ガールズちゃんねる

動物虐待じゃない…?と思うこと

1065コメント2018/06/13(水) 00:44

  • 1001. 匿名 2018/05/19(土) 18:14:33 

    19歳だった猫を亡くして数ヶ月、あまりにも悲しくてもう二度と動物は飼えないって心境です。
    でも寂しくてYouTubeでそれまで見なかった猫動画を見たりしてたんだけど、ペットでお金を稼ぐYouTuberが存在するって初めて知りました。
    人それぞれだから否定はしないけど、閲覧数を稼ぐ為に猫にストレスを与える行為をしたりする人もいて良くないなとは思ってます。
    狭そうな1部屋に6匹の猫を閉じ込めて生活させて他の部屋には入らせない人もいたり。
    それを24時間365日ライブ配信してて。
    可哀想で見てて辛くなる猫動画は避けるようになりました。

    +13

    -0

  • 1002. 匿名 2018/05/19(土) 18:14:39 

    >>977
    賃貸ダメ(ペット可なら良いと思う)
    一人暮らしダメ(ペットシッター雇える財力があるならありだと思う。)
    子供いる家ダメ(子供に命の大切さを教えるために犬飼う人も居るよね)
    老人ダメ(あと引き継いで飼ってくれる人がいるならいいと思う)

    +7

    -0

  • 1003. 匿名 2018/05/19(土) 18:16:03 

    >>824
    は?こっちは子供で何も分からなかったって言ってるでしょ??
    同罪なんてとんでもないよ。
    今振り返って虐待だったな、祖母が雑に扱った犬をこれから幸せにしたいって言ってるでしょ?

    それから、長すぎるとか言うなら読まなきゃいいし
    文章力がないとか、じゃああなたは完璧なんですか?と思ったよ。
    スルー技術がない人たちが何文句言ってるんだよ。
    何文字までに収めなきゃいけないってルールあるの?

    +1

    -7

  • 1004. 匿名 2018/05/19(土) 18:18:05 

    そうそう、ペット飼育可のマンションでも8割型は小型犬1〜2頭までしかダメ!
    だからね。猫は不可のところは特に多いよ。
    小さいサイズが日本で好まれるのは仕方がないよ。
    私も広い土地の家に住んでたら大型犬と暮らしてみたいもん。
    全ては人間側のエゴだよ。ペットに対してだけじゃなくて地球上に生きてること自体がエゴだよ(笑)

    +2

    -1

  • 1005. 匿名 2018/05/19(土) 18:18:12 

    >>975
    シングルコートのわんこは寒がりだから冬はあったかい服着せますよね。夏はエアリズムみたいな素材の涼しい服着せたりしますよね。
    私もワンコ飼うまでは自己満で着せてるのかな?っと思ってました。

    +5

    -0

  • 1006. 匿名 2018/05/19(土) 18:21:23 

    分かったことはここの人たちは自分に都合の良いようにしか言わないとだね
    モラルがあったらショップで購入しようとは思わないし
    色々事情がある?笑なら飼うなって笑
    ロボットの犬にしとけって笑
    ショップが悪いとは一概に言えないってほんと馬鹿だと思う
    動物可愛いってだけで飼う馬鹿ばっかり
    さようなら

    +3

    -8

  • 1007. 匿名 2018/05/19(土) 18:22:36 

    >>1003
    そんなにキレなくても。。
    じゃあ今大切にされてるんだったらそれで報われてるでしょうし、良いのでは?
    これからは人に読んでもらう文章を、簡潔に短くまとめるとマイナスが付かないかもしれません。

    +4

    -1

  • 1008. 匿名 2018/05/19(土) 18:22:53 

    どっかのギザとか言ってる
    にわかオタク女が
    猫の頭を口に入れてるやつとか?

    +3

    -2

  • 1009. 匿名 2018/05/19(土) 18:25:08 

    だってここに書き込むのってさ
    大抵共感して欲しかったり読んで欲しくて書くわけじゃん。
    じゃあ読まなければいいじゃん!は通用しないかなぁ?って。

    +1

    -1

  • 1010. 匿名 2018/05/19(土) 18:26:48 

    >>977
    ペットショップはなくならないよね。悪質業者も無くならない保護犬がいるっていうループは続く。
    でも保護犬を飼う人の制約は新たに保護犬を増やさない為のものだからこれで良いと思う。
    ペットが未だに物扱いの法律を変えて飼いやすい賃貸も増えれば違うけど。時代と法律が合ってない

    +9

    -1

  • 1011. 匿名 2018/05/19(土) 18:29:28 

    >>1006
    あなたは一度犬と暮らせる機会があればいいですね。そこでやっと初めて色々な事に気付けると思いますよ。
    犬がいるって毎日幸せです。

    +4

    -3

  • 1012. 匿名 2018/05/19(土) 18:34:45 

    >>161
    体が弱ってる方が病気になりやすいのにな

    +1

    -0

  • 1013. 匿名 2018/05/19(土) 18:37:15 

    >>1001
    YouTuberてマジキチだよね。
    ファブリーズ一気飲みとかありえない。
    そもそも自己満動画サイトだったんだから、お金払うのやめればいいのに。

    +9

    -0

  • 1014. 匿名 2018/05/19(土) 18:37:26 

    >>973
    豚に限らず牛や鶏、魚の養殖だって本当はいい環境で育って私たちの食べるお肉や卵になってもらいたい。
    正直、養豚場の飼育環境を問題にしたくなるもの納得できます。

    ですが日本の状況を考えると、可能な限り食料自給率は高いままを維持した方が良いと考えます。
    日本の食の根幹を支えている人たちがいる。
    食料事情は国の大事な問題の一つで、保守的であるべきだと思います。
    あなたの気持ちも理解できますし全く否定しませんが、私の気持ちも伝えておきます。

    +5

    -0

  • 1015. 匿名 2018/05/19(土) 18:40:04 

    >>600
    ネコの爪は歩いたり動くときにすごく役に立ってるのにな
    ネコは好きじゃないけど爪を根元から切断するのは最悪だ

    +9

    -0

  • 1016. 匿名 2018/05/19(土) 18:40:20 

    >>1006
    この人が偏った知識だけのマジの犠牲者だということはよくわかったけど一体何と戦ってたんだか

    +2

    -2

  • 1017. 匿名 2018/05/19(土) 18:41:56 

    >>1016
    あ、誤字ってたww
    犠牲者❌
    偽善者⭕️

    +2

    -2

  • 1018. 匿名 2018/05/19(土) 18:42:20 

    >>1013
    トピずれだけどYoutuberには人格障害者がかなり混じってそう

    +6

    -1

  • 1019. 匿名 2018/05/19(土) 18:52:02 

    >>954
    まさか本読んで真夏の暑い日
    窓閉めて
    部屋にエアコン入れずに留守番とか
    させてるんですか…?

    +6

    -0

  • 1020. 匿名 2018/05/19(土) 18:55:08 

    >>977
    保護活動&里親募集してる団体の条件は本当に該当する人いるの?ってレベルだよね。
    源泉徴収見せていただきます。
    預金通帳のコピー取ります。
    お宅への抜き打ち訪問します。
    保護した犬猫がまた同じ目に合わないようにってことだろうけど、氏名、家族構成、電話番号、住所、収入、貯蓄額等の個人情報全部出して、家にも突然来られるとか恐怖だわ。
    その情報の管理がどうなってるのか不明だし悪用されたらって思うと躊躇する。
    うちの犬は個人が里親探してて連絡して譲り受けたから里親募集=みんな条件が厳しいってわけじゃないんだろうけどね...。

    +3

    -5

  • 1021. 匿名 2018/05/19(土) 19:01:49 

    >>1014
    感情的なコメントを書いて申し訳ありません。
    あなたの考えも丁寧に書いてくださりよくわかりました、ありがとうございます。
    私は私の考えで、放牧の農家さんを応援したいと思ったのでそのように行動します。
    事実と向き合い、その上でそれぞれの選択をすればいいと思います。
    ただどういう過程を経て食卓にお肉が並ぶのか、知っておくべきだと思いました。
    命をいただくことに感謝の気持ちを絶対に忘れないようにします。

    +3

    -0

  • 1022. 匿名 2018/05/19(土) 19:11:06 

    >>977
    子供いたらダメだって意外の場合は、(賃貸、一人暮らし、老人)
    保護犬だろうがペットショップだろうが
    生き物を飼ってはいけない環境な気がする。
    老人ダメっていうのは一概には言えないけれど。

    +7

    -1

  • 1023. 匿名 2018/05/19(土) 19:13:21 

    愛玩動物と食物連鎖の話を同じ土俵で語るのは無理があると思う

    +11

    -0

  • 1024. 匿名 2018/05/19(土) 19:38:43 

    パチンコのベガスベガスが北海道にある4店舗でフクロウたちを繋いで客呼びの見世物にしていること。
    あんな人間でも、前を通りかかっただけで耳がどうにかなりそうな環境に、聴力がとんでもなく優れているフクロウを一日中チェーンで繋ぎっぱなしなんて、頭おかしくなっちゃうんじゃない?
    パチンコ行く人なんてたいていスモーカーだし、気管支系もやられてしまっていると思う。

    解放してあげてという署名活動あったみたいだけど、功を奏しなかったように聞いた。
    元からギャンブル業界ろくでもないと思ってたけど、やっぱりろくでもないね。やってることでお里が知れるわ。
    北海道民には行くなら他のパチンコに行ってもらいたい。

    +9

    -0

  • 1025. 匿名 2018/05/19(土) 19:45:44 

    >>977

    本来なら、そこまでのハードルにしなきゃ飼ったらダメってことだよね?

    なのに、私も飼いたい。私が飼えなくなっちゃう。
    だから、ハードル下げろ!って、本末転倒じゃない

    結局は「自分が飼いたい」のが最優先(笑)

    +6

    -0

  • 1026. 匿名 2018/05/19(土) 19:53:52 

    >>1024
    うわ…署名も効果なしなんだ
    そんなパチンコ屋潰れればいいのに!

    +14

    -0

  • 1027. 匿名 2018/05/19(土) 19:55:18 

    >>1025
    文面から同じ人だと丸わかり
    同じことばかりしつこい
    口先ばかり

    +1

    -2

  • 1028. 匿名 2018/05/19(土) 19:57:41 

    生きているって事自体が、他の生物を犠牲にしているから
    線引きは難しいですよね。
    フォアグラもそうですが、霜降り肉は牛をビタミン欠乏にして作られているものだし。
    毛皮はだめで、ダウンだったら良いのか とか。
    単に抜け毛を拾い集めているわけではなさそうだし。

    勿論肉も食べるし、冬になればダウンジャケットは当たり前に着ます。
    食用とペットは違うっていうのも理解はしているんですが、
    同じ命なんだから と言われると、その線引きにモヤモヤしてしまいます。

    +9

    -0

  • 1029. 匿名 2018/05/19(土) 19:59:22 

    >>1011

    結局愛犬家(?)さんの言いたいことは

    私達の幸せの為、満足のため
    多少の犠牲は仕方ないってことか。

    +4

    -0

  • 1030. 匿名 2018/05/19(土) 20:00:37 

    >>1027

    はいはい。愛犬家さんは正しいです。

    +3

    -2

  • 1031. 匿名 2018/05/19(土) 20:03:12 

    別れの挨拶をしてまた戻って来るのがガルちゃんあるある笑

    +3

    -2

  • 1032. 匿名 2018/05/19(土) 20:07:09 

    このトピが「虐待と感じること」ってトピだったはずなのにね。

    自分の事言われたと思った人の言い訳トばかりになっちゃったね

    +5

    -0

  • 1033. 匿名 2018/05/19(土) 20:20:11 

    >>954
    何が無知?敢えて夏も服を着せて害虫から犬の身を守ることが間違っているんでしょうか?では、夏に服を着せてくださいと犬の夏服を推奨する獣医さんも間違えているのかしら?やみくもに批判だけしても何が無知なのか批判理由や根拠を述べないと何が何だかさっぱりわかりませんよ?
    なんだかこの書き方、ただ単に夏服にも意味があるという正論に対して腹が立って叩きたいだけのコメントにしか見えないわ。笑

    +1

    -1

  • 1034. 匿名 2018/05/19(土) 20:52:34 

    ブリーダーでもない人がかわいさを狙って小型犬の雑種を産ませることかな

    +9

    -0

  • 1035. 匿名 2018/05/19(土) 21:18:15 

    明らかに小型犬で室内飼いの犬をゲートに入れて室外飼いしてる飼い主。2回同じ種類の犬飼ってたけど一匹目は酷い皮膚病で体も弱ってる感じで気付いたら居なくなってた。2匹目は元気に吠えてたけどすぐに居なくなってた。いずこへ

    +3

    -1

  • 1036. 匿名 2018/05/19(土) 21:30:07 

    連呼すまん。ゲートじゃなくてゲージだった。

    +2

    -0

  • 1037. 匿名 2018/05/19(土) 21:47:22 

    >>1036
    ゲージじゃなくてケージです。
    誤用している人が多すぎてどっちでもよくなってる感じだけど。
    少なくとも英語としてゲージ=ケージではないので。

    +7

    -2

  • 1038. 匿名 2018/05/19(土) 21:53:36 

    >>1037

    ケージなんですね。今まで知りませんでした。

    1つ勉強になりました。教えてくれてありがとう。

    +3

    -0

  • 1039. 匿名 2018/05/19(土) 22:01:03 

    私は>>1003の気持ちもわかるけどな。
    長文になろうと、吐き出す場所がほかにないからおばあさんのやってきた虐待を他の人にも
    ひどいね〜って言って欲しかったんじゃないかな。
    ガルちゃんはちょっとはみ出た人を異常に叩きすぎだと思う。

    +7

    -1

  • 1040. 匿名 2018/05/19(土) 22:15:44 

    パピーミルで調べたら、無理な繁殖がいかに悲惨かわかるよ

    +5

    -0

  • 1041. 匿名 2018/05/19(土) 22:55:51 

    ペット博とかのイベントで小型犬カートに詰め込んで連れ回して写真ブースに並んでは記念撮影
    これ、犬は楽しいんだろうか?インスタ映えのため?
    ストレス溜まりそうだし私は愛犬に絶対にやりたくないんだけど。

    +5

    -0

  • 1042. 匿名 2018/05/19(土) 23:17:05 

    >>1041
    子猫を見せびらかすためにクラブに連れてくるアホ女もいた。子猫はぐったり。自分の子供をアクセサリーみたいに扱うバカ親も増えてるよ。可愛いかっこさせて深夜まで連れ回したり。人間性の問題でしょ。

    +8

    -0

  • 1043. 匿名 2018/05/19(土) 23:36:44 

    室内犬を去勢すること…
    トイプーの男の子をつい去勢手術してもらったけど何だか元気無いし、手術の跡が痛々しい。おしっこする度に痛いのか、ないててかわいそう。散歩中万が一の為に去勢してもらったけど、飼い主がしっかり管理してれば問題無いし痛い思いさせてまで去勢するべきだったのかなと思ってます。しばらくすれば元気になるかな。

    +7

    -4

  • 1044. 匿名 2018/05/19(土) 23:41:25 

    子猫をクラブにって酷すぎる

    犬に服を着せるのは構わないと思うんだけど明らかに動きにくそうな暑苦しそうな服を着せてアクセサリーつけて帽子まで被せて連れ回してるの見てると人形感覚なんだなって思うわ。
    犬に帽子やらアクセサリーやらいらないでしょ。
    帽子が必要なくらいの炎天下なら連れ回さなきゃいい。

    +6

    -0

  • 1045. 匿名 2018/05/20(日) 00:11:54 

    >>1043
    去勢や避妊は、子供産ませる予定がないのなら
    しておかないと生殖器系の病気のリスクが高いから、その子のためにするものだよ。

    痛い思いをさせるのは可哀想だけど、手術をしないで病気になる方がもっと可哀想なんだよ。
    うちは犬も猫も飼ってるけど、みんなきちんと手術した。
    それが飼い主の責任かなと思って。

    手術の傷は時間が経てば癒えるし、1043さんの判断は正しいと思います。

    +10

    -4

  • 1046. 匿名 2018/05/20(日) 00:36:28 

    沖縄の(素晴らしい文化らしい)闘鶏

    サンドバッグ用の鶏もいて嘴切られて両目潰されてる子もいる
    いらなくなったら捨てられ野犬等の餌になるか食用にされる


    +4

    -0

  • 1047. 匿名 2018/05/20(日) 02:14:20 

    健康な猫犬が子孫を残すことができず
    「産ませる予定ないから。病気予防だから。」って人間の考えで強制的に去勢されるのって根本的にどうなのかな。

    一生を飼い主の喜びの為に捧げ、飼い主の望みで長生きの為だと、生殖機能奪われるのが、猫が望む喜びなのか、正直猫にしかわからない。

    +7

    -6

  • 1048. 匿名 2018/05/20(日) 02:18:26 

    マイナス覚悟だけど、ペット自体が虐待に思える時がある。
    犬猫を避妊手術させたり、猫は外へ出さなかったり
    ペットをsnsに掲載するために長時間または頻繁にカメラ向けたり
    人間のルールに従わせるために躾したり…
    人間の自分がやられたらと思うと気が狂うと思う。

    野性の犬猫は家飼に比べて寿命がカナリ短いみたいだけど
    彼らにとってはどちらが幸せなのか考えてしまう。

    +7

    -5

  • 1049. 匿名 2018/05/20(日) 03:38:27 

    >>938
    横だけど
    飼われたかった、飼われたくなかったかは
    飼い始めは分からなくても
    飼っていけば簡単に分かる。

    +1

    -3

  • 1050. 匿名 2018/05/20(日) 07:25:08 

    >>763
    長い時はまず結論、そして簡単な要約、で詳しい本文を書くといいですよ。興味もった人は読んでくれます。

    +2

    -0

  • 1051. 匿名 2018/05/20(日) 07:38:55 

    >>1047
    私もそう思う。皆一生懸命救おうとしてくれているのだから他に方法はないものかと思う。

    オスも玉取られて去勢、人間なら想像してもぞっとする。保護猫の悲惨なところは、捕獲される、ケージに入れられる、避妊去勢される、一緒にいた親子兄弟引き離される、どれも野生化した野良には怖い出来事が続き人間恐怖になる保護猫も多い。

    今のところ他の方法がないからそうなっているけど将来もっと違った方法がでてくると信じている。

    +7

    -4

  • 1052. 匿名 2018/05/20(日) 09:02:54 

    >>1049
    犬は人間と仲良くすることで安定した生活を送る道を選んだ種ってことは皆さんご存知だと思ってました。犬は元は野生の狼でしたが、人間から餌を貰えるので人を襲わなくなったものが犬へと進化しました。プードルの被毛がカールしているのは狩りの時に水中でうまく泳げるように…らしいです。古来から人間の言うことを良くきく犬はたくさん子孫を持つことが出来ました。人間に牙を向き噛み付く犬は容赦なく殺されました。常に人間の手によって、より飼いやすく、人の役に立つように進化させられてきたのが犬なのです。

    +4

    -2

  • 1053. 匿名 2018/05/20(日) 11:16:52 

    >>760
    ティーカッププードルが正式名称でないことは当然知って居ますよ、飼っているのですから。
    でもその名称で非難されることが多いので敢えて言ったんです。

    うちの子は予想に反してティーカップサイズまでしか成長しなかった子です。
    ティーカップが良くて飼ったわけではないので、小さいが故の足腰の弱さや手術・薬の侵襲の負担が大きいことがとても心配です。
    それをエゴだとか奇形だとか言われるのはとても悲しいです。
    もし自分の子供が未熟児だったり障がいがあったときに同じことを言われたらどうでしょうか?

    +2

    -4

  • 1054. 匿名 2018/05/20(日) 11:22:00 

    >>760
    もちろん私とは違って最初から小さいサイズを希望して飼う人も多くいると思います。
    その時点ではたしかにエゴです。
    これ以上の無理な繁殖を防ぐ為にも望ましい行動ではないのかもしれません。

    ですが飼ってからも小ささや写真映えだけを理由に家に居てもらう人なんていないと思うのです。
    理由は先述の通りです。
    飼ったことを責められてしまうのはまだ分かります。でも愛がない人はいないと思います。

    +1

    -5

  • 1055. 匿名 2018/05/20(日) 12:09:36 

    ちゃんとしたと殺場ならと殺される生き物も一番痛くないように殺してから解体するし、お墓も作る
    と殺されるよりひどい扱い受けてる生き物もいる

    +2

    -0

  • 1056. 匿名 2018/05/20(日) 14:42:15 

    >>931
    では、動物園や水族館と同じなのに目の敵にしてるのは矛盾では?

    +1

    -0

  • 1057. 匿名 2018/05/21(月) 08:38:34 

    >>931
    ベジタリアンが猫を飼うのは別いいと思うけど猫にもベジタリアンを強要してないよね?完全肉食で、日本の猫は魚も食べるけど、青魚をたくさん食べるとイエローファット病になってしまうので、マグロなどの赤みを与える、基本的に肉の方が猫の体には合ってる。野菜は猫の体には必要ない栄養素だから、ベジタリアンが猫を飼うってなんかすごーく違和感。ちなみに猫はエジプト発祥で水を沢山飲む習慣がないので塩分の効いた日本産餌をあげてると腎臓の病気になる。日本はペットフードの規制が甘い、規制の厳しいヨーロッパやアメリカのペットフードメーカーの方が良いです。

    +1

    -0

  • 1058. 匿名 2018/05/22(火) 17:47:22 

    >>981
    うわー引く。

    +2

    -0

  • 1059. 匿名 2018/05/22(火) 17:53:39 

    >>915
    お前と一緒だよ。
    お前も冬外に出るときコートとか着るだろ?
    夏暑いから車の中で冷房つけるだろ?

    犬も一緒だよ。
    冬は寒いから服着る。
    夏は暑いから涼しい素材の服を着る。

    どこがおかしいの。

    +2

    -0

  • 1060. 匿名 2018/05/25(金) 12:54:13 

    人を叩くためなら動物まで利用する。動物からしてみたら大きなお世話だと思うよ。

    +3

    -0

  • 1061. 匿名 2018/06/08(金) 20:18:47 

    >>33
    わかる。毛をぐいーっと引っ張ったりね。
    動物ふれあいコーナーみたいな所で雑に扱ってる子供とそれを見てニコニコしてる親いたわ。

    +0

    -0

  • 1062. 匿名 2018/06/08(金) 20:23:23 

    やっぱり女はなんだかんだ優しいよね。
    動物に対してこういうのは可哀想、苦しそうって考える事ができるもん。

    +0

    -0

  • 1063. 匿名 2018/06/08(金) 20:26:12 

    >>1006
    はいさようなら。

    +0

    -0

  • 1064. 匿名 2018/06/08(金) 20:29:49 

    >>932
    まあ狭くて可哀想だとは思うけど、動物病院行く時とかは絶対必要だからね。

    +0

    -0

  • 1065. 匿名 2018/06/13(水) 00:44:12 

    三重県の老犬ホームだったか、ホームページ見たら腹部だけで固定され吊り上げられたペキニーズの画像。文章からも前庭疾患の症状が伺えるような。
    良かれと思い作った運動器具と思われるが、まずは病院に連れて行き絶対安静レベルなのでは…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード