-
1. 匿名 2018/05/06(日) 11:22:31
ジジは、その撮影後、ブロンズの肌のままグレーのパーカーとサングラスに身を包んだパパラッチによる自分の写真をツイッターに掲載し、こう謝罪した。
「これは4月3日にイタリアのヴォーグのカバー撮影が終わって帰宅する私の写真。撮影のセットでどれだけブロンズを塗っていたかわかると思うわ」
「分かってもらいたいんだど、撮影の私が決められることとは、その1、クリエイティブな方向性においてはまったくないこと。その2、撮影場所を出た時点で完全になくなり、それからの写真に関しての所作も私がどうこうできる立場ではないこと」(以下略)
+16
-13
-
2. 匿名 2018/05/06(日) 11:23:26
ナマステ+4
-7
-
3. 匿名 2018/05/06(日) 11:24:21
本人の意思は関係ないやろ+357
-4
-
4. 匿名 2018/05/06(日) 11:24:34
いちいち大変だな+208
-1
-
5. 匿名 2018/05/06(日) 11:25:00
叩く意味が分からない
ファッション雑誌の表紙なら多少アートスティックに演出するものかと思ってた+433
-5
-
6. 匿名 2018/05/06(日) 11:25:15
あっちって面倒くさいわ
見目は良いけど以外と頭悪いの多いし+244
-8
-
7. 匿名 2018/05/06(日) 11:25:57
人種差別問題って日本人には理解しきれない部分があるんだと思う
普通に格好いい写真だと思うけど
黒人差別の歴史があったからこそで
過剰な反応なのかの判断ができない+287
-1
-
8. 匿名 2018/05/06(日) 11:26:03
ジジ???+1
-6
-
9. 匿名 2018/05/06(日) 11:26:28
どういうこと?全く理解できない。ボーグの表紙は肌を黒く加工したって事?何が悪いかわからん。
何で炎上してるの?+191
-6
-
10. 匿名 2018/05/06(日) 11:26:30
ご自由にどーぞ+2
-0
-
11. 匿名 2018/05/06(日) 11:26:33
黒人に扮したメイクが非難の的なわけ?
ほんと、差別国家+70
-1
-
12. 匿名 2018/05/06(日) 11:27:04
この時の人ですね
+192
-2
-
13. 匿名 2018/05/06(日) 11:27:08
日本の芸能人みたいにペコペコして謝っとけば解決+8
-2
-
14. 匿名 2018/05/06(日) 11:27:09
浜ちゃん思い出した。+9
-0
-
15. 匿名 2018/05/06(日) 11:28:11
浜ちゃん叩いてる人もいたもんね・・・+95
-3
-
16. 匿名 2018/05/06(日) 11:28:22
肌の色どうこうの前に顔が全くジジに見えない+141
-2
-
17. 匿名 2018/05/06(日) 11:29:05
これ系の炎上って日本人としてはいまいちピンとこないけど、向こうでは「文化の盗用」てことでよく批判されるね撮影で日本人女性の格好をしたモデルのカーリー・クロスが謝罪…人種差別との批判受けgirlschannel.net撮影で日本人女性の格好をしたモデルのカーリー・クロスが謝罪…人種差別との批判受け これらの写真に人々はカーリーが“イエローフェイス”で撮影したと批判し、「人種差別」「ヴォーグ、本気なの?」とコメントしている。 批判を受けてカーリーはツイッターに、「...
+75
-0
-
18. 匿名 2018/05/06(日) 11:29:15
黒く塗ってるから黒人を揶揄してるって批判?
あっちでは日焼けはゴージャスなんじゃないの+121
-1
-
19. 匿名 2018/05/06(日) 11:30:54
カラコン入れたり金髪にしたりファンデーションで色白に見せたり
マイケルジャクソンが白人に憧れて色素抜いたりしたのは非難されないの?+116
-14
-
20. 匿名 2018/05/06(日) 11:32:18
この写真もびっくりした。+129
-0
-
21. 匿名 2018/05/06(日) 11:32:23
人種差別やら文化盗用やら面倒クサイ!
ファッション誌には昔からよくあったよ。
そこからファッションやアートが産まれるんだから、明らかに侮蔑的なもの以外はもっと寛容になろうよ。
+45
-0
-
22. 匿名 2018/05/06(日) 11:32:28
肌の色は写りによって違うからなんとも言えないけど、顔が別人に見えるのは確実+129
-0
-
23. 匿名 2018/05/06(日) 11:33:23
>スティーブン・クラインによる最新号の表紙のビジョンは、ブロンズ加工をスタイルに、ビーチウェアをテーマにした物語を創りあげることでした。
加工の意図としてはビーチウェアがテーマだから日焼けした肌に見せてゴージャス感を出したかった、ということみたいだね。
でも加工が下手すぎて黒人みたいになってるしジジに見えないし。もっと違う見せ方があったと思う。
+16
-3
-
24. 匿名 2018/05/06(日) 11:34:56
わざわざ肌を黒く塗るなら、最初から黒人のモデルを使うべきって言われてた。+141
-0
-
25. 匿名 2018/05/06(日) 11:34:59
人種差別とかじゃなく、雑誌の加工についてじゃない?まあ、我々黄色人種風情がでしゃばる場面じゃないよ。+2
-10
-
26. 匿名 2018/05/06(日) 11:35:45
差別発言をしたり、黒人を馬鹿にするようなポーズをとったならともかく
これはかっこよくポーズ決めてるだけだし別によくないか。。+34
-1
-
27. 匿名 2018/05/06(日) 11:37:45
まーた欧米の行き過ぎたポリコレ棒?+1
-6
-
28. 匿名 2018/05/06(日) 11:37:49
ライトの問題じゃないの(^_^;)
元々地黒っぽいし+4
-7
-
29. 匿名 2018/05/06(日) 11:38:02
白人のジジが黒人になってるからバッシング?
+9
-0
-
30. 匿名 2018/05/06(日) 11:39:01
極度にって程黒くは見えないし、小麦肌に焼く人とかブロンザー使う人も沢山いるはずだからそこまで批判される事とは思えない。
加工してまでとなると、差別に厳しいのに迂闊だねと思うけど。
雑誌のコンセプトだからジジハディット巻き込まれて気の毒。
+41
-2
-
31. 匿名 2018/05/06(日) 11:40:38
どんな写真でも綺麗には違いない+8
-4
-
32. 匿名 2018/05/06(日) 11:40:53
日本の雑誌は加工だらけだからこれくらいなんとも思わなかったや+7
-0
-
33. 匿名 2018/05/06(日) 11:43:40
謝罪してるのをみると、海外の人種差別ってやっぱり根深いんだね+30
-0
-
34. 匿名 2018/05/06(日) 11:48:42
2017年2月、ジジが仏像か力士と見られる顔をかたどったお菓子を手に取り、目を細めてアジア人の顔を真似る様子を妹のベラ・ハディッドがSNSに投稿したことによって「人種差別」などの批判が相次いだ+66
-0
-
35. 匿名 2018/05/06(日) 11:49:01
>>9
白人が黒人ぶることに対する黒人社会(特にアメリカ)の圧倒的な嫌悪感
「だったら黒人を起用しろよ」っていう
アジア人に対してもあったりするけど(浜ちゃんが叩かれてたみたいに)圧倒的に白人がやった場合での風当たりが強い+43
-0
-
36. 匿名 2018/05/06(日) 12:01:24
アジア人差別で中国から入国禁止にされたんだよね
+15
-0
-
37. 匿名 2018/05/06(日) 12:03:39
>>19
マイケルジャクソンの肌は色素を抜いたのではなく
白くなる病気(尋常性白斑)だったはず。+57
-10
-
38. 匿名 2018/05/06(日) 12:15:34
>>19
マイケルが白人に憧れた事は一度もない!本当にしつこいね!+30
-11
-
39. 匿名 2018/05/06(日) 12:20:09
ビヨンセが肌を黒く塗った黒人メイクして大批判受けてたね。スペインミックスで白人に売れてるくせにって。
元々ライトスキンの黒人も白人に媚び売ってる、て叩かれやすい。ビヨンセの黒人風メイクに非難殺到!?「ファッションじゃない」生搾り!ハリウッドセレブ・ゴシップ情報局hollywoodhotgossip.blog88.fc2.comハリウッドセレブの最新ゴシップを毎日更新中!二コール、ジャスティン・ビーバー、アンジー&ブラピ、ロブステン等のファッションから最新恋愛事情まで!海外セレブのニュースを知りたいならココ!
+18
-0
-
40. 匿名 2018/05/06(日) 12:31:10
死んだ人の事をあんまり言いたくないけど
あんなキレイに全身真っ白になる病気なんてないよ+45
-21
-
41. 匿名 2018/05/06(日) 12:39:46
そのうち日サロで焼く人をも叩き出しそう+4
-1
-
42. 匿名 2018/05/06(日) 12:40:00
>>19
後年、実は病気だったって発表があったけど
それ以前の昔は白人に寄せすぎ、ってけっこう叩かれてたよ
ビヨンセも公の場に出るときは常にウィッグかエクステだし
黒人で白人風な毛質にこだわる(かつそれを常時キープする財力もある)女子も黒人女子には叩かれる+36
-1
-
43. 匿名 2018/05/06(日) 13:01:43
日本の雑誌なんて、肌を白くするフォトショ加工ばっかだから、これ見ても何とも。。。
ブリトニーも、アーティスト写真はブロンズ肌だったけど、オフショット見たら白くて、加工だったのか!と驚いた。+3
-0
-
44. 匿名 2018/05/06(日) 13:07:54
これが本当に黒人を意識したヘアメイクと加工なのかはわからないけど、もしそうだったとしてもカッコよく仕上げてるんだから、むしろリスペクトなんじゃないの?
それでも嫌なのかな+2
-4
-
45. 匿名 2018/05/06(日) 13:10:18
違うよ
あっちは日焼け肌(ブロンズ肌)が″イケてる″″カッコいい″って思ってるから極度にブロンズ肌に塗ったことに対しての批判だよ。ナチュラルな肌色を尊重してないことへの批判。
黒人風にしたことへの批判ではないよ。
ブロンズ肌は黒人風とはあっちの人達は思ってない。+20
-0
-
46. 匿名 2018/05/06(日) 13:12:40
肌を黒くしたところで顔立ちは白人じゃん
白人が肌黒くして雰囲気を演出するってのがミソなわけで黒人起用しろってのはなんか違うと思うけど
肌黒くすれば黒人になれるわけでもないんだし
+2
-6
-
47. 匿名 2018/05/06(日) 13:21:20
肌の色で文句言ってること自体が差別なのにね。
声を荒げる人が強い世の中は生き辛い。+5
-3
-
48. 匿名 2018/05/06(日) 13:23:27
ネット社会じゃない頃が懐かしいですねー。
なんでもかんでも問題視。
神経すり減るわー。+15
-6
-
49. 匿名 2018/05/06(日) 13:24:06
>>40
マイケルの場合、子供の時から肌にぽつぽつ白い部分があって、大人になるにつれてけっこう白い部分が広がったみたいだから(画像は20代前半かな?)中年のころにはそうとう白と黒のまだら感があったと思われる
一見きれいに見えてたのは、全部ファンデとかで同色にカバーしてたんだと思う+63
-1
-
50. 匿名 2018/05/06(日) 13:28:40
ジジって人種問題のトラブルやたら多いね。メラニア夫人のモノマネした時も批判されてた。+11
-0
-
51. 匿名 2018/05/06(日) 14:07:01
浜崎あゆみの白あゆと黒あゆだっけ?
あれも今ならどっかの団体から批判されるんだろうか+12
-0
-
52. 匿名 2018/05/06(日) 14:23:45
クレオパトラみたい+0
-2
-
53. 匿名 2018/05/06(日) 14:26:48
ジジハディッドさん+14
-0
-
54. 匿名 2018/05/06(日) 14:33:08
海外にもガル民が居るんだね+1
-4
-
55. 匿名 2018/05/06(日) 14:37:08
芸術分野にこういうこと言い出したら終わりだよ。
今の時代に「アダモちゃん」が出てきたら猛バッシングされそうだね。+5
-0
-
56. 匿名 2018/05/06(日) 14:47:13
キムカーダシアンが肌を黒くしてコスメの宣伝した時も差別だと言われていたよね
でもこれって日本と同じでほんとうに一部の人権団体が騒いでいるだけだったりするんだよね
どこの国も大変なんだね+10
-0
-
57. 匿名 2018/05/06(日) 14:55:24
黒色に染めるのは問題かもしれないけど。
これくらいなら、別になんとも。
めちゃくちゃ日焼けしたって感覚くらいの感覚じゃん。+4
-0
-
58. 匿名 2018/05/06(日) 14:56:34
こういう批判する人たちって、今や希少化したガングロギャルたちについてどう思ってるんだろ。+9
-0
-
59. 匿名 2018/05/06(日) 15:43:54
今うるさいのに馬鹿だなと思ったらイタリアか
ジジはアンチも多いから叩かれやすいけど
+4
-0
-
60. 匿名 2018/05/06(日) 15:44:41
歌舞伎とか舞妓さんとかどうなるん+6
-0
-
61. 匿名 2018/05/06(日) 17:05:08
>>53
これお相撲さんのマネでしょ?
ほんとにこういう顔に作ってあるから、目を細めてても別に...って感じだけどなー+14
-2
-
62. 匿名 2018/05/06(日) 17:13:53
それよりも、服の胸元の顔が気になる。スパンコールを多用してるから、百万は優に超えそうなんだけどさぁ、なんなのこの服www。+1
-0
-
63. 匿名 2018/05/06(日) 21:00:33
>>19
マイケルは色素抜いたんじゃなく、皮膚病です。
いつまでもそうやってデマ流す人がいるからマイケルが変人扱いなのよね。悲しいわ。+6
-0
-
64. 匿名 2018/05/06(日) 23:00:13
上の人じゃないけど、
マイコーの妻は白人で、子供は自分の種じゃないのは何て説明するの?
白い子供が欲しかったんじゃないの?
全身白斑なら髪も色抜けて白い筈だよ。+3
-4
-
65. 匿名 2018/05/07(月) 08:12:56
>>64
どの病気と誤解してるのかわからないが、黒人が白斑になた場合、まだらになるのが一般的だよ
vitiligo で画像検索してみては
白い子供がほしかったのかどうかは知らん
でもそれ皮膚病と関係無いような・・・+4
-0
-
66. 匿名 2018/05/07(月) 10:26:01
>>61
これを別に…て思うのが差別慣れしてない日本人特有のリアクションだよね
お相撲のマネだろうが大仏のマネだろうが、相手に悪意がなくても【目をわざと細める行為】がアジア人への差別と認識されてる国でそれをしたから叩かれてるんだよ
今回の表紙も同じ、白人の肌をわざと黒く塗ったから批判されてるんだよ+1
-0
-
67. 匿名 2018/05/18(金) 06:08:28
ジジはそもそも白人じゃない
父親がアラビア系だから+1
-0
-
68. 匿名 2018/05/18(金) 06:17:09
アメリカは人種差別大国だから絶対に行きません+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ジジ・ハディッド(23歳)が、自身が飾ったイタリア版ヴォーグ誌の表紙について謝罪の意を伝えている。同誌5月号の表紙には、極度に肌を黒くし、まるで別人かと思うほどのジジが写っており、世間からは「フォトショップでの加工にもほどがある」「黒人に扮したメイク」など数々の批判が飛び交っていた。