
あの怖さは実際に体験したことないと分からないだろうなぁ。社会の可哀想な子だから許してあげないとみたいな風潮のせいで泣き寝入りしてる人だって確実にいるんだけどね。
いっそのこと親の監督能力を試す検査とか資格を義務付けて欲しい+16
-3
-
2041. 匿名 2018/05/26(土) 09:29:14
>>2034
横だけど対策できるなら良いじゃない。私も同じ時間に駅利用するダウン症の男性いるけど迷惑とは思わないよ。いきなり大声出したり、近くで席が空いたら押しのけてまで座ろうとするけど、最初から席を譲ってあげれば良いだけだし。
配慮できる人が配慮するのは障害に関わらず仕方ないこと。+9
-6
-
2042. 匿名 2018/05/26(土) 09:32:00
被害者をないものにしてる人まで出てきてて怖いね
加害者様かよ+14
-4
-
2043. 匿名 2018/05/26(土) 09:32:02
>>2019
やっぱ親の向き合い方で見方って変わると思う。
プラスの数が物語ってるね。
+25
-0
-
2044. 匿名 2018/05/26(土) 09:33:48
>>2043
そりゃ同じ条件でも謙虚か傲慢かで違うからね
生活保護だってお金貸すのだって看病だってみんな同じ+9
-0
-
2045. 匿名 2018/05/26(土) 09:35:36
嫌な人は羊水か新型かやればいいんだよ。
それだけの話。+12
-0
-
2046. 匿名 2018/05/26(土) 09:36:19
>>2012
相模原の事件か
どうせなら施設で大人しくしてる障害者ではなく、犯罪起こしたけど障害者を理由に無罪放免なのを狙えばよかったのにと思った+12
-5
-
2047. 匿名 2018/05/26(土) 09:37:37
>>2046
「どうせなら」って・・+7
-3
-
2048. 匿名 2018/05/26(土) 09:38:15
>>2041
そのダウン症は犯罪は犯してない
抱きつくのは犯罪行為です+8
-4
-
2049. 匿名 2018/05/26(土) 09:38:31
父の友達の子にダウンの子がいるけど
兄弟達と変わらない様に育ててるしいつも明るくて楽しい家族ですよ。
凄く優しくて面白い家族で素敵だな、と思います。
もちろん障がい者の学校に行ってますけどその子も凄く良い子です。
もし我が子がダウンだったらこんなふうに過ごせないと思います。+10
-2
-
2050. 匿名 2018/05/26(土) 09:39:03
ガルちゃん症も気にするべき+5
-0
-
2051. 匿名 2018/05/26(土) 09:40:07
嘲笑的な姿勢の人はハンデ持ちにマウントしに来てるの?+7
-1
-
2052. 匿名 2018/05/26(土) 09:40:51
>>2040
本当にそう思う
保護者にもきちんと教育して欲しいよね
+17
-0
-
2053. 匿名 2018/05/26(土) 09:41:55
>>2012
ああ、そういえばあの人自己愛じゃないかって言われてたな+4
-0
-
2054. 匿名 2018/05/26(土) 09:42:09
>>2048
でも対策できるなら共存しなければならないから仕方ない。過去に別の障害持ちに襲われたことがあるけどそういうのは対策できないから犯罪で良いと思う。+9
-1
-
2055. 匿名 2018/05/26(土) 09:44:01
>>2035
横だけどさ、あんたはダウン症の人間から被害受けた事すらないから、そんな事が言えるんだよ
笑…なんて付けちゃってさ
こっちはね泣き寝入りなんだよ。
+15
-6
-
2056. 匿名 2018/05/26(土) 09:44:03
>>2047
殺人しても無罪放免になってる障害者いるの知ってる?
被害者の遺族の事を考えたら、どうせならそっちなら良かったと内心思った+8
-6
-
2057. 匿名 2018/05/26(土) 09:45:46
>>2049
親が障害があることを認めて療育してる家庭の子はちゃんとしてるよね。
認めたがらないで無理に普通学級に入れたがる親の子ほど迷惑行為が多い気がする。
健常児でも障害児でも親の躾って大事だと思う。+34
-0
-
2058. 匿名 2018/05/26(土) 09:45:58
>>2007
出会う事が度々ある、という距離感の相手に向かい合って
家族のグチ言える?
友達、よく話す親戚、職場で家族に悩んでる事を理解してくれてる人には
言えるけど
そこまでじゃない人には、リアルでグチ言えないだろう。
聞かされた人が
「でも家族だから頑張りなよ!」
「えー、でも家族だからそこまで悪く取らなくても」とか
事情を知らないが故の追い詰めアドバイスをしてくる事もあるんだし。+8
-2
-
2059. 匿名 2018/05/26(土) 09:50:30
病気の人まで叩くって何このスレ+9
-2
-
2060. 匿名 2018/05/26(土) 09:50:40
他害があれば怖い。というか危ない。+14
-0
-
2061. 匿名 2018/05/26(土) 09:55:05
でも思うのが私が結婚出来たのって弟が死んだからだと思ってる。私は一人っ子で居ないものだとしてるからさ。理解ある男ならいいけど、遺伝すると思われるし私も検査受けたよ。気が気じゃなかった。もっと詳しくわかる検査もできてほしいけどね。+14
-1
-
2062. 匿名 2018/05/26(土) 09:55:51
>>2055
改憲活動でもして+4
-2
-
2063. 匿名 2018/05/26(土) 09:55:52
>>2031
>>2033
2019です。
ありがたいお言葉ありがとうございますm(__)m
私は高校生の時、ボランティアで養護学校に行きました。
その時、高等部のダウン症の男の子に人の目につかない場所で押し倒されて馬乗りになられた事があったんです。
押し倒す力は普通の男性と同じで、高校生の私にはどうする事もできませんでした…
養護学校の先生が見つけてくれて引き離してくれましたが、凄く凄く怖かったです。
ダウン症の特に男の子は性の抑制ができないので、気をつけてと言われました。
我が子は女の子ですが、もしかしたら将来同じ事をしてしまうかもしれない。
自分の経験があるから、しっかり育てなきゃという思いが強いのです。
+37
-0
-
2064. 匿名 2018/05/26(土) 09:56:09
>>2059
叩いてるってのはどのコメントについて言ってるのかな?+3
-4
-
2065. 匿名 2018/05/26(土) 09:57:06
小学生の頃、1学年上の男子の知的障害児とすれ違った時にいきなり思い切り突き飛ばされた。
痛いしビックリしたし泣いたわ。
それ以来知的障害者怖い。
ダウン症も見た目で分かるし避けてる。
皆が皆そうじゃないんだろうけど、街で見かける程度じゃそんなの分からない。+20
-3
-
2066. 匿名 2018/05/26(土) 09:57:21
>>2056
リアルで発言してないから良いと思ってるかもしれないけど、ここで書き込みしたらそれは内心思った事にはならないんだよ。+6
-3
-
2067. 匿名 2018/05/26(土) 09:57:56
精密検査も受けず、エコーでダウンっぽい、産んでみたらダウンなら産んだ親の責任じゃない?嫌ならおろしてるし、産みたいから産んだんだろうし。+11
-3
-
2068. 匿名 2018/05/26(土) 09:59:17
>>2041
その「仕方ない」に理不尽さを感じるからここで声をあげてるんでしょ
いきなり大声とか押しのけて座るとかされて微塵も嫌な気持ちにならないの?+10
-4
-
2069. 匿名 2018/05/26(土) 10:00:52
>>2068
だから改憲活動でもしなよ
ここで声あげて何になるの?ww+3
-9
-
2070. 匿名 2018/05/26(土) 10:02:18
世の中色んな障害があるけど、知的と見た目の障害は特に敬遠されがち。+8
-0
-
2071. 匿名 2018/05/26(土) 10:02:36
幸せに暮らせてるなら良かったねって思ったら、それを許せない人が多すぎてひいた…。+5
-6
-
2072. 匿名 2018/05/26(土) 10:02:37
>>2069
何になるとかじゃなくて、ここでも愚痴ったらいけないの?+6
-4
-
2073. 匿名 2018/05/26(土) 10:03:51
>>2051
嘲笑的という判断はあなたの主観という事でいいのね?+1
-7
-
2074. 匿名 2018/05/26(土) 10:05:47
>>2069
というかトピ内での個々のコメントに方向性を持たせたいの?某国のように?+2
-3
-
2075. 匿名 2018/05/26(土) 10:06:04
親は大変なこともあるかもしれないけどダウン症の人ってめっちゃかわいいじゃん
違う病気の人と混同してる人も多そう
小学校の時隣の席の女の子がダウン症だった
当時は私そんな病気知らないから普通に遊んでたけど、とにかく優しくて大好きだった+4
-17
-
2076. 匿名 2018/05/26(土) 10:06:15
>>2072
※ここは愚痴るためのスレではありません。
「ダウン症の9割は幸せ」というトピタイです。+6
-9
-
2077. 匿名 2018/05/26(土) 10:07:14
障害者だから仕方ないとか言うけど
「言葉が通じない大人」なんて恐怖しかないよ
しかも性衝動が我慢できないなら尚更+25
-1
-
2078. 匿名 2018/05/26(土) 10:07:16
障害を受け入れる優しさがあるなら
それを受け入れられない人を受け入れる優しさも持ち合わせてほしいわ+26
-3
-
2079. 匿名 2018/05/26(土) 10:07:45
>>2066
なるほど、ここではやはり「思っていても書いたり口から出す言葉は心には無い嘘の言葉」を並べたら良い人認定されるのですね?
+4
-5
-
2080. 匿名 2018/05/26(土) 10:08:01
>>2076
その幸せの裏で傷ついた被害者も居ることを忘れないでほしい。+12
-4
-
2081. 匿名 2018/05/26(土) 10:08:53
ダウン症の子が生まれた時に「やったー!」って思うお母さんいるの?
皆ショックを受けて、関わってく中で段々受容するんだよね。
家族でさえ最初はそうなんだから、関わりのない人が偏見持ってるのは仕方ない。+33
-2
-
2082. 匿名 2018/05/26(土) 10:09:55
>>2076
トピタイが途中ですよ。最後まで書いたら?都合のいい文言だけで言い切るのは野党と同じ+4
-5
-
2083. 匿名 2018/05/26(土) 10:10:35
>>2055
私も、あからさまに差別しないけど
見た目に傷が残ったり、見た目だけでなく怖い思いが残った人からしたら
「こんな事があった~」って言ってるだけで、冷たい人扱いされたくありません。
差別、というより保身で自ら離れてしまいます。
ここには、とても気を遣っていらっしゃるお母さんもいますね。
でもみなさんそんな方ばかりではないんですよね。
私は冷たい視線や言葉がけはしませんが離れます…
子供には「気になるのかな?でもみんなと同じだよ、じっと見られたらあなたも嫌でしょ?」と
そっと話します。+14
-1
-
2084. 匿名 2018/05/26(土) 10:10:37
ダウン症の子を持つ親御さんにお願いがあります。個人差もあるのかもしれませんが、どうかダウン症の方を1人で外出させないでください。
学生の頃ダウン症の男子に性的なイタズラをされそうになり、それ以降もダウン症の人たちから数々の嫌なことをされました。
社会人になった今でも公共の場でダウン症の人が1人でウロウロしているのを見るだけで、何かされるんじゃないかと不安になり動悸や冷や汗が止まりません。
私のような体験をした人は少なくないはずです。できるだけ自分たちの目の届くところに置いてほしいなと思います。+33
-1
-
2085. 匿名 2018/05/26(土) 10:10:38
ダウンだからかは知らないけど、今まで出会って来た人たちは気さくで話すの楽しいタイプが多かった。話した後の帰り道も、陽の余韻が残るような。
もしかしたら染色体が一つ多い事で不便もあるけど、不便なだけじゃなく良い作用もあるのかもしれない。+3
-1
-
2086. 匿名 2018/05/26(土) 10:10:46
>>2076
だからダウン症ついて思うことを語っていいわけでしょ
ダウン症について愚痴るのはトピずれ?
ダウンじゃなく自閉や知的や療育について語ってる人いるけどそれはいいの?
+9
-3
-
2087. 匿名 2018/05/26(土) 10:12:02
>>2074
ディズニー○周年記念トピでキャストの悪口言うのはさすがにKYでしょう+6
-2
-
2088. 匿名 2018/05/26(土) 10:12:03
ダウン症でちやほやされて何不自由なく暮らすよりは、貧乏でも自分の力で頑張って働いて幸せを掴みたい+9
-2
-
2089. 匿名 2018/05/26(土) 10:12:11
>>2081
自分の子供と同じ街に住んでいる人と同列で考えるのヤバくない?
そんなに知的障害者に迷惑してるなら、研究者にでもなったらいいのに。+2
-7
-
2090. 匿名 2018/05/26(土) 10:12:14
>>2059
病気とは?あなたはダウン症は病気という認識なの?+4
-1
-
2091. 匿名 2018/05/26(土) 10:14:10
>>2084
あれ?何故かこのコメントにはマイナス付けないのね+4
-0
-
2092. 匿名 2018/05/26(土) 10:14:23
てか、親が抜くんでしょ?
夫でもない息子のを…
ゾッとする話だけど
しないと危険だよね
話題になってるけど
不妊手術って病院からすすめられるの?+7
-6
-
2093. 匿名 2018/05/26(土) 10:15:01
>>2086ですが、ダウン以外のことを語ってる人を責めてるわけじゃないです+2
-0
-
2094. 匿名 2018/05/26(土) 10:16:09
差別される日本で産んでおいて差別するな!って。産みたいから産んだんじゃないの?ってこっちは思うよ。関わりもそんな持ちたくないし子供、一緒に遊んで欲しくない。怪我させたらこちらが悪者扱いになりそうじゃん?+7
-2
-
2095. 匿名 2018/05/26(土) 10:16:23
>>2090
横ですが、先天的な異常は、大きく病気だと思っています。
病気でなければ何と解釈、表現すればよいのでしょうか。
煽りではなく疑問に思います。+6
-0
-
2096. 匿名 2018/05/26(土) 10:16:45
なんか性的被害の話、信じられないんだよね。
何回もその手の話が書き込まれてるから別人のような気がするけど、同じ人が煽ろうと書いてるようにしか思えない。+3
-17
-
2097. 匿名 2018/05/26(土) 10:17:14
>>2069
改憲活動??プラカード持って迷惑歩行するキチガイ連中の作業?+3
-2
-
2098. 匿名 2018/05/26(土) 10:18:16
>>1
何もしない人ならいいけどね。+1
-0
-
2099. 匿名 2018/05/26(土) 10:18:24
犬の散歩してたら、すれ違った障害者に犬のおなか思いっきり蹴られたし、友達は同じマンションの障害者に1週間くらいあとつけられてた。言い返したところで障害者だからしょうがないってなるから、1人で歩かないでほしい…+10
-2
-
2100. 匿名 2018/05/26(土) 10:18:42
>ダウン症のある子どもは600人から800人に1人の割合で生まれるとされています。
けっこう多いことにビックリ
>彼らが幸せを感じ続けられる社会とは。
このトピの流れ(自分第一!自分は泣き寝入りした!)だと肩身狭いだろう
>「尊重される、温かい目で見てもらっているということに満足感や幸せを感じているように思うので、周りの人もそれを分かって、手を貸していくところは貸すという相互関係がいいと思う」
ヨカッタネ!ダウン症側も何を還元できるか考えられたら良いかもね!+2
-1
-
2101. 匿名 2018/05/26(土) 10:18:50
>>1917さんのような保護者にあったことないわ。
姪っ子がお世話係りになったせいで不登校になってしまったのだけど、当の親は助け合って当然!で支援級に行かせなかった。
姉が機転を利かせて会話を録音したのが 幸いし、教育委員会へ提出して、クソガキは支援学校へ。
でも、姪っ子の傷は大きく、ダウンの人を見かけるとか呼吸を起こすこともある。
障害ある人のせいで、かわいい姪っ子が傷ついてトラウマを持たされたことが許せない。
障害ある人は大人しくあった場所で生活してください!
+29
-5
-
2102. 匿名 2018/05/26(土) 10:18:53
>>2096
信じるのも信じないのも個人の自由だよ
痴漢なんてあるはずないなんて書いてもその人の主観だから自由だしね
+6
-2
-
2103. 匿名 2018/05/26(土) 10:20:58
>>2096
ホントにあるんですよ。障害者の方はロリコンとかではなくても、小学生の女の子でも手を出しますよ。もちろん大人の女性も。すべての人がそうではないけど、私は小学生の時と二十代の時襲われたことがあります。+25
-1
-
2104. 匿名 2018/05/26(土) 10:21:37
自分より障害者が幸せそうに生きてるのが面白くないだね
そんなんだからダメなんだよ+4
-10
-
2105. 匿名 2018/05/26(土) 10:21:59
なんでも一括りに決めつけて嫌悪するなら、
男の性犯罪事件を知ってる人は、男とは付き合ったり結婚もできないんですね。
+5
-3
-
2106. 匿名 2018/05/26(土) 10:22:18
本人が幸せなのは良いとして…
今度の調査は周りが幸せかも聞いてみて。クラスメートとか職場の人とか三親等以内とか。+14
-1
-
2107. 匿名 2018/05/26(土) 10:22:19
産んでる人すごい+3
-4
-
2108. 匿名 2018/05/26(土) 10:23:09
犯罪率は障害者より健常者の方が高いけどね+4
-6
-
2109. 匿名 2018/05/26(土) 10:23:22
>>2105
なんかあったの?どうした?+3
-3
-
2110. 匿名 2018/05/26(土) 10:23:52
パンパースとかCMって健常児の可愛いこばかりだよね、差別反対!って言ってる割に24時間テレビでも取り上げてるのになんでダウンの子、俳優はいないんだろう。+13
-2
-
2111. 匿名 2018/05/26(土) 10:23:58
>>2104
人は自分が浮気をしていると相手もしていると思う生き物らしいからあなたが「自分より障害者が幸せそうに生きてるのが面白くない」という意識が心の何処かにあるから他人にもそう思うのですね?+3
-5
-
2112. 匿名 2018/05/26(土) 10:24:18
検査でダウン症って事が分かって我が子を殺した人がイラついてるのかな+2
-9
-
2113. 匿名 2018/05/26(土) 10:24:29
>>2108
そら健常者のほうがたくさんいるからねぇ(笑)+19
-2
-
2114. 匿名 2018/05/26(土) 10:24:59
>>2109
大丈夫?+1
-0
-
2115. 匿名 2018/05/26(土) 10:25:06
>>2088
頑張る決意を応援したいけど、
比べる癖は鬱になりやすいから気をつけて。
あなたが貧乏でちやほやされないのは、ダウンの人のせいじゃないんだ。+3
-3
-
2116. 匿名 2018/05/26(土) 10:25:13
>>2110
日本は遅れてるからね
海外ならダウン症の俳優さんいるみたいよ+2
-1
-
2117. 匿名 2018/05/26(土) 10:25:21
>>2108
データソースある?+4
-1
-
2118. 匿名 2018/05/26(土) 10:26:12
>>2116
遅れてる?なにが?だれが?+3
-2
-
2119. 匿名 2018/05/26(土) 10:26:17
>>2113
だからわざわざ“率”って書いたんだけどw+2
-1
-
2120. 匿名 2018/05/26(土) 10:26:25
1000人に1人の割合でダウン症が産まれてくるとしたら心優しい誰かがダウン症を背負って産まれて来てくれたから999人が健常で 産まれてこれた。
その健常の1人が あなたや あなたの子供だと想像して頂きたい。
+6
-15
-
2121. 匿名 2018/05/26(土) 10:26:55
>>2108
だから犯罪率関係なくない?障害者に責任能力が無いことが問題なの。健常者なら有罪で罪償うでしょ。+9
-1
-
2122. 匿名 2018/05/26(土) 10:27:21
>>2119
ちょっとよくわからない笑笑+1
-3
-
2123. 匿名 2018/05/26(土) 10:28:09
>>2119
なーにが言いたいのか簡潔にどぞ!+3
-2
-
2124. 匿名 2018/05/26(土) 10:28:10
リアルで障害者にこんな酷い事言う人がいたら引くわ+8
-4
-
2125. 匿名 2018/05/26(土) 10:28:15
>>2096
女性専用車両の時にこれと同じような書き込み見たの思い出した
痴漢なんてない、男をはめてるだけ、冤罪だってね+5
-2
-
2126. 匿名 2018/05/26(土) 10:28:31
>>2092
それマジな話なの…?
というか障害持ってる男性がいる家庭では普通の事なの?
ちょっと衝撃なんだけど+2
-2
-
2127. 匿名 2018/05/26(土) 10:29:18
なーんだ
バカなババアがアンカーつけて連投しまくってるだけか+0
-0
-
2128. 匿名 2018/05/26(土) 10:29:27
周りにダウン症の子供いるけど、お母さん本当に大変そうだよ。
言うこと全く聞かない、暴れる、走り回る。
暴走すると手付けられないし、見てるしかない。+9
-0
-
2129. 匿名 2018/05/26(土) 10:29:29
周りの犠牲の上で成り立ってる幸せかもしれないんでしょ?
その辺も調査してほしい。
本人も周りも皆が幸せなら文句出ないでしょ。+16
-1
-
2130. 匿名 2018/05/26(土) 10:29:46
綺麗事は言えない。
ダウン症と分かったら、私は産まない。+32
-0
-
2131. 匿名 2018/05/26(土) 10:30:25
ダウン症でも軽度重度さまざまだけど、軽度も重度も均等に調査した結果なのかなぁ?
まぁ、本人らが幸せならそれでいいよ。
ご家族がしんどくても関係ないからね、+4
-1
-
2132. 匿名 2018/05/26(土) 10:30:51
>>2120
どうしてあなたがそう思っているのかわかりませんが、
例え比喩だとしても、
優しいからダウン症を志願して生まれてくるというわけではないと思うんだけど。+6
-2
-
2133. 匿名 2018/05/26(土) 10:30:56
>>2057さん
これ、ほぼ100%当たってると思うわ。
親がしっかりしてるとお世話係になっても気にならないし、無理ならサッと転校させたりしてる
で、親にもキチンと挨拶とお詫びしていた。
あとは教師がクズだと二重苦で最悪なことになる。
2101さんの姪っ子さんのように病んでしまう子も少なくない。
+14
-0
-
2134. 匿名 2018/05/26(土) 10:31:24
>>2120
だから天使ちゃんなのね♪っておい!+7
-1
-
2135. 匿名 2018/05/26(土) 10:31:32
>>2120
ただの確率の問題
心やさしい誰かが引き受けたとかそういう問題じゃない+7
-1
-
2136. 匿名 2018/05/26(土) 10:32:23
>>2124
リアルじゃ声に出せずに我慢してる人が多いってことだね+10
-1
-
2137. 匿名 2018/05/26(土) 10:32:51
>>2120
999人は「良かった自分じゃなくて」って思うね
ダウン症の人たちは心優しいって思いたいのか?
ピュア過ぎる+8
-2
-
2138. 匿名 2018/05/26(土) 10:33:28 ID:6mjMp8SaJX
強制不妊の手術で人権委員会?が躍起なってるけど、正直ダウンや知的は理性効かないんだから
手術した方がいいと思うのよ。
実際問題育児できないでしょ?+26
-1
-
2139. 匿名 2018/05/26(土) 10:33:51
今日のババアのストレス発散場所はこのトピですか+6
-2
-
2140. 匿名 2018/05/26(土) 10:34:08
責任能力がないなら野放しにするなよ
野放しで責任を負うか責任負えないから野放しにはしないか
どっちかはっきりしろ+11
-2
-
2141. 匿名 2018/05/26(土) 10:34:12
・統計観点だと、障害者の検挙率は健常者を下回るらしい。
「検挙」だから「障害者だから仕方ない」とは別の次元のお話しね。
・健常者でも責任能力を認められず、犯罪として扱われないパターンある。
・ただ、障害者は健常者に比べて検挙率・犯罪率の差分が大きいかもしれない。
問題起こすケースは少ないということは知っておくべきだし、
障害者に限らず「責任能力の有無」の判定には疑問はありますよね。
「障害者だと無罪になる」という考えには少し違和感ないですか。+4
-2
-
2142. 匿名 2018/05/26(土) 10:34:37
もー! 連投わかりやすいんだからぁ+1
-2
-
2143. 匿名 2018/05/26(土) 10:34:48
周囲が遠慮したり優しくしなきゃと思うから、蝶よ花よと育てられて無邪気で幸せなんだよ。
障害者も健常者と同じで性格に問題ある人は大勢いるけど、免除される。
小学校にダウン症の男子がいたけど、両親共働きで放任だからやりたい放題。自分は何をしても許されるって理解してたよ。力も強いし、地域のみんな困ってた。
この子の場合、親にも問題大ありだった。+15
-0
-
2144. 匿名 2018/05/26(土) 10:35:28
>>2124
あなたは本音と建前って知らないの?
リアルでこんな事言う人がいるわけないよ
リアルとネットの違いが分からないあなたに引くわ+6
-2
-
2145. 匿名 2018/05/26(土) 10:35:32
>>2136
リアルではいい人ぶって影で発散してるタイプだよね+3
-2
-
2146. 匿名 2018/05/26(土) 10:36:16
ここ見てるとダウン本人よりもお花畑な親の方が害悪に感じる+25
-0
-
2147. 匿名 2018/05/26(土) 10:36:37
>>2144
裏表のある人間って悍ましいよね+2
-2
-
2148. 匿名 2018/05/26(土) 10:36:37
>>2122
そうなの!?スゲーお馬鹿?+2
-1
-
2149. 匿名 2018/05/26(土) 10:37:49
酷い話だけど昔は蔵に閉じ込めておいたみたいだよね
ダウン症に限らず障害者の暴力を下手に止めようものなら逆に訴えられそうだから逃げるしかない+7
-2
-
2150. 匿名 2018/05/26(土) 10:39:03
私は子供いないけど、子供を持つならできれば藤井聡太君とか浅田真央ちゃんとか大谷翔平君とかみたいな子がいいな〜って思うw
でも世の中のほとんどの子供たちはそうではないわけで。
もし上記の人達の親が、世の中の人達はうちの子みたいじゃ無くてかわいそうって言ったらムカつかない?うちの子はうちの子で良かった!うちの子じゃなきゃダメだ!って本気で思うんじゃない?
ダウン症の子供の親だって同じなんだろうなって思うので、最初の方のでも親は不幸せ、とかいうコメントには賛成できない。
もちろんみんな幸せだとは思わないけど、健常者の自分の子供を愛せない親がいる割合と変わらないんじゃないかな。+6
-3
-
2151. 匿名 2018/05/26(土) 10:39:16
愚痴るのは良いけどレアケースにぶち当たったのか調べてから全体を語った方が良い。+6
-1
-
2152. 匿名 2018/05/26(土) 10:39:37
障害者、健常者、他ステータス異常を抱えてる人、誰もが何かしら不遇で困ってるって時代に、誰かが優遇されてたらそれを削ってやろうって考えになりがちだけど、どんな人も恵まれてしまえばみんな文句無いべ?+4
-4
-
2153. 匿名 2018/05/26(土) 10:40:36
>>2145
影で発散しているなら誰にも迷惑かけてないしOKじゃんwww+5
-2
-
2154. 匿名 2018/05/26(土) 10:41:22
運動会でお世話係にされてた子、本当に大変そうだった。その子が何かしたら皆すぐお世話係に伝えて…。
マジぶんなぐりてぇとか影で暴言吐いてたけど、最後までお世話してたよ。でも二度とやらないって言ってた。
本人の幸せも大事だけど、周りの人が不幸にならないことを願うよ。+40
-0
-
2155. 匿名 2018/05/26(土) 10:41:29
>>2153
そもそも影で発散してないやん+5
-1
-
2156. 匿名 2018/05/26(土) 10:42:25
幸せねぇ、、
トピズレだけどうちの子供の習い事に
軽度と思われる発達障害の兄弟が2人できてるよ。
2人とも支援学級に通ってるらしい。
ただ兄弟と同じクラスのお母さんに聞いたら
3人目の子は施設から出れないほどの重度ダウン庄らしいし4番目の子は保育園で加配の先生がつきっきりじゃないと無理みたい
それでいてお母さんは妊娠中とか。
もう分からんね
+41
-2
-
2157. 匿名 2018/05/26(土) 10:42:53
>>2155
だいぶパブリックよね。+2
-2
-
2158. 匿名 2018/05/26(土) 10:44:04
奥山○恵のブログ見てきたけどあの人ヤバいね。
そりゃあなたは幸せでしょうね…としか言いようがない。+31
-0
-
2159. 匿名 2018/05/26(土) 10:44:20
私の組織ではダウン症の利用者様に毎日楽しんで生活していただいております。
近隣の方へ配慮しておりますし、ご迷惑になるような騒音もございません。
障碍をお持ちの方々は皆さん優しくて気持ちのまっすぐな人たちばかりです。
暴力なんてありえませんよ。+3
-19
-
2160. 匿名 2018/05/26(土) 10:45:08
やまゆり園事件の犯人って精神鑑定受けているんでしたっけ?
もし精神が病んでいて責任無しになったらどうなるんだろう?
すいません、ふと気になりました。+7
-2
-
2161. 匿名 2018/05/26(土) 10:45:30
>>2156
うわー
人に世話丸投げにして妊娠なんかするなよ
まさかお世話係狙いで子供作ってるのかな
気持ち悪い
+25
-2
-
2162. 匿名 2018/05/26(土) 10:46:06
いつもご機嫌で笑顔の素敵な人ばかりなのに、みんなヒドイね+5
-8
-
2163. 匿名 2018/05/26(土) 10:48:12
>>2120
恩着せがましい+5
-1
-
2164. 匿名 2018/05/26(土) 10:48:54
ダウン症って幼さが強い傾向にあるだけでしょ?
テレビでしか見たことないからわからないけど。+1
-9
-
2165. 匿名 2018/05/26(土) 10:50:49
こここっわ!
何が怖いかって障害支援団体がわいてるって所がこわい
+13
-3
-
2166. 匿名 2018/05/26(土) 10:51:41
ダウンちゃん可愛いょwww+1
-18
-
2167. 匿名 2018/05/26(土) 10:51:49
ダウン症の方は、
何に対しても純粋で心がきれいだから、ニコニコして仕事もまじめに頑張っておられる方も多いことでしょう。
それと表裏一体で、体の大きくなった男性のダウン症の方が、
性に対しても純粋であるからこそ罪の意識もなく、また力の加減もわからないというのが怖いです。
ダウン症の方が悪いのではないことはわかっています。
健常である周りが配慮しなくてはいけないのだろうということも、わかります。
ですが、親御さんたち、どうか小さいうちから、甘やかさずに、何度でも、
やってはいけないことはいけないと、繰り返し教えてあげてください。
かわいそうとか、心の成長に良くないかもとか言っていないで。
+31
-3
-
2168. 匿名 2018/05/26(土) 10:52:00
ダウンに限らず 障害のある人が幸せなのはいいと思う。まあ、行きて行く上で 補助的な施設や金銭的な配慮も必要なのはわかります。
たださ、住み分けはしようよ!何故に加害をもたらす障害者と共存という名の支配下に置かれなければならないのか。そもそも彼らは何をしても「.障害者だから」な訳で。被害を被った健常側は泣き寝入りですよ。なんにも平等じゃないのに、何がバリアフリーだ!
このスレにもいらっしゃいましたが 怖い思い、不快な思い、辛い思いを 「自分は健常だから」我慢しなければならない 被害を声に出したらいけないって風潮が間違えているんだよ。
だから勘違いした某三流芸能人が暴走しまくりかに乱してるのが代表格に、「そういう障害児の親御さん」が迷惑なんだよ。
自分達のせいで障害のある我が子の立場も怪しくしてる事を理解したほうがいい。+26
-0
-
2169. 匿名 2018/05/26(土) 10:52:36
>>2167
よけいなお世話だ健常者め!+3
-13
-
2170. 匿名 2018/05/26(土) 10:53:14
ダウンは天使だからとかかわいいとかいろいと言ってる人いるけどさ、ガルちゃんなんかしてて暇なのかなって
煽ってるわけじゃなくこんなサイトで暇つぶししてるくらい暇ならやれることあるんじゃないの
なんで行動しないかね
もちろん私は暇だからやってるよ+14
-0
-
2171. 匿名 2018/05/26(土) 10:54:02
>>2081
ショックはうけるだろうね。利己的な理由か、子供がつらかろうというショックか。
偏見の自覚がありながらそれを温存しようとするのなら(度し難いという意味で)しょうがないね。+3
-1
-
2172. 匿名 2018/05/26(土) 10:54:42
>>2170
わたしも暇だよ
今日は施設がおやすみだから先生とガルチャンしてる+2
-5
-
2173. 匿名 2018/05/26(土) 10:57:22
健常者の子供だって悪いことしたら
叱られるでしょ
障害者だから甘やかすってのは理解できない
+16
-1
-
2174. 匿名 2018/05/26(土) 10:57:49
>>2172
ボランティアでもなんでもできるじゃん+3
-2
-
2175. 匿名 2018/05/26(土) 10:59:47
>>2169
横だけど、余計なお世話を言ってるんじゃなくて、
丁寧にお願いしてるってことがわからないの?
ダウン症の男は怖いって言ってるの。
それだけを言ったらあまりに傷つけるだろうから、純粋でとか色々言ってるのに。+17
-1
-
2176. 匿名 2018/05/26(土) 10:59:53
>>2158
どこがヤバいの?
毎日楽しそうだし元気をもらっているけどなぁw
同じダウン症の子供がいる身からすれば励みになるんだけど。
ここのひとダウン症を知らないんだよ。
アナタたちが思ってる以上に可愛いし良い子ばかりだよ?
+3
-19
-
2177. 匿名 2018/05/26(土) 11:01:43
>>2176
ご本人ですか?乙ですw
+19
-0
-
2178. 匿名 2018/05/26(土) 11:03:39
>>2172
暇なら行動しな
口ばかり動かしてて行動しない人に説得力ないしさ
今この瞬間もあなたの助けを待ってるダウンがいっぱいいるんだよ+1
-7
-
2179. 匿名 2018/05/26(土) 11:04:16
奥山さんを悪く言うな!
いろんなこと頑張っているじゃないか!
育ちあいの何がいけないの?
色々な人がいる、個性を尊重して何が悪い!+1
-26
-
2180. 匿名 2018/05/26(土) 11:05:35
>>2170
どうかそれぞれ時間の使い道は自由にさせてあげてほしい+4
-1
-
2181. 匿名 2018/05/26(土) 11:05:45
>>2178
私はダウン症ですけど。+2
-6
-
2182. 匿名 2018/05/26(土) 11:05:49
本人来てるの?w+12
-1
-
2183. 匿名 2018/05/26(土) 11:06:16
コウノドリの奥山の回、
なんだかモヤモヤした+8
-3
-
2184. 匿名 2018/05/26(土) 11:06:18
仕事柄、障害児と関わる機会多い。
そんな私でも自分の子がダウン症だったらすごくショックだわ。
知ってるからこそ、かもしれないけど。+19
-1
-
2185. 匿名 2018/05/26(土) 11:07:29
障害児の親だけど、障害者が怖いって意見も分かるな。
いつも一緒にいる私ですら分からないことたくさんあるもの。
そりゃ小さい頃から一緒にいない人間にとってはもっと分からないことだらけだし、理解出来ない行動を取られたら距離を置きたくなるのも当然かなと思う。
そういう問題行動を無くせないまでも減らすために日々考えて行動してる
同じ障害児の親同士でも、療育園の遠足で迷子が出たり、うちの子より軽度の子供に「おまえ気持ち悪い」だの「バカ」だの言われたり、ちゃんと見てろよ!!って言いたくなることもある。
うちの療育園は母子通園の日は親が見るのが前提。
人に悪態吐くのが障害なんだと言われればこちらは何も言えないけど、親は他の親御さんと笑い話してて見てない。
迷子が見つかれば、「心臓が止まるかと思った。」
療育園の先生も何も言わない。
一部のお母さんだけど、見てろよ!謝れよ!と言いたくなること、本当にある。
ちゃんと見てて人に悪態吐いたら止めて、子供が無理なら親が相手に謝る。
不注意で迷子にして皆が遠足そっちのけで心配して探したんだから、「ご心配をおかけしてすみません」くらいはあるもんじゃない?
私も未熟者だけど、未熟ながらも他人に嫌な思いさせたり迷惑をかけることが無いようにしたいし、行き届かないことがあれば心から謝るよ。
健常の子の親だって、そういうもんじゃないの?
そんな親がうちの子は障害があるから大目に見て!って、大目に見れないのはお前だよ!って。
他の人のコメにもあったけど、障害者の偏見は親の責任も本当に大きいと思う。
+34
-0
-
2186. 匿名 2018/05/26(土) 11:07:34
奥山さんは素敵な女性ですよ?
会ったことないですけど。
ブログを拝見する限りは肝っ玉母ちゃんのイメージ。+1
-29
-
2187. 匿名 2018/05/26(土) 11:07:41
>>2181
それだと自分で自分のこと天使とかかわいいとか言ってることになるんだけどさー
よくそんな態度とれるね+1
-2
-
2188. 匿名 2018/05/26(土) 11:09:32
>>2178
今ガルちゃんやってる人みんな暇だよw+5
-0
-
2189. 匿名 2018/05/26(土) 11:09:40
>>2187
みんな親からしたら天使だしかわいいでしょ?
あなたもあなたの親からは天使でかわいいとおもわれているのとおんなじだよ?
みんな幸せになれたらいいね+4
-0
-
2190. 匿名 2018/05/26(土) 11:10:13
>>2180
別に自由でいいけどそれなら大口叩かないでほしいよね
支援をしろというなら自分がまず精いっぱいするのが当たり前なわけで+5
-1
-
2191. 匿名 2018/05/26(土) 11:10:28
>>2178
全てのいとまを当てなきゃいけないって考えなのかな
あと、これ思い出した+4
-1
-
2192. 匿名 2018/05/26(土) 11:12:22
何かこういう質問されると怪しい団体なんじゃないかって身構えてしまう
子供が先天性の病気で治療中で色々弱くなってる時にどこからか嗅ぎ付けてきて変な人達が
声かけてきたわ。
私は主人や周りに恵まれたから傾斜しなかったけど。
頼る人がいなかったら傾いてしまう人もいるかもしれない
+11
-0
-
2193. 匿名 2018/05/26(土) 11:12:27
>>2188
そうだよ私は暇
暇でいたいしお金も使いたくないから支援する気はないし他人にしろとも言わない+6
-0
-
2194. 匿名 2018/05/26(土) 11:13:05
>>2172
施設がお休みで先生とガルちゃんってどういう状況?w+6
-0
-
2195. 匿名 2018/05/26(土) 11:13:36
>>2188
私へっぽこお絵描きマン。納期迫ってるけどガルちゃんやってるよ(やれ)+1
-3
-
2196. 匿名 2018/05/26(土) 11:15:12
相模原の事件の犯人みたいな奴が暴れてるだけ+1
-2
-
2197. 匿名 2018/05/26(土) 11:15:13
障害者に差別意識を持っている自分はクズだと自覚してる人はまだまともだと思う
自覚がないのは危ない+2
-1
-
2198. 匿名 2018/05/26(土) 11:15:31
奥山さんに素敵なイメージはないな。
図々しいとかうるさいイメージだけど。最近はアル中。+29
-0
-
2199. 匿名 2018/05/26(土) 11:16:26
>>2176
あなたが思ってる以上にダウン症本人やその保護者に迷惑かけられた健常者がいるということですよ
+8
-1
-
2200. 匿名 2018/05/26(土) 11:16:48
親や団体の人っていつもダウンのことしか話さないけど、周りの人のことはどうでもいいのかな
少しは周りのことも考えてほしい
ダウンが世界の中心じゃないんだよ+19
-0
-
2201. 匿名 2018/05/26(土) 11:18:47
>>2193
暇なら行動しな
口ばかり動かしてて行動しない人に説得力ないしさ+0
-4
-
2202. 匿名 2018/05/26(土) 11:19:28
奥山さん連投してるのかな+25
-0
-
2203. 匿名 2018/05/26(土) 11:22:28
>>2201
え?
ダウンの為に何かやれなんて一言も言ってない私に何をやれと?
やれって言ってる側が最初にやれってことなのに日本語読めないの?
私はダウン怖いし嫌いだから巻き込まないでくれる?+9
-2
-
2204. 匿名 2018/05/26(土) 11:22:53
奥山本人なのかなさっきから怖い+24
-1
-
2205. 匿名 2018/05/26(土) 11:25:19
>>2196
ここで意見を言ってる人と相模原事件の犯人を同列に扱うの?
ちゃんとはじめからこのスレ読みな。+10
-1
-
2206. 匿名 2018/05/26(土) 11:26:17
急に臭い※出てきたよね
自称ブログの読者(笑)+18
-1
-
2207. 匿名 2018/05/26(土) 11:27:02
>>2103
ダ運悪すぎ+3
-0
-
2208. 匿名 2018/05/26(土) 11:27:04
自発的な検査で陽性とわかっても産んだんなら国の援助に期待するなって酷いなぁとは思うけど
多分その言った人にとってはハンググライダーみたいな危険スポーツが趣味の人は保険に入りづらいって言うのと一緒なんだと思うわ+6
-1
-
2209. 匿名 2018/05/26(土) 11:30:08
こいつに共感出来る人はもう手遅れ+14
-2
-
2210. 匿名 2018/05/26(土) 11:31:05
私が障害者の親を産んだら、子どもが無理なくゆっくり成長できる学校にいかせたい。
普通学級にこだわるのはなんでだろう。+18
-1
-
2211. 匿名 2018/05/26(土) 11:32:05
>>2209
○ねとは誰も言ってない
関わりませんと言ってるだけなんだけどなんか趣旨がわからない人が多いね+7
-2
-
2212. 匿名 2018/05/26(土) 11:33:24
>>2003
迷惑な存在なんかじゃないよ
働いて納税してくれてるじゃん
その迷惑な存在の人が納めた税金で生活させてもらってるんだよ?
その迷惑な存在がいなくなったら生活費も出てこないし、介助してくれる人もいなくなっちゃうんだよ?
やっぱりお金は勝手に湧いてくるか、天から降ってくると思ってるんだなぁ+10
-3
-
2213. 匿名 2018/05/26(土) 11:34:15
奥山さん余裕ありそうだから援助なくてもいいね
必死でやってても首が回らない人なら協力してもいいけど+17
-0
-
2214. 匿名 2018/05/26(土) 11:34:51
>>2176
奥山と同じモンスターペアレントか
ダウン症抱えたモンペとかもう隔離レベルの危険な人じゃんか
支援学級から出てこないでね!+18
-2
-
2215. 匿名 2018/05/26(土) 11:36:15
植松信者ってのがいるらしいね、怖い+7
-0
-
2216. 匿名 2018/05/26(土) 11:37:50
>>2211
こいつに共感してないならいいじゃん
まだ、マシな方だよ+1
-1
-
2217. 匿名 2018/05/26(土) 11:38:28
>>2003
叩くって便利な言葉でしょ
叩くといえばその人を悪者扱いできる魔法の言葉だからね
批判さえも叩きとしておけば「褒める」以外は認めないという言論統制の受話器と同じ思想だね+7
-3
-
2218. 匿名 2018/05/26(土) 11:38:46
>>2211
黙って関わらなければ良いのにネットで発散してる
不愉快+2
-1
-
2219. 匿名 2018/05/26(土) 11:38:55
ダウン当事者なのか保護者なのか擁護派なのか
さっきからこわいわ+9
-4
-
2220. 匿名 2018/05/26(土) 11:39:55
ダウンを庇うだけで当事者・保護者・支援団体扱いだってこわいわ+6
-7
-
2221. 匿名 2018/05/26(土) 11:40:29
ニコニコしてるいい子!とか言ってるのがいるけど
普通に生活しているだけなのに、
見知らぬ障害者から、何の心構えもなく
背後からいきなり抱きつかれたり、腕を引っ張られたり腰カクカクされる恐怖はやられた人しかわからないよ
本当に心底気持ち悪い
関わりたくないし近寄って欲しくない+22
-3
-
2222. 匿名 2018/05/26(土) 11:41:22
「偉くなりたいとか、お金が欲しいという自分の欲望がない。
うらやんだり、ねたんだりすることが全くない世界は結局、
皆に喜んでもらいたいという気持ちにつながる。それは本当に幸せなんです」
でも援助や補助が無くなれば不満を言うのでしょ?
「人は冷たい」って。+20
-0
-
2223. 匿名 2018/05/26(土) 11:41:58
>>2220
庇うとは?+0
-2
-
2224. 匿名 2018/05/26(土) 11:42:22
知的障害の兄とその妹、兄は出来婚した上に妹が妊娠したよ
妹は「結婚した」とは言ってたけど、その相手を見た人は1人もいない
妹は太ってて細いレースが付いた合皮のバッグ使ったりして髪や顔に何かつけたりしないの?って感じで実年齢よりずっと老けて見える、いかにも喪女
まわりでは、もしかして…って言われてる
+5
-1
-
2225. 匿名 2018/05/26(土) 11:42:22
偽善者が暴れてるね~
ガルちゃんやってないでボランティアでもしてきなよ。+11
-7
-
2226. 匿名 2018/05/26(土) 11:42:42
>>2221
だから全ダウンに当てはまるみたいな言い方やめなよ。
健常者にもそれやってくる人いるんだから。
相手が障害者でも健常者でもそれやられたら怖いよ。+4
-4
-
2227. 匿名 2018/05/26(土) 11:43:58
朝からハグされたひとがひとりで暴れてるのかぁ+4
-4
-
2228. 匿名 2018/05/26(土) 11:44:22
>>2117
横だけど、2117は馬鹿なの?
世の中見てごらんよ
健常者と同数のダウンが溢れてる?
その辺歩いて統計取らないと判明しないほど健常者とダウンの歩いてる数は五分に見えてるの?+5
-1
-
2229. 匿名 2018/05/26(土) 11:44:41
民度ひくい+2
-1
-
2230. 匿名 2018/05/26(土) 11:45:18
迷惑かけてすみません税金でお世話になっててありがたく思います
って気持ちなら嫌われないだろうに
迷惑はかけてない障害だからしょうがないもっと金よこせ
って態度だから嫌われるんだよ
ナマポ問題と同じだね+7
-5
-
2231. 匿名 2018/05/26(土) 11:45:49
>>1826
ダウン症と長生き関係ないw+3
-1
-
2232. 匿名 2018/05/26(土) 11:46:27
私は精神疾患や発達障害がある人が社会復帰を目指す施設に通ってます。前の職場でパワハラにあって病んで病院行ったら紹介されたから通うようになったけど、発言出来ない発達障害はグループワークや課外授業での計画決めは発言出来る人達に押し付け、自分達はアイディアも出さないし動かない。
発言出来なくても調べ物に回るなり書記するなり仕事はあるのにそれすらやろうともしないし、意見を聞いてもうんともすんとも言わない、大変な仕事押し付けてすみませんもないからイライラした。
担当の職員に相談しても出来ないことは出来ないんだから仕方ない、気持ちを分かってやりなさいと言われたし。私だって障害があるけど感謝の気持ちは忘れないようにしてるし、学生時代は発言出来なくて色々言われたからこそ勇気出して人前に出る仕事始めて明るい人間になれるよう努力して受け入れられる人間になれるよう努力した。だから障害を理由におんぶに抱っこが当たり前の人が許せないし腹が立つ。こういう人達も人の努力の上で生きて幸せだと思ってんのかね。+9
-0
-
2233. 匿名 2018/05/26(土) 11:47:41
>>2230
迷惑かけてすみません税金でお世話になっててありがたく思います
ってリタイア世代にも思って欲しいな~
子育て支援も~+5
-7
-
2234. 匿名 2018/05/26(土) 11:48:15
>>1276
私もダウン症の子がいるし、ダウンの子たちみんなかわいいな~って思うよ!
でもね、我が子がダウン症だから他のダウン症の子もかわいいって思えるの。
やっぱり普通の人からしたら、かわいいってなかなか思えないよ。
自分も我が子を産む前は障害ある人に少なからず抵抗かなった?
その気持ち忘れて、ダウン症はかわいいって自分の気持ち押し付けたらダメだよ。
奥山さんのブログは見たことないからわからないんだけど。+25
-0
-
2235. 匿名 2018/05/26(土) 11:49:29
叩くことを必死で正当化しようとしてる人がいる+4
-4
-
2236. 匿名 2018/05/26(土) 11:50:00
ブスだって内心気持ち悪いけど
わざわざ気持ち悪いなんてネットで言って回らない
同じなんじゃないの?+6
-2
-
2237. 匿名 2018/05/26(土) 11:50:38
>>2233
じゃあちゃんと働いて納税しなよ
少なくともリタイア世代は数十年働いて納税してきてるから一緒にするな+4
-2
-
2238. 匿名 2018/05/26(土) 11:52:05
ここで色々言ったって別にいいじゃないのよ。
障害者の世話係押し付けられて病んで誰かに愚痴ってもこっちが悪者扱いされて吐き出し口がないんだから。ネットで位愚痴らせて欲しいわ。
+13
-2
-
2239. 匿名 2018/05/26(土) 11:52:10
お世話係がちょいちょい話に出るけど、こんなに多いかな〜?って思い始めてる。他人のエピソードやネットで仕入れた話を自分の話みたいに書いてる人もいると思う。+4
-8
-
2240. 匿名 2018/05/26(土) 11:52:31
働いて納税してる障害者もいるけどね+5
-0
-
2241. 匿名 2018/05/26(土) 11:53:40
>>2237
マナー悪いのがリタイア世代とわかったよ。
ありがとうwww+3
-5
-
2242. 匿名 2018/05/26(土) 11:53:46
>>2220
なにが庇うよ
ダウンに好意的な意見じゃなければ全否定じゃん+3
-4
-
2243. 匿名 2018/05/26(土) 11:56:24
>>2241
マナー?
そんなレスしてないんだけどごっちゃになってない?+2
-2
-
2244. 匿名 2018/05/26(土) 11:56:50
>>2239
私の子供時代は多かった本当に
今は色々言われて支援施設に預ける親御さんが増えたみたいよ
だから小学校とかの昔話ばっかなんだとおもう+8
-1
-
2245. 匿名 2018/05/26(土) 11:57:10
>>2226
健常者なら警察に逮捕されて前科がつき、場合によっては刑務所に入る
障害者は無罪放免で野放し
何が一緒なの?+9
-2
-
2246. 匿名 2018/05/26(土) 11:57:13
もらって当然ってどういう育ちしたらそんな考えになるの+8
-1
-
2247. 匿名 2018/05/26(土) 11:59:38
本人には自分で節制ができないんだから本人は叩いてない
むしろまわりの大人がちゃんと制圧してって意見が多いんじゃない?
大型犬とかも赤ちゃん殺しちゃって安楽死させられるのを可哀想飼い主がちゃんとしてればって話じゃん+9
-0
-
2248. 匿名 2018/05/26(土) 12:00:47
なんだ結局はお金か。
手当てとか支援とか免除とか、そういうのがとにかく気にいらないんだ。だから専業とか団塊世代とか生保とか障害者とかを執拗に叩く人がいるんだね。
まあ気持ちはわかるけどさ、、、+3
-3
-
2249. 匿名 2018/05/26(土) 12:00:59
>>2237
リタイア世代は途中から年金払うことになったけどね。
私は健常者でちゃんと働いて、20から年金納めてるけど、障害者からのありがとうなんて求めてません。+1
-4
-
2250. 匿名 2018/05/26(土) 12:01:56
健常者で、普通の昼間に公の場でいきなり抱きついてくるようなのいる??
それこそ遭遇したことない
+6
-5
-
2251. 匿名 2018/05/26(土) 12:02:07
>>2246
そんな人がいたの?昨晩はいなかったけど+3
-0
-
2252. 匿名 2018/05/26(土) 12:02:57
税金にたかっていいなら私もナマポ受けるわ
そんなモラルの崩壊が進めば国が終わるよ+8
-4
-
2253. 匿名 2018/05/26(土) 12:07:01
>>2252
それを言い出すと
「この人たちもなりたくてこうなったんじゃない」と言い出す馬鹿が現れるよ
「なりたくてなったんじゃない」この意識がある時点で既に言ってる本人は罰ゲーム扱いだよね+21
-0
-
2254. 匿名 2018/05/26(土) 12:09:18
悪いけど障害者を支える位こっちも精神的に余裕ないからね。職場にもいるけど自分で仕事の報告が出来ないからこちらからこの仕事そろそろ終わりましたか?仕事の進捗状況はどうですか?って聞かないといけないし、それすら終わった終わってないかはっきり返事しないしいい加減にしろと思ったわ。
大人になってもロクに返事出来ないとかあり得ない。親は障害があるからって甘やかしてきたんだろうか。+9
-7
-
2255. 匿名 2018/05/26(土) 12:09:25
職場の人間関係、責任を求められる業務、生活のやりくり、将来設計、様々な手続き。。。
これらと無縁ならそりゃ幸せだろうよ私もそれなら幸せだもん+19
-0
-
2256. 匿名 2018/05/26(土) 12:11:53
>>2253
本当にそうですよね+3
-0
-
2257. 匿名 2018/05/26(土) 12:12:22
>>2250
つい最近も大阪府警の警官がそんなんで捕まってなかったっけ?
いきなり歩いてる女性のお尻をわし掴みにしたとか+4
-0
-
2258. 匿名 2018/05/26(土) 12:12:27
>>2225
障害を盾にわがまま放題、権利をふりかざすのはダメ。
だけどそうでない障害者や親に対して、批判じゃなく罵倒したり、差別的な発言をするのもダメ。
ガルちゃんする自由を取り上げる暇があったら、自分と向き合えと言ったたらもちろんダメ。
これで合ってるかな。+6
-0
-
2259. 匿名 2018/05/26(土) 12:12:41
>>2240
そもそも障害者でもできる仕事を健常者が奪っている気がする
煙たがるわりに自分も高度な仕事できないっていう+3
-8
-
2260. 匿名 2018/05/26(土) 12:15:13
>>2250
田舎の電車で長時間女性にわいせつしてた人いなかった?+3
-0
-
2261. 匿名 2018/05/26(土) 12:15:25
世の中で一番消えて欲しいのは無職健常者w+6
-8
-
2262. 匿名 2018/05/26(土) 12:16:16
>>2253
そうなんだよね。
障害者を擁護してるつもりなんだろうけど、
たぶん全然自分では気付かずに、ナチュラルに見下している人、いるよね。
はっきりと、これこれが迷惑だ親はしっかりしてくれと言ってる人の方が
よほど障害者を対等に見ている気がする。
+31
-0
-
2263. 匿名 2018/05/26(土) 12:16:25
>>2261
わ・か・る・★+4
-4
-
2264. 匿名 2018/05/26(土) 12:17:53
私の知り合いはダウン症の娘さんに厳しかったよ。幼稚園の真冬のマラソン大会もみんなと同じようにやってたし、なるべくなんでも自分でできるようにさせたいって言ってた。
全ての障害者がわがままで親が甘やかしてお金もらってウハウハじゃないと思うけどな〜+9
-2
-
2265. 匿名 2018/05/26(土) 12:19:34
これはただの主観だけど、自分が障害者になった時同じ事言える人ってどのぐらいいるのかな。
急に自分が受けるサービスを当たり前に享受しだすのかな。+2
-4
-
2266. 匿名 2018/05/26(土) 12:19:57
街の中で見知らぬ女性や女の子相手に性欲満たしても無罪放免なら、そりゃ幸せだろうね+11
-2
-
2267. 匿名 2018/05/26(土) 12:20:08
>>2257
うん、でも捕まる。
同じことをダウンの人がやっても、捕まらない。
というか、周りの人が警察に突き出すことを躊躇う。
だから表沙汰にならない。+14
-2
-
2268. 匿名 2018/05/26(土) 12:21:02
いざ自分が障害者になった時、キモいとか言われても甘んじて受ける気概が無きゃおかしい。+6
-0
-
2269. 匿名 2018/05/26(土) 12:21:36
>>2267
検挙はされる。その検挙率は健常者より低い。
だから健常・障害ってくくることではない。+4
-2
-
2270. 匿名 2018/05/26(土) 12:21:52
>>2261
無職健常児だと引きこもりとか?
親が世話してるうちはどうでもいいや
無職健常者はまた働いて納税する可能性も高いし
ダウン症は消えて欲しいし消せるね
妊娠前検査が早く強制になって、判明したら堕胎義務になればいいと思う+5
-5
-
2271. 匿名 2018/05/26(土) 12:22:49
>>2270
ニュース見てる?高齢無職健常者多いんだよ。
働かない働かない。+2
-2
-
2272. 匿名 2018/05/26(土) 12:23:46
ただ叩きたいだけの人大杉ん?+6
-2
-
2273. 匿名 2018/05/26(土) 12:26:10
>>2250女風呂に全裸で侵入の28歳男逮捕 兵庫・たつのgirlschannel.net女風呂に全裸で侵入の28歳男逮捕 兵庫・たつの 同署によると、男は男湯の脱衣所で服を脱いだ後に女湯へ忍び込み、浴室内に立っていたところを、駆けつけた女性店員(26)に取り押さえられた。当時浴室内には約10人の客がいたという。 男は酒に酔っていたと...
+5
-0
-
2274. 匿名 2018/05/26(土) 12:32:56
パワー系のいけぬまはマジ勘弁だわ。
障害者叩きして!とか言う人、こういうのの相手をしてみればいいんだよ。
誤った考え、偽善的考えが更生されるわ。
+16
-4
-
2275. 匿名 2018/05/26(土) 12:35:38
>>2274
いけぬまって?+4
-2
-
2276. 匿名 2018/05/26(土) 12:35:46
>>2270
可能性は極めて低いと思うw+2
-1
-
2277. 匿名 2018/05/26(土) 12:35:50
>>2262
責任能力がないから仕方ないんだってのも結局見下してるんだよね
相手を一人前と扱ってないんだし下手すればその辺の飛んできた石ころみたいな扱い
そっちの方がよほど差別だと思うよ+12
-1
-
2278. 匿名 2018/05/26(土) 12:36:28
>>2257
>>2260
>>2273
わかった。確かに障害があろうとなかろうと、変態はいる。
それでも一般的には性衝動を抑えられるのが普通だと思うけど、
ダウン症男性は、実際どうなんでしょうか?
それは障害の程度よるのでしょうか。
ご家族の方はその点について、対処に困ってはいないのですか?+2
-1
-
2279. 匿名 2018/05/26(土) 12:36:33
従兄弟がダウン症だけど産まれたとき叔母さんがこっちに連れてこないで!見たくない!って泣き叫んだのを聞いてるし、結局おばあちゃんに世話丸投げでなんだかなーってかんじ
今は大きくなって週末以外施設入れてるみたい
度合いがあって先生なるひともいれば3歳児くらいの人もいる
従兄弟は幸せそうにはみえないなー
+8
-1
-
2280. 匿名 2018/05/26(土) 12:36:38
ダウン症なんかこの世から消えて無くなれ+6
-3
-
2281. 匿名 2018/05/26(土) 12:37:16
荒らししつこいわ
自演なんでしょうけど+5
-2
-
2282. 匿名 2018/05/26(土) 12:37:37
結局何が気に入らなくて叩いてるの?+3
-1
-
2283. 匿名 2018/05/26(土) 12:38:20
>>2277
なら女性も力仕事しろよ
一人前として扱ってやるから+1
-5
-
2284. 匿名 2018/05/26(土) 12:39:24
>>2278
障害者向けの性処理する業者がいるって聞いたことあるよ+8
-1
-
2285. 匿名 2018/05/26(土) 12:39:27
周りも本人も不幸にならないように羊水検査受けよう+9
-0
-
2286. 匿名 2018/05/26(土) 12:39:52
>>2283
男帰れ。別にあんたから上から言われなくて結構。+6
-0
-
2287. 匿名 2018/05/26(土) 12:40:09
ここみていて思った
昔の法律で睾丸や子宮取ったりしていたのは正しかったんだ
暴走するモンスターを抑える為に+16
-2
-
2288. 匿名 2018/05/26(土) 12:40:36
>>2286
運動部女ですw+0
-5
-
2289. 匿名 2018/05/26(土) 12:42:23
>>2288
あなたが女性なら、なおのこと、あなたに認定される必要性ないわ、何様+5
-0
-
2290. 匿名 2018/05/26(土) 12:43:32
>>2289
でも同じことだと思ったから言った+0
-3
-
2291. 匿名 2018/05/26(土) 12:44:36
>>2282
実際に不公平なのかはわからないけど、自分は頑張ってるのに、障害者は優遇されてるっていう不公平感からじゃないかな。+1
-9
-
2292. 匿名 2018/05/26(土) 12:46:50
>>2267 ん?なんかズレない?
2250読んだ?
+1
-1
-
2293. 匿名 2018/05/26(土) 12:47:03
障害者は海外で生活した方が幸せかも?
日本は差別酷い気がするけど。+2
-0
-
2294. 匿名 2018/05/26(土) 12:48:57
>>2291
今までのコメント読んできて「優遇されてるから」って…
理解力ないんじゃない?+4
-0
-
2295. 匿名 2018/05/26(土) 12:49:18
>>2278
自分で抜くか親が手コキで抜いてんじゃない?+1
-1
-
2296. 匿名 2018/05/26(土) 12:49:30
>>2274
おばさんは、介護士でもやってるの?+1
-1
-
2297. 匿名 2018/05/26(土) 12:50:10
>>2282
迷惑被っている人が周りにいるのにね、と。
ダウンの人を責めるつもりないし、親御さんのご苦労も察して余りあるけれど、
それでもその親御さんの態度には納得できない。ということだと思う。
別に、優遇がどうとかは、ついでに出てきたことのように思える。
+7
-0
-
2298. 匿名 2018/05/26(土) 12:51:02
>>2296
ジジイじゃね?+0
-1
-
2299. 匿名 2018/05/26(土) 12:52:10
いくらなんでもダウンが増えるのは国としてもマズいと思う
若いうちの出産を進められるのもそういうことじゃないのかな
減らせるんなら減らした方がいい
今生きてる人は別に健常者に排除されようとしてるわけじゃない+9
-0
-
2300. 匿名 2018/05/26(土) 12:52:17
なんか稚拙なやりとり続いてるね+4
-0
-
2301. 匿名 2018/05/26(土) 12:53:29
ババアが顔真っ赤にしてマイナス押してるのが見え見え+2
-6
-
2302. 匿名 2018/05/26(土) 12:54:20
>>2275
わかってていじめるなよ。+0
-2
-
2303. 匿名 2018/05/26(土) 12:54:44
>>2294
読解力って難しいね。私が中卒だからかな。
>>2088
これをどう解釈すればよかったか、もしよければ教えてもらえるとうれしい。+0
-5
-
2304. 匿名 2018/05/26(土) 12:57:02
>>2282
少数だけど他人の幸せが面白くないって人が世の中には一定数いる
ましてやその他人が障害者だったら受け入れ難いんですよ+3
-6
-
2305. 匿名 2018/05/26(土) 12:59:38
>>2303
周りの庇護のもと、将来への心配をする能力もなく、
今現在を幸せに生きているダウンの人と違って、
自分は金銭的な不安もあるし将来への不安もあるけれど、
いろいろなことを経験し感じ学び、自分の力で未来を切り開きたい。
ということでは?+5
-1
-
2306. 匿名 2018/05/26(土) 13:05:53
>>1957
自分が犯罪者になるかもしれないヤツは、何も言っちゃダメだろうよ
ちょっと笑ってしまった+5
-0
-
2307. 匿名 2018/05/26(土) 13:09:12
>>2305
なるほど、この人はお互いの境遇を公平と感じているんだね?
決して不公平感を抱いたわけではないんだね。それなら言われた方も手放しで応援できて良いね。
それでももし自分が言われたら喜べそうもないんだけど、それがニュートラルな視点の解釈なんだね。ありがとう。+0
-2
-
2308. 匿名 2018/05/26(土) 13:10:22
ダウン症だろうが人様の家庭だから好きにすればいいし興味もない。
ただし、こちらに関係を持たないで欲しいし迷惑をかけないで欲しい。
管理せずに野放しにするな、慈悲を求めるな、平等な扱いを求めるな。自分に関係のないところでなら好きにしたらいいと思う。+20
-8
-
2309. 匿名 2018/05/26(土) 13:19:41
>>2120
その理論でいくと出生前診断でダウン症100%中絶のアイスランドは心優しい人がいないことになるね。+37
-0
-
2310. 匿名 2018/05/26(土) 13:20:19
ダウン症は中絶する法律を国が作れたらな
人権団体がギャースカ騒ぐだろうけど
文句あるなら人権団体が障害者福祉の分を全額負担すればいいと思う+16
-6
-
2311. 匿名 2018/05/26(土) 13:20:31
>>2308
それはダウン症や障害者に限らなくない?
他人や他人の子どもでも嫌なんじゃないの?
だったら関わらないようにする為には
あなたが閉じ籠もるしかないよ+5
-2
-
2312. 匿名 2018/05/26(土) 13:22:46
知的があるかないか大きいよね。
知的障害て、産まれる前からじゃわからないんだよ。普通に育ててた可愛い我が子が一才半~3才で気づくんだよ!最初から、すんなり受け入れなれた親なんていないよ。皆、泣きながら苦しみながら葛藤してるんだよ+26
-3
-
2313. 匿名 2018/05/26(土) 13:23:04
>>2252
本気で言ってるなら申請すれば?親戚中に
生活保護受けるのバレるよ。手紙来るから
私は恥ずかしくてやらないです+10
-2
-
2314. 匿名 2018/05/26(土) 13:24:28
知り合いにはいないけど、街中や駅でダウン症の方を見かける機会はありますが、皆さん大人しいし迷惑かけられたことはありません。
ダウン症は顔つきでわかりますからね。
見た目普通の精神疾患の人の方がいきなりくるから怖いです。
+10
-3
-
2315. 匿名 2018/05/26(土) 13:27:48
>>1824
ここまでくると流石に引くわ!プラス押してる人も。
どういう思考回路してたらこんなこと思い付くんだろうか。恐ろしい。+6
-4
-
2316. 匿名 2018/05/26(土) 13:30:13
誰もが障害を持つ子を産みたいはずがない。障害を持って生まれたいはずがない。
自分ではどうしようもない事なのに、一生懸命生きているのに匿名で叩く人がこんなにいるなんて悲しい。+11
-5
-
2317. 匿名 2018/05/26(土) 13:32:04
>>2308
あなたも一生だれにも迷惑かけるなよ。
自分ではかけてるつもりがなくても他人からしたら迷惑だったりするよ。+9
-4
-
2318. 匿名 2018/05/26(土) 13:40:06
まずダウン症が犯罪を犯す率の方が少ない。窃盗、性犯罪、殺人…在日が我が物顔で不正受給したり私たちの周りの敵はダウン症ではないのだよ!もっと大きな視野で世の中をみなよ。+9
-7
-
2319. 匿名 2018/05/26(土) 13:41:21
みんな平等に死に向かっているのに、あげ足取りや罵り合い、優越をつけたがるって何でだろうね。
何らかの被害に合った方は気の毒だけれど、危害を与えた相手の問題であって全ての障害者へ敵意を向けでも仕方がないことだと思う。
+11
-3
-
2320. 匿名 2018/05/26(土) 13:42:50
>>2318
悪意があるかないかの話で率の話じゃないんだよ
在日は悪意がなくて犯罪繰り返してると思ってるの?+5
-2
-
2321. 匿名 2018/05/26(土) 13:43:25
>>2320
だねw+1
-4
-
2322. 匿名 2018/05/26(土) 13:45:16
本人が幸せだと思っているのは自由だよ
いいことじゃん+16
-0
-
2323. 匿名 2018/05/26(土) 13:45:26
若い人も羊水検査しましょう+8
-2
-
2324. 匿名 2018/05/26(土) 13:46:44
>>2300
そうやってウンザリさせて、まともな意見を書いている人を追い出したいんじゃないかとすら思う+5
-0
-
2325. 匿名 2018/05/26(土) 13:47:16
>>2311
限定してないよ。例をあげるなら不審者が学校に侵入して生徒を追っかけ回してた事がありましたね。その時の不審者は障害者でしたが健常者でも頭のネジぶっとんでる人はいますからね。
>>2317
ごめんね、分かりやすく書くね。
監督責任があるものは人様に迷惑をかける可能性が高い身内を野放しにするな、これでいいかい?
迷惑の範囲も書いた方がいいかい?+5
-2
-
2326. 匿名 2018/05/26(土) 13:48:11
幸せとか思わないとやっていけないんでしょ+3
-1
-
2327. 匿名 2018/05/26(土) 13:56:02
見た目とか風貌で無理と言ってる人はしょうがないと思う。
生理的に受け付けない、近寄られたくないって、相手が障害ある無しに関わらずあるもんだし、それが障害者の特徴に当てはまってしまったんだと諦めるしかないと思ってる。
でも、それ以外は親の心掛けで回避できたこともたくさんあるんだと思う。
私も障害を持つ娘の親として、ダメなことはダメと叱る時は叱る、謝るべき時は謝る、見るべきところはちゃんと見て、娘に必要な支援が誰かの負担にならないようにしっかり見極めて進路等の計画を立てる。
それだけでもだいぶ違ってくるのかなと思えた。
一つ一つちゃんと読めば、悪いことばかりじゃない。
親も読んでみるべきだと思う。
擁護する方はありがたいけど、何が嫌か、どうしてこうなるのかまで考えて言ってほしい。
ただただ、障害者は悪くない、自分がなったら?自分の子供がそうなったら同じこと言えるのか?では、経験もない人達へは押し付けに感じられても仕方ないし、実際嫌な思いをした人にすれば納得いくわけがない。
感情を煽って余計に隔たりを作ってしまいかねないということも考えて欲しい。
+18
-1
-
2328. 匿名 2018/05/26(土) 13:57:52
>>2319
ごめんね、私はどちらの立場にもないから推測だけど、
敵意じゃなくて恐怖心なんじゃない?
それは理性で拭うことは難しいと思う。
ここでは売り言葉に買い言葉で、お互い罵り合いも揚げ足取りもあるけれど、
誰が悪いとか何が悪いとかそういう問題じゃなくて、
実際はみんなちゃんとわかっていて、お互いに少しずつ譲歩したり配慮したりしてるじゃない。
ただ一人一人感覚が違うから、お互い心に思うところがたまってしまう。
しょうがないよ。
+7
-1
-
2329. 匿名 2018/05/26(土) 13:58:01
わたし的にはダウン症に怖い思いや迷惑かけられたことがないよ。足だって遅いし風貌でわかるし、大人しい人多いじゃん。見た目元気な知的や精神疾患のがよっぽど怖いわ。+5
-9
-
2330. 匿名 2018/05/26(土) 14:08:07
知的や精神の障害がある人の就職を指導する仕事してるのですが、ダウンの人が9割毎日幸せと回答は不思議な結果じゃないと思いました。
色んな利用者さんと話してても、昔酷くいじめられてたとかでも「ん~忘れた」って言ってました。
知的と鬱は無縁ってのが基本ですね。
でも親御さんは覚えていて、「うちの子が就職なんてとんでもない!またいじめられる!」って就職をさせない人も居ますね…。
知的の人との接し方については、心理学や応用行動学ってものに基づいてやってます。
ものすごく簡単に言うと「ほめて伸ばす」です。+6
-1
-
2331. 匿名 2018/05/26(土) 14:09:28
>>2325
横ですが、健常者・障害者に関わらず人様に迷惑を掛ける可能性はどの様に算出するのか御教授願います
+1
-4
-
2332. 匿名 2018/05/26(土) 14:10:40
奥山さんのお子さんがダウン症ってことはブログちらっと見て知ってたけど
学校での事情はここ読んで初めて知った
ハッピープロジェクト(ビジネス)の為にコミュ広げるにもそりゃ健常児クラスの方がやりやすいよね
少なからず芸能人ってだけで取り巻きも出来るだろうし
彼女に近づきたくて役員やら何やらする人も出てくるだろうしPTAもネタがあると活気づくから
個人的なビジネスが絡んでも役員サイドとはお互いwinwinの関係なんだろうなと思うわ+20
-0
-
2333. 匿名 2018/05/26(土) 14:18:25
中学の学校行事で、先生たちが、この障害を持っている同級生を
特に目立たせる演出をした。
行事には多分教育委員会とかも列席してて
教師は、自分たちが平等な教育をしてる、って
見せたかったのかも。障害のある生徒をパフォーマンスに利用して、
大人っていやだな、って思った一方で、
今にして思えばその子は、中学校を卒業してしまえば
みんなが高校進学する中、違う進路に進まざるを得ない。
一般の同級生たちと一緒に過ごせるのは中学校が最後だから、
少しでも思い出をその子や家族に残してあげたかったのかな、とも思う。
今でも、複雑です。+18
-0
-
2334. 匿名 2018/05/26(土) 14:20:50
世話はかかるけどそんなに迷惑かけてる?
犯罪や凶悪犯罪は殆どが健常者と健常者の中の
精神異常者ない?
障害者の世話を迷惑とか言い出したら
世の中終わりだ+2
-5
-
2335. 匿名 2018/05/26(土) 14:21:43
ダウン症は無理+9
-3
-
2336. 匿名 2018/05/26(土) 14:22:37
幸せとか思わないとやっていけないんでしょ+7
-1
-
2337. 匿名 2018/05/26(土) 14:24:28
障害者も犯罪を犯したら、平等に刑罰を与えましょう
優遇差別は辞めましょう+14
-1
-
2338. 匿名 2018/05/26(土) 14:26:00
殆どの親御さんがしっかり世話されてるよ
学校での世話を迷惑だと思った事はない
負担はあったけど迷惑だと思った事はない
それに四六時中なんて事は先ず無い!+1
-8
-
2339. 匿名 2018/05/26(土) 14:32:03
>>2336
健常者が?+0
-5
-
2340. 匿名 2018/05/26(土) 14:39:04
障害者は社会的弱者だと思っているので税金が使われる事に異論はないけど、健常の貧乏人や無職は弱者ではなく敗者なので税金は使って欲しくない+3
-6
-
2341. 匿名 2018/05/26(土) 14:42:19
毎回ダウン症や障害者関連のトピを見るたびに日本人は民度が高いってのに疑問持つわ
別にダウン症がお前個人から金とってるわけじゃないだろ?親の仇のように叩いてんじゃねえよ
気分悪いわ+6
-18
-
2342. 匿名 2018/05/26(土) 14:48:37
>>2331
算出?確率の話?可能性を見込みの意として使用したのですが、なぜ算出に行き着いたのか分かりません。確率と可能性の意味が混ざってませんか?
仮に健常者、障害者問わず身内に問題起した人間がいたとしましょう。一度ではなく数度起こしていれば同じことを繰り返す可能性が高いですよね。
もしくは世間一般の常識が欠如し、端から見ても何をしでかすか分からない危ないと思われる方がいたとしたら問題を起こす可能性は高いでしょうか、低いでしょうか。
ごめんなさい、これが分からないならばスルーして下さい。互いの時間の無駄です。+3
-2
-
2343. 匿名 2018/05/26(土) 14:49:11
ここでダウン症?に被害に合いましたって
言う人は(本当にダウン症なのか怪しいし
作り話だろうなと思ってる)ダウン症を見たら「気持ち悪い」「怖い」って顔に出てしまう
んだろうね。そりゃ襲われるよ。動物でも感情出すのは理由があるから出すんだよ。普通の人は
不快になっても感情を押さえるけど、
彼らは押さえられないからね
私は襲われたことないよ。今日も電車で隣に
座ってたし+2
-24
-
2344. 匿名 2018/05/26(土) 15:04:03
障害者から被害を受けた人を叩くモンスター障害者とその家族
そりゃあ関わり合いになりたくもなくなるよえ+17
-0
-
2345. 匿名 2018/05/26(土) 15:04:04
>>2338
たぶん、その世話の程度が問題なのかな?と。
手助けなのか、それこそ支援なのか。
普通級に通わせるのが一概にどうこうは思わない。
ただ他害があれば話は違ってくるのかなと。
障害のない子からでも何かされれば腹立つし、親だって腹立つ。
そこに障害があると言われれば、文句も言いづらいし、また同じことが繰り返されるかもしれない。
休み時間もお世話でその子だけ友達と遊べないなんて話も聞いたことあるし、そうなると子供同士でできる範囲を超えてるし、いい思いは持たないよね。
そうであるなら、支援級なり、普通級でもボランティアを頼んで支援してもらうなりが必要だと思う。
学校側も、係を決めてその子だけに負担をかけてることにも配慮が足りないと思うけね。+5
-0
-
2346. 匿名 2018/05/26(土) 15:04:17
>>2343
んー、作り話って言われればそうじゃないとは言い切れないし、
私には真偽はわからないからそれは置いておくとして。
健常者の恐怖心や嫌悪感が伝わって攻撃されたと解釈できるもの、そんなにありました?
むしろ、一方的に好意を持たれたとか、性の対象に見られたみたいな話の方が印象に残っているのですが。
まぁでも、おっしゃるように全員が本当かどうかはわかりませんが、
本当のことをここで吐き出している人もいると私は思います。+9
-0
-
2347. 匿名 2018/05/26(土) 15:05:19
ダウン症は中絶
それを100%にすれば問題解決
野に放たれる事がなくなる+5
-3
-
2348. 匿名 2018/05/26(土) 15:07:31
奥山佳恵みたいな勘違い障害者様は勘弁してほしい
弱者なら周りが気を使って当たり前!と勘違いしてるモンペは無理+26
-0
-
2349. 匿名 2018/05/26(土) 15:08:22
>>2343
そりゃ襲われるよってなに怖い。襲ってくるものなの?ドラクエのモンスター的な存在なの?
え、なに怖いそれ+16
-0
-
2350. 匿名 2018/05/26(土) 15:10:03
なんの配慮もなく、
なんとかの一つ覚えみたいな、気持ちを逆なでするような煽りをしてくる人は
荒らしだから、無視で
+8
-2
-
2351. 匿名 2018/05/26(土) 15:11:51
>>2349
うん。怖い
大昔、合法的に機能取られていたのも納得+17
-2
-
2352. 匿名 2018/05/26(土) 15:12:55
>>2325
文章下手か?2308のコメントだとダウン症に限定してる様な書き方だよ+2
-2
-
2353. 匿名 2018/05/26(土) 15:14:45
ダウン症撲滅推奨を国がやるべきだね
不要な存在は発生前に撲滅+11
-10
-
2354. 匿名 2018/05/26(土) 15:16:08
>>2351
大昔の思考なんだねw+3
-5
-
2355. 匿名 2018/05/26(土) 15:16:52
>>2353
国はやらないから個人でどうぞ+5
-6
-
2356. 匿名 2018/05/26(土) 15:23:27
ここしばらくのコメントで、体言止めを多用しているのは同一人物かな。
連投は別に構わないよ。みんなだって、何度も意見を書き込んでいると思うから。
でも、どの立場の人から見ても酷いなと思われるようなことを何度も書き込んで、
何がしたいんだろう。
+11
-4
-
2357. 匿名 2018/05/26(土) 15:30:27
>>2349
普通は襲ってこないけど、不快感を顔に出したり
何かしらの挑発行為をしてるんじゃないかと
思って、それで怒らせたんじゃないかな+4
-8
-
2358. 匿名 2018/05/26(土) 15:34:49
>>2343
作り話じゃないよ。小学生の時だけど今でもあの時の恐怖は忘れられない。間違いなくダウンの男の子だよ。+16
-4
-
2359. 匿名 2018/05/26(土) 15:36:31
ダウン症や知的の人って別に暴力振るわないし髪だってセットするし客観的に物事見てるよ
ここで相模原事件みたいな事言ってる人の方が攻撃的で私からしたら怖いんだけど+5
-17
-
2360. 匿名 2018/05/26(土) 15:39:53
ダウン症患者が怒って襲ってくるって、なにそれ、適当な印象操作はおやめなさいよ。
好き〜♡って迫って来るならわかるけど。+7
-16
-
2361. 匿名 2018/05/26(土) 15:44:38
>>2360迫られるのも怖いです。+23
-0
-
2362. 匿名 2018/05/26(土) 15:59:36
共生を目指すなら、障害者の権利を主張するだけじゃなくて、健常者を守る体制をしっかり整えてからにしてほしい。
普通学級に入れたり一人で電車に乗せたり、それが障害者本人のためになるなら、実現するのは素晴らしいこと。
でもその陰で健常者の平穏な生活が脅かされるのは許せない。保護者なり教育委員会なりが責任持ってほしい。
じゃないと受け入れられる訳ないよ。障害者(と家族)と同じく、健常者だって自分が大事なんだから。それは差別とか排除ではなく当然の権利でしょう。+42
-3
-
2363. 匿名 2018/05/26(土) 16:48:19
>>2352
コメントした者です。
ダウン症だろうが健常者だろうが人様の家庭、他人の家庭に興味はありません。
ただしの後が確かに言葉足らずですね。監督責任者に対してのコメントとなります。
トピに沿った話題ならダウン症でも身体・知的障害を伴っているかでひとくくりに出来ないと思ってます。何にしろ人様に害を及ぼす可能性があれば監督責任者が管理しておいて欲しいものです。+6
-2
-
2364. 匿名 2018/05/26(土) 16:57:15
>>120
障害者施設で働いています。
私が働いている施設にはダウン症の方が2名いますが2名とも自分の事は自分で出来ます。
知能に差があるようにダウン症といっても人それぞれ違いがあります。
+12
-2
-
2365. 匿名 2018/05/26(土) 17:04:44
どうしても健常者vsダウン症という図式にしたい人がいるみたいだね
ダウン症そのものが悪いと思ってる人なんてほぼいない
我が子が障害を持って生まれてきたことを免罪符にしてる親が非難されてるんだよ
適切な療育を受けずに放置されたダウン症の子はそういう親の被害者でもあると思う+27
-2
-
2366. 匿名 2018/05/26(土) 17:14:38
疑問なんだけど検査って100パーじゃないよね?
問題なしって言われてダウン症が産まれた事例あったよね+8
-1
-
2367. 匿名 2018/05/26(土) 17:58:21
>>2322
そこに「何の憂いもなく手厚い庇護をうけてればそりゃ幸せでしょうね」みたいな当てこすりする人いるけど、なんでだろう
その人も本当は助けを必要としてるのかな+1
-7
-
2368. 匿名 2018/05/26(土) 18:21:43
しあわせの意味分かるの?
回りの人は、不幸せ、不幸、不快。+9
-3
-
2369. 匿名 2018/05/26(土) 18:25:07
ダウン症の人は生まれつき幸せを感じやすい上に、配慮されて健常者に遠慮されて障害者年金のおかげで生活の心配なけりゃそりゃ幸せって答えるだろうね。
私は中学校の支援級にいたダウン症の女の子の交流級で、ダウン症の女の子にものすごくなつかれてしんどい思いしたから、正直ダウン症の人に苦手意識強い。
廊下でも学校帰りでもデブで重いダウン症の女の子に突進されて、抱きつかれた勢いで引き倒されて擦り傷作ったり、口開けっ放しだからカバンや制服によだれつけられたり。
家にまでついてきちゃって、家の玄関先に座り込んで私の名前叫びながら座り込んで帰らない。本当に迷惑だった。学校に連絡して親を呼んでもらって退かしてもらったけど、こっちに一言も謝りゃしない。
別に痴漢やレイプ被害にあったわけじゃないけど、本当に苦手。
電車の中でも野球実況の物真似してるダウン症の男性とかいるけど、怖いし気持ち悪い。
幸せなのは良かったねと思うけど、お願いだから私に関係ないところで幸せに生きてて欲しい。+43
-1
-
2370. 匿名 2018/05/26(土) 18:44:55
>>2369
文章読んで、そんな経験されたら確かに関わりたくない気持ちも分かります。
自宅までついて来て、保護者の方が迎えに来られた時主さんは顔出されましたか?
保護者も学校から連絡をもらって詳しい内容も言われてなければ「なんでここに居るの?」とあまり深く考えてなかったかも、。
その後主さんに付きまとってなければ、親から本人に分かりやすく説明されてると思いますよ。+6
-12
-
2371. 匿名 2018/05/26(土) 19:05:20
クズは弱者を叩いて自我を保つ+6
-12
-
2372. 匿名 2018/05/26(土) 19:54:29
前にダウン症の人のジム通いの付き添いしてました
30才位の方だけど見た目も小学生位に見え子どものように無邪気に笑ったりお話しされて、たまに理解できなくて聞き分けなくなる以外、困らせる事もありませんでした
ただ、互いに慣れてきた頃、ジュース飲むから100円ちょうだいと言われ
最初は100円だからまぁいいかと何気なく渡してしまったのですが
その後、毎回言われるようになり、しかもジュースを買っている様子がなく
おかしいと思いお母さんからお小遣い貰っているでしょう?と聞くと
〇〇さんにあげたと、作業所への付き添いをしている別な職員が毎回お小遣いを巻き上げていたらしいことが発覚した
その人から口止めされ
お母さんにお釣りがないことを問われて
困って私から貰おうとしてたらしい
施設に報告したらその人は付き添いの担当を外れたけど、他でもやっているという噂あるのにクビにせず、問題が大きくなるのを恐れて保護者にも他の職員にも内緒にする様に言ってきた施設に不信感しか感じられず辞めた+30
-1
-
2373. 匿名 2018/05/26(土) 20:03:42
>>2372
頭がいいというか機転が利くというか
私だったら母親に泣きついちゃう+4
-0
-
2374. 匿名 2018/05/26(土) 20:06:14
>>2362
何かあったら、迷わず警察に被害届を出すべき。役所や学校に相談しても、うやむやにされて泣き寝入りするだけ。
知的や精神の人たちにとってもその方がよいと思う。そうすることで少しは責任を負うという立場が認識されるはず。もちろん、当人たちには社会的責任を認識する頭はないわけだが、社会一般の知的や精神に対する認識が変わるはず。
権利や自由ばかり主張されて、責任を負うないという不公平な認識の是正につながるはず。
アファーマティブアクションや社会モデルが障害者福祉の理論的支柱になっているわけだが、これを問い直す機会があってもよい。
この不公平だ、という認識は大きな問題だと思う。弱者を思いやらない身勝手な言い分だと、簡単に切り捨てるだけではいけない。ここに向き合うべき。+6
-4
-
2375. 匿名 2018/05/26(土) 20:13:38
人が簡単に得られる幸せは考えないことなのかもね。
人は、睡眠をとって脳自体を休ませたり、酒やSEXなどで何かに陶酔したりすることで考えない幸せを得ている。
よって、碌に考える知性も持たない人は常に幸せに感じられるんでしょ。
+9
-1
-
2376. 匿名 2018/05/26(土) 20:18:45
>>867
その会社がどんな会社からわからないし別かも知れないけれど、企業は50人に1人障害者を雇用するっていう法律があります。
うちは事務やそのフォローとして4人くらいいますが、いないと困る人ばかりです。ただしやっぱり精神的障害の人は1人だけ、しかも軽度かと思います。+9
-1
-
2377. 匿名 2018/05/26(土) 20:42:29
不幸な自分より下だと思ってた障害者が毎日幸せを感じてるのが許せないってこと?+6
-11
-
2378. 匿名 2018/05/26(土) 20:54:07
>>2373
機転が利くというか
その人がジュース買うからお金ちょうだいと言って巻き上げていたみたいです
お金無くなっちゃうと言ったら
他の人に貰ったらいいと言われたらしい
たどたどしい言葉から推測してですが+9
-0
-
2379. 匿名 2018/05/26(土) 21:19:11
>>2368
愉快な人だ
幸せな気分になれた+1
-2
-
2380. 匿名 2018/05/26(土) 21:28:31
幸せを感じてても良いって承認は健常者からもらうもんなのか+12
-2
-
2381. 匿名 2018/05/26(土) 22:08:44
>>2377
絶対コメント読んでないだろお前w+3
-5
-
2382. 匿名 2018/05/26(土) 22:35:22
職を持つ障害者>無職の健常者+8
-3
-
2383. 匿名 2018/05/26(土) 23:46:36
>>2382
そうなると、
職を持たない障害者には存在価値無いね+9
-0
-
2384. 匿名 2018/05/27(日) 00:53:36
>>1071です
>>1098
ダウン症の顔をしていると親が言っていました
私も思うようになって怖い+3
-0
-
2385. 匿名 2018/05/27(日) 01:21:31
>>2374
警察に届けても対応はそう変わらないと思いますよ
法や罪を理解する能力のない人を罰するのは難しいです
だから子どもに対してもよほどでない限り刑罰の対象にはならないのです
もちろん民事での賠償責任は発生するので警察に被害届け等を出して証拠を残すことは良いと思いますが、その場合でも弁済責任は保護者や監督者が負う事になるでしょう
不公平と言いますが、逆に障害者が犯罪被害者となった場合
多くは当人自身が犯罪とは理解できず不問にされたり、暴行等で明らかな外傷がある場合でも本人が上手く説明できず他に何人も同じ被害を受けて初めて事件化できたりする事や
健常者より安い所得しか得られない為に慰謝料等の算定額が安い事は公平と言えるのでしょうか?
認知されない案件を含めたら障害者が加害者になるより被害者なる可能性の方が高いと推測できるだけに不公平、不平等とは思えません
それに障害者の多くは自分から権利を主張する事はありません、保護者の方も多くは我が子が迷惑かけることを心配しながら、少しでも生きやすい世の中を望んでいるだけだと思います
障害者を優遇する法律等の多くは先進国としてアピールしたり、その時々の政府の不足を突く為に作られてきたものです
それに対して不満があるなら政府に対してするべきでは?+5
-1
-
2386. 匿名 2018/05/27(日) 03:50:26
>>2385
賠償責任以前に、きちんと刑罰を受けないからね
犯罪を犯したら刑務所で叩き直して貰えばいいのよ。障害者であろうとも
そうやって障害者を甘やかして、健常者に我慢を強いてるから不平等、不公平って言われるんだよ
犯罪行為を理解できないなら、世に放ってはいけない+7
-2
-
2387. 匿名 2018/05/27(日) 04:41:58
>>2361
同意
好かれたくもないのに寄ってくるな!と思う+6
-0
-
2388. 匿名 2018/05/27(日) 08:22:52
>>2386
刑務所で叩き直す?
多くの知的障害者は直す事はできないと思いますよ
健常者だから世間体とか閉じ込められたり、規律通りに生活する事に苦痛を感じるのです
もし障害者に再犯しないよう指導するとしたら、刑務官に相当な知識を要求する事になると思います、それでも直す事ができるのは一部でしょう
理解もできないから悪質な経営者の施設では刑務所以下の生活を強いられていたりしますし
甘やかされていると感じる障害者がどういう人なのか知りませんが
甘やかす余裕などほとんどない保護者や親族の方が多いと思います+5
-3
-
2389. 匿名 2018/05/27(日) 09:51:24
>>1857
ダウンじゃないけど、そんな島があったら、障害がある娘連れて行くわ!
健常と同じことはどうしたって出来ないし、お兄ちゃんや、娘に障害があると思わずに年子で産んだ弟の結婚とかにも影響が出るかもしれない。
自分が死んだ後のことも考えなきゃならないし、外でも家でも娘が迷惑に思われないようにめちゃくちゃ気を使わなければやっていけない。
周りに迷惑をかけず、兄弟が負担に思わずに済む一番の解決策になるもの。
娘も笑って過ごせるだろうしね。
障害のある娘、お兄ちゃん、弟、皆を守れるなら兄弟が一人立ちした時点で娘連れて行く。
倫理観とか道徳とかどうでもいい。
そうしてほしいって言われるまでもなく、そうしたいのは親の方だよ。
+6
-1
-
2390. 匿名 2018/05/27(日) 10:51:47
>>238
仕事しない健常者が一番のクズかな+3
-3
-
2391. 匿名 2018/05/27(日) 11:35:29
>>2389
兄弟の結婚の難しさは変わらないよ+5
-0
-
2392. 匿名 2018/05/27(日) 13:07:55
>>2391
目の触れないとこで、迷惑かけずに生きるって言ってもダメなんだ相手の家族は受け入れないんだ。
じゃぁ、もう生きてられないね。+0
-0
-
2393. 匿名 2018/05/27(日) 13:41:10
>>2392
遺伝子遺伝がありそう?
それなら結婚嫌がる人いてもおかしくない
子供作らないつもりなら、結婚しなくても困らないと思うけど+0
-0
-
2394. 匿名 2018/05/27(日) 13:42:03
>>2388
治せないなら社会に出したらダメだね
一生幽閉するべきだわ+2
-1
-
2395. 匿名 2018/05/27(日) 14:26:25
>>2393
遺伝の心配はあるだろうね
それを理由にするなら、障害のある家族がいると分かったとこで付き合うの止めるのが優しさかなぁと思うけど
まぁ、誰しも絶対そういう子供を授からないって保証は無いし、うちの子が結婚するって言ったらやっぱりご両親の考えが一番かな
うちの子に介護丸投げするのが少しでも感じられたら全力で止めるし、将来のこともしっかり計画を立てて常識のあるご両親ならOK出すと思う
そもそも障害の有無関係なく、兄弟の面倒を結婚相手にさせるって非常識だよね+1
-0
-
2396. 匿名 2018/05/27(日) 14:29:57
>>2392
受け入れてくれる人が一人もいないとは思いませんが
今は結婚したがる人が男女共に少なく、結婚しても子どもを持ちたがらない人も多いので
結婚して子どもをとなると、ただでさえハードルは高くなると思います
離婚率も高いですし、出生率も低い今の時代、結婚にそれ程こだわらなくても良いのでは?
むしろ兄弟仲良く助け合えるような家庭にするべきかなと思います+3
-0
-
2397. 匿名 2018/05/27(日) 16:30:08
例えば、自分の子供が不慮の交通事故で亡くなったとする。
こんな悲しい思いはもう誰にもして欲しくない、
もう2度とこんなことがないように、
交通事故撲滅しましょう!ってなるのに、
ダウン症を撲滅しようとすると
その親たちが怒るのはなんで??
自分たちと同じ苦しみを他の人が味わったからといって、自分たちの苦労や苦しみは減らないよ?+9
-2
-
2398. 匿名 2018/05/27(日) 18:13:37
今後ダウン症って治せる日が来るのかな?遺伝子操作になるのかな。
優勢保護法の問題最近やってるけど、あれ間違ってないなって思うよ。
日本は馬鹿だけど基本的に賢いなって思う事例だよ。
+6
-0
-
2399. 匿名 2018/05/27(日) 18:16:15
>>2397
いや、生きてるからね。
撲滅って…
自分の子供を全否定されて喜ぶ親はいないよ。
同じ思いをさせたいってんじゃなくて、自分の子供の存在を否定してほしくないってことでしょ?+2
-1
-
2400. 匿名 2018/05/27(日) 18:37:39
ここで話題になった奥山佳恵
インクルーシブ推進の小学校の教員の飲み会に参加して、そのままでいいって言われたと喜んでて心配
みんな出来ないことがあるからって、奥山息子の出来ないは度を超えてるのに
入学して早々に一人で絵本読んでお客様状態なのがいいってことだよね
この教員達も頭おかしいのかな
会話が出来ず、オムツも完全に外れてない、女子に抱きつく、そんな重度のダウン症のおっさんが出来上がるけどそれでいいの?+19
-0
-
2401. 匿名 2018/05/27(日) 19:18:06
>>2397
例えが馬鹿過ぎて…+4
-3
-
2402. 匿名 2018/05/27(日) 19:19:36
>>2397
健常者に何かされたら健常者を撲滅しないとねw+6
-1
-
2403. 匿名 2018/05/27(日) 19:51:50
>>2400
「甘えていいんだよ」とも言われてたから
ますます同級生にダウン症の息子の世話追加しそう。+9
-2
-
2404. 匿名 2018/05/27(日) 22:48:43
奥山さんやっとミライ君の学校生活に興味持ったんですね
自分の趣味と仕事しか興味ないと思ってました
+6
-3
-
2405. 匿名 2018/05/27(日) 22:49:40
>>2397
障害者のある方の意見ですか?
人に対して撲滅という言葉を使うとは信じられません+5
-3
-
2406. 匿名 2018/05/27(日) 23:08:43
>>58
正論
私は身近にダウン症の方がいるわけでもなんでもないけど
心ないコメントばっかで胸くそ悪かったからなんか救われた+2
-4
-
2407. 匿名 2018/05/27(日) 23:10:50
>>2394
どんな犯罪を想定しているのか知りませんが
日本の法律では殺人犯ですら初犯で一人とかの場合、数十年の刑期です
何度も再犯を繰り返す、窃盗や痴漢等も
その都度刑期は多少長くなりますが
大抵の場合数年で出てきます
一生幽閉する等という刑は死刑以外にありません+1
-1
-
2408. 匿名 2018/05/27(日) 23:25:15
本人たちが幸せに生きていてよかった。
支える人達も、税金払ってる人達も、文句ばっかりで不幸だとか言われたら立つ瀬ないもの。
+4
-0
-
2409. 匿名 2018/05/28(月) 07:25:16
色々な手当てで家族が潤うのでよかったです+1
-0
-
2410. 匿名 2018/05/28(月) 08:50:53
>>2408
毎月源泉税と住民税で16万、社会保障費入れたら30万近く負担している身からしたら
児童手当の3~5倍の特別児童手当や、
成人してからの7万未満の障害年金より
働けるのに働かずに8万以上の生活保護+5万近くの住宅補助を受け取っているニートの方が腹立ちます
補助に文句を言っているのは怒りの矛先を障害者に向けさせたいニートでしょう+1
-3
-
2411. 匿名 2018/05/28(月) 09:22:23
うん、幸せでよかったよw
今年32歳になる息子にはいつも笑顔でいて欲しいよ
これからも同様、施設のお友達や息子の恋人ちゃんも笑顔で楽しく生活してくださいね
ここのみんな応援してくれてありがとう+2
-3
-
2412. 匿名 2018/05/28(月) 09:39:57
>>2200
ダウンの中心で愛を叫ぶ!+1
-0
-
2413. 匿名 2018/05/28(月) 14:58:40
>>2405
何故人に対しては撲滅という言葉は駄目なの?+1
-0
-
2414. 匿名 2018/05/28(月) 15:02:50
>>2371
果たしてあなたの言う「弱者」とは誰の事を言っているのかな?+1
-0
-
2415. 匿名 2018/05/29(火) 08:49:13
>>2413
撲滅ってのは完全に滅ぼすことだよ
交通事故撲滅、いじめ撲滅、犯罪撲滅とは言っても、交通事故を起こした人を撲滅、いじめした人を撲滅、犯罪者撲滅とは言わない
罪を憎んで撲滅とは使っても、人そのものを撲滅する権利は誰にも無いからね
+3
-1
-
2416. 匿名 2018/05/31(木) 15:03:56
奥山佳恵のダウン症のお子さんが、支援学校相当と判断されたのに、療育を受けさせず無理に普通級に入れて、どう育とうが自己責任だし知ったこっちゃない
でもそのルール無視を一般人に押し付けるのやめて
ここで話題になってたハッピープロジェクトもそうだよね
大きな事務所に守られてるからって、ガサツだからって、何でも許されると思わないでほしい+8
-0
-
2417. 匿名 2018/05/31(木) 21:31:54
奥山佳恵が行った辻堂海浜公園まつり楽しそうだね
子育てにはピッタリのいいところに住んでる+1
-0
-
2418. 匿名 2018/06/01(金) 08:38:27
低学年が一番良い頃だと思うよ
元お世話係だから解るけど、高学年はお荷物
でも先生も配慮して、周囲を優しい子で固めるだろうからまだ大丈夫
問題は思春期も始まりライちゃんを知らない色んな小学校から生徒が集まる中学からかな
奥山さんて大らか気取ってる割には、クレーマーだったり我を通すし、本当に不思議な人だね+6
-0
-
2419. 匿名 2018/06/01(金) 22:33:41
大手事務所のアイドルでチヤホヤされてきたからね
障害がある自分の子供もチヤホヤされて当たり前何だろうね
他人は迷惑でしかないののに・・・(-_-;)+4
-0
-
2420. 匿名 2018/06/03(日) 13:58:50
24時間のマラソンは、みやぞんらしい
奥山じゃなくて良かった+5
-0
-
2421. 匿名 2018/06/19(火) 19:09:34
ダウン症の子は天使というけれど
母親は酷い性格の人が多い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【JR東海道線】「運転士、車掌が飲み物飲んでる!」などの「クレーム」が運転士の熱中症を引き起こした? : にゃんだよ速報@ネットの反応にゃんだよ速報@ネットの反応ホームTwitter話題 2chまとめ動物 【JR東海道線】「運転士、車掌が飲み物飲んでる!」などの「ク...