- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/05/22(火) 03:53:45
某有名女優がいる芸能事務所
女社長のパワハラ、モラハラが酷くワガママ言い放題で毎日口アングリでした
近くを通ると未だに動悸がします+14
-0
-
502. 匿名 2018/05/22(火) 04:00:55
>>81
不二家に通報したいときはどうすれば? - 不二家いろいろと問題... - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jp不二家に通報したいときはどうすれば? 不二家いろいろと問題が起きてますが、私にとっては期限切れ問題なんかより重大な問題があります。妹が不二家でバイトしているのですが、そこのエリアマネージャー(バイトか...
+0
-0
-
503. 匿名 2018/05/22(火) 04:10:16
コンビニは最悪だった。
午前〜午後3時くらいまではパートのおばさん達しかおらず、そこのシストに入ると最悪。
私は夜間が多かったけど、そこに男性社員がいてその人が教育係になり教えてもらっていたらおばさん達に目の敵にされ、午前のシフトに入ると「やっぱり男とヘラヘラ喋ってばかりいるから仕事が遅いのよね〜」「夜間選ぶ時点で男目当て」など他にも謎な悪口ばかり3人くらいの集まりから聞こえるように毎回言われた(笑)
最終的にモップの持ち方が悪い!と怒鳴られ馬鹿らしくなってやめた。知らんがなw
ちなみに金髪ギャルのシンママも働いてたけど、その人気が強いからおばさん達はヘコヘコしてた。
同じシフトの気の弱そうな女の子はターゲットにされある日いきなり来なくなって辞めた。
私もめちゃくちゃいじめられてる時期に友達に相談しててその友達(見た目派手なギャル)が店に来て私のレジで「ほんっと、若い子集団でいじめるババアって最低だよねぇ〜」って他のババアに聞こえるように言ったら次の日から少し落ち着いた。
やっぱり気の弱そうな人や口答えしない人に絞ってやってるんだよね。子供もいるくせに同じくらいの子をいじめるとかほんと悪質だわ。
夜間のおばちゃんはみんな気さくでサラッとした人付き合いだったなー。+32
-1
-
504. 匿名 2018/05/22(火) 04:33:08
派遣で行かされた損保会社の支払い部門
人間関係って言うより
そこにいたお局にいじめられた
繁忙期にほうりこまれたから
指示は早口とにかく急かす
意味わかんなくても言われたとおりやってって
花粉症とダブルワークで朦朧としてたから
ポーっとしてる子認定され盛大に悪口言われた
集中してやってる途中に横から口挟んでミスリード。
その腰巾着の黒縁眼鏡ブスにも目の敵にされた
質問したら「え!?そんな事も分らないんですかあー」って
フロアに響き渡る様に言うし
どんなレベルの人間の集まりだと思った
他の部署は落ち着いてる人も優しい人も居たから
ルーチンな仕事だし
長年勤めて慣れてる人には天国なんだろーとは思ったけど
一回ミスする事に仕事取り上げられ
暇でしょうがなくなり
繁忙期も過ぎたので心療内科で適応障害の診断書もらって辞めた
+22
-0
-
505. 匿名 2018/05/22(火) 04:34:01
介護施設は変なスタッフ多い!
特にじじい!+10
-0
-
506. 匿名 2018/05/22(火) 04:37:36
主は妬みでわざと書いてると思う。笑
アホみたい
+1
-5
-
507. 匿名 2018/05/22(火) 04:41:36
脱毛サロン。
気の強い人、金魚のフンみたいな人、うまく関わらないようにしてる人、いろんなタイプがいた。
出勤〜あがるまで外出れないしずっと同じ人と同じ空間で本当にストレスだった。
しょうもないことで陰口叩いて女ってめんどくせーと思った。笑
一ヶ月で辞めたけど不正出血して二ヶ月生理来なくて散々だった。+14
-0
-
508. 匿名 2018/05/22(火) 04:43:19
>>81
執念がすごい不二家のバイトは何週間前に辞めると伝えればいいですか?? - 以前、... - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jp不二家のバイトは何週間前に辞めると伝えればいいですか?? 以前、妹が不二家でバイトしていたのですが、そこのエリアマネージャー(バイトからは社長と呼ばれるほど偉いらしい)からひどいセクハラを受けてました。着...
+7
-1
-
509. 匿名 2018/05/22(火) 04:53:24
介護。
中年女性達が若い女性をターゲットにした悪口、いじめが酷かった。
今は男性の比率が多い職場に移れて良かったと心から思う。+18
-1
-
510. 匿名 2018/05/22(火) 04:57:03
美容部員、エステティシャンはヤバイよね。
ちょっとトピずれになっちゃうけど、東京の美容系の専門学校通ってた時可愛い子が多かったけど、みんな自分が一番可愛いに決まってる!って思ってるし口に出してるのが田舎から出てきた私には衝撃だった。
表ではにこいち!とか言って仲良くしてるけど、裏で写真やプリクラの写り悪いとこスクショしてグループラインでこいつまじでブッスwとかインスタ見て彼氏やべーw、プレゼント安すぎ!、自撮り見てこのドヤ顔マジムカつくよねwとかやり合ってて怖すぎ!と思った。彼氏寝取るとかは普通。
さらに美容師コースとかのショーのモデルに選ばれたら大変。おめでとー!〇〇可愛いもんね!とか言いながら裏でボロクソ。なんであんなブスが?ブタ鼻直してから表出ろや!見苦しいwとか…で、最終的にイジメのターゲットに。
そんな子達が大手デパートの美容部員にどんどん決まってくのを見て絶対精神やられるだろうな…と美容部員になるのは辞めた。
そういう子達って何故か上に気に入られるからイジメのトップになりそうで。
案の定気が強くない子達は美容部員すぐに辞めたし、学校も卒業時には人数半分になってた。
怖い世界だな〜と思ってます。そして、その子達は今でも東京の有名なデパートでバリバリ働いてる。
やっぱり男がいないクラスだからかな?男女半々の美容師コースは友達から聞く分にはまだ平和に思えた。+22
-0
-
511. 匿名 2018/05/22(火) 05:01:08
>>333
わかるわー。
意地悪顔おばさんはもれなく意地悪なんだけど、その横でそんなのひどいよ〜とか ぶってるおばさんが結局一番陰湿で腹黒いんだよね。イジメの黒幕だったりすることも多い。厄介だわ。+14
-1
-
512. 匿名 2018/05/22(火) 05:07:11
マジで1か月くらい試しに働いてから採用決待ってほしい+26
-0
-
513. 匿名 2018/05/22(火) 05:08:19
大学生とおばさんで分かれてるカフェで1人フリーターとして間に挟まれながら働いているけど、大学生はみんな優しい。おばさん達は悪口がすごい。おばさんってなんであんなに性格悪くなるの?つまらないから?暇だから?話題がないかな?別でやってる仕事場に、品があって若い人に仕事以外ではあまり干渉してこないおばさん達がいるから、女って30代くらいから2パターンに別れるんだなって思った。
自分は優しいおばさんになりたい。+40
-0
-
514. 匿名 2018/05/22(火) 05:14:13
コンビニ+1
-0
-
515. 匿名 2018/05/22(火) 05:31:26
携帯ショップ
男社員2人とバイトの女2人の店舗(多分全員高卒で高校デビューぽい)。
初めての職種で一切何もわからない状態の私が何をすればよいか?を訪ねても「さぁ?」と言われ4人で雑談。
何だ?何だ?と思いながら店内什器の掃除やカタログ整頓を自らし続け昼から閉店30分前迄時間を過ごした。
で。そこで初めて仕事を言い付けられるんだけど在庫棚卸しを閉店迄に1人でしてと。
フォーマットも何も渡されずに白紙に書いてって、皆はあなたが仕事終わるまで帰れないんだから早くねー明日からも毎日これしてよーはーいスタート!
と言われた時に、こりゃダメな店舗だとその時に見切りがついた。
その場で辞めようと決め自分の携帯から人事部の人に電話、言われた内容全て伝えて今すぐ責任者として説明と謝罪をしに店舗に来いと強気で言いその瞬間から外部の人間の様に上から店舗の4人に接し謝罪されましたが許しませんでした。
+17
-1
-
516. 匿名 2018/05/22(火) 05:56:47
歯科助手
同じ歯科助手の子は若い優しい子半分きついBBA半分、医師と歯科衛生士は悪口で結託してて
ずっと聞いてたら具合悪くなったから辞めた+4
-0
-
517. 匿名 2018/05/22(火) 05:57:13
霞ヶ関の男ばかりの某官庁
+9
-0
-
518. 匿名 2018/05/22(火) 06:14:24
低賃金
低学歴
閉塞感
人手不足
夜勤あり
肉体労働
キツイ、汚い、気持ち悪い
責任あり
訴訟リスク有り
それは 介護なぁ~の+11
-0
-
519. 匿名 2018/05/22(火) 06:15:51
>>518
追記
だからうちの事業者 外国人入れてる
来季からミャンマーとカンボジアの人も新たに採用+4
-0
-
520. 匿名 2018/05/22(火) 06:29:45
事務職
ザ!女社会って感じで息苦しかった。
皆20代でキャピキャピしてて
地味な私は浮いてました。
今はスーパーに勤めてて
こちらも女社会ではあるけど
皆年上ばかりで可愛がられます。+7
-4
-
521. 匿名 2018/05/22(火) 06:55:36
防塵服着る系の工場はお局が大体マジキチ+5
-0
-
522. 匿名 2018/05/22(火) 06:59:33
調理の仕事かな、、
あの狭い厨房で主任にぐちぐちずっと言われ続けるのは苦痛でしかなかった、、+8
-0
-
523. 匿名 2018/05/22(火) 07:00:59
総菜屋さんかな。
ある大手チェーンの開店した店だったけど
そこにうるさいパートのくそばばあとサイコパスの
副店長がいた(「在日っぽい)で、その人たちが
すごく性格がわるくてとにかく迷惑だった。。ww
やっぱり在日は性格が強くて嫌いでしたwww
副店長は常に自分が正しいと思い込んでおり
気迫とでかい体で私たちを恐怖のそこに突き落とし
持ち前の不細工精神で私たちをいじめました。
とにかくいじめすぎてまわりに嫌われていました。
その副店長は私がファイルをもっていったら
「邪魔だよ」とすっごくぶすな顔でいってくるので
こころで「この人いなければいいのに」っておもった。
いまも誰かをいじめるとするとすっごく腹が立つ。。
きっとあの女ならやりかねない。
そしてパートのくそばばあも性格がわるくて
笑い方がむかついた。。この二人は
悪いお手本です。。大手チェーン、総菜屋
おい!ばばあたち聞いてるか?wwお前らだよ。
+5
-0
-
524. 匿名 2018/05/22(火) 07:01:28
>>413
ブラマベートじゃないプライベート。+1
-0
-
525. 匿名 2018/05/22(火) 07:07:02
大手スーパーの店長。
見るからに悪魔の生まれ変わりみたいで
怖かった。いるだけで病気になそうな
殺気をはなっていた。
あのくそ店長は怖いけどいまはいないらしい。。
ある意味本当にこのまち一番の悪党だったと思う
いまはどれほどこわい くそじじいに成り下がっているか。。ww
あの頃あいつにいじめられことで「「人間の皮をかぶった
悪魔っているんだな」っておもった。おい悪魔!元気かよ+5
-0
-
526. 匿名 2018/05/22(火) 07:08:16
企業受付
基本、女性しかいない職場は人間関係ダメなところ多いと思う+9
-0
-
527. 匿名 2018/05/22(火) 07:08:20
事務の経理常務、人の揚げ足をとることしか
楽しみがないめがねくそ、おに野郎だった。
あのばああは生きているだけで人を窮地においこむ
悪魔!あいつのせいで鬱が悪化した。
いま介護してもらえてるかな・あんなばばあ
人を不幸にするために生まれてきたとしか思えない。
あれ以上の悪魔にあったことがない。
人間を名乗らず悪魔をなのれ。+3
-0
-
528. 匿名 2018/05/22(火) 07:11:39
死ねって言われても殺されないだけマシって思ってる。+3
-2
-
529. 匿名 2018/05/22(火) 07:15:03
歯科
休日にセミナー行かされ、セミナー代自腹、交通費も自腹。
セミナーを断れば、上から「君には成長したい気持ちが見えない」とパワハラでセミナー強制参加させられる。+10
-1
-
530. 匿名 2018/05/22(火) 07:15:16
職場いじめをする人=悪魔の生まれ変わりと
思うべき。。
みんなの反面教師。悪魔大賞をささげよう。+11
-0
-
531. 匿名 2018/05/22(火) 07:15:29
売れない飲食店の接客バイト(小規模で従業員二人)
店長に「お客がこないのはお前のせい」だとパワハラを喰らい、
末期は従業員一人だけになり週6勤務。毎日の八つ当たりで胃潰瘍になりました...店はつぶれました
+4
-1
-
532. 匿名 2018/05/22(火) 07:17:20
あるスーパーの先輩。
くそ眼鏡だった。
そいつはサイコパスで
人を不幸にする才能だけに恵まれ
人を陥れ店長もサイコパス。
その街の悪党をあつめたみたいだったww
あんななかでよく生きていたな。。
あれだけサイコパスだと嫁に逃げられるww
あいつら本当に人間なのかなって思った。
人をいじめる才能しかない不幸な
人たち。そういう人がいる職場は倒産していっている。。
人を陥れたんだから
当然の報いですよーーん。田舎は才能がないからね。。+0
-0
-
533. 匿名 2018/05/22(火) 07:19:56
訴えたいんだけど・・・
騙されて転職した。みんな黙って辞めてるんだね。
騙したやつ、社会的制裁を受けてほしい+0
-0
-
534. 匿名 2018/05/22(火) 07:21:36
ホテルに入ってる写真室。
言葉があらく、ずるがしこい店長。
ヘアメイクの人達も、ガラが悪い。
他に仕事があったら、即刻辞めたい
+3
-0
-
535. 匿名 2018/05/22(火) 07:24:53
田舎の中小企業って柄が悪いよね。ケバいヤンママシンママか意地悪オババしかいない。+8
-1
-
536. 匿名 2018/05/22(火) 07:26:45
>>28
わかる…
派遣のバイトで行ったけど、分からないこと質問してもはぐらかして逃げる社員ばっかだった+3
-0
-
537. 匿名 2018/05/22(火) 07:35:02
飲食店
昼はカフェ夜はバーになるところ+0
-0
-
538. 匿名 2018/05/22(火) 07:35:38
どこの職場にもいるけどね。いじめっ子に共通するのはいずれも太ったガタイのいいおばさん。+9
-1
-
539. 匿名 2018/05/22(火) 07:41:17
家電量販店で派遣で販売のバイトしてたけど、量販店プロパー社員はろくでもないのばかりだっだわ。
暴言、無視は当たり前。
時給めちゃくちゃいいからニコニコすみませぇ〜んって言って耐えてたけど、心の中で○ね、この高卒が!って叫んでた。+3
-1
-
540. 匿名 2018/05/22(火) 07:50:21
何個かの飲食店で働いてたけど、嫌み言ったり怒鳴ったりする人が多いような気がする。とくに女。+0
-0
-
541. 匿名 2018/05/22(火) 07:51:56
貿易事務。
プライドの高い女ばかりで全員嫌い合っていた。+4
-0
-
542. 匿名 2018/05/22(火) 07:53:25
介護関係。利用者にキツく怒鳴る。突き飛ばす。最悪。排泄介助や入浴介助をやりたがらない人もいる。未経験で入ってきて、ちょっと知恵ついて偉そうに利用者を分かってる風に言って新人いびりする人も最悪。+8
-1
-
543. 匿名 2018/05/22(火) 07:58:06
銀行のパート
俗に言う非金融からの転職なんですが、アウェイ感半端ない!で、年齢もいっていると銀行の常識が全てだから世間知らず扱い…+2
-0
-
544. 匿名 2018/05/22(火) 08:04:27
社長秘書
とりあえず敵か味方かわからないが、みんなが媚びてくる
もちろん、社長にこびてる男のタカリが一番気持ち悪い+0
-0
-
545. 匿名 2018/05/22(火) 08:08:31
イベント会社。
朝夜関係ないし、オレギョーカイ人。気取りの人ばかりだし、大学のサークルのノリかよ、っていう変なウェーイ系。でも絶対カーストつくる。下っ端ぱはパシリ。ヤンキー上がりが上位。
はぁ。子供に笑顔を与える楽しいイベントを!と楽しみで入った会社だったけど、責任押し付けられただけだった。+10
-0
-
546. 匿名 2018/05/22(火) 08:11:23
今も最悪の職場で働いてるガル民の皆様
私も今から最悪の職場に出勤です。
いつか辞められる日まで、みんな頑張ろう!+14
-0
-
547. 匿名 2018/05/22(火) 08:20:11
総合病院看護師→皆、気は強いが意識が高く筋は通ってて働きがいがあった
療養看護師→最悪 意識が低すぎて引いた。
現在、リハビリ病院→条件含め最高
大変さはスタッフどうこうより勉強不足な分野ゆえ対応が追い付かないという点のみ。リハ職がいるからか男女の比率が他の病院より偏ってない印象。で、皆若い。
+5
-0
-
548. 匿名 2018/05/22(火) 08:27:45
既にたくさん出ていますが、私も個人経営の店!パン屋だったのですが、店長夫婦とパート女性3人くらいで回している店でした。チビで顔デカの店長がいつもピリピリしていて、パートを名前で呼び捨て、朝から晩まで怒鳴りまくる。「俺は忙しいんだよ!毎日9時10時まで働いてるんだ!あなたはパートだから楽だよね!」みたいなことを言いやがる。はぁ!?うちの旦那の方がもっと遅いわ!1週間で辞めました。いつも求人出てます。個人経営の店では2度と働かない。と思いました。+6
-0
-
549. 匿名 2018/05/22(火) 08:27:47
総合病院の医療事務
先輩たちからのマウンティングは当たり前
同期の1人もマウンティングしてくる
承認欲求強すぎてついていけない+4
-0
-
550. 匿名 2018/05/22(火) 08:35:17
介護、アパレル、工場は絶対ダメ。
中卒OKとか、即採用の所。
普通じゃない人が生き残る。
+9
-0
-
551. 匿名 2018/05/22(火) 08:35:22
工場のライン作業。入って3日で、遅い‼使えね〜って嫌味言われた。他にも新しい人が入ると悪口、人の容姿について陰であだ名つけたり最悪だった。+9
-0
-
552. 匿名 2018/05/22(火) 08:38:06
>>542
現在就業中ならボイレコ使って密告したら?
利用者にその仕打ちはないよね。
+3
-0
-
553. 匿名 2018/05/22(火) 08:38:46
チェーン店の美容院
女性の比率が高いところはストレスだった。
ハロウィンやクリスマスに
自腹で服や小物を買わされたり
誕生日プレゼントは
スタッフから500円ずつ集金して買ってるけど
絶対ネコババしているし
悪口陰口も多く、限界で辞めました。
今は少人数で穏やかです♡+5
-0
-
554. 匿名 2018/05/22(火) 08:39:38
>>486
ほんとそうだよね。
私も社員の学歴と会社の民度はある程度比例すると
思ってる。
大きい声ではいえないけど、概して高学歴が多い会社がスマートでホワイト?+27
-1
-
555. 匿名 2018/05/22(火) 08:39:57
医療事務の人ってブランド物の鞄で出勤したり、あぁ今から合コンかって格好で出勤してたり、端から見ててマウンティング凄いだろうなとは思う。いい意味で凄く女らしい。女子力は高い。
あ、私は看護師だけどみんなハズレの夜勤明けは皆灰みたいになってて、だいたい身なりは適当な人が多い。いい意味で男っぽい。+11
-0
-
556. 匿名 2018/05/22(火) 08:41:16
スポーツウエアのデザイナー
センスの無いおばちゃんデザイナーに毎日陰険にイジメられた。+3
-0
-
557. 匿名 2018/05/22(火) 08:43:18
>>19
コールセンター+2
-0
-
558. 匿名 2018/05/22(火) 08:44:14
>>1
学校じゃないけど、塾も変わった先生多かった。
私はアルバイトだったけど、社員の事務の人たちが大変そうだった。+4
-0
-
559. 匿名 2018/05/22(火) 08:45:03
吉牛。全員じゃないけど吹き溜まり。+3
-0
-
560. 匿名 2018/05/22(火) 08:45:11
介護士が利用者に暴言はあるあるな気がします。
うっさいなぁ、ボケてんから黙っとけやー
ハハハハ
みたいな。笑いながら暴言。
ただ中には凄い意識が高い介護福祉士の方もいる。でもそんな人は1割にも満たないよ。+11
-1
-
561. 匿名 2018/05/22(火) 08:45:30
物流倉庫の事務!
名前出してやりたいくらい嫌な女がいたよ!+0
-0
-
562. 匿名 2018/05/22(火) 08:48:33
バイトだとブライダルが地獄だった。
朝の7時集合、9時解散で休憩は昼に30分。
弁当かきこんで、なんやら色々準備して基本ずっと立ってる。
プランナーさんは客いない場所で常にイライラしてた。+8
-0
-
563. 匿名 2018/05/22(火) 08:49:38
美容師
お客様の前では仲良いフリ
怖いよ〜+7
-0
-
564. 匿名 2018/05/22(火) 08:51:35
食材切る仕事してる姑が、多分めっちゃバイトいじめてそうな気がする。
私に職場の話をしてくるんだが、暴言とかはくタイプではなく、影で落とし入れるタイプ。
一見、明るくて社交的だからこんなやつに狙われたら多分仕事辞める。
+14
-0
-
565. 匿名 2018/05/22(火) 08:54:52
比較的若い、男女の比率がそれなり、最低限勉強してきた人の集まり
これだと比較的いい。
大学時代のぶっちゃけ居酒屋のバイトが一番人間関係良かった。笑
バイトは皆さん大学生で、男女比率がいい感じで、店長若くていいお兄さんって感じで仲良かったな、、、、+13
-0
-
566. 匿名 2018/05/22(火) 08:54:53
美容系の仕事してる女の人って気が強いし、我が強い人が多い気がする。
良い意味では自分のプライド持って仕事してるんだろうけど、我が強い人が集まるとそりゃバトル起きるよね。
+3
-0
-
567. 匿名 2018/05/22(火) 08:55:39
薬剤師、性格悪いブスババアと事務のブス女に苛められて正社員だったけど3カ月で辞めました。+4
-0
-
568. 匿名 2018/05/22(火) 08:56:09
介護、保育士は何となく分かる。
女だらけで体力仕事。+5
-0
-
569. 匿名 2018/05/22(火) 08:56:31
>>1
学校は人間関係大変だよね。
私は派遣で某私立大学の事務局に行った時がしんどかった。
職員はその大学の卒業生ばかり。家族とか部活つながりのコネ入社も多く、家族経営の村社会みたいな感じ。学生からそのまま大学に就職したから、すごく世間が狭く、スクールカーストみたいなものもあり、変な人が多かった。
パワハラもよくあり、教育者として、そもそも人間としてどうなの?みたいな人も多かった。実際、内部では表沙汰にできない犯罪まがいのこともあったみたい。
大学も斜陽産業だし、ピリピリしてたな。
+6
-0
-
570. 匿名 2018/05/22(火) 08:57:09
システムエンジニアだったけど、ここにあがってるような事、全く無い
個人個人やる事多くて他人に干渉してる暇ないし
女の人もさっぱりとした人が多い
忙し過ぎて鬱になるような人はいたかな
低レベルな職場多くて驚いてる
日本大丈夫!?
+10
-4
-
571. 匿名 2018/05/22(火) 09:04:37
もう辞めたけど、飲み会ばっかり(週2ぐらい)
上司のお酌しなくちゃいけないとか最低の職場だった
取り分けしろババアも五月蝿かった。普通に帰りたい
この職場のせいでよっぱらい嫌いになりました+4
-1
-
572. 匿名 2018/05/22(火) 09:05:18
個人経営の旅行会社。
娘が最悪。
たいして人望も能力もないのに自意識過剰でヤバかった。+0
-0
-
573. 匿名 2018/05/22(火) 09:05:47
小さい調剤薬局の事務。お局の事務員からも薬剤師からもネチネチ言われて最悪でした。
転職して違う薬局(大きめな薬局)に行ったら働きやすくて最高だったので、働いてる人達との相性はもちろん職場の規模が私には合ってたのかも。+11
-0
-
574. 匿名 2018/05/22(火) 09:08:03
他人の私だけがひどかったんだけど家族経営の大きな会社。
昔の集落の人達がたくさん。みんななんか繋がってる。
従妹、兄弟、叔父叔母普通にいるので会社の上司達に「お前」と呼ばれる。
私はテメーの従妹でも娘でもないっつーの!!+6
-0
-
575. 匿名 2018/05/22(火) 09:09:13
飲食店。開業当初からいる、とあるブスデブ古株パートが最悪だった。出来ることは雑用、買い物、掃除くらいなのに、勤務歴が長いということだけで、社員よりいばっている。私が平日のみの勤務なのが気に入らないらしく、土日も出ろとか、もっと長い時間出ろとか。おめーは店長か!挨拶無視、話に入れない。あまりにもうるさいので、最後に「今月でやめますから!」と喧嘩して辞めてやった。
+5
-0
-
576. 匿名 2018/05/22(火) 09:09:58
低賃金低待遇=環境劣悪って気がします。+13
-0
-
577. 匿名 2018/05/22(火) 09:11:30
デパ地下が一番最悪だった。
ヒスBBAだらけ。+5
-1
-
578. 匿名 2018/05/22(火) 09:13:24
>>574
田舎の人って人のことをお前やらあんたやら言ってくるよね。
だから田舎者は〜と思えてしまう。+6
-0
-
579. 匿名 2018/05/22(火) 09:14:37
基本的に男ってプライド高いよね。だったらまだ頭いい奴の方がいいのかな。+5
-0
-
580. 匿名 2018/05/22(火) 09:16:20
>>570
めっちゃブラックやないか+0
-0
-
581. 匿名 2018/05/22(火) 09:20:57
経理事務
キャバクラやスナックなどでの飲食の支払伝票を通したいがためにおっさん社員が先輩にペコペコしているからか先輩が何様状態だった。
そこの職場を辞めて派遣でいろいろな経理の職場を見てきたけれど経理のお局の地雷率は高いね。+9
-0
-
582. 匿名 2018/05/22(火) 09:21:36
>>575
そのババアいらないね。今はよわい立場が強いから辞めさせられないから馬鹿でも仕事しなくても図太い人が勝つね。
私も平社員で入った会社で、凄い偉そうなパートのババアがいて、お局のお手本みたいなババアだった。事務処理遅い、声でかい、若い男にセクハラ(キモい顔で声でベタベタする、明らかにセクハラ)、若い女は嫌いな子は目の前で悪口。
ムカついたが、中々反撃の兆しは見えず辞めていく人が地味に続いた。
で、新しいパートで凄いある意味空気読めない、古市さん(社会学者の)みたいな女の人が入ってから明らかに空気が変わった。何にも動じないし目の前で冷静に言い返すし、仕事めっちゃ速いしで気付いたらお局ババア大人しくなって辞めた。
でも、最近の子はある意味こういう現実主義的な子が多いから私は若い子のこういう考え好き。
ブラックな世の中に必要。+7
-0
-
583. 匿名 2018/05/22(火) 09:23:58
大手企業のアルバイトや派遣
本人はバカなのにプライドだけは高い人が多く、コンプレックスが強い。自己愛性人格障害率高し。+3
-0
-
584. 匿名 2018/05/22(火) 09:26:46
医療事務
女が多いとめんどくさい。
マウンティングにお局様にメンヘラぶりっこ+6
-0
-
585. 匿名 2018/05/22(火) 09:26:58
いじめた経験ある人の話聞きたいけど叩かれるから正直には話してくれないよね。
何キッカケで苛めるのかターゲットをどのように決めるのか
苛めてて罪の意識はないのか知りたいです。+11
-0
-
586. 匿名 2018/05/22(火) 09:28:03
店とか工場とか事務とか誰でも働けるところ多くない…?
そういう人たちしか働けないような職場に行かなければいいと思う。+6
-1
-
587. 匿名 2018/05/22(火) 09:28:53
>>585
トピ立ててみたら?+0
-0
-
588. 匿名 2018/05/22(火) 09:29:29
私はこのトピによく上がってるような職種に勤めているけれど人間関係いいよ。気取ってなくてさっぱりした方が多い。皆さんベタベタしてなくて自分のペースで動いているのでさっさと帰れるから楽だよ。
職種というより職場によるんだろうね。+5
-1
-
589. 匿名 2018/05/22(火) 09:31:49
某通信会社のデーター入力。
管理職が依怙贔屓しまくりで気に入られた人が調子乗りまくりで好き放題する。
真面目にやってる人が損をするような職場で男女問わず変わった面倒臭い人も多く
50近い非正規のおっさんなのに若い子を彼女にしようと必死なのがいたり
ストーカーのおっさんがいたりとかなりキツかった。+4
-0
-
590. 匿名 2018/05/22(火) 09:35:37
>>585
上に姑がやってると書いたものだけど、姑はいじめているつもりはなさそう。
だって笑顔で楽しい話みたいに話す。
ただやってることはいじめ。
例を話すと、作業中はみんなわいわい話ながらやるらしいですが、一人余り自分のプライベートを自分から話さない人がいるみたいで、ずっとつまらない人、ある程度はプライベートを明かさないと駄目常識、飲み会でもその人いると空気が悪いから呼ばない、反対に何でも話してくれる若い子がお気に入りみたいでずっとそいつの話を聞かされた。
ぶっちゃけ惣菜扱う作業中に話すな、プライベートを無駄に明かすのは決して常識ではない、会社の飲み会を意図的にハブるな、人懐こい若い子もただのおしゃべり女
という印象で、本当に無自覚だと感じたよ。
つまらないとされてる人、聞いてて自分の話を余りしない意外に落ち度がなかった。+10
-0
-
591. 匿名 2018/05/22(火) 09:38:15
>>585
私は仲間に入らないようにしてるけど、人をいじめる人は自分がいじめのターゲットにならないため(自分が一番下っ端を避けるため)に人をいじめてる人が多い気がする。それと優越感に浸りたいからかな。
いじめが好きな人は脳の作りが動物っぽいのだと思うよ。脳の作りが下等だから本能がそうさせるんだろうね。より脳が発達してる人は大脳新皮質が働くために「これはいけないこと」と理性がブレーキをかけるから。
新入りにも優しいペットの犬猫の方がいじめっ子よりも脳の働きが良さそうだよね。+16
-0
-
592. 匿名 2018/05/22(火) 09:44:58
>>589
通信系のデータ入力はどこにでも古株のボス猿がいて雰囲気悪いね。ボス猿が猿山でウホウホ雄叫び上げながら仕切ってるわ。派遣のくせに威張ってバカみたい。
+7
-0
-
593. 匿名 2018/05/22(火) 09:52:36
ひとまず、派遣やパートの古株の地雷度ったらありゃしないわ。
誰か書いてたが、比較的若い世代が中心で回転率のある仕事(転職しやすい資格系)ならましなんだろうか?+6
-0
-
594. 匿名 2018/05/22(火) 10:01:18
>>578
ほんと!
私も田舎者が多い会社にいたとき、お前とかアンタ呼ばわりされて、やんわり抗議したら、お前何様だよと怒鳴り返された。自分のことをうち、ワシという二、三十代多数。
私はおっとりした品のいい人が多い大学出身だったからカルチャーショックがハンパなかった。友達に変なところに迷い込んでしまったねと言われた。不況のなか見つけた正社員だったけど、速攻で辞めた。+7
-0
-
595. 匿名 2018/05/22(火) 10:02:53
マツコ・デラックスが芸能界、入る前、パン工場で働いてたんだよね。ヤマザキパンかな????+3
-0
-
596. 匿名 2018/05/22(火) 10:07:45
皆さん女ばかりの仕事場が大変だと言うけど
女ふたりってのも結構キツイですよ
設計で入社したんですけど
それまで事務のおばちゃんひとりが女性で
はじめは女同士仲良くしよう的な感じだったのに
影で私服がハデだとか机が汚いだとか
事あるごとに社長にチクったりして
社長もめんどくさそうでした
「若いときはモテすぎた」が口癖で
10以上若い私となぜか張り合っていたようです
今では私がおばちゃんなので反面教師にしています+9
-0
-
597. 匿名 2018/05/22(火) 10:14:21
小さな店でのアパレル販売
店長が完全にボス化してて好き嫌いある人だったので嫌われると居心地悪い。少人数でシフトも2人きりになることも多いから苦痛だった。
女ばかりの職場は基本的にいざこざ多いけど、女性で少人数が最も鬼門。+4
-0
-
598. 匿名 2018/05/22(火) 10:17:40
>>389
紙面デザインの仕事してたけど、人間関係は最高だったよ
先輩や上司も尊敬できて優しい人ばかりだった
頭の中は自分の世界と仕事って感じで、周りの悪口とかまったく関心ない感じ
一匹狼タイプが多くて、お昼の時間も決まってないからそれぞれの仕事が落ち着いた時にフラーっと外に出てみんな1人で食べてた
嫌な上司ももちろんいて、嫌な思いもしたけど、高圧的で失言が多いからみんなに嫌われてた(笑)
ただ肝心の仕事がきつく、終電泊まり休出当たり前で、プレッシャーとストレスも半端なく、心身ともにやられて辞めた(笑)自分との勝負だね+11
-0
-
599. 匿名 2018/05/22(火) 10:20:39
今は専業主婦だけど、変な奴らがいるから働くの考えちゃうんだよね。
仲良くする必要も無いから、仕事と割り切って感情閉まってくれよと思う。
新人イジメ、若い子、可愛い子に嫉妬.
粗探しして指摘、陰湿、悪口、八つ当たり。
おまえら絶対幸せにならないからな!
下着会社、とても最悪でした。桃ね
+9
-0
-
600. 匿名 2018/05/22(火) 10:28:26
>>598
私もずっとクリエイティブで
仕事はきつかったけど
人間関係ほんと楽でした。
お昼も1時間とかじゃなく席で空き時間にカップ麺食べたりすごい自由だった。
ヘッドホンつけて音楽聴きながら仕事出来てたり。
基本創造する仕事で仕事自体を楽しんでるから
そういう面でストレスフリーだった。
お金の為っていう仕事じゃなくて
自分のスキルアップや表現できるっていう喜びが大きかったからかな。
同じく徹夜とか当たり前で自律神経やられて
辞めちゃったんです。
また戻りたいって思うけど過酷じゃ無いクリエイティブってあるのかな。
+12
-0
-
601. 匿名 2018/05/22(火) 10:32:54
>>582さん
575です ありがとうございます。私もそこで3年耐えましたが、だれもそのパートに逆らえず、私も辞めざるを得ませんでした。
そのババアさえいなかったら続けていたので、悔しいです。古株パートのババアは強いです。+3
-0
-
602. 匿名 2018/05/22(火) 11:20:06
幼稚園と、アパレル販売と携帯ショップで働いてたけど幼稚園は最悪、あとは良かったです。
やっぱり女性だけの職場は難しい。
男女いると風通しがよく、誰かと誰かが揉めててもさりげなく先輩や異性のスタッフでフォローできたり、話し合いもスムーズ。
私もそれで随分助けられました。
+10
-0
-
603. 匿名 2018/05/22(火) 12:23:54
女だらけの部署と男だらけの部署、両方経験したけど、男のほうがネチネチしてて面倒くさかった。
人による。これに尽きる。+20
-0
-
604. 匿名 2018/05/22(火) 12:30:57
個人病院の医療事務は最悪すぎた。
院長の娘(40代独身)が事務長やってて、院長室に引きこもってほとんど仕事しないくせに偉そうにしてた。私が辞めたあと院長が亡くなってそのクリニックも潰れたらしいけどあの娘何してんだろ。+7
-0
-
605. 匿名 2018/05/22(火) 12:34:16
バスガイド!
運転手はセクハラやパワハラだらけ。
会社も運転手が偉いと持ち上げるからみんなすぐ辞めてく。女性は本当におススメ出来ない!+5
-1
-
606. 匿名 2018/05/22(火) 13:15:14
ここを読んでて高校生の夏休みに短期でヤマザキパンでバイトしてて胃腸風邪になっても来いって言われたのを思い出した+9
-0
-
607. 匿名 2018/05/22(火) 13:15:51
派遣の薬剤師だけど、薬局で意地悪なオバさん薬剤師に苛められた。薬剤師意地悪な人は凄いから気をつけなきゃね。こんな時守ってくれる王子様がいたら、幸せだろうけどだれも助けてくれないから泣きながら帰りました。渡る世間は鬼ばかり+19
-1
-
608. 匿名 2018/05/22(火) 13:16:10
雪降る地方なのに、元からその点についてしっかり予算取ってなかったのか?ってのが一番の疑問。+0
-0
-
609. 匿名 2018/05/22(火) 13:44:34
家族経営の仕事。
身内でミスをカバーしあって甘やかして贔屓して、他の社員には鬼の首でも取ったかのようにネチネチ言う。
自分達の家族がとにかく優先。
上司に相談したくても本音で話せないからずっと我慢。
注意する人がいないから、その人の家族はやりたい放題。+5
-0
-
610. 匿名 2018/05/22(火) 14:50:49
長文ばっか+4
-7
-
611. 匿名 2018/05/22(火) 15:15:37
キャディ。
若い人虐めが凄かった。+5
-0
-
612. 匿名 2018/05/22(火) 15:34:39
家族経営の小さい会社
滅多に来ないおじいちゃん社長に、好き嫌いで雑談ばかりするおばちゃん専務、デブオタクの息子副社長、肩書きだけで全く関わってない顔も見たことない娘
息子以外に仕事してる姿を見たことがない
おばちゃん専務お気に入りのお局ババアに朝から晩まで毎日虐められて辞めました
それから20年は経つのに未だにガリガリ鶏ガラババアが怖くて、似た風貌の人を見かけると貧血起こす+5
-0
-
613. 匿名 2018/05/22(火) 15:38:42
年配女性だらけの販売
アラサーでも若い子扱いされ
若いんだからーといってキツイ力仕事とか雑用押し付けられる
そして店内唯一の男性である店長が人気あるもんだから
店長と談笑したりしてると嫉妬が凄い
旦那も子供もいる主婦ばっかりなのに馬鹿らしすぎる
私が幸せそうにしてると機嫌悪くなって
私が落ち込んでると露骨に嬉しそうにする奴が一番腹立つ+4
-0
-
614. 匿名 2018/05/22(火) 18:05:05
医療事務+3
-0
-
615. 匿名 2018/05/22(火) 18:34:46
いじめとかマウンティングって
頭の悪い人がする事だよね+23
-0
-
616. 匿名 2018/05/22(火) 18:35:20
臨床検査技師
前の方にも書いてたけど本っっ当にネチネチ陰湿
学生時代もこの人とは絶対一緒に働きたくないみたいな人ばかりだった+6
-0
-
617. 匿名 2018/05/22(火) 18:44:06
医療系の資格二つ持ってるけど、職種関係なく病院で働く人ってもれなく気がドギツイ、ヤバイ人多い
学生時代からみんな鋼のメンタル持ってる。豆腐メンタルじゃ学校にいる間か就職後にいずれ淘汰される
薬剤師看護師臨床検査技師なんてコメディカルの中でも特に女の多い職業だし
医療系は安泰というけどマジで色んな意味でキツイ+16
-0
-
618. 匿名 2018/05/22(火) 19:55:30
総合病院の医療事務してるけど配属される部署で全てが決まる
私のいる部署は距離感が程よい人が多くて平和なんだけど、上司には若い可愛い子虐めるのが大好きな陰湿な男がいるし、他部署ではイジメが多い
楽な部署ほどそのポジションを取られなくないやる気のないベテランが新人を次々辞めさせて居座ってる
気の強い新人が上や先生に訴えても何も変わらず常に人手不足...馬鹿だな〜って思うわ+2
-0
-
619. 匿名 2018/05/22(火) 20:22:15
仕事探し中だけどこのトピ見てたらめちゃくちゃ怖くなってきた…
何の仕事を選べば良いのだろうか( ´△`)+16
-0
-
620. 匿名 2018/05/22(火) 22:01:25 ID:6vzwFuU62d
派遣でいろんな企業行ったけど、
不動産が最悪だったな。
男のセクハラパワハラ、女の陰口マウンティングで気が狂いそうになった。外注さんへの態度も凄まじく悪かった。三カ月で辞めた。
逆に良かったのは、
某新聞社(の出版部門)。社員は皆優しくおっとりとしていて、言葉遣いも丁寧で。ちょっとだけ席を外してお茶に行くのもOKだった。
ただし、三年満期で容赦なく切られたけど。
やはり、学歴と人間関係の良さは関係あるよね
+11
-0
-
621. 匿名 2018/05/22(火) 22:13:52
歯科医院
毎日狭い所で、無駄に気の強いスタッフ達が徒党を組んでいて雰囲気も凄く閉鎖的でギスギスしてます
+院長も気性激しいからもう大変笑+6
-0
-
622. 匿名 2018/05/23(水) 01:01:47
某証券会社の本社勤務
みんな常識あって、働きやすかったのに、自己愛の50歳派遣のババアがきてから、ギスギスした職場になった。たった一人でも、相当ヤバい奴が居たらそれだけで終わるね。+3
-0
-
623. 匿名 2018/05/23(水) 09:41:02
歯科助手 働いてた院長の奥様は、優しい人だったけど
衛生士のボスみたいな人が奥さんの悪口言いまくってた
あと、患者の事も
+2
-0
-
624. 匿名 2018/05/23(水) 09:50:27
歯医者は最悪+3
-0
-
625. 匿名 2018/05/23(水) 11:11:01
コルセン最悪!+0
-0
-
626. 匿名 2018/05/23(水) 14:42:12
>>412
gramです。
ろくな面接せず
教育なってないままオープン
そしてクレームだらけ
雇われ社長
感情のまま怒る。最悪+2
-0
-
627. 匿名 2018/05/23(水) 14:52:37
老人病院の看護助手。
患者からのセクハラ、暴力、同僚のいびり。
三ヶ月でバックレた。+1
-0
-
628. 匿名 2018/05/23(水) 19:12:16
>>499
ずっとネットに張り付いてんの?
前にも書き込みしてたとか把握してたり嫌味いちいち言うとかイかれてるしキモいわー。+2
-0
-
629. 匿名 2018/05/23(水) 19:26:24
調剤薬局。人間関係クソ。
事務女からの悪口、いじめ、パワハラ当たり前。
店長知らんぷり。
患者さんの外見で酷いあだ名つけたり、認知症の患者さんをバカにしたり、うるせークソガキと言ったり。
下品でバカらしくて情けなくて一緒に働く気力がたったの3ヶ月でなくなりした。
+0
-0
-
630. 匿名 2018/05/23(水) 21:46:11
ラインじゃない工場系なら、さっぱりもくもくやりたい人もあつまってるので
一部のお局ばばー達の悪口陰口にのらずのスタンスでいられれば結構よい。
クリエイティブ系はそもそもつるんでどーこするような感じより、マイペースな人たちが多いから人間関係ドロドロしないんだとおもう。
でも作業時間がきついんですよねー、、ほんと+0
-1
-
631. 匿名 2018/05/23(水) 22:38:02
事務の仕事って誰でもできるというか、長年勤務しているとスキルも上がって行くから勘違いして自惚れちゃう女性が多い。
中途半端に女性が大切にされている職場(正社員だが男性並みには扱われず、でも尊重されて大切に、時には腫れものに触るように気遣いされている)の女性は職場の主みたいになって若くて人気のある子をいじめたり(正当な批判だと思っていそうだけど、私から見ると嫉妬だと思う)、私はこんなに優秀で頑張っているのに正当に評価されていない!と不満に思っていたりする。それをあからさまに上司の前で態度に出したり、口にしたりして、「まあまあ、あなたたちがよくやっているのは皆わかっているから」となだめられたりしているのをみると、幸せな人たちだなと思う。
自分たちがどんなに恵まれて、大切にされているか気づいていない。不平、不満ばかり。そして他人に嫉妬し、マウンティングしたり陰口言ったりいじめに走ったり。
心底軽蔑する。+3
-0
-
632. 匿名 2018/05/24(木) 04:46:43
工場。
相手に聞こえるように悪口言って、クスクス笑う。小学生か?
こっちがおとなしく黙ってるだけのサンドバッグと思ってたみたいだけど。
+7
-0
-
633. 匿名 2018/05/24(木) 22:19:36
職種っていうよりも結局、巡り合わせなんだよね。
単純作業系も大手企業も経験したけど
コンプライアンスに力入れている大きな企業でも
いびったり攻撃的な人が1人でもいれば雰囲気も悪くなり
強い人が残っていくわけだから離職する新人があとをたたない。+2
-0
-
634. 匿名 2018/05/26(土) 18:05:24
書いてる人多いけど調剤薬局
いろんな職場行ったけどここ程嫌な所はなかった
未経験で入ったのに適当な説明しかしなくて初日なのに間違えるとめっちゃ怒られた
そんな指導しか出来ないなら最初から未経験不可にしろと思って速攻辞めた+1
-0
-
635. 匿名 2018/05/27(日) 10:18:00
銀行。
支店なので女が多く、陰口や嫌がらせが多くギスギスしていた。それプラスオジサン同士のマウンティングやセクハラなどで、病んで辞める人が一年に一人はいる。
+0
-0
-
636. 匿名 2018/05/27(日) 11:21:51
みんないろんな悩みがあって仕事してるんだな
勉強になったトピだった+0
-0
-
637. 匿名 2018/05/28(月) 14:27:20
アパレル
店長クラスは、バブルの恩恵で入れたような低学歴、学歴コンプこじらせたような女たち。勤続年数だけムダに長くパワハラの温床。小学校の子供が月1熱出し休む。そのくせ、こちらが休むと鬼の形相で責める。謎の自信に満ち溢れた中年女たち。若年層は、穏やかでまともな人が多かった。+0
-0
-
638. 匿名 2018/05/28(月) 22:19:11
某有名女優のいる芸能プロダクション+0
-0
-
639. 匿名 2018/05/28(月) 22:31:32
>>534
もっといいレベルのホテルならそんなことないよ。+0
-0
-
640. 匿名 2018/05/29(火) 23:11:18
企業受付
男性社員とお客様に色目ばかり使っていた先輩
暇な時間はひたすら自慢話とイビリで精神的にやられて退職しました+1
-0
-
641. 匿名 2018/05/30(水) 09:29:43
小売販売の無◯良◯。
みんな穏やかな人かと思いきや、派閥があり
ギスギスしてました。+1
-0
-
642. 匿名 2018/05/31(木) 20:44:30
学校事務。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
銀座に「ペコちゃん」再登場、不二家の看板改装 「ペコちゃん」の顔が大きく映し出される新たな不二家の映像看板。 1963年頃の不二家数寄屋橋店 ペコちゃんの映像が流れるのはおおむね4時間に1回だが、同社の担当者は「看板にペコちゃんの顔が大写しに...