- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/05/09(水) 12:28:31
貼れてなかった(*_*)
すごい。
youtu.be+6
-0
-
502. 匿名 2018/05/09(水) 12:38:17
>>389
記憶の歌!!
娘の子守唄でよく歌ってる\(^^)/
目を閉じてマダインサリの小舟シーン思い出してます!
+9
-1
-
503. 匿名 2018/05/09(水) 12:40:32
FF9が今でも大好き!
ヒーラーはエーコ派です!
可愛いー(о´∀`о)
でも10以降から、映像美が凄すぎてストーリーに集中できず、やってません。+28
-1
-
504. 匿名 2018/05/09(水) 12:40:54
会社がヤバイ状態の時に7のリメイク出す!
んじゃなかったかな確か
初期に作った映画がコケて会社傾いたんだっけ?+21
-0
-
505. 匿名 2018/05/09(水) 12:58:36
>>477
同じです!
キャラも音楽もグラフィックもテーマも大好き+5
-0
-
506. 匿名 2018/05/09(水) 13:01:53
>>442
高低差無視を付けてねw
+9
-0
-
507. 匿名 2018/05/09(水) 13:03:49
>>212
一人じゃない
だったかな?+7
-0
-
508. 匿名 2018/05/09(水) 13:04:34
>>473
私もティナ好きだったよ!
ロックとくっついて欲しかったのになー、、。
+20
-3
-
509. 匿名 2018/05/09(水) 13:04:54
コマンド失敗 ダガーは集中できない+19
-0
-
510. 匿名 2018/05/09(水) 13:09:11
>>497
ゼノギアスはね、神ゲーだよね
クラウドも呟いてた+12
-0
-
511. 匿名 2018/05/09(水) 13:23:17
>>499
これです!
ティナをプレイするときはこのサードフォーム?を選んでました+10
-0
-
512. 匿名 2018/05/09(水) 13:26:00
4はいろいろ人死んだきがする+6
-0
-
513. 匿名 2018/05/09(水) 13:30:32
FF9序盤の、劇場船で演劇中に嘘のバトルするときの音楽がめっちゃ好きだった。「この刃に賭けて」。
たった一度しか聴けないのがまた…。
これを普通の戦闘曲にしてほしかった!+14
-1
-
514. 匿名 2018/05/09(水) 13:38:09
色々元の設定から変わりすぎてついていけなくなってしまった
誰と誰がカップルー!みたいなノリが多かったり、胸が揺れるシーンをわざわざ攻略本に書いてあったりもうやだ
FF7は星を救う物語って壮大なストーリーなのに続編からただの恋バナ気味になって本当に残念
15も買って遊んでみたけど、本当にもうがっかり
何年もかけてがっかりした分リメイクにも期待できません
でもなんだかんだ昔のFFは引っ張り出してやるくらいまだ好き!+16
-0
-
515. 匿名 2018/05/09(水) 13:43:21
ブラブラファイナルファンタジー行ってる人います?
毎年田舎にも来てたのに、今年来なくてとても残念なんです…+8
-0
-
516. 匿名 2018/05/09(水) 13:44:25
ロックに皆伝の証と源氏のコテつけて8連攻撃!+15
-0
-
517. 匿名 2018/05/09(水) 13:44:49
本編放置でミニゲームにハマるあるある。
自分は8のカードゲームばかりやってた。
現物で欲しかった位。+30
-0
-
518. 匿名 2018/05/09(水) 13:51:58
最新作はホモゲーなの?+3
-11
-
519. 匿名 2018/05/09(水) 13:55:20
9の偽名にしてもダガーってダサすぎじゃない?
さらに名前変えて使ってたわw+28
-1
-
520. 匿名 2018/05/09(水) 13:56:37
7、8、9はやったことある、イケメンばっかり出てきてホストみたいになってるシリーズは苦手でやってない。また9みたいな等身が低めのキャラが出てくるゲームやりたい+15
-1
-
521. 匿名 2018/05/09(水) 13:57:33
7しかプレイしたことがないのですが、
3DSで5か6をプレイしてみたいと思います。
どちらがおすすめですか?+2
-1
-
522. 匿名 2018/05/09(水) 13:59:13
9のチョコボの宝探しの「海」。
攻略本なしで探し当てたうちの弟、マジ勇者ww+22
-0
-
523. 匿名 2018/05/09(水) 14:05:37
幻獣セイレーン
【♬ルナティックボイス】+11
-0
-
524. 匿名 2018/05/09(水) 14:09:20
>>523
アンデッドに変身する!
のアンデッドがわからなかった小学生時代w
アンデッドってなに?モンクそうってなに?って親に聞いたけど知らんって言われたなwm+13
-0
-
525. 匿名 2018/05/09(水) 14:09:44
気は優しくて力持ち的な幻獣
ゴーレム+16
-0
-
526. 匿名 2018/05/09(水) 14:12:26
FFRKしてるけど、パーティ全員レベル99でも深淵とかフラグメントダンジョンクリアできない……魔石ダンジョン早く解放したいのにー(>_<)+6
-0
-
527. 匿名 2018/05/09(水) 14:13:17
敵全体を混乱させたり
カッパにしたりする憎い奴(笑)
幻獣ケットシー+13
-0
-
528. 匿名 2018/05/09(水) 14:15:41
スーファミ世代からするとロマサガ2 3 FF5 6の敵グラフィックは群を抜いてたよね+14
-0
-
529. 匿名 2018/05/09(水) 14:16:57
>>397
オペラオムニアやってるよ〜最近サボり気味だけど
初めて3D化されたり声がついたキャラも沢山出てて嬉しい+7
-0
-
530. 匿名 2018/05/09(水) 14:26:33
キリン+11
-0
-
531. 匿名 2018/05/09(水) 14:27:03
ラクシュミ+11
-1
-
532. 匿名 2018/05/09(水) 14:32:17
ユニバのFFアトラクション、妊娠&出産したため行けず。誰か行った方いるのかな?
セフィロスにあいたかったな!!
入園料払ってあれだけでも行きたかった。
+11
-3
-
533. 匿名 2018/05/09(水) 14:32:20
9が好きだったな。
王道の剣と魔法、そして命の理由を
問い続ける物語だった。
ラストはキャラクター達が、
それぞれの目的を掴みに行ったのに、
ビビだけが...泣+24
-0
-
534. 匿名 2018/05/09(水) 14:36:29
9はPSにしては容量多かったのか
動画んとこになると固まるシーンがあって
何回もやり直した思い出(泣)
+7
-0
-
535. 匿名 2018/05/09(水) 14:38:28
FF9名言①+20
-1
-
536. 匿名 2018/05/09(水) 14:39:08
FF9名言②+18
-0
-
537. 匿名 2018/05/09(水) 14:40:02
FF9名言③(last)+18
-0
-
538. 匿名 2018/05/09(水) 14:40:49
9はパーティ何使ってた?
当時攻略本無いし可愛いし強そうだからビビ・エーコ・ダガーという今考えると使いづらいパーティでやってた笑
通常雑魚モンスターに苦戦笑+18
-0
-
539. 匿名 2018/05/09(水) 14:44:26
クラウドの精神世界、初見の時はほんとドキドキしながら見たな〜〜。謎が解けていく過程と真実に「そういう事だったんだ...」って。FF7はちょっとサスペンス要素のあるストーリーが面白かった。それらを踏まえた上で再プレイすると各シーンで改めて気付くこともあったりして...やり込んでもストーリーが恋しくなってまた再プレイしての繰り返し。+15
-0
-
540. 匿名 2018/05/09(水) 14:45:00
なつかしい〜
6が好きなんだけど、ここ見てると6なかなか人気で嬉しい\(^o^)/
ほんとキャラひとりひとり個性があっていいよね♡+14
-0
-
541. 匿名 2018/05/09(水) 14:46:46
14は蚊帳の外じゃ.....+7
-0
-
542. 匿名 2018/05/09(水) 14:48:05
>>538
お気に入りは、ジタン・ビビ・エーコ・クイナかな〜^^+12
-0
-
543. 匿名 2018/05/09(水) 14:54:50
ビッグブリッジもいいけどエクスデスもいい【FF5】vsエクスデス【オーケストラ】 - YouTubeyoutu.be【FF5】vsエクスデス【オーケストラ】 エクスデス戦のBGMのオーケストラ版。 ファイナルファンタジー5 MMM 青魔法 アビリティ アトモス あやつる アプリ 青魔法 アドバンス 新しき世界 アイテム あいのうた イエロードラゴン イストリーの滝 インビジブル イフリート...
+13
-0
-
544. 匿名 2018/05/09(水) 15:01:39
ファミコン(SF)時代のはよくやったなぁ。懐かしい。
中でも5.6辺りは何度かやった記憶が。。。
プレステ以降はやってないなぁ。
10のストーリーが泣けるって友達に言われて
やったけど途中で挫折。
私には3Dのゲームは合わないみたい。
方向感覚がわからなくて酔った。+5
-1
-
545. 匿名 2018/05/09(水) 15:02:16
>>489
え!?レナでいいの?
世間ではファリスのが人気だからヒロインはファリスなんかと思ってたよ+5
-4
-
546. 匿名 2018/05/09(水) 15:04:18
>>538
フライヤ大好きかっこいいビビエーコ可愛いで固定
フライヤのダンスがおもしろ可愛い+16
-0
-
547. 匿名 2018/05/09(水) 15:05:27
7から始めて8.9.10をやったけどこのトピ見て6をやってみたくなった!けどザックスも気になるからクライシスコアもやってみたいし...
+6
-0
-
548. 匿名 2018/05/09(水) 15:12:55
正直FF8は発売が10年早かったと思ってる
キャラがみんな学生だから若年層向けかと思いきや、かなり大人向けなストーリーなんだよね
思春期で色々こじらせている少年が初めての恋愛を経験したりして大人になって、チームを率いる良きリーダーとして立派に戦い抜く様は感動するよ
特にガーデン同士の全面戦争の時の演説なんて鳥肌もの
ヒロインのリノアとラスボス・アルティミシアが同一人物であるという説も、もう少しネットが普及してる時期だったらいい感じに広まってみんな食いついたと思うんだよなー
リメイクとかも厳しそうだし本当にもったいない+25
-1
-
549. 匿名 2018/05/09(水) 15:13:28
5は音楽が名曲ばかりだったなぁ。
5,7,8,9,10が好き。タクティクスも!
零式も意外とハマって好き!
15もやり込んだら楽しいよ。
プロンプト可愛いし。+11
-0
-
550. 匿名 2018/05/09(水) 15:20:56
今ダラダラとFFBEやってるんだけど、開発スタッフにFF愛がない気がして萎える
ドットも性能もポッと出のBEオリジナルキャラのほうがよくてナンバリングキャラが雑すぎる…
+8
-0
-
551. 匿名 2018/05/09(水) 15:22:52
>>538
なんて可愛いパーティ!
私は
スタイナー
フライヤ
エーコ
でした!
フライヤ大好き。+10
-0
-
552. 匿名 2018/05/09(水) 15:23:18
エアリス好きすぎてディスク1を延々やってたらディスク1でレベルMAXになってやる事ないから渋々ディスク2に進んでたや+18
-3
-
553. 匿名 2018/05/09(水) 15:25:43
>>550
スコールのドットひどかったわ
オリキャラのが強いから何だかなあって思うよ+8
-0
-
554. 匿名 2018/05/09(水) 15:28:57
新作作るためのシノギ?でスマホゲーあるけどどのスマホゲーもやっちゃいけないやつ
無料と謳いながら周りと競い合いさせて課金を煽っていく売り方が酷い
レアなアイテム持ってない人は人でなしみたいな待遇を受ける
無料でも出来るけど単調作業ばっかりで全く面白くない
リアルタイムでゲーム業界の汚いところを見せられてゲンナリするし
やっぱ、FFは一人でやるゲーム+14
-1
-
555. 匿名 2018/05/09(水) 15:34:35
ライトさんの見た目も声も大好きです!+10
-2
-
556. 匿名 2018/05/09(水) 15:35:01
>>517
ファイナルファンタジーポータルアプリっていうアプリの中で8のカードゲーム出来るよ!+4
-0
-
557. 匿名 2018/05/09(水) 15:36:46
レコードキーパーにしょこたんがいるんだ。やりたいな+4
-9
-
558. 匿名 2018/05/09(水) 15:40:19
VIのセリスがオペラに出るところとか好きだったんだけど、VIはヒロインが二人いて?だった。私はセリスが好きだったんだけどね+16
-2
-
559. 匿名 2018/05/09(水) 15:42:29
逃げるとHPが強くなるチキンナイフを持って、敵から逃げまくって、最強の武器に鍛えあげた!+9
-1
-
560. 匿名 2018/05/09(水) 15:42:44
FF12は確かシナリオ書いてる人が病気か何かで途中離脱しちゃって、ストーリーしっちゃかめっちゃかになったんだっけ?
バトルシステムと世界観好きだったからそこだけ残念だった…。+14
-0
-
561. 匿名 2018/05/09(水) 15:44:41
「きかい」を装備させるために全員分のギル集めるのが大変で大変で大変で大変で・・・
しかもスーファミに対して容量がmimiだったのか、すぐデータが消えるんだ。
色んな意味で泣いた、FF6。+7
-0
-
562. 匿名 2018/05/09(水) 15:49:33
5と6のプレステリメイクをかったんだけど、飽きっぽく下手くそだから、いまだに全クリできてない。
兄弟がやるのを横で見てました。
リベンジと思って見にスーファミ(FF6)買ったんだけど、魔法をみんなに覚えさすのがめんどくさくなってまた途中で止まってる。
飽きるのがいつも世界崩壊辺りだから、そこまでなら異様な速さでプレイできる。+6
-0
-
563. 匿名 2018/05/09(水) 15:50:38
>>562
×見にスーファミ
○ミニスーファミ+5
-0
-
564. 匿名 2018/05/09(水) 15:52:13
ファンの間では言っちゃいけないことなのかも知れないけど
過去、思い出話しか出てこない感あるし次のFFぐらいで
もうFF終わるんじゃない?終わるよねって感じになってきてない?
FF7リメイクまた延期したっぽいし別れの物語展とか
何の前触れもなくやり始めたりなんか暗い感じするんだよね+13
-0
-
565. 匿名 2018/05/09(水) 15:52:37
>>557
はー(溜息)+7
-0
-
566. 匿名 2018/05/09(水) 15:54:50
>>564
ドラクエFFどっちも好きなんだけどさ、ドラクエは一時期迷走してたけど良い感じに進化してて最新作もすこぶる評判良かった
FFは……相変わらず迷走中だね
過去作が良かったのは間違いないんだけどね
ここから盛り返せる事ってあるのかな+19
-0
-
567. 匿名 2018/05/09(水) 15:54:52
スコールのモデルがGACKTか、GLAYのTERUかで揉めてる友達がいた+14
-0
-
568. 匿名 2018/05/09(水) 15:57:50
シドとセリスが暮らす島で、何回やっても「うまい魚」が捕まらない(;_;)+18
-0
-
569. 匿名 2018/05/09(水) 16:00:31
隠者の書庫ダゲレオにたどり着き、
ギターの音色と水の音に包まれて、過ごしたい…+17
-0
-
570. 匿名 2018/05/09(水) 16:04:12
今人気トピランキング10位!
FF凄い!(^^)d+13
-0
-
571. 匿名 2018/05/09(水) 16:05:07
サボテンダーが好き+18
-1
-
572. 匿名 2018/05/09(水) 16:08:12
7でシドが咥えタバコで爆弾に火をつけるのがかっこよく見えて、シドにキュンキュンだったけど、友達からは「変態」って言われた。当時、高1+19
-0
-
573. 匿名 2018/05/09(水) 16:08:51
あと4時間弱で前日落ちだけど、
このトピ大健闘だね。
ゲームトピがここまで伸びるなんて
あまりないよね、流石FF\(^-^)/+35
-0
-
574. 匿名 2018/05/09(水) 16:08:53
1番の名作は10って事でOK?+7
-15
-
575. 匿名 2018/05/09(水) 16:09:41
モルボルの「くさい息」をラーニング出来たらもっと強くなれるのに!って弟が言ってて、私は嫌だ!ってケンカになった+9
-0
-
576. 匿名 2018/05/09(水) 16:09:53
FFと言えばクリスタルやチョコボって感じ+20
-0
-
577. 匿名 2018/05/09(水) 16:10:35
8の音楽好き+9
-0
-
578. 匿名 2018/05/09(水) 16:11:23
1番のイケメンはジタンだよね+18
-7
-
579. 匿名 2018/05/09(水) 16:11:58
キングダムハーツも面白いよ。FFのキャラ出てくる+12
-1
-
580. 匿名 2018/05/09(水) 16:12:37
ドラクエとFFかぁ。どっちも捨てがたい+10
-1
-
581. 匿名 2018/05/09(水) 16:13:41
日本の良きRPGであったFFが完全に海外のオープンワールド系ゲームに
喰われ始めてスクエニ全体が軸を失って自分達もスゲーやつ創るんだって
お金稼ぎに走ったけどそれが原因で色々ブレてるんだよね多分
もうリメイクとかすっ飛ばして16だけ作ってれば良いんじゃないって
思って公式見たりしてるんだけど、駄目なの?+20
-0
-
582. 匿名 2018/05/09(水) 16:15:12
セリス最初の頃好きだった
女を意識しだした?後半から嫌いになった
カイエンとの和解エピソードでもあればまた違ったのに+8
-6
-
583. 匿名 2018/05/09(水) 16:16:37
>>538
フライヤの竜の紋章と
クイナのカエル落とし使ってたアル
あとはジタンとエーコ+7
-0
-
584. 匿名 2018/05/09(水) 16:18:06
>>545
ヒロインはレナだと思うけど
レナはふつー過ぎる
ファリスやクルルの方が好きだな+9
-1
-
585. 匿名 2018/05/09(水) 16:24:02
ff14面白いから、みんなやりなよ
途中まで無料でできるよ
ps4でできる+7
-0
-
586. 匿名 2018/05/09(水) 16:24:40
FF9ってリメイクされるのかな…
7もまだだからまだまだ先の話かなぁ。
+8
-0
-
587. 匿名 2018/05/09(水) 16:25:51
次のFFはクロノトリガー並に凄い人結集して作ってほしいよ
FF6で世界が崩壊したあともみんな集まったよね?
なんでスクエニ社員は集合出来ないんだろう
ケフカほっといてバニシュデス恐竜狩りマラソンしてんのかなあって+10
-1
-
588. 匿名 2018/05/09(水) 16:25:53
>>551
私は
フライヤ
クイナ
ビビ
でした!
カエルとりまくったからクイナが強くなってしまってw+8
-0
-
589. 匿名 2018/05/09(水) 16:28:15
モーグリ、ものまねしゴゴ、真ん中の雪男は名前忘れた(笑)+8
-1
-
590. 匿名 2018/05/09(水) 16:29:38
>>566
ドラクエもFFも日本のRPGの代表格だからこれからも頑張って欲しい!!!
ちなみにおとなになってからドラクエやったけど思い出補正ないからかハマりにくいね(;_;)+7
-0
-
591. 匿名 2018/05/09(水) 16:30:02
>>589
ウーマロ+9
-0
-
592. 匿名 2018/05/09(水) 16:31:05
ダガーの名前はガーネットにしたよね+21
-0
-
593. 匿名 2018/05/09(水) 16:33:34
>>589
うーまろじゃなかったっけ+7
-0
-
594. 匿名 2018/05/09(水) 16:34:02
>>560
悪いけど12は
ア:「バルフレアーーーーー」
プレイヤー:「そうだったん?!」
ってイメージが強くてな…+11
-0
-
595. 匿名 2018/05/09(水) 16:37:59
>>591
ありがとうございます
(*^-゜)vThanks!+10
-0
-
596. 匿名 2018/05/09(水) 16:38:46
>>593
ありがとうございます
(*^-゜)vThanks!!+6
-0
-
597. 匿名 2018/05/09(水) 16:40:21
ドラゴンが塔から飛び降りてフェニックスに生まれ変わるシーンで泣いた。ドラゴンの声とかほんとによく出来てたと思う+14
-0
-
598. 匿名 2018/05/09(水) 16:47:11
ウーマロって、味方を相手に向かって投げつけるのが攻撃方法だった奴か…+11
-0
-
599. 匿名 2018/05/09(水) 16:48:24
ff14の蒼天のイシュガルドはストーリー凄く面白いよ
最新パッチはffシリーズのボス出てくるし
14は旧ff14と新生エオルゼアの悪い部分が印象強いから凄く勿体ない
今は色々と改善されてる
+3
-0
-
600. 匿名 2018/05/09(水) 16:50:14
>>223えー レコ大曲なの?すげー+6
-0
-
601. 匿名 2018/05/09(水) 16:51:36
ファイナルファンタジーと言えば、ゲームをプレイする前に流れる、あの竪琴みたいな曲だな〜(人´∀`).☆.。.:*・゜+30
-0
-
602. 匿名 2018/05/09(水) 16:53:18
FFⅥ
異色チーム(笑)+28
-0
-
603. 匿名 2018/05/09(水) 16:53:59
一か月とか長い期間休日とかあったら間違いなく新作FFはやっちゃう
それぐらい消費魔力はあるよやっぱり
ハマってしまってMPがスッカラカンになるのが怖いくらいだよ+8
-1
-
604. 匿名 2018/05/09(水) 16:56:59
カルコブリーナ怖っ((゚□゚;))+30
-1
-
605. 匿名 2018/05/09(水) 16:59:10
いまだにFF6のセリスがものすごく好き…他にも可愛いヒロインはたっくさんいるのにね。
「こんな世界だからこそ、もう一度、夢を追わなければならないんじゃない?世界をとりもどす夢を…!」+25
-2
-
606. 匿名 2018/05/09(水) 16:59:25
ライトニングイケメン過ぎる なぜ男キャラにしなかったのか… 操作難しくて序盤で止めたけど 妹と彼氏が空飛ぶバイクに乗って花火観てるシーンが切なくてキレイで好き 歌も あんまり内容分かんないけどw 本当グラフィックもキレイで+18
-0
-
607. 匿名 2018/05/09(水) 17:02:34
初めてff4をプレイした時、グラフィックとサウンドの良さに感動したなぁ。
小学6年生だったけど、ゲームもここまで進化したか、って子供ながらに思った(笑)+13
-0
-
608. 匿名 2018/05/09(水) 17:04:23
子供の頃スーパーファミコンで楽しんでたFF6が今はスマホでできるんだもんねぇ…しみじみ
グラフィック綺麗だし、チビチビやってます♪+11
-1
-
609. 匿名 2018/05/09(水) 17:04:49
ビビとエーコが可愛くて健気で強くて大好きだったなー…
ストーリーとグラフィックが本当に良かった+14
-1
-
610. 匿名 2018/05/09(水) 17:05:59
ファミコンでも植松さんやすぎやまこういちさん、ウィズの羽田さんはBGMほんとよかった。女神転生もゼルダも…忍者龍剣伝もキャプ翼も、やばい回顧厨、ゲームはリアルじゃなくても楽しかった+12
-0
-
611. 匿名 2018/05/09(水) 17:07:31
懐古厨+6
-1
-
612. 匿名 2018/05/09(水) 17:18:40
なんか今のゲームはリアリティを追求し過ぎてストーリーとかファンタジーさや夢の部分が薄い気がする
作りものっぽいからこそ現実と異なって良かった面があった+17
-0
-
613. 匿名 2018/05/09(水) 17:25:21
>>585 そして誕生するhimechan+4
-0
-
614. 匿名 2018/05/09(水) 17:25:24
>>605
私も歴代キャラでセリスが一番大好きです!!
すごく美人で魔法の適性もあって高スペックなのに帝国で育てられたのが不運にも程がある
途中までロックのトラウマに振り回されまくってたし、信じて貰えなかったくだりとか可哀想で仕方なかったな
エンディング後は幸せになってて欲しい
ちなみにオペラオムニアがセリス再登場中で今なら仲間にできますw
ディシディアのデザインも可愛くて嬉しかった〜!
+19
-4
-
615. 匿名 2018/05/09(水) 17:26:54
13ヴァニラ、可愛いのに走り方が残念…+5
-0
-
616. 匿名 2018/05/09(水) 17:27:00
申し訳ないけど最新作のVR版FF出るまで
スクエニは生かさず殺さずで舐めまわしてやるからな
覚えてろよ+2
-0
-
617. 匿名 2018/05/09(水) 17:27:11
旦那がずっとやってて小学生の子供たちも始めたので(ダンジョン系は旦那)、私も最近お手伝いするように!
まさかFFデビューするとは思わなかったけど、ララキャラでディープダンジョンを緩くやってます(^^)
なかなか楽しい♬+5
-0
-
618. 匿名 2018/05/09(水) 17:28:10
誰かも言ってるけど F F7のリメイクを発表するときはスクエニが崖っぷちの時だって
多分本当にそうなんだろうな
あのスクエアがエニックスと合併⁈って当時は驚いたけどあんな大手ですら合併しないとヤバイ時代になったんだよね+22
-0
-
619. 匿名 2018/05/09(水) 17:28:23
FFの音楽が好きすぎてゲームクラシックコンサートで曲流れた瞬間泣いた。+16
-0
-
620. 匿名 2018/05/09(水) 17:29:39
>>604
FF14にもカルコブリーナが出るのだが、グラフィック良すぎて更に怖いよ
+6
-0
-
621. 匿名 2018/05/09(水) 17:30:42
+4
-0
-
622. 匿名 2018/05/09(水) 17:33:05
DISTANT WORLDS ファイナルファンタジー(クラシックコンサート)。去年12月に日本来てたんだ。死ぬまでに1回行ってみたい。+7
-0
-
623. 匿名 2018/05/09(水) 17:33:28
学校から帰ってご飯も食べないでダンジョン進めて夜はレベル上げしてコントローラー握りしめながら寝落ちして
社会人になっても夜中までココホレチョコボしたり
子供産まれて流石にゲーム出来なくなったけど幼稚園に入ったら子供と一緒に7のスノボしてるよ
ファイナルファンタジーにまみれた人生だよ一片の悔い無しだよ+20
-1
-
624. 匿名 2018/05/09(水) 17:36:14
学生時代は発売前に予約して、当日受け取りは当たり前。最速クリアを目指して寝る間を惜しんで3日くらいでクリアして自慢してたなー。自己満足だなー。+7
-0
-
625. 匿名 2018/05/09(水) 17:48:37
今やってる映画のレディプレイヤー1にもしかしたらFFキャラ出てるかも!
と思った自分は本当に馬鹿だよ出てねーよふざけんな+5
-0
-
626. 匿名 2018/05/09(水) 17:59:21
ff8 好きです。
リノアはうざいんだけど、「好きになーる好きになーる」で、本当にスコールはリノアを好きになるんだよね。
EDのリノアは、アルティミシアから戻ったリノアだと思うと本当に深い。+13
-0
-
627. 匿名 2018/05/09(水) 18:15:48
10のアニマ...このビジュアル咀嚼できない。私の中では1番の怖キャラ。+15
-0
-
628. 匿名 2018/05/09(水) 18:20:50
FF10まで出来たけど
それ以降は無理ゲー
オバハン操作についていけなくなり挫折…
+15
-0
-
629. 匿名 2018/05/09(水) 18:22:27 ID:TlmkNbNIfY
FF2、ヨーゼフやミンウ、リチャードの死もリアルじゃなくても哀しいBGMで泣ける
FF5のガラフとエクスデスの一騎討ちとか
ジョセフジョースターみたいなイメージですきだった。+7
-0
-
630. 匿名 2018/05/09(水) 18:25:33
もったいなくて食べれなかったよ
+3
-0
-
631. 匿名 2018/05/09(水) 18:26:52
アニマはガルちゃん民そのものだよ
高みの見物ペインからのー・・・
マウンティングカオティック・D!+4
-0
-
632. 匿名 2018/05/09(水) 18:27:41
エッジの両親。 エブラーナ陥落時にルビカンテに拉致され、ルゲイエ博士によってモンスターに改造されてしまう。エッジには凄い思い入れがある。カインとエッジ格好いい+12
-0
-
633. 匿名 2018/05/09(水) 18:28:34
ベアトリクス好き+21
-1
-
634. 匿名 2018/05/09(水) 18:29:21
>>583
フライヤ人気あるな〜
フライヤとクイナが意外と強くて使いやすいんだよね!+13
-0
-
635. 匿名 2018/05/09(水) 18:31:14
ラストエリクサーはラストになっても使わないで残ってしまう+27
-0
-
636. 匿名 2018/05/09(水) 18:33:36
>>627
むしろこちらがアニマに咀嚼される側である。+6
-0
-
637. 匿名 2018/05/09(水) 18:36:25
>>567
リノアは松たか子だったよね。+14
-0
-
638. 匿名 2018/05/09(水) 18:37:43
懐かしいから調べたけど公式身長ジタン173cmクジャ214cmで笑った
あの頭身だと怖いな…+15
-0
-
639. 匿名 2018/05/09(水) 18:38:59
リノア=アルティミシアだと思ってこのタイトル絵を見ると感慨深いものがあるんだよね+9
-0
-
640. 匿名 2018/05/09(水) 18:40:19
エアリスとライトニング、同じ声優さんなんだね!さっき知った+12
-1
-
641. 匿名 2018/05/09(水) 18:42:33
小学生の頃、家にFF5のピアノ譜があって、右手左手を小学生姉妹で分担しながら古代図書館を弾きまくってた。
良き想い出。+6
-0
-
642. 匿名 2018/05/09(水) 18:45:01
ファイナルファンタジーVIIに出てくるユフィがルーズソックス履いてて、時代を感じさせた。あの頃は私もスーパールーズ履いてた+15
-0
-
643. 匿名 2018/05/09(水) 18:45:04
キスティス先生の臭い息は衝撃を受けた。+11
-0
-
644. 匿名 2018/05/09(水) 18:48:38
マイノリティかもしれないけどナナキ好きだった。コスモキャニオンの景色が綺麗だった。ゲームの最後に出てくるのはナナキの子供たちなのかな?+9
-2
-
645. 匿名 2018/05/09(水) 18:53:04
子供の頃、Vのボス戦の曲を聞くと本当に心臓がバクバクしたなぁ。+4
-0
-
646. 匿名 2018/05/09(水) 18:53:55
>>618
映画で大失敗しちゃったからね…
ヒゲことFFの生みの親、坂口さんは
ずっと映画に憧れてたから
ある意味仕方のない運命のようなものだったのかも…
坂口さんがスクウェア去ってから
色々とFFはブレはじめて
今、それが取り返しのつかない状況になって
過去の遺産を活用することでなんとか持たせてる感じがする+11
-1
-
647. 匿名 2018/05/09(水) 18:54:16
>>638
えっ!?ジタンは160cmくらいかと思ってた!+8
-0
-
648. 匿名 2018/05/09(水) 18:55:13
うちの弟は10をやりながら泣いてたよ(笑)+9
-0
-
649. 匿名 2018/05/09(水) 18:57:19
FF11、FF14はオンラインだから
手が出せないんだけど
ストーリーの評判いいよね
話の区切りがいいところでカットした
オフライン版作ってくれないかしら?
無理か^^;+5
-0
-
650. 匿名 2018/05/09(水) 19:02:49
8は敵から魔法をドローして貯めるのが楽しかった
+5
-0
-
651. 匿名 2018/05/09(水) 19:04:03
>>618
いや、時代のせいではなく、完全に映画ファイナルファンタジーが大大大大大コケしたせい+14
-0
-
652. 匿名 2018/05/09(水) 19:08:11
>>647
デカイよねw でもクジャが2mだからあの世界はあんな感じなのかな…
動物人間みたいのもいたし+7
-0
-
653. 匿名 2018/05/09(水) 19:11:03
ロストオデッセイやラストストーリーとか
坂口博信、植松伸夫コンビで制作してたような。
ロストオデッセイはスラムダンクの井上雄彦がキャラデザイン。ちょっとやってみたい+5
-0
-
654. 匿名 2018/05/09(水) 19:12:36
>>644
私も好きですよ!
エンディングの子供達、スタッフロールずっと待ってたら流れるムービーですよね。+8
-0
-
655. 匿名 2018/05/09(水) 19:17:50
やっぱつれぇわ+0
-1
-
656. 匿名 2018/05/09(水) 19:22:44
>>652
ディシディアで見てもジタンはクラウドやスコールよりかなり小さいよね??
160cmくらいのイメージだったわw
あのままの頭身でクラウドたちと同じくらいあっても変だけどw+10
-0
-
657. 匿名 2018/05/09(水) 19:22:48
永遠の闇+5
-0
-
658. 匿名 2018/05/09(水) 19:25:55
>>644
ナナキとその子供たちだと勝手に思ってた。
長寿な種族なんだよね?+13
-0
-
659. 匿名 2018/05/09(水) 19:26:18
VIIのゴールドソーサーで、たまに激安でゲームチケット売ってくれる人、出てきたよね。ジェットコースターでシューティングとか、チョコボレーシングとか、夢中になってやってた。因みに観覧車にケットシーと乗った事あるよ。+7
-0
-
660. 匿名 2018/05/09(水) 19:28:43
>>212
「独りじゃない」かな(^^)+6
-0
-
661. 匿名 2018/05/09(水) 19:29:08
うわ〜!!ナナキ好きな人がいっぱいいて嬉しい!
今、怪我で自宅療養中なんだけど、やりたいな〜!!VII、3DSで出てたっけ?+7
-0
-
662. 匿名 2018/05/09(水) 19:30:51 ID:D19xWL4IRO
ジタンは初恋の相手でした。
最近グッズが多くでてるけど、クラウド達に比べて端っこの扱い。あんなに素敵な男の子なのにぃぃぃって歯がゆい+18
-0
-
663. 匿名 2018/05/09(水) 19:34:23
ロストオデッセイ
評価高いみたい。植松さんの音楽も凄いいいらしい+4
-0
-
664. 匿名 2018/05/09(水) 19:35:02
ファミコンの3のラスダンが鬼畜(セーブポイントなし、敵強い、道のり長い)なのは有名だけど3DSのリメイクやっててボス直前でフリーズしたときは泣いた。やり直す気になれなかったわ涙+8
-1
-
665. 匿名 2018/05/09(水) 19:35:07
>>662
私サラマンダー好き+5
-0
-
666. 匿名 2018/05/09(水) 19:35:50
>>588
わたしはビビは絶対固定だったから、あとの2枠をみんなでローテーション!+8
-0
-
667. 匿名 2018/05/09(水) 19:37:06
ラスダン待機メンバー…ゴゴ、ウーマロ、ガウ
『助けに来たよ!』
「えっ!!?」笑+13
-0
-
668. 匿名 2018/05/09(水) 19:43:06
Vの海賊のお頭のフェリスが好きでした。小学生の頃から男装の美人に惹かれてたなあ… そう言えばVのパーティ、主人公以外、全員女性でしたね!+9
-0
-
669. 匿名 2018/05/09(水) 19:44:40
ティーダとノクティスと零式の子たちはかわいそうすぎる
いくらなんでもあんな扱いないだろう+9
-0
-
670. 匿名 2018/05/09(水) 19:46:46
FF7は神曲が多い
J-E-N-O-V-Aとか更に戦う者たちとかが好きでした
既出ですけど5の
ビッグブリッヂの死闘も好きです。
動画サイトでエレクトーンで神演奏してる人のを今もたまーに聴きますよ+17
-0
-
671. 匿名 2018/05/09(水) 19:47:56
7。
出てすぐ買ったし、今みたいにネットもないからエアリス死ぬとか知らなくて、エアリス好きでずっとパーティー入れてまぁまぁ装備にもお金かけるよね。
ふざっけんな(怒)(怒)(怒)ってなるよね。+15
-1
-
672. 匿名 2018/05/09(水) 19:48:07
チョコボレーシング、交配時点からハマったな〜。元気そうなチョコボを捕まえて、カラブの実とか食べさせて、近親交配になるじゃん、いいの?って思いながらも黒チョコボが生まれた時はやったー!!って大喜びした+11
-0
-
673. 匿名 2018/05/09(水) 19:48:52
>>670
片翼の天使は空耳で歌いました。
セフィロ~ス!!(裏声)+5
-0
-
674. 匿名 2018/05/09(水) 19:49:41
ドゥドゥフェドゥ+8
-0
-
675. 匿名 2018/05/09(水) 19:51:35
15はなんだかんだ言ってコンプリートしたので思い出はいっぱいあるし、プレイ時間も一番ながかった。
敵に遭遇すると画面が切り替わるのが嫌いなので、12以降がすきだな+7
-0
-
676. 匿名 2018/05/09(水) 19:52:00
>>672
私、確か黒チョコボの名前はビンセントにしたわ。
ヴィンセントが字数の関係で入んなかったんだよね。(うろ覚え)+4
-1
-
677. 匿名 2018/05/09(水) 19:53:19
FF13ラスボス
バイオで倒したのだけは覚えてる
+5
-0
-
678. 匿名 2018/05/09(水) 19:53:37
ティーダとルールーはスフィア版コンプリートしたなぁ。。。
勿論、スノーバイクもルールーが後ろに乗りました。+8
-0
-
679. 匿名 2018/05/09(水) 19:54:52
最後の上半身裸でロングヘアをなびかせてるセフィロス、めちゃかっこよかった+6
-0
-
680. 匿名 2018/05/09(水) 19:57:57
中学生の頃に7をやってたけど、話の内容をあまり覚えてないけど感動した記憶がある。でも大人になった今にリメイクでプレイしたらまた感想は違うかも知れないな。+9
-0
-
681. 匿名 2018/05/09(水) 19:59:03
キマリのスフィア盤で間違えてユウナ→リュックルートに進んでしまった
ただでさえ使えない子なのにさらに使えない子になってしまった+8
-0
-
682. 匿名 2018/05/09(水) 20:03:14
クラウドっていま思えばイケメンではないよね
顔と設定、言葉遣いはイケメンだけど
ストーリーで男らしさと言うか
カッコいいことをしてない。
昔からクラウドが好きだったけど今更気がついたw
ちなみに最近のリアルなクラウドより
最初のまだアニメチックなイラストのクラウドが好きです。+13
-0
-
683. 匿名 2018/05/09(水) 20:05:55
>>557
どこにでも手出してて本当に不愉快な女だわ。ますますスクエニが汚れる。+10
-1
-
684. 匿名 2018/05/09(水) 20:06:53
>>665
662です。
渋いね~!!でもわかる!!あの前髪あげたらたぶんイケメン+7
-0
-
685. 匿名 2018/05/09(水) 20:07:37
たしかドラクエ5とFF5は同じくらいの年にやってたきがするんだけど
今ドラクエ11、FF15?
すごい差がついたね+3
-0
-
686. 匿名 2018/05/09(水) 20:08:45
スタイナーは銭形のとっつぁんに似てて、サラマンダーは次元に似てるなぁって当時思ってたよ+21
-0
-
687. 匿名 2018/05/09(水) 20:10:45
クイナって主力のジタンが80ダメージとかなのにたまにいきなり300とか出すよね
あのフォークすごすぎw+17
-0
-
688. 匿名 2018/05/09(水) 20:13:36
>>627
アニマの造形一番すきだわw
攻撃時のけぞるのもペインも中二臭くて良い
ずっと思ってたけどナルトの29巻暁が集まってる時の奴アニマ似てないか?画像貼れなくてスマン
+3
-0
-
689. 匿名 2018/05/09(水) 20:17:37
>>501
その動画先日見つけて、それから毎日のように繰り返して見てる。
足のベースも正確で本当に凄い!+2
-1
-
690. 匿名 2018/05/09(水) 20:21:24
>>671
まさか中盤でエアリスが死んじゃうなんて思わなかったから、自分の名前をアレンジして付けてたのでうそだー!!ってなりました。最後にスラム街の花畑で見れることもあるって聞いたけど、見れませんでした+10
-0
-
691. 匿名 2018/05/09(水) 20:26:44
>>690
ディスク3で教会を初めて訪れたときは長い時間エアリスいるんだけど、近づくと消えてしまうんです。
それ以降は一瞬見えるだけ。。
そんな私はエアリスの為にキングダムハーツ買いました。+12
-0
-
692. 匿名 2018/05/09(水) 20:28:07
最近ps4のFF12やったよ
サリカ樹林の曲本当に異世界感あって好き。森林浴している気分になれる。FF感あるし自由度高くてなかなかよかったよ。
トランゴタワー、ジャンダルム、ザイテングラート?入手は発狂レベルの確率で取れたら脳汁ドバドバでる。
15は、女が想像した男の友情みたいだなー思ったらやっぱシナリオ女性だった。「ちょっとは気にしてくれた?」みたいなセリフ、男が友人男に対してきくセリフじゃないよね。勝手に喋ってくるセリフはだりーねみーあちー腹減ったまだ歩くのー?文句ばかりでうんざりする。
グラは綺麗だけど大きな街は2つしかないし、建物の中に入れないハリボテなのが残念。ストーリーは酷評の13の方がずっといい。
それはそうとFF7の忘らるる都、なんであんなに胸が締め付けられる場所なんだろう。。
+9
-0
-
693. 匿名 2018/05/09(水) 20:29:05
>>614
いつものレオタードの衣装にどうしても違和感があったから、このセリスの衣装が可愛くて可愛くてもう!・・・(*´∀`*)+8
-0
-
694. 匿名 2018/05/09(水) 20:30:01
>>662
頭身はアレだけど歴代最高のイケメン(性格含む)だよね
まあ私はツォンさん推しですが+10
-0
-
695. 匿名 2018/05/09(水) 20:33:18
>>659 Ⅵでした+3
-0
-
696. 匿名 2018/05/09(水) 20:35:50
FF7のクラウドの精神世界で、分裂したクラウドの一つ一つが過去をティファに語りながらゆっくり1人に統合していく演出がすごいなあと関心した思い出。+15
-0
-
697. 匿名 2018/05/09(水) 20:36:18
>>693
これに関してはノムティスgjだと思うw+6
-0
-
698. 匿名 2018/05/09(水) 20:36:22
ルーファウス神羅社長大好きっ+6
-0
-
699. 匿名 2018/05/09(水) 20:37:43
>>670
FFとかの演奏してみた系の動画すごい好きで私もよく見る
今8のフィッシャーマンズホライズンを練習してるけど、いかんせん素人だからなかなか難しい
音の並びというか、シャープの使い方が独特で植松信夫さんって神!と感動しながらたどたどしく弾いてます+4
-0
-
700. 匿名 2018/05/09(水) 20:38:42
チョコボレースに出場する時、スタート地点で後ろからチョコボのおしりが並んでるのが見れて可愛い+6
-0
-
701. 匿名 2018/05/09(水) 20:39:28
>>683
ドラクエには擦り寄ったり堀井さんに取りいったりしてるけど、FF好きなイメージあんま無いなあ
昔テレビでセフィロス好きって言ってたのは覚えてるけど
マイナスでしかないからこういうコラボとかされると萎えるわ+8
-2
-
702. 匿名 2018/05/09(水) 20:39:39
>>683 仕方ない、初恋の人がセフィロスなんだから+3
-3
-
703. 匿名 2018/05/09(水) 20:43:19
>>621
喋るロック早くディシディアで実装してほしい!+7
-0
-
704. 匿名 2018/05/09(水) 20:43:33
これ集めてたけど、赤いのだけのいらなかった+10
-0
-
705. 匿名 2018/05/09(水) 20:43:54
X-2とかFF15とか女性のみ男性のみのパーティーより男女混合パーティーがいいな
FF15が腐女子向けとかよく叩かれてるけど、X-2やFF13の女性キャラのような男性プレイヤーに媚び媚びなのも気持ち悪いよ
暗いFF15だってパーティーに女性キャラがいたら、FFらしく「運命になんか従わない!皆で戦って未来をつかもう!」って流れになった気がする
最初っから最後まで誰もが運命から逃れられない前提でそのまま終わるから、FFらしいカタルシスもないし
映画見て思い入れしてたヒロインもあっさり死んじゃうし、キャラにはもっと幸せになってほしかった
+9
-0
-
706. 匿名 2018/05/09(水) 20:47:59
>>695ん?7で合ってるよ?+2
-1
-
707. 匿名 2018/05/09(水) 20:50:35
10の最後が切なすぎて...
アーロンさんかっこよすぎだった。ワキ毛なくても気にしない。
8のあのちょっと陰鬱な感じも好きだよ。
7も勿論好き。
15...発売日フルプライスで買い、クリアしたのを後悔。本来元からストーリーに組み込まれるべき内容を有料DLC乱発して補完するやり方が汚い。アップデートも多くて、購入時期が早ければ早いほど損をしたゲームかも。
中古2、3000円で買ってたなら大当たりのゲームだと思う。
+11
-1
-
708. 匿名 2018/05/09(水) 20:52:17
昨年末にやった国際フォーラムの30thオーケストラ行ったしその後の30thトラックも買った。
FF7が好きでまたやろうとダウンロードはしてあるけれど、気力と時間が無い…+9
-0
-
709. 匿名 2018/05/09(水) 20:56:35
>>604
「がったいパワーが きれた!」
何かいいなぁ〜、ちょいツボ(笑)
+3
-0
-
710. 匿名 2018/05/09(水) 20:59:05
スコール、アーロン、ケットシー
全部同じ声優さんなんだよね
石川英郎さん
見事に性質の違う主要キャラを上手に演じ分けてて流石だと思う+13
-0
-
711. 匿名 2018/05/09(水) 21:03:22
>>125
メレブ後列なのにめっちゃダメージ受けてるやんwww+16
-0
-
712. 匿名 2018/05/09(水) 21:06:09
オペラオムニアやってる人いますかー?
76人ぐらいキャラいてみんな片寄ってて育てるのキツいです…(´・ω・`)
好きなパンネロとかエアリスが攻撃できなくて雑魚扱いだし+6
-1
-
713. 匿名 2018/05/09(水) 21:06:22
+7
-0
-
714. 匿名 2018/05/09(水) 21:07:44
>>712
やってますよ〜
キャラによって性能の差が激しめな気がします
好きキャラが微妙な性能だと泣ける(ノД`)+8
-0
-
715. 匿名 2018/05/09(水) 21:09:27
>>684
大人相手だと突っ張ってるけどビビとかエーコとか小さいのとは仲良いの可愛い笑+6
-0
-
716. 匿名 2018/05/09(水) 21:12:00
>>662
ジタン少年漫画属性だよね
七つの大罪のメリオダスとか若干近いかも+10
-1
-
717. 匿名 2018/05/09(水) 21:16:31
>>708
もうRPGやる気力と時間がない。気力のほうがない。無双系も…。ガルちゃんやるより20倍くらい楽しいのに+11
-0
-
718. 匿名 2018/05/09(水) 21:21:04
タクティクス、自分のレベルが上がったら敵も強くなるから、雑魚でもかなり手こずった(´;ω;`)
途中でチョコボの不思議なデータというものを
手に入れて、最初からアイテム全部持ちというチート技でやり直してしまいました‥
音楽もストーリーも戦闘システムも最高でまたやりたいけど、不思議なデータまだ手に入るのかな?+5
-0
-
719. 匿名 2018/05/09(水) 21:21:17
>>714
仲間発見~(*´ω`*)
ヴァンのEXに6万課金して出ませんでしたー(泣)
スキンだあっても切ないので使ってません!+5
-0
-
720. 匿名 2018/05/09(水) 21:23:08
昨日このトピを読む
↓
検索で過去作品を探し
名場面を思い出して泣く
↓
今朝目が腫れた人はプラス+13
-0
-
721. 匿名 2018/05/09(水) 21:30:39
>>720
私かよ…youtubeでBGMやムービー漁りまくってまだ綺麗だったあの時の心を思い出して泣いたわ+11
-0
-
722. 匿名 2018/05/09(水) 21:35:32
それぞれどの作品も私は好き。
ストーリーもそれぞれ思うところがあるし、酷評されてるものも絶賛されているものもその時の生活でまた感じ方が違ってくるしね。どれもオープニングのワクワク感ときたら!+6
-0
-
723. 匿名 2018/05/09(水) 21:38:05
>>720
懐かしくて泣けたよ(T-T)
これなんか中1の時だったけど、親が寝てから深夜にやったりした。
学校では眠くて眠くて…(笑)+16
-0
-
724. 匿名 2018/05/09(水) 21:38:43
>>707
ワキ毛w
あの混沌とした時代でも無駄毛処理は忘れないアーロンさんの美意識の高さ+9
-0
-
725. 匿名 2018/05/09(水) 21:40:45
FFは音楽も大好きなので、何作分かのピアノコレクションCD持ってます。
普通のサントラとはまた違って、美しい旋律にとても癒されますよ~!+9
-0
-
726. 匿名 2018/05/09(水) 21:41:13
おまえが俺の生きた証…
+5
-0
-
727. 匿名 2018/05/09(水) 21:44:53
>>718
ええ、ええ同士よ
しかもマテリアアイテム全部持ちで7もできちゃうっていうチートオブチート
ミッドガル出た時に既にものまねみだれうちナイツオブラウンド使えて白目剥いたわ+6
-1
-
728. 匿名 2018/05/09(水) 21:50:03
8のカードゲームはめちゃめちゃハマって倒しまくったのに、なぜか次の9のカードゲームは勝つ方法が分からなくてトリノのカードゲーム大会のとこから進めず挫折した‥
カードゲーム勝たなくても先に進めるの?+7
-0
-
729. 匿名 2018/05/09(水) 21:52:32
魔列車((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル+15
-0
-
730. 匿名 2018/05/09(水) 21:53:21
7リメイク15並みに嫌な予感……今頃また募集とか……。
不評だけどFF13シリーズ私は好きだった(^^)+6
-0
-
731. 匿名 2018/05/09(水) 21:53:34
>>704
私、ゴネてコネのツテの知り合いの友達みたいなルートで箱でもらってコンプリートしたのに、どこにやったんだろう。
本当に申し訳ない。
まずこのトピにいる同士たちに謝ります。+6
-0
-
732. 匿名 2018/05/09(水) 21:55:22
リアルムービーは求めてないから、キングダムハーツぐらいのキャッチーな絵が好き。
親切なシドおじさん(Ⅶバージョン)が素敵。+10
-0
-
733. 匿名 2018/05/09(水) 21:56:28
>>706
ありがとうございますm(_ _)m+1
-0
-
734. 匿名 2018/05/09(水) 21:58:02
モグチーム♡+13
-0
-
735. 匿名 2018/05/09(水) 21:59:57
ティナ恐ろし過ぎ!+10
-0
-
736. 匿名 2018/05/09(水) 22:01:28
シリーズの始めの方のやつで、ラスボス倒したあと、今まで見れなかった小さい飛空艇の中が見れるのが嬉しかった+5
-1
-
737. 匿名 2018/05/09(水) 22:05:02
>>46 この髪刺さりそう+7
-0
-
738. 匿名 2018/05/09(水) 22:06:04
Ffシアトリズムやってた人はいないのかな
FFの音ゲーだけど曲が懐かしくて感動しまくりだったよ+5
-0
-
739. 匿名 2018/05/09(水) 22:11:15
オズマとかいう出現させるのも倒すのも凄く大変な謎の生き物を思い出した。
シリーズ通してやったけど一番やり込んだのはFF9+8
-0
-
740. 匿名 2018/05/09(水) 22:12:51
なんか十字キーとコントーラーをガチャガチャして汽車を操るやつなかった? 私は何回やっても無理なので、弟にやってもらった。あと、潜水艦みたいなゲームも何回やってもさっぱりわからなかった+8
-0
-
741. 匿名 2018/05/09(水) 22:16:12
戦闘シーンのBGMはFFⅤが一番好きだったな、テンション上がるBGMだった、ザコ戦ボス戦、ラスボス戦、全部好きだった。+8
-0
-
742. 匿名 2018/05/09(水) 22:16:56
ゲームボーイ(初期の)で出てたファイナルファンタジー外伝「聖剣伝説」ってなかった?白黒絵なのにストーリーが良くて、中学生の弟がポロポロ涙流してた+5
-0
-
743. 匿名 2018/05/09(水) 22:24:01
>>741
無とはいったいうごごご+7
-0
-
744. 匿名 2018/05/09(水) 22:36:56
コルネオの館で女装したクラウドが「骨太のおなご」って追いかけ回されるシーンは笑った。しかも「切り落とすぞ」「ちょんぎっちゃうわよ」「すりつぶすわよ」って随分なことを言われてるし。あのシーン、枕の裏に興奮剤隠してあったよね+16
-0
-
745. 匿名 2018/05/09(水) 22:40:13
心無い天使(恐ろしいネーミング!)+14
-0
-
746. 匿名 2018/05/09(水) 22:46:41
>>628
私はFF9までは出来た!そしてFF9が1番好きです。
FF10から無理だった(^^;
だからかキングダムハーツもオバハンにはちょっと無理でした…+12
-1
-
747. 匿名 2018/05/09(水) 22:54:06
>>743
思い出したら笑えた(笑)
けど画像は探せなかった。
バハムートが小さく見える。
↓+5
-0
-
748. 匿名 2018/05/09(水) 22:54:45
>>744
私もあれは爆笑だったわ
あのシーンはデフォルメされた3頭身だからこそ
笑えた部分があったんだと思う
リアル志向のリメイクは…
あんまりやってほしくないような…
しかしリメイク版に対して
意味深なインタビューに回答してる…
Can't wait to see the delicious sight of Cloud in a dress in glorious HD?
(クラウドの素晴らしいドレス姿が待ち遠しいのですが?)
"Please look forward to it," said Nomura
野村「楽しみにしててください」Final Fantasy 7 remake was underway before the PS4 PC port was announced • Eurogamer.netwww.eurogamer.netFinal Fantasy 7's remake, announced during Sony's show at this week's E3, captured a fair amount of attention, and a few questions snatched at the end of a…
+7
-0
-
749. 匿名 2018/05/09(水) 23:06:20
ザンゲツとかガラフとか中高年キャラが好きだった+5
-0
-
750. 匿名 2018/05/09(水) 23:07:13
>>719
最推しキャラのEX武器が欲しくて溜めてたジェムを全部ガチャ注ぎ込みましたが出ず!課金するか激しく迷ってます!!+6
-0
-
751. 匿名 2018/05/09(水) 23:28:23
私も13結構楽しめました。少数派だと思いますが…
グラフィックが綺麗だし、戦闘方法が深くてキャラの組み合わせとかジョブのレパートリーも結構あったのでバトル重視の方は好きなんじゃないかと。
ただ、ストーリーに専門用語が多くて難しいのと、最初は登場人物が仲悪いので自分までイライラしますw
でもキャラクターは個性が割とあっていいです!
ライトニングさんとヴァニラ、サッズがお気に入りです+8
-0
-
752. 匿名 2018/05/09(水) 23:35:00
ファイナルファンタジーVII(PS)PV - YouTubeyoutu.beファイナルファンタジーVII(PS)PV -1997.10.02発売- http://store.jp.square-enix.com/item/SLPM_87380_3.html
もう20年前なんだなーと、ちょっと涙出たよ!+16
-0
-
753. 匿名 2018/05/09(水) 23:35:25
>>572
歴代シドは、FF7が一番好きです\( ˆoˆ )/
渋くてかっこいい!+16
-0
-
754. 匿名 2018/05/09(水) 23:48:02
>>672
うわー!私も好きだった!!
やってる人いてめっちゃ嬉しい。
満点でストーリークリアして、完璧なキャラをエディットしてたな。+4
-0
-
755. 匿名 2018/05/09(水) 23:48:14
オズマとかいう出現させるのも倒すのも凄く大変な謎の生き物を思い出した。
シリーズ通してやったけど一番やり込んだのはFF9+7
-0
-
756. 匿名 2018/05/10(木) 00:25:31
あの時代のゲームとマンガとアニメとかのハマり方とか情熱って今の時代じゃ絶対に無理
多分年齢のせいじゃないと思う
昔は良かったおじさんになってしまうけど+8
-2
-
757. 匿名 2018/05/10(木) 00:28:59
>>756
え、男性?+10
-0
-
758. 匿名 2018/05/10(木) 00:29:06
ネットを参考にしつつ
10でスフィア盤なしプレイしたら
けっこう楽しかった
ラスボスはリュックの調合と
ワッカさんのアタックリールだのみだった記憶+6
-1
-
759. 匿名 2018/05/10(木) 00:33:33
>>757
女ですw なんか昔は良かったって言いがちなの飲んだくれてるおっさんのイメージがあったんでww+9
-6
-
760. 匿名 2018/05/10(木) 01:42:39
>>750
私はスコールEXの時に溜めたジェムすっからかんになって課金悩みましたw
課金しなかったけど(´・ω・`)
でもアーロンEX10連で来てくれて満足!
+5
-0
-
761. 匿名 2018/05/10(木) 03:58:16
キマリは通さない+10
-0
-
762. 匿名 2018/05/10(木) 07:51:47
>>651
私、そのオオコケした映画を観に行った。
眠かった。。。(感想)+7
-0
-
763. 匿名 2018/05/10(木) 08:30:12
ファミコン→スーファミ→プレステに変わったときの音の違いに感動Final Fantasy - All Battle Themes - YouTubem.youtube.com**Click on a picture to listen to its theme!** I wanted to do this compilation for a long time. Plus, a fellow subscriber requested it. You're welcome, outla...
+5
-0
-
764. 匿名 2018/05/10(木) 08:56:45
>>762
私も観に行きました!
当時映画のチームはハワイで開発してたんですよね
CGは良くできていたのと、その技術が後のゲームに活かされてるのかな、と思いますが、ケビン・コスナーかブルース・ウィリスで実写化した方が売れそうな感じでした+5
-0
-
765. 匿名 2018/05/10(木) 09:40:58
ファミコン音源にも愛着ある+5
-0
-
766. 匿名 2018/05/10(木) 13:36:06
+6
-0
-
767. 匿名 2018/05/10(木) 14:20:40
>>762
観に行ったよ
シドが出た時だけ「シドw」と映画館がざわ…ざわしてた思い出
なお内容は全く思い出せない+6
-0
-
768. 匿名 2018/05/10(木) 17:11:14
そういえば映画あったかも…
どんなだったの?+5
-0
-
769. 匿名 2018/05/10(木) 17:44:40
映画の歌はラルクだっけ?+4
-0
-
770. 匿名 2018/05/10(木) 19:03:10
このトピもそろそろ過疎状態かな?
楽しかった〜
ぜひそのうちまたpart3で!+10
-0
-
771. 匿名 2018/05/10(木) 19:32:41
>>738
旦那がテンションマックスだったw+4
-1
-
772. 匿名 2018/05/10(木) 19:38:43
>>770
気持ちはわかるけどちょっと締めが早くて吹いた+9
-0
-
773. 匿名 2018/05/11(金) 00:32:49
シャントット様に会いたいが為だけに11ちょっとやってみたい自分がいる。+3
-1
-
774. 匿名 2018/05/11(金) 16:35:12
ff6やりたいがために、スーファミミニを買ってきた!懐かしすぎる…(TT)+8
-0
-
775. 匿名 2018/05/11(金) 16:53:52
FF5のオメガを倒すのに夢中になったな~(笑)
何時間費やしたことか(笑)+4
-0
-
776. 匿名 2018/05/12(土) 00:23:29
7が出て20年経つんだ…そうだよね…+4
-0
-
777. 匿名 2018/05/12(土) 00:45:23
FINAL FANTASY Ⅵ 勝利のファンファーレ (Fanfare) - YouTubem.youtube.comFF6 の戦闘勝利のファンファーレです。 FINAL FANTASY VI for 「Fanfare」
ファンファーレは6が一番好き!+5
-0
-
778. 匿名 2018/05/12(土) 17:39:07
題名のない音楽会最高だった!
教えてくれた人ありがとう!+9
-0
-
779. 匿名 2018/05/13(日) 00:46:39
題名のない音楽会
今日朝8時からBS朝日で再放送+4
-0
-
780. 匿名 2018/05/13(日) 16:53:06
見逃した泣
このトピタイムリーだったんだね+4
-0
-
781. 匿名 2018/05/23(水) 22:28:20
[MAD] FF7 - 英雄(セリフ付)[MAD] FF7 - 英雄(セリフ付) - YouTubewww.youtube.comhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9407091より転送 感動しちゃうのは私だけでしょうかww
+1
-0
-
782. 匿名 2018/05/24(木) 14:49:33
DISSIDIA NTどハマりしてます!
最近やっとミスリルまで上がれました。
アーケードもやってみたいけど、ろくにゲーセン行ったことないので躊躇しています。+3
-0
-
783. 匿名 2018/05/25(金) 05:15:24
そろそろこのトピも終わりかな?完全に乗り遅れた感w
なんだかんだオンライン除く15まで私は楽しんだんだな~と、ここを見ながら改めて。クラウドも昔は好きだったけど今ではわりとどうでもよかったり…笑
時間による変化で感じ方も変わりますね~+2
-0
-
784. 匿名 2018/05/25(金) 05:17:00
>>782
私もDFFやってます~!オフ勢ですけど…
オンラインはなんか怖くて…+1
-0
-
785. 匿名 2018/05/27(日) 01:03:24
>>783
息が長いですね
今思えば私もキャラ萌え無しでひたすら植松音楽に惚れてただけの様な気も
+1
-0
-
786. 匿名 2018/05/29(火) 11:40:30
FF7リメイク 比較動画Final Fantasy VII Remake Head-to-Head Comparison (PS4 vs. PS1) - YouTubewww.youtube.comHow does the Final Fantasy 7 Remake's graphics on PlayStation 4 compare to the PlayStation original? We recreated the FF7 Playstation Experience Trailer in t...
+1
-0
-
787. 匿名 2018/05/31(木) 21:53:34
>>786
oh…+1
-0
-
788. 匿名 2018/06/02(土) 20:27:25
FF10『 素敵だね』FF10 素敵だね ''Suteki Da Ne'' Final Fantasy X (English&Japanese Lyrics) 歌詞付き - YouTubewww.youtube.com素敵だねFF10歌詞付き◆Suteki Da Ne FFX theme song orchestra version arragement ◆Japanese Lyrics Translation to English on the screen(click on the subtitles button)◆ファ...
+1
-0
-
789. 匿名 2018/06/05(火) 00:04:43
FF8『Eyes On Me』Eyes On Meアイズオンミー◆フェイウォンFF8日本語歌詞 Faye Wong ファイナルファンタジー8Lyrics和訳付き - YouTubewww.youtube.comEyes on Me FF8 フェイ・ウォン : Final Fantasy VIII Ending Theme Song by Faye Wong◆ファイナルファンタジー 8で王菲(フェイ・ウォン)が歌う「アイズオンミー」の日本語和訳を英語歌詞の下に付けたHD高画質映像。FF8エンディング曲(主題歌)のAMV/...
+1
-0
-
790. 匿名 2018/06/06(水) 00:43:23
ff6のレオ将軍!ケフカ側の将軍なのにめっちゃいい人
どんなイケメンかとワクワクさせてステータス画面で顔チェックしたら……うん+0
-0
-
791. 匿名 2018/06/06(水) 09:46:41
このトピも今日で最後か〜
皆さんありがとう!+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する