-
1. 匿名 2018/05/22(火) 19:02:10
バイト(パート)中の失敗、皆様はどんなものがありますか?
私は、観光地の海鮮料理店てバイトをしていた時にガラの悪いオジサンとキャバ嬢(愛人?)カップルの女性が持ってるブランド物のバックにサザエのツボ焼きの汁をぶちまけました
お姉さんが怒ってて(殺される…!)と思いながら必死に謝っていたらオジサンが「いーよいーよ!また買ってやるから!お姉ちゃん(主)もう仕事に戻りな」と言ってくれました
明らかにカタギではないオジサンが神様に見えました
主の話は随分昔の話ですが、皆さんの経験談も聞きたいです!+371
-4
-
2. 匿名 2018/05/22(火) 19:02:43
私コンビニで弁当をチンしたときに、醤油爆発させた。+273
-1
-
3. 匿名 2018/05/22(火) 19:03:13
赤ワインこぼした!+66
-1
-
4. 匿名 2018/05/22(火) 19:03:22
ナースですが、尿入れてるビンひっくり返した+179
-2
-
5. 匿名 2018/05/22(火) 19:03:33
出典:nogi46p.com
+7
-25
-
6. 匿名 2018/05/22(火) 19:03:55
お客さんに「死ねくそ女」と言われ思わず「あ?」と言ってしまったこと。+306
-7
-
7. 匿名 2018/05/22(火) 19:04:31
>>1
おじさん!優しすぎる(*´Д`*)+326
-1
-
8. 匿名 2018/05/22(火) 19:04:51
毎日失敗だらけ。+160
-1
-
9. 匿名 2018/05/22(火) 19:05:39
レジ会計済ませたお客様に「ありがとうございます。またお越し下さいませ」って言うべきところを、「いらっしゃいました!またいらっしゃいませ!」と笑顔で言った
お客様に苦笑いされた
私は次のお客様に「顔真っ赤よ(笑)ドンマイ」と励まされた+329
-5
-
10. 匿名 2018/05/22(火) 19:06:23
アイスコーヒー注文あったとき、
ミルクとレモンどちらを付けますか?
って聞いちゃった。笑って許してくれた…+140
-3
-
11. 匿名 2018/05/22(火) 19:07:02
プリンスホテルのインスペクターやってた時に仕事始めて3日目にお客さんのいる部屋を間違えて開けてしまうという大チョンボをやらかした。ドア開けたら30歳くらいの
男女が抱き合ってました。洋服は着てたけどものすごく驚いた顔してました。+147
-6
-
12. 匿名 2018/05/22(火) 19:07:14
○牛で、牛鍋の寸胴にボールペン落として販売停止にしました。ごめんなさい。+177
-4
-
13. 匿名 2018/05/22(火) 19:09:24
コンビニでバイトしてたとき、いらっしゃいませ!って言うつもりが何を思ったか自分の名前を叫んでしまった。
混雑時でお客さんも多くて、レジに来る人が次々に「〇〇さんっていうんだね、覚えとくよ」みたいな感じで話しかけてくるから恥ずかしくて死にそうになった。
それと関係してるのかわからないけど、その夜いきなり高熱に笑+237
-2
-
14. 匿名 2018/05/22(火) 19:09:33
荷物を載せたカートがバランスを崩して、シャーって勢いずいておじさんの脚にコツン。
あっ!と思ったけど止められずスローモーションのように見ているしか出来ず速攻謝ったら、大丈夫だよ~!って神様に見えた。+115
-3
-
15. 匿名 2018/05/22(火) 19:09:46
失敗だらけでした(>_<;)
喫茶店でバイトした時は、レジの打ち間違えやら注文間違えやら…
だからマックのお姉さんたちはスゴいなって思った。
でも全部勉強になりましたね。
お金を稼ぐ大変さとか。+203
-2
-
16. 匿名 2018/05/22(火) 19:09:52
個人の居酒屋でバイトしてた時に、常連の商売されてる女性のルイヴィトンの鞄に「お待ちどうさまでした」って瓶ビール運んだ時に段差につまずいて思い切りバシャーッとビールこぼしてしまいました
女性は「アッハハハ~!大丈夫大丈夫!気にしないで~」と笑い飛ばしてくれましたが、私はこぼして鞄にかかった瞬間「終わった...」と思いました
優しい常連さんで、その後もよく来店されては可愛がってくれました+231
-2
-
17. 匿名 2018/05/22(火) 19:10:01
>>9
わかる!混ざっちゃうよね。
力強く「いらっしゃいました!」って言っちゃったことあるよ~
おじさんがにこやかに「はい。いらっしゃいましたよ~」ってフォローしてくれた+162
-1
-
18. 匿名 2018/05/22(火) 19:10:02
>>1 意外とそれっぽい人は優しかったりするよね
笑+120
-0
-
19. 匿名 2018/05/22(火) 19:10:41
リーダーに殺人タックルかました+2
-58
-
20. 匿名 2018/05/22(火) 19:11:24
>>12
でもちゃんとしてるお店ですね。
割るとこだとボールペン取ってそのまま営業してそう+174
-0
-
21. 匿名 2018/05/22(火) 19:12:22
寿司屋とアパレルのバイトかけもちしてます。
アパレルで頼まれごとされたとき、『がってん!』とつい寿司屋のクセが出ました。+268
-2
-
22. 匿名 2018/05/22(火) 19:12:24
>>20
悪いとこだとです。+29
-0
-
23. 匿名 2018/05/22(火) 19:12:40
レジのうち間違い。一回のミスで即レジからはずされた+33
-4
-
24. 匿名 2018/05/22(火) 19:14:04
どしゃ降りの雨の日で床ツルツル
ナポリタンを席へ運ぶ途中でツルッと滑って前後開脚状態になってプルプルした
必死にナポリタンをひっくり返さないよう踏ん張って姿勢を戻し、何事も無かったかのようにテーブルにお持ちした
けど、みんな笑い堪えてた+198
-1
-
25. 匿名 2018/05/22(火) 19:16:07
レジが混んでくると焦って自分が何言ってるかわからなくなる
「お次にお待ちのお客様こちらのレジへどうぞ〜」を「私のところへどうぞ〜」って言って並んでる人みんなに笑われたことある
恥ずかしすぎて死にたくなったわ
+203
-1
-
26. 匿名 2018/05/22(火) 19:16:08
ローソンでバイトしてた時、からあげくんを揚げようとしたんだけどぼーっとしててフライヤーのとなりにある洗面台にザザザーッと入れてしまった
あと凍ったままの肉まん売ったりおでんのちくわが水鉄砲みたいになって穴から汁飛び出てお客さんのネクタイにかけたり本当一通りやらかしたよ+138
-3
-
27. 匿名 2018/05/22(火) 19:17:15
ホステスやりはじめの頃、嫌味に耐えれず泣いてしまってママに迷惑かけた。
今から思うとくだらない事なんだけど。+103
-2
-
28. 匿名 2018/05/22(火) 19:17:53
カラオケでバイトしてたとき、電話でエビピラフの注文受けて作って持ってったらティラミスの間違いだった。+116
-1
-
29. 匿名 2018/05/22(火) 19:18:22
私じゃなくて、同期のバイト君が有料のレジ袋つけるか聞くのに、「お袋さんはつけますか?」ってお客様に聞いてた(笑)+228
-2
-
30. 匿名 2018/05/22(火) 19:19:22
コーヒー屋でバイト中、テーブル拭いてたらミルクピッチャー(ミルク入り)を思いっきり吹っ飛ばしてしまった。
ミルクは近くのテーブルに座っていた、サラリーマンの方へ。
サラリーマンのスーツ、カバン、メガネ、髪の毛、ミルクのしぶきが。
謝り謝り、タオルで拭いて、クリーニング代を払い、弁償できる物は弁償。
とんでもない事をしてしまって、さすがに凹んだ。+130
-0
-
31. 匿名 2018/05/22(火) 19:20:05
金融機関で金額を入力する時に、カナリ大きな金額で入力してお客さんにそのまま通帳を渡してしまいました
あれが全額降ろされてたら私死んでたかも+100
-1
-
32. 匿名 2018/05/22(火) 19:22:54
レジミスでレジから外され、しかしバイトさん少ない時にお客さんが来てもレジをしないで店内清掃をしていたら
客にキレられた+119
-1
-
33. 匿名 2018/05/22(火) 19:23:02
一般事務の仕事をしてた時、お客さんにコーヒー出すのにひっくり返してお客さんにコーヒーを浴びせた事ならある+58
-1
-
34. 匿名 2018/05/22(火) 19:23:02
コンビニでバイトしてたとき、週に3冊しか仕入れない某雑誌を、30冊仕入れてしまい、大量の返本を生みました。
深夜の人仕事増やしてごめん(ノ_<。)+95
-2
-
35. 匿名 2018/05/22(火) 19:23:17
>>25
そういうの、本人は消えたいほど恥ずかしいだろうけど、並んでる方としては「一生懸命な人だな」って好感持つと思うよ。+140
-1
-
36. 匿名 2018/05/22(火) 19:24:07
笑い事じゃないのは分かるけど、だめだ
皆面白い+151
-1
-
37. 匿名 2018/05/22(火) 19:26:41
高校生の頃、寿司屋のバイトで。
食器片付けるときにいっぱい持ちすぎて、大皿の上に乗せた皿が滑ってガッシャーン!!!
何回かやりました…+67
-3
-
38. 匿名 2018/05/22(火) 19:27:09
専業主婦になりたい!!+103
-0
-
39. 匿名 2018/05/22(火) 19:27:12
集合場所が電車で片道二時間の県外で前泊必要でそこから本社まで
飛行機で一時間半のカラオケ親睦会にパートなのに店長と強制参加で
大嫌いなカラオケを二曲もリクエストしなければならず持ち歌がなくて
たぶん歌えるだろうとリクエストした曲が、いざ本番で全く歌えなくて
ほぼ無言のまま流してしまったこと。
広いホールで社長含め二百人以上いて盛り上がっていたのに静まりかえった。
+28
-0
-
40. 匿名 2018/05/22(火) 19:30:18
居酒屋で、了解いたしましたー!とバイト同士声を掛け合うんだけどお客さんにビールちょーだい!
言われたとき了解いたしましたー!
って言って、恥ずかしかった。+54
-4
-
41. 匿名 2018/05/22(火) 19:31:11
>>38
専業なんてクソ。
私は専業だけど、市民権ないよ。
仕事大事にしてね。+16
-38
-
42. 匿名 2018/05/22(火) 19:31:35
フライヤーつくるのに、レンジアップしたのを忘れたまま次の時間帯まで放置したことあります
レンジ4つあるけど、そこだけ使わなかったんだね
+10
-1
-
43. 匿名 2018/05/22(火) 19:33:47
お客様に「レシート要らない」言われて
間違えてお釣りをゴミ箱に捨てレシートを渡した
たぶん自分は疲れていたと思う
+143
-1
-
44. 匿名 2018/05/22(火) 19:34:48
コンビニで万引きされました。
まだ店内にお客さんいたから追いかけられなかった。
万引き犯とお客さんがグルだったら、と考えたら行けなかったです。
一人勤務だったし。
でも人件費ケチって一人勤務にさせた店長も悪かったと思います。+159
-0
-
45. 匿名 2018/05/22(火) 19:36:28
パフェと一緒にストローを出した
スプーンは?と言われるまで気がつかなかった+32
-3
-
46. 匿名 2018/05/22(火) 19:38:46
居酒屋で色んな酒を、作る係やってたけど、あまりに忙しくて、日本酒の焼酎割とか、ウイスキーのメロンソーダ割とか、よくわからん酒出してました。+91
-1
-
47. 匿名 2018/05/22(火) 19:40:09
ごめん皆おもしろすぎ
お袋さんで腹痛い+162
-3
-
48. 匿名 2018/05/22(火) 19:40:19
店舗の軒先に犬を係留して買い物をしていたお客様の
中型犬が逃げて自動ドアのタイミングで店舗に侵入。
気が付かず品だしをしていた私が気配やざわめく周囲の様子で
後ろを振り返った瞬間、その犬に飛びつかれた。
「ギャーッ」と叫びながら商品放り投げて全力疾走でトイレに籠城。
数分後にドアの外からコンコンされて大丈夫と言われたけれど
さらに5分は出て来れなかった。恐怖のあまり号泣して顔ボロボロ。
その日は仕事にならず早退させてもらい夜熱をだして翌日も欠勤。
幼い頃に逃げ出した近所の犬に追いかけられ押し倒され噛まれて
全治二週間の負傷をしてトラウマで犬は絶対に無理。
+78
-8
-
49. 匿名 2018/05/22(火) 19:42:54
ドラッグストアでバイトです。
お客様の注文品がトマトジュースだったのですが、「無塩」と「塩分入り」を間違えてしまいました。
いいのよ〜どっちでも!って許してもらいました。
トマトジュース飲まないので、塩分?わかんないです。+37
-7
-
50. 匿名 2018/05/22(火) 19:42:54
それは>>1さんが美人だったからなのかも…
私がやったら多分殺されてる自信あるわw
でもヤの上の人って意外と礼儀正しくて優しい
近所のおじさんかそれで近づくなって親に言われてたけどお菓子貰ったり竹トンボ作ってくれたりしたわ…
+74
-1
-
51. 匿名 2018/05/22(火) 19:44:51
お盆で6杯のジョッキビールを運んでいた時(店長にこれぐらい運べないと時給上げないと言われて)しゃがんだ瞬間に酔ったお客さんが「おねえさーん」と私の背中を押してビールと一緒に崩れました。
そのビールがお客さんのコートにかかって私もびっしょり濡れて店長に30分くらい怒鳴られました(´・ ・`)
そのお客さんが帰る時に「大丈夫?コートのことは気にしないでね。お疲れ様」って言ってくださった時はお客さんの優しさにただただ驚くばかりでした。
1番驚いたのはそのお客さんが(背中を押した人とコートにビールがかかった人)店の常連さんになった事です。+93
-6
-
52. 匿名 2018/05/22(火) 19:45:13
いつも利用してくれる常連の企業様の名前を呼ぶときに
間違えてライバル会社の名前で呼んでしまった事。
とっさに謝ったけど顔が引きつっていた。+66
-1
-
53. 匿名 2018/05/22(火) 19:46:14
主です
皆さんの失敗談、大変だー!と思いつつ、笑って読ませて頂いています
主は当時高校生でブランドにも疎かったのですが、今日ふと思い出してとんでも無い事をしたなと思いました(現在アラサー終盤)
そして誰かに聞いて欲しくてトピ立てしました笑
ヤクザなオジサンがいなかったら、高校生で10万以上の借金してたかも…+45
-5
-
54. 匿名 2018/05/22(火) 19:48:38
聞いた話ですが、電球、千個を間違えて十万個注文してしまい、「給料やるから会社に来るな!」と言われた女性がいます。
返品できたのかなって心配です。+73
-0
-
55. 匿名 2018/05/22(火) 19:49:15
>>50
またまた主です
残念な事に当時のあだ名は田舎っぺですw(ほっぺたが赤かったので)
コギャル(当時の流行り)ではなかったのでおじさんおばさんには気に入られやすかったかもしれません+24
-6
-
56. 匿名 2018/05/22(火) 19:51:37
レストランで赤ワインこぼした。
新人の時、緊張で手が震えたんです。
店でクリーニング代を出し謝罪…
みんな何かしら失敗してきたと思うけど何も失敗しないで生きてる人っているのかな。泣きそうになったり申し訳なさ過ぎて裏で泣いたりして強くなってるのかな。怒られて怖いのと恥ずかしいのと申し訳なさ過ぎて悔しくて泣いたわ。
+87
-0
-
57. 匿名 2018/05/22(火) 19:54:39
コンビニで働いてました
バックヤードから出た瞬間
お年寄りがお酒を懐にいれてました
目が合い私は思わず
おじいー駄目だよ。お金あるなら
一緒にレジにいこう
ないならわたしが棚に戻すから出して。
と言いました。
オーナーにお店からでたら捕まえるんだよ!
て怒られました
しかし盗んだ瞬間 目あったのに
知らんぷりって逆に難しくないですか?わら
+119
-4
-
58. 匿名 2018/05/22(火) 19:58:21
電話での問い合わせ。
「お宅のお店に鎌倉から車で行きたいから道を教えて?」といわれた。ずいぶん遠いところから来てくれるんだな…と思いながら説明するけどなんだか噛み合わない。がんばって説明しても全然通じない…
自分が免許がないせいで説明が下手なのだろうと思ったので道に詳しい男性社員に代わってもらった。
しばらくしてその社員の人が戻ってきて「鎌倉じゃなくて、たまプラ(たまプラーザ)だったよ~全然違うじゃん(笑)」って言われた。ごめんなさい、それは近くだよ。思い込みって怖い!+77
-2
-
59. 匿名 2018/05/22(火) 20:15:34
メリーゴーランドを後ろ向きで走らせてしまって緊急ストップのボタン急いで押したら音を消すボタンでサイレントで逆周りしながら、お客さん達が回って行った+144
-1
-
60. 匿名 2018/05/22(火) 20:19:01
コンビニでバイトしたのが人生初。
あまりの緊張で「おお弁当、あたたたた、あたたみますか?」とカミカミ。
水商売風のお姉さんだったんだけど、「頑張ってね、リラックスよ」と笑顔で言われた。
バイトに慣れてくるウチに、そのお姉さんとも仲良くなって、そのお姉さんにスカウトされて、夜の世界へ。
+130
-3
-
61. 匿名 2018/05/22(火) 20:20:43
主の主調が激しい+8
-19
-
62. 匿名 2018/05/22(火) 20:22:20
写真屋さんでパートしてる時、カメラ修理に出された高そうなカメラを落としてしまった…。
お客様からしたら、修理に出したら壊されて帰って来たみたいな(*'ω'*)
20万近い新しいカメラを弁償しましたけどね。会社持ちで。+47
-7
-
63. 匿名 2018/05/22(火) 20:24:31
>>1
>>16
ついブランドバッグを汚された場合ってどうすれば良いんだろうねって思った笑
勿論わざとじゃないから怒らないし、ちょっと跳ねた位なら大丈夫です〜っと流せるけど、白いロエベとかだったら固まってしまう。
クリーニングで取れるなら良いけど学生の子に弁償させる訳にもいかないし…+55
-2
-
64. 匿名 2018/05/22(火) 20:25:53
旅行会社、カウンターだけどすごく忙しい店舗で。
次から次へと客や電話が来るので、海外旅行の前泊などは空きを確認して閉店後に手配なんて、私だけじゃなくて頻繁にあったけど、その間に満室になったとかよくある。
先輩は時差を考えてなくて1日手配間違えていたり。
質問されたことを後で調べて電話すると言ったのを忘れて、めっちゃ怒られたのが一番の失敗かな。
メモる時間すらないくらい忙しかったのよ。
それでもメモって大事だわ、自分も悪い。+36
-1
-
65. 匿名 2018/05/22(火) 20:26:37
画像みたいな細長いクリームソーダを運ぶとき、3回連続でこぼした。しかも同じ日に+51
-0
-
66. 匿名 2018/05/22(火) 20:30:46
+6
-6
-
67. 匿名 2018/05/22(火) 20:36:59
スーパーで、仕事上がって、更衣室に行く途中、お客様にすれ違うとき「いらっしゃいませ」っていうところを「お先に失礼します」って言いそうになる 笑+48
-0
-
68. 匿名 2018/05/22(火) 20:47:05
>>59
想像してクッソ笑ったwww+46
-2
-
69. 匿名 2018/05/22(火) 20:48:34
>>67
似たような感じなんだけど、私服に着替え終わってるのにお客様に「いらっしゃいませ〜」と言ってしまう時がある+28
-0
-
70. 匿名 2018/05/22(火) 20:56:21
>>63
会社が雇ってる従業員のミスなわけだから会社が責任者として弁償するんだよ+22
-1
-
71. 匿名 2018/05/22(火) 20:59:48
みんな失敗しても誰か助けてくれたり良いな。
私は誰も助けてくれないし私のクレームじゃないのに帰ってから携帯にまで確認の電話きたりノイローゼになりそう+58
-2
-
72. 匿名 2018/05/22(火) 21:01:27
風俗で働いてるときに、ゴムが破れて妊娠+9
-19
-
73. 匿名 2018/05/22(火) 21:04:35
>>72ヒエッッッ+39
-2
-
74. 匿名 2018/05/22(火) 21:19:34
学生時代、観光地のお土産屋さんのバイトで何故かお饅頭の見本品を売ってしまったことがある。見本品のが高いんだよ!って怒られた。+37
-1
-
75. 匿名 2018/05/22(火) 21:26:11
>>21
優勝+5
-0
-
76. 匿名 2018/05/22(火) 21:34:23
>>59
質問〜!
メリーゴーランドって逆回りするんですか?意味がわかりません。
+5
-6
-
77. 匿名 2018/05/22(火) 21:46:51
>>63
学生の時にホテルでバイトしていたのですが、お皿をお渡しする際にお肉のソースが溢れてしまい、まさかの白いバーキンにシミを付けてしまいました…
もう本当に死ぬかと思い、学生だったしバーキンなんか買える訳がないので、ここで一生タダ働きになるかと思いましたが、ホテルの場合保険に入っているらしくクリーニング代もホテル側から出るとのことで、私には何のお咎めもありませんでした。
むしろそのお客様も>>1さん同様心が広く、「クリーニング代も大丈夫だし、あの子のこと、怒らないであげてね。」とマネージャーに言って下さったという、一生忘れられない神対応をして下さりました。+67
-1
-
78. 匿名 2018/05/22(火) 21:59:16
高級ホテルの直営店のパン屋さんでバイト中。
一本の長い食パンを言われた厚さに機械にセットしお客様の眼の前で切るんだけど、
焼きたて食パンを入れたら柔らかすぎて、
無残なざく切りに…+14
-0
-
79. 匿名 2018/05/22(火) 21:59:56
>>77
心の広いお客様で不幸中の幸いでしたね。
しかも、あなたのことを気にかけてくれるなんて。
金持ちにも成金タイプとそのお客様のようなタイプがいますね。
本当の金持ちは心にもゆとりがあるんだろうな~
+59
-1
-
80. 匿名 2018/05/22(火) 22:00:41
発注ミス
串焼き屋でバイトしてた時、しいたけ7本発注するはずが777本発注した。
次の日のまかないは全部しいたけだった。
あとお茶を6杯頼まれたのにお茶漬け(作るのに手間がかかる)を6つと勘違いしてオーダーを通した。
その日のまかないはお茶漬けをバイトメンバーで手分けして食べた。+51
-2
-
81. 匿名 2018/05/22(火) 22:01:26
個人経営の喫茶店でバイト中。お客さんとの世間話で、筑紫哲也さんがコメントするやつなんだっけ?という流れから、それなら知ってますよ。馬耳東風ですよね!と自信満々に言ってしまい笑われた。本当は多事争論+0
-0
-
82. 匿名 2018/05/22(火) 22:02:23
>>80しいたけ農家よろこぶね+31
-3
-
83. 匿名 2018/05/22(火) 22:10:07
レジ台を壊して使えなくしたこと。+5
-1
-
84. 匿名 2018/05/22(火) 22:16:37
スタンドでバイトしてた頃、ガソリン車のトラックに間違って軽油を入れました。+2
-16
-
85. 匿名 2018/05/22(火) 22:32:04
店に飾ってる陶器の周りを掃除中。
店長「この陶器は若い頃上司からもらったんだ。その上司は亡くなってしまったんだけど見る度、思い出せるし気に入ってるんだ」
私「へぇーいいお話ですね」
私、ぶつかってガッシャーン!
店長「 ・・・ 」+34
-3
-
86. 匿名 2018/05/22(火) 22:35:13
>>85 割ったのはこういうやつ+28
-0
-
87. 匿名 2018/05/22(火) 22:40:23
>>59
大江千里…+2
-0
-
88. 匿名 2018/05/22(火) 22:43:17
ケーキ屋さんで、お客さんにバースデーケーキ渡す時に思いっきりケーキに指突っ込んでしまった。やばいっと思ったけどどうしていいかわからずに笑顔で渡してしまった。お客さんもびっくりしてたけど私が普通に渡しちゃったのでそのまま受け取って帰っていった。本当にごめんなさい…+7
-26
-
89. 匿名 2018/05/22(火) 22:54:06
働きだしてブラックすぎる職場環境にココを選んだのは失敗だ!って思った+2
-0
-
90. 匿名 2018/05/22(火) 23:21:15
ハイボール作ってて炭酸入れるときに間違えてオレンジジュース入れてしまって(バカ!)、持っていくとハイボールってこんな色だったかな?と思いつつ提供してしまった(バカー!)。
あとでやっぱりあれ色おかしいとおもってお客さんのところに戻って、作り直します(ToT)って言ったら、あ~なんかいつもとちがうとおもった~ハハハ~で済ませてくれて助かった…おおらかな人でよかった。
わたしも店員さんのミスには寛容でありたい…+38
-4
-
91. 匿名 2018/05/23(水) 00:15:37
>>77
主のおじさんといい、本当のお金持ちは心に余裕があるんだな〜羨ましいな〜
こないだ新宿のレストランで、躓いた子供にジュースかけられたオバハンの心の狭さの真逆だわ。
安そうな白Tシャツを忙しい店員にも何十分も拭かせて、ずーーーっと文句いい続けてたわ。
いい反面教師になった。+8
-7
-
92. 匿名 2018/05/23(水) 01:17:10
超方向音痴の私、お客様への届け物をいきなりいいつけられテンパって逆方向の電車に乗ってしまった…お客様は待ち合わせの駅で待ちぼうけ…+4
-1
-
93. 匿名 2018/05/23(水) 03:16:45
>>50
私も1さんは美人だと思う!
美人が接客していると失敗してもお客さんは許せちゃうんだよね。美人も才能の一つ って本当だわー+8
-1
-
94. 匿名 2018/05/23(水) 03:23:17
>>57
お爺さんを犯罪者にしない方法を取った貴方の行為が本来なら万引きを減らす方法だと思う。
万引きGメンみたいな人達は犯罪者に仕立てる(しかもドヤ顔して捕まえた後の口調も上から目線で威張っている)仕事して罪悪感無いのだろうかとふと思いました。+23
-1
-
95. 匿名 2018/05/23(水) 08:31:43
値段を打ち込むタイプのレジで1を7と見間違えて5千円近い誤差を出してしまったこと。
それからマネージャーが1は引っかけを作らず縦に1本線で書く様にと統一してくれたけど、きちんと商品名を見て値段を打ち込んでれば防げたし、お客様から余分な額(それも結構な大きさ)いただいてしまった罪悪感で今でも思い出すと胸が痛む…。+7
-0
-
96. 匿名 2018/05/23(水) 08:55:21
>>13
何か陽気な霊でもついてたのかな笑+1
-0
-
97. 匿名 2018/05/23(水) 09:02:55
>>85
う、うわああああ
気まずいよおおお+1
-0
-
98. 匿名 2018/05/23(水) 09:03:07
>>60
こんなに噛みまくりだった子を働いてるお店にスカウトするお姉さんすごいな笑
でも仲良くなって、素敵な子だと思ったんだね。+8
-0
-
99. 匿名 2018/05/23(水) 09:06:26
>>86
むしろこの皿に笑ってしまった…!笑+2
-0
-
100. 匿名 2018/05/23(水) 11:55:38
>>91
確かにずーっと文句言っていたおばさんの様にはなりたくないけど、安そうなTシャツのくせにとかは余計な一言だと思う。
その後大事な用事があったかもしれないし。+7
-1
-
101. 匿名 2018/05/23(水) 12:31:51
事務所におじさんのお客さんが来られてお茶を出そうとしたら、水をくれと言われたのに、
…ミロ?!ミロですか…ミロが欲しいんですか…
と言ってしまった。
おじさんなのにミロが飲みたいのか…でも事務所に無いな。コンビニに買いに行かなくては…でもコンビニでもあるのかなぁと一瞬で考えてた。
なら水でした。+21
-0
-
102. 匿名 2018/05/23(水) 13:49:38
ケーキ屋で働いてる時。
お客さんがシフォンケーキを2個と言われたので
「はい、シフォンケーキを2フォンですね」と続けて言ってしまった・・・。
その後自分でもおかしくて笑いこらえるの大変だった(笑)+30
-0
-
103. 匿名 2018/05/23(水) 14:04:13
>>102
めっちゃ爆笑してしまった
涙出たwww+15
-0
-
104. 匿名 2018/05/23(水) 16:50:41
事務のパートしてるとき 取引先の人からの電話に 『へえ、お待ちください』と言ってしまい 大笑いされた。+17
-0
-
105. 匿名 2018/05/23(水) 17:01:04
昨日のパートで、レジでお釣り渡す瞬間にクシャミが我慢できず出てしまった(よりによって、ぶえっっくしょい!!!!って特大のおっさんみたいなやつ)
顔はもちろん背けたけど、声がデカすぎて恥ずかしかった…
謝ったらお客さんのおじさんが笑いをこらえた感じでいいですよって言ってくれてありがたかった+10
-0
-
106. 匿名 2018/05/23(水) 17:35:38
店長をお父さんと呼んでしまった後、パニックになり副店長をお母さんと呼んでしまった事。。
二人共笑ってたけど、副店長に「せめて男にして欲しかった」と言われた。+24
-0
-
107. 匿名 2018/05/23(水) 21:36:40
>>106
好きw+7
-1
-
108. 匿名 2018/05/24(木) 01:23:10
つい先日「予約名の人からはお金貰わないで!あの人から貰ってね!」と言われたのを勘違いで貰っちゃいけない人からお会計でお金貰っちゃって大反省したところ。
なぜ入口の私に直接言ってくれないんだと思ったけどそういうことじゃないしね〜
結局お客さんが瓶割って相殺されたけど本当申し訳なかった。
テーブル会計です〜って席に返せばよかったわ+2
-0
-
109. 匿名 2018/05/24(木) 02:09:04
>>106
お、落ち着け(笑)+1
-0
-
110. 匿名 2018/05/24(木) 05:55:00
コンビニでバイトしてた時に
封筒を持ったお客さんが切手を欲しいと言ってきたので直ぐにポストに入れたいと思い、
「お待たせしました~♪」
切手をペロッと舐めて封筒に貼ったら
怒られはしなかったけどお客さんの表情がドン引きモードに…
+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する