-
1. 匿名 2018/05/15(火) 11:02:12
携帯が普及してからは、すっかり使う機会が無くなりましたね。でも私が10代の頃は、財布に1枚はテレカが入っていたものでした。
先ずトピ画は今から17年前、ディズニーシー開業記念のテレカです(^^)+58
-0
-
2. 匿名 2018/05/15(火) 11:04:24
(´・ω・`)?+3
-12
-
3. 匿名 2018/05/15(火) 11:05:29
テレカ懐かしい~
大体広告系だからどんなの持ってたかは覚えてないわ+25
-1
-
4. 匿名 2018/05/15(火) 11:05:49
懐かしいな+65
-2
-
5. 匿名 2018/05/15(火) 11:06:34
テレカと言えば…竹野内豊のが欲しくて山一證券で投資商品買った。
潰れて損してしまった。+24
-0
-
6. 匿名 2018/05/15(火) 11:07:31
+69
-0
-
7. 匿名 2018/05/15(火) 11:08:14
画像のとはちょっと違うけど、当時営業職をしていて会社から支給されたテレホンガードが川中島合戦の渋いガードだった+39
-0
-
8. 匿名 2018/05/15(火) 11:08:54
りぼんとなかよしのは毎回申し込んでた!+72
-0
-
9. 匿名 2018/05/15(火) 11:10:05
ピピー ピピー ピピー・・・
+40
-0
-
10. 匿名 2018/05/15(火) 11:10:16
+48
-0
-
11. 匿名 2018/05/15(火) 11:11:35
掃除したら出てきた、村上康成さんのイラストのテレホンカード+37
-1
-
12. 匿名 2018/05/15(火) 11:11:41
ん?+1
-0
-
13. 匿名 2018/05/15(火) 11:12:50
かわいいテレフォンカードがうらやましかった!
我が家にあったのは売れない演歌歌手のとかだった。+12
-0
-
14. 匿名 2018/05/15(火) 11:13:21
持ってる+39
-0
-
15. 匿名 2018/05/15(火) 11:15:37
明菜ちゃんの全盛期がちょうどテレカブームの頃で
たくさん出て集めてる人多かったよね
斉藤由貴の卒業のテレカがプレミアで有名だけど
明菜ちゃんは白黒のTATTOOのやつが
45000円のプレミア付いてる!
+23
-0
-
16. 匿名 2018/05/15(火) 11:20:47
昔は取引先からよくもらった
社内のご自由にどうぞみたいな箱に
たくさん入ってた+7
-0
-
17. 匿名 2018/05/15(火) 11:22:50
結婚式の引き出物+43
-4
-
18. 匿名 2018/05/15(火) 11:26:17
リボンの全プレだったかな?今でも持ってる+34
-0
-
19. 匿名 2018/05/15(火) 11:36:19
>>17
小川菜摘って昔は結構可愛かったのね+24
-0
-
20. 匿名 2018/05/15(火) 11:36:23
>>17
字体に時代を感じるなぁ+22
-0
-
21. 匿名 2018/05/15(火) 11:38:51
平成元年生まれでもそんなに使った記憶ないから今の10代なんて使ったどころか見たことない子もいそう+5
-0
-
22. 匿名 2018/05/15(火) 11:42:18
これを持っていました
どこへ行ったかな?+24
-0
-
23. 匿名 2018/05/15(火) 11:50:49
タイムカプセルに手紙と一緒に入れてた物です+23
-0
-
24. 匿名 2018/05/15(火) 12:06:31
明菜さんはコアなファンの方がいるから高く売れる。
因みに 携帯持たない明菜さんテレカの愛用者。+20
-0
-
25. 匿名 2018/05/15(火) 12:06:42
なんかあった時用に財布に入れてるよ+9
-0
-
26. 匿名 2018/05/15(火) 12:11:00
>>17
二人とも可愛いじゃん!!!w
若いっていいわ~w
そして時代もうらやましー+5
-1
-
30. 匿名 2018/05/15(火) 12:13:12
NECのワープロ、文豪は野村宏伸が宣伝してた。+14
-0
-
31. 匿名 2018/05/15(火) 12:13:51
>>26
菜摘、松岡美優?に似てる+0
-0
-
32. 匿名 2018/05/15(火) 12:16:49
GLAYのテレカいっぱい持ってた。勿体無くて自然とかのばっか使ってたな+8
-0
-
33. 匿名 2018/05/15(火) 12:18:00
+16
-1
-
34. 匿名 2018/05/15(火) 12:19:18
斉藤由貴の清純派売り
+11
-0
-
35. 匿名 2018/05/15(火) 12:20:21
さんまも若いな。
+18
-0
-
36. 匿名 2018/05/15(火) 12:21:52
斎藤由貴が…という事より民営化前の電電公社時代のテレカがレアだったんじゃないかな
+13
-0
-
37. 匿名 2018/05/15(火) 12:22:23
流行りの物がテレホンカードのデザインになってた。
+13
-0
-
38. 匿名 2018/05/15(火) 12:24:43
+19
-0
-
39. 匿名 2018/05/15(火) 12:26:45
+22
-0
-
40. 匿名 2018/05/15(火) 12:28:05
全盛期かな?
+17
-0
-
41. 匿名 2018/05/15(火) 12:29:45
赤十字のテレホンカードにキンキキッズ
+17
-0
-
42. 匿名 2018/05/15(火) 12:30:29
公衆電話が無くならない様に テレカも無くならない。クレカが使える様になったら別だけど。+1
-0
-
43. 匿名 2018/05/15(火) 12:31:33
バースかな。号外出たよね。
+8
-0
-
44. 匿名 2018/05/15(火) 12:32:33
紅白のテレホンカードがあるとは知らなんだ。
+14
-0
-
45. 匿名 2018/05/15(火) 12:33:34
+16
-0
-
46. 匿名 2018/05/15(火) 12:34:31
フランか何かの懸賞でベッカムのテレカ当たった
ファンの人に譲りたかった+0
-0
-
47. 匿名 2018/05/15(火) 12:38:58
+10
-0
-
48. 匿名 2018/05/15(火) 12:42:52
何か時代感が出てる。
+27
-0
-
49. 匿名 2018/05/15(火) 12:44:20
>>4
左の人の服が気になる。
おっぱいみたいなデザイン……+13
-0
-
50. 匿名 2018/05/15(火) 12:51:28
少年漫画のテレカ
+10
-0
-
51. 匿名 2018/05/15(火) 12:53:18
>>49
目みたい+10
-0
-
52. 匿名 2018/05/15(火) 12:55:39
+6
-0
-
53. 匿名 2018/05/15(火) 13:05:40
+10
-0
-
54. 匿名 2018/05/15(火) 13:09:27
鉄球に鎖で網走刑務所+7
-0
-
55. 匿名 2018/05/15(火) 14:33:39
そういや自分のテレカを持ってます
当時勤務先に出入りしていた保険の外交員のおばさんに、何か写真持ってくればテレカ作ってあげるよーって言われて
赤ちゃんの時の写真を差し出したら、ちゃんとカードになってて照れ臭かった+4
-0
-
56. 匿名 2018/05/15(火) 19:34:44
>>55私は成人式の写真をテレカにしてもらったわ笑+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する