-
1. 匿名 2018/05/17(木) 19:21:19
ジャンルや国を問わず好きな海外アニメを
教えてください
主はサウスパークが好きです+60
-6
-
2. 匿名 2018/05/17(木) 19:21:52
トムとジェリー+35
-1
-
3. 匿名 2018/05/17(木) 19:22:49
スポンジボブとか好きよ。+52
-5
-
4. 匿名 2018/05/17(木) 19:23:05
ハッピーツリーフレンズ
グロだから万人受けはしないけど私は大好き+21
-22
-
5. 匿名 2018/05/17(木) 19:23:38
+72
-2
-
6. 匿名 2018/05/17(木) 19:23:42
フィニアスとファーブ。子どもが観てるからなんとなく。+42
-2
-
7. 匿名 2018/05/17(木) 19:23:46
スヌーピー+57
-1
-
8. 匿名 2018/05/17(木) 19:23:46
スティッチ+7
-2
-
9. 匿名 2018/05/17(木) 19:24:50
ディズニーチャンネルで放送している悪魔バスタースターバタフライが好きです。日本のアニメの影響かなり受けてるなと感じてます。セーラームーンっぽい人が出てきたり。スターとマルコの相棒コンビな感じも好き。+49
-2
-
10. 匿名 2018/05/17(木) 19:24:58
おさるのジョージ大好き+18
-6
-
11. 匿名 2018/05/17(木) 19:25:26
おさるのジョージ+53
-6
-
12. 匿名 2018/05/17(木) 19:26:20
+2
-56
-
13. 匿名 2018/05/17(木) 19:26:41
スポンジ・ボブ+20
-1
-
14. 匿名 2018/05/17(木) 19:26:47
ひつじのショーン+42
-2
-
15. 匿名 2018/05/17(木) 19:27:12
グラビティフォールズが好きです。
+52
-1
-
16. 匿名 2018/05/17(木) 19:28:40
スティーブン・ユニバース+19
-1
-
17. 匿名 2018/05/17(木) 19:29:59
スポンジボブ
パトリックは前の声の方が良かった。+24
-1
-
18. 匿名 2018/05/17(木) 19:31:41
+59
-0
-
19. 匿名 2018/05/17(木) 19:32:53
ケチャプ
猫が料理人のNHKで放送してた+13
-0
-
20. 匿名 2018/05/17(木) 19:33:07
ウォレスとグルミット+48
-1
-
21. 匿名 2018/05/17(木) 19:33:20
>>17なんか今のパトリックの声低すぎて気になる^_^;+9
-0
-
22. 匿名 2018/05/17(木) 19:33:23
+11
-1
-
23. 匿名 2018/05/17(木) 19:33:37
>>5
今見ても古さを感じないデザインだよね
3人が街を守るのに失敗して大人に責められたりしてるとことか見ると、悲しかった・・
博士とか好きだったなぁ+13
-0
-
24. 匿名 2018/05/17(木) 19:33:45
なかなかガルちゃんで反応もらえないけどリック&モーティ大好き。
ちょっと下品なジョークもありますがサウスパークいける人なら気にいると思う。+17
-0
-
25. 匿名 2018/05/17(木) 19:36:05
+28
-0
-
26. 匿名 2018/05/17(木) 19:36:52
>>25
ケニーが死んじゃった
このろくでなし+14
-0
-
27. 匿名 2018/05/17(木) 19:37:08
日本ではあまり有名じゃないけど世界でも有名な韓国のアニメ
ミッキーに匹敵する人気+7
-44
-
28. 匿名 2018/05/17(木) 19:37:30
おくびょうなカーレッジくん
みんながちょっとずつトンチキで面白い+19
-0
-
29. 匿名 2018/05/17(木) 19:38:04
+51
-0
-
30. 匿名 2018/05/17(木) 19:41:37
タートルズすき+36
-1
-
31. 匿名 2018/05/17(木) 19:42:36
おかしなガムボール+25
-0
-
32. 匿名 2018/05/17(木) 19:43:29
>>21
今の声の方が英語版の声には近いんだけどね。でも前のおばあちゃん声優の声が可愛かったな。
スポンジボブは吹き替えと英語版の声が全く一緒でびっくり。+9
-0
-
33. 匿名 2018/05/17(木) 19:44:14
+22
-1
-
34. 匿名 2018/05/17(木) 19:44:46
アメリカのアニメはブラックで面白いよね。何で日本のアニメは萌え系ばっかりなんだろ。+30
-3
-
35. 匿名 2018/05/17(木) 19:45:07
ビッグマウス
思春期の性事情を扱ってるから大人も楽しめる
リアル思春期だとどうだろう+5
-1
-
36. 匿名 2018/05/17(木) 19:45:57
シンプソンズ❗️+32
-0
-
37. 匿名 2018/05/17(木) 19:46:18
韓国アニメ嫌いじゃないよ
見てると面白いよ
兄妹が学校行く日常を描くアニメ見てたけど面白かった+2
-19
-
38. 匿名 2018/05/17(木) 19:47:11
オギー&コックローチ
+16
-1
-
39. 匿名 2018/05/17(木) 19:48:07
アドベンチャータイム大好き
グッズも集めてる+25
-0
-
40. 匿名 2018/05/17(木) 19:51:38
おかしなガムボール
大好き!DVD出て欲しいよ!+13
-0
-
41. 匿名 2018/05/17(木) 19:54:05
アドベンチャータイム好きな人います?
あの世界観大好き(笑)+40
-0
-
42. 匿名 2018/05/17(木) 19:54:10
マダガスカルのスピンオフ作品になるのかな?
ペンギンズフロムマダガスカル!
キングジュリアンかわいい‼+20
-0
-
43. 匿名 2018/05/17(木) 19:54:14
外国のアニメって手の指が4本しかない事多くない?今は平気だけど初めて見たときは吃驚したわ。+15
-1
-
44. 匿名 2018/05/17(木) 19:54:43
萌系だって、感動するし、見慣れてるから別に何とも思わない
海外のブラックユーモアも結構好き
韓国アニメも面白い+1
-13
-
45. 匿名 2018/05/17(木) 19:56:31
パニック・イン・ザ・ヴィレッジ
バカバカしくて大好き!+2
-1
-
46. 匿名 2018/05/17(木) 19:59:35
>>7
ピーナッツ+5
-0
-
47. 匿名 2018/05/17(木) 20:03:20
>>41
好きだよー!
アドベンチャータイムの店舗行きたい+20
-0
-
48. 匿名 2018/05/17(木) 20:03:29
>>43
私もそれずっと気になってました!
何でなんだろう?+6
-0
-
49. 匿名 2018/05/17(木) 20:03:56
ガジェット警部が好きだった!!
知ってる人いますか?^_^+4
-0
-
50. 匿名 2018/05/17(木) 20:04:31
>>15
伏線多くて謎解きするのが面白かった
ネタバレになるけど謎の本を書いた人はスタンの兄弟で
名前忘れたけど三角の奴を倒すシーン大好き+10
-0
-
51. 匿名 2018/05/17(木) 20:04:54
+21
-0
-
52. 匿名 2018/05/17(木) 20:05:25
>>25
なんてこった! ケニーが殺されちゃった!
この人でなしー!+5
-0
-
53. 匿名 2018/05/17(木) 20:05:49
+11
-1
-
54. 匿名 2018/05/17(木) 20:08:03
>>1
おデブの子名前なんて言ったっけ?
そのおデブの子がLiLiCoさんの声でみゃあみゃあ泣いてたのがわらったww+5
-0
-
55. 匿名 2018/05/17(木) 20:08:48
>>54
カートマン+4
-0
-
56. 匿名 2018/05/17(木) 20:09:09
>>54 おデブの子は エリックカートマンです。+3
-0
-
57. 匿名 2018/05/17(木) 20:09:28
キム・ポッシブル大好きだったなー!
キムが女性なんだけどカッコ良くて!+11
-0
-
58. 匿名 2018/05/17(木) 20:12:01
そだそだ!カートマン!お二人さん、教えてくれてありがとう!!
↓あとこういうのをネタにしてたの笑ったw+20
-0
-
59. 匿名 2018/05/17(木) 20:12:22
+15
-0
-
60. 匿名 2018/05/17(木) 20:12:26
大人気韓国アニメ+2
-23
-
61. 匿名 2018/05/17(木) 20:13:29
韓国アニメは聞いたことあるのだとポロロ、ラバぐらい+2
-7
-
62. 匿名 2018/05/17(木) 20:15:44
>>60
日本のアニメの後を追って、影響受けて真似してる感すごい…
ただ髪のハイライトの描き方適当すぎぃ(笑)+19
-0
-
63. 匿名 2018/05/17(木) 20:16:32
アニメと言うよりは人形劇だけどDHMIS
子供番組調で展開が色々とブラックだから面白い+6
-0
-
64. 匿名 2018/05/17(木) 20:18:15
>>43
>>48
アニメの動きだと四本の指でちょうど五本に見えるんだって。
五本の指にして動かすと、六本に見えるときがあるから、という理由があるそうです。
ちなみにこの説のソースは手塚治虫先生の本。
ディズニースタジオで聞いた事として書かれてた。+12
-0
-
65. 匿名 2018/05/17(木) 20:21:27
>>62
アメリカだと今日本アニメを真似た韓国産アニメが人気あるらしいからね…
専門学校とか外国人誘致しすぎると技術盗まれちゃうよ…+19
-0
-
66. 匿名 2018/05/17(木) 20:23:14
バーバパパ
フランスのアニメ
アニメ自体も OP も挿入歌も
変わってるんだけど何かハマる+18
-0
-
67. 匿名 2018/05/17(木) 20:23:50
>>65
そうなの?
アメリカで人気ある韓国のアニメってなに?
ぜひ見てみたいわ+5
-2
-
68. 匿名 2018/05/17(木) 20:24:27
>>66
フランス発なの知らなかった+16
-0
-
69. 匿名 2018/05/17(木) 20:26:03
トムとジェリーはセリフがなくても十分面白いし、ああいうのは世界的に受けるよね+12
-1
-
70. 匿名 2018/05/17(木) 20:29:31
>>64
へ~~!ボタンがあれば連打したいです。
ずっと気になってたのでスッキリしました!教えてくださりありがとうございます(´∀`)48でした。+5
-1
-
71. 匿名 2018/05/17(木) 20:30:55
>>53
ちなみに何年前とか覚えてますか?大人になってから雑貨屋でグッズを見て遅咲きで好きになったので、TVでやってる時に見てみたかったです。+4
-0
-
72. 匿名 2018/05/17(木) 20:39:53
>>65
そうなの?!そういえば今や中国もアニメ技術が上がってきてるからね、アニメが儲かることに気づき始めて日本のアニメーターを高く買って技術を盗んでるんだろう
日本のマンガやアニメの絵の描き方や演出や雰囲気を盗もうだなんて腹立たしいわ
まあ日本のアニメももともとディズニーだとかの外国のアニメから影響を受けて発展してったわけだからなんとも言い難いけど…+5
-0
-
73. 匿名 2018/05/17(木) 20:49:54
Netflixでラーバみてます!
下品だけど面白い!www+3
-2
-
74. 匿名 2018/05/17(木) 20:50:34
フィニアスとファーブ
イザベラが、可愛くて好き
外国アニメ全般に言えるけど
笑いのツボ?が日本と違うし
あえて日本人にわかるように
意味合いを変えて吹き替えてたりするから
んん??ってなるときがある+15
-0
-
75. 匿名 2018/05/17(木) 20:55:23
おかしなガムボール大好きです。
あと、昔カートゥーンネットワークでやってたポパイと児童劇団が声を担当しているピーナッツも大好きでした。
ポパイはよくできてるなぁって思う。+5
-0
-
76. 匿名 2018/05/17(木) 20:59:22
ちいさなプリンセス ソフィア
セドリックさんはヴィラン…だよねぇ?と
少しばかり困惑するけど、憎めない悪役が好きなのでいいや笑+11
-1
-
77. 匿名 2018/05/17(木) 21:09:20
ラリホーラリホーラリルレロ〜
スーパースリーが好き
+7
-0
-
78. 匿名 2018/05/17(木) 21:10:06
韓国が日本アニメの影響を受けてる話で
「宇宙黒騎士」を思い出した
初めて見た時、どこのシャアなの!?と突っ込まずにはいられなかった+7
-3
-
79. 匿名 2018/05/17(木) 21:18:05
時々カートゥーンネットワークで見てた宇宙忍者ゴームズ
(ファンタスティック・フォー)
テンポと良さと日本語訳の面白さが好き+12
-0
-
80. 匿名 2018/05/17(木) 21:20:42
昔夜中にやってたアニメなんだけど、ウサギのカッコウした男の人間が主人公だったやつ知ってる人いるかな?
フォークみたいなの持ってて割とブラックな話だった記憶ある。+2
-0
-
81. 匿名 2018/05/17(木) 21:21:51
>>1
私もサウスパークが大好きです。貧乏人ケニーが毎回のようにしんじゃうんだよねwww
+2
-0
-
82. 匿名 2018/05/17(木) 21:23:14
韓国はココモンなら知ってる!+1
-4
-
83. 匿名 2018/05/17(木) 21:26:03
>>78
シャアだけではない気がw+7
-0
-
84. 匿名 2018/05/17(木) 21:27:51
>>52
そうそう これ毎回言ってるよね笑
毎回言ってるのに毎回笑ってしまう笑
カートマンのママがシラっとしてるけど、実はビッチなのも笑える。でもカートマンにはたくさんおいしいもの作ってあげて、怒らないいい母してる。
カナダに厳しいし、セリーヌディオンもイジリまくってるよね笑+3
-0
-
85. 匿名 2018/05/17(木) 21:32:13
>>80
ポピーザぱフォーマーかな?
だとしたら日本の作品+2
-0
-
86. 匿名 2018/05/17(木) 21:35:54
>>64
動き出しやすいんですよね。日本は身体の差別に繋がるからカートゥーンの真似はせず5本きちんと描きましょうって習いました(イラスト学科)+6
-0
-
87. 匿名 2018/05/17(木) 21:35:59
>>85
有り難うございます!コレです!
そして日本の作品だったんですね。グレゴリーホラーショーも込め、ずっと海外のだと思ってた…+3
-0
-
88. 匿名 2018/05/17(木) 21:39:21
ちょいブラックだけど、チェコのクレイアニメが好き+6
-0
-
89. 匿名 2018/05/17(木) 21:39:25
>>79
このボタンをな、ペタっと押すだろ?
こんな都会の一つや二つ、あっという間にざっぶぅと海の底にさらわれるんだぞ。
ほんだけど今日のところはよ、見本だで、サンプルだで、造船所だけにしとく。+2
-0
-
90. 匿名 2018/05/17(木) 21:52:51
>>76
海外版ソフィアの歌を聞いてみて欲しい。
上手だよー。+2
-0
-
91. 匿名 2018/05/17(木) 21:54:21
>>89
悪魔博士w+4
-0
-
92. 匿名 2018/05/17(木) 21:56:40
やっぱりシンプソンズ!+6
-0
-
93. 匿名 2018/05/17(木) 21:57:20
>>65
まあK-POP見ても、日本のものはパクるが、それをアメリカ人にうけるように持っていく
(身長とか顔だちとか個性とかも日本のより白人に近い感じにする)
それで韓国は売ってるんだよね。
要するに 日本と白人文化の美味しいところとって、それを韓国は売ってるって感じ
+3
-1
-
94. 匿名 2018/05/17(木) 21:58:54
新しいPPGの過剰演出が好きになれない+9
-0
-
95. 匿名 2018/05/17(木) 21:59:03
+14
-0
-
96. 匿名 2018/05/17(木) 22:06:02
サウスパーク大好きでボックス集めてたけど、吹き替え版が確かシーズン4くらいでなくなっちゃったんだよね。
それから続き買わなくなっちゃった。+5
-0
-
97. 匿名 2018/05/17(木) 22:19:41
>>9
スター・バタフライ面白いよね。
絵が可愛いしキャラもストーリーも良い。
変身して強くなったりステッキがバージョンアップしたり日本のアニメを踏襲してる感じが嬉しくなる。
最初から録画したいから一挙放送して欲しいな。+4
-0
-
98. 匿名 2018/05/17(木) 22:21:50
>>94
どうしちゃったの?
制作会社が変わったとか?
それとも時代に合わせた結果かな。
日本のアニメも長く続くと時代に合わせるようになるもんね。+4
-0
-
99. 匿名 2018/05/17(木) 22:25:53
>>51
スパイダーピッグのシーンが好き+3
-0
-
100. 匿名 2018/05/17(木) 22:30:05
海外のアニメって日本みたいな大人が見るアニメってないのかな。+2
-0
-
101. 匿名 2018/05/17(木) 22:33:37
>>98
新規シリーズ、スタッフが一新されたから+2
-0
-
102. 匿名 2018/05/17(木) 22:44:42
サウスパークは平気で糞ユダヤとかイスラムテロもネタにしていてすごいと思うの。
「金に汚い」とカートマンに年中言われてるカイルが好きです。+17
-0
-
103. 匿名 2018/05/17(木) 23:00:31
ペンギンズが好き!
超人モートの回が特に好き+6
-0
-
104. 匿名 2018/05/17(木) 23:01:21
ぼくはクラレンス。1人1人のキャラがおもしろいし、温かいお話しがあったり笑えたり。グッズがあったら買い漁りたい。+9
-0
-
105. 匿名 2018/05/17(木) 23:08:01
レン&スティンピー。
高校の頃ハマってました。+5
-0
-
106. 匿名 2018/05/17(木) 23:15:50
>>64
コメントNO.43です。
そういう理由があったんですね。初めて知りました。とてもすっきりしました。
ご説明していただきありがとうございました。
+3
-0
-
107. 匿名 2018/05/17(木) 23:35:46
>>12
キムチウォーリアー
キムチ文化を世界に広める為のアニメだよね?
微妙過ぎて韓国人からでさえ不評だよ
ウソ言わないで
+6
-0
-
108. 匿名 2018/05/17(木) 23:37:27
チェコアニメがなかなか出て来ないね。
ポヤルの作品が好き。+7
-0
-
109. 匿名 2018/05/17(木) 23:53:52
ピンクパンサー
+11
-0
-
110. 匿名 2018/05/18(金) 00:00:03
ペンギンズが好き!
超人モートの回が特に好き+4
-0
-
111. 匿名 2018/05/18(金) 00:12:51
>>100
実写映画を繋ぐようにアニメ版スターウオーズが作られてるので
一応、大人向けだとは思う+2
-0
-
112. 匿名 2018/05/18(金) 00:21:00
>>100
マーベルコミックをアニメ化したものが大人向けかなぁ。
カートゥーンネットワークでスパイダーマンやってたよ。
あと、トランスフォーマーの中でもビーストウォーズ、メタルスが大人向けの重い話らしい。
日本版は声優さんのアドリブ大会になってるけど笑+5
-0
-
113. 匿名 2018/05/18(金) 00:29:04
なんども出てるけどサウスパークが好き
カートマンの思考が一歩超えてるとことか好き+6
-0
-
114. 匿名 2018/05/18(金) 00:31:08
・シンプソンズ
・サウスパーク
・リック&モーティ
が私の中の三大大人向けカートゥーンって感じ+5
-0
-
115. 匿名 2018/05/18(金) 00:31:23
おかしなガムボール
キャットドッグ
シンプソンズ
ぼくはクラレンス
スポンジボブ
パワーパフガールズ+4
-0
-
116. 匿名 2018/05/18(金) 00:32:21
>>104
自分はその中でもスーモが好きです+2
-0
-
117. 匿名 2018/05/18(金) 00:33:13
韓国ネタがあるけど、中国も頑張ってる。
Uncharted Walkerは日本の絵柄を意識してる感はあるかな…。
中国の視聴者から見たら「声優が駄目」という意見みたい。+2
-3
-
118. 匿名 2018/05/18(金) 00:39:39
「おたすけマニー」を子供と見てるんだけど
この2人が付き合ってるかどうか気になってたw+7
-0
-
119. 匿名 2018/05/18(金) 00:46:56
ベン10+5
-0
-
120. 匿名 2018/05/18(金) 02:18:25
>>26
スタン:何てこった!!ケニーが死んじゃった!
カイル:この人でなしー!!
このやり取りは大体お約束+3
-0
-
121. 匿名 2018/05/18(金) 06:43:32
>>100
海外のアニメは大人も子供も楽しめるように作られてるんじゃない?
スポンジボブはoasisのリアム・ギャラガーも大好きらしいよw+4
-0
-
122. 匿名 2018/05/18(金) 07:00:02
>>1
アイク可愛くて好き+2
-0
-
123. 匿名 2018/05/18(金) 07:35:44
サムライジャックご存知の方いますか?+4
-0
-
124. 匿名 2018/05/18(金) 08:14:17
テコンV+1
-3
-
125. 匿名 2018/05/18(金) 08:46:16
>>123
はい!ジャックの声が菅原文太でしたよね?
ブーンドックス知ってる人いないかな?+2
-0
-
126. 匿名 2018/05/18(金) 09:13:50
大魔王シャザーン
怪獣王ターガン
ミクロ決死隊+2
-0
-
127. 匿名 2018/05/18(金) 11:02:30
サウスパークの話しが出てきて嬉しい!
私はカートマンが好き、ブラックユーモア
がたまりませんよね(*´▽`*)+2
-0
-
128. 匿名 2018/05/18(金) 13:25:25
RWBY好き
日本のアニメに影響されて作られたんだよね+2
-0
-
129. 匿名 2018/05/18(金) 15:18:49
再放送を希望してる+2
-0
-
130. 匿名 2018/05/18(金) 15:24:04
ラプンツェルは映画よりザ・シリーズの方が好き。
絵本のような絵が可愛いくてセルアニメのような懐かしさがある。+1
-0
-
131. 匿名 2018/05/18(金) 15:24:38
私もサウスパーク好きです!
ドン引きと笑いが交互ぐらいに襲ってくる珍しいアニメ。
草を吸うタオルとかも世界初でしょうねw
吹き替え版のDVDbox販売してほしいです。+1
-0
-
132. 匿名 2018/05/18(金) 17:40:45
>>42
そんなあなたにバンザイ!キング・ジュリアンおすすめ
こちらもマダガスカルのスピンオフでマダガスカル以前のキング・ジュリアンたちが描かれてるよ!
5シーズン+1(亡命編)で、綺麗に完結してる
声優が若干違うけどペンギンズ同様おもしろいよ!+1
-0
-
133. 匿名 2018/05/18(金) 20:10:26
カートマンの母は典型的な清楚系ビッチ+1
-0
-
134. 匿名 2018/05/19(土) 15:02:18
断然スティーブンユニバース!
最高すぎる・・・
アートブックや漫画・アーティストの音楽CDまで買ってしまった。ほんとうに素晴らしい作品。+1
-0
-
135. 匿名 2018/05/21(月) 02:35:35
>>131
超化学兵器のタオリーねw
葉っぱどころかあらゆるドラックに依存していて、嫁が日本人で長男がフキンなんだよね。
作者のトレイン・パーカーとマッド・ストーンの引き出しが多過ぎて、あらゆるジャンルに喧嘩を売る姿勢に草生える。
サウスパーク見てると、トム・クルーズやバーブラ・ストライサンドをテレビで見かけるだけで、月に放置されたりメカに改造されたんじゃないかと思い起こすことが、とても危険だ。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する