ガールズちゃんねる

家なき子 見てた人!

100コメント2018/05/11(金) 14:10

  • 1. 匿名 2018/05/10(木) 14:06:45 

    当時幼かったので過激な描写に衝撃を受けました。
    今見かえしていますが、土曜9時台のドラマの中でも名作だと思います。便所に落としたおにぎりを食べさせたりトイレに閉じ込めて水をかけたりなかなかヘビーでしたね…。
    家なき子 見てた人!

    +116

    -3

  • 2. 匿名 2018/05/10(木) 14:07:26 

    りゅう(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    +155

    -2

  • 3. 匿名 2018/05/10(木) 14:07:34 

    普通に楽しく見てたけど今は放送できないよねw

    +72

    -1

  • 4. 匿名 2018/05/10(木) 14:07:49 

    エリカが例えてあげる~

    +152

    -1

  • 5. 匿名 2018/05/10(木) 14:07:50 

    いいドラマだったよ。リュウ可愛かった

    +99

    -1

  • 6. 匿名 2018/05/10(木) 14:08:20 

    同情するなら金をくれ!!

    +64

    -3

  • 7. 匿名 2018/05/10(木) 14:08:31 

    ご飯にペンキか絵の具かけてたとこ覚えてる

    +30

    -3

  • 8. 匿名 2018/05/10(木) 14:08:40 

    堂本光一が出てたのは2?

    +105

    -1

  • 9. 匿名 2018/05/10(木) 14:08:52 

    中島みゆきの空と君とのあいだにはの歌も良かったよね。ドラマと合ってた。

    +139

    -1

  • 10. 匿名 2018/05/10(木) 14:08:59 

    今は絶対放送出来ないハードな内容だったよね

    今見てもツッコミどころ多いし、見てられないシーンも多いし。

    +115

    -0

  • 11. 匿名 2018/05/10(木) 14:09:28 

    歌が良かった!

    中島みゆきの歌全てがマッチしてた!!

    +86

    -0

  • 12. 匿名 2018/05/10(木) 14:09:45 

    同情するなら金をくれ!!

    +37

    -0

  • 13. 匿名 2018/05/10(木) 14:10:12 

    がま口財布

    +74

    -2

  • 14. 匿名 2018/05/10(木) 14:10:13 

    2部が好きだった。ミステリーになってて毎回ドキドキだった

    +25

    -0

  • 15. 匿名 2018/05/10(木) 14:10:21 

    リュウ可愛い

    +49

    -0

  • 16. 匿名 2018/05/10(木) 14:10:48 

    家なき子2の方が好き。エリカは本当に悪い奴だし
    クズってこいつの事だなぁと思うけど
    あまりのクズっぷりとあの喩えが面白い。

    +85

    -1

  • 17. 匿名 2018/05/10(木) 14:10:53 

    安達祐実より年下だから多分当時小学低学年だろうけど、母親見てたからワガママ言って見てたよ

    +9

    -2

  • 18. 匿名 2018/05/10(木) 14:10:57 

    犬のりゅうが相棒みたいだったのに、最後の頃「お前メスだったのか!」みたいな話になって今まで性別知らなかったんかい!ってなったのを覚えてる

    +132

    -0

  • 19. 匿名 2018/05/10(木) 14:11:20 

    私の中ではいまだに安達祐実って家なき子のイメージ。

    +119

    -0

  • 20. 匿名 2018/05/10(木) 14:11:29 

    リュウが輸血の血を咥えて走るシーンありませんでした??

    そのシーンだけが未だに脳裏に焼き付いてます

    +90

    -0

  • 21. 匿名 2018/05/10(木) 14:12:03 

    がま口買った

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2018/05/10(木) 14:13:20 

    どうやって見返してる?
    久しぶりに見たいなーと思ってDVD借りに行ったことあるのですが、DVD化もされてなくて二度と見れないと思ってました。

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2018/05/10(木) 14:13:30 

    黒崎先生の腕が切断されてホルマリン漬けになったのがショックだったな〜

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2018/05/10(木) 14:14:05 

    中島みゆきの歌ってりゅうの気持ちで歌詞を作ったらしいね
    それ知ってからさらに好きになった

    +97

    -0

  • 25. 匿名 2018/05/10(木) 14:14:15 

    内藤さんは、いい俳優さんだと思う。
    でも、当時は自分も低学年の子供だったから、お母さんが生きてこの男が死ねばいいのにと内藤さん大嫌いだった。

    +106

    -0

  • 26. 匿名 2018/05/10(木) 14:14:33 

    家なき子 見てた人!

    +69

    -0

  • 27. 匿名 2018/05/10(木) 14:15:01 

    片島先生がかわいそうだった

    +12

    -2

  • 28. 匿名 2018/05/10(木) 14:15:07 

    パパ アイシテル
    パパ アイシテル

    +26

    -1

  • 29. 匿名 2018/05/10(木) 14:15:11 

    エリカより中山エミリの方が嫌いだった。
    こういう性格の人嫌いになった原因。

    +63

    -1

  • 30. 匿名 2018/05/10(木) 14:15:16 

    huluで配信されててつい最近見た。
    リアルタイムでは見てない年齢だけど
    有名だから1話であの名言聞けたときは感動した(笑)

    +12

    -3

  • 31. 匿名 2018/05/10(木) 14:15:20 

    安達祐実といえば家なき子。
    というか安達祐実って家なき子以外、何かドラマやってたっけ?ってくらい、これしか印象がない。

    +48

    -0

  • 32. 匿名 2018/05/10(木) 14:15:30 

    小柳ルミ子が怖すぎた。

    +46

    -0

  • 33. 匿名 2018/05/10(木) 14:15:38 

    憎たらしい役だけど、まゆみ好きだったなぁ
    「エリカお嬢様がお呼びだよ〜」
    家なき子 見てた人!

    +87

    -3

  • 34. 匿名 2018/05/10(木) 14:15:39 

    Huluで今ちょうどみてるよ!

    「パパ、愛してるわ」

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2018/05/10(木) 14:15:57 

    榎本ってセリフ覚えないか覚えられないからカンペか何か出してもらってたらしい。

    +33

    -0

  • 36. 匿名 2018/05/10(木) 14:16:57 

    よく覚えてないけどあき竹城が
    ピラニアの池だかに落ちたのがトラウマ

    +109

    -0

  • 37. 匿名 2018/05/10(木) 14:18:19 

    >>22
    Huluにありますよ

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2018/05/10(木) 14:18:29 

    菅井きんファミリーが強烈だった!

    +64

    -0

  • 39. 匿名 2018/05/10(木) 14:19:01 

    死ぬ時は一緒

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2018/05/10(木) 14:20:18 

    氷室に猛毒ナイフ刺されるシーンは怖かった

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2018/05/10(木) 14:20:44 

    >>20
    父親のかわりにすずの輸血の血を届けるシーンだよね。
    運ぶ途中に悪いやつらの車に引かれて死んじゃうんだよね(T0T)

    +41

    -0

  • 42. 匿名 2018/05/10(木) 14:21:04 

    あき竹丈がピラニアに食べられるシーンでピラニアが魚なのにすごく恐ろしい生き物だと認識した

    +68

    -0

  • 43. 匿名 2018/05/10(木) 14:22:10 

    京本政樹でてなかった??
    もみあげだけは覚えてる

    +69

    -0

  • 44. 匿名 2018/05/10(木) 14:22:32 

    最後ってリュウが死んでリュウの子供が
    相棒になるんだっけ?

    +43

    -1

  • 45. 匿名 2018/05/10(木) 14:23:17 

    相沢悟志がヤクザに拉致されてロシアンルーレットやらされて失禁する場面も恐ろしかった

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2018/05/10(木) 14:24:57 

    ババァ!!

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2018/05/10(木) 14:25:20 

    安達祐実が自分でパンツおろして、エーン!って泣いたシーンが子供の私には衝撃的だった。

    +77

    -0

  • 48. 匿名 2018/05/10(木) 14:25:50 

    最後さゆりが晴海を思い出して助けに行きわずかな時間過ごす場面号泣

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2018/05/10(木) 14:27:17 

    自分の親がヤクザを敵に回しても、私は助けようとも思わない
    助けられない

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2018/05/10(木) 14:28:46 

    >>29それ分かる!エリカは最初から見事にクズっぷり発揮してたけど、あいつは助けて貰ってるのに裏切るからエリカより酷い!

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2018/05/10(木) 14:28:52 

    芦田愛菜は本当に演技上手いわ。この安達祐実はうまいと思わない。

    +1

    -33

  • 52. 匿名 2018/05/10(木) 14:30:01 

    YouTubeでみれるよ

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2018/05/10(木) 14:31:43 

    Huluで見たばっかり!
    主題歌の空と君の間にはリュウから見たすずっていうのを聞いて涙腺崩壊した

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2018/05/10(木) 14:32:01 

    大人になってから見たらすずのまわりの人間がばんばん死んでてホラーかな?と思った。

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2018/05/10(木) 14:34:41 

    そっらと君とのあいだには~

    +1

    -10

  • 56. 匿名 2018/05/10(木) 14:39:05 

    中島みゆきの「空と君との間」はリュウ目線の曲だと最近知りました。

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2018/05/10(木) 14:39:07 

    当時、家に子犬が迷い込んできて、安達祐実の役名が「すず」で、同じような境遇だねってことで、その子犬にも同じ名前をつけて、大切に育てた。

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2018/05/10(木) 14:41:03 

    これと聖者の行進は小学生には強烈だったわ。私が今でも後味悪いドラマや暗い話が好きなのは野島伸司の影響だと思ってる。

    +55

    -0

  • 59. 匿名 2018/05/10(木) 14:41:46 

    ピラニアの水槽か何かに落とされて食べられるシーンが怖くて今でも覚えてる

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2018/05/10(木) 14:44:21 

    ラストのほうで、すずちゃんが幻覚を見るんだよね
    アパートのドア開けたらお父さんとお母さんが仲良くちゃぶ台囲んで「ごはんよ」「おまえの好きな卵焼きあるぞ」
    そしてすぐ元のアパートに戻る。すずちゃんが欲しかったのはこれなんだなあって泣けた
    ゴミ箱のハンバーガー食べて叫んだラストシーンよりこっちのほうが印象に残った

    +58

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/10(木) 14:45:19 

    家なき子の犬のリュウが一番印象的だったけど、今調べたら「ピュンピュン」って名前だったんだ。
    なんか、色んな意味で衝撃な名前だった。ww
    しかも、好物が好物は、さきいかとスルメってあげたらダメなやつだよね?

    Wikipedia
    Wikipediaja.wikipedia.org

    Wikipediaメインページ出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動先:案内、検索ウィキペディアへようこそウィキペディアは誰でも編集できるフリー百科事典です1,105,949本の記事をあなたとモバイル版Help for Non-Japanese Speakers選り抜き記事ジア...

    ピュンピュン
    家なき子 見てた人!

    +40

    -0

  • 62. 匿名 2018/05/10(木) 14:48:21 

    >>2 リュウは数年前に亡くなってるけどね…まあ1994年のドラマだからね…
    人間の年齢でいうと90才ぐらいだったと言ってたから、長生きはしたみたいよ。

    +42

    -1

  • 63. 匿名 2018/05/10(木) 14:51:48 

    ババアがよかった。
    捕まって最後にお前は雑草になるんだって台詞が

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2018/05/10(木) 14:53:32 

    やめてください!
    お父様っっっっ!!

    近親相姦オヤジきもい

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2018/05/10(木) 14:57:26 

    94年4月期が日テレが家なき子で、
    94年7月期がTBSが人間失格だったけどね、2つとも見たけど今では放送できないようないじめシーンが多くて……
    コンプライアンスとかいうやつで……
    あえてやったら話題になるし、視聴率も取れそうだけどね…笑
    ダメかなぁ…

    +35

    -0

  • 66. 匿名 2018/05/10(木) 14:57:39 

    >>61
    少し前に、安達祐実が家なき子やリュウ役の犬の話ししてたよ。
    リュウを懐かせて演技させるために、安達の衣装のポケットやガマ口財布に大好物のサキイカとかを忍ばせ匂わせてたって。

    +35

    -0

  • 67. 匿名 2018/05/10(木) 15:00:28 

    内藤剛志は役作りのため、お芝居以外にも安達祐実に厳しく接していたと聞きました。

    +36

    -0

  • 68. 匿名 2018/05/10(木) 15:18:03 

    この頃の安達祐実に勝てる中学生はいないね

    +50

    -0

  • 69. 匿名 2018/05/10(木) 15:22:33 

    数年前にCS放送で一緒放送されていたね
    パート2は放送されなかったけど
    1、2ともYouTubeに全話アップロードされてる

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2018/05/10(木) 15:28:51 

    主、昨日の一周回って知らない話の
    保阪尚希のコーナー見た?

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2018/05/10(木) 15:36:19 

    クラスで流行ってたし、みんなと話を合わせるためにみてたけど、全然面白くないと思ってみてた。堂本光一と「僕がお前を守る。私があなたを守る。死ぬときは一緒だ。」がクサすぎてバカみたいと子供ながらに思ってた。まわりの友達にはいえなかったけどね。あの当時暗いドラマが流行ってたよね。

    +5

    -17

  • 72. 匿名 2018/05/10(木) 15:44:58 

    >>60 今思い出しただけでもウルッときます( ; ; )

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2018/05/10(木) 15:45:56 

    たぶん物心ついてから一番最初に嫌いになった芸能人は家なき子の内藤剛志。笑

    +36

    -0

  • 74. 匿名 2018/05/10(木) 15:46:21 

    家なき子 見てた人!

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2018/05/10(木) 16:10:49 

    安達祐実は、ちょうど家なき子が始まったときが中学1年生で、いきなりこんなドラマをやったせいで、クラスで孤立してイジメられたみたい……
    実際にもイジメられていたんだよね…
    第2弾も1年後の中学2年生だからね…
    だから中学時代が1番嫌だと言っていた。
    高校生のときはイジメられてないみたい。

    +40

    -0

  • 76. 匿名 2018/05/10(木) 16:40:37 

    >>74
    りゅう、迫真の演技だね

    +28

    -0

  • 77. 匿名 2018/05/10(木) 16:48:03 

    何かの番組で、保阪尚希は良い先生の役だったって言ってたけど、私の記憶では少年院に入ったすずに毒入りの卵焼きを差し入れしてて、この先生怖い!って思ってました。

    +40

    -0

  • 78. 匿名 2018/05/10(木) 16:51:14 

    内藤剛志のチンピラっぷりと
    保阪尚希の真面目系クズっぷりを堪能できるドラマ

    +33

    -0

  • 79. 匿名 2018/05/10(木) 16:59:01 

    自分ちの犬に、りゅう って名前つけてた。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2018/05/10(木) 17:01:15 

    中学生だったけど、毎回号泣しながら見てた。
    もしかしたらドラマ見て泣いたのって家なき子が初めてだったかもしれない。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2018/05/10(木) 17:07:15 

    足の不自由な演技をして
    自分のことアカデミー賞もんだな!
    って自分を褒めてた悟志

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2018/05/10(木) 17:10:08 

    まだ小さかったからあんまりストーリーは覚えてないけどこの作品のせいで榎本加奈子はいじわるだっていうイメージついちゃったな。
    それに内藤剛志と斉藤洋介が怖かった。

    +25

    -0

  • 83. 匿名 2018/05/10(木) 17:13:51 

    家なき子に出てた人結構亡くなったよね

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2018/05/10(木) 17:24:10 

    このドラマは悪だと思う
    いじめが流行った

    +3

    -6

  • 85. 匿名 2018/05/10(木) 17:35:25 

    1は面白かったけど、2はちょっと何でもありだったような…
    まだ主役やってないころの草彅も出てたよね

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2018/05/10(木) 17:50:37 

    堂本光一にメロメロになって新聞切り抜いてた(笑)

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2018/05/10(木) 18:08:53 

    保坂なおきがイケメンだった!

    +17

    -1

  • 88. 匿名 2018/05/10(木) 18:25:08 

    この前見直したけど不謹慎かもしれないけど、川島なお美さん、萩原流行さん亡くなってるんだよね。時代の流れを感じました

    +25

    -0

  • 89. 匿名 2018/05/10(木) 18:38:47 

    マイナスくるかと思いますが…

    家なき子に影響されて幼稚園で友達のキーホルダーを盗んでしまいました。

    放送するのは良いけど子供には見せちゃいけない内容のドラマは他にもあるはず。自分の子供にも見せるテレビは気をつけようと思います。

    +5

    -11

  • 90. 匿名 2018/05/10(木) 20:24:59 

    2の最終回でエリカが千穂に殺されそうになるシーンはざまあ見ろと思った。

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2018/05/10(木) 20:27:37 

    安達祐実はこの頃とあんまり変わらないくらい老けないよね。高校生って言っても違和感覚えない気がする…
    凄く童顔。今やってるドラマでセーラ服着てたけど違和感なかった…

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2018/05/10(木) 20:58:45 

    内藤剛志本当にクズな父親リアルに似合うから笑うしかないです。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2018/05/10(木) 20:59:42 

    そういうドラマがあった記憶しかないけど7歳の時だからそりゃそうか
    ちゃんと見たいな
    他にも年上の妻が薬飲んでどんどん若返って子供になって最後消えちゃうドラマとか
    姉が事故死したあと幽霊になって現れて妹だけに見えるドラマとか
    ちゃんと見たいのあるからゲオでも行こうかなぁ

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2018/05/10(木) 21:02:51 

    このドラマの影響でガマ口財布買ったなぁ
    結局使ってないけどww

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2018/05/10(木) 21:28:36 

    >>64
    服が飛んでたから、無理矢理着替えさせられてるんだと当時は思ってました。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2018/05/11(金) 10:46:19 

    タイトルだけ見たときはフジテレビの世界名作劇場の日本版だと思った。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2018/05/11(金) 12:12:05 

    小6の時だー
    オーバーオールとがま口財布と2つくくりが流行ったよ。笑
    んで皆口悪くなった。笑

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2018/05/11(金) 13:18:55 

    あのクズな父親が最後には自分の命を投げ出してまでも娘のために輸血の血を運ぶシーンは本当に泣けた!
    金だったくせに、人間は金には負けない!
    っていいながら撃たれるシーンも!

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2018/05/11(金) 13:19:55 

    >>98
    金だったくせに、じゃなくて金命だったくせにでした

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2018/05/11(金) 14:10:41 

    今クールのどのドラマより面白くてhuluで見直してる。安達祐実がお母さんの前だけで子どもらしい笑顔になるのが可愛すぎる、、

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード