-
1. 匿名 2018/05/11(金) 18:32:31
夫の元カノ(高校生の時に初めてできた彼女)と義母がいまだに連絡を取り合い、食事や飲みに行ったり、元カノとその旦那を義実家に呼んでみんなでご飯を食べたりしていると義妹に教えてもらいました。夫に聞くと「仲良いみたいなんだよー」と笑顔で返してきました。
私達は県外に住んでいる為、元カノと夫は会っていないようなのですが、お互い連絡先は昔から変えておらず、知っているとのことでした。
義妹が言うには、義母は酔うといつも「Aちゃん(元カノ)と結婚して欲しかった。応援してた。復縁してくれると願ってた。」と話すらしく、元カノも嬉しそうにそれを聞いているようです。義妹は勝手に家に入ってきたりする図々しい元カノが嫌いで、早く縁を切って欲しいと思っているようです。
正直、話を聞いていて私もあまり気分がいいものではありませんでした。今後、知らないふりをするべきかも悩んでいます。
夫の元カノと義母が仲良しな方、いらっしゃいますか?いろんなエピソードを聞きたいです。+955
-7
-
2. 匿名 2018/05/11(金) 18:33:37
義母と関わらない一択!+1761
-3
-
3. 匿名 2018/05/11(金) 18:33:49
なにそれ、めっちゃ嫌だ
まず旦那に嫌だって伝える+2164
-6
-
4. 匿名 2018/05/11(金) 18:34:02
面倒くさそー+949
-4
-
5. 匿名 2018/05/11(金) 18:34:02
稀有なエピソードやな!!笑+1096
-3
-
6. 匿名 2018/05/11(金) 18:34:04
息子が選んだ嫁なのにね~+1198
-1
-
7. 匿名 2018/05/11(金) 18:34:05
え、絶対やだ。
地獄級に嫌なんだけど。
ブチギレない主さん心広い。。+1907
-4
-
8. 匿名 2018/05/11(金) 18:34:06
そんなのありえないわー+819
-1
-
9. 匿名 2018/05/11(金) 18:34:11
幼馴染みか何か?
+596
-2
-
10. 匿名 2018/05/11(金) 18:34:25
普通に非常識だよね。義母も元カノも、それを知ってて咎めない旦那さんも。+1704
-6
-
11. 匿名 2018/05/11(金) 18:34:28
それは気分悪いね。
私だったらやっぱり夫から義母に、付き合いを辞めてもらうよう話して欲しいと言うと思うな。
その元カノも常識ないね。+1197
-7
-
12. 匿名 2018/05/11(金) 18:34:33
姉が味方なら、もうそれでいいじゃない。
べつに、主とも仲良くなってほしいとか誰も言ってこないんでしょ?
変に反対すると余計悪者になっちゃうし、いいことないよ。+812
-30
-
13. 匿名 2018/05/11(金) 18:34:45
ガルちゃんの広告に前そんな感じの漫画見たなぁ。+150
-6
-
14. 匿名 2018/05/11(金) 18:34:47
レディコミにありそうなドロドロ感や+283
-4
-
15. 匿名 2018/05/11(金) 18:34:55
元カノさん、幼なじみで
近くに住んでて、
親同士も仲いいとかなのかな❓❗
こちらしては
いい気はしないよね。。
+520
-2
-
16. 匿名 2018/05/11(金) 18:35:03
気持ち悪い。
義母もだけど、元カノとその旦那も異常。+1134
-8
-
17. 匿名 2018/05/11(金) 18:35:14
まだ義妹さんが義母側じゃなくてマシだと思おう。+1279
-4
-
18. 匿名 2018/05/11(金) 18:35:18
元カノ未練たらたらでダサい。
ご主人が選んだのは主さんなんだから自信もって!
反発してもトラブルになる匂いしかしないし、義母とは関わらない方がいいね。+682
-15
-
19. 匿名 2018/05/11(金) 18:35:26
私だったら離婚するけど。
トピ主さんも早く離婚したほうがいいよ!
離婚したほうが人生幸せ。はやく離婚!+20
-173
-
20. 匿名 2018/05/11(金) 18:35:28
気分の良いものではないよね
旦那さんに縁切るように言って貰えないかな+246
-2
-
21. 匿名 2018/05/11(金) 18:35:30
義母、無神経
旦那も無神経
その他にも色々問題ありそう+701
-0
-
22. 匿名 2018/05/11(金) 18:35:31
元カノもかなり常識がないね+670
-3
-
23. 匿名 2018/05/11(金) 18:35:35
なんだそれ!
気分悪いね、主が可哀想+315
-2
-
24. 匿名 2018/05/11(金) 18:35:38
今は交流無いと思うけど、夫の元カノがとあるキャラクターの声優で、そのキャラクターのぬいぐるみが今だに義実家に置かれてる。義実家に行く度に何とも言えない気持ちになるが、まあ、ぬいぐるみって捨て辛いしねw...と思ってる。+375
-4
-
25. 匿名 2018/05/11(金) 18:35:38
うわぁ…
元カノとその旦那、どういう神経してるんだろ…+544
-2
-
26. 匿名 2018/05/11(金) 18:35:43
元カノの旦那も散々だな+534
-2
-
27. 匿名 2018/05/11(金) 18:35:50
毒義母!
何が何でも快くはない!!+260
-2
-
28. 匿名 2018/05/11(金) 18:35:53
元カレとは言えもう結婚してる男の義母と会う元カノの神経が信じられん
+517
-1
-
29. 匿名 2018/05/11(金) 18:35:55
トピ主さんに離婚してほしい
離婚しなさい+10
-84
-
30. 匿名 2018/05/11(金) 18:36:09
>>13
シーッw+26
-4
-
31. 匿名 2018/05/11(金) 18:36:26
元カノとその旦那…って、元カノももう結婚してるの?
で、元カノと結婚してほしかったというなんて、義母がヘン。
最低限の付き合い、もしくは無視で良いんじゃない?+609
-2
-
32. 匿名 2018/05/11(金) 18:36:27
そんな義母最悪だね
あまり聞かないパターンだよw+291
-1
-
33. 匿名 2018/05/11(金) 18:36:42
こんなトピが採用されるんだー。
管理人の趣味悪ぅー。+6
-45
-
34. 匿名 2018/05/11(金) 18:36:44
選ばれなかったんだからとっとと引っ込め+312
-6
-
35. 匿名 2018/05/11(金) 18:36:46
読んでてこっちまでイライラしてきたわ
デリカシーのない義母と元カノだね
旦那もちょっと酷くない?+473
-2
-
36. 匿名 2018/05/11(金) 18:37:00
元彼の親なんて頼まれても会いたくないけどな+256
-1
-
37. 匿名 2018/05/11(金) 18:37:04
妹も大人なんだからあなたに言わなきゃいいのに
そしてお母さんに兄貴も結婚してるんだから、こういうの常識ないよ
お嫁さんの気持ちにもなりなよ
と言えばいい
そして頼りない兄貴にもあんたからもお母さんにいいなよ
お嫁さん可哀想だろ!と言えばいい+604
-11
-
38. 匿名 2018/05/11(金) 18:37:27
離婚って言う人いるけど、これで離婚したら義母と元カノの思うつぼじゃない?
全く清々しない気がする。+298
-5
-
39. 匿名 2018/05/11(金) 18:37:27
すごい嫌だけど、義理の妹が味方だから、強気でいていいと思う。+372
-1
-
40. 匿名 2018/05/11(金) 18:37:28
旦那がはっきり言わなきゃ解決せん!+200
-0
-
41. 匿名 2018/05/11(金) 18:37:30
直接主に、あの子の方が良かったとか言う義母さんならやだけど、その話って旦那の姉がわざわざ教えて来たってこと?+209
-6
-
42. 匿名 2018/05/11(金) 18:37:38
元カノも結婚してるんだよね?その旦那さんも呼ぶの?+158
-0
-
43. 匿名 2018/05/11(金) 18:37:52
えー!
主、心広すぎ!
私ならババアと縁切る、旦那にもヤダと意思表示する。+296
-2
-
44. 匿名 2018/05/11(金) 18:37:52
義理母が異常なのは歴然だけど、旦那も旦那だよね。
ふつうに奥さんが嫌な気持ちになるってわかるでしょ。連絡先知ってるよってふつうに言ってくる神経がわからない。+318
-2
-
45. 匿名 2018/05/11(金) 18:38:01
義母も元カノとその旦那も頭おかしい
元カノ旦那は、自分の女房の元彼の家に行く女房と、そこの母が「うちの息子と元カノちゃんに結婚してほしかったー」って言われててなにも感じないのかな?+360
-1
-
46. 匿名 2018/05/11(金) 18:38:02
それはヤダね。主の旦那さんから一度言ってもらっては。「俺が選んだのは主子だ、俺の選択を否定するなんて俺に失礼だ。元カノを今でも家にあげるなんて、俺が気分悪いから控えてくれ。」的な?ポイントは旦那さんが嫌がってるってのを強調することだね。
とはいえ遠距離みたいだし、スルーしてそのまま疎遠コースも大アリだと思う。+246
-1
-
47. 匿名 2018/05/11(金) 18:38:05
義妹がなんとかもう少し頑張って義母に言ってくれないかなぁ+170
-0
-
48. 匿名 2018/05/11(金) 18:38:12
義妹だけがまとも+228
-36
-
49. 匿名 2018/05/11(金) 18:38:19
旦那に言ってだめなら縁切るわ私なら。今後孫が生まれたりイベントあっても断固拒否する。
だって元カノと結婚して欲しかったまで言ってるんだしありえない。+262
-2
-
50. 匿名 2018/05/11(金) 18:38:39
元カノは復縁狙ってるの?+17
-8
-
51. 匿名 2018/05/11(金) 18:38:40
義理母が義理母がじゃなくて
旦那が!だよね
旦那さえしっかり注意してたらこんな状況にならんわ。
まんざらでもなさそうだしその旦那
+149
-1
-
52. 匿名 2018/05/11(金) 18:38:40
主と義妹以外はどこか頭おかしい+136
-7
-
53. 匿名 2018/05/11(金) 18:38:43
元カノの旦那はどんな気持ちでその話を聞いているのかな?元カノ、旦那、義母みんな気持ち悪いね。+132
-1
-
54. 匿名 2018/05/11(金) 18:38:44
嘘松トピ+4
-14
-
55. 匿名 2018/05/11(金) 18:39:13
>>50
旦那いるからそれはないんじゃない?+10
-1
-
56. 匿名 2018/05/11(金) 18:39:17
義母、元カノ、旦那の関係性の中で言うと所詮自分は余所者なので、まだ身近な義理妹から旦那や義母にうまく言って貰うように話を持っていく。愚痴も義理妹より前のめりで言わないようにして、あくまでも聞き役なポジションで。腹黒くてごめんなさい。+47
-0
-
57. 匿名 2018/05/11(金) 18:39:20
いっそ主さんも自分の元彼呼んじゃえば?
自分達も同じことやられないと分からないよ、こういう連中は+70
-3
-
58. 匿名 2018/05/11(金) 18:39:20
てか元カノとお袋、仲良いんだよー^ ^と、奥さんに笑顔で言ってくる主の旦那が隠れエネミーだと思う+239
-0
-
59. 匿名 2018/05/11(金) 18:39:27
それ元カノの旦那の前で言うの?
どういうこと?+63
-1
-
60. 匿名 2018/05/11(金) 18:39:38
元カノは主の過程を分断してドロドロにしてやりたいんだろうね。。
賛成はできないけど理解はできる。+24
-0
-
61. 匿名 2018/05/11(金) 18:40:21
昔のTBSドラマの野際陽子みたいな姑だねw+6
-1
-
62. 匿名 2018/05/11(金) 18:40:22
義姉はなんでわざわざそんなこと教えてくれちゃうの?
遠くに住んでるんだし、旦那のお母さんが主に『ほんとは元カノちゃんにお嫁に来てもらいたかったのよー』とか言ってくるならともかく
旦那が笑顔でそうみたいなんだよーって言うのもちょっとデリカシーないし、そういうデリカシーのない家系なのかもしれないけど、わざわざ知らせるのはなんか違うとおもう+161
-1
-
63. 匿名 2018/05/11(金) 18:40:24
呑気な旦那もこの親にしてこの子ありだね。+28
-1
-
64. 匿名 2018/05/11(金) 18:40:31
介護は元カノにお願いしたら+221
-0
-
65. 匿名 2018/05/11(金) 18:40:32
将来同居の可能性が無いなら放っておく
好きにすればいい
その人と結婚して欲しかったなんて、そっちがその気ならこっちもそれなりの付き合いしか出来ませんよ
+88
-1
-
66. 匿名 2018/05/11(金) 18:40:38
元カノとその旦那を義実家に呼ぶ?
どういうこと?元カノはもう結婚してるの?
なのに、夫婦でくるの?理解に苦しむ。+97
-0
-
67. 匿名 2018/05/11(金) 18:40:41
私の元夫は美容師、実家が田舎の美容院経営。父親も母親も兄弟も家族全員が美容師だった。私も受付を手伝わされていた(無償ww)。
で、そこに客として毎度元カノが来る(予約なしで)。それだけでも意味不明なのに、どんなに混んでて母親が別の客担当してても、それをほっぽりだして元カノを最初にシャンプーする。楽しそうに話して、『○○ちゃんが来るとお店華やぐね~』とかほざいてお客さん全員気を遣って凍りついたりしてたよ。商売やってんのに公私混同して頭おかしいのかと思った。
それを特に止めない元夫、いいなりの父親。×はついたけど、気がつくの、子供作る前で良かった~+238
-1
-
68. 匿名 2018/05/11(金) 18:40:59
貴方の事を誰も気にかけてないじゃん
プライドあるから私なら無理+18
-0
-
69. 匿名 2018/05/11(金) 18:41:06
気分悪いけど、どうせ義理母とは他人なんだから気にしない方がいいよ!
+15
-0
-
70. 匿名 2018/05/11(金) 18:41:10
嘘松+0
-12
-
71. 匿名 2018/05/11(金) 18:41:45
>>53
ごめん間違えてマイナス押しちゃった+5
-1
-
72. 匿名 2018/05/11(金) 18:42:01
旦那に私の元カレと私の家族が仲が良かったらどう思う?って聞いてみる+139
-0
-
73. 匿名 2018/05/11(金) 18:42:03
義母に言えば?
すいませ〜ん、元カノさんじゃなくて〜って言うか、嫌味が言えない性格なら旦那の前で悲劇のヒロインになって、お義母さんに嫌われてる…元カノの方が好きみたい…もう義実家にいきなくない…わぁ〜ん(泣)って芝居して義母を悪者にする!+163
-7
-
74. 匿名 2018/05/11(金) 18:42:14
>>64
名案+101
-0
-
75. 匿名 2018/05/11(金) 18:42:16
元カノの旦那も注意せずのこのこと妻の元彼の実家に、食事行くとか非常識
アホばっかりやな+182
-1
-
76. 匿名 2018/05/11(金) 18:42:38
黒澤Rの出前妻みたいな感じだね。+19
-0
-
77. 匿名 2018/05/11(金) 18:42:46
それでも結構あるパターンだね。
発言小町で見たのは、彼氏の隣の家の幼なじみが毎回彼氏の家に行くといる、
って話。
彼氏は家族みたいなもんだから~とか言ってて
彼氏の家族とも自分よりも仲良し。
微妙な・・・+109
-0
-
78. 匿名 2018/05/11(金) 18:42:56 ID:zXsOg4dUHB
元カノは美人だったのよ〜!と、
ドヤ顔で言われた時はびっくりしたなぁ。
それ以来嫌いだし旦那を操って
世話しないつもりです。
息子にブランドバッグが欲しいとか
平気で言えるババアだし。
一生田舎にいて欲しいわw+173
-0
-
79. 匿名 2018/05/11(金) 18:43:06
>>1
トピタイからして義母がひどすぎる
私だったら、義母と疎遠にする+24
-2
-
80. 匿名 2018/05/11(金) 18:43:13
これ、義理のお姉さんはまともだと一瞬思うけど、違うな
じぶんが気に入らないことを自分で解決せず、より嫌な気持ちになるであろう嫁に伝えて愚痴るあたり、思いやりに欠ける+195
-3
-
81. 匿名 2018/05/11(金) 18:43:28
私が妹なら、母と兄を〆るわ…
お嫁さん可愛そう…
元カノが、母と普通にお友達になっているのなら
せめて外で会いなよ…家に来るのと呼ぶのは、なんか違うわ!
+143
-1
-
82. 匿名 2018/05/11(金) 18:44:07
義母も元カノ似た者同士なんだろうね?+59
-0
-
83. 匿名 2018/05/11(金) 18:44:17
それは主への嫌がらせ?天然でやってるならもう価値観違いすぎて私ならその家族無理だわ。関わりたくない。+80
-0
-
84. 匿名 2018/05/11(金) 18:44:45
自分の友達でもいるよ。
自分の親と、元カレがいつまでも仲が良いとか。
(友達は別の人と結婚)
その元カレにも結婚したらしいけど奥さん気にしないのかね。
+25
-0
-
85. 匿名 2018/05/11(金) 18:44:51
>>73
ニュアンスわからんこともないけど、伝えるの下手+1
-7
-
86. 匿名 2018/05/11(金) 18:45:13
個人的には妻の元彼の家にいそいそ遊びに行く元カノの旦那と、
仲良いんだよーとニコニコ報告してくる主の旦那
この二人の男の神経もかなりおかしいと思う
普通の男はどちらも嫌がるよ+153
-0
-
87. 匿名 2018/05/11(金) 18:46:06
一番理解できないのは元カノの夫。+162
-0
-
88. 匿名 2018/05/11(金) 18:46:07
元カノの旦那がそれについてどう思ってるのか知りたい。
気持ち悪いね、その元カノ。勝手に家に上がってくるとかありえない。義妹ちゃんもイヤだろうね。+50
-0
-
89. 匿名 2018/05/11(金) 18:46:16
介護断る口実にはなるね。元カノさんに頼んでくださいねー♪って言えばいいよ。+113
-0
-
90. 匿名 2018/05/11(金) 18:46:39
>>37
味方のフリしてイヤらしい義妹
黙って母親を嗜めればいいのに、そうしないでわざわざ主さんに言う意図はなんだ
主さんからもう付き合い止めて家に上げないでって言わせたいのかな+122
-1
-
91. 匿名 2018/05/11(金) 18:46:45
出典:select.mamastar.jp
+122
-0
-
92. 匿名 2018/05/11(金) 18:46:59
一番頭おかしいのは、その元カノの旦那
なんで妻の元彼の実家と一緒にごはん食べるの?+162
-1
-
93. 匿名 2018/05/11(金) 18:47:14
元カノとの間に子供がいるんじゃない?
であれば祖母と孫の関係になるから不思議ではない。+8
-0
-
94. 匿名 2018/05/11(金) 18:47:15
主以外の登場人物が全員
クソっ!!+94
-0
-
95. 匿名 2018/05/11(金) 18:47:36
>>80同意
普通、自分の母親の行動がおかしいと思ったら母親にそう言うよ。
わざわざ義姉に教えて傷つける必要ない。
愚痴るにしても「元カノがしょっちゅう来てうざい」まででいい。
義妹が話を悪く持ってる線もかなりあると思う+130
-0
-
96. 匿名 2018/05/11(金) 18:49:13
なんで旦那さん怒らないの?
旦那さんにイライラする+59
-0
-
97. 匿名 2018/05/11(金) 18:49:37
>>37
妹さんがお母さんに言っても聞かないから、主に教えてくれたんじゃない?
少なくとも妹さんは、主の味方っぽいし、あんまり責めなくても+19
-14
-
98. 匿名 2018/05/11(金) 18:50:23
息子いる立場だけど、そもそも息子の彼女とラインや電話とか
連絡する事が想像できないわ・・・
でも、自分の彼氏の親に連絡とかしたことなかったし。
夫の親でさえ、夫にしてもらう。自分がすることはほぼないし。
でも、友達とか見てると、彼氏の親と仲が良い~みたいな人結構いるよね。
彼氏の親とそんなにフランクになれるもんなんだね。+23
-0
-
99. 匿名 2018/05/11(金) 18:51:29
ありえない。黙っておいたら永遠にその元カノが義実家を出入りするってことになるよ。そんなの最悪だよ。+66
-0
-
100. 匿名 2018/05/11(金) 18:51:40
>>73
旦那からめんどくさい嫁だと思われたら逆効果。
下手したら「〇〇ちゃん(元彼女)の方が良かった」と思われる危険性あり。
下手な演技とかしないであくまで主さんは冷静でいた方がいいと思う。せっかく義妹も味方でいてくれることだし。
+26
-3
-
101. 匿名 2018/05/11(金) 18:51:55
登場人物全員頭おかしい(笑)
義妹も主にそれ言うかね?傷付けてるだけだし。
こういうのは義母と見せかけて旦那が1番悪いね
旦那次第で即解決するやつだわ+103
-0
-
102. 匿名 2018/05/11(金) 18:52:19
やっぱり結婚する人以外、親に紹介とかしない方がいいね。
ややこしくなる。+65
-0
-
103. 匿名 2018/05/11(金) 18:52:39
うわー私なら旦那を処刑して義母とは永久に絶縁コースだわ。主さんよくキレないね...+84
-1
-
104. 匿名 2018/05/11(金) 18:53:28
もうそのことを主の親族とか義実家の近所に言いふらして後ろ指さされるようにしてやれば?
馬鹿みたいなやり方だけど、常識ない奴に常識的な対応しても勝てっこないよ。+29
-0
-
105. 匿名 2018/05/11(金) 18:54:19
義母は我儘すぎるし性格悪すぎだよ
私なら今後一切口もきかないし無視する+67
-1
-
106. 匿名 2018/05/11(金) 18:54:51
わたしの友達にも元カレのお母さんと仲良しな子いる。もう元カレとは関係ないけどお母さんとは楽しいからあうっていってたけど、やっぱり話のどこかでわたしの方がよかったでしょ感を感じるから多少はそういうのあると思う。未練があるとかではなく自分が優位なのが嬉しいとか。
嫌かもしれないけど会うわけではないしそういう人に何言っても主さんがおかしい扱いするから無視に限るよ。ただ旦那さんがかかわるのと、わたしにはあわせないでというのだけ旦那にいっておいたら?+74
-1
-
107. 匿名 2018/05/11(金) 18:55:13
元カノ結婚してるのに関わってくる神経。笑
その旦那も馬鹿なのかな。妻の元カレの家に遊びに行くとかマゾ?
義母もおかしいし、主の旦那もおかしい。
妹もいちいち言ってこなくていいけど、ずっと知らないままなのも嫌か。
みんな変だね。+101
-0
-
108. 匿名 2018/05/11(金) 18:55:30
当時の彼氏が前に付き合っていた元カノが、別れてからも彼の父親と二人で飲みに行くくらい仲が良いです。
父親経由で元カノの話が耳に入るらしく、彼が私に「元カノが仕事頑張って昇給したって聞いた!」などと話してきました。
しまいには「親父がヨリを戻したがってる元カノに『今じゃない、タイミングを見計らって』とアドバイスしたんだって」とか言ってきました。
私は彼の父親と元カノと面識がないので、そこは彼が父親に「新しく彼女ができたから元カノの話してこないで」なんて言ってほしかったのですが。
「元カノは付き合ってから1年半誰にも秘密にしてたから、(私)はまだ家族に会わせないからね」と言われました。
普通の人なら、元カノの話なんてしないし、話しないように言うはずですよ。+123
-0
-
109. 匿名 2018/05/11(金) 18:55:35
え?元カノの旦那も義実家に来てるの?頭おかしいよね?普通じゃない!+31
-1
-
110. 匿名 2018/05/11(金) 18:56:11
>>1
元カノの夫もノコノコついてくるんだね。
バカ?+84
-1
-
111. 匿名 2018/05/11(金) 18:57:01
元カノがどういうつもりか知らないけど、密かに主の夫と連絡取ってる可能性も無きにしも非ずじゃない?自分も夫がある身とはいえそんな非常識な女ならやりかねないと思う。+26
-0
-
112. 匿名 2018/05/11(金) 18:57:13
家族のように仲良かったのに別れてすぐ縁きれるものなのかな?常識ってなんだ。でも実際元カノ立場にいる私もそれは悩みではある。切りたくても切れない縁。+0
-23
-
113. 匿名 2018/05/11(金) 18:57:26
義妹が、嫌だとかなんとか言ったほういいと思う。
旦那から義母に伝えると、嫁が言ってるだろとか義母が元カノにも嫁がねーとか言ってグチグチ言いそう。+6
-0
-
114. 匿名 2018/05/11(金) 18:57:51
離婚する+3
-0
-
115. 匿名 2018/05/11(金) 18:57:56
>>108
元カレただの馬鹿だね。別れてよかったね。+98
-0
-
116. 匿名 2018/05/11(金) 18:58:10
元カノの夫、なんでついてくんの?アホなのかな?
元カノの夫も主の旦那の友達とか?
わたしなら絶対ついてかないし、元恋人の実家に遊びに行くとか怒るけどね+19
-1
-
117. 匿名 2018/05/11(金) 18:58:40
>>92
ご飯代浮かしてるとか。
ただでたべられれば何でもオッケーな人とかいるからね。
まじで。+82
-0
-
118. 匿名 2018/05/11(金) 18:59:08
大昔ですが、私その元カノの立場になりそうだったことある。元彼母は気さくなかあちゃんタイプで別れた時も大泣きして息子はバカだ、あなたみたいにいい人いないのに、これからも女同士付き合いたいと言われたけどキッパリ縁を切った。
別れた原因が元彼の浮気だったからもう偶然にも会いたくなかったし。
元カノ、御主人、御主人の母全員非常識。御主人がやめて欲しいと言ってくれるといいね。+90
-1
-
119. 匿名 2018/05/11(金) 18:59:25
元カノの旦那も呼ぶの?元カノ旦那だって気分良くないよね?私が元カノ旦那の母親なら、元カレ義母と嫁が仲良くしててその付き合いで息子まで同席させられてるなんて知ったら愕然としちゃうし、どういうつもりか問い質したい+7
-0
-
120. 匿名 2018/05/11(金) 18:59:38
>>108
そんな面倒くさそうな父親と元カノがいる男なんてむき出しの地雷じゃないですか…+91
-1
-
121. 匿名 2018/05/11(金) 19:00:25
>>117
やばい、うける。タダ飯ラッキー♪とか!!笑
そのくらいバカな人って能天気で幸せそうだね。絶対なりたくないけど。+71
-1
-
122. 匿名 2018/05/11(金) 19:01:02
もし二人が不倫しててもおかしくないよね
それくらい側から見てたら気色悪い人ばっかだよ+26
-0
-
123. 匿名 2018/05/11(金) 19:01:24
>>76
出前妻(2)はさ、本当は旦那家族元カノのこと
嫌いだったんだよね。
みんな、嫁さんのこと本当は大好きだったんだよね。
嫁さんの不倫ばれちゃったけどね
+11
-0
-
124. 匿名 2018/05/11(金) 19:01:37
実は元カノ家族と義理家族が親戚とか?+7
-0
-
125. 匿名 2018/05/11(金) 19:01:56
友達の家の姑とか、息子が中学高校時代の彼女が社長やってる会社で働いてるわ。
息子結婚してるのに義実家食卓で元彼女の話題が普通に出るとか頭おかしい。+9
-0
-
126. 匿名 2018/05/11(金) 19:02:44
義姉なの?
義妹かと思ってた。
して元カノに旦那がいるの?
その旦那はどんな気持ちで
ご飯食べに来てるのか不思議+25
-0
-
127. 匿名 2018/05/11(金) 19:02:51
主の旦那、まだ会ってるみたいだね〜とか完全他人事で腹立つ。主の気持ち全く考えてないよね。+20
-0
-
128. 匿名 2018/05/11(金) 19:02:53
義妹は自分の手は汚さないで告げ口告げ口で周りをぐちゃぐちゃにする厄介者だな。+76
-0
-
129. 匿名 2018/05/11(金) 19:04:03
主の周りやばい奴だらけ+8
-0
-
130. 匿名 2018/05/11(金) 19:05:09
女の敵は女になってるね
あんたの旦那が元凶だよ+24
-0
-
131. 匿名 2018/05/11(金) 19:05:15
>>128
そうだね。義妹のこと信用しない方がいいかも。
○○が○○って言ってたよ〜系の人は怪しい。+102
-0
-
132. 匿名 2018/05/11(金) 19:05:21
>>62
ちょいちょい義妹が義姉にかわってる人がいる+75
-0
-
133. 匿名 2018/05/11(金) 19:06:06
元カノ夫婦はご飯食べさせて貰えるからラッキーって思ってるのかな?
それにしても無神経な人達だね。+12
-0
-
134. 匿名 2018/05/11(金) 19:06:57
親同士がづきあいある場合はこうなるとめんどうだね。+8
-0
-
135. 匿名 2018/05/11(金) 19:07:31
>>132
どっちでもいいんじゃない、この際+2
-9
-
136. 匿名 2018/05/11(金) 19:07:56
うちの旦那の元カノは実家のマンションのお隣さんで幼馴染だから、義母とも仲良し…
義母はどう思ってるか知らないけど、旦那が元カノに会うわけじゃないし、義母から話題に出る訳でもないからあんまり気にしたことなかったよ。
+6
-0
-
137. 匿名 2018/05/11(金) 19:08:45
話それるけど、姑が嫌な人で苦労してるお嫁さんはガルちゃんにもよくいるけど、この元カノみたいに自分も嫌な人なら案外気に入られて上手くいくんだなと思った。
キチ姑にいびられて悩んでる人!上手くいかないのはあなたがまともな人間だからだよ!+60
-1
-
138. 匿名 2018/05/11(金) 19:08:48
元カノと義母よりも、それを何とも思わない主の夫と元カノの夫の感覚が理解できないし、一々主に喋る義妹が恐ろしい。
それに比べたら息子と別れて利害関係がなくなったからこそ仲良くできる義母と元カノの関係の方がまだ理解できるw+19
-0
-
139. 匿名 2018/05/11(金) 19:09:26
義妹、やはり性格悪いし配慮に欠けるアホだね。嫌なら母親や兄に文句言って解決を促せばいいだけの話なのに、わざわざ主さんに言うなんてどうかしてる。
仲いいふりだけして味方につけておき、信用はしないほうがいい。+35
-2
-
140. 匿名 2018/05/11(金) 19:10:15
息子が好きで選んだ嫁を嫌い、元カノのほうが良かったー結婚してほしかったーと何年もグチグチ言う姑いるよ。人として最低、そんな人は息子からも嫁からも嫌われて当然。元カノと仲良くしてるなら本来は息子のほうから縁を切ってもいいと思う。常識のない姑と元カノだと思う。
主さんの旦那さんがそれを良しとしているなら私なら夫の人間性疑う。嫁を大事に出来ない男要らん。+26
-0
-
141. 匿名 2018/05/11(金) 19:10:26
やだ、、でもさ、こんなの夫になる人に確かめてから結婚なんてしなくない?まさか元カノ夫婦が義母と仲良しだなんて想像もしないし。
義母も元カノ夫婦も気持ち悪い。+15
-0
-
142. 匿名 2018/05/11(金) 19:11:17
うわぁ
めっちゃ嫌そんなの
比べられてるよ絶対+9
-0
-
143. 匿名 2018/05/11(金) 19:11:19
なかなかいないよね、こんな無神経な人達って。主以外みんなちょっと普通じゃないよ。+9
-0
-
144. 匿名 2018/05/11(金) 19:11:50
>>136
でもそれは幼馴染だから、息子の元カノとしてより近所のおばさんと近所の子どもって関係の方が強くて仲いいんじゃないの?
主の義母は息子と結婚して欲しかったとまで言ってるんだよ。+13
-1
-
145. 匿名 2018/05/11(金) 19:12:30
旦那に、
→元カノが、旦那実家に来るのが嫌な事。
→義母が「元カノと息子に結婚して
ほしかった」と言っていたのが嫌だった事
を伝えて、義母と関わるの止めたら?
義母もあなたより元カノが好きみたいだし。+19
-1
-
146. 匿名 2018/05/11(金) 19:12:33
主が登場人物全員からなめられてる。+62
-1
-
147. 匿名 2018/05/11(金) 19:12:50
まず、あれを思い出した。
『名前をなくした女神』の木村佳乃のダンナ(チオビタ)の幼なじみで、義母の入院先に来たり、自分の家にチオビタ呼んだりしてたあの女!!!+23
-1
-
148. 匿名 2018/05/11(金) 19:12:58
>>141
しっかり交際期間あるならわかるんじゃない?+4
-1
-
149. 匿名 2018/05/11(金) 19:14:00
高校時代の初カノと義母がずっと仲良いってキモい。義母が未練タラタラなのが更にキモい。なんなの。イライラするわ!+19
-1
-
150. 匿名 2018/05/11(金) 19:14:12
>>145
義家族と関わらないで済む口実になる!!!年末年始、GW、おぼんフリーダム!!!+14
-0
-
151. 匿名 2018/05/11(金) 19:16:47
これ
知恵ぶくろかなんかで
結構前に読んだよ
内容もほぼ一緒+28
-0
-
152. 匿名 2018/05/11(金) 19:17:10
>>148
でもある程度の歳になれば元カノの1人や2人いるだろうし、まさかその元カノと義実家がまだ繋がってるとか誰も想像しないと思う。+10
-1
-
153. 匿名 2018/05/11(金) 19:17:24
つり?(T_T)+21
-2
-
154. 匿名 2018/05/11(金) 19:18:19
>>140
息子(夫)が嫌ってくれればいいんだけど、
この夫は、みんな仲良い見た~い♪、みたいな
馬鹿なんでしょ。やだね。+14
-0
-
155. 匿名 2018/05/11(金) 19:18:38
えーきもちわるー
ド田舎なの??+7
-1
-
156. 匿名 2018/05/11(金) 19:18:52
無理!絶対無理だわー
義母の老後は元カノにお願いするといいよ+12
-0
-
157. 匿名 2018/05/11(金) 19:19:29
>>152
ちがうちがう、知る機会はあると思うよ
じゃあ旦那も結婚するまで主には隠してたのかな。
やっぱ悪いのは旦那じゃん+7
-2
-
158. 匿名 2018/05/11(金) 19:19:46
義母も元カノもおかしいからやっぱり似たもの同士は上手くいくんだね。+16
-0
-
159. 匿名 2018/05/11(金) 19:19:58
>>152
でも実家に行くようになればわかるんじゃない?
結婚するちょっと前とか。+3
-2
-
160. 匿名 2018/05/11(金) 19:19:59
旦那が腹立つ。能天気バカ!+5
-0
-
161. 匿名 2018/05/11(金) 19:20:49
>>157
釣りトピでしょう。+8
-2
-
162. 匿名 2018/05/11(金) 19:21:14
主は旦那にも旦那家族からも大切にされてないね+9
-0
-
163. 匿名 2018/05/11(金) 19:21:30
主の元彼が主の実家に頻繁に遊びに来て主の父親と超仲良しでも旦那は同じこと言えんのかね
まぁそんな状況まずならないけど
元カノの旦那が嫌がらないのがまずおかしい+9
-0
-
164. 匿名 2018/05/11(金) 19:21:31
>>151
やっぱり釣りか。だよね。+17
-0
-
165. 匿名 2018/05/11(金) 19:21:41
ちょっと話離れるけど、
結婚前に
結婚式で使う生い立ちの分る写真を何枚か
夫が実家から送ってもらった時に、
元カノとの写真も入れて送って来たよ。
私が見るの分かってて。
性格悪いわ〜+76
-0
-
166. 匿名 2018/05/11(金) 19:22:17
義妹もなんでいちいち報告するのかね?
誰得なの?本当に味方なの?+15
-2
-
167. 匿名 2018/05/11(金) 19:22:40
義妹も黙っとけよと思います
+13
-2
-
168. 匿名 2018/05/11(金) 19:23:08
元カノからしたら元彼の親に「あなたと結婚してほしかった」なんて言われてきたら
主に勝った気してるはず絶対+68
-0
-
169. 匿名 2018/05/11(金) 19:24:01
>>137
いや、この姑は、もし元カノと結婚したら、
普通にいやな姑になるでしょ。
元カノの立場だからチヤホヤしてるだけ。+52
-0
-
170. 匿名 2018/05/11(金) 19:24:04
義妹も黙ってればいいのに。
元カノを追い出したいなら自分で母親に言うとかできるだろうに、わざわざ兄嫁に言う意味w+16
-2
-
171. 匿名 2018/05/11(金) 19:25:57
>>168
絶対してると思う。だからわざわざ飯食いに来てるんだよ。+25
-0
-
172. 匿名 2018/05/11(金) 19:26:22
>>151
え?釣りでっか
ん〜見事に釣られたww+8
-1
-
173. 匿名 2018/05/11(金) 19:26:33
>>157
あの2人仲良いみたいだよーと呑気に言っちゃう旦那なら隠してるとかいう意識もなさそう。言うほどのことでもないくらいに思ってそう。+3
-0
-
174. 匿名 2018/05/11(金) 19:30:32
義母も息子が結婚したらお嫁さんに少しは気を使えばいいのに非常識だね。元カノもこれからずっと元彼の実家を出入りするつもりかな?普通は結婚したらいくら仲がよくても遠慮するよね?+3
-0
-
175. 匿名 2018/05/11(金) 19:31:43
釣られてみるが、
たまにこの元カノの様な女いるよね。
既に結婚して旦那いるのにもかかわらず
元カレにLINEしたり電話したり。
+16
-1
-
176. 匿名 2018/05/11(金) 19:31:55
名前のないなんとかってドラマで、木村佳乃の役の義母がそんな感じだったような+5
-0
-
177. 匿名 2018/05/11(金) 19:32:09
優柔不断な旦那持つと大変だなと分かるエピソード+5
-0
-
178. 匿名 2018/05/11(金) 19:34:38
>>112
いやいや切ってあげて+4
-0
-
179. 匿名 2018/05/11(金) 19:36:59
義妹から良い事聞いた~(笑)
これを理由に義実家に行くの辞めれる~イェ~イ! 誰にも文句言わせない!って思う。
実際に義実家には二度と行かない!
+37
-0
-
180. 匿名 2018/05/11(金) 19:38:07
恋人の話題オープン、友達親子な家庭だと、そういうのありそうだから嫌だよね。+4
-1
-
181. 匿名 2018/05/11(金) 19:40:16
結婚前は相手先の出生を
親が調べました️
相手先の両親兄弟が団体活動や宗教活動を
行っていたから……
結果…身内に
朝鮮ヤクザ 同和 部落
政治結社
よく調べてクダサイ
タカられますよ
結婚してからは遅いです
不幸になりますよ+12
-1
-
182. 匿名 2018/05/11(金) 19:42:03
私の義母も夫の元彼女と仲いいよ。
LINEしたり食事へ行ったりしてる。私の前でも平気で元彼女の話をするし、私が止まってたら、
「あなたと知り合うずっと前からだから、友達みたいな感じなのよ。別にいいよね?」と同意を求めてきたよ(笑)
無神経な義母とは徐々に疎遠にしてる(笑)+61
-0
-
183. 匿名 2018/05/11(金) 19:46:12
元カノの旦那が1番ナゾ。
+10
-1
-
184. 匿名 2018/05/11(金) 19:53:07
バツイチ子なし夫の元嫁と義母の交流が続いていた事が、お宮参りで初めて義実家に帰省した時に発覚しました。
何気なく義母が留守電ボタンを押すと「○○(元嫁の名前)ですけど~」…
私は名前しか知らなかったけど、夫によると元嫁の声だと。
ショックで母乳が止まりました。+32
-2
-
185. 匿名 2018/05/11(金) 19:58:10
不甲斐ない旦那持つと大変+12
-0
-
186. 匿名 2018/05/11(金) 20:02:59
よくわからない
それは義母の交遊関係であって、嫁が口だすことでもないと思うけど。+2
-5
-
187. 匿名 2018/05/11(金) 20:05:58
>>元カノとその旦那を義実家に呼んで
元カノの旦那はそれでいいのか!?笑
複雑じゃないのかな?+0
-0
-
188. 匿名 2018/05/11(金) 20:07:13
元カノと主旦那と義家族で食事なら許せないけど、まあ、しょうがないんじゃない?元カノって認識よりお友達になっちゃったのかね?+3
-0
-
189. 匿名 2018/05/11(金) 20:09:07
ありえへん!
義理母もその元カノもありえへんけど、
旦那も怒らんのかい!+1
-0
-
190. 匿名 2018/05/11(金) 20:09:13
>>176
あー!あれうざい!
あれは完全にチオビタに気が合って甘えてる感じあったからうざかった!
ブスな小太りのおばさんで変にリアルで生々しくて女優さんすげーってなった+8
-0
-
191. 匿名 2018/05/11(金) 20:13:17
小町かと思った+1
-0
-
192. 匿名 2018/05/11(金) 20:18:23
>>184
離婚原因は何だったんだろう
元嫁が悪くて離婚したなら義母とは仲悪くなってるだろうから…きっと旦那が原因なんだろうね
まさか184さんが略奪したんじゃないよね?
もし私が旦那に不倫されて離婚するとしたら
私は義母とは実の親子みたいに仲がいいので旦那とは縁を切っても義母とは縁を切らないかもしれない
悪いのは不倫した旦那だし
でも義母がちょっとでも旦那の味方をしたら縁を切ると思う
+19
-1
-
193. 匿名 2018/05/11(金) 20:18:30
確かに元カノって所が何とも複雑な気持ちにはなるよね。
元カノ云々は抜きにして、義母と元カノが余程気の合う者同士なのかなと。+1
-0
-
194. 匿名 2018/05/11(金) 20:20:30
>>2
ある意味楽だよね。
義母とのご縁がなかった、ということで。
ほぼ絶縁宣言。
入院したら顔見せればいいじゃん。+9
-0
-
195. 匿名 2018/05/11(金) 20:21:26
>>7
主も同じことしたら、
旦那さんキレたりして、、、+2
-0
-
196. 匿名 2018/05/11(金) 20:22:15
>>184
旦那さんは元嫁と離婚して何年くらい?+3
-0
-
197. 匿名 2018/05/11(金) 20:22:19
>>11
その夫も、主の義父も。+2
-0
-
198. 匿名 2018/05/11(金) 20:26:33
義母と疎遠になる理由ができて良かったじゃん。+4
-0
-
199. 匿名 2018/05/11(金) 20:28:15
ありえへん!
義理母もその元カノもありえへんけど、
旦那も怒らんのかい!+2
-0
-
200. 匿名 2018/05/11(金) 20:32:58
ブラピのお母さんと仲のいいジェニファーアニストンみたいな感じ?
+5
-0
-
201. 匿名 2018/05/11(金) 20:44:16
釣りでしょ。主1回も出てきてない+9
-3
-
202. 匿名 2018/05/11(金) 20:47:32
兄には結婚前提で付き合っている彼女がいます。
元カノは付き合いが長く母も可愛がっていたのですが
母「○○ちゃん(元カノ)のこと言ってしまいそう〜♪」
と笑いながら話してきてイラっとしました。
注意はしましたが、無神経な発言が多く
母のせいで別れてしまうのではないかと
ヒヤヒヤします。+65
-0
-
203. 匿名 2018/05/11(金) 20:48:50 ID:4fVMLCYDTe
そんなに頻繁に来るなら正月とか
実家帰った時鉢合わせしたりしないの+5
-0
-
204. 匿名 2018/05/11(金) 20:49:28
義母が元カノを気に入ってて嫌味言われるとかはたまにネットで見るけど元カノ自ら義母に会いに来てるってのはかなりマレだよね!
関わらないほうがいいと思う。旦那さんもおかしいね。普通はやめてくれって言うよね+10
-1
-
205. 匿名 2018/05/11(金) 20:49:35
主です。
コメントやエピソード、ご意見を頂きありがとうございます。釣りみたいな話ですよね(^^;
皆様のコメントから信じてもらえないぐらいあまりないエピソードだと知り、義妹にバレるのではないかと変な汗が出てしまいました。
身バレ覚悟で話ますと、GW中に義妹が遊びに来た際に、夫がいない場で相談事をされ、いろんな話をしていく中で話してくれたので私を陥れようや傷つけてやろう等の悪意が義妹にはないことだけはお伝えしたいです。義妹は何度も義両親に忠告?してくれているようで、義兄も元カノと仲が良いことを知っており、義母に結婚したのだからもうやめたらと話してくれていたようです。そんなことを知らないのは当人のはずの私達夫婦だけ…そんな状況です。
夫は誰かが仰っていたようにあまり深く考えない脳天気タイプで、私が嫌がっているとは1mmも思っていないと思います。義実家へご飯を食べに来ているなどは知っているかは分かりません。
義母と元カノは暫く疎遠だったようなのですが、数年前のSNSが流行り出した頃に交流が再開したらしいです。もしかしたら親友のような関係なのかもしれませんし、元カノの旦那さんも含め家族ぐるみなので親戚のような感覚なのかなと考えてもみたのですが、ここでコメントを拝見する限り、普通の状態ではないのかな?と感じ始めています。私も鈍い方なので、今夜からムカムカしてくる気がします。
義母とどのように接していいのか正直よくわかりません。義実家とは少し離れて暮らしている為、会うのは1年に1,2回程度なので、このまま様子を見てみようかとも思っています。幸い、義妹が義母にまた話してみると言ってくれていたので、少しでもいい方向へ事が進むように私なりに考えてみたいです。元カノや義母にではなく、夫に嫌だと伝えてみます。どう反応するか…
長文失礼しました。読んで頂きありがとうございます。+113
-0
-
206. 匿名 2018/05/11(金) 20:50:56
義母も元カノも主に勝った気(あなたが知らないこと知ってんのよ~♪)でいて、そんな過去にとらわれず人付き合いしてる自分ってカッコいい~♪と思ってる自サバ。似た者同士。
主さんはそんな義母と仲良くしたいの?
私なら旦那さんには軽く嫌だと伝えて、疎遠に出来るチャンスと画策する。+16
-0
-
207. 匿名 2018/05/11(金) 20:51:00
元カレだけど同じことあった。
嫌なババアだったなーつくづく。
挨拶すら返さないし。
その元カレも結局付き合うにつれて性格の悪さが滲み出てきて、大嫌いになった。
あの親に育てられた人だからと妙に納得でした。+9
-0
-
208. 匿名 2018/05/11(金) 20:52:18
夫と結婚する前、付き合っているとき、
元カノがごくまれに
義母におしゃべりして帰っていると
夫が言っていた。
私も元カノに負けないように、
仲良くなろうと
義母と二人きりでご飯食べに行ったり、
おしゃべりしたりしたけど、
無理で…2回で辞めた。
今、元カノは来ているか知らないが、
会うと愚痴ばかりの義母の話し相手ができる人は奇特だと思うので、
それで義母の気が済むなら
勝手におしゃべりしていいと思う。
ただし、一生私に分からないように、頼む!+35
-0
-
209. 匿名 2018/05/11(金) 20:53:06
なんか旦那の家族、他にもいろいろおかしいかも+18
-1
-
210. 匿名 2018/05/11(金) 20:56:19
元カノとその旦那を義実家に呼んでみんなでご飯を食べたりしている・・・(割愛)・・・義母は酔うといつも「Aちゃん(元カノ)と結婚して欲しかった。応援してた。復縁してくれると願ってた。」
ふーん。
もしかして、アレかな?+9
-1
-
211. 匿名 2018/05/11(金) 20:56:22
義母が元カノに「息子と結婚してほしかった」なんて聞いたら疎遠になるわ。
絶対面倒見ないし会いたくない。
+62
-0
-
212. 匿名 2018/05/11(金) 20:56:31
>>205
次に義実家帰った時に「お気に召さない嫁で悪うございましたね!!」って真顔で言ってやれば?+55
-2
-
213. 匿名 2018/05/11(金) 20:58:23
>>205
私なら発狂してる+27
-0
-
214. 匿名 2018/05/11(金) 21:03:45
結婚した時点で、元カノも図々しいし遠慮するべきだし、義母達も大人として嫁の気持ちをさっして控えるべきだと思う。嫁がそれを知った時の危機管理というか気持ちや、揉め事を予想して避けるよね普通。+9
-0
-
215. 匿名 2018/05/11(金) 21:06:58
同業者のアラフィフおばちゃんに、この義母と似た様な自慢されたことある。
「息子の元カノに息子以上に好かれるのよ〜」
「息子と別れた時に『お母さんと会えなくなるのが寂しい』って言われちゃったの〜」
って、嬉しそうに話してた。
小綺麗でほんわかした雰囲気で気さくな話し方はするけど、子供と子供の交際相手の距離感無視して自分中心で物事語るって地雷臭しかしなかった。+78
-0
-
216. 匿名 2018/05/11(金) 21:09:50
主さんは常識ある素敵な方なのになんで義母はそこまで元カノに固執するんですかね。家族でもないのに赤の他人の元カノにそこまで良くする義母も、無神経に家でご飯食べてる元カノも頭おかしいよ。
私は義母から元カノの話されただけでわざわざ言うなよって腹立ったよ。それだけでもデリカシーないと思うのに、その義母は論外!+9
-0
-
217. 匿名 2018/05/11(金) 21:15:06
>>192
夫と元嫁の離婚原因は、元嫁が浮気して本気になり出ていったから だったので、どうして義母がまだ元嫁と付き合いをするのか理解出来ず、夫も激怒し、今後も付き合いを続けるなら縁を切る、と言ってくれました。
その後どうなったのかは分かりませんが、私は義母を信用していません。
やっぱり失礼だし非常識だと思うので。+20
-0
-
218. 匿名 2018/05/11(金) 21:19:18
義兄と義妹はまともそうだね。怪しいのは義母と旦那。まさか義父も元カノ夫婦と食卓囲んでないよね?だとしたらその義両親異常だよ+36
-0
-
219. 匿名 2018/05/11(金) 21:19:54
>>215
社交辞令にきまってるのにねw+42
-1
-
220. 匿名 2018/05/11(金) 21:20:44
元彼の母親と仲良くする意味がわからない…
何かメリットある?+9
-0
-
221. 匿名 2018/05/11(金) 21:25:09
義母も旦那も元カノも無神経。
旦那も自分が逆の立場ならどう思うのか?
義母が主の元カレと仲良くて
未だに食事くるなんて嫌だろうに。
旦那にキッパリと不愉快だと伝えて
義母と距離を置いた方がいい+6
-0
-
222. 匿名 2018/05/11(金) 21:27:44
自分ならそれを理由に義実家に行かない
元カノと会うのが心配とかなんとか
老後の面倒まで頼む+12
-0
-
223. 匿名 2018/05/11(金) 21:28:33
主さんが今夜からムカムカしてくる気がってのがすごいわ、心が広いというか、穏やかなんだね
わたしだったらもうその出来事聞いた時点でブチギレて怒り心頭だよ、、+69
-0
-
224. 匿名 2018/05/11(金) 21:29:47
元カノの旦那が凄いw+42
-0
-
225. 匿名 2018/05/11(金) 21:30:40
弟の元嫁一家が元嫁の元カレを家族総出で迎え入れちゃう人たちだった。元嫁の実家にその男がくると居間に上がらせて家族共々楽しそうに喋ってて、婿である弟は別の部屋でボッチだって。元嫁に「俺、いい気持ちしないよ」と言ったら元嫁もその親も元嫁弟妹も揃って「アンタより以前から知ってて仲良しなのに、どうしてダメなんだ!?器小さ過ぎ!!」と逆キレで変人呼ばわりされてたらしい。結局他の理由で離婚したけど、弟は「自分の感覚は普通じゃないのか」としばらくはアイデンティティの崩壊と人間不信で病んでたよ。
主の義家族も結局そういうことだと思う。「復縁を望んでた」まで言えちゃうおかしな感覚の親から生まれて育てられた旦那兄妹でしょ?知らないフリをし続けられる強靭な精神力でも養わない限り、キツいと思うよ。+48
-0
-
226. 匿名 2018/05/11(金) 21:32:57
旦那のお兄さんは結婚してるのかな?
姑がこれだと苦労しそう。+9
-0
-
227. 匿名 2018/05/11(金) 21:33:02
嫌だー。
そんなことするの、うちの旦那の家族だけだと思ってた。
義姉の元彼の病院に義母、義妹がわざわざ二時間かけて通ってる。
元彼の現在の奥さんが知ったら嫌だろうなと思ってる。+24
-0
-
228. 匿名 2018/05/11(金) 21:34:27
>>205
今夜からってw
主、もっと怒っていいことだよ!+47
-0
-
229. 匿名 2018/05/11(金) 21:37:45
元カノの旦那も嫌じゃないのかな?
不思議な感じだね
でも長い付き合いみたいだしその付き合いがなくなることはなさそう+11
-0
-
230. 匿名 2018/05/11(金) 21:42:06
元カノはよっぽど主の旦那さんと結婚したくて嫌がらせしてるとか?
お互い既婚でそんなことする意味がわからんけど+12
-0
-
231. 匿名 2018/05/11(金) 21:50:29
仲良くするのはギリギリ我慢するとして、元カノと結婚して欲しかったなんて絶対言っちゃだめだと思う
義妹さんもそんなこと聞かされてかわいそう
旦那さんに話して、もし怒らないなら離婚ちらつかせてもいいレベルだよ+32
-1
-
232. 匿名 2018/05/11(金) 21:52:52
でも旦那さんが行ってるわけじゃないならいいんじゃない?義母と極力関わらないようにしたら。+0
-4
-
233. 匿名 2018/05/11(金) 21:53:31
もし自分の娘の義両親が夫の元カノをずっと可愛がっていて、結婚相手にしたかったと話しているとしたら即離婚させる。冗談じゃない。+62
-0
-
234. 匿名 2018/05/11(金) 21:56:15
元カノの旦那は目の前で復縁とか話されてて嫌じゃないのかな
息子の竿兄弟と談笑か...
お母さんアレだね+28
-0
-
235. 匿名 2018/05/11(金) 21:59:12
元カノも凄いよね。旦那連れて元彼の実家にゴハン食べに行くんだよ?謎+29
-0
-
236. 匿名 2018/05/11(金) 21:59:39
主さんは人を思いやる気持ちにかける人が旦那でいいの?+1
-4
-
237. 匿名 2018/05/11(金) 21:59:39
結婚前に知ってたら絶対結婚しない案件。
義理の妹は主といるときだけ文句いってないで、義理の母に言えばいいのに。義理母と元カノの前ではいいフリしてる可能性もあるから信用できない。+8
-0
-
238. 匿名 2018/05/11(金) 22:00:22
登場人物みんなわりとヤバイ+16
-0
-
239. 匿名 2018/05/11(金) 22:01:44
私も似たような経験があります!
義姉が旦那の元カノと今でも仲良くて
義姉が実家住みなので実家に遊び来てるみたいです
義親も歓迎してるしSNSでも友達になってます
旦那に言っても交友関係まで制限できないよとか言う始末で…
腹たちますよね!
無神経極まりない+27
-1
-
240. 匿名 2018/05/11(金) 22:02:06
会社にいるお局と考えるとしっくりくる。
誰が息子の嫁とか元カノとかそんなのは関係なくて、単純に自分の気に入ってる子を褒めてべったりしてるだけでしょ。寂しい人なんじゃない?+3
-0
-
241. 匿名 2018/05/11(金) 22:02:55
でも旦那さんが行ってるわけじゃないならいいんじゃない?義母と極力関わらないようにしたら。+2
-0
-
242. 匿名 2018/05/11(金) 22:05:23
元カさん、非常識ですね。私にも親友と言えるくらいの男友達はいましたけど、お互い結婚したから連絡は途絶えました。それは寂しい事ではなくて、相手の幸せを願うからこそ、入っていきたくないんですよね。
義妹さんはまともで安心しました!主さんの事理解してくれる良い義妹さんじゃないですか!
義母さんも、娘に言われたら心に留めると思いますよ。+7
-0
-
243. 匿名 2018/05/11(金) 22:06:41
義妹さんがまともな人で良かったですね。
元カノも姑もケジメって言葉知らんのかね‥
息子に家族が出来たら普通元カノと縁切るでしょ‥+19
-0
-
244. 匿名 2018/05/11(金) 22:07:48
元カノと義母に付き合いをやめてもらう前に、こちらから義母との付き合いをやめる。+16
-0
-
245. 匿名 2018/05/11(金) 22:14:31
気がついたら元カノとその旦那が義実家を乗っ取ってたりして。お金とか出してもらったり、貸したりしてたら嫌だな。元カノが図々しいならありえる。+18
-0
-
246. 匿名 2018/05/11(金) 22:26:55
100歩譲ってあり得ないけど友達的感覚ならまだそこ主張出来るけど「息子と復縁」などと口に出している時点でお嫁さんの手前、付き合いはしないべきだと思う。義母が安易だし間違っていると思います。
所詮元カノ。嫁になっていないから可愛いんだよ+21
-0
-
247. 匿名 2018/05/11(金) 22:38:12
そこまで仲良しではないだろうけど同じ。
旦那の初めての彼女で義理母お気に入りだった模様。
ラインにその子の連絡先入ってて連絡とってるらしくて時々知り合い(旦那の元カノということは隠して)として話に出される。
いい気分しないし、バカだと思う。
向こうも元カレの親と連絡とってないで自分の義理母と仲良くしてろよって感じ。
+8
-0
-
248. 匿名 2018/05/11(金) 22:40:12
私の元カレの母親がそのタイプでした!
付き合ってた時はプレゼント交換したり仲良くしてたけど、別れてからも「◯◯ちゃんが娘になってくれたら〜」「復縁は無理かな?」などしつこくて。
元カレに新しく彼女が出来てからも連絡が来たり誘われたりしていました。
仲良しだったけど、今の彼女さんに申し訳ないから少しづつ連絡しないでフェードアウトしました。
可哀想だけど、私が嫌われるくらいが丁度いいと思って。+34
-0
-
249. 匿名 2018/05/11(金) 22:41:55
小町かよ!+1
-0
-
250. 匿名 2018/05/11(金) 22:43:54
>>248
いざ結婚すると、絶対態度変わる+19
-0
-
251. 匿名 2018/05/11(金) 22:50:20
義理の兄妹が嫌がるってところに、どうもお金の流れが関係してる匂いがする。
側から見て母親が元カノにお金渡しそうな雰囲気があるのかも。そんな雰囲気が無かったら義妹さんもわざわざ主に言わなかったと思う。
元カノも自分の夫を顔見せしてるのが、どうも借金肩代わりさせる人間のやり口に似てる。
主を不安にさせるけど、私もよく実家にお金を借りに来る人間が出入りしてて、こういう薄い関係だったのを紐を手繰り寄せる人間でマトモな奴いなかったものでw+37
-7
-
252. 匿名 2018/05/11(金) 22:56:58
元カノの旦那が一番関係なくて可哀想(笑)
旦那の元カノの実家にご飯食べに行くようなもんでしょ?よく行くね。登場人物変な人ばっか。+55
-2
-
253. 匿名 2018/05/11(金) 23:01:13
主以外、全員気持ち悪い。+36
-1
-
254. 匿名 2018/05/11(金) 23:04:46
自分の事かと思ったよ主さん!
私の義母も旦那の元カノと仲良しでランチに行ったりしてるみたい。
最初はすごく嫌だったしその事で旦那ともよくケンカになった。
だけど8年経った今、なんにも気にならない(笑)
旦那からも何度も怒られてるはずなのに止めないから認知症だとおもって接するといらつかなくなった!+72
-0
-
255. 匿名 2018/05/11(金) 23:07:37
旦那実家で唯一まともな妹さんとだけ仲良くして、あとは寄り付かないし孫ができても見せないし家にも呼ばない
旦那に文句言われたら10倍で言い返す
ちなみに旦那さんも十分イかれてると思う+57
-0
-
256. 匿名 2018/05/11(金) 23:25:20
私の知り合いが、元カノの結婚式に旦那一家(もう離婚した)がいった稀有な話を聞いた
+15
-0
-
257. 匿名 2018/05/11(金) 23:34:22
凄く勝手で意味不明な仮説だけど
もしかしたら姑は子離れできてなくて自分の息子を奪った嫁が気に入らなくて元カノ当て馬にして夫婦仲乱したいかイビりたいんじゃ?
『貴女なんてまだまだよ、もっといい子がいたのよ』と……(´Д`;)
そんな身勝手で無神経な姑、どうせ元カノが嫁になってたとしても無神経にいびってそう
元カノは息子と結ばれなかったから仲間にしてるだけで……理解に苦しむわ
+40
-0
-
258. 匿名 2018/05/11(金) 23:41:57
旦那さんを責め過ぎても
姑に啖呵きっても主さんがかえって悪者にされてしまいそうだし
旦那さんが能天気で親を大切にするタイプだと危うい
主さんせっかく穏やかで良い性格してそうなのに
人を悪く言ったら(本当に相手が悪くても)
ご自身が気に病んでしまわないかな?
他のコメントにもあったように
旦那さんに逆の立場を想像してもらっては?
妹さんから聞いた話を詳しく伝えて
『私の元カレがうちの家族と仲良くて、「元カレくんがお婿さんだったら良かったのに~」って言ってたらどんな気持ち?』と問いかけて
あくまで主さんは『私の知らない所でそんな事言われてるなんて悲しい』テイで+31
-0
-
259. 匿名 2018/05/11(金) 23:50:05
ここまで軽んじられててよくポカーンとしてるだけに留められるね
義母にも元カノにも元カノ旦那にも義兄にも義妹にもそして旦那本人にも舐められてるじゃん
プライドないの?常識も礼節もない限界集落の話?主含めて全員気持ち悪い+3
-10
-
260. 匿名 2018/05/11(金) 23:50:09
元彼だけど似たことがあった。当時付き合っていた彼の実家で彼母と初対面。3人で彼実家で夕飯を食べていたときに、彼母がしきりに元カノの話をしてた。「元カノちゃんは意外と家庭的だったのよー」「美人でスタイルも良くて会ったとき、緊張しちゃった〜。近寄れない感じ?」「元カノちゃんは本当に何着ても似合っていたのよね〜」。最初は我慢していたけど、私は超が付くほど短期なので、元カノの名前が7回出たところでブチギレ。
「私の元彼のお母さんは料理の腕前が良くて、料亭に出るようなものばかりでした〜。」「優しくて美しくて永遠に理想的な義理のお母さんです!」「気遣いも出来る方だったので、息子の昔の彼女の話とかもしませんでした。したところで、常識のある元彼が止めていたでしょうし。デリカシーのないあなたの息子と違って!」
食べてる途中だったけど「それでは、おじゃましました」とだけ言って帰った。+109
-0
-
261. 匿名 2018/05/11(金) 23:51:54
>>259
主の旦那はノーテンキだけど、主もだいぶだよねー+3
-6
-
262. 匿名 2018/05/12(土) 00:05:09
うちの義母は元嫁と元嫁との子
孫は可愛いのは分かるけど(元嫁に引き取られてたけど毒親すぎて家出して旦那より)
私と旦那の子より明らかに可愛がってる
元嫁に対しても本当の娘のように可愛がってただのを私に言ってくるし15年ほど前に離婚してるのにたまに元嫁の名前で呼ばれる。
旦那の前で言うと怒るのわかってるから
絶対言わない計算高いババア+26
-2
-
263. 匿名 2018/05/12(土) 00:06:32
私も義母に旦那の元カノ自慢された事ある。
元カノの学歴とか職業の自慢とか、その子と結婚すると思ってたとか。
それを俺の元カノは可愛くて出来る子ばっかだったと旦那も自慢してきて、今では旦那も義母も嫌い。
それ私にいう必要ある?って思うし、孫フィーバーされても、2人目欲しい言われても、元カノに産んでもらえって思う。+45
-1
-
264. 匿名 2018/05/12(土) 00:12:07
主さんは常識ある素敵な方なのになんで義母はそこまで元カノに固執するんですかね。家族でもないのに赤の他人の元カノにそこまで良くする義母も、無神経に家でご飯食べてる元カノも頭おかしいよ。
私は義母から元カノの話されただけでわざわざ言うなよって腹立ったよ。それだけでもデリカシーないと思うのに、その義母は論外!+9
-0
-
265. 匿名 2018/05/12(土) 00:29:31
>>260
すげーw
でもデリカシーのない人には更にデリカシーのない発言でもしないと気が付いてくれないよね+65
-0
-
266. 匿名 2018/05/12(土) 00:38:04
私は元カノは素晴らしい人だったとつづった手紙を発見して以来複雑。
その手紙ではその彼女と早く結婚して子供を育てなさい。とも書いてありました。
結局主人が選んだ私が嫁なんですが、まだ一度も誉めてもらったこともないし、名前も結婚して3年経つのに前の彼女の名前でよばれる。わざとかよ!!?
どーせ私なんて元カノにかないませんよっとひねくれた考え方しかできなくて切ないです。+40
-0
-
267. 匿名 2018/05/12(土) 00:38:59
元カノの旦那は嫁に強く言えないのかな?
嫁の元彼の実家なんて行くの嫌だし、行ってほしくもないでしょ。
元カノと義母に頭おかしいですねって言いたいわ。+15
-0
-
268. 匿名 2018/05/12(土) 01:34:39
義母が油断してる時に
「そう言えばお義母さん、○○さん(旦那)の元カノに、私より元カノと結婚して欲しかったって言ってるそうですけど、どういうつもりですぅ?」
って
冷たく怒ってみるとか(´ー`)+28
-0
-
269. 匿名 2018/05/12(土) 01:42:02
>>264
デリカシーのない義母だから、デリカシーのない元カノのほうが話が合うのかな?常識のある今嫁よりも。義母の近くに住んでるし。+27
-0
-
270. 匿名 2018/05/12(土) 01:46:51
某角田みたいにややこしくならないように気をつけないと。なんかお金絡みで事件とかになりそう。クセもんだよその元カノ。普通の神経でない。+17
-0
-
271. 匿名 2018/05/12(土) 02:28:01
めちゃ嫌だ
そんなことあるんだね。
もし子供できたら義母とは会わせないし自分も関わらないだろうなー
ありえん。旦那も旦那で嫁のこと考えろとかガツンと言えばいいのに。+8
-0
-
272. 匿名 2018/05/12(土) 02:30:32
>>12私も概ねそうとも思うんだけど、やっぱり気分悪い。。
ハッキリ主がご主人に伝えて、ご主人自体も理解なかったり義母が逆上したりするだろうから
自分が私の立場だったらどうよ?と言おう
+2
-0
-
273. 匿名 2018/05/12(土) 02:31:18
なにこれ気持ち悪いね
旦那に元カノの事いやだって伝えてそれでも改善されなかったらもう義母とは縁を切ればいいんじゃない?何か言ってきたら復縁して欲しいって応援してるような頭のおかしい義母とは付き合っていけないって言ってやればいいよ+19
-0
-
274. 匿名 2018/05/12(土) 02:32:15
>>266死ぬほど腹立つ!!!!!!むかつく。くそ義母+12
-0
-
275. 匿名 2018/05/12(土) 02:33:31
嫌がらせされてるだけだから
断固無視一択。
旦那に主が嫌な気持ちを伝えるのが正義。
分からせるのが正義だ!
fight!!+6
-0
-
276. 匿名 2018/05/12(土) 02:35:38
>>1、>>205
ガルちゃんで稀に見る文章力と言うか書くのに慣れている方の文章って思う。
やはりアレかな。+1
-3
-
277. 匿名 2018/05/12(土) 03:21:11
この旦那、逆なことされたらどう思うんだろ?嫁の実家に元カレが来て義母と仲良くされてたら嫌だろうに…
この親も親だよ。付き合い続けていい関係かどうか分からんのかね…。息子と結婚して欲しかったと言うくらいなんだなら、自分の友達としてつきあってるとか言い訳は通用せん。
たぶん、変なのはこれだけやないはず。価値観絶対合わない。もっと嫌な思いさせられそう。私なら義母と縁切り。+9
-0
-
278. 匿名 2018/05/12(土) 03:28:20
旦那が仕事関係で関わってた女性の事を、
浮気でもないのにやたらと喜んで話題にしたがってた義母。
そういう根性悪い所が、引くわ…
>>165さんのもそうだけど、嫁に対するアテつけじゃないかねぇ?
主さんの場合も。
まぁ…本当に幼稚ですわな。姑というものは。+13
-0
-
279. 匿名 2018/05/12(土) 03:44:52
義理母無理だわ。
義理妹と仲良くしときな。
+7
-0
-
280. 匿名 2018/05/12(土) 04:22:28
みんな義理母叩いてるけど、わたし一番やばいのは旦那だと思った。
「仲良いみたいだよ」って笑ってるとか、サイコパスかなって思う。
せめて「仲良くしてるらしくて俺も嫌なんだよね」ならまだしも。+55
-1
-
281. 匿名 2018/05/12(土) 04:24:10
>>277
こうゆう何も考えてないタイプの男は、逆に同じことされても何も考えてないから気にしないと思うよ。+8
-0
-
282. 匿名 2018/05/12(土) 05:40:08
なんで義妹の言う事全面的に信じてんの?
そいつが1番の曲者な気がするんだけど…+5
-1
-
283. 匿名 2018/05/12(土) 06:00:51
このさい面倒事は元カノに押し付けたらいいと思う。
元カノ利用したらいい。面倒な義実家に顔出さなくてすむし。
義母に元カノさんによろしくと伝えて下さい。と言ってやれ。
妻の余裕を見せつけてやればいい。
動揺すると面白がるよ。+10
-0
-
284. 匿名 2018/05/12(土) 07:23:34
私だったら無理だから静かに去るよ
1度だけ、母親と絶縁するか、私と別れないかを
選んでと言う+9
-0
-
285. 匿名 2018/05/12(土) 07:38:44
>>277
無神経な人は自分なら気にしないって平気で言う+2
-0
-
286. 匿名 2018/05/12(土) 07:39:17
義母は勿論、元カノもデリカシーなさすぎ!
私も元彼のお母さんと仲良くて付き合ってる時は連絡取り合ったり2人で出掛けたりしてたけど、さすがに別れた時に「今までお世話になりました」って一言言って縁切ったよ。
どんなに仲良くたって所詮他人の母親。
新しい彼女すらいない状態ならまだしも、結婚したなら尚更気を遣って付き合い避けるわ。
というか旦那は別れたのに元カノが親と仲良くしてる事に何とも思わないのか…普通の感覚ならあんまりいい気しないし、ちょっと怖いとさえ思えるんだけど。+17
-0
-
287. 匿名 2018/05/12(土) 07:56:54
高校生の頃に付き合ってた息子の昔の彼女にいつまでも執着してる義母が気持ち悪い‼︎無理!+14
-0
-
288. 匿名 2018/05/12(土) 08:07:00
それを理由に、夫の実家に一切行かなければいいのでは?
もし夫が理由を聞いたら、元カノのせいにする。
帰省しなくていい理由ができて良かったじゃん!+6
-0
-
289. 匿名 2018/05/12(土) 08:09:05
〉〉178
家族と縁を切れって言われてるようなもん+1
-0
-
290. 匿名 2018/05/12(土) 08:13:47
義母と元カノ、もう気の合うお友達になっているから、主さんからは何も言わない方が良い。
義母さんに一言言うなら義妹か主さんの旦那さん。
主さんは知らないふりで。+7
-0
-
291. 匿名 2018/05/12(土) 08:15:29
これ+27
-0
-
292. 匿名 2018/05/12(土) 08:31:14
>>19
旦那本人が元カノと会ってるならわかるけど。。。
離婚とかいう前にまだ解決法がありそう。+1
-0
-
293. 匿名 2018/05/12(土) 08:48:10
そもそも旦那と元カノは本当に連絡とかは取り合ってないんだよね?
それならもう義実家とは疎遠でいいんじゃない?
主より元カノの方が気が合うんでしょ
まさか元カノの方も離婚して旦那と一緒になりたい魂胆とかなら…あとは旦那次第の態度次第だな
まあそういうデリカシーの無い旦那はどのみち直らないと思うけど
開き直って主はどっしり構えたらいいよ
あとは向こうの家族が解決すべき問題+1
-0
-
294. 匿名 2018/05/12(土) 08:48:11
私だったら元カノを理由に孫にも出入りさせないし、あからさまな拒否反応示すかもなー。何か言われても「それ、普通じゃないですよ」「常識ない」て完全否定もする。それでも会うなら老後は元カノさんにお願いしたらどうですかー?と言ってやるかも。義実家に行かなくていいならラッキー!みたいな態度とってやりたい。それくらいやらないと気が済まない。+5
-0
-
295. 匿名 2018/05/12(土) 09:05:16
義妹も非常識
言わなくていい所まで
あなたに伝えてる+4
-0
-
296. 匿名 2018/05/12(土) 09:09:52
旦那が何も言わないのも変な話だよね+3
-0
-
297. 匿名 2018/05/12(土) 09:13:30
何その義理母。絶句なんだけど。
だいたい元カノの旦那は何も言わないの?
私が元カノの立場ならどれだけ仲良くても旦那のこと考えて絶対会わないわ。それに、元カレが結婚した時点で普通行かない。
義理母も元カノ家族もありえなさすぎ。頭全員おかしいよ。
主さんの心中、お察しします。
できるだけもう義理母とは関わらないようにしたほうがいい。+3
-0
-
298. 匿名 2018/05/12(土) 09:18:44
>>284
どちらも同じ選択になっちゃってるよ+2
-0
-
299. 匿名 2018/05/12(土) 09:30:36
義妹からしたら元カノもその旦那も何のこのこやってきて飯食ってんの?って感じだよね。ただ飯万歳系なのか?+4
-0
-
300. 匿名 2018/05/12(土) 09:42:12
義母地雷臭しかしないんだか+2
-0
-
301. 匿名 2018/05/12(土) 09:54:42
「息子の元カノと今でも交流あるあたし♡理解ある母親♡」とか義母はバカそうだから思ってそうw
常識ない親とか無理だわ+41
-0
-
302. 匿名 2018/05/12(土) 10:08:38
私だったら「そんなこと思ってたなんて悲しいです。私はお義母さんのこと好きなのに。」とか思ってなくても言ってしまう。笑+1
-3
-
303. 匿名 2018/05/12(土) 10:20:37
うちの親父がこの義母みたい。
姉に元彼の方が良かった、いい子だったのに、ってしつこく言ってた。
本当変だよね。+26
-0
-
304. 匿名 2018/05/12(土) 10:28:29
諦めきれないんだろうね、その人が気に入ってて、復縁して欲しかったとか言っちゃう義母だもん。
主の目の前で言わないだけマシな気もするけど、まだその元カノと会ってるって少し異常な感覚だよ。この先どんどん義母が歳をとってデリカシーのかけらもない無神経さに磨きがかかったら、大変なことになりそうな予感しかない。
今のうちにばばあいい加減にしろとシメといた方がいいよ。旦那にも人の心が理解できる男になってもらえないなら厳しいかも。この家族には主への優しさを感じられない。+37
-0
-
305. 匿名 2018/05/12(土) 10:31:26
私が主の母親なら電話してやんわり言ってしまうかもな〜。大事に育てた娘にそんな扱い絶対許せない。
うちの娘返していただけますか?って言いたいところです。+28
-2
-
306. 匿名 2018/05/12(土) 10:32:29
私だったら「そんなこと思ってたなんて悲しいです。私はお義母さんのこと好きなのに。」とか思ってなくても言ってしまう。笑+1
-12
-
307. 匿名 2018/05/12(土) 10:36:57
私は逆に義母とキッパリ関係切れる絶好のチャンスだと思い利用する以外ないです。
しかも県外との事ですが、私なら葬式以外会わない理由に使えるからこんなラッキーはない(^^)
将来の同居介護も断れるしw
徹底的に悲劇のヒロイン演じて夫義妹の気持ちをガッチリ掴んで自分の優位な立ち位置確保します。
こんな使える手はない!
羨ましい!+49
-0
-
308. 匿名 2018/05/12(土) 10:59:31
トピ主さんの気持ちがわかります。
大学時代、旦那が好きだった人は
今も友人の一人(集まる時は大学時代の友達や私も一緒)
結婚式の披露宴で義母は彼女に再会し
その後
「◯◯ちゃん痩せてますます綺麗になったわね〜」
「あんた(夫のこと)いつもかわいいかわいい言ってたわよね」
と過去の話も持ち出し、私の前で堂々とします。
その友人に限らず元カノ話をしてくるので
嫌われてるんだろうな、とひしひし感じます。
+32
-0
-
309. 匿名 2018/05/12(土) 11:02:12
もう他の人と結婚してる息子と結婚して欲しかったとか
他の人と結婚してる息子の元カノにその旦那同席の場で言っちゃうとか…
そしてその状況を受け入れてる元カノという非常識な人間が良い嫁とは思えない+29
-0
-
310. 匿名 2018/05/12(土) 11:45:35
絶対に嫌‼︎
私なら夫に泣いて喚いて、元カノが出入りしている限り義実家には行かん!と宣言する。
あと、逆の立場ならどうなんだと説教する。+24
-1
-
311. 匿名 2018/05/12(土) 11:47:00
こんなの義母と縁切りだわ〜
それに対して旦那が「それはやり過ぎだよぉ~(オロオロ)」って言ったら殴りそう!
+18
-0
-
312. 匿名 2018/05/12(土) 12:21:31
義実家には近寄らない+8
-1
-
313. 匿名 2018/05/12(土) 12:25:14
私なら孫ができた時に抱かせない。行かない。何か言われたら元カノさんの方がいいんでしょ?って笑顔で言う。んで元カノに会ったら義母に良くしてもらってるみたいですね。私より元カノに介護してもらった方が義母も嬉しいみたいでよろしくお願いしますって挨拶しとく。+27
-1
-
314. 匿名 2018/05/12(土) 12:34:29
そんなに気に入ってるなら、その元カノに老後のお世話してもらえばいいんじゃない?w 義母の言う◯◯ちゃんと結婚して欲しかったってそういうことでしょ+23
-0
-
315. 匿名 2018/05/12(土) 12:36:30
私なら
私の元彼の家族とうちの母が仲良くって〜この前旅行行ってきたんですよ〜って、反対の立場を味わってもらう。
それで、素敵ね〜って言うキチなら フェイドアウト。
何やってんの?て言われたら、お前の事だと文句を言ってフェイドアウト。
+16
-0
-
316. 匿名 2018/05/12(土) 12:38:57
て、元カノの旦那も 元彼の家って知ってんの?!
幼馴染で通してて知らなそうなら、教えてやりたいよね。
義理の姉以外頭オカシイ。+8
-0
-
317. 匿名 2018/05/12(土) 12:56:01
デリカシーのない義母。私なら教育上悪いので子供に会わせません。盆や正月にその女性と鉢合わせなんて事になりかねない。
昔の女が実家に出入りしているなんて実家が知ったら戻ってこいと言われかれない。
ご主人がしっかり軌道修正してお嫁さんを立ててあげないと今は離婚も簡単ですからね。+24
-1
-
318. 匿名 2018/05/12(土) 13:08:28
そりゃ「義母個人の交友関係」として割り切るしかないよね。+2
-3
-
319. 匿名 2018/05/12(土) 13:14:34
多分、うちの義母、義妹、旦那と幼馴染の元カノ?で自宅でお茶したりしてる。近所の暇な主婦たちだから。義母と義妹は私のこと嫌いですよ。私も大嫌いだけど!
私が夫と付き合い出だしたころ、夫と義妹はアパートシェアして住んでて(学校が近かった)、義妹のところに元カノ?が泊まりにきたりしてた。私は泊まりはしなかったけど、多分義妹は私のこと監視して義母に連絡してたんじゃないかな笑。ブスには構わないな。
気分悪くないか?
元々興味わかないのもあるけど相手にしませんよ。
義母と義妹のことも相手にしてませんよ。常識ないしバカだから。バカ同士つるんでればいいんですよ。夫も色々気づいてだんだん実家には寄り付かなくなってるし、可愛い子供たちが一番だし。+8
-1
-
320. 匿名 2018/05/12(土) 13:16:18
単なる「嫁」に対しての嫌がらせじゃないかな。
元カノも嫁になってれば同じ事をされてたのでは?
私の義母も他の女の人引き合いにして喋りたがるし、
そういうのが楽しいみたい。糞なのよ。
主さんが悪いとかじゃなくて、
とにかく息子にとって一番となる相手に嫌がらせをしたいんだよ。
自信無くさなくていいと思う。
どこの姑さんも、まぁくだらない。+29
-0
-
321. 匿名 2018/05/12(土) 13:41:38
元カノと結婚してたら、なんだかんだいびりそう。+15
-0
-
322. 匿名 2018/05/12(土) 13:44:16
姑離婚して、元カノと舅が結婚して地獄を味わえばいい。+0
-0
-
323. 匿名 2018/05/12(土) 13:52:23
では私が知ってる話を。
知人(女性で実家住み)の弟が既婚子持ち。知人と弟元カノは破局後も交流があったらしく元カノは知人の母親とも仲良しだったらしい。
元カノが結婚出産後なんと子供を連れて知人宅に頻繁に訪れていたらしい。(元カノの現旦那がそれを知っているかは不明)
知人と知人母は「実の孫(甥)より元カノちゃんの子のほうが可愛いし孫にも会わせてもらえない」と言っていたが元カノが子連れで出入りする義実家なんて行けるわけないだろうが…と弟嫁さんに同情してしまった。
+22
-0
-
324. 匿名 2018/05/12(土) 15:25:47
>>91
結局、息子の女が憎いだけだから元嫁も元カノも嫌味言われてたはず。姑は息子がどんな女と付き合おうと気に食わないんだよ。
主の旦那の元カノだって結婚してたらいじめられてたよ。
+13
-0
-
325. 匿名 2018/05/12(土) 15:28:15
うちの姑もよく私の事を違う名前で呼んでくる。
姑に聞こえるように旦那に「ボケてんじゃない?」って言ってるw+17
-0
-
326. 匿名 2018/05/12(土) 15:45:33
旦那に合わないように言ってもらってそれでも合うようなら義理実家とは絶縁もしくは離婚でいいのでは?+8
-0
-
327. 匿名 2018/05/12(土) 16:20:39
本当にさいあくだわ。
姑も元カノのまんざらでもない態度。
うちのばか姑もそう。元カノじゃないが幼なじみの女の子と結婚して欲しかったらしく、直接いまだに私にいうからな。早くしねってかんじ。
主さんも、もっと旦那様に相談して旦那がちゃんと言うべきだよ+14
-0
-
328. 匿名 2018/05/12(土) 16:41:23
良い娘なら結婚してる元カレ宅になんて来ないw+20
-0
-
329. 匿名 2018/05/12(土) 16:47:56
元カノはその義母と交流しててメリットがあるんじゃないのかなー?
例えば小遣い貰ってるとか、色々物貰えるとか美味いもの奢って貰えるとかさ。
じゃなきゃ自分にも旦那いるのにありえん。
+12
-0
-
330. 匿名 2018/05/12(土) 17:10:48
私は笑顔で姑に直接言われた。
元カノは慕ってきて可愛かった。結婚する話までいったんだけどねぇ。仕方ないから
みたいな
ババア最低+18
-0
-
331. 匿名 2018/05/12(土) 17:23:51
元カノを有難がるの義母と義祖母、私は無理でした。
もう終わった人(過去の人)なのに何か変ですよね。+5
-0
-
332. 匿名 2018/05/12(土) 17:48:23
唯一まともなのは、義理の妹だけね。
私なら旦那に連絡先消してもらって、義母とは縁切る。
だって旦那も義母も立場逆なら気分悪いはず……自分は良くて、相手はダメなんて…子供かっての。+7
-0
-
333. 匿名 2018/05/12(土) 17:48:51
嫁にならなかったから仲良く出来てるけど、実際結婚してたらどうだろう?
仲違いしてると思うよ
もしも主が離婚して、夫さんと元カノが結婚したら、始めは良いけど子どもが産まれて子育てについての意見が合わなかった時は、可愛さ余って憎さ百倍だろうねw
+6
-0
-
334. 匿名 2018/05/12(土) 18:10:29
絶対ありえない。義母の神経おかしいわ+7
-0
-
335. 匿名 2018/05/12(土) 18:15:57
妊娠中、義理母から似たような話を聞き、イライラしました。それから10年後もその事がきっかけで疎遠です。そして、夫ととも不仲に。結婚するならまともな親か見極めないと大変。+7
-0
-
336. 匿名 2018/05/12(土) 18:39:45
義理母に直接主が、元カノと比べられたり、
元カノの自慢とか出来事を離された事はある??
もし、義理母が主にはそこは出してなかったとしたら、義理妹にも悪意ある気がする。
あんまり義理妹の事も信用しない方がいいよ。
いちいちお母さんは元カノと仲良くて
元カノと結婚して欲しかったって
言ってるよとか報告しなくてよくない?
主から相談したなら別だけど。+0
-1
-
337. 匿名 2018/05/12(土) 18:40:48
336です
間違えました
離された✖︎
話された○+0
-0
-
338. 匿名 2018/05/12(土) 18:48:29
336続きだけど、
妹がそんなにおかしいと思うなら
わざわざ主に報告せずに、
実の娘なんだから、直接母親に
お兄ちゃんの奥さんに悪いからやめなとか
言ってやめさせればよくない??
絶対妹は主に意地悪心あるよ!
あと自分を差し置いて義理母と仲良く
なれないようにもしてるんだよ!!
と、いい人を装った義理妹に
散々な目にあわされた私は思います。笑
+2
-0
-
339. 匿名 2018/05/12(土) 20:11:03
元カノとその旦那って書いてることにびっくりした。
義母は結婚してる人に向かって、復縁してほしかったっていってるんでしょ?横にいる旦那さんの気持ちは?
バカじゃねーの!?義母も元カノも。+6
-0
-
340. 匿名 2018/05/12(土) 22:47:28
結婚前、義実家へ行ったとき
元カノちゃん、あの子、いい子だったよね~
って、義母が言った
唖然とした
その元カノは2回浮気して、それが原因で別れたと夫から聞いていた
その彼女、結婚、離婚、再婚したけれど、その間ずっと夫に連絡してきていて、地元に帰ってくる度に夫と会ってる サシで
夫の結婚生活が上手くいってるのか、心配してくれているそうだ
私が会うことを理解しないだろうからこっそり会っているのだと夫は言う
義母も元カノもお前も知恵遅れなんじゃないか?
と言ったらすごく怒られた+4
-0
-
341. 匿名 2018/05/13(日) 22:32:48
ショックですよね…主さん大丈夫ですか?
私だったら夫に相談して、真剣に取り合ってくれなかったら義母さんと冠婚葬祭以外で会わない。
元カノは今の生活が幸せじゃないから、そういうところでしか優越感を得られない頭も心も可哀想な人なんでしょうね…。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する