-
1. 匿名 2014/07/09(水) 14:31:58
無趣味です。好奇心旺盛の飽き性です。
唯一できることと言ったら編み物くらいですが、趣味ではないです。数年に一度やるくらい。
趣味があるともっと楽しいだろうなぁ、と思い、多趣味の方、オススメのものを教えてください。出典:up.gc-img.net
+205
-2
-
2. 匿名 2014/07/09(水) 14:33:17
買い物+171
-34
-
3. 匿名 2014/07/09(水) 14:33:31
パン作り。ストレス解消にもなるし、美味しくできたら家族に喜ばれるので、今ハマってます+239
-14
-
4. 匿名 2014/07/09(水) 14:33:47
温泉巡り
食べあるき+204
-6
-
5. 匿名 2014/07/09(水) 14:34:06
刺繍!針と糸さえあれば始められます(^O^)+155
-6
-
6. 匿名 2014/07/09(水) 14:34:10
石粉粘土で好きなもの作る!
これまじで楽しいよ!
+88
-8
-
7. 匿名 2014/07/09(水) 14:34:11
家庭菜園
庭づくり+147
-6
-
8. 匿名 2014/07/09(水) 14:34:17
腹筋+138
-13
-
9. 匿名 2014/07/09(水) 14:34:44
リーメント(ミニチュアの食玩的なやつ)のコレクション。+86
-5
-
10. 匿名 2014/07/09(水) 14:35:22
アロマ(^^)
癒される~♪+141
-4
-
11. 匿名 2014/07/09(水) 14:35:33
ストレッチ+109
-2
-
12. 匿名 2014/07/09(水) 14:35:39
編み物が出来るなら飽き性じゃないよ!
私なんてちゃんと完成する前に終わるw
パズルもそう。+260
-2
-
13. 匿名 2014/07/09(水) 14:35:58
+174
-4
-
14. 匿名 2014/07/09(水) 14:36:21
筋トレ!+76
-4
-
15. 匿名 2014/07/09(水) 14:37:02
パチンコが趣味でした
それなりに儲かっていましたが胸を張って言える趣味ではないことと、時間の無駄遣いだと気付いたことでやめました
+196
-33
-
16. 匿名 2014/07/09(水) 14:37:04
フリルというアプリ
去年友達から教えてもらいお小遣い稼ぎしてます。
自分のいらない服を売ったり、服を安くもらったり。まだ子供が小さいけど、ちょっとした空き時間にできて便利。+38
-90
-
17. 匿名 2014/07/09(水) 14:37:12
昔から写真撮るのが大好きでしたが、ずっとコンデジで我慢していました。
最近、思い切ってデジタル一眼レフ買って楽しんでいます。+186
-6
-
18. 匿名 2014/07/09(水) 14:37:34
フィギュアスケートファンやジャニヲタになること。
ただファンになるだけならテレビ見て応援するだけでできるしお金かかりません。
誰でもできる気軽な趣味です。
こういうのは、元々文化系でそんなに社交的じゃない人が多いですよ。+145
-31
-
19. 匿名 2014/07/09(水) 14:37:35
料理+100
-5
-
20. 匿名 2014/07/09(水) 14:37:50
ネットサーフィン。
ガルちゃんとも出会えたし。+177
-23
-
21. 匿名 2014/07/09(水) 14:37:52
飽き性ということなので、道具いらずのヨガ。心身共にオススメ。+155
-5
-
22. 匿名 2014/07/09(水) 14:38:02
お菓子作りかなぁ
チビッ子達が喜ぶ顔が見たいんで(o^O^o)+94
-15
-
23. 匿名 2014/07/09(水) 14:38:26
犬を飼ってワンちゃんと散歩
車であちこちの公園に連れて行くようになりました+121
-11
-
24. 匿名 2014/07/09(水) 14:39:15
なにか資格をとる+82
-3
-
25. 匿名 2014/07/09(水) 14:39:51
クロスステッチなんてどうですかー(*^^*)
編み物をするなら手芸店行きませんかね
そこにキットが売ってると思います!
ディズニーのキャラクターとかお花のキットとか色々ありますよ(*^^*)
+132
-8
-
26. 匿名 2014/07/09(水) 14:40:54
パン、お菓子作り。
今日もイーストドーナツ作りました
自己満もあるけど家族に褒められると嬉しい(*^^*)+82
-2
-
27. 匿名 2014/07/09(水) 14:42:26
資格の勉強はいいと思う!
趣味が増えて資格もとれるなら一石二鳥!+146
-4
-
28. 匿名 2014/07/09(水) 14:43:13
趣味はオススメされるものではないと思います。+20
-81
-
29. 匿名 2014/07/09(水) 14:43:13
モータースポーツ観戦
面白いですよ+24
-9
-
30. 匿名 2014/07/09(水) 14:43:25
パン作りは好きだけど趣味にしたら太ってしまいそうで怖いww食べないって決めても出来たて絶対味見しちゃうし。+191
-5
-
31. 匿名 2014/07/09(水) 14:43:27
ゴルフ+29
-8
-
32. 匿名 2014/07/09(水) 14:43:33
手芸。
ダッフィーに洋服を作って着せたり、友達に頼まれて結婚式のウェルカムドール?にウェディングドレスを作ったり、子供の園グッズを作ったり。
+77
-3
-
33. 匿名 2014/07/09(水) 14:43:36
カラオケ
ストレス発散できますよ+119
-2
-
34. 匿名 2014/07/09(水) 14:44:08
ダーツ。女性でも男性に勝てたりするしはまれば面白いと思います。
同じにお店に通っていると常連さんと仲良くなってお友達も増えますよ(^^)+72
-10
-
35. 匿名 2014/07/09(水) 14:44:20
27です
補足で、今は歴史好きなら江戸検定とか、ダイエット検定、あなたの街のことを学ぶ検定などなどユニークなものが沢山あるので目を通すだけでも楽しいですよ〜!!+48
-5
-
36. 匿名 2014/07/09(水) 14:44:30
17さんのと全く同じ物もってますw
彼氏と同棲したら、結婚したら、出産したら
みたいな先のことを考えて賃貸のサイトを見ることですかねーw
結構楽しいw
彼氏いないけどw+118
-5
-
37. 匿名 2014/07/09(水) 14:45:04
ベリーダンス
ウエストくびれるし、無心で踊ってストレス解消!+109
-9
-
38. 匿名 2014/07/09(水) 14:45:11
無趣味のままでいいのではないかと・・・
飽き性で好奇心旺盛なら趣味にとらわれず次から次へといろんなものに首突っ込むのも、楽しければそれでいいと思う。+130
-4
-
39. 匿名 2014/07/09(水) 14:46:00
ピアノです
ぷりんと楽譜というサイトで楽譜も気軽に買えます+55
-5
-
40. 匿名 2014/07/09(水) 14:46:39
編み物できるなんてすごいなあ…
羊毛フェルトもおすすめですよ+179
-2
-
41. 匿名 2014/07/09(水) 14:46:56
編み物と刺繍とビーズに縫い物
手芸全般好きです。
ジグソーパズルもなかなか面白いのでおすすめですよ+59
-2
-
42. 匿名 2014/07/09(水) 14:47:00
フラワーアレンジメント。
生花なので作った物が増えないのがいいし、お花に癒される。+56
-6
-
43. 匿名 2014/07/09(水) 14:47:06
3DS牧場物語
牧場のアレンジしたり動物育てたり野菜や花育てたり
水田、養蜂、釣り、素潜り・・・
ちょっとした鉄腕DASH気分が味わえます+76
-8
-
44. 匿名 2014/07/09(水) 14:48:52
ジョギング
これ本当オススメ
ジョギングすることで、脳の前頭葉が刺激されて記憶力が良くなるらしい。
あとダイエットにもなるし、ウェアもシューズも可愛いのが揃ってるから楽しい。
一人でもできるし
ジョギングシューズさえ買えばすぐに出来るから、運動不足の人にはぜひ勧めたい。+118
-10
-
45. 匿名 2014/07/09(水) 14:49:18
読書
知らず知らずに知的になるなんていいじゃな〜い+166
-2
-
46. 匿名 2014/07/09(水) 14:49:37
陶芸。
食器棚に自分の作った食器が並ぶのと、ご飯を食べるときに使えるのは良いですよ♪+51
-1
-
47. 匿名 2014/07/09(水) 14:50:09
手芸はどぉ?
ミシンも良いけど手縫いで小物から洋服
とかを作成してみたらいかが?
私は、息子の洋服を手縫いでチクチク
作成してます。
無になれるし完成した時、スカッとする‼+48
-1
-
48. 匿名 2014/07/09(水) 14:51:10
究極にマニアックですが、イラストロジックを極めるのはいかがですか?
大作になると1日じゃ終わりません。
充分趣味になるのでは。おまけに答えを送って懸賞も当たったりしますよ。+125
-3
-
49. 匿名 2014/07/09(水) 14:51:52
ウォーキングを3ヶ月続けたけど
痩せないし日焼けして断念。
なのにバレエDVDで3日で二キロ痩せた!
バレエ楽しいですよ!
大人バレエ習いに行きたいなぁ。+75
-4
-
50. 匿名 2014/07/09(水) 14:51:55
パン作ってみたいけど、こねた小麦が膨らまないので諦めました+15
-6
-
51. 匿名 2014/07/09(水) 14:52:00
美術館とか博物館へ行って観たら意外とハマるものに出会えるかも。+46
-3
-
52. 匿名 2014/07/09(水) 14:53:35
貯金(笑)
お金がかかる趣味を見つけた時の為にどうでしょう??+72
-5
-
53. 匿名 2014/07/09(水) 14:54:19
アプリやゲーム勧めてる人いるけど、
それは趣味とは違うような…σ(^_^;)+37
-19
-
54. 匿名 2014/07/09(水) 14:56:11
園芸。
100均で材料と植物買い揃えられるよ。
+36
-2
-
55. 匿名 2014/07/09(水) 14:57:10
53
ゲーム大いにありだと思うよ。
好きが高じてアプリの自作や発明だってできる時代だもん!なんでもやって損はないよ^o^+78
-6
-
56. 匿名 2014/07/09(水) 14:57:19
スマホで空の写真撮って、TOLOTとか安くて手軽なフォトブックを作る!+15
-1
-
57. 匿名 2014/07/09(水) 15:00:08
ブラリプチ旅行!
電車、徒歩で近所やいつも降りない駅へ行ってみる。
タクシーは使わない!お金はいくら以内と決める。タダでも楽しめることに気づける人間になります。+66
-1
-
58. 匿名 2014/07/09(水) 15:01:04
絵描くの楽しいですよ。
最近なら花や動物の写真とかいくらでもでてくるし。鉛筆だけでデッサンもできるしゆっくりすすめてけるので楽しいです。+45
-0
-
59. 匿名 2014/07/09(水) 15:02:43
28さんがマイナスばかりってのは分からないなー。
趣味は人にススメても、それを参考にするのも勝手だけど、強制的にさせるものでもするものでもない、と言う意味なら私は賛成。+10
-25
-
60. 匿名 2014/07/09(水) 15:07:26
結構上がっているけど私も美術館めぐり。
元々絵には全く興味なかったけど国内外共にアートギャラリーや美術館は無料で入れる所も多く、夏は涼しいし、結構楽しいですよ♪
こんな物もあり?!というような発想が面白く現代アートにハマっていきました。
ぐるっとパスという色んな美術館をまとめた割引チケットはお得だしオススメです◡̈+43
-0
-
61. 匿名 2014/07/09(水) 15:08:19
掃除!
いいよ。
家キレイになるし。
洗剤とかもいろいろ考えてみたり、情報集めてみたりして、グッズもいろいろ集めたりして楽しめるの。
何より、いつも気持ちいいよ。+95
-1
-
62. 匿名 2014/07/09(水) 15:09:43
iPodで一人カラオケはどうですか?
歌うのは気分転換になるので+29
-1
-
63. 匿名 2014/07/09(水) 15:10:09
ゴルフなんていかがですか??
はまれば一生できるスポーツです。
最初は安い中古セットで揃えればお金もそんなにかかりませんし、友達がとにかく増えます♪+20
-9
-
64. 匿名 2014/07/09(水) 15:10:58
ツイキャス観賞+6
-1
-
65. 匿名 2014/07/09(水) 15:11:33
指差し旅!笑
適当にゆる〜い旅を楽しむ+8
-2
-
66. 匿名 2014/07/09(水) 15:12:24
一人夜ドライブ!
旦那と喧嘩してムシャクシャして寝れない時
こっそり起きて ドライブに行きます。
とりあえずスタバかセブンでコーヒーをてにいれ
音楽はバラード系。
あとは車をロックして ひたすら走る。
安全のため、決して降りない。
大人になって良かった~って思う!
スピード出さなくても楽しいよ。
次の日また笑顔でおはようと言えます。+100
-6
-
67. 匿名 2014/07/09(水) 15:13:42
ゴルフ。いかがですか?
父が喜んでます。
仕事でおじさん達と会話がはずみます。
はじめはグローブと靴だけ買って、近所のゴルフ練習場で個人レッスン(20分)受けました。
クラブは貸してくれます。
何回か個人レッスン受けて続きそうだから、安いグループレッスンに変えました。
2年のレッスン中にレッスンラウンドも行き、今は月に1日平日に休みをとって、友達や親とラウンド行ってます。
クラブも安いハーフセットだし、ポロシャツもGUの。スノボよりお金かかりません。
+16
-9
-
68. 匿名 2014/07/09(水) 15:14:02
私の趣味はネットで一戸建てとかを見て、私ならこうするのに…という妄想をすること(笑)間取りや外観に始まりキッチンやバスタブ、ドアや窓や壁紙、インテリア…あらゆるものををネットで検索して見ること。特に輸入壁紙はデザインが豊富で面白い。
お金もかからないし、実現したいなと思ったら貯金もしようと思えて、楽しいです。+51
-2
-
69. 匿名 2014/07/09(水) 15:14:08
私も歴史なんて興味がなかったけど、江戸博物館に行ってから、昔の人はこんな生活してたのか〜とか興味が湧いて、今はドラマの歴史物を借りてみたり図鑑を読んだり幅が広がりましたよ!!
城巡りなんかも好きになりました!+42
-2
-
70. 匿名 2014/07/09(水) 15:14:56
可愛い格好してから
アイドルや歌手のDVDや動画を見ながら
ひたすら踊る!
(自室で、決して見られないように)
汗だくになって痩せるし
カラオケの時に踊れるので みんなにウケる!+50
-4
-
71. 匿名 2014/07/09(水) 15:16:56
ラーメン食べ歩き。
最近は女性1人でも入りやすいお店ふえましたよ。+33
-4
-
72. 匿名 2014/07/09(水) 15:18:14
バードウォッチングです!
野鳥ってカラスやスズメ、鳩など身近な野鳥以外にも美しくて可愛くてカッコいい野鳥が何百種類もいるんです
なかなか見ることのできない珍鳥を発見した時は本当に感動します
+27
-3
-
73. 匿名 2014/07/09(水) 15:18:18
絵画を習っています。
楽しいですよ!
でも最近 日本画に興味があります。
日本画してる人いないかな~?+22
-3
-
74. 匿名 2014/07/09(水) 15:20:01
ラーメン食べ歩き。
最近は女性1人でも入りやすいお店ふえましたよ。+13
-5
-
75. 匿名 2014/07/09(水) 15:20:39
一人旅かなあ。
私も無趣味で、何か心機一転したくて生まれて初めて一人旅したら
何もかも自分で決めて行動、予定通りに行かないこともあると言うのがハラハラドキドキで面白かった
自分のペースで観光地をまわれるというのもあるし。
いきなりお泊りは…と言うのなら、まずは近場で日帰り旅行からはじめるのもいいかも。
+34
-2
-
76. 匿名 2014/07/09(水) 15:20:53
私は逆に多趣味で、ひとつのことに一生懸命になったり継続することができません…
ゲーム、漫画、小説、やら、
女性アイドル全般を母親のような目線で応援してしまったり、ジグソーパズル、お菓子作り、カラオケ…
中でもおすすめしたいのは、小説です。
同じ文字の組み合わせなのにどうしてこうも様々な物語を作れるのかといつも感心しております。
古本屋に行って、おもしろそうな作家さんを見つけるのも楽しいですよ。+36
-2
-
77. 匿名 2014/07/09(水) 15:23:20
お金も掛からないし人間観察なんてどう?+13
-9
-
78. 匿名 2014/07/09(水) 15:24:19
私の趣味は寝ることです!+105
-4
-
79. 匿名 2014/07/09(水) 15:26:44
53
私は麻雀が趣味というか好きなんだけど、雀荘やってないときや人数いないときはゲーム活用させてもらってるよ〜。
使い方だよ+11
-2
-
80. ボブチャンチン 2014/07/09(水) 15:28:58
相撲を見よ!+12
-5
-
81. 匿名 2014/07/09(水) 15:29:23
岩盤浴通ってたら友達できた!笑
何事もキッカケだよね!
+48
-3
-
82. 匿名 2014/07/09(水) 15:31:35
相撲、野球、サッカー観戦
寄席、歌舞伎、能楽、お芝居など、一人でも愉しめるよ!!+15
-1
-
83. 匿名 2014/07/09(水) 15:33:30
舞台の仕事をしてるので劇場はよく通ってます。
劇団四季や宝塚は初心者でもわかりやすいと思いますよ。+22
-3
-
84. 匿名 2014/07/09(水) 15:33:47
セルフジェルネイル!
月に2回、ハンドとフット自宅でやります。
もくもくと集中出来るし、デザインを考える時間も楽しいのでオススメ!
初めに一式そろえればずっと使えるので、かなり経済的でもあります♡
+66
-5
-
85. 匿名 2014/07/09(水) 15:36:33
お絵描き!
好きな漫画家の絵を真似して描くのが楽しい。
似せられた時は達成感w+22
-2
-
86. 匿名 2014/07/09(水) 15:36:48
ハーブを育てる
効能とか調べながら育てたり、結構楽しいですよ。ハーブティー作りが得意になればリラックスや生理痛に効くものなど、友人にプレゼントしても喜ばれます。料理の幅も広がりますよー(^^)+28
-0
-
87. 匿名 2014/07/09(水) 15:38:08
+15
-1
-
88. 匿名 2014/07/09(水) 15:39:34
競馬オススメです
ギャンブルということで拒絶する人もいると思いますが、私は競走馬に沢山感動を貰いました!
最初は生で見たサラブレッドの美しい馬体や優しい瞳に惹かれ、次第に応援する馬が大きいレースで勝ったときの喜びを知り、すっかりハマってしまいました!
私にとって競馬はスポーツです。
競走馬、騎手、調教師の絆に感動したり、親馬が勝てなかったレースをその子供が勝って、また次の世代に血を受け継いでいく姿に感動したり。
馬同士のライバル対決にも熱くなります。
私が特に感動したのはウオッカとダイワスカーレットの女の子対決です!
2頭ともオスを蹴散らす強い女の子たちですが、不運なことに同じ世代に生まれてしまい、ライバルとして常に比較され、ファン同士も争いが絶えませんでした。
でもその2頭の最後の対決になった天皇賞秋は、今でも伝説のレースとして語り継がれています。
私にとっても一番思い入れのあるレースです!
もし興味をもたれた方がいらしたら、まずは競馬場に来てみてください(*^^*)
サラブレッドを生で見るだけでも楽しいですよ♪+51
-9
-
89. 匿名 2014/07/09(水) 15:41:13
金券ショップ行ってみ〜!
たまたま安いチケット(新幹線、コンサート、美術館、商品券などなど)見つけると行動力起きるし出かけるきっかけになるよ(^○^)+56
-3
-
90. 匿名 2014/07/09(水) 15:42:34
登山・ハイキングは?
一緒に行く人いなくても、登山ツアーとかあって一人参加も多いですよ。
レベルに合わせたツアーがあるのでまずは軽い日帰りハイキングからとか。+26
-2
-
91. 匿名 2014/07/09(水) 15:44:12
まずはメイクをして外に出る!!
絶対なにか見つかるよ!!
+39
-4
-
92. 匿名 2014/07/09(水) 15:47:31
語学
語学学校通ってます。30代で始めて遅いかなと思いましたが、学生から70代の方までいて年齢は関係ないですよ。
テストの為に勉強したり、色々な年代の知り合いが出来たり良い刺激になります。+24
-1
-
93. 匿名 2014/07/09(水) 15:47:32
ひたすら旅行誌眺める。
ウィンドウショッピングならぬウィンドウトラベル!泣+38
-0
-
94. 匿名 2014/07/09(水) 15:50:39
ちょっとでも美術などに興味があるのであれば、美術館、博物館めぐりはおすすめです!
静かに鑑賞している人が多いので、騒がしいのが苦手な人にもいいと思います。
(ダヴィンチ展やミュシャ展など、超人気の展覧会だと混雑してることもありますが…)
追加料金がかかってしまいますが、展覧会をまわる時は音声ガイドを借りると
展示物の詳しい解説を聞けるのでおすすめです。+26
-0
-
95. 匿名 2014/07/09(水) 15:51:08
デコとビーズアクセサリー作り。
テクニックが身につくと、市販品も修理できて、意外と実用的。
アクセサリーだけでなく、ストラップなど金具を使ったものや、スマホカバーの石がとれたものなど、大抵修復できます。
頼まれて友人のネックレスが壊れたのも直してあげたことあります。
オススメの趣味です(*^_^*)
※写真はアルミケースをデコったもの☆
+36
-1
-
96. 匿名 2014/07/09(水) 15:51:26
私は手芸やラッピングが好きなのでユザワヤやシモジマ、オカダヤなど専門店を見て回るのが趣味です。
+23
-1
-
97. 匿名 2014/07/09(水) 15:52:56
私も好奇心旺盛なのに飽き性。だけどずっと続いてるのが水泳。ストレス発散にもなるし、水の音や空気の泡が癒される。当たり前だけど、泳いでる間は話が出来ないから、気使って話さなきゃいけないとかがないのもオススメポイント!+20
-2
-
98. 匿名 2014/07/09(水) 15:53:39
NHKの英会話、スペイン語、ドイツ語、イタリア語
無料で勉強できるし各国の珍しい話題も得て旅行気分
サイトでもヒアリング練習できる
ある程度頑張ると海外ドラマが字幕ばかり追わなくても
少々わかるようになる+30
-0
-
99. 匿名 2014/07/09(水) 15:55:15
休みは家で映画鑑賞!
お菓子とビールを飲みながら快適な時間を過ごすのが楽しみの一つです。(独身なもので…)
この為にスクリーンとスピーカーは一丁前に揃えました。
堂々と"趣味"と言えます(*^^*)+39
-0
-
100. 匿名 2014/07/09(水) 15:56:23
+13
-1
-
101. 匿名 2014/07/09(水) 15:57:10
音楽!
英語の曲とか歌詞覚えるとかっこいいですよ!
1Dオススメです(≧∇≦)+11
-7
-
102. 匿名 2014/07/09(水) 15:59:09
ずっと無趣味でしたが、ミシン頂いたのをきっかけに目覚めました!
子供服や、バッグ、帽子など作ってます。+23
-0
-
103. 匿名 2014/07/09(水) 16:01:17
1さん、私もまったく同じで好奇心旺盛&飽き性!
編み物や手芸もしますが、飽きちゃう。すぐに刺激が少なく感じてモチベーションがあがらない。
独身で若い頃は自由だったから、ドライブや旅行にいったり、飲みにいったり、季節ごとにアウトドアスポーツをしてみたりで発散してたけど、結婚してからは時間的にも金銭的にも、体力的にもそうもいかない。
かといって、習い事も先の予定がしばられたり、人間関係が面倒…
(個人的にはADDかADHDの傾向があるのかな?と思ってますが…)
でも、一眼レフカメラはかなりおすすめ!
あらかじめ予定をたてる必要もないから自由きままにできるし、気軽に自然、動物、人と対象も変えられるし、時間がたてば季節で風景もかわるから、飽きる要素がないw
初期投資は高いけど、維持費はわずか。ひとりで名所をプラプラするだけだと手持ちぶさたですが、カメラがあると心細くないですよ~。楽しみも増えます!
+24
-1
-
104. 匿名 2014/07/09(水) 16:02:26
私も好奇心旺盛なのに飽き性。だけどずっと続いてるのが水泳。ストレス発散にもなるし、水の音や空気の泡が癒される。当たり前だけど、泳いでる間は話が出来ないから、気使って話さなきゃいけないとかがないのもオススメポイント!+9
-4
-
105. 匿名 2014/07/09(水) 16:07:46
お菓子作りが趣味です!!
と言えるようになりたいので、自力で修行してます(笑)+22
-1
-
106. 匿名 2014/07/09(水) 16:16:56
>>36
最後の
彼氏いないけどで笑ったw+28
-0
-
107. 匿名 2014/07/09(水) 16:17:11
カメラおすすめです♪
一眼レフが断然面白いけれど、重いから持ち運ぶのはちょっと・・・とかだったら、コンデジでも今は良いのがあるから気軽に楽しめる!
始めるときは色々買い揃えたりでお金がかかるけれど、出かけるのが楽しくなるし、自然と感性も養える!+22
-1
-
108. 匿名 2014/07/09(水) 16:32:37
私は、山ガール、旅行、写真が趣味でミラーレスを山と旅行に持って行ってたんですが、やはり重い!
最近はまたコンデジに戻そうかと…。
一眼の人は更に重いですよね?
常に鞄に入りますか?
どんな感じなのか知りたいです。
あ、私のオススメは山で食べる山ごはんです。
コッヘルやガスを持って行って、そこで調理します!食べることが好きな人は絶対オススメ!+17
-2
-
109. 匿名 2014/07/09(水) 16:38:16
産後一ヶ月でなかなか余裕がないので
子育てが趣味みたいなものです。
赤ちゃんの観察をしたり、童謡のCDを流して歌ってみたり、結構楽しんでます(^^)+19
-6
-
110. 匿名 2014/07/09(水) 16:45:02
ギター。
10代の時に挫折したんだけど、最近またやり始めた。
ギター弾いてると嫌なこと忘れられていいよ。なんか病んでるかもw
+24
-0
-
111. 匿名 2014/07/09(水) 16:45:24
読書。学生時代、教科書で読んだような短編でも、大人になった今読むとまた違う。読まされてるわけじゃないし、古典も、昔はテストのこと(細かな文法、活用等)に気をとられて気づかなかった奥行きや美しさに気づきます。
ブックオフなら100円だし。+29
-0
-
112. 匿名 2014/07/09(水) 16:50:06
読書!
図書館や古本屋の100円本をあさればお金もかかりません♪
文学だけじゃなくて気になる分野の本をぱらぱら見るのも楽しいと思います♪+28
-0
-
113. 匿名 2014/07/09(水) 16:52:38
ゲームもおすすめ。
今はDSなどで大人向きのものもたくさんあるし、「ゲーム 無料」で検索したら暇つぶしになる無料ゲームもたくさん見つかる。
無駄って思う人もいるかもしれないけど、趣味って楽しめばいいと思うので♪(´▽`*)
私はゲーム好きが高じてCG描けるようになったり、PCに詳しくなりました。仕事にも役に立ってる!+21
-0
-
114. 匿名 2014/07/09(水) 16:57:38
ずっと無趣味でした。
ある時ガチャやアクセの食玩にはまりそれ以来コレクション。
キラキラしたものや可愛いものだけ集めます。
こないだのセーラームーンのコンパクトも300円ですごい可愛い!
一人で眺めてウットリしてストレス発散。
+27
-1
-
115. 匿名 2014/07/09(水) 17:20:07
やっぱり読書!それも乱読がお勧め
色んな種類の本を読めば暇はなくなる
はずだから・・・+24
-1
-
116. 匿名 2014/07/09(水) 17:23:38
49
3日で2キロ落ちたのは単に水分が減っただけで脂肪が減ったわけではないですよ
脂肪は2日では落ちません
でもバレエも長く続ければ体幹が鍛えられるので効果はあります
ウォーキング続けたけど痩せなかったのは距離が少ないかその分摂取の量が多かったんだと思います
ちゃんと食事制限も一緒にすれば落ちます
+20
-5
-
117. 匿名 2014/07/09(水) 17:36:27
108さん
107です。
一眼レフは散歩や写真メインの旅行のときのみ持っていきます。やはり大きくて重いので大きな鞄で持ち運びます!
海外旅行やアクティブに行動したいときはコンデジ!
コンパクトサイズなので邪魔にならず身軽に動けるし、サッと気軽に写真も撮れるので重宝しています。
撮り方次第でぼかすこともできるので、小さくてもなかなか遊べます!
コンデジは一眼レフと比べると劣ってしまうかもしれませんが・・・その分手軽さはピカイチですし、その時々で使い分けると良いと思います♪
長文失礼しました。+10
-1
-
118. 匿名 2014/07/09(水) 17:54:49
17でカメラ写真を掲載した者です。
何名かカメラ女子の方がいらして嬉しいです。
デジイチも良いですが、デジイチを使いながら感じたのは、
これまで使っていたコンデジでもきちんと使いこなすと便利だったんだな~という事です。
3年ほど前のコンデジ(SONY DSC-HX30)を並行して使っていますが、
マニュアルモードでもこれだけ(写真貼付)撮れますよ♪
コンデジでも手軽さや使いやすさなど良い面たくさんありますね。+21
-1
-
119. 匿名 2014/07/09(水) 18:04:32
スポーツ系の市民サークル。私は職場の人から誘われてバドミントンの市民サークルに入ってます。全くの初心者だったけど、一年後位には市民大会に出れる位には上達しました。5kgほど痩せれたし旦那もそこで調達出来たし、誘ってくれた先輩に大感謝です。
+33
-4
-
120. 匿名 2014/07/09(水) 18:10:53
ももクロ!!
絶対ハマると思います笑
元気もらえるし♫女性のファンも多いです♫+12
-19
-
121. 匿名 2014/07/09(水) 18:26:24
懸賞です。
たまに当たるとテンション上がります。
深夜映画のCMで映画の試写会の応募は、高確率で当たります。+22
-0
-
122. 匿名 2014/07/09(水) 18:41:03
117さん118さん 108です。
おお!!すごく参考になります。
コンデジより綺麗に撮りたい、でも一眼はかさばるからとミラーレスにしたのに、
結局、旅行などの趣味+ミラーレスは、欲張り過ぎてストレスになっていたようです。
普段のカバンに入れて友達と遊んでも、カバンが重くて(笑)
普段から荷物が少ない人や男性にはミラーレスオススメかもしれません!私には合ってなかったみたいです。
軽いコンデジを常に鞄に入れて、楽しい瞬間を逃さないようにしたいと思います。
またいつか一眼も買ったら仲間にして下さい!
(=´∀`)人(´∀`=)+11
-2
-
123. 匿名 2014/07/09(水) 19:00:24
日本舞踊。
着物も着られるようになるし。
私はお稽古代が続かず断念しました。+8
-2
-
124. 匿名 2014/07/09(水) 19:13:03
レース編み、結構退屈しのぎになる+11
-0
-
125. 匿名 2014/07/09(水) 19:25:32
社交ダンス!
イメージよりハードだし、でも運動苦手な人にもおすすめ。おばあちゃんになるまで出来る生涯スポーツです。+10
-1
-
126. 匿名 2014/07/09(水) 19:56:07
ホットヨガスッキリする
乗馬 馬に癒されるし楽しいよ+18
-0
-
127. 匿名 2014/07/09(水) 20:04:25
海外ドラマ+19
-0
-
128. 匿名 2014/07/09(水) 20:12:13
ダイビング 非日常感 地球や生命を体感+9
-1
-
129. 匿名 2014/07/09(水) 20:14:07
ぬりえ!
最近の子供向けのぬりえってあまりお姫様のってないんだね~。
むかしあったみたいなキラキラしたお姫様のぬりえしたい。
なんとか真琴とかって名前の人だっけ??+18
-0
-
130. 匿名 2014/07/09(水) 20:25:24
パッチワーク
うちの母がハマってます 笑+8
-0
-
131. 匿名 2014/07/09(水) 20:28:51
ペヨーテステッチ!
おしゃれなブレスレット作ったり♡
オススメです( ^ω^ )+3
-0
-
132. 匿名 2014/07/09(水) 20:31:58
ランニング!
夏は特にオススメ!汗だくになって走るとランナーズハイになって楽しいよ 笑+11
-0
-
133. 匿名 2014/07/09(水) 21:17:24
フラ!
ハワイの癒やしの音楽や、花柄のパウ髪飾りレイ
ハワイアングッズも素敵だし。
今週1~2回レッスン通ってるけど、ホント楽しい!+13
-1
-
134. 匿名 2014/07/09(水) 21:29:40
DIY!
木材のカットはホームセンターでしてもらって
簡単なのならすぐできますよ♪+15
-1
-
135. 匿名 2014/07/09(水) 21:32:09
美術館・博物館めぐり
次何に行こう?とか計画を立てるのが楽しいですし、巡回型が多いから地方の展覧会が
東京に来るのを楽しみにしたり、ミュージアムショップでグッズ買うのもいいですよ。+11
-0
-
136. 匿名 2014/07/09(水) 21:37:47
すごく参考になります!
私が興味をもつのは、一人で出来る趣味ばかり...男女問わず最近は新しい出会いもないので
ここを参考に登山とかスポーツのサークル探してみます
ありがとう
+10
-0
-
137. 匿名 2014/07/09(水) 21:54:25
未知の語学学習
もともと無趣味でしたが、NHKラジオで気まぐれにフランス語を始めました。とても安価なスタートです。
始めると欲が出てきて、週末に語学学校通うようになり、フランス語を使ってみたいという思いから異文化交流パーティや様々な会をチェックするように。
そこでスイス人の恋人ができて、
彼の本帰国を前に年末に一緒にスイスに移ることになりました。
2年前の私には全く予想できなかった展開です。+36
-0
-
138. 匿名 2014/07/09(水) 21:55:11
17さんとカメラが全く一緒!!母がお祭りで当ててきました!
元々写真が好きなのでじゃんじゃん活用中です
あとは絵とかですね。小説の登場人物や場面、気に入った絵・写真、記号を考えたり、中学のレタリング帳開いたり
自由に色々描いています。本当にあっという間に時間が過ぎていきます・・・+4
-0
-
139. 匿名 2014/07/09(水) 21:58:16
市民スポーツセンターとか、短期で安い講座色々あるから、オススメ!
いきなりがっつりやるのは抵抗あるけど、一期が10回前後だから、ちょうどいいですよ!+10
-0
-
140. 匿名 2014/07/09(水) 22:28:26
絵が趣味です
大きめのキャンバスに絵の具をのせていく時間は自分と向き合えて落ち着きを取り戻せます
下手ですけどあくまで趣味だからこれでいいかなと楽しんでます
何かの紙の裏なんかに適当に書いてこれを描きたいと思うものだけ書き直しするとスケッチブックもそこまで使いませんよ+7
-0
-
141. 匿名 2014/07/09(水) 22:38:16
116さん
49です
アドバイスありがとうございます。
ウォーキングは、毎日欠かさず2時間歩いて
そのあとビリーズブートキャンプもしてたのに
一キロも痩せなかったんです!
食事も控えていたのに、不思議。
でもバレエは汗だくになって、すぐやせて、
浮腫みもとれて良かったです。
ママ友とバレエ教室に行くことになりました。
がんばります!+12
-2
-
142. 匿名 2014/07/09(水) 23:05:49
137さんと私もかなり近い!
私の場合はドイツ語です。
30代後半でブスなのに、自分でも(周りもきっと)信じられないww+15
-0
-
143. 匿名 2014/07/09(水) 23:13:24
多趣味なのに子育てで時間がなくて困ってる。
手芸全般に好き
刺繍
編み物
ミシン
ヨガ
読書
海外ドラマ
海外ドラマなんて2月くらいから見れなくて溜まってるー!
英語も勉強したい!
時間ない!寝る時間もない!+8
-1
-
144. 匿名 2014/07/09(水) 23:14:12
趣味をもったことがきっかけで結婚した方いるんですね!すごいな〜+13
-1
-
145. 匿名 2014/07/09(水) 23:26:00
メダカの飼育と繁殖
可愛いしなにげに面白い。+10
-0
-
146. 匿名 2014/07/09(水) 23:28:22
スワロフスキーデコ。
目がチカチカするし、細かいけど上手にできればプレゼントとかもできるし、極めてオークションとかで売ってる人もいる。
デコに限らず陶芸でも手芸でも工作でも、何か作る系は無心になれていいと思う。+22
-0
-
147. 匿名 2014/07/09(水) 23:37:38
142さん、
137です。私も30代後半のブス寄りです(笑)
スイスではドイツ語を話す人も多いそうなので、向こうに行ったら勉強しようと思っています。
彼との出会いでフランス語はあくまでもきっかけ程度で中身のある会話はまだまだ難しいです。
それでも、何気なく始めたNHKラジオには本当に感謝!+13
-0
-
148. 匿名 2014/07/09(水) 23:39:41
40さん、
なんて、可愛いの❗️❤️
+3
-0
-
149. 匿名 2014/07/09(水) 23:39:55
私も色々やってきましたが、現在は…
カメラ。一眼レフカメラを買ったので、買ったからには使わないといつまでもわからないままなので、カメラを持ってどこか旅行に行くのが趣味になりました。
ボウリング。主人に教えてもらい、マイシューズ、マイボール揃えました。いい運動、ストレス発散になり、プロチャレ(プロボウラーの方と投げられるイベント)を通じて友達も増えました。+4
-0
-
150. 匿名 2014/07/09(水) 23:40:37
ボルダリングとかスラックライン。
フとした縁で、やったら すごく楽しかった。
体が筋肉痛とかになるけど、やりがいがある!
+5
-0
-
151. 匿名 2014/07/10(木) 00:33:05
パラグライダー
めっちゃ気持ちいいですよ☻+4
-0
-
152. 匿名 2014/07/10(木) 01:30:41
137と142が羨ましすぎるので、
私も語学始めようかな!+11
-0
-
153. 匿名 2014/07/10(木) 02:00:23
海外ドラマ一気見!!!
SEX AND THE CITY
Dr.HOUSE
グレイズアナトミー
ボストンリーガル
とか、私がハマりました…
ヒッキーになっちゃいますが…妊婦中満喫しました!+6
-0
-
154. 匿名 2014/07/10(木) 03:55:26
スーパー銭湯や日帰り温泉巡り。
旅行だと大がかりになっちゃうけど、近くで日帰りなら気軽に気分転換できますよ。+3
-0
-
155. 匿名 2014/07/10(木) 05:38:48
美術館おすすめです。
音も気にならない、自分のペースで見たり、なんだか落ち着きます。
作品にも興味がでるかもしれないし、
作者にも関心がわきます。
この人はどういう生い立ちなのかな?とか。
気になってその人のことも調べてしまいます(笑)
あとは最近ジェルネイルにはまってます。
つぎのデザインは何がいいかな?とか。
流行りはなんだろう?とか、
何よりサロン代が掛からない!キットを買ってしまえば安くすみます。
細かい作業が好きな人によさそうですよ。
+5
-0
-
156. 匿名 2014/07/10(木) 06:53:16
消しゴムはんこ。
無心で彫り彫り。+5
-0
-
157. 匿名 2014/07/10(木) 09:12:42
押し花
シール集め
以上を見せたいがためにハガキやレター作り+3
-1
-
158. 匿名 2014/07/10(木) 09:23:51
料理!食べるのも作るのも!
あとは散歩とミステリー小説とカラオケとたまにボルダリング
こうやって書き出してみると、飽きっぽい無趣味人間だと思ってたけど意外と趣味持ってた。。+3
-0
-
159. 匿名 2014/07/10(木) 09:26:41
絵手紙やっています
教室に月二回
おじさんおばさんと一緒に
描いています
短ければ10分でかけますよ
ただ教室存続の危機が一度あって
必死に続けて欲しいって訴えたなあ
多分独学では、そんなにやる気がおきなくなりそうだったから…+3
-0
-
160. 匿名 2014/07/10(木) 10:56:22
マスキングテープで色々作ってます(^^)
封筒の簡単なデコから、カード作りなど、本も出ていて、色々作ったりできますよ(^^)
和柄からポップな柄など、種類が本当にたくさんで、一つ一つは安価なのでオススメです(*^^*)
貼る物にもよりますが、基本的に貼って剥がせるのも長所です(*^^*)+1
-0
-
161. 匿名 2014/07/10(木) 11:00:21
トピズレですがすみません、教えてください!!
手芸やミシンが趣味の方、
私も最近やってみたいとは思うものの
不器用で学生のころは家庭科とか大嫌いでした。
そんな者でも始めるには、
本とか見ればできるようになりますか?
ボタンつけしかできないレベルなんですけど…+5
-0
-
162. 匿名 2014/07/10(木) 11:34:31
和服かなあ
今ユーズドだと2千円くらいで買えるし、手軽に日常と違った気分になれるよ+2
-0
-
163. 匿名 2014/07/10(木) 12:52:20
英語の勉強!
単語の成り立ちなど奥が深くて楽しいですよ\(^o^)/
発音の練習も楽しいです+1
-0
-
164. 匿名 2014/07/10(木) 13:35:10
好きな歌手の音楽を聴いたり、洋画を借りて観たり、絵を描いたり、家庭菜園をしたり、漫画をレンタルして読んだり、ジョギングしたり
好きなことをしたいときにしている多趣味です
それでも続くのは好きだからだと思います
同時にしているわけではなく、一つか二つを数週間ローテみたいな感じです
だから金銭的にもあまりかかりません
一つに拘る必要はないと思います
+1
-0
-
165. 匿名 2014/07/10(木) 14:57:33
161さん
そんなあなたに
手作り服の作り方と型紙USAKOの洋裁工房 あなたでも1日で服が作れます!yousai.net型紙なしの簡単ソーイング、無料の型紙ダウンロード、子供服からコスプレまで。画像つきで服の作り方がわかるネットの洋裁教室です。
基礎の基礎から図入りでわかりやすく解説されてます
+3
-0
-
166. 匿名 2014/07/10(木) 15:00:46
俳句・短歌・川柳なんかはいかがですが?
限られた文字の中で、自分の世界観を披露
し、共感を得られると嬉しいですよ。
単純な歌でも何でも
思い出の写真と一緒に一句そえてアルバムを
作り、後から見ても面白いです。+2
-0
-
167. s 2014/07/12(土) 22:49:40
クラブで友達とバク踊り!
私は単純に音楽好きだから^ ^
ちなみに痩せるよ(^ω^)
楽しんで痩せれる♡+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する