-
1. 匿名 2018/05/10(木) 22:35:19
語りましょ!
アニメも原作も好きだけど、原作のラストは衝撃的でした。
名前も語呂合わせで面白かったです。+274
-2
-
2. 匿名 2018/05/10(木) 22:36:00
夢オチのやつね+165
-9
-
3. 匿名 2018/05/10(木) 22:36:29
豪くぅんっ!+74
-0
-
4. 匿名 2018/05/10(木) 22:36:55
ちっちゃくなる時が可愛い笑+345
-2
-
5. 匿名 2018/05/10(木) 22:36:57
三年奇面組から好きです!+191
-1
-
6. 匿名 2018/05/10(木) 22:37:08
まさかの夢オチ…+113
-5
-
7. 匿名 2018/05/10(木) 22:37:09
一堂礼+91
-5
-
8. 匿名 2018/05/10(木) 22:37:47
一堂零に恋をしていた黒歴史+248
-7
-
9. 匿名 2018/05/10(木) 22:37:49
いちどうれい
毛深い人
オカマ
何か顔が四角い人
あれ、あと一人思い出せない+105
-2
-
10. 匿名 2018/05/10(木) 22:38:04
いちどうれい
れっつごう
ものほしだい
しゅっせきよし
だいまじん
とかだったよね?+234
-3
-
11. 匿名 2018/05/10(木) 22:38:11
漫画もアニメも舞台も観たよー+16
-0
-
12. 匿名 2018/05/10(木) 22:38:13
なんか憧れた。
面白くて懐かしい。+122
-0
-
13. 匿名 2018/05/10(木) 22:38:32
+391
-6
-
14. 匿名 2018/05/10(木) 22:38:45
主題歌、エンディングがどれも良かった覚えがある+322
-0
-
15. 匿名 2018/05/10(木) 22:38:49
私、零さんが初恋の人です(笑)+104
-0
-
16. 匿名 2018/05/10(木) 22:38:56
かーぎかっこー♪って歌じゃなかったっけ?
違った?+206
-0
-
17. 匿名 2018/05/10(木) 22:39:09
やかましぶわさ!おどろきしぱた!+65
-1
-
18. 匿名 2018/05/10(木) 22:39:11
ラブミー
うっしーろゆーび
フォーミー
さっさーれぐーみ+243
-0
-
19. 匿名 2018/05/10(木) 22:39:37
かわゆいちゃんと、うるちえちゃん+237
-0
-
20. 匿名 2018/05/10(木) 22:39:38
今までが空想で、突っ込んだ!+10
-1
-
21. 匿名 2018/05/10(木) 22:39:57
土曜の夜はおニャン子クラブって感じのアニメだった
OPとED曲がうしろゆびさされ組ね+182
-1
-
22. 匿名 2018/05/10(木) 22:40:05
ユイの夢?+71
-1
-
23. 匿名 2018/05/10(木) 22:40:11
一時期豪くんに惚れてたw+69
-2
-
24. 匿名 2018/05/10(木) 22:40:13
かわゆい、だっけ?
タルルート君はかわいいよな だった気がするな+144
-1
-
25. 匿名 2018/05/10(木) 22:40:19
ギャグになると二頭身+125
-1
-
26. 匿名 2018/05/10(木) 22:40:34
れいくんよく見ればかっこよくない?笑
一番好き!+163
-1
-
27. 匿名 2018/05/10(木) 22:40:44
ちーかーごーろーわーたーしー
へーんーなーのー
オヨヨわざあり!+125
-0
-
28. 匿名 2018/05/10(木) 22:40:49
冷静に考えて
あいつは駄目な奴とレッテル貼られたって
世界で私だけはあの人を好きでいたい
って良い歌詞よね。+246
-1
-
29. 匿名 2018/05/10(木) 22:40:58
零くん好きやったわw
何気に豪くんもwww+135
-0
-
30. 匿名 2018/05/10(木) 22:41:06
昔は唯ちゃんが好きだったけど、今はちえちゃんかな?
南ちゃんタイプは今は嫌われる。+126
-1
-
31. 匿名 2018/05/10(木) 22:41:12
うんどうかい!とかいう人
いましたよね?
主題歌が後ろ指指され組だったような。
私は私なりに♪
あなたを好きでいたいーってやつ。
+158
-0
-
32. 匿名 2018/05/10(木) 22:41:49
零くんに飼われているラッシーが好き
たまに喋る日本語の突っ込みがツボだった+145
-0
-
33. 匿名 2018/05/10(木) 22:41:49
零くんて紳士なお馬鹿なんだよね。
人を悪く言わない。
しかも、今みるとモデル体型でかっこいいw+235
-1
-
34. 匿名 2018/05/10(木) 22:41:54
>>14
秋元康だよ!+49
-0
-
35. 匿名 2018/05/10(木) 22:41:55
小学生のとき夏休みとかに再放送のアニメやってたな〜よく見てた!+108
-1
-
36. 匿名 2018/05/10(木) 22:42:04
ニヒルダジョー?が好きだった+117
-14
-
37. 匿名 2018/05/10(木) 22:42:08
ハイスクールはもちろん面白かったけど、三年奇面組もぶっ飛んでて未だに読み返しては笑っちゃう+86
-0
-
38. 匿名 2018/05/10(木) 22:42:49
奇面フラーッシュ!!+108
-0
-
39. 匿名 2018/05/10(木) 22:42:51
今の斉木くすおみたいなギャグ漫画+11
-2
-
40. 匿名 2018/05/10(木) 22:42:51
>>24
いじがわ るいちゃんいる。
対比が、かわゆいとうるちえみたい+53
-0
-
41. 匿名 2018/05/10(木) 22:43:02
+210
-0
-
42. 匿名 2018/05/10(木) 22:43:07
豪くん人気だね!
私も豪くん好きだったー!
うるちえに嫉妬したわ…+95
-0
-
43. 匿名 2018/05/10(木) 22:43:47
お予知になって大くん+37
-1
-
44. 匿名 2018/05/10(木) 22:44:02
>>28うしろゆびさされ組は名曲
カラオケで今でも歌うよー
渚の「…」かぎカッコも好きだった+120
-1
-
45. 匿名 2018/05/10(木) 22:44:05
わたしだけかつとし
知ってる人いるかな?(笑)+79
-0
-
46. 匿名 2018/05/10(木) 22:44:14
夢おちの設定は後で作者も後悔してたっけ+50
-0
-
47. 匿名 2018/05/10(木) 22:44:24
豪くん、よく酒飲んでたよね笑
今じゃ放送できないかな?+141
-3
-
48. 匿名 2018/05/10(木) 22:44:51
>>44
ハモるよね笑+14
-1
-
49. 匿名 2018/05/10(木) 22:44:56
零くんのおじいちゃんがまた個性的
全員整列って名前
だからおじいちゃんがやってくると
全員整列
一堂霧(起立)
一堂零(礼)
一堂啄石(着席)
って、家族で挨拶する
ちなみに、零くんのお母さんは奈織(なおり)故人+125
-2
-
50. 匿名 2018/05/10(木) 22:45:08
豪君とちえちゃんのカップルに萌えたのが、多分人生の初めての萌えだったんだと思う。+126
-1
-
51. 匿名 2018/05/10(木) 22:45:22
>>40
生井気奈子と親友なんだよね
初めは唯ちゃんを陥れようとしてたけど、結局二人とも唯と千絵を慕う良い後輩になる+45
-0
-
52. 匿名 2018/05/10(木) 22:45:38
豪くんの実家銭湯だっけ?名前が
「がんばりまっし湯」+84
-11
-
53. 匿名 2018/05/10(木) 22:45:39
七五三の回で、
坊っちゃん嬢ちゃんいらっしゃい~
あっちを切っても~
こっちを切っても~
どこを切っても零くん飴~
どこを切っても零くん飴だ、よ~♪
って曲が、30年間頭を離れない!+44
-0
-
54. 匿名 2018/05/10(木) 22:45:40
大間仁って佐藤二朗に似てない?+160
-1
-
55. 匿名 2018/05/10(木) 22:45:44
>>36
惜しい!
にひるだよう、だよ+157
-0
-
56. 匿名 2018/05/10(木) 22:46:14
>>33言葉遣いが1番丁寧なのも零さんだった
奇面組で零さんと唯ちゃん
豪君と千絵ちゃんの公認カップルも憧れたな~+111
-1
-
57. 匿名 2018/05/10(木) 22:46:29
主題歌どれも大好きだった。
ハイスクール奇面組ベストが後に出てて買った記憶がある。+73
-0
-
58. 匿名 2018/05/10(木) 22:46:30
新沢先生、腰お大事になさってください+65
-1
-
59. 匿名 2018/05/10(木) 22:46:35
>>32
千絵ちゃんの飼い犬ラッキーだかハッピー?とか他の動物と人間の言葉で会話する時あったよね+24
-0
-
60. 匿名 2018/05/10(木) 22:46:42
おだまりっていたよね?
+137
-0
-
61. 匿名 2018/05/10(木) 22:46:54
>>52
豪くんは酒屋の息子じゃなかった?
だからいつも一升瓶持ってて
実家銭湯は出世潔
ちょっとスケベな奴だった+159
-0
-
62. 匿名 2018/05/10(木) 22:47:07
趣味が悪いね、と周りの友達は言うわ
だけど愛はいつだって答えがあるわけじゃない。
ラーラ!+66
-0
-
63. 匿名 2018/05/10(木) 22:47:18
>>52銭湯が実家は潔くんの家+47
-0
-
64. 匿名 2018/05/10(木) 22:47:47
しぇーしゅんだなー+55
-0
-
65. 匿名 2018/05/10(木) 22:47:50
一堂きり(起立)妹
一堂零(礼)
一堂たくせき(着席)父親
おじいちゃん、お母さん(亡くなった)もいたなぁ+26
-0
-
66. 匿名 2018/05/10(木) 22:47:52
UNIQLOでTシャツ出てて買っちゃった!+64
-1
-
67. 匿名 2018/05/10(木) 22:48:05
奇面組ってリアルにそっくりな人いない?
いちどうれいとかそっくりな人良く見かける。
+96
-2
-
68. 匿名 2018/05/10(木) 22:48:14
夏季合宿?の巻でメンバー全員、箸の持ち方がおかしいの思い出した+35
-1
-
69. 匿名 2018/05/10(木) 22:48:16
>>36
漢字忘れたけどニヒルダ妖だったよ
天野邪子とはライバルでもありちょっとラブラブ的な
今でいうムズキュンな関係だったような+83
-3
-
70. 匿名 2018/05/10(木) 22:48:29
仁役ジョイマン高木「頑張るぞう〜頑張るぞう〜好きな内臓膵臓♪」
キャラ無視でもぶっちゃけ笑った+15
-0
-
71. 匿名 2018/05/10(木) 22:48:38
宇留千絵ちゃんが好きだった。
ハイスクールのあとで3年読んだんだけど、ポニーテールじゃなくて驚いた。
+56
-0
-
72. 匿名 2018/05/10(木) 22:48:49
昭和生まれが出会う最初の学園ドタバタラブコメな気がします+116
-0
-
73. 匿名 2018/05/10(木) 22:48:55
小学生の頃だったんだけど、
ゾウさんのスキャンティとか
バナナンボーとか今思うとヤバい歌一杯あったな。
+105
-1
-
74. 匿名 2018/05/10(木) 22:49:31
奇面組と言ってもそこまで変な顔じゃないんだよなぁ(潔くんを除く)+58
-0
-
75. 匿名 2018/05/10(木) 22:49:36
一回しか登場してないけど、
仁君と麻衣ちゃんのカップルが好き❗+17
-1
-
76. 匿名 2018/05/10(木) 22:49:36
>>61
正確には酒屋の叔父さんちに居候させてもらってたはず。父親が酒乱で定職についてないから叔父さんに追い出されて、子供のいない父親の弟の家で預かる事になったんだよ+89
-2
-
77. 匿名 2018/05/10(木) 22:50:18
一応高校の校舎を上からみたらローマ字でICHIOってなってんだよね+102
-0
-
78. 匿名 2018/05/10(木) 22:50:59
ひとさわが せつこ
っていたよね+41
-1
-
79. 匿名 2018/05/10(木) 22:51:05
零ちゃんぶつじょーーー!+107
-0
-
80. 匿名 2018/05/10(木) 22:51:11
しぇ しぇ しぇーしゅんだな〜+19
-2
-
81. 匿名 2018/05/10(木) 22:51:30
>>65
じいちゃんは忘れたけど
お母さんは 直(なお)さんです
+3
-6
-
82. 匿名 2018/05/10(木) 22:51:34
兄弟被りもいたよね
零くんの妹の霧ちゃんと
ゆいちゃんの弟の一平くんと
潔くんの妹のきよいちゃんが同級生だった+53
-0
-
83. 匿名 2018/05/10(木) 22:51:43
ボクシング部主将・一猛打迅+74
-0
-
84. 匿名 2018/05/10(木) 22:52:12
>>81
なおりさんだったよたしか+48
-0
-
85. 匿名 2018/05/10(木) 22:52:29
奇面組の紙製下敷き持ってた!+7
-2
-
86. 匿名 2018/05/10(木) 22:52:39
ノットオンリーバットオールソー+62
-1
-
87. 匿名 2018/05/10(木) 22:52:41
全員ダブり
+23
-0
-
88. 匿名 2018/05/10(木) 22:53:28
奇面組というと、うしろ指さされ隊とかの歌が有名だけど、エンディング曲にあった「ちょっとカラいあいつ」という歌も好きだった
+42
-0
-
89. 匿名 2018/05/10(木) 22:53:35
>>84
あー、そうだったか
直利さん?違う?+8
-0
-
90. 匿名 2018/05/10(木) 22:54:10
>>13
実写化あったら彼だろうねー+120
-8
-
91. 匿名 2018/05/10(木) 22:54:35
六畳一馬いたよね+11
-0
-
92. 匿名 2018/05/10(木) 22:55:16
+1
-15
-
93. 匿名 2018/05/10(木) 22:55:19
鈍ちゃんか似蛭田妖が好きだった+178
-1
-
94. 匿名 2018/05/10(木) 22:55:27
腕組うんどうかいくんと切須けんくんのそれぞれの双子の姉で親友同士のうんどうめいさんと切須美衣奈さんが好きだった
もっと出て欲しかったな+25
-0
-
95. 匿名 2018/05/10(木) 22:55:52
OP曲大好き。
うしろゆびさされ組。ゆうゆ懐かしい!+51
-1
-
96. 匿名 2018/05/10(木) 22:55:54
私は物星大(だったはず)が好きでした。
+49
-1
-
97. 匿名 2018/05/10(木) 22:56:08
主題歌はうしろゆびさされ組とうしろ髪ひかれ隊。
作詞はお馴染み秋元康さん。
32年前の今頃の主題歌は象さんのすきゃんてぃと猫舌ごころも恋のうちだったなぁ。
アラフォー以上じゃないとわからないよね。+72
-0
-
98. 匿名 2018/05/10(木) 22:56:20
確か、去年だか舞台になったよね
潔くんがもう中学生で、時代錯誤先生がなだぎ武だった気がする+15
-1
-
99. 匿名 2018/05/10(木) 22:56:32
伊狩増代や切井出翔、似蛭田妖とかキャラの名前が面白かったなぁー。
毛深過ぎる豪くんの掌にも毛が生えてて(毛をくっつけて?)四つん這いになって「アメンボみたいに水面を動けるんだぜ」みたいなコマがあったような気がする…。+83
-0
-
100. 匿名 2018/05/10(木) 22:57:07
名前で好きなのは
じゃきいち えん+19
-0
-
101. 匿名 2018/05/10(木) 22:57:09
こんな高校あったら面白いなぁと思いながら観てた。+62
-0
-
102. 匿名 2018/05/10(木) 22:57:19
2頭身の奇面組、可愛くて好き+66
-0
-
103. 匿名 2018/05/10(木) 22:57:22
骨組の女子人気の無さよw
全員面白い動きするから私は個人的には好きでした
リアルであんな連中いたらキモいけど(^_^;+31
-0
-
104. 匿名 2018/05/10(木) 22:57:58
幼稚園の頃よく物星大に似てるって言われてて嬉しくて踊ってた+98
-2
-
105. 匿名 2018/05/10(木) 22:58:25
千葉繁さんの声も良かった
うる星のメガネ、鬼面組の零+68
-0
-
106. 匿名 2018/05/10(木) 22:58:33
時の河を越え~ はるか遠い大陸目指して…でしたっけ?+101
-3
-
107. 匿名 2018/05/10(木) 22:58:52
>>76
61です
そうなんだ、知らなかった!
教えてくれて、ありがとうございます+9
-0
-
108. 匿名 2018/05/10(木) 22:59:21
>>104
踊る104さん、可愛い+28
-0
-
109. 匿名 2018/05/10(木) 22:59:48
大君って、心は乙女で、好きになる人も男なのに、バレンタインになると、何故かもらう側になりたがる。+73
-0
-
110. 匿名 2018/05/10(木) 22:59:57
現代の子どもに居そうな名前+17
-0
-
111. 匿名 2018/05/10(木) 23:00:43
>>106
うしろ髪ひかれ隊は奇面組の
後番組のついでにとんちんかんです+69
-0
-
112. 匿名 2018/05/10(木) 23:01:21
>>109
女子の調理実習に紛れ込んでケーキ作ったりするのにねw+50
-0
-
113. 匿名 2018/05/10(木) 23:01:36
何かに激しくぶつかって、零くんが動かなくなった時、豪くんが手を合わせて「おかしい人を亡くした」と言った後、千絵ちゃんが「惜しい人でしょ」と突っ込んだのが最高だった+85
-0
-
114. 匿名 2018/05/10(木) 23:01:52
「ラッシーはシンデレラ?」の回が面白かった+5
-0
-
115. 匿名 2018/05/10(木) 23:01:54
角度美人の ゆきなかじまみ
+16
-0
-
116. 匿名 2018/05/10(木) 23:02:18
零くんに平凡パンチの翔と言われてた+85
-0
-
117. 匿名 2018/05/10(木) 23:02:26
>>88
うしろ指さされ隊
色々混じってて笑ったw+39
-0
-
118. 匿名 2018/05/10(木) 23:03:01
>>103
面白くて好きだったよ!
ハイスクールになってから高校変わっちゃって出番なくなったから知名度ないのかね
くるつてるくんの「ちゅっ」とか+18
-0
-
119. 匿名 2018/05/10(木) 23:03:57
ついでにとんちんかんとごっちゃになる
特に主題歌…+25
-0
-
120. 匿名 2018/05/10(木) 23:04:09
>>93鈍ちゃん舌っ足らずで自分の名前を
「う~オリのにゃまえはひゃるまげどん」って感じに名乗っていて可愛かった
しかも零さんより更に上前はねて更に1年留年している
だけど零さんより少し常識人(笑)+54
-0
-
121. 匿名 2018/05/10(木) 23:05:12
鈍ちゃん大好き☆
臨海学校のスイカの話大好きなんだけど分かる方いますか?+80
-0
-
122. 匿名 2018/05/10(木) 23:05:23
>>119
アニメの時間帯的にかぶるね+6
-0
-
123. 匿名 2018/05/10(木) 23:05:32
ラッシーはAIBOにされたり零くんから無茶ぶりされがちなんだけど、実は近所の犬達から慕われるリーダー犬だった覚えがある+15
-1
-
124. 匿名 2018/05/10(木) 23:05:45
+155
-0
-
125. 匿名 2018/05/10(木) 23:06:04
>>119
燃えるおにいさんともごっちゃになりそう+27
-0
-
126. 匿名 2018/05/10(木) 23:06:08
知恵ちゃんが色男組の翔くんに惚れちゃった回で「あ…あ…秋ね…」って言ったのを真似て
零くんが「あ…あ……アンドレ・ザ・ジャイアント」って言って周りが盛大にこけるとこ凄い笑った+54
-0
-
127. 匿名 2018/05/10(木) 23:06:10
何故か骨組モットーだけ完璧に言えるwww+9
-0
-
128. 匿名 2018/05/10(木) 23:06:43
♪長い渡り廊下で
あの人とー
すれ違う度 心臓が止まる
まるでネンネのようにうつむいてー
後ろ姿を
そっと見送った
趣味が♪悪いねと
、、、のあとなんだっけ。
ウン10年前なのに思い出してきて
モヤモヤしてます汗+33
-0
-
129. 匿名 2018/05/10(木) 23:07:29
屋台のラーメン屋の店主に
「比較物まだ〜?」
が面白かった+1
-0
-
130. 匿名 2018/05/10(木) 23:07:40
>>124
何か泣きそう(/ _ ; )+62
-0
-
131. 匿名 2018/05/10(木) 23:07:51
一時期、似蛭田妖(にひるだよう)にマジ惚れしていた。未だにドキドキする。+78
-0
-
132. 匿名 2018/05/10(木) 23:08:27
テレビでの、ゆいちゃんの「れいさんっ」て感じの呼び声が恋してるなあと、当時子供だったながらに思ってた。+69
-0
-
133. 匿名 2018/05/10(木) 23:09:20
周りの友達は言うわ
だけど愛はいつだって答えがあるわけじゃない♪+19
-0
-
134. 匿名 2018/05/10(木) 23:10:30
豪君は実は成人してる設定だったよ
留年か浪人?かで
アニメで見たから、原作はどうかしらないけど+58
-0
-
135. 匿名 2018/05/10(木) 23:10:49
三年奇面組の方が好きかなー。
それと頼金鳥雄くんが好き!+11
-1
-
136. 匿名 2018/05/10(木) 23:11:06
ユニクロのTシャツ買ったよね?
私は当日買いに行きました!+13
-0
-
137. 匿名 2018/05/10(木) 23:11:22
河川唯も男に人気あるが、天野邪子がその次に人気なのがびっくり。
かなり人気だったらしい
うる千絵は、女子人気ナンバー1だったらしい
+59
-0
-
138. 匿名 2018/05/10(木) 23:11:32
仁君のおじいちゃんが急にやってきた回、凄くまともで、かつ連載史上一番喋ったんじゃないかってくらい喋ってた仁君がちょっとカッコよかった+21
-0
-
139. 匿名 2018/05/10(木) 23:11:42
>>124
みんな、いい感じにおじさんになったね。
大君は美魔女。+57
-0
-
140. 匿名 2018/05/10(木) 23:11:54
>>134
リーダーもですね!+3
-1
-
141. 匿名 2018/05/10(木) 23:12:36
豪くんの酒呑みシーンは別として、下ネタが全然出てこないから今放送しても安心して子供に見せられると思う
+91
-0
-
142. 匿名 2018/05/10(木) 23:12:45
>>134
奇面組は高校でほぼ全員成人してる+39
-0
-
143. 匿名 2018/05/10(木) 23:13:19
>>124てファンアートだっけか+2
-0
-
144. 匿名 2018/05/10(木) 23:13:29
>>128
まわりの友達は言うわ
だけど愛はいつだって答えがあるわけじゃない
らーらー
ラブミーうっしーろゆーび
フォーミーさっさーれぐーみ
だった気がする
カラオケで時々歌ってた+23
-0
-
145. 匿名 2018/05/10(木) 23:13:47
>>116
翔くんは元々当初の予定では確か河井出翔(かわいでしょう)
という名前だったけど、それだと唯ちゃんの苗字とカブるという理由で
切井出翔に変更になったらしいですね+36
-0
-
146. 匿名 2018/05/10(木) 23:14:32
>>128
周りの友達は言うわ
だけど愛はいつだって答えがあるわけじゃない~
だったと思う+5
-0
-
147. 匿名 2018/05/10(木) 23:15:44
エンディングの若く明るい女学生~ってやつ。
好きでした!カセット買ったなぁ+27
-0
-
148. 匿名 2018/05/10(木) 23:17:40
時代を感じさせる頼金鳥雄って名前がいいね+16
-1
-
149. 匿名 2018/05/10(木) 23:17:51
>>137
今の時代でアンケート取っても同じ結果なる様な気がする。でも唯ちゃんは女子達からアザといとボロクソ言われそう+18
-0
-
150. 匿名 2018/05/10(木) 23:18:01
ペンネーム:白馬の王子+15
-0
-
151. 匿名 2018/05/10(木) 23:18:15
>>13
性格はなかなかいいよね
顔面のインパクトがすごいけどw+11
-0
-
152. 匿名 2018/05/10(木) 23:20:51
>>131
草津輝のセリフwww+14
-0
-
153. 匿名 2018/05/10(木) 23:21:13
>>90
実写版パタリロまで幅広い顔だな+17
-0
-
154. 匿名 2018/05/10(木) 23:21:25
人気作品ゆえに連載が続いて
卒業シーズンになるとムリヤリ過去にタイムスリップして
3年生を何年か続けていたっけか
その挙げ句の夢オチ+34
-0
-
155. 匿名 2018/05/10(木) 23:21:55
つい先日旦那と奇面組のキャラの名前を出し合って盛り上がっていました。
あしたのじお っていたよねー!って
ものづきしゅみとか。
漢字が曖昧なのでひらがなですみません。
零さんとめりけんさくが好きだったー+38
-0
-
156. 匿名 2018/05/10(木) 23:22:07
続編がいくつかあると思うんだけど、わかる人いるかな?
スクエニから出てるのは最初から焼き直しした内容で、それとは別に死んだ零さんのお母さんのお話やおだまりさんが実は貧乏って設定の続編があるはずなんだ…
+24
-0
-
157. 匿名 2018/05/10(木) 23:23:57
>>147
だーいじーなひーとをゆーめ見た♪
せーいしゅんのこーろーはいーつーも
ひーとりきりーなーのーだから♪
うーつくしーくかーがーやーいーてーる
きーせつをーあーるいてーいーたいー♪+4
-0
-
158. 匿名 2018/05/10(木) 23:24:46
>>121
女将さんが色んな切り方披露してくれるやつねw+12
-0
-
159. 匿名 2018/05/10(木) 23:26:06
唯ちゃんの夢オチと知ってから、唯ちゃんがモテモテ設定がなんだかむず痒い
+65
-2
-
160. 匿名 2018/05/10(木) 23:26:18
みんな留年してて成人してるの知った時は衝撃だったw
最後も衝撃的で夢中になってみてたから燃え尽き症候群になりました。+52
-0
-
161. 匿名 2018/05/10(木) 23:27:19
>>156
それ持ってた
お母さんが生きてる頃、お父さんが幼い零くんに「初めてのおつかい」するビデオを撮影した話じゃない?
道中出会う人は一応高校の皆だった、みたいなお話。+21
-0
-
162. 匿名 2018/05/10(木) 23:28:34
河川唯←これでかわゆいってよめないよね?
当て字かな?
モテモテの設定だったけどことごとく振ってたね。
転校した唯を追いかけてきた真実一郎とかいう男もいたよね。
でも、唯も変人だから零とはいいコンビ。+46
-0
-
163. 匿名 2018/05/10(木) 23:28:48
先生たちも好きだった
イカリ先生と恋人同士の先生いたよね?
結婚したっけ?
ワカト先生はジダイ先生の片思いで終わり?+43
-1
-
164. 匿名 2018/05/10(木) 23:28:52
まだ週休二日制じゃない土曜日の夜だったから、
明日休みっていう嬉しさも重なって大好きな時間だったな
+24
-0
-
165. 匿名 2018/05/10(木) 23:29:02
>>128
姉とデュエットしたの思い出した
あみんとか当時はデュエット曲多かったよね
ちなみに自分はゆうゆのポジだった+7
-0
-
166. 匿名 2018/05/10(木) 23:30:22
ナンシー・トルネアータ。
何故か頭に残ってる名前w+75
-0
-
167. 匿名 2018/05/10(木) 23:30:52
アニメ版の最終回は、零くんの頭に何か落っこちて、零くんがすごく真面目な高校生になってしまう
奇面組などというふざけた組は解散する、と生徒会に立候補するんだけど、唯ちゃんが「解散しないで!」と叫んだ時、また零くんの頭に何かが落ちて、零くんが元に戻り「奇面組は永遠に不滅です!」と言って終わる+79
-0
-
168. 匿名 2018/05/10(木) 23:31:46
>>163
せっさ先生って言ってたと思うよ。
3年奇面組で最後に2人が別の高校になるって事になって結局学校が合併して
同じ一応高校になるんだよね。+14
-1
-
169. 匿名 2018/05/10(木) 23:32:20 ID:4FiJT1OcW3
>>163
切磋琢磨先生ですね
当時、この名前の意味が分からない若者が多いと作者の新沢先生がぼやいていた+49
-0
-
170. 匿名 2018/05/10(木) 23:35:06
>>161
それです!
わかる人いて良かった、記憶違いだとずっと心配してた…
零さんのお母さんのお話は良い話で胸にくる話だったので、また読みたいと思ってたんです
+14
-0
-
171. 匿名 2018/05/10(木) 23:37:40
>>168
>>169
切磋琢磨先生!
ありがとうございます!
イカリ先生にすごい惚れてたと思うので、結婚してたらいいなぁ+9
-0
-
172. 匿名 2018/05/10(木) 23:38:17
>>171
結婚してるよー子供も生まれた+35
-0
-
173. 匿名 2018/05/10(木) 23:38:19
いまは猫も杓子もイケメンキャラばかりだから
文字通り奇面でも好かれるキャラってスゴイと思う+27
-0
-
174. 匿名 2018/05/10(木) 23:38:32
単行本全部持ってたよ。
天野邪子さんとかいたよね+34
-0
-
175. 匿名 2018/05/10(木) 23:39:43
顔は別として全員8頭身のモデル体型+29
-0
-
176. 匿名 2018/05/10(木) 23:40:12
零くん、ぶつじょ~!+28
-1
-
177. 匿名 2018/05/10(木) 23:41:24
わかとらん先生+29
-1
-
178. 匿名 2018/05/10(木) 23:43:04
>>170
お母さんと織田まりさんの2本立てだったかはもう忘れちゃったけど、薄いコミックスだったわ
織田さんは学校ではええ格好しいでプライド高いんだけど、家では家族を気遣うとても優しい子なんだよね
+23
-0
-
179. 匿名 2018/05/10(木) 23:47:25
アフリカから来た転校生?の女の子から
「ジャンボ!」て挨拶されて
「鶴田!」て答えた豪くんw+36
-0
-
180. 匿名 2018/05/10(木) 23:48:26
千絵ちゃん派
実際美人さんよね+73
-0
-
181. 匿名 2018/05/10(木) 23:50:01
実写化されたよね。
チラッとみたけど個人的にわかとらん先生、うるちえ、天野邪子、切磋琢磨あたりは、わりと漫画に近くてよかったよ。
零さんは、最初ちょっと違和感あったけど観てるとうまいこと役者さんが演じててよかったよ。+20
-1
-
182. 匿名 2018/05/10(木) 23:51:22
色男組とか、他のグループもなかなかの変人達よね。
むしろ奇面組が1番まともに見えてきたりする。+47
-0
-
183. 匿名 2018/05/10(木) 23:52:45
面白かったんだけど、一堂零の筋肉移動みたいな技がトラウマ。怖かった+8
-0
-
184. 匿名 2018/05/10(木) 23:54:25
私は筋肉大移動でお腹抱えて笑ったなぁ~+26
-0
-
185. 匿名 2018/05/10(木) 23:54:44
オープニングもエンディングもいい曲ばっかだったよね。あなたを知りたいが好きだった。
アニメーションで唯がお面を被った零さんの手に触れようとしたけどやめたみたいなやつを今みてもドキドキする。
若いっていいよね~(笑)+45
-0
-
186. 匿名 2018/05/10(木) 23:57:27
>>181
ググって見てきた
去年舞台化されてたんだね!
潔くんがもう中、仁くんがジョイマン高木
もう中、まんまじゃねーかw+32
-0
-
187. 匿名 2018/05/10(木) 23:58:07
>>157
それです!懐かしい!
カセットデッキを近付けて録音してました+6
-0
-
188. 匿名 2018/05/10(木) 23:59:35
あのラスト、何だったの?!
腹が立ったわ。
全巻読んで損した。マジ、ムカついた!!+4
-8
-
189. 匿名 2018/05/11(金) 00:07:23
北斗の拳のレイのモデルは一堂零!+6
-2
-
190. 匿名 2018/05/11(金) 00:07:41
唯ちゃんの声優さんが歌う奇面組主題歌アルバム、買っておけばよかった…今度買おうと思ったら売り切れてた
タイトルが「やっぱり零さんが好き♡」なんてストレートすぎる
千絵ちゃんの声優さんの歌も入っているから気になって仕方ない!+13
-0
-
191. 匿名 2018/05/11(金) 00:07:54
作者の人が言うには夢オチじゃないみたいだけどね。+10
-0
-
192. 匿名 2018/05/11(金) 00:08:43 ID:l9RLsxCpcI
最近セブンイレブンで漫画売ってるね!買ったよ!
後ろ指さされ組の歌思い出す!w+11
-0
-
193. 匿名 2018/05/11(金) 00:09:56
奇面フラーッシュ!!!!+17
-0
-
194. 匿名 2018/05/11(金) 00:10:59
ちえちゃんが風邪で学校を休んだ日
ごう君がお見舞いに行くんだけど、悩んだ末、やっぱお見舞いの品はアレだ!って持って行ったのが尿瓶ww
私は小学校低学年だったけど、笑い転げたのと二人が部屋で照れながら大丈夫かよ〜とか言ってるのに萌え萌えしてた思い出
+71
-0
-
195. 匿名 2018/05/11(金) 00:12:07
>>13
私も豪が一番好き
豪は、足の脂で水に浮くんだよw+17
-0
-
196. 匿名 2018/05/11(金) 00:14:09
>>155
はなつ まみっていう嫌われ者もいたよ笑+6
-1
-
197. 匿名 2018/05/11(金) 00:15:54
>>121
なぜか学年違うのに来てる鈍ちゃんw
+8
-0
-
198. 匿名 2018/05/11(金) 00:17:16
>>121+56
-0
-
199. 匿名 2018/05/11(金) 00:21:09
時代先生のお給料が安くて先生っていう職業は給料安いんだなって小学生ながらに学んだ。+20
-0
-
200. 匿名 2018/05/11(金) 00:22:19
この世にオカマという人がいることも学んだ
人生の教科書だよ!+22
-0
-
201. 匿名 2018/05/11(金) 00:25:18
零くんが妹のきりちゃんが風邪でご飯を作れなくて困っていて唯ちゃんにご飯を作ってほしいっていうのにもじもじしててなかなか言い出せないところに萌えた(笑)
零くんが落とした消ゴムを唯が拾おうとしてお互いの手が触れて二人とも全身真っ赤になるところとか最高やんか!と興奮する。+58
-0
-
202. 匿名 2018/05/11(金) 00:26:26
皆さんの年齢層は?
40歳以上➕
39歳以下➖+72
-65
-
203. 匿名 2018/05/11(金) 00:29:51
大好き!
アニメから入って文庫も買った。
面白いだけじゃなくて、何気に深いよね。
個人的には、たまにはさんでくる零さんと豪くんによる、唯ちゃんと千絵ちゃんのパロディ(物まね)が好き。
+120
-0
-
204. 匿名 2018/05/11(金) 00:31:31
春曲鈍が後半でてきたよね
漫画本だけかな?+15
-0
-
205. 匿名 2018/05/11(金) 00:31:49
>>198
発想が天才wwwww+27
-0
-
206. 匿名 2018/05/11(金) 00:33:21
こやくしまる ひろ
とかのアイドル集団いたよね+50
-0
-
207. 匿名 2018/05/11(金) 00:39:17
オヨヨ技ありっ♫+19
-0
-
208. 匿名 2018/05/11(金) 00:40:03
じだいさくご+29
-0
-
209. 匿名 2018/05/11(金) 00:41:53
>>128
周りの友達が言うわ
だけど愛はいつだって
答えがあるわけじゃない
ララ
フォーミーうしろ指
○△~さされ指
アイツはダメなやつと
の続きはバトンタッチ+3
-0
-
210. 匿名 2018/05/11(金) 00:43:11
奇面組子供の頃見てたな。その後私が通った学校の古い先輩が原作者だったらしい。担任の先生が俺がエロエロキヨシ君のモデルになったんだぞ!って話をして、確かに本当にそっくりだね!ってみんなで笑った思い出が。懐かしいなあ〜。+42
-1
-
211. 匿名 2018/05/11(金) 00:45:43
象さんのスキャンティはちっちゃいけれど~♪
スキャンティって!!
+9
-0
-
212. 匿名 2018/05/11(金) 00:46:29
>>203
いつも零くんが唯ちゃん、豪くんが千絵ちゃんの役をやるのは、やっぱり好きだから?+27
-0
-
213. 匿名 2018/05/11(金) 00:46:46
連載中期あたりの絵が好きだな。+57
-0
-
214. 匿名 2018/05/11(金) 00:47:10
本で修学旅行の時 仲居さんが
めっちゃこけし顔だったのが強烈だった。
ほんと作者天才+52
-0
-
215. 匿名 2018/05/11(金) 00:48:44
たしか水泳大会では、豪くんが足の裏毛で立って水面走ったし、れいさんは水とお友達になって水をねじらせてワープした。+25
-0
-
216. 匿名 2018/05/11(金) 00:49:56
ほか、んだ
の大文字小文字、
未だにLINEで再現して使ってる
絵文字とかな入力でね+5
-1
-
217. 匿名 2018/05/11(金) 00:53:39
ちちにぃちゃん!
って、亡くなったお父さんに面影のある兄貴のことを呼ぶ妹。
すごい兄妹愛なんだけど名前忘れちゃった~+14
-1
-
218. 匿名 2018/05/11(金) 00:55:22
いまだにコナンの園子の声聞くと、
ちえちゃんが浮かんでくる+42
-0
-
219. 匿名 2018/05/11(金) 00:56:32
>>180
千絵ちゃんのポニーテール、よくタコになってた気がするw+55
-1
-
220. 匿名 2018/05/11(金) 01:03:05
お母さん好きでよく漫画貸してもらってたなー
復刻版も読んだ!+4
-0
-
221. 匿名 2018/05/11(金) 01:06:31
作者がぎっくり腰のイメージしかつかない+18
-0
-
222. 匿名 2018/05/11(金) 01:17:05
1巻か2巻あたりで、野球部キャプテンが帽子取ったら髪がボワっとあって、「予期せぬ出来事!」っていうのがめっちゃツボで、未だに思い出し笑いしてしまう。
部員の「ずりーよキャプテンだけ〜」みたいなセリフもじわっとくる。+31
-0
-
223. 匿名 2018/05/11(金) 01:18:59
>>213
この後反対方向の電車に乗っちゃったのに
「作者が面倒くさがって線路を描かずに漫画の枠線を走ってるから」って
枠線を曲げて逆方向に進むんだよねw
時折急に登場人物が客観的に漫画の説明や操作をするのが
斬新でめちゃくちゃ面白かったな〜+33
-0
-
224. 匿名 2018/05/11(金) 01:23:54
筋肉大移動!
球技大会とか面白かったよね+8
-0
-
225. 匿名 2018/05/11(金) 01:36:23
近頃私 変なの オヨヨ技あり!
とか
かしこ (しこか) かしこ (こかし)
かしこは最後の I love you
とか色々思い出したよ♪+13
-0
-
226. 匿名 2018/05/11(金) 01:44:12
>>209
レッテル貼られたって
ラブミー 後ろ指
フォーミー さされ組
世界で私だけが あの人を好きでいたい
後ろ指(後ろ指) さされ組(さされ組)+8
-0
-
227. 匿名 2018/05/11(金) 01:52:00
物星大くんの声優さんが亡くなられた時はショックだった
クレしんのぶりぶりざえもんと同じ人だよね+51
-0
-
228. 匿名 2018/05/11(金) 01:52:43
>>222
めっちゃわかります!
私もふとした時に思い出してなおかつ未だに笑える。
「秘技、予期せぬ出来事」だっけ?w
漢字は忘れたけど、かんぜんじ 藍って名前だった気が。+11
-0
-
229. 匿名 2018/05/11(金) 02:12:02
今見るとイジメ描写が半端ないんだけど
奇面組は逆境をポジティブに乗り越えてるから
読んでて楽しいし励まされるんだよなぁ
きっともうこんな作品は生まれないんだろうと思うと寂しい
なんでもかんでもクレームで規制されちゃう時代だし+44
-0
-
230. 匿名 2018/05/11(金) 02:17:20 ID:Irdf3HJKCX
兄が子供に[ゆい|と名付けようとしていた…
名字が同じ感じで正にカワユイになる所だった。でも近所の従姉の子供が「ゆい」だったので止めたらしい…良かった~+24
-1
-
231. 匿名 2018/05/11(金) 02:46:01
色男組に、せっときめるって人がいて笑った+31
-0
-
232. 匿名 2018/05/11(金) 03:16:20
豪君の男らしさに惚れる+17
-0
-
233. 匿名 2018/05/11(金) 05:09:20
分厚い教科書めくり〜
ハートの仕組みのすべて〜
方程式ぐらいじゃ答えでない
あなたのことを〜考えるたび〜
切なくなるのよフォーミーマイラーブ
確かこんな歌詞だった気がする
バナナの涙とかカッコトジトジとか
あーあの頃のアニメ主題歌いいね+13
-0
-
234. 匿名 2018/05/11(金) 05:25:47
こういうギャグのノリ好きだった。
二頭身でキャッキャしてる奇面組かわいいw+51
-0
-
235. 匿名 2018/05/11(金) 06:17:07
観てみたかった!+34
-0
-
236. 匿名 2018/05/11(金) 06:25:36
>>206
よしわばらかしえとか、まつも といよとかねw
確か婦組
+37
-1
-
237. 匿名 2018/05/11(金) 06:32:21
未だに大好きな漫画。
当時小学生だったけど、男子だけじゃなく女の子でも読んでる人多かったな~‼+21
-0
-
238. 匿名 2018/05/11(金) 06:33:45
単行本全部持ってたなぁ
あれ、どこ行っちゃったんだろ
また読みたいなー
じだいさくご
いかりますよ
わかとらん
何かどんどん名前が出てくる
覚えてるものだねー+34
-0
-
239. 匿名 2018/05/11(金) 06:42:52
天野邪子が好きだった
+26
-0
-
240. 匿名 2018/05/11(金) 07:00:07
+23
-0
-
241. 匿名 2018/05/11(金) 07:30:31
>>8
私は豪くんの切り抜きを生徒手帳の自分の写真を貼るところに挟んでました+9
-0
-
242. 匿名 2018/05/11(金) 08:04:56
みんな語るなぁw+24
-0
-
243. 匿名 2018/05/11(金) 08:07:48
二階堂面一だっけ?剣道部の。
二階堂「上段の構え」
零くん「冗談の構え」
知ってる人いますか?+43
-0
-
244. 匿名 2018/05/11(金) 08:18:58
天野邪子が好きだった
+9
-0
-
245. 匿名 2018/05/11(金) 08:35:46
懐かしい〜昨年舞台化されたんだね!
鈍ちゃん好きな私は当時アウトロー扱いww 声が古谷徹だったんだよね。千絵ちゃんと豪くんのちょっと意識し合う頃が良かったなー。ギャグとほのぼのと、絶妙なバランスのマンガだよね。アニマックスとかでも再放送ないし、アニメをまた見る事はできないのかなあ+9
-0
-
246. 匿名 2018/05/11(金) 08:43:54
ごう君とちえちゃんのカップリングが好きでした!+13
-0
-
247. 匿名 2018/05/11(金) 08:44:26
>>235えー何これ
舞台化するの?知らなかった
観たいけれど遠いから難しいや残念
観劇した方の感想を聞きたい+3
-0
-
248. 匿名 2018/05/11(金) 08:52:43
時々現れる謎のヒーロー、豪くんマン+16
-0
-
249. 匿名 2018/05/11(金) 09:56:59
みんな覚えてる歌が違って面白い。
私は
バナナんぼー♪
ってやつが印象に残ってる。+4
-0
-
250. 匿名 2018/05/11(金) 09:59:34
アラサー以下はわからないかもね
私は30半ばなので当時小学生で観てました!
カワユイって プレッシャーな名前だね+7
-0
-
251. 匿名 2018/05/11(金) 10:26:44
>>228
ツボが一緒で嬉しい。
かんぜんじ藍!
そうだったーめっちゃ蘇ってきた!
今日一日笑ってそうだわ。+5
-0
-
252. 匿名 2018/05/11(金) 11:02:03
前に宝塚に入団するならどんな名前にするかっていうトピがあったんだけど、奇面組みたいな名前ばかりの流れになってて地味に面白いトピだった+18
-0
-
253. 匿名 2018/05/11(金) 11:21:14
アラサーだけど再放送のアニメ見ててハマってコミックスも読みました!
かいくん、しょうくん、ようくんの御三家が好きでした。
なかすどう おみや が忘れられないインパクト。+11
-0
-
254. 匿名 2018/05/11(金) 11:36:48
零さん唯ちゃん
今みるとほっこりする+29
-0
-
255. 匿名 2018/05/11(金) 11:43:48
なだぎ武がおる!ww+9
-0
-
256. 匿名 2018/05/11(金) 12:11:37
今、毎月23日に発売する、二冊ずつのコミック買ってる。楽しみです。+7
-1
-
257. 匿名 2018/05/11(金) 12:35:53
懐かしすぎて涙出そうw
同じく似蛭田妖に恋してた人が結構いて嬉しい(Ŏ艸Ŏ)
今思えばギャグだけでなく、ドタバタ恋愛漫画だったんだね。
切出翔が唯ちゃんに「100人の応援より君一人の応援のが嬉しい」みたいなこと言ってたのが当時胸キュンだったw+42
-0
-
258. 匿名 2018/05/11(金) 13:16:06
昨日ユニクロのキメングミTシャツを夫用に買ったんだけど、いらないって言われて自分で着てる。すごい気に入ってる。+37
-0
-
259. 匿名 2018/05/11(金) 13:22:24
ニヒル君が好きだった笑+6
-1
-
260. 匿名 2018/05/11(金) 13:28:52
>>203これ覚えてる!
腹痛かった笑笑+6
-0
-
261. 匿名 2018/05/11(金) 13:30:45
>>213吹いたwww+6
-0
-
262. 匿名 2018/05/11(金) 13:33:55
日ハムの清宮ってコミック第9巻に出てくる音好高(おとこのこう)の柔道部の人に似てない?物星大と柔道対決した人。わかってくれる人いる?+5
-0
-
263. 匿名 2018/05/11(金) 13:35:06
>>124いいなぁ〜〜+4
-0
-
264. 匿名 2018/05/11(金) 13:47:10
>>125
燃えるおにいさんの作者って新沢基栄の元アシスタントだから、絵の感じも似てるよね+28
-0
-
265. 匿名 2018/05/11(金) 13:59:13
コナンの安室の声が、ドンちゃんにしか聞こえない。+7
-0
-
266. 匿名 2018/05/11(金) 14:14:16
>>257
これ唯ちゃんの夢なんだと思うと笑える+5
-0
-
267. 匿名 2018/05/11(金) 14:17:05
>>258
旦那さんww
私が258さんの旦那だったら、喜んで着るわw+9
-0
-
268. 匿名 2018/05/11(金) 14:22:08
旦那と話してたら、「3年奇面組」って何?知らん。って言われた。
ジャンプ連載では、中学校舞台は「3年~」だったんだよ。
+21
-0
-
269. 匿名 2018/05/11(金) 14:56:47
全巻持ってます!アニメも見てた
声優さん達が楽しそうに演じてるのが子供ながらに伝わってきましたね
アニメの最終回だと、「奇面組は永久に不滅で〜っす!」ってジャンプして終わってる
今は子供らとキャラの名前言い合って競ってる+5
-0
-
270. 匿名 2018/05/11(金) 15:46:15
>>126
この場面ほんとに大笑いしたの思い出して、思わず笑ってしまった。
零さん校舎より巨大になっちゃうんだよね。
すいかの話とか、仲居さんがこけしの顔とかもおかしくて覚えてるw
私は、零さんが二頭身になって「ドラ息子ー!」って言って体がドラムの太鼓になって出てくるんだけど、
まじめな場面だったのか、ドラムのたたくところパンチか何かされたのか破かれて、倒れてピクピクしてるの。
そのドラムスコ零さんがかわいくて忘れられないw
+2
-1
-
271. 匿名 2018/05/11(金) 16:26:14
この子、乱暴なキャラなんだけど時折見せる女の子らしい一面を垣間見るときがあったなー。この子が好きだった。手の振り方かわいい ♥︎+43
-0
-
272. 匿名 2018/05/11(金) 16:34:05
一堂家の隣の
音成チャコちゃんが強烈だった!
チンパンジー買ってて零くんちの犬と
すごい不仲だったよね+17
-0
-
273. 匿名 2018/05/11(金) 16:45:35
>>272
鈍ちゃんが一人で留守番した時、チャコと零くんと鈍ちゃんとで家中使っておままごとした話は笑えるよね+7
-0
-
274. 匿名 2018/05/11(金) 16:49:51
ギャグ漫画にしては珍しく下ネタないね。少年漫画は下ネタかエロネタ使うのに+33
-0
-
275. 匿名 2018/05/11(金) 16:59:47
あ~また見たくなってきた。もう一回買おう…+12
-0
-
276. 匿名 2018/05/11(金) 17:01:43
物星大くんが好きすぎてつらかったです;;ww+3
-0
-
277. 匿名 2018/05/11(金) 17:47:05
バレー部の対戦チームに
さつじん すぱいこっていうキャラがいた!
その後妹のあたっこが出てくるんだけど最後に
次は私たちがお相手するわ!みたいな感じで
さらに彼女たちの妹がたくさん出てきて超笑った!
さーぶこ
れしいこ
とすこ
ぶろっこ
ふぇいんこ
…あーあと一人出てこない!
さつじん家は8人姉妹だったのよねw+20
-0
-
278. 匿名 2018/05/11(金) 18:02:23
ラブミーうしろゆびー♫
フォーミーさされ組♬
あいつはダメな奴と レッテル貼られたーって♪
これ、時々カラオケで歌います(^^)+12
-0
-
279. 匿名 2018/05/11(金) 18:38:38
あー懐かしいなー
私はやっぱり似蛭田妖が好きだったなー+36
-0
-
280. 匿名 2018/05/11(金) 18:39:04
ここのコメントみて私もUNIQLOでTシャツ買ってきました♡+15
-0
-
281. 匿名 2018/05/11(金) 19:23:25
作者が夢落ちじゃないと言ってるのに
夢落ちだから嫌い、笑える
と思うのがおかしい+5
-0
-
282. 匿名 2018/05/11(金) 19:33:30
零さんに恋してた人が多くて嬉しい!
私は高校生で奇面組知ってる子が周りに居ないので更に嬉しい!w
鈍ちゃんももちろん好きでした〜(❁'ω'❁)+14
-0
-
283. 匿名 2018/05/11(金) 19:39:41
ウンドウカイと、キレイデショウ、どっちがモテてたのか気になる。
私はウンドウカイ派だった。+12
-0
-
284. 匿名 2018/05/11(金) 20:19:04
大くんは今の時代だったら、おねえキャラになるのかな?+8
-0
-
285. 匿名 2018/05/11(金) 20:24:22
「猫舌ごころも恋のうち」って歌が好きです
学校なんかじゃとても教えてくれなどしない
誰にでもできる”恋のし方”
好きなのに猫舌ごころでアッチィチのチッて
私、猫舌ごころでアッチィチのチッて+8
-0
-
286. 匿名 2018/05/11(金) 20:28:49
ちょっと待って!
私もニヒルダ推しなんだけど!!
ライバル多いー!!+9
-1
-
287. 匿名 2018/05/11(金) 20:33:59
エンディングのあなたを知りたいが大好きでした
零さんの普段ふざけてるけど決めるときは決める感じたまらない+28
-0
-
288. 匿名 2018/05/11(金) 20:35:12
夢オチの件はおいといて。
豪くん千絵ちゃんは卒業後同棲してたよね??
それに比べてれいさんゆいちゃんはまだもどかしい関係だった。たしか。
連載中も豪くんたちの方がすすんでる感あったもんね。
れいさんとゆいちゃんの浴衣姿のOP好きだったな。れいさんが狐のお面しててちょっとかっこいいやつ。
豪くん千絵ちゃんは千絵ちゃんが初めてビキニ着る話でもう付き合ってるんじゃってツッコミたくなるほどの関係だった気がする。+15
-1
-
289. 匿名 2018/05/11(金) 20:35:59
時の河を越え遥かなる大陸目指してって歌が未だに好き(笑)+13
-0
-
290. 匿名 2018/05/11(金) 20:49:28
モジモジ豪くんの回がよかった。惚れてる千絵ちゃんの家に見舞いに行ったら千絵ちゃん寝てるし、二人きりだし、パジャマ姿にドキドキしたり、テレビつけたらキスシーンいきなりでてきて秒速で消したり、薬の引き出しあけたつもりが千絵ちゃんの下着出てきて焦ったり、豪くんが純情不器用すぎてこっちが恥ずかしくなってくる。+31
-0
-
291. 匿名 2018/05/11(金) 21:04:22
>>66
私も!+1
-0
-
292. 匿名 2018/05/11(金) 21:27:28
31歳だけど、再放送?で見てました❗
国語テストのときに文を読んで回答欄に涙で読めませんってニュアンスのことを書いたストーリーが忘れられません。
小さいながらに、爆笑しました❗+9
-0
-
293. 匿名 2018/05/11(金) 21:39:22
あー読みたくなってきた笑
懐かしい!!!
+6
-0
-
294. 匿名 2018/05/11(金) 21:39:42
今見直すと、潔くん以外そんな奇面じゃないような。
零さんとごうくんなんて影ながら好きって女子普通にいそう。
大くんも今の時代ならモテそう。+12
-0
-
295. 匿名 2018/05/11(金) 21:41:40
私も初恋は「にひるだよう」でした!
アニメ毎週楽しみにしてて、バレーボールでお休みの時は全世界が終わったくらいの絶望感で、1週間が長かったのを覚えています。
めっちゃ好きでした!
このトピ立ててくださり感謝です〜!あの頃のトキメキが蘇る!+8
-0
-
296. 匿名 2018/05/11(金) 21:47:40
この二組が好きだった。その後を教えてください、新沢先生。+17
-0
-
297. 匿名 2018/05/11(金) 21:51:43
豪くんの家庭環境不憫すぎる。零さんも片親だよね。+6
-0
-
298. 匿名 2018/05/11(金) 21:54:41
このOP好き。踊るゆいちゃんちえちゃんが可愛い。+18
-0
-
299. 匿名 2018/05/11(金) 23:00:45
チエちゃんに扮する豪くんの女装好きだった❗️+19
-0
-
300. 匿名 2018/05/11(金) 23:04:08
実写版のオープニング( ̄▽ ̄)徳井さん可愛すぎ!
実写ハイスクール!奇面組OP - YouTubem.youtube.com歌:ももクロ「うしろゆびさされ組」一堂零(百田夏菜子) 冷越豪(高城れに) 出瀬潔(有安杏果) 大間仁(佐々木彩夏) 物星大(玉井詩織) 河川唯(チュートリアル徳井) 宇留千絵(チュートリアル徳井)
+4
-0
-
301. 匿名 2018/05/11(金) 23:09:43
ぱっと思い出す話が
零さんの髪が伸びて豪くんが切ることになったんだけどめちゃくちゃ失敗するやつ。
誰かわかる人いますか?+13
-0
-
302. 匿名 2018/05/11(金) 23:13:09
< <301覚えてる〜!ずっと昔に読んだからはっきりとは覚えてないけど…確かレイくんがうとうと寝て、ごうくんがバリカンで変に剃っちゃったやつだよね?+5
-0
-
303. 匿名 2018/05/11(金) 23:19:09
>>302
そうそう!零さんがうとうとしちゃうんだよね。
+3
-0
-
304. 匿名 2018/05/12(土) 06:14:39
>>300
何これ(笑)
めっちゃ面白い!
しかも結構クオリティー高い。+3
-0
-
305. 匿名 2018/05/12(土) 07:06:26
リーダーとごうくんは結構アリって人多いでしょ。
真逆の二人だけど、リーダーは紳士的でやさしいし(バカだけど)
ごうくんは乱暴だけど女子に手は出さない&照れ屋でかわいかった
大くんも今で言うりゅうちぇる的なキャラで一部のおしゃれ女子に好かれそう。
仁くんもおっとりしてるし強運の持ち主だしいいと思う。
潔くんだけはエロキャラなので不人気だったけど、一応「女の子に不快な思いをさせるエロはダメ」っていうポリシーは持ってるし、奇面組の中では一番の常識人設定だよね。リーダーやごうくんの恋を一番応援してくれてたのも彼だったような。+15
-0
-
306. 匿名 2018/05/12(土) 16:10:45
>>305
すごい納得。
この人無理ってキャラが皆無なんだよね。
そういえば潔くんの趣味って盆栽だよねw+8
-0
-
307. 匿名 2018/05/12(土) 17:23:19
物星 大くんの両親の名前!
お母さんが物星 日和(ものほし ひより)で
お父さんが物星 座男(ものほし ざお)!!
よく考えたなぁと思った。
出瀬 潔くんのお父さんの名前もめっちゃ笑った!
出瀬 千田郎(しゅっせ せんだろう)って言うんだよねwwwwwww+6
-0
-
308. 匿名 2018/05/13(日) 00:37:55
>>217
ぼらんていや?かなぁ。違ってたらごめん!
でも確かそんな名前のキャラいたよね+1
-0
-
309. 匿名 2018/05/13(日) 12:47:48
零くんの筋肉大移動~!!+2
-0
-
310. 匿名 2018/05/13(日) 17:03:56
まだ来てる人いるー?+2
-0
-
311. 匿名 2018/05/13(日) 21:24:36
>>94
切須ではなく、あきれす(ごめんなさい、字は忘れました)だと思います。
あきれすけん と あきれすみいな
+2
-0
-
312. 匿名 2018/06/03(日) 13:30:05
>>66
私も買いました!(*゚Д゚*)
すでにXL1枚しかなくて大きかったけど、二頭身バージョンでかわいかったので部屋着にしようとおもって買っちゃった
余談だけどキャプテン翼とこち亀は大量に残ってた笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する