-
501. 匿名 2018/05/02(水) 20:03:02
>>495
彼女いたことないでしょ?+4
-0
-
502. 匿名 2018/05/02(水) 20:03:09
なんとか県がクソとか毎回悪口書かれているけどバカバカしいよね
転勤の単身者だらけの都道府県だってあるのに+9
-0
-
503. 匿名 2018/05/02(水) 20:09:19
>>501
結婚は男にメリットないキリッって言っちゃう男ほど結婚したら共働きは当たり前!でも家事は女の仕事なんて言っちゃうんだよね
無料で家事育児してセックスしてくれて
その上働いてお金入れてくれるとか
むしろ男にとってメリットだらけなのにw+29
-1
-
504. 匿名 2018/05/02(水) 20:09:38
>>500
私は2人昼間会って夕方帰りたかったのに、相手がカラオケやダーツしたいっていって結局22時まで連れまわされたのが苦痛でトラウマなので夜派です。
ランチ後なんて言ってたら帰れます?+8
-1
-
505. 匿名 2018/05/02(水) 20:11:27
>>478
あなた覚えてます!
あなたをこき下ろした女性(本当は女性と呼びたくもないけど)が許せなくて、あなたが心配でした。
弁護士さん力になってくれそうでよかった!私もスマイルパーティーには絶対に参加しません。+24
-2
-
506. 匿名 2018/05/02(水) 20:16:24
昨日婚活パーティーがあったら、10歳も上のジジイがアピールカードでラインの番号渡してきた。しょうがないから私もライン番号書いて渡したら、ラインで食事の誘いが来た。めちゃくちゃ気持ち悪い。+3
-26
-
507. 匿名 2018/05/02(水) 20:19:54
>>506
ちなみに顔普通で年収800だった。
年収2000のイケメンとかならわかるけど、その程度のスペックで10歳も下にアピールするとか勘違いも甚だしい。本当に男って勘違い多いよね。女子会はそのネタでめちゃくちゃ盛り上がったけどね。+4
-21
-
508. 匿名 2018/05/02(水) 20:22:28
>>505
貴方みたいに名誉毀損訴訟応援して貰える人がいると頑張れます。私はその人じゃないけど既に三回名誉毀損で訴訟してるけど、三回とも和解でそこそこなお金もらえた。名誉毀損に合った人は訴訟オススメだよ婚活資金ぐらいは簡単に訴訟で取り戻せる+3
-11
-
509. 匿名 2018/05/02(水) 20:24:01
>>506
ちなみに貴方は何才ですか?
+3
-1
-
510. 匿名 2018/05/02(水) 20:24:33
>>507
10個下狙う男は老後は介護と現金収入を年下女に要求するよ。
+5
-8
-
511. 匿名 2018/05/02(水) 20:25:11
>>507
それは酷いな。その程度のスペックで10歳下がゲット出来ると思うとかおめでた過ぎだね。笑
女子会のネタには、婚活してると困らないよね。+5
-17
-
512. 匿名 2018/05/02(水) 20:26:28
>>510
うわぁ
本当に最悪だね。ロリコンジジイは自分が見えてなさ過ぎだよ。性格も悪いとか救いようの無い男だね。+7
-7
-
513. 匿名 2018/05/02(水) 20:27:14
>>509
30です+1
-9
-
514. 匿名 2018/05/02(水) 20:28:36
30歳で婚活なんてしてるんだ、、、
早っ!私は42だけどまだ婚活してないよ、、、+3
-20
-
515. 匿名 2018/05/02(水) 20:30:25
>>513
40が30を食事誘うなんてロリコンですよね!+4
-23
-
516. 匿名 2018/05/02(水) 20:30:54
>>507
しょぼっっ(笑)
そんなんですごい年下狙う男いるの驚きだわ。
私なら目の前でカード叩き落としてそう(笑)+4
-10
-
517. 匿名 2018/05/02(水) 20:32:04
>>515
本当にこれロリコンだよね。警察に捕まえて欲しい+6
-21
-
518. 匿名 2018/05/02(水) 20:32:07
私も29歳の時に40歳の人とお見合いパーティーでカップルになったことある!
年収800だったー
当時は高いと思ったけど10個上なら全然高くない。
定年が10年早く来るんだもの。
最低年に300万使うとしても3000万円は貯めておかないといけないわ。+7
-7
-
519. 匿名 2018/05/02(水) 20:32:58
30で40で婚活パーティーじゃ普通じゃない?
私は32でパーティー20回くらい行ってるけど、ガンガン来るのは40から45くらいの人だよ、、
年収は1000万の人が多いけど。
年近い人が良いと思ってパーティー難民してたけど、30代後半の男性でも20代後半希望が多く、譲れなかった年近いパートナー諦めつつある。+25
-2
-
520. 匿名 2018/05/02(水) 20:33:48
40代のオタクが20代の中国人女性と結婚した中国人嫁日記。
夢見るオッサンをいっぱい産出してそう。+5
-2
-
521. 匿名 2018/05/02(水) 20:34:34
>>517
自演おつ
ガル男さん。+0
-5
-
522. 匿名 2018/05/02(水) 20:35:28
>>519
40か45なら定年後の人生の方が長いね。
よ~く考えて。
焦っちゃだめだよ。+8
-0
-
523. 匿名 2018/05/02(水) 20:37:17
私なんて29歳で婚活サイトで50歳のオッサンから申し込みが来たよ。
気は確かかオッサン~!!!!!+53
-0
-
524. 匿名 2018/05/02(水) 20:37:32
婚活男の金で食う焼肉はうめ〜な〜!!+6
-8
-
525. 匿名 2018/05/02(水) 20:38:25
>>524
同意!
男のカネで食べる焼肉ほど美味しいものは無いよ!
+4
-8
-
526. 匿名 2018/05/02(水) 20:39:08
418なのですが、たくさんの方情報ありがとうございます。愛知県理系に巡り合う率高いんですか〜
羨ましいけど今九州在住だから婚活するために愛知に行くのもちょっと躊躇しちゃいます。
不潔なのは勘弁して欲しいですが、容姿とか身長はあまりこだわりないです。
住んでるところは大きな工場も多いところなので婚活の場にいそうなものだけどあまり会わないですね。
そういうわけで理系好きだけどそれにこだわりすぎるとあっという間に時間が過ぎそうなので視野を広く持ちたいなと思っています。
お見合い大作戦でも見て気合い入れようかな。あの番組で頑張っている人見ると自分も頑張ろうと元気が出るから。+6
-0
-
527. 匿名 2018/05/02(水) 20:39:29
気になる人(仕事関係の人)に、今日「前から言おうと思ってたんですけど、黒木メイサに似てますね?」と言われました…。
ガルちゃんでは、ブス、美人と二極化に分かれているけど…実際どうですか?
脈あり➕
脈なし➖+38
-13
-
528. 匿名 2018/05/02(水) 20:39:59
>>521
私はその人じゃ無いけど、あなたこそ本当に女性???
10歳上とかあり得んわ。身売りじゃん。+5
-6
-
529. 匿名 2018/05/02(水) 20:43:26
29歳の時ジムで50歳の雇われ居酒屋店長にナンパされたことあったよ。
父親に話したら激怒していた。
男って超プラス思考だね。自分イケると根拠もなく信じられる。+21
-5
-
530. 匿名 2018/05/02(水) 20:44:01
ロリコンってのは18以下の女性に性的興味を抱くことだと思っている。+24
-1
-
531. 匿名 2018/05/02(水) 20:46:38
さっきから40男が30女にアプローチしただけで
ロリコン!ロリコン!って騒がれてるけど、
全部自演っぽい感じだよね??
そもそもロリコンって
幼女とか少女を好きな男の事を示すし…(汗)
30歳は結婚適齢期のおばさん手前でしょ。
その40男はちょっと身の程知らずだけと。+64
-1
-
532. 匿名 2018/05/02(水) 20:48:32
普通に婚活の話がしたいのに…。
なにこの流れは。+38
-0
-
533. 匿名 2018/05/02(水) 20:49:07
婚活男がここ見たら、「やっぱ結婚は辞めとこう」って思うわな+28
-0
-
534. 匿名 2018/05/02(水) 20:49:39
>>515
まあ、頑張りなはれや。+0
-2
-
535. 匿名 2018/05/02(水) 20:50:45
しょっちゅう男の自演が入るよね~
神様お願い!ガル男と婚活でもプライベートでも出会わないようにして下さい!+11
-2
-
536. 匿名 2018/05/02(水) 20:53:35
自作自演おばさんが暴れてる+15
-0
-
537. 匿名 2018/05/02(水) 20:54:40
>>525
そうかな?ダメ男なお金のご飯でも会話が楽しく無いなら全然時間の無駄。時給も払って欲しいぐらいだよ。+7
-1
-
538. 匿名 2018/05/02(水) 20:55:05
出会わないでしょw
出会って婚活女の女子会でバカにされるとかいやすぎだろw+5
-0
-
539. 匿名 2018/05/02(水) 20:57:44
平均年収に毛が生えた程度の800の年収で10際下にいくのあり得んわ。見えてなさ過ぎ。女性が40歳だとしても全然無理だと思う。+3
-16
-
540. 匿名 2018/05/02(水) 20:58:46
口説かれながらいい気分で食べるタダ飯の旨いこと旨いこと。
+3
-7
-
541. 匿名 2018/05/02(水) 20:59:42
でもガル男って、婚活で全く相手にされなくてうじうじしてるってよりかは、自信無くて婚活もしなくてパソコンの前でずっとうじうじしてるってイメージ+11
-1
-
542. 匿名 2018/05/02(水) 21:00:54
>>540
私はつまらない話聞きながら食べるご飯は全然美味しくない。割とトイレのふりして途中で帰ってる+2
-6
-
543. 匿名 2018/05/02(水) 21:01:14
ガル男、婚活のスタートラインにも立てず飲み代も無いのでスーパーの特価で購入したストロング系で憂さ晴らししてるイメージ。
せいぜい年収300ってとこ?
400だったらがるちゃんせずキャバに行くでしょ+3
-2
-
544. 匿名 2018/05/02(水) 21:01:57
うん、女の本性がわかったからね+3
-0
-
545. 匿名 2018/05/02(水) 21:02:36
>>544
よしよし。
ストロングで自分を慰めて!+0
-2
-
546. 匿名 2018/05/02(水) 21:03:03
>>527
ですよね。
私も言われる前から思ってました。
微妙〜なごついラインですよね。
日曜日会社のBBQ誘われてるんですが断りますw
+0
-0
-
547. 匿名 2018/05/02(水) 21:03:16
いや、ビールなんだけどw+0
-1
-
548. 匿名 2018/05/02(水) 21:10:48
こんなピンク一色のがるちゃんに男がいるって恥ずかしくないのかな+2
-1
-
549. 匿名 2018/05/02(水) 21:11:27
>>543
ガル男は女が怖いからキャバなんて絶対行けない。
ガル男の年収なんてせいぜい500程度だと思うよ。+4
-0
-
550. 匿名 2018/05/02(水) 21:13:56
ゼクシィ縁結びの説明会で相手の年収の希望額を記入するのにとても迷いました…
みなさんだったら、いくらと記入しますか?+4
-0
-
551. 匿名 2018/05/02(水) 21:14:34
ガル男はロリコンゲームでしょ?笑+3
-1
-
552. 匿名 2018/05/02(水) 21:14:40
>>549
40歳でも50歳でも500あったらまともな感覚ありそうなんだけど。
それなりに社会的地位があって社会的感覚あるやん。
やっぱり300無いんじゃないかな、がる男は。+7
-0
-
553. 匿名 2018/05/02(水) 21:19:11
会社の既婚男性先輩にまともな男はまず婚活をするって考えをしない、婚活してる男は女々しいか単なる出合い系目的だと言われた…
身近な人間関係で見つからなければ一生独身の覚悟をする人が多いんだと
普通の男は恋人から結婚相手へのステップアップには女性が考えてるよりはるかに真面目に考えるから時間がかかっても婚活より恋活をするくらいの方がいい人見つかると思うとアドバイスされたわ+10
-8
-
554. 匿名 2018/05/02(水) 21:19:27
最近仕事も責任が重い仕事を任されることが多く、キャパオーバーな感じで、結婚して仕事をセーブしたいなって思い始めて婚活頑張ってたけど、その婚活がまったくうまく行かない 泣
仕事もつらいし、婚活もうまく行かないしもうメンタルも体力もヘトヘトだーーーー!!
あ〜はやく天国に行きたい。。。
なんてウソウソ!!
頑張ります!!!!+71
-0
-
555. 匿名 2018/05/02(水) 21:21:17
ちょくちょく見るからたまにコメントするけど
女性って男からするとすごく人当たりがいいし、第一印象は「女神」みたいに見えるけど
深く付き合ってると段々性悪なところが見え隠れするんだよ
そういうところを見るともうやんなるwこいつないわあて
だから結婚するまで隠し通せた女の勝ちw
+23
-2
-
556. 匿名 2018/05/02(水) 21:21:44
>>553
みんなそれは分かってる。
まともな男性がいないのは。
婚活パーティーや相談所経験者なら。
恋活が単純にわからないです。
例えば何ですか?+6
-1
-
557. 匿名 2018/05/02(水) 21:26:53
>>553
合コンでもお見合いパーティーでもアプリでも真面目に結婚を考えて真剣な人いっぱいいましたよ。
現に知ってるだけでも昔アプリで会った人私がダメになった後すぐに3人も結婚してました。
その先輩の言うまともってどういうこと?
自分基準でしょうね。
+24
-0
-
558. 匿名 2018/05/02(水) 21:26:54
自分が見下してる男に
はした金で時間を買われ
はした金で用意したご飯を食べさせられる
やっすい女だね。
見下してる男に奢られるなんて
見下してる男にライン教えるなんて
見下してる男のライン見て安い女同士で馬鹿にするなんて
人生の終着点だよ。恥ずかしくて生きていけないレベル。終わってる。+23
-5
-
559. 匿名 2018/05/02(水) 21:27:50
>>558
何でそんなに見下す連呼なわけ?
アニメの美少女で自分を慰めて!+8
-4
-
560. 匿名 2018/05/02(水) 21:28:14
>>556
恋活アプリ、omiai?+0
-1
-
561. 匿名 2018/05/02(水) 21:28:47
>>554
婚活やそれに限らず、素敵な人に出会うと天にものぼる心地がするよ。
それで我慢しなー。+2
-0
-
562. 匿名 2018/05/02(水) 21:28:59
>>555
あーた、男なの?女なの?どっちよ+6
-0
-
563. 匿名 2018/05/02(水) 21:30:38
>>558
同性です。
同性だからこそ浅ましい女が目に余る。
恥を知れ。+7
-6
-
564. 匿名 2018/05/02(水) 21:32:07
タダ飯は食べるよ。
だって、タダ飯ほど美味しいものは無いよ。
+4
-9
-
565. 匿名 2018/05/02(水) 21:33:53
>>563
自分もアウトな人にライン教えるのはどうかと思った。
+11
-0
-
566. 匿名 2018/05/02(水) 21:35:13
>>563
他人と比べるから気になるの?
個人戦だと思ってたから気にしたことなかった。
逆に悪い女がいるから自分が引き立つとか思わない?+5
-0
-
567. 匿名 2018/05/02(水) 21:37:34
よく婚活ではライバルがどうのとか市場価値がどうのとか言うけど、全く関係ないと思う。
一番じゃなくてオンリーワンじゃないと意味ないから。
誰それに勝っていても何も意味がない。+27
-0
-
568. 匿名 2018/05/02(水) 21:38:14
>>550
普通600だよ。
あんまり低いと低収入のキモいのから絡まれるから、バランス良いのはそこら辺+5
-5
-
569. 匿名 2018/05/02(水) 21:39:49
>>552
いや、男の正社員で年収500以下の人なんていないでしょ。30で500が平均ぐらいだよ。ガル男は何となく30から40代だから、そのぐらいだと思う。+2
-18
-
570. 匿名 2018/05/02(水) 21:40:24
>>550
共働き希望なら400
専業希望なら550くらいかな+2
-8
-
571. 匿名 2018/05/02(水) 21:41:53
人生で3回だけお見合いパーティーに行ったことがあるんだけど年収300~400のアラフォー多すぎて引いた。
いつも合コンしてたのがトヨタや公認会計士だったから。
でも、現実はアラフォーで400がこの国の主流なんだね。
ハイスぺ男はモラが多いので低収入でも思いやりのある人が良いと思ってきた。
ただ、アラフォーで400未満の人って生理的に無理な容姿の人が多い。ほんと多い。+22
-7
-
572. 匿名 2018/05/02(水) 21:42:53
>>569
20代で300、30代で400が多いんじゃないかな?
+4
-1
-
573. 匿名 2018/05/02(水) 21:43:38
>>570
共働き希望の400は介護職や飲食業界やサービス業からしか来ないから、私は嫌だな。
アプリで希望年収400〜として登録時の話です。
共働き希望でも500で出した方が良いよ。+6
-0
-
574. 匿名 2018/05/02(水) 21:46:10
>>569
ちなみにアプリで会った男を出すね。
30歳 東北大院卒 超大手大企業勤務 年収400~600
32歳 市役所勤務 院卒 年収400~600
30歳 東大院卒 超大手大企業勤務 年収600~800
32歳 早稲田院卒 トヨタ自動車勤務 年収800~1000
こんなもんでした。
ただ、あくまで自称。+14
-0
-
575. 匿名 2018/05/02(水) 21:48:27
>>570
専業で550つて、、、ただ、ご飯たべれるだけのひもじい生活になっちゃうよ。。
せめて専業なら750だよ。
いくらなんでも低過ぎはダメ。低いとモラハラ多いよ。+4
-12
-
576. 匿名 2018/05/02(水) 21:50:11
>>574
院卒で市役所勤務で32なら400もないよ。
300後半くらい。盛ってるね。+9
-2
-
577. 匿名 2018/05/02(水) 21:50:12
アラフォー女子の方々はアラフォー男子という言い方に違和感を感じないのでしょうか?
ここではずっとおっさんキモっ!と言われてるのに+14
-0
-
578. 匿名 2018/05/02(水) 21:50:53
私なら5歳以上年下なら年収500。同世代なら600。5歳上以上なら1000以上。10歳上なら2000。が妥当だと思う。年齢差が重要。+3
-18
-
579. 匿名 2018/05/02(水) 21:51:44
>>577
周りに自称女子を使う人いない。
オトナ女子♪ は痛い人が使ってるだけ。+12
-1
-
580. 匿名 2018/05/02(水) 21:52:21
>>576
盛られてたかー
他も怪しいよね。+4
-0
-
581. 匿名 2018/05/02(水) 21:54:32
10年婚活して今でも独身なのに恋愛相談受ける立場なわけ、この人。
オトナ女子☆っていう言い方も痛い
+8
-0
-
582. 匿名 2018/05/02(水) 22:00:04
私は30代半ばなので同年齢なら500、アラフォーで600あれば万歳。
10歳年上なら1200は欲しい。
老後のことも考えるとね。
+8
-4
-
583. 匿名 2018/05/02(水) 22:02:00
やっぱりトヨタは凄いよ。
課長で1500だからね。+16
-0
-
584. 匿名 2018/05/02(水) 22:02:30
>>578
頑張れよ+1
-0
-
585. 匿名 2018/05/02(水) 22:04:49
>>578
あなた実際婚活してその年収稼いでる人と会っているの?
+3
-0
-
586. 匿名 2018/05/02(水) 22:05:53
>>573
共働き希望でもある程度求めて良いよね。
+1
-0
-
587. 匿名 2018/05/02(水) 22:08:29
>>582
あまりここの話を鵜呑みにしないほうがいいっすよ。
実際は20代で35歳500万くらいを探している人がいっぱいいます。
別にいい条件の人を探すのは問題ないのですが、時が経つにつれて状況は厳しくなります。って言うか30中盤ならすでにかなり厳しい状況だと思います。+24
-1
-
588. 匿名 2018/05/02(水) 22:15:07
35歳500万狙いの20代がいっぱいな訳ないでしょ笑+9
-13
-
589. 匿名 2018/05/02(水) 22:15:54
>>575
専業させろ、750万は稼げって考えの方ががモラハラ+24
-2
-
590. 匿名 2018/05/02(水) 22:27:34
いつから恋人いないの?という話題、
婚活男「一年くらいかな」
と答える人の多さよ。なぜ皆、口を揃えたように「一年くらい」なの?そうやって言えって誰かに指示でもされてるの?+23
-0
-
591. 匿名 2018/05/02(水) 22:27:35
婚活アプリやってるんですが、みなさん顔写真ありの人と連絡取ってますか?
無しの人で頑なに写メを見せてくれない人ってなんなんでしょうか?+2
-0
-
592. 匿名 2018/05/02(水) 22:30:58
さっきからお金お金お金の話ばっかりだねえ〜ww
まあ、どんな年収の人を狙おうと
人それぞれでいいじゃん。
でもそれで自分が売れ残って
高齢おばさんになろうと自己責任!
出来るだけ謙虚に頑張ったほうが
若いうちにすぐに売れるけどね。+16
-0
-
593. 匿名 2018/05/02(水) 22:33:03
>>590
昼間の婚活パーティー・イベントで
「俺昨日飲み会で夜中の3時まで飲んでたんだよね〜」みたいな
「婚活に必死じゃない俺アピール」もする人多い。+19
-0
-
594. 匿名 2018/05/02(水) 22:33:10
>>590
それとても分かります〜!笑
本当は数年いない→モテないって思われるかも
数ヶ月前にはいた→チャラいって思われるかも
って考えで、無難に言ってるんだと思います。+9
-0
-
595. 匿名 2018/05/02(水) 22:33:34
ホントは男が嫌いで結婚したくないからハードル上げてるの?
それとも読んでる女が売れ残ればいいと思ってる?+4
-0
-
596. 匿名 2018/05/02(水) 22:35:19
まあ女性はお金大好きだもんなあ+4
-0
-
597. 匿名 2018/05/02(水) 22:35:56
>>591
頑なに見せないって怖いですね…
顔に自信がなくて、
見せた瞬間ブロックでもされた経験があるのかな?
でも顔も分からない人と怖くて会えないですよね+3
-0
-
598. 匿名 2018/05/02(水) 22:39:10
>>460
もちろんその後も何人かとは色々ありましたよ。
詳しくはここで話したところでどうにもならないし、得にもならないので書きませんが、まあその25才の時の事も含めて結婚に対して意欲が無くなったりもしましたから。
今は本当にこの人となら!という人を探しています。
+2
-2
-
599. 匿名 2018/05/02(水) 22:44:05
>>596
現実を見過ぎなんじゃないのかな。
年収いくら以上ないと、生活できないよ、っていう。
でもその年収いくら以上の男性には相手にしてもらえないという現実からは目を背けている。+15
-0
-
600. 匿名 2018/05/02(水) 22:45:35
>>430です。
デートから帰ってきました。
そして、無事、彼氏ができました。。。!!
アドバイスを下さった皆様ありがとうございます(;-;)
まだここからがスタートなので、安心しきらず自分磨いて、いつか結婚できるようにがんばります!
+70
-1
-
601. 匿名 2018/05/02(水) 22:48:22
>>430
おめでとー!!!!!
お幸せにね♡+21
-0
-
602. 匿名 2018/05/02(水) 22:48:44
>>600
おめでとうございます!
私もがんばろう+28
-0
-
603. 匿名 2018/05/02(水) 22:48:49
まちがえた>>600+6
-0
-
604. 匿名 2018/05/02(水) 22:49:18
「貧困女子」のくせして「年収はぁー」とか言ってるもんね
その割にすぐ風俗に堕ちちゃうし
いやいやもうちょっと条件落としてたら、その風貌なら結婚できてるでしょ
っていう人もいるんだもん+16
-1
-
605. 匿名 2018/05/02(水) 22:51:02
>>517
4月のトピで別のサイトのトピの話があったから覗いてみたけど、男性って本当に若い子が好きなんだなぁって改めて思った。
15歳下の女性との結婚は祝福されるけど、年上高齢おばさんは親が反対するし身分わきまえて婚活してよ!みたいな感じで書いてあって、女性側がロリコンみたいで気持ち悪いです、って言ったら袋叩きの様に男性側が沸いて来てた。
ロリコンって意味知ってますか?とか、昔から年上男性に年下女性は当たり前な風潮あるのに‥とか。
男性って本当に自分の都合の良いように解釈する。
+7
-11
-
606. 匿名 2018/05/02(水) 22:54:19
>>593
昼間の婚活パーティーなのにほんとにお酒くさい人もいるしね。。
シラフだと緊張してしまうのかな+6
-1
-
607. 匿名 2018/05/02(水) 22:57:19
婚活パーティー参加してきました
ハイスペックなイケメン多くてサクラか?と疑ってしまうくらいでした
女性もきれいな方多かったです
カップリングならず参加女性と駅まで一緒に帰りました+40
-0
-
608. 匿名 2018/05/02(水) 23:02:13
貧困女子は婚活関係無く夜系やってるよ+6
-1
-
609. 匿名 2018/05/02(水) 23:05:27
がんばって勉強して、がんばって一流大学入って、がんばって大企業に入って
がんばって資格取って、がんばって出世して、がんばって部下をやる気にさせて
これで結婚できない男が最後に夢見るのが「若い女との結婚」なんだよw
わかってあげなさいw+26
-7
-
610. 匿名 2018/05/02(水) 23:11:48
>>578
妥当ってのがそもそもよくわからない。
妥当だから選ばれる、わけでもないのに。+1
-0
-
611. 匿名 2018/05/02(水) 23:14:00
ここにいる人たちは本当に婚活してますか?
関係無い話題が多すぎだと思います+51
-0
-
612. 匿名 2018/05/02(水) 23:17:55
>>564
好きでもない人とのごはんなんて、
いくらタダ飯でも美味しくなんかないよ(><)+22
-0
-
613. 匿名 2018/05/02(水) 23:21:08
>>575
高くても低くてもモラハラが多いってことねw
そんなん人によると思うんだけど+2
-0
-
614. 匿名 2018/05/02(水) 23:21:30
好きでもない人とタダ飯かぁ。
私なんて好きでもない人でもいずれ好きになれるかな?でデートしたけどみんな割り勘だった(泣)
+27
-0
-
615. 匿名 2018/05/02(水) 23:24:52
>>588
いや意外といるんじゃないかな
20代のが上の人たちの失敗見てるから、理想高過ぎず現実的な線で婚活してそう。+8
-0
-
616. 匿名 2018/05/02(水) 23:29:48
アプリで知り合った方と
お付き合いするか迷ってるのですが
みなさんは信じれる、信じれない
をどこのボーダーで判断していますか?+18
-0
-
617. 匿名 2018/05/02(水) 23:30:07
>>504
帰りたいときは◯時から友達と約束してるんです、と行って普通に帰ってたよ。
はじめの方から1日一緒はつかれる( ˘•ω•˘ )+35
-0
-
618. 匿名 2018/05/02(水) 23:30:21
>>609
出世して部下をやる気にできるような人は婚活しなくても若い時に若い女性と結婚してる。
頑張って資格までは取れたけど、本人は頑張ってるつもりでも評価されずに
出世できなくてせめて奥さんだけは若い人が欲しいってイメージ。
お勉強はできるんだけど、地頭が悪い人たち。+9
-3
-
619. 匿名 2018/05/02(水) 23:31:00
>>616
自分が信じられない人と夫婦になんてなれないですよ?+4
-0
-
620. 匿名 2018/05/02(水) 23:33:49
>>616
信じられる、信じられないってつまり相手が遊びかどうか知りたいってことだよね?
それは直接伝えたらいいのじゃないかな。
不安に思っているということ、真剣にお付き合いする人を探しているということ、sexは信頼するまでしたくないということ。+7
-1
-
621. 匿名 2018/05/02(水) 23:34:11
お金が欲しいと言う人は人生プランが適当な人が多いらいしね+7
-1
-
622. 匿名 2018/05/02(水) 23:37:14
>>542
トイレ行くふりして帰っちゃダメw+13
-0
-
623. 匿名 2018/05/02(水) 23:48:32
年収のことについては、女性自身もそれなりに稼ぐ努力や稼いでる人が言って欲しいです。
大体言ってるのは自身の年収が低い人ばかり。自分の年収上げようとも思わないんでしょうね。いいおばさんが何言ってんだか。+27
-3
-
624. 匿名 2018/05/02(水) 23:50:32
>>620
616です。長文失礼します。
信頼まだ出来てないとは伝えました。
次会った時に真剣か確認してみます。
気づいたらアプリからいなくなってて
友達のアカウントで確認したら
まだやってるのにブロックされてる
みたいでした…。
そのことがすごく引っかかってる
のですが…流石に突っ込めないです。+1
-12
-
625. 匿名 2018/05/03(木) 00:04:22
これ、ためになります。婚活パーティーでの会話で活用してます。+3
-6
-
626. 匿名 2018/05/03(木) 00:06:34
>>624
その人はやめた方がいいんじゃないかな。
ブロックしてまだアプリしてるなんてダメだよー。+17
-0
-
627. 匿名 2018/05/03(木) 00:14:03
>>597
レスありがとうございます
そうなんです!何回も話題には出せなくて笑
見た目から受ける印象も大事だと思うのでなんだか残念です(T ^ T)+1
-0
-
628. 匿名 2018/05/03(木) 00:15:30
散々遊びたくして30から結婚を考える女が
相手は遊びじゃない人をっていう矛盾
なーんかおかしくないですか?+8
-7
-
629. 匿名 2018/05/03(木) 00:20:15
>>628
それ男も同じやで笑
+20
-2
-
630. 匿名 2018/05/03(木) 00:20:23
今の子って短大卒20から始めてるよねー+7
-0
-
631. 匿名 2018/05/03(木) 00:32:18
>>601
>>602
ありがとうございます!(^-^)
このトピの皆さんも良い出会いがありますように願いつつ、自分も順調に付き合っていけるようにがんばります\(^^)/
これからもよろしくお願いします!+8
-0
-
632. 匿名 2018/05/03(木) 00:50:15
去年6月に婚活パーティーで知り合った方と9月からお付き合いを始めた。
クリスマスにプロポーズかな?とドキドキしてたけど何もなし。
5月2日が誕生日でついに今日プロポーズかな?とドキドキしてたけど何も起きず3日になっちゃった。。。
近い将来プロポーズされる予感まったくしないんだけど、それ考えてたら泣けてきた…+31
-0
-
633. 匿名 2018/05/03(木) 00:52:41
結婚相談所で知り合って交際ということになった人。3回会ったけど、会話が常に一問一答みたいな感じで話が盛り上がらない!
旅行好きなんですね→はい→どこに行ったことがありますか?→いろいろです→よかった国は?→イタリアです→…みたいな。
しかも現在2週間音信不通…。断らないと次に行けないし、やめた方がいいよね(-_-;)+50
-2
-
634. 匿名 2018/05/03(木) 00:56:56
とりあえず、普通に会話して普通に過ごせる男性に出逢いたい!婚活してるけど、普通って尊い…って思う!!+22
-0
-
635. 匿名 2018/05/03(木) 01:17:35
普通の男性の会話は下ネタ満載ですよ?
意地悪したい訳じゃないんですが、、普通の基準がおかしい人が多い気がします+1
-12
-
636. 匿名 2018/05/03(木) 01:18:43
>>632
具体的な将来の話はしてる?
まだなら少しずつ話してお互いの結婚に対する考え伝えた方がいいよ
個人的には、年齢にもよると思うけど付き合って1年くらいで結婚がいい気がします+6
-0
-
637. 匿名 2018/05/03(木) 01:22:03
>>633
次いきましょう!つぎ!!
+9
-0
-
638. 匿名 2018/05/03(木) 01:22:35
婚活アプリを始めてみたけど、メッセージの時点で失礼な人多い…
やり取りやめたくなる!
結婚相談所の入会も考えようかなー。+25
-0
-
639. 匿名 2018/05/03(木) 01:33:03
婚活アプリはやり目、既婚者、冷やかしが多いです。当たりがでるまでコツコツ続けないとですね。
常に10人位とメッセージ交換しながら、週末に順番に面談して消していくイメージです。相談所に比べてコストがかからない分、数を打たなきゃ当たりはでてきません。メッセージ交換で違和感があれば即終了です。いくらでも男はいますからね。+25
-1
-
640. 匿名 2018/05/03(木) 01:48:42 ID:GslIPGcSJh
「理系男子」というワードがよく出てるけど、私の会社の理系出身のやつはあまりにも口だけすぎて今解雇目前だよ
ちなみに文系でも就ける職です。
最初は理系なのに弁がたつ!とか言わせて期待されてたけどただのお勉強しかできない意識高い系でした
理系男なのに話もうまい!アタリだわ!と安易にいって騙されないように本当気をつけてほしい
同僚としてこいつに散々迷惑かけられたので皆さんは婚活においてそうならないで+6
-3
-
641. 匿名 2018/05/03(木) 01:54:39
>>632
9月からお付き合い開始ですよね?
まだ落胆するほど長いお付き合いでもないし
いくら婚活で出会ったからって
結婚願望すぐにありとは限らないですよね…
重い雰囲気にならないように、笑顔で雑談みたいな感じで
いつ頃入籍しようかー?
って感じで話を振って様子見したほうが良いと思います。
普段から結婚話もしてないのに
いきなりプロポーズする人も中々いないと思いますよ〜
+24
-0
-
642. 匿名 2018/05/03(木) 02:23:01
>>635
婚活で言う"普通の会話"って、初対面や数回しか会ったことがない異性に対するTPOをわきまえた節度ある会話の事でしょ。
素の会話の事ではない。+7
-0
-
643. 匿名 2018/05/03(木) 03:00:03
アプリでやりとりしてる人に会いたいと言われ、まだやりとりもそんなにしてないのになぁと思いつつも、友達感覚でいいからみたいに言われ話を聞いていくと、お互いの家の中間地点というだけで私があまり行ったことのない場所で会おうとする。会いたいというのに中間地点近辺の店はあまり知らないというので、相手からすると距離は遠くなるが私が知っている(私の家の近所)店を紹介するというと、そこには来たくなさそうなので、中間地点で店はファミレスでいいというと喜んでいつがいいかと聞いてきた。
あまりに自己中過ぎてもう返信する気力もなくなりました。でも会う前に合わないってはっきりわかって良かった。
+32
-2
-
644. 匿名 2018/05/03(木) 03:07:39
30代になると40代以上からしか需要がなくなる。
40代でも20代ばかり希望する人もいるけど、同年代の30代は生殖能力の高い20代しか興味がない。(私の偏見です)
いくら30代だからって、定年後の人からアプローチされても興味は持てない。(いろいろありました)+16
-1
-
645. 匿名 2018/05/03(木) 03:15:53
>>33
私もメールのやり取りがそんなんです。
「お休み楽しんでますか?」
「はい、楽しんでます」
「〇〇さんは?」
なにを楽しんでるかくらい情報入れて欲しい。もしもこの人と結婚したら一生こうなんだろうな。
siriの方がちゃんと返事してくれる。
この年まで独身ってそーゆーことなんだって思うけど私も相手からしてみればそうなんだろうな。
で、この会話の続きをしたくて連絡してるのに返事来なくなると用件伝えられないって言う不慣れな状況。+19
-0
-
646. 匿名 2018/05/03(木) 03:20:28
なんかここまで読んでて、みんな良い人過ぎだよ〜って思った。
ちょっとでも変だな(特にこの人といるのしんどいな)と感じるなら、その時点でやめとけ!自分を信じて!+31
-2
-
647. 匿名 2018/05/03(木) 03:20:28
>>644
同年代の人も心は60代くらいですよね(笑)
フレッシュな同年代は奥さんがいる人ばかり(涙)+2
-0
-
648. 匿名 2018/05/03(木) 04:05:25
>>334
その時点で好感持ってたかだけの話で、やったことなんて全く関係ないと思う。
これ、すごくわかります。
車でど田舎な私の家に近いほうまで来て、その近所のお店もあらかじめ調べてくれていたし、映画デートの後にこの映画も観たいなぁって言われたけど、その時点で3回目は無いなぁと考えてた。
だから、この出来事を報告するなら、お店も田舎で何もないような人も少ない場所で怖いと思ったし、この映画観たいなぁって言われたけど、なんか、ゴニョゴニョ言ってるだけで無理!って書いたと思う。
でも、ちょっとでも好意あったら、わざわざ田舎まで来てくれて、人が少なくて話しやすい場所も選んでくれて、映画も押し付けがましい感じじゃなく私が気にしないように小さい声で観たいなぁって言ってくれて‥って書くと思う(笑)+8
-0
-
649. 匿名 2018/05/03(木) 04:12:32
私も、みんないい人過ぎだなーって思います。
個人的に婚活は自分と合う人を探す
旅みたいなものだと思ってるので、
会話が合わない続かない人は悩むまでもなく
どんどん切って次の人を探します。
ブロックされてこそこそアプリやってる
不誠実な男なんて論外です。
でも年収とか顔云々より、
しっくりくる人を見つけるのが一番難しいですよね。
+35
-1
-
650. 匿名 2018/05/03(木) 04:26:57
リクナビ、マイナビが出来て3流大学の人が数打ちゃ一流企業に入れると思ってるのと同じだよね。結局受からずシーズン逃して最後まで募集してる3流とも言えない企業に就職する。
ネット婚活も似てる。+8
-0
-
651. 匿名 2018/05/03(木) 06:40:55
メッセでやり取りしていた方に、楽しいですがお互いのためにはならないと思うので今までありがとうございました!と急にさよならを告げられ呆然
ショックでしたがここ見て元気が出ました
合わなかったのだと思うので次を探します!+46
-1
-
652. 匿名 2018/05/03(木) 07:16:04
>>649
分かる。私もピンと来なければ即打ち切る。男性を甘やかしちゃダメです。+7
-1
-
653. 匿名 2018/05/03(木) 07:33:53
女性がいう「普通の男」は全然普通じゃなく、同世代からは争奪戦な対象なことを理解した方がいいと思う
容姿、コミュ力等、平均以上で、学歴・収入は上位1割に入るような男って、小学生のころのクラスの男子を思い出してみて?クラスに数人程度しかいないでしょ+46
-2
-
654. 匿名 2018/05/03(木) 07:43:22
あと、女性が自分のことを「普通の女」と自己評価するハードルもおそらく低すぎる。
30代友人男性によると、結婚の対象にしたい「普通の女性」とは、
・アラサーくらいまで
・学歴・収入はともかく、共働きの意思を持つ正社員
・普通の自己管理できてる体型、普通の気配りができる性格(女性特有の高飛車やヒステリーがない)
これ、満たしてる、「男性目線で普通の」婚活女性って、どれだけいる?+40
-6
-
655. 匿名 2018/05/03(木) 07:48:43
元彼が理想の人だったから
婚活で出会っても、比較してしまう。
失礼な話だよね。
私だってコミュ障なのに。+21
-0
-
656. 匿名 2018/05/03(木) 07:59:37
>>636
>>632です。
アドバイスありがとうございます。
具体的な将来の話はまだですが、彼は転勤を伴う仕事をしていて、辞令があればついて来て欲しいとは言われています。それ以外の話し合いはまだですね…。
33歳になり、そろそろ結婚したいと思う気持ちと子供が欲しい気持ちが強くなって焦っていました。
これから少しずつ結婚について話し合ってみます。+5
-0
-
657. 匿名 2018/05/03(木) 08:00:13
全然ピンとこなくて一緒にいるのがしんどいけど、30代後半だし収入など条件いいから…と思ってやめる勇気が出なかったけど、やっぱり「この人合う!」って直感の方が大事だって考え直した。一緒にいてしんどい人と一生一緒にいるのは無理だよね(-_-;)+27
-1
-
658. 匿名 2018/05/03(木) 08:03:26
とりあえず、会話のキャッチボールできる人に出逢いたい…。数回あってるうちに会話続かなくて疲れるなと思ってたら、いきなり手を繋いでもいいですか?って聞かれて怖くなった。+16
-1
-
659. 匿名 2018/05/03(木) 08:06:29
>>654
正論。普通の男って言ってる人よく見るけど、あなたこそ33とか過ぎてる人が普通レベルの女なの?って思ってみてる。+14
-5
-
660. 匿名 2018/05/03(木) 08:07:54
>>641
>>632です。
アドバイスありがとうございます。
はい、9月からです。
友人はお付き合いから2年後ぐらいで結婚してますし、私の場合お付き合い開始からまだ1年以内ですもんね。
私は焦り気味ですね…。
重い雰囲気にならないように笑顔で雑談、とても良いです!その作戦でサラッと今後のこと具体的に聞いてみます。
ありがとうございました!+6
-0
-
661. 匿名 2018/05/03(木) 08:25:28
婚活女性が高望みにならざるを得ないのは、この年まで待ったんだからハイスペゲットしたいとか、先を越された友達を見返したいとか、わざわざお金と時間をかけて婚活してるんだから普段出会えるレベルよりも上じゃないと意味がないとか、全て自己都合なだけなんだよね。自分が希望条件を望めるほどの女性かどうかについては深く考えてない。+43
-3
-
662. 匿名 2018/05/03(木) 08:30:20
>>661
そもそも自分を客観視できる人は婚活で苦戦してないと思います(笑)+27
-2
-
663. 匿名 2018/05/03(木) 08:41:03
>>623
年収あげる努力したらって言われたら「女は子供生むから年収とか関係ない」「男は働くだけで子供産んでもらえるのだから楽なもの」などひどい言い訳。それで呆れられて男が若い子に行くと「ほんっと
ロリコンばかり!」という始末。でもどうせ老後寂しいなどの責任はその人にくるのであまり責めないであげましょう。+27
-2
-
664. 匿名 2018/05/03(木) 08:45:45
>>661
そこまできつく言わなくても
高望みしてるわけじゃなくただ気の合う男性が見つからないだけの人も多いと思うけど
+7
-4
-
665. 匿名 2018/05/03(木) 08:56:38
別れる時の理由はハイスペックじゃないと嫌っていうよりも、ピンと来ない、一緒にいると疲れるがほとんど。逆に自分的にはいいな、と思った人には向こうから断られたりもする。相思相愛になるのがこれほど難しいとは思っていませんでした!+34
-1
-
666. 匿名 2018/05/03(木) 08:58:14
アプリ婚活初心者の私に教えて頂きたいです!
まずは会ってみない事には分かりませんが、この人とはやり取りをしてる中でしっくり来るな(返信の速さや自然な感じにやり取りが結構な回数続く)と思った人とは実際お会いしても変わりありませんでしたか?+5
-0
-
667. 匿名 2018/05/03(木) 09:03:13
>>666
そんなことない
やっぱり文面だけでは分からないなと思った+17
-0
-
668. 匿名 2018/05/03(木) 09:03:58
>>666
見た目が公開している写真とは違いすぎてがっかりな人とか、メールとかでのやり取りは普通だと思ってたのに実際に会って話すと会話が続かない人もいるからあまり期待値を上げすぎない方がいいかもしれません。水を差すようで申し訳ないですが…。+8
-0
-
669. 匿名 2018/05/03(木) 09:06:47
一緒にいて疲れない。
早く次も会いたくなるような人と出会いたいね。
+41
-1
-
670. 匿名 2018/05/03(木) 09:09:32
婚活は恋愛よりも就活に限りなく近いものなんだよね
自己分析、市場分析、男性(企業)研究は必須だし、何より相手に選んでもらうこと(採用通知)が大前提
転職に年を取ればそれなりの資格やキャリアを求められるように、それなりのスキル(家事など)やメリット(高い収入など)を求められることは必然
成婚できないからって男性を叩くのは、不採用通知をもらったからってその企業を叩くがごとく滑稽で無意味
+15
-4
-
671. 匿名 2018/05/03(木) 09:11:31
>>670
そんな理屈が派遣の婚活女性に理解されると思います?
+17
-4
-
672. 匿名 2018/05/03(木) 09:14:32
>>148
既婚者のおばちゃんだけど(ここ読んでてごめんね)。
コスパコスパ言う男の人はやっぱり未熟者だと思っちゃうな。家族を自分同然の大事な存在ってわかってればそういう発想にならないもん。
それか、モテないことへの言い訳かも。
うちの息子がもし「結婚はコスパ悪い」とか言ったら、残念な男に育ったなとガッカリするとともに自分の育て方を反省する。
+45
-6
-
673. 匿名 2018/05/03(木) 09:20:06
若い頃にモテ過ぎて
余裕ぶっこいてたら、いい年になっちゃった
みたいな人がホント多い。+27
-1
-
674. 匿名 2018/05/03(木) 09:21:56
人生は、できることに集中することであり、
できないことを悔やむことではない。
スティーブン・ホーキング (1942~2018)+9
-0
-
675. 匿名 2018/05/03(木) 09:24:45
>>673
若さでモテてただけなのにね+11
-4
-
676. 匿名 2018/05/03(木) 09:37:03
>>527
こんなんでソワソワしてるくらいじゃそりゃ結婚なんて無理でしょw
恋愛経験少ない人あるある。+10
-2
-
677. 匿名 2018/05/03(木) 09:48:01
婚活は、広く網を張って色んな人と同時進行するから
いい感じだったのに突然フェードアウトとか良くあるみたいだね
お互い共通の知り合いとか居ないから後腐れないし、ブロック拒否したらそれでおしまい
そこは割り切らないといちいち傷付いてたら心が持たない
+27
-0
-
678. 匿名 2018/05/03(木) 10:07:06
>>527にプラス押してる人は正気?
こんなの社交辞令の鉄板じゃん。
「〇〇に似てますね(目と鼻と口があるところがな)」くらいなもんでしょう。+19
-1
-
679. 匿名 2018/05/03(木) 10:07:30
まだ3回しか会ってないけど好きになってきちゃった…
全然恋愛してこなかったから恋愛感情湧いた自分にびっくり!
そして好きになったとわかってきた頃から計算が出来なくなってきた
恋愛偏差値低いって辛い\(^o^)/
とりあえずLINEが来ても既読、返信すぐしたい気持ちをグッと我慢してる
今日もLINEきただけでもう幸せ笑
次に会う予定早く決めたいな〜
+39
-0
-
680. 匿名 2018/05/03(木) 10:09:36
よく、「元彼と比べてしまって」 、、とか「元彼がハイスペックだったから」、、と仰っている方を見るけど、じゃあなんでその彼と別れたの?と思ってしまう。人それぞれ事情や理由はあるのだと思いますけど、比べたって仕方ない!前を向かないと進まないよ!+40
-2
-
681. 匿名 2018/05/03(木) 10:20:35
>>654
正社員の共働き必須で心身ともに自立していたら、結婚する意味あるの?
それはたぶん、容姿とか何かが普通以下の女性が目指す内容だと思う。+4
-12
-
682. 匿名 2018/05/03(木) 10:23:35
スペックから男性を好きになることができない。
得意げに役付とか医者とかいわれても、パッケージや飾りだけ見せられて中身を隠されているような気分になる。
こっちはパッケージも飾りも全部ひん剥いた中身にしか興味ないのに。
パッケージのことばっかり話してくるからゲンナリする。+13
-2
-
683. 匿名 2018/05/03(木) 10:26:41
いい歳で条件だとか普通の男がとか言ってるのはもう治らないから自分自身の人生で責任とればいいよ。
どういう会話をしたらいいかとかLINEを返信するタイミングをどうしたらいいかとかを婚活トピで悩んでる女性の方が可愛らしいしモテるのは一目瞭然でしょ+27
-0
-
684. 匿名 2018/05/03(木) 10:57:37
>>681
えっあるよね?自分にない部分を満たす都合のいい相手と一緒になるのが結婚じゃないでしょ。
正社員共働きって普通ですよ。あなたが若くて美人なら働かなくても貰ってくれる男性はいくらでもいますけどね。
+8
-2
-
685. 匿名 2018/05/03(木) 11:01:45
>>663
年下を狙う男はろくな男じゃない。とか言いだすからね。
面白いからそのままでいて欲しい派です 笑
+21
-1
-
686. 匿名 2018/05/03(木) 11:03:24
>>681
精神的にも経済的にも自立している正社員のほうが「仕事も慣れてきたし、そろそろ家庭を持とう」って自然と思うんじゃない?
誰かに寄生するために結婚するって考え持ってないからね。+16
-0
-
687. 匿名 2018/05/03(木) 11:10:36
>>686
自立してる人でも誰かに頼りたい人でも、どっちでもいいよ
どちらもいるでしょう+3
-1
-
688. 匿名 2018/05/03(木) 11:11:21
>>681
依存して生きることしか考えてないんだねー+7
-0
-
689. 匿名 2018/05/03(木) 11:12:32
最近婚活で3つ下の23歳男性と知り合い、向こうからのお誘いで何度かデートしています。
私の方が年上なので割り勘かお互い食べた分だけ払うのが妥当と思ってそうしているのですが、向こうは毎回多めに出そうとしてくれます。
もしかして一度くらいはお言葉に甘えた方がいいのでしょうか?
年下の男性とお付き合いやデートをされている方、食事代などどうされていますか?+13
-0
-
690. 匿名 2018/05/03(木) 11:13:04
いろんな人がいていいじゃん
男性だって女性だっていろいろでしょう
ケンカ腰にならないようにお願いします+8
-0
-
691. 匿名 2018/05/03(木) 11:16:52
こんなに日本は酷い状況なのに他の東アジアの国に比べてまだ成婚率も出生率も高いんだよね
まあ他の国と比べても仕方ないけど+4
-0
-
692. 匿名 2018/05/03(木) 11:20:33
>>689
年下関係なく毎回出そうとしてくれるなら一回は甘えていいと思う
いつもそう言ってもらってありがとう、ほんとにお言葉に甘えていいのかな?とか
じゃあ次は私が多めに出すから、とか
そういうやりとりで距離が縮まったらいいなー+6
-1
-
693. 匿名 2018/05/03(木) 11:26:01
身長は175cm以上あって、結婚適齢期で、コミュ力抜群で、イケメンで、運転もエスコートも上手で、誕生日にサプライズしてくれて、優しくて、細マッチョのスポーツマンで、おしゃれで、数カ国語が堪能で、料理が出来て、浮気の心配がなくて、いい匂いがして、いつも褒めてくれて、年収2000万以上稼ぐ、いわゆる「普通の男性」が売れ残っている魅力ゼロのがるちゃんを見初める確率は何%?+16
-1
-
694. 匿名 2018/05/03(木) 11:29:57
>>693
昔の少女マンガ+4
-0
-
695. 匿名 2018/05/03(木) 11:39:27
>>694
本気で、そういう男を探している女がいるんだなぁ。だから、いつまでも友達の結婚を羨んでるんだなぁ。+8
-0
-
696. 匿名 2018/05/03(木) 11:48:01
何となくだけど婚活してると、とりあえず性的欲求の対象になる女性ならOKって男性も多い気がする。女性目線では会話がはずんで楽しく過ごせるかも大切なのに。ほとんど会話もせずに顔とか身体を見るだけで手を繋ぎたいとか言われたり、あなたと結婚したいなぁと言われたり。+20
-1
-
697. 匿名 2018/05/03(木) 11:50:07
交際お断りした人をブロックしたら、友達経由してLINEきて顔面蒼白になりました。ID検索かけられないよう設定しました。・・・迂闊にLINE交換したらだめですね。+9
-1
-
698. 匿名 2018/05/03(木) 11:53:05
>>693
イケメン、年収、語学、細マッチョ以外は彼氏満たしてるわw
でももし将来寝たきりになっても頑張って稼いで介護したいくらい好き
条件なんざ状況でいくらでも変わるよ+3
-5
-
699. 匿名 2018/05/03(木) 12:33:39
長男、親と同居希望は絶対やめておきな。
2年婚活していて40歳で結婚したけど、↑を妥協した。こんな年増を嫁にしてくれる人なんてもういないと思ったから。
結果、離婚準備中。
苦労するのが目に見えている結婚するくらいなら、独身でいたほうが絶対いい。
もう2度と結婚しない。
だけど、このトピにいる皆さんには幸せな結婚をしてほしいな。
上手くいきますように。
トピズレごめんなさい。+33
-2
-
700. 匿名 2018/05/03(木) 12:40:17
>>681です
いろんな考え方があるんですね
私は相談所で活動し始めましたが、共働きを求められたことなかったので…
声をかけて頂いたのが年収高い方ばかりだったのもあるかもですが
+3
-2
-
701. 匿名 2018/05/03(木) 12:43:13
>>689
奢りだと気遣うかもしれないけど、多めに出してくれ分には甘えてもいいんじゃないかな?
私は前に5つ下の子と会ってた時は奢ってくれようとするから、ランチやお茶は出したりするようにしてた。
そこまで気を遣わなくてもいいと思うよ、ありがとうってニコッとしておけば大丈夫!
+15
-0
-
702. 匿名 2018/05/03(木) 12:44:38
GWは婚活詰めようと思ってたのに、暑いからってエアコンかけて寝たら風邪ひいたよ。早く治して婚活頑張ろう。
皆さんも体調には気をつけて。+23
-0
-
703. 匿名 2018/05/03(木) 13:27:54
>>696
体目的で遊びで来てる男は論外ですが、
男性はあまり女性を選ぶ目がシビアではないような気がする
男性は優しくて可愛い女性なら誰でも良いという人も多いと思う
その他のどこを判断材料にしてよいのかわからない感じ?
この前のお見合い大作戦でも、告白が女性からだったからほとんどカップル成立してた
男性は女性数人から告白されたらその中から選ぶ
女性なら男性数人から告白されても全員無理なら「ごめんなさい」
なので女性が好きになることが大事かなと思う
でもなかなか好きにならないんだよね…
+25
-1
-
704. 匿名 2018/05/03(木) 13:30:51
>>701
分かる。相手が一切でも年上なら一円も払う必要無いけど、年下なら少しは出した方が良い。逆に言えば年上なのにこちらにお金払わせようとする時点で無し。5歳上以上なら帰りのタクシー代も出して当然。+3
-18
-
705. 匿名 2018/05/03(木) 13:37:47
>>654
高飛車やヒステリーが無い女性とか男高望みすぎでしょ。そんなの女性なら誰だってある。ならお前はイケメンエリートなのか?って話だよ+5
-13
-
706. 匿名 2018/05/03(木) 13:46:18
>>705
高飛車、ヒステリーな女性周りにいるあなたがおかしいって。
そんなのドラマの中にしかいないって。+17
-3
-
707. 匿名 2018/05/03(木) 13:49:41
>>100
アプリで彼氏できました
彼のプロフィールに載ってました。例えば醤油使ってますみたいな
醤油を作ってるのは1つの会社しかないのでそれで会社名はわかりました。+0
-9
-
708. 匿名 2018/05/03(木) 14:07:15
アプリで2人とやり取りしてましたが、
1人がGWに会いたいと言うから4日はどうですか、と提案したら4日より前がいいと言うから2日はどうですか?と言うと3日がいいとか言い出して…
じゃあ最初から3日がいいって言えばいいのに、もういいです!と昨日、言われ終わった。
もう1人は5月末まで忙しくて会えないと言われてたのにGW空いてますとかギリギリで言われ、また返事なし。
私には同時進行とか出来る器用な人間じゃないんだな(泣)
+23
-4
-
709. 匿名 2018/05/03(木) 14:10:57
>>703
女性からアプローチされると、
嬉しい!俺も好き!
ってなる男の人って結構いますよね。笑
そういう単純な所が羨ましいです(バカにしてる訳ではない)
自分の事を認めてくれて包み込んでくれる女性を
本能的に求めてるのかなー?+28
-2
-
710. 匿名 2018/05/03(木) 14:33:53
>>704
でた!
年下おばさんww+5
-3
-
711. 匿名 2018/05/03(木) 14:41:59
>>710
え?どこが??
年上のことしか言ってなくない?+0
-7
-
712. 匿名 2018/05/03(木) 14:43:45
皆さん面接時は髪の毛巻きますか?
巻き髪、膝丈ワンピース、カーデガン、これって婚活の鉄板で制服と化してますよね・・・+11
-0
-
713. 匿名 2018/05/03(木) 14:49:27
>>679
婚活で好きになれる人と出会えただけでもうらやましい!
上手く行きますよーに☆彡+11
-0
-
714. 匿名 2018/05/03(木) 15:03:06
婚活女性「普通の男性で良いんで年収600万円以上希望」
婚活男性A「それなら若い子の方が良いかな」
婚活女性「ロリコン!ロリコン!」
婚活男性B「共働きはだめなんですか?」
婚活女性「どうせ家事やらないでしょ!」
普通の男性「結婚はコスパが悪い」
婚活女性「人として未熟!未熟!」+28
-3
-
715. 匿名 2018/05/03(木) 15:37:29
主さんと同学年で来月30歳になります。私は27歳から本格的に婚活を始めて28歳で彼氏が出来て、29歳残りわずかの今は婚約まで進む事が出来ました。少なくとも2年前は相手も居なかったし彼氏と出逢ってもいなくて、結婚出来るのか不安でしたが行動に移さないと何も始まらないと思って人見知りだけど頑張りました。結果的に行動に移した事が実を結びそうです。
今婚活中の皆さんにも良い出逢いがありますように!+25
-1
-
716. 匿名 2018/05/03(木) 15:51:33
>>712
私は髪の毛ミディアムで巻かないとハネるから毛先だけ内巻きしてるよ。
デートの時はもうちょっと巻いてみたりするけど。
パーティーで女性でたまにリュックにスニーカーとかでめっちゃカジュアルな人いてビックリする!
それよりは制服化していても定番の方がいいなw+14
-3
-
717. 匿名 2018/05/03(木) 15:53:36
>>712
26歳ですが、
職場の同期や先輩や取引先、美容師、男友達、ラジオ投稿で聞く限り
「美人やスタイルのいい人じゃない限り、25歳超えて膝丈スカートはきつい」
だそうです。
美人じゃない人はロングスカートやパンツスタイルがいいらしい。+3
-15
-
718. 匿名 2018/05/03(木) 15:55:17
>>708
1人目は短期でめんどくさそうだし会う前に切れてよかったよ!
2人目は他の女性との約束がなくなったから…?と邪推してしまう…。
どちらにせよ縁がなかったんだよ。
上手くいく時は会うのもトントン拍子に進むんじゃないかな。
+5
-2
-
719. 匿名 2018/05/03(木) 16:15:40
今日○-netにマッチング診断をしてもらいに行ってきました。
42歳ですが、思っていたよりも条件的にマッチングする人が多くて、希望が持てました。
入会検討してみようっと!+25
-3
-
720. 匿名 2018/05/03(木) 16:17:14
>>717
ええ!?膝上のミニスカートはキツイ。
じゃなくて膝丈スカートもキツイの!?
それは周りの男性が捻くれすぎじゃない?
駄目男の言うこと間に受けないほうが良いですよ。
例えばOLさんとか、子供の入学式とか、
ご実家にご挨拶の時とか膝丈スカートは定番だし。
膝下とかパンツのみはさすがに野暮ったいよ〜
+31
-3
-
721. 匿名 2018/05/03(木) 16:22:23
>>719
婚活はマッチングしてからが地獄の始まりなんだよ……
このイカれた婚活ワールドへようこそ!+43
-0
-
722. 匿名 2018/05/03(木) 16:29:30
>>721
えっ?そうなの?
希望壊すこと言わないで〜!+22
-0
-
723. 匿名 2018/05/03(木) 16:37:34
膝小僧が半分隠れるくらいの丈がフォーマルだと思ってる。
現にスーツもそれくらいに作ってあるし。+8
-0
-
724. 匿名 2018/05/03(木) 16:38:56
相談させてください(T_T)
2ヶ月ほどアプリでやりとりした男性と今週末に会うことになりました。
遠距離のため私が住む地域まで来てくれることになったんですが、GWでJRが混んでいて到着が夜になると言われました。
夜10時頃から会うか、別日で改めるかと言われたんですが、やはり夜遅くからは会わない方が良いですよね?
どなたかアドバイスください(T_T)
+42
-0
-
725. 匿名 2018/05/03(木) 16:43:42
婚活パーティーで出会った彼氏と1年近く付き合ってるけど結婚の気配全くない
お互いアラフォーなんだけど単にキープされてるだけな気がする
憂鬱だけどまた婚活再開しようかな+14
-1
-
726. 匿名 2018/05/03(木) 16:44:37
>>724
いくらなんでも遅すぎるよ!
そもそも22時に来て男性は帰りどうするつもりなの?
実家がそちらにあるとか?
急ぐ必要はないし別日の方がいいよ!
初回は昼間にお茶が無難かと。+44
-0
-
727. 匿名 2018/05/03(木) 16:44:47
>>724
え!22時から初対面!?
帰りのJRなんてもちろんないだろうし、
その男性はそのままビジネスホテルとかに
宿泊するつもりなのかな?
それとも一緒に始発まで居酒屋とかにいる予定?+27
-0
-
728. 匿名 2018/05/03(木) 16:45:37
>>724
それ夜に会うための嘘じゃない?
道路が混んでて遅くなるならわかるけど、
JRが混んでて遅くなるのは意味がわからない。
混もうが混まなかろうが事故等なくて
大幅な遅延はない。
別日にしたらおそらくFOする。+52
-0
-
729. 匿名 2018/05/03(木) 16:46:55
JRが混むって新幹線が混むってこと?+11
-0
-
730. 匿名 2018/05/03(木) 16:47:34
>>725
うーん、お互いアラフォーなら
キープとか不誠実なこと簡単にしますかね?
1年付き合ってるならそろそろハッキリと
結婚はどうする予定なのか聞いたほうが良いと思います。
そこからトントン拍子に進むかもしれないですし!+10
-0
-
731. 匿名 2018/05/03(木) 16:54:08
結婚相談所に入会して3ヶ月。
退会しようかな。正直結婚相談所に払った入会金と月会費で海外旅行でも行った方が何か得るものがあったような気がする。それくらい、いいなと思える人がいなかった。
今日も相談所で出会った人と食事してきたけど、肩が触れるのも嫌だと思ってしまった。
一旦婚活やめようかな。どう思います?今年29歳です。+32
-1
-
732. 匿名 2018/05/03(木) 17:01:25
>>724です。
>>726
>>727
返信ありがとうございます。
やっぱり遅いですよね(*_*)
JRは夜到着便しか予約がとれなかったそうです。
急に決まったことなので、これは本当だと思います。
当日はホテルを予約してくれたので、彼はそこに泊まって翌朝帰るというスケジュールでした。
私も初対面はランチ程度がいいなぁと思っていたので、今LINEで別日にしたいと伝えました。
これでFOされるならもう仕方ないですよね…。
アドバイスありがとうございました!!+21
-0
-
733. 匿名 2018/05/03(木) 17:02:48
>>698
あなたのコメント見てはっとしたよ
どれだけ条件良くても、将来何が起きるかなんてわからないし、
そうなったときに自分が支えて上げられる覚悟がなきゃ結婚なんて出来ないよね
一生の契約なんだから・・最後はやっぱり愛がなきゃ続かない+7
-0
-
734. 匿名 2018/05/03(木) 17:02:59
>>731
一旦婚活を辞めて、やりたいことやった方がいいかもね!その活動の中で出会いがあるかもしれないしね。+17
-1
-
735. 匿名 2018/05/03(木) 17:03:50
婚活してると欲に目がくらみ何が大切なのか忘れちゃう
たまには一休みして自分を見つめなおすのもいいかもね+10
-0
-
736. 匿名 2018/05/03(木) 17:04:11
>>732
それ、お酒のませてホテルに連れ込まれそうって思っちゃった。わざわざ遠くからくるみたいだし、あわよくばって思ってそう。+7
-3
-
737. 匿名 2018/05/03(木) 17:09:34
>>732
ホテルを予約とは彼が泊まる為だけのことですよね?
夜遅くか別日かってはじめに提示してくれてるならフェードアウトはないんじゃないかな、、と思うけど、
その時間に会っても短時間しかお話できないだろうし私なら別日にすると思います。
フェードアウトされたらそのときは次にいきましょう!!+16
-0
-
738. 匿名 2018/05/03(木) 17:13:01
>>732
夜しか会えないってのはやっぱり心配だけど、彼ももう予約しちゃってるのか…
キャンセル料とか大丈夫かなってちょっと気になった
もし会うなら泊まった翌日(朝食とか)なら良かったのにね><;+20
-0
-
739. 匿名 2018/05/03(木) 17:13:55
>>732
急に会うことが決まったのに
遠距離からすぐにJRとホテル予約してくれるなんて、
決断力があって結構良い人だと思います。
今の段階じゃヤリモクかなんてまったく分からないしね。
今回はGW最中ってことで
タイミングが悪かったですね…(;_;)
改めてお昼会うことが出来たら報告待ってます!+29
-0
-
740. 匿名 2018/05/03(木) 17:15:09
>>737
はい。彼だけが泊まるホテルです。
今返信があって、今月末に延期になりました。
具体的な日にちは提示されていませんが、今回はこれでよかったと思います( TДT)+34
-0
-
741. 匿名 2018/05/03(木) 17:16:04
>>724
22時から会うなんてヤリ目一辺倒だよ。
別の日が絶対に良い。
まともな男なら女性を22時には家に帰すもんだよ。+27
-3
-
742. 匿名 2018/05/03(木) 17:20:01
>>738
私も翌朝のランチはどうですか?と聞いたんですが、帰りも朝早くの便しか予約が空いていなかったそうでダメでした(;o;)
キャンセル料も前日までなら大丈夫みたいです!+14
-0
-
743. 匿名 2018/05/03(木) 17:21:28
>>739
会うことが決まったのが先週ぐらいで、そこからずっとホテルもキャンセル待ちの中で予約してくれてたみたいです。
もっと早くに決めておくべきでした…。
今月末にリベンジしてきます(*^^)+20
-0
-
744. 匿名 2018/05/03(木) 17:23:10
>>741
やはりそうですよね。。
まだLINEのやりとりだけで信用しきれていないので、次はお昼に会ってきます!+5
-0
-
745. 匿名 2018/05/03(木) 17:24:33
>>741
決めつけよくない。
この彼は最初から別の日も提案してくれてるし。
でも危機感を持つその警戒心は良いと思います!+24
-0
-
746. 匿名 2018/05/03(木) 17:26:12
なかなかマッチングできない男は
女性が1人ひっかかると必死だよ
とにかくすぐに会わないと逃げられると思ってるらしく
やたらにアポを取りたがる
夜はだめとか考える余裕もおそらくない+13
-3
-
747. 匿名 2018/05/03(木) 17:31:50
明日午後のパーティ予約したら速攻電話かかってきて
明日夕方からのエグゼクティブ無料にしますので出ませんかって留守電が入ってた
無料なら行けるものは行っておきたい気持ちはあるけど
私自身の外見もスペックも残念な方だから
ハイスペ狙いなんておこがましい気がして悩んでるw+9
-1
-
748. 匿名 2018/05/03(木) 17:37:33
>>747
エグゼクティブ行ってきなよ!
いい出会いがあるかもしれないし、いい経験になるよ、きっと!+8
-3
-
749. 匿名 2018/05/03(木) 17:57:12
>>730
ありがとうございます
婚活で知り合ったんだからもっととんとん拍子にいくものだと思ってました
付き合ってからの道のりが長くてしんどいです
信じたいけど男の人は何考えてるのかわからなくて不安ばっかりで疲れてきました+7
-0
-
750. 匿名 2018/05/03(木) 18:16:34
>>731
ガルちゃん内のステマに騙されたね。
結婚相談所は最もいい男がいない婚活だから、ちゃんと恋愛して来た女性からしたらまともに選べる男は一人もいないよ。
騙されたことわかったんなら即辞めるべき。+6
-4
-
751. 匿名 2018/05/03(木) 18:30:04
>>750
いい男って何なの?
知人で高学歴高収入のアラフォー男性が相談所で活動しているけど、会う女性がみんな難しい人ばかりで苦戦してるよ。
きちんとした紹介だから高めのイタリアン予約したのにヨレヨレのTシャツ着てくるハイスぺお嬢とか、子種だけが目的っぽいキャリアウーマンとか・・・
家族思いで性格が良い、ただ頭の毛が寂しくてオッサンなだけ。
女慣れして良い気分にさせてくれるイケメン求めている人なら物足りないけど、良い男の定義なんて人それぞれ違うんだから。
+17
-3
-
752. 匿名 2018/05/03(木) 18:30:14
>>703
だからと言ってもこちらはシビアに見た方が良いよ。男がシビアじゃないのは自分が合わせる側じゃないからだからさ。
チェック表作ってチェックする勢いのが良いよ。+0
-4
-
753. 匿名 2018/05/03(木) 18:30:53
>>749
あれこれ独り相撲するより、彼にハッキリ結婚の意思を聞いてみるのはどう?
+6
-1
-
754. 匿名 2018/05/03(木) 18:33:14
仲人を介さない出会いは警戒しすぎか自意識過剰かってぐらい身の安全を考えた方がいいよ!
+19
-1
-
755. 匿名 2018/05/03(木) 18:36:43
>>749
婚活だからこそ早めにはっきり聞いた方が良い気がします
キープかも、と思ってしまう何かがあるんですよね
彼女出来て一安心してしまう人もいるし…+11
-1
-
756. 匿名 2018/05/03(木) 18:39:25
彼氏が私と会いたくなさそう。
GWも帰省するからと一日も会ってくれなかった。
来週の予定聞いてみたけど、これで来週も無理とか言われたら別れます。+35
-0
-
757. 匿名 2018/05/03(木) 18:40:33
初めてこのトピ覗くのですが
27歳派遣実家暮らし、趣味アイドル(女性)のPVみたりするくらいたまにスパ行く
の私でも希望はありますか?
+28
-2
-
758. 匿名 2018/05/03(木) 18:50:16
>>756
3年付き合った元カレもGWとお盆、年末年始は実家に帰省して一切会えなかったよ。
家族に私の存在を絶対的に隠してた。
参考になれば。+25
-1
-
759. 匿名 2018/05/03(木) 18:50:16
>>749
話すしかないと思う
不安な気持ち全部伝えてみたらいいよ
その代わり、彼氏の気持ちも全部聞いてあげてね
受け止めてくれて先に進めるといいね+5
-0
-
760. 匿名 2018/05/03(木) 18:50:38
>>757
婚活はアラフォー男しかいないから希望はないよ。アラフォーになってから出直しましょう。+3
-13
-
761. 匿名 2018/05/03(木) 18:51:45
あと3ヶ月で30歳。本日4つ年下の彼氏とお別れしました。なんだかんだすごく好きだったんだなって実感したと同時に自分の年齢にすごく焦ります。
彼よりも好きになれる人に出会えるといいな…
という淡い期待を持ちながら婚活パーティー予約しました。よろしくお願いします!+47
-0
-
762. 匿名 2018/05/03(木) 18:56:25
>>706
婚活女子の大半は高飛車だって仲人してるお母さんが言ってた。。
ドラマの中どころか半分以上は謙虚どころか高飛車らしい。+6
-2
-
763. 匿名 2018/05/03(木) 18:58:16
>>757
希望ありまくりですよ〜!
何だかんだ女性は年齢と顔と社交性ですからね。
婚活疲れオバサンのように上から目線で卑屈にならず、
可愛らしくニコニコ元気にして
変な男性ばかりでもめげずに数をこなせば
素敵な男性との出会いがあると思います!+19
-1
-
764. 匿名 2018/05/03(木) 18:58:34
>>714
女性側が言ってることべつに全然おかしくないと思うけど。+2
-10
-
765. 匿名 2018/05/03(木) 18:58:51
高飛車って周りにいる・・・?
ゾワゾワ+1
-0
-
766. 匿名 2018/05/03(木) 19:00:46
>>764
特にどうせ家事やらないんでしょってコメントおかしくないよね。
家事は手伝い程度にしか思っていないのに二馬力のメリットを享受したい男ばっかり。+4
-4
-
767. 匿名 2018/05/03(木) 19:01:26
>>762
>仲人してるお母さん
がる男のママンは仲人でちゅか+6
-3
-
768. 匿名 2018/05/03(木) 19:03:46
>>765
友達にはいないよ。でも婚活してる方はそういう人会社で多い。。別に綺麗でもないのに男性を上から目線で叩き尽くしてる人しか寧ろいない。
なんだかよく分かんないお見合いのこと話して、無理!!無理!!って言って女同士で大笑いしてる。
いや、お前こそ結婚無理だよ。と頭の中で思ってる+11
-1
-
769. 匿名 2018/05/03(木) 19:04:10
>>761
その年齢ならパーティーよりアプリがいいよ。
omiaiには高学歴高収入のアラサーがいっぱいいる。
ただ、あくまで自称であり既婚者も紛れているし身の危険もあることはデメリットであるからね。
+18
-1
-
770. 匿名 2018/05/03(木) 19:09:06
>>768
そういえば高飛車な女性職場にいたわ!
めっちゃ上から目線で人をこき下ろすそして新人いびる。
でも、交友関係にそんな人一人もいないよ?
そういう人ばかりが婚活しているなんてのは偏見だわ。
確かにいるにはいると思うけど木を見て森を見ず状態じゃない?+10
-0
-
771. 匿名 2018/05/03(木) 19:10:22
>>757
心身共に健康で健全であればOK!
類は友を呼ぶだからあなたが素敵で誠実な人ならそういう人が集まりますよ。+8
-0
-
772. 匿名 2018/05/03(木) 19:11:07
>>700
分かります。普通の良識ある男性なら、共働き求めてないし、同年代しか対象にしない。ここは凄い重要。+7
-9
-
773. 匿名 2018/05/03(木) 19:16:22
>>769
私も結婚相談所じゃなくてアプリやってればよかったと38になってから思い直しました。
最初からアプリならうまくいってた気もする。
結婚相談所はアプリよりもサイトよりもパーティーよりも下の男性しかいないのを相談所辞めてから見に染みてます。+4
-4
-
774. 匿名 2018/05/03(木) 19:18:14
高学歴、高収入の方の方が
初日から腰に手を回してくる
可能性が高い気がします。
私が31だからかもしれませんが…+13
-1
-
775. 匿名 2018/05/03(木) 19:34:59
>>761
私も30歳の時に5個下の
大好きだった彼氏と別れました。
すぐに婚活始めて最初は元彼と
比べてしまったりしていましたが
1年後には呪縛がとけました!笑
きっとその彼氏は縁がなかっただけです。
一緒に頑張りましょう(^^)+22
-0
-
776. 匿名 2018/05/03(木) 19:47:30
会社のバツイチ女性が婚活で11歳下の年下イケメンと結婚。めちゃくちゃ羨ましい。私なんてブサイクとばかりお見合いさせられてるっていうのに。+9
-3
-
777. 匿名 2018/05/03(木) 19:56:48
>>773
アプリは高学歴高収入イケメン高身長がいっぱいいるけどその分真剣度は相談所とは比べ物にならないよ。
しょせんomiaiは恋活アプリ。
それに年収嘘ついている人もいた。
既婚者もいた。
私は確実に結婚の話が進められる相談所の方が良いと思う。+20
-1
-
778. 匿名 2018/05/03(木) 20:29:31
777さん
わたしもそう思います。
今日、タップルでやり取りしてた人と待ち合わせてディナーするはずだったんですけど、そいつ、顔でか、一重の不細工だったんですけど、わたしが待ち合わせ場所に行って、わたしの顔見た瞬間、帰ります。ときやがった。
ムカつくから、晒しあげにしてやります。
茨城県土浦市在住のマサって男です。+52
-3
-
779. 匿名 2018/05/03(木) 20:32:31
結婚相談所で相手を見つけるのは正直かなり難しい!友達には頑張ってと言われるけどもう疲れたかな…。一生独身でもいいかと思い始めたところです。+9
-0
-
780. 匿名 2018/05/03(木) 20:39:23
>>778
お金も時間も使わなかったことがラッキーだと思った方がいいよ。+15
-0
-
781. 匿名 2018/05/03(木) 20:57:56
結婚相談所の説明を何件か聞きに行って実際登録している人のプロフィール見せてもらったけど
ここの評判通りだったよ
言っちゃ悪いけどさえないおじさんばかりだし
入らなくてよかった+5
-3
-
782. 匿名 2018/05/03(木) 21:05:44
恋活アプリで成婚したブロガーさん2人いるよ。
たえさんとアスティさん。
二人とも高スぺな旦那様をゲットしてた。
私は半年アプリで活動したけど向いてないわ。
確かに高スぺイケメンはいっぱいいたけど遊び感が嫌だった。+4
-1
-
783. 匿名 2018/05/03(木) 21:09:39
>>769さん
>>775さん
>>761の者です。
反応いただけてものすごく嬉しいです。
久しぶりに誰かと話しました。笑
アプリも登録してみました!慎重にいきたいとおもいます。
元彼の性格、外見や趣味がすごく好みだったので、呪縛が溶けるのに時間がかかりそうですが、頑張ります(^^)
+8
-0
-
784. 匿名 2018/05/03(木) 21:26:14
>>718
ありがとう。気が短い男だよね。
1人目、ろくにメッセージやり取りしてないのに
突然会う話しされるし、キレやすいし。
2人目、連絡来たかと思ったら…アプリの期限が切れるからとLINE交換してフルネーム判明して、検索したらネットビジネスしてるみたい。
もう…私には誰ともご縁はない気がする。
アプリでイイねしてくる人達、変な人ばかり。
検索しても変な人ばっかり。+17
-0
-
785. 匿名 2018/05/03(木) 21:30:18
コスパっていう男性の方意見もわかるけどね
1人なら好きなもの食べて好きなことして、家事なんて食事は買ってきて洗濯はスイッチ入れるだけ掃除も自分が気に入らないとかにすれば良い
結婚するとお金はお小遣いになり家族サービスで好きなことができなくなる
女性も同じだけどまだ独身の風当たりキツイし稼ぎ少ないからまだ結婚しようとするだけ+13
-0
-
786. 匿名 2018/05/03(木) 21:34:54
3回目のデートで、告白されて
お付き合いすることになりました
まだ好きかはわからないけど
彼といると落ち着くし、誠実な人だなぁ
とわかったのでOKしました
正直実感ないけど、一歩前進できたと思っ
頑張ります!+43
-1
-
787. 匿名 2018/05/03(木) 21:38:04
>>785
私は女だけど結婚コスパ悪いと思うよ。
共働きが当たり前で家事育児も女がするのが当たり前っていう男が多すぎて。
専業主婦一本にしたらしたで離婚時や旦那に何かあった時のリスク高すぎる。
結婚願望がどんどん無くなっていく。
それでも好きな人の子供を産みたい、愛する家族が欲しいという気持ちはある。
メリットデメリットで考えたら結婚なんて誰もしないよ。+28
-2
-
788. 匿名 2018/05/03(木) 21:39:22
>>786
おめでとう!
彼とのご縁大切にしてね!
ただ、恋は盲目、今は両目をバッチリ開いて彼を見てね。+14
-0
-
789. 匿名 2018/05/03(木) 21:39:41
仕事後、婚活パーティー行ってきました。
ダメでした・・・
劣等感に苛まれ、いつまで続くんだろう。
もうすぐ32歳、友達はほぼ全員結婚、出産していて愚痴の吐き出し場所もありません。
最近は親と接していても、申し訳なさとなぜか切なさでいっぱいです。親がいなくなったら1人ですからね…
些細なことで涙が溢れる毎日です。
ネットは顔も見えませんが、いつも皆さんに元気もらっています。
でも続けるしかないんだろうな、きっと。
文字にしたら不思議と少し落ち着きました。
+74
-0
-
790. 匿名 2018/05/03(木) 21:42:35
>>789
婚活パーティーはダメで当たり前のシロモノだよ!
いちいち凹まない!
+34
-0
-
791. 匿名 2018/05/03(木) 21:43:43
>>789
あなたが今感じている劣等感、表情や態度に出てるよ。
あなたに必要なのは自信と自己肯定。
一泊二日でいいから旅行して婚活忘れてみたら?
+19
-0
-
792. 匿名 2018/05/03(木) 21:51:53
アプリで今度食事行くことになりました。
あ〜意気投合して、スピード婚してえ。+19
-3
-
793. 匿名 2018/05/03(木) 21:54:48
ホントは、婚活なんかしないで
普段の生活の中で自然に惹かれ合いたかったな。+47
-0
-
794. 匿名 2018/05/03(木) 21:57:26
>>725
ここではマイナスだと思いますが結婚相談所に登録してすぐ別で出会った男性と付き合うことになりました。ですが彼が結婚に対して前向きではないのでこのまま結婚相談所で婚活します。
+11
-0
-
795. 匿名 2018/05/03(木) 22:10:45
>>792
焦ってはいけないよ。
カスを掴んだら一生苦労する。+12
-0
-
796. 匿名 2018/05/03(木) 22:20:27
>>789
なにも収穫がないときのパーティーって
すっごく疲れますよね…。
私個人の意見なんですけど、
婚活疲れしてあまりやる気がなかったパーティーは
男性からアプローチカードあまり貰えず、
素敵な人見つけて結婚するぞー!!って
希望いっぱいでニコニコしてるときは
たくさんカード貰えました。
男性にはちゃんとやる気ないのが
見抜かれてるんだなって反省しました。
789さんもゆっくり気持ちを休めて、
またやる気が出たら頑張ってください!+27
-0
-
797. 匿名 2018/05/03(木) 22:22:59
>>787
これどうしたら良いんだろうね
専業主婦は今時の稼ぎじゃ厳しいだろうし、共働きで家事育児分担なんてまともにはできないよね
でも自分が男だったとしても普通に働くんだったらパートと家事育児の方がマシだわ+5
-1
-
798. 匿名 2018/05/03(木) 22:30:45
>>785
20代30代の男性は料理も掃除洗濯も結構できるしね。40代以降はできない人が多い。
男で結婚のメリットは好きになったか子供が欲しいかじゃないかな。+18
-0
-
799. 匿名 2018/05/03(木) 22:33:18
>>787
メリットデメリットで言えば男性の方がメリット少ないのだろうと思う。
理由:婚活している人は女性より男性が少ないから。+10
-3
-
800. 匿名 2018/05/03(木) 22:55:44
本当にいい人いない。
40過ぎて実家暮らしとかマジ無理。だけど残念ながらかなりいる。
あとプロフィールシートに嘘書く人とか。カップルになった後に、いや実は…と告白してくる。
嘘書く人とは無理だわ。+13
-6
-
801. 匿名 2018/05/03(木) 23:09:04
>>782
アスティって2ちゃんのヲチ板で話題だったやつじゃん
経歴詐称疑惑の…
裏垢疑惑もあるしそっちでは結婚できてないし+4
-1
-
802. 匿名 2018/05/03(木) 23:13:02
>>86
20代でもブスは大変よ+10
-1
-
803. 匿名 2018/05/03(木) 23:14:48
いまお会いしてる人が長男なんだけど、ご家族の話を聞いたらお姉さんが婿さんもらって親と同居してた
思わぬところでラッキー( ◠‿◠ )笑+44
-0
-
804. 匿名 2018/05/03(木) 23:16:04
好きになりかけてたのになんか無理かも。。。
食事は肘は必ずついてるし姿勢は悪いし細いグラスの時は肘をついてなぜか両手で飲む。そして必ず少しこぼす。
あとずっと鼻を触るくせ。
手のひらで鼻を下から上にあげるしぐさ。「てやんでえ」みたいな。鼻をつかんだり小鼻を触ったり。なんでこんなに鼻をさわりまくるのか理解に苦しむ。
食事を一緒にするの無理。てかもう無理。
このくらいで我慢できなきゃ結婚なんて無理だよね。あー私結婚に向いてないかも。
+53
-0
-
805. 匿名 2018/05/03(木) 23:24:13
友達の知り合いが幹事をやってる飲み会で気になる人が出来た。というか幹事が気になってる。相手も私の事気になるとは言ってたけど、その人毎日の様に飲み会やっててちょっと不安。彼女出来たら飲み会やめるとは言ってるけど本当かな
+10
-2
-
806. 匿名 2018/05/03(木) 23:27:15
ラインしてた相手が、私が同時進行で連絡取ったりしてるのが許せないらしく言い争いになり、謎に人格や人生まで否定されました(;_;)
こんなに否定されることってなかなかない!ってレベル。ブロックして次を探します…+52
-0
-
807. 匿名 2018/05/03(木) 23:32:50
婚活パーティでカップリングし、昨日まで1日1通ずつくらい連絡を取り合っていたのですが、昨日の朝わたしが送ってから、返事なし。。(既読スルー)
相手が冷めているような気がして、もやもや。。
こういう悪い感が妙に当たるので、今途方に暮れています。。
少し好きになりかけていただけに残念。。
来週平日にご飯食べに行く予定ですが、ドタキャンかなあ。。
そして、元彼の結婚を知ったゴールデンウィーク。。
あの時別れていなければ…と完全にタラレバ娘になっています。
ああ…婚活を初めて一ヶ月半、落ち込んだ時も、今が一番若いと考え、頑張っていましたが、今回ばかりはテンションが下がってしまって、どうしたら良いか分かりません…!笑
皆さん、落ち込んでどうしようもないとき、どうされていますか?+38
-3
-
808. 匿名 2018/05/03(木) 23:35:17
>>804
それ、私もムリです。まず最低限の行儀というか食事マナーというか…鼻炎か何かなら薬飲んでほしい。普通だから大丈夫です!+22
-0
-
809. 匿名 2018/05/03(木) 23:36:29
>>807
上の人格否定された者ですが、御縁がなかったのだと思っておいしいものを食べに行きました!笑
無理しないで婚活から離れるのも大事かな、とも思っています^^+20
-0
-
810. 匿名 2018/05/03(木) 23:38:13
>>807
GWだしお相手忙しいんじゃないかな?
約束してるなら大丈夫だと思います!+14
-0
-
811. 匿名 2018/05/03(木) 23:42:06
活動してるとたまに変な男に出くわすよね。ほんと突然前触れも無く急にキレだす奴とか。たぶん精神病か男性更年期系+8
-0
-
812. 匿名 2018/05/03(木) 23:43:32
結婚と出産育児を分離したフランス人は天才だとつくづく思う
ガルちゃんではマイナスの嵐だろうけど笑+6
-3
-
813. 匿名 2018/05/03(木) 23:46:58
アプリで彼氏できたけど何かモヤモヤ、イライラすることばかりでもうヤダ…
私この人と別れたら一生独身な気がする…
寛大な心を持ちたい。+19
-0
-
814. 匿名 2018/05/03(木) 23:48:15
京都の鈴虫寺すごいよ!叶う!!
御守り買ってお祈りしたけど、弁護士と付き合えることになった
GWは3時間待ちらしいけど…+9
-13
-
815. 匿名 2018/05/03(木) 23:49:21
>>804
生理的に受け付けないものは我慢してもお互い不幸にしかならないと思います+8
-0
-
816. 匿名 2018/05/03(木) 23:50:55
>>813
私も婚活ネットです。
最初の頃は本当にモヤモヤイライラまさに同じでした。話し合い?プチ喧嘩?を繰り返し歩み寄り、今は2人の関係はかなり安定してます。大丈夫ですか。不安な気持ちは大きくなる前に小出しに吐き出す方がお互いの為にも良いかもしれないですよー+17
-0
-
817. 匿名 2018/05/03(木) 23:51:23
>>809さん
>>810さん
807です。お返事ありがとうございます。
皆さんの優しさが身にしみる( ; ; )
+2
-0
-
818. 匿名 2018/05/03(木) 23:54:24
>>789
私も同い年です…!
既婚の友人たちは20代後半で結婚しトントンと出産。
現在子育て真っ最中ですよねー(;д;)
なのに私は彼氏すらできないのかと落ち込み中です。
よく「32歳の壁」ってみるのでもうダメなのかな…って諦める日といや、もうちょっと頑張らないと…!って思う日がバラバラで情緒不安定気味ですが(笑)共に頑張りましょうー!+27
-1
-
819. 匿名 2018/05/03(木) 23:56:45
>>804
私も同じような悩みを持っています。
がっつり鼻ほじるわけではないんだけど、
両鼻の穴に指先2ミリくらい入れて一瞬プルプル揉む相手の仕草が気になってた。
「恋人になったら鼻の穴の入り口揉んだ手で手を繋がなきゃいかないのか」とか
「結婚したらこの人は鼻の穴の入り口揉みながら私の作ったご飯を食べるのか」
と思うと嫌になってくる…。
それ以外は申し分ないのだけど、その些細なところがものすごく気になります。+25
-3
-
820. 匿名 2018/05/04(金) 00:01:23
>>807
焦る気持ちはよくわかるけど、とりあえず来週の約束までは変に動かないほうがいいかなと思います
ドタキャンするような相手なら早めにわかってラッキーだったくらいの気持ちでいいんじゃないでしょうか
こういう時こそステイポジティブで行きましょう+9
-0
-
821. 匿名 2018/05/04(金) 00:02:38
>>813
私も婚活ネットです。
最初の頃は本当にモヤモヤイライラまさに同じでした。話し合い?プチ喧嘩?を繰り返し歩み寄り、今は2人の関係はかなり安定してます。大丈夫ですか。不安な気持ちは大きくなる前に小出しに吐き出す方がお互いの為にも良いかもしれないですよー+2
-0
-
822. 匿名 2018/05/04(金) 00:06:50
今は20代前半がアラフォーおっさんを狙う時代だからね、、、
みなさん幸せになってくださいね、、、+4
-16
-
823. 匿名 2018/05/04(金) 00:07:11
>>650
それで、就職できれば良いけどね。
このトピ見てると、私にはこんな会社似合わない!と就活ずっと続ける人が多いと思う。+5
-0
-
824. 匿名 2018/05/04(金) 00:07:24
アプリやってるけど、変なのしかいない。
独り言みたいなメッセージとか。
『身体の相性は大事』ってコミュニティ入ってたり。
食事代割り勘に設定してる40代とか。
こんな人をどうやって好きになれるの。+44
-0
-
825. 匿名 2018/05/04(金) 00:08:43
>>822
20代前半がそんな年上狙うかな?(^^;;
せめて30代前半くらいまででは?+8
-4
-
826. 匿名 2018/05/04(金) 00:14:01
>>807
もともと1日1通で会う約束もできていたら連絡減りやすい気がします
男性にとってはまずは会う約束で第一関門突破→気が抜ける…みたいな^^;
まだドタキャンと決まったわけじゃないですよ
無理に出掛けるとカップルやファミリー見て落ち込む可能性もあるのでお気に入りの映画みて気分転換も良いかと^^+6
-0
-
827. 匿名 2018/05/04(金) 00:15:11
>>819
ごめんなさい、ちょっと笑ってしまったw
気になることは相手と話し合えば良いと思うんだけど、そこまでする相手でもないのかな。
私も婚活でできた彼氏から癖を指摘されて気をつけよう、と思った。
指摘の仕方も上手なので素直に直そうと思えた。
案外相手は自分の癖に気づいてないかもよ。+12
-0
-
828. 匿名 2018/05/04(金) 00:17:24
>>825
森星 伊勢谷友介
森川葵 高橋一生
佐々木希 渡部建
南明奈 よいこ濱口
これ以外にもいしだ壱成の件もあるし、、、芸能界は特殊とかいう現実逃避はしない方がいいと思います
+5
-15
-
829. 匿名 2018/05/04(金) 00:19:59
>>760 こわww絶対嫉妬してるおばさんでしょww
ガツガツ行く女は嫌われてるよwめちゃイケお見合いの美人に嫉妬してる女を思い出した+4
-1
-
830. 匿名 2018/05/04(金) 00:23:11
>>763
ちなみに家事もできない(でも好きな人ができたら努力するつもり)話のネタがない(趣味があれで何もないと同じ)
外見は出っ歯で自分でいうのもなんですが30点くらいです
婚活パーティーの流れをネットで見たのですが趣味は何ですかって質問に答えられそうにもないです・・
正直婚活しようかと思った理由は専業主婦になりたいからと親に迷惑かけたくないからです+3
-5
-
831. 匿名 2018/05/04(金) 00:23:15
さすがに身の丈分からず20前半狙ってるアラフォー男がいるなら気持ち悪いですけどね。それが可能なのは財力が安定していて、見た目もそこそこイケメンとかレアケース。でもそういう方は婚活市場にはまずいませんよ。+24
-2
-
832. 匿名 2018/05/04(金) 00:25:05
>>771 体が健康でないとだめですかね・・
私は過敏性腸症候群と子宮内膜症で生理の日は寝込んでほとんど具合わるいです
+1
-0
-
833. 匿名 2018/05/04(金) 00:25:29
>>799
それは男性の方が一人であれば経済的に問題ない人の割合が多いからね。
切実さが違うよ。+11
-0
-
834. 匿名 2018/05/04(金) 00:28:36
>>830
うーんちょっと厳しいと思います
自分が男だったら自分と結婚したいと思いますか?+10
-2
-
835. 匿名 2018/05/04(金) 00:31:08
ここで婚活パーティー、結婚相談所がダメだと聞いて職場では出会いない自分はどこで出会いあるんだろうか
結婚式の二次会とか?+18
-1
-
836. 匿名 2018/05/04(金) 00:31:57
アラフォーおっさんでも良いという20代女子は少数派かもしれないけど確実に増えてるよ
少なくとも20年前なら芸能界ですらありえなかったし+6
-12
-
837. 匿名 2018/05/04(金) 00:32:35
趣味の人達が集うイベントとか?参加した事ないけど今はそんなのもあるみたい。私+1
-0
-
838. 匿名 2018/05/04(金) 00:32:36
>>811
そんな人いる??
あなたが何かやらかしたということはないの?+6
-3
-
839. 匿名 2018/05/04(金) 00:32:53
アラフォーの兄が20代前半と付き合い出して上手くいかないだろーと思ってたら案の定4か月で別れてた。デートの度自分の家と逆方向の彼女の家まで送ってプレゼントやら何やらでたくさんお金使ったのに。でもそりゃそうだよね
20代前半で結婚迫るアラフォーとか重過ぎるわ
もうちょっと現実的な相手を見たらいいのに
+32
-5
-
840. 匿名 2018/05/04(金) 00:34:23
>>839
20年前なら付き合うことすらなかった組み合わせなんだけどね+8
-3
-
841. 匿名 2018/05/04(金) 00:35:29
>>838
いますよ。何百人もマッチングして相手してたら。+1
-4
-
842. 匿名 2018/05/04(金) 00:38:01
>>834 じゃぁ諦めます
30点といいましたが出っ歯以外は二重でそこまで悪くないと思ってます・・ オカリナくらいです・・
そもそも恋愛に興味なくて働きたくないから探して見ようと思ってました・・
自分が男だったら専業主婦になりたがりな女は嫌だと思うし現時点で料理もできない人なんて選んでくれるはずがないですね・・
料理教室が近くにあるので通って努力します+4
-11
-
843. 匿名 2018/05/04(金) 00:39:45
そいや元カノは何才だったの?という会話から20前半だったというアラフォーの話を聞いて掘り下げてみると、もう自分ばかり尽くすのが疲れたと。尽くしてたから相手は大満足だったらしいけど重荷となり振ったみたい。若ければいいってものじゃないんだよね、やはり。+15
-0
-
844. 匿名 2018/05/04(金) 00:41:29
>>842
あなたくらい自分分かってて、自覚もあり謙虚さも備えてるなら本心隠して頑張れば何とかなりそう^ ^+1
-3
-
845. 匿名 2018/05/04(金) 00:45:24
今は色んな組み合わせがあるから先入観は危険だよね
自分的にはアラフォー男性よりも外国の人のほうが無いかなっと、、、+4
-3
-
846. 匿名 2018/05/04(金) 00:50:10
30で元カレと別れ、32から婚活パーティーに行き始めたけど、気味悪い人、全く喋らない人、挙動不審な人、チャラ男のオンパレードだった。その中でマシな人を選び、毎回カップル成立するが、長続きせず。
34から結婚相談所に入って半年、やっと真剣交際に入りました。もっと早く入れば良かった...。
アラサーの人、婚活パーティーで時間を無駄にするより、一刻も早く相談所に入って下さい!!一歳でも若い今のうちに!!!
+24
-3
-
847. 匿名 2018/05/04(金) 01:26:40
婚活パーティー、結婚相談所、アプリ、、どれが自分に合った婚活なのかですよね。
偏見せず、まずはやってみる事でいい出会いがあるかもしれませんよね(^^)
私は上記全て試しました!
年齢、職業が絞れるアプリが1番合っていたように思います。
アプリで4人の方とお会いして、その内の1人とお付き合いをしています(^^)
今度、彼の実家に行きます。
結婚相談所は仲人さんを通しての紹介の為、紹介された方に会ってみたいかどうか。(私が登録した相談所は、自分で選べませんでした。)
条件を出しているのにも関わらず、親より歳上の方を紹介されたり、既婚歴がある方を紹介されたり、、
皆さんが良い方と出会い幸せになりますよう応援しています。+18
-0
-
848. 匿名 2018/05/04(金) 01:35:36
>>842
うーん…持病とか専業主婦希望とか以前に、
まだお若いのに負のオーラが
文章からでも伝わってくるのが気になります。
料理なんてアプリや本とか見ながら作ればいいです!
顔レベルは気にしないで良いと思いますよ〜!
男性もちょっと冴えない人が多いので、
見た目だけで弾かれることはないと思います。
一番大切なのは
どうせ私なんか…。みたいな考えを捨てて
お互い支えあって生きていく人を見つけるぞ!
って前向きな気持ちで頑張ることだと思います。
長文失礼しました。でも本当に応援してます!+22
-0
-
849. 匿名 2018/05/04(金) 01:53:33
アプリで嫌な思いをしましたー!
吐き出させてください!!
①マッチング後、メッセージで挨拶をしたら「名を名乗れ」と返事が来ました!
怖かったので、違反報告ました。
②メッセージをやり取りしてる人とご飯に行く話になりました。いつが都合いいか聞かれたので、最短でGW最終日になると伝えたら、もっと早く会えないの?と言われました。
自己中さにびっくりしてテンション下がりました。
嫌な思いもしますが、行動しないで時間だけ経つのは嫌なので気持ちを切り替えて婚活頑張りますっ!!+30
-3
-
850. 匿名 2018/05/04(金) 02:03:25
「ご飯行きましょう」と誘ってくれた時は嬉しくて、何着て行こうかな?とか舞い上がってたけど連絡が1日1、2回で全く日が決まらない…
気持ちも下がってきてしまう
お店の希望を細かく聞いてきてくれるのは嬉しいけどお互いシフト制だから先に日程決めて店もパパッと決めてほしい…
+6
-5
-
851. 匿名 2018/05/04(金) 02:09:00
>>849
①ワロタww
ギャグのつもりなのか?笑
滑ってるし本気だったら人間としてやばすぎる!!
②ただの自己中ヤローで
どうやって生きてきたら
そんな自分本位になれるのか不思議。笑
アプリってビックリするくらい変な人たまにいますよね!
私もマッチングしてすぐに
今日これからヒマー?って言われて違反報告した経験あります。
次行きましょー!+26
-4
-
852. 匿名 2018/05/04(金) 03:27:59
>>825
事実です。最近の20代は経済的に安定した40代とどんどん結婚しています。+2
-20
-
853. 匿名 2018/05/04(金) 03:37:06
>>850
「お互いシフト制だから先に日程決めませんか?」って伝えにくい相手なんですか?+8
-2
-
854. 匿名 2018/05/04(金) 03:42:50
もう忘れたけど、死別だか不倫されただかのバツイチ男とマッチングして、会った事もない段階であなたとは運命を凄く感じてます。別れた妻以上にこんなに思えた人は初めてです。と、まだよく互いに知りもしない関係でアプローチされ、そのままやり取り継続してる中、なんかちょっと意味の分からない事を言うので内容を確認する為に言いたい事はこういうことかな??という配慮をした文面で送ったら突然お前頭悪いな!読解力ないのか!!とほんとに前触れなくキレ出した奴いた。+30
-1
-
855. 匿名 2018/05/04(金) 03:45:46
>>852
あなたの経済的安定は年収いくらですか?
日本全国、年収500万以上の独身男性は厚労省調査で僅か5%未満だったと思いますが、この数字からも分かるようにどんどん増えてるっていうのは大嘘というのが分かりますよ。+1
-1
-
856. 匿名 2018/05/04(金) 04:06:35
>>852
40代のがる男の妄想お疲れ+18
-1
-
857. 匿名 2018/05/04(金) 07:01:56
>>831
普通にいると思いますよ。ただ会えていないだけで。
短大卒なので年齢と容姿が武器になるうちに結婚したく、23歳で相談所に登録したんですが、アラフォーの当時37歳の主人と半年でスピード婚しました。
夫は、お書きの条件を満たしていますし、財力や外見だけなら夫以上の方も大勢登録されていました。夫を選んだ理由は、性格の相性が一番良かったからです。今もすごく仲が良く、幸せに暮らせています
男性側にも誰と会うかの選択権があるので、同世代の高スペック男性からはフィルタリングされるか断られて会えていないだけかと思います。
想像ですが、高スペック男性がわざわざ結婚相談所に登録した以上は、同世代の普通の女性とは会う気にならないのではないでしょうか?
職場や友人関係から、同世代の高スペック女性とも相応に会話や交遊があるはずなので。
そういった女性たちと比較して、せめて歳の差といったメリットを提供できないことには、会うメリットを感じさせられないと思います
+19
-0
-
858. 匿名 2018/05/04(金) 07:02:34
相談所ダメ、パーティーダメ、と言われているのは、うまく行かなかった人もいるからそうやって言う人もいるだけで、成婚率100%の方法がない限りどんな方法でも否定的な意見はあると思います。
それを全て鵜呑みにしてやらないよりは、どの方法にもうまく行った人もいるわけだから、いろんな方法試して確率上げて行くのがいいかなぁって思って、婚活頑張ります!+33
-0
-
859. 匿名 2018/05/04(金) 08:00:40
地方なので会員が少ないのもあり、結婚相談所で会いたいと写真とプロフィールみて素直に会ってみたいと思える男性はいなくて、絞り出してやっと会ってみたら意外といいかも…と期待をこめて会ってはみるけどやっぱり引っ掛かりがあって、結局カップルになっても上手くいかない…。+10
-1
-
860. 匿名 2018/05/04(金) 08:16:58
>>852
どんどんしてるというのは言い過ぎです。
40代でそれなりの年収があればすでに既婚でしょうし、多くの女性は一回り上くらいならいいかなと思うでしょうが20離れると恋愛感情というものは持ちにくいと思います。
つまり29歳と40歳ならありえる。+17
-0
-
861. 匿名 2018/05/04(金) 08:24:32
たまにすごく優しい人とお会いして
こんなに人が好きになれたらいいな!
と思いますが…
そういう方に魅力を感じない(*_*)
アプリで出会った人は人生の
回り道されてる方多い気が。。。+18
-3
-
862. 匿名 2018/05/04(金) 08:26:14
>>831
財力あって、見た目そこそこの30中盤の医者は20代前半にもモテてます。見た目はヒャダインくらいのイメージ。この前も22歳くらいの子にアプローチされてたけど感じよく断ってた。その男性は私から見ても性格を含めすごくいい人なので多分ホモ。+9
-1
-
863. 匿名 2018/05/04(金) 08:30:35
40代の公務員の男性であまりタイプではなかったが条件よかったからやり取りしていたら、貯金貯まったから5年後に仕事を辞める予定だけど大丈夫ですか?…と突然聞かれた。辞めて何するのか聞いたら、家にずっといるだけらしい。1人の時間が欲しいからそれはちょっと…と答えたら、部屋からは一歩も出ないので自由な時間はありますよ!…と。しかも、母親が看護師だったから医療系の有資格者にはこだわりあるらしい…。私は条件ピッタリなんだとか!なんかいろいろ怖くてやめました…。+39
-0
-
864. 匿名 2018/05/04(金) 08:47:09
>>849
名を名乗れって言っていいのはアシタカ様くらいですよ~そんな上からな人もいるんですね。
変な人多いですよね。めげずに頑張りましょう。+25
-0
-
865. 匿名 2018/05/04(金) 08:56:11
東京限定かもしれないけど、10歳くらいの歳の差なら、周囲でも、決して多くはないけど珍しくもないかなぁ
ただ、男の方も、医者や有名商社・証券などの稼ぎのいい職場で、外見にも気を使ってて、都内の洒落た店に場違い感なく案内してくれそうな、いかにも若い子にももてそう、といったタイプが多い
普通のアラフォーのおっさんが夢見ても無理。若い子は、歳の差気にする子は減ったかもしれないけど、見る目はシビアだからね。格上男性との上昇婚じゃなければ、歳上を選ぶ理由なんてないから+25
-1
-
866. 匿名 2018/05/04(金) 09:03:16
年下年下と息巻いているおっさんの大半は
米粒みたいな一重、潰れた鼻、寂しい髪
背は165センチあるかないか
収入は400万あるかないか
学歴はFラン卒か高卒
共働き希望で家事は基本しないしできない
のおぞましいオヤジばかりだけどねw+14
-4
-
867. 匿名 2018/05/04(金) 09:12:27
うちの会社40代と20代の結婚結構いるよ
40過ぎると年収が1000万超えるからだろうけど+6
-6
-
868. 匿名 2018/05/04(金) 09:18:02
>>800
分かる。結婚相談所もアプリも本当に良いなって思える人すらいない。男性の下から探して来たみたいな人しかいない。ここまで酷い男性と結婚するなら一生独身のが遥かにマシ。+11
-8
-
869. 匿名 2018/05/04(金) 09:18:48
>>867
その程度の年収で10歳以上の差とか無理。嘘もたいがいにしよう。+6
-15
-
870. 匿名 2018/05/04(金) 09:22:00
>>861
本当にまるでモテて来なかったような男が多いよね。学校なら元彼にいじめられてるようなダメ男。うだつの上がらない男はダメだよ。
せめて凄い年下とかならまだアリかもだけど+2
-13
-
871. 匿名 2018/05/04(金) 09:22:56
>>851
アプリの一万倍は結婚相談所のが良い男いないけどね。アプリやめて結婚相談所に入ったりしたら一生後悔します+4
-6
-
872. 匿名 2018/05/04(金) 09:42:47
>>869
おばさん、今日は天気いいでしょ。たまには外に出て気分転換するんだよ。
引きこもってネット荒らしてばかりじゃ病むだけだよ。+19
-3
-
873. 匿名 2018/05/04(金) 09:44:13
アプリに男性で登録してみたら分かるけど、
26歳March卒丸の内勤務で週末は表参道や青山のカフェでランチしてま~す、なんて子が割りと多数、登録してるのよ
そういった子たちがライバルになるからには、アラサー以上の普通のおばさんが素敵な男性から相手されないのはある意味当然だと思うんだけど。良いなと思えない男としか会えないのは、妥協じゃなくて妥当なんだと思う+20
-5
-
874. 匿名 2018/05/04(金) 09:44:29
>>870
モテて女の扱いを心得ている人は婚活なんてしなくてもさっさと相手を見つけて結婚しているか、遊びに徹してて結婚する気がないかのどっちかだと思うね+4
-6
-
875. 匿名 2018/05/04(金) 10:08:04
カップルになった人と居酒屋へ。
席に着いてメニュー見ていたが、私の意見を聞かずに勝手に3品ぐらい注文した。マジありえない。
奢ってくれたけど次はない。+10
-12
-
876. 匿名 2018/05/04(金) 10:20:44
>>875
その場で何で言わないんですか?
そんな間髪入れずに注文なんてできないと思いますが+16
-3
-
877. 匿名 2018/05/04(金) 10:32:00
アプリで出会ったら気をつけてほしい!
いくつものアプリに登録してるから。
今の彼氏、私達が出会った所のアプリ辞めてもらったから安心してたら見なれた顔があらゆる婚活アプリから出てくる出てくる!!
彼女できたのにログインまでしてて別れようかと思う。ひくほど出てきたわ。+11
-0
-
878. 匿名 2018/05/04(金) 10:33:56
>>875
自分も注文すればいいじゃん。
+24
-3
-
879. 匿名 2018/05/04(金) 10:39:52
>>876
注文するタッチパネルを彼の方へ向けて見ていたので私からは見えず、気づいたら注文完了してました。すごい早かったです。選んでるだけだと思ってたのに、もう注文したの?!ってびっくりしました。
一言あってもいいんじゃないかなと思いました。+24
-1
-
880. 匿名 2018/05/04(金) 10:44:14
>>875
婚活男性が奢るのなんて当然なんだから、別に、奢ってくれたけど、なんて思う必要無いよ。変な男多いよね。元気出して!張り切って次に行こう!+5
-7
-
881. 匿名 2018/05/04(金) 10:49:14
>>876
本当にそうだよね。女性の扱いが分かってない男が多過ぎる。本当婚活は変わった男性多い。+12
-8
-
882. 匿名 2018/05/04(金) 10:53:17
>>879
そういう男分かる。全然メニュー決まんない男と即決でまるでこちらの意見聞かない男の二パターンだよね。
こっちにまずメニューを渡して聞いて、こちらが選んだらサッと自分のメニュー決めて、速ウェイター読んで笑顔で注文とか、そんな難しいことじゃ無いだろ?なんでその程度のこと出来ないの?て毎回思う。皆んな辛いんだね。気持ち分かるよ。+10
-7
-
883. 匿名 2018/05/04(金) 10:54:13
凄い共感出来ます。この程度ヤリモクな男ですら出来るだろ?ってことすら出来ないよね。ヤリモクの男のが幾分マシに見えるぐらいだよ。+10
-2
-
884. 匿名 2018/05/04(金) 10:54:50
1つしかないメニューを最初から独り占めする人は気が利かないよね。
普通の人はメニュー渡してくれるから、横向きにして一緒に見て決めるよ。+21
-1
-
885. 匿名 2018/05/04(金) 11:13:42
男のレベルはあなたのレベル+16
-8
-
886. 匿名 2018/05/04(金) 11:30:10
婚活って年下と結婚する人がやたら多いよね。皆さんは年下でも大丈夫ですか?私は5歳下ぐらいなら良いけど、それ以上だと少し嫌だな。+2
-10
-
887. 匿名 2018/05/04(金) 11:54:55
自然な出会いがいいなとは思うけど、自然ってどこで会うんだろう
勤め先か友達の知人か
同窓会とか結婚式の二次会とかかな?+3
-1
-
888. 匿名 2018/05/04(金) 11:58:48
>>887
自分のテリトリー内で見つかれば越したことはないけど、正直出会えるなら自然でも自然でなくてもどうでもいいと思ってる
気にするとしたら紹介する時に恥ずかしいとかで困るのかな?
うちは私も彼氏も婚活でって言うの平気だわ+10
-1
-
889. 匿名 2018/05/04(金) 12:11:54
やっと出会った好みの男性!
飲みに行って私が酔って、ホテルに連れ込んでしまいました…
自分を殴りたいです!
ホテル出た後はコーヒー飲んでまたねーって別れたけど、絶対連絡来ないに決まってる!!
後悔しかないです…+2
-13
-
890. 匿名 2018/05/04(金) 12:23:06
テレビでダイゴの同級生が出ていたんだけど、ダイゴは30代前半に見えるのに同級生は見事に老けて年相応だったよ。
夢見るがる男には残念な現実だけど・・・
20代の時にアプローチしてくる10個上のオジサンたちって揃いもそろって恋愛経験が少なくて包容力が無くてケチくて女性慣れしていないモサモサオジサン達ばかりだった。
だから20代が40代と結婚すると聞いたらぞわつく。+13
-3
-
891. 匿名 2018/05/04(金) 12:26:25
>>889
あなたお酒に弱いなら夜はアルコール飲んじゃだめよ。
出来るだけランチデートにして夜はアルコール飲まない!+13
-1
-
892. 匿名 2018/05/04(金) 12:28:07
>>887
自然な出会いを狙う時点でもはや自然ではないと思う。
+6
-3
-
893. 匿名 2018/05/04(金) 12:32:40
>>890
いくら見た目若くてもDAIGOは中身ペラペラだしテレビ出ててもまともなコメント出来てないからなあ
だったら見た目多少老けてても中身がきちんとした男性の方がいい
どうせみんないつかは歳を取るんだから+5
-15
-
894. 匿名 2018/05/04(金) 12:37:28
>>893
容姿は大事だよ。
頭髪薄くて脂ぎっていてカサカサでしわしわで目がギラついている40代多すぎなんだから。
私はダイゴ面白いし育ちも良いしかなり素敵だと思っているよ。+28
-1
-
895. 匿名 2018/05/04(金) 12:44:08
>>827
横ですが癖を指摘するのって難しいですよね。
嫌味なくでも絶対直してほしいからしっかり気づいてもらうにはどう言ったら良いでしょうか。+4
-0
-
896. 匿名 2018/05/04(金) 13:00:06
婚活して付き合うことできたけどなんか違うかも。とっても優しいし想ってくれるけど生理的に無理。私どこが好きだったんだろ。。。
まだ一ヶ月だしキスもしてないし早めに切り出すべきですよね+17
-0
-
897. 匿名 2018/05/04(金) 13:00:43
世間からみたら、お金目当て丸出しの非正規アラフォー
日本人をターゲットにする、チャイナやフィリピーナとたいして...+7
-6
-
898. 匿名 2018/05/04(金) 13:01:16
>>893
DAIGOは人を思いやれるすごく優しい人間だよ。人を陥れるなんて思いもつかないというだけでもう十分だよ。
私レジ打ちしてるときに来たけど
「スミマセン、テープでお願いして大丈夫ですか。(1万円出して)スミマセン、大きいのしかないんですけど大丈夫ですか?」って丁寧に聞いてくれて、会計後も「ありがとうございます」って言ってくれたよ。
すごく物腰が柔らかくてよく出来た人だよ。婚活市場にこんな出来た人そうそうお目にかかれないと思う。+22
-2
-
899. 匿名 2018/05/04(金) 13:22:50
20代の女性にとって年収1000万円40代より年収400万円の20代の方が魅力的。
これ分かっていない40代がる男多いな。+12
-4
-
900. 匿名 2018/05/04(金) 13:24:59
別れたいのに依存しすぎて別れられない…+0
-7
-
901. 匿名 2018/05/04(金) 13:25:23
ホントに年齢とお金の話ばっかりだね+15
-3
-
902. 匿名 2018/05/04(金) 13:25:57
>>898
いや、政治家の血筋だよ。どんだけ家族で血税使い尽くしてるんだと思ってるんだよ。
イケメンイコール良い人って思うのそろそろやめたら?+3
-7
-
903. 匿名 2018/05/04(金) 13:31:36
既婚者の、まして芸能人の話なんか関係ないだろ+18
-0
-
904. 匿名 2018/05/04(金) 13:39:23
これまで生きて来たけど、イケメンのが遥かに優しくて良い人だった。男は顔が悪いと性格もわるくなる。+25
-5
-
905. 匿名 2018/05/04(金) 13:41:24
>>858
私もアプリ、相談所、パーティー等色々活用して、パーティーで良い人に出逢えましたよ!
なかなか良い人いないなーと思っていたのですが、ある日パーティーでとてもしっくりくる人に出逢えて今は大切なパートナーになってます。
色々な方法を試すの良いと思います。
頑張ってください(๑˃̵ᴗ˂̵)و+7
-0
-
906. 匿名 2018/05/04(金) 13:43:26
>>904
人によるよ。
イケメンは顔だけでモテるから調子に乗って性格悪くなる人もいるし、内面を磨く努力をしないでスカスカになってる人もいる。+14
-2
-
907. 匿名 2018/05/04(金) 13:46:03
>>869
その程度の年収ってなんなの?
自分がそれ以上稼いでから言いなよ。+10
-1
-
908. 匿名 2018/05/04(金) 13:48:36
>>877
てことは、あなたも付き合ってるのに婚活アプリに登録してるし、ログインしてるってこと?+8
-1
-
909. 匿名 2018/05/04(金) 13:50:24
自分から勇気を出して
ご飯誘ったら昨日の夕方から
返事なし。。。
悲しい。゚(゚´ω`゚)゚。+24
-1
-
910. 匿名 2018/05/04(金) 13:52:42
>>881
人のこと言えないよ。
このトピ見てると男性の扱いわかってない人も多いと思う。+19
-2
-
911. 匿名 2018/05/04(金) 13:54:27
>>908
してるよ+1
-4
-
912. 匿名 2018/05/04(金) 13:55:11
>>904
それ分かります。顔で選ぶっていう事は性格で選ぶのと同じだと思う。イケメンは優しい。+4
-4
-
913. 匿名 2018/05/04(金) 13:56:48
>>910
そもそも男が女の扱い勉強するなら分かるけど、逆なんてそもそも必要無いと思う。女に扱われないとまともな対応出来ない男なんてそもそもお呼びじゃない+1
-19
-
914. 匿名 2018/05/04(金) 13:57:25
>>900
なんで別れたいんですか??+0
-2
-
915. 匿名 2018/05/04(金) 14:00:04
>>907
いやいやいやいや、前提からして違うでしょ。一回り年下狙ってるアラフォー女性とか殆どいないし。アラフォー女性は三歳差以内でオーケーな人のが多い。男のそのぐらいの年収平均だと600ぐらいだから、女性はその世代の平均の250稼いでれば釣り合う計算になるしね。+8
-9
-
916. 匿名 2018/05/04(金) 14:00:55
>>913
こういう考えの人多そう。
しばらく彼氏いないでしょ?
もしくは付き合ってても、彼氏から大切にされてなさそうだよね。+12
-2
-
917. 匿名 2018/05/04(金) 14:02:23
年齢と年収の話はもうよくない?笑
それこそ人それぞれでしょう。
普通に婚活の報告や悩み相談したりしたいのに、なにこの流れ。+17
-3
-
918. 匿名 2018/05/04(金) 14:03:21
>>917
なんか変な流れだよね笑+12
-1
-
919. 匿名 2018/05/04(金) 14:04:23
たまにあるまともなコメントが埋もれてるし笑
年齢と年収は別スレでも立ててやってよ。+10
-1
-
920. 匿名 2018/05/04(金) 14:05:22
>>915
??
1000万をその程度の年収って言うからそれに対して反対したんだけど。
男の年収650万、女の年収250万が釣り合う意味もわからないし。
男の年収650万に釣り合う女性の年収、同年代なら650万でしょ。+11
-4
-
921. 匿名 2018/05/04(金) 14:11:56
>>851
>>849です
笑ってくれてありがとうございます!
気持ちが軽くなりました(^^)
社会人として生活できてるのか心配になる人、結構いますよね!+1
-1
-
922. 匿名 2018/05/04(金) 14:16:30
>>864
>>849です
アシタカ様!笑
アシタカ様だったら許せますね(^^)
そしたら我が名は○○って返します!笑
ありがとうございます。
変な人はスルーしつつ、まともな人探しを頑張ります!+2
-0
-
923. 匿名 2018/05/04(金) 14:19:53
婚活パーティー行ってたけど、
神社で財布からぶちまけたお賽銭拾うの手伝ってくれた人と最近デートするようになって、いいかんじになってる。
参道で会って会釈をして、「もし次に会ったらちゃんとお礼言って話しかけよう!」と思ったら会えたので勇気出して話しかけました。
どう転ぶかわからないけど、動いてみるものですね。+48
-2
-
924. 匿名 2018/05/04(金) 14:25:55
>>923
なんかドラマチックだね!演技良い場所だし。
お互い1人で参拝してたの?
バッグの中身をぶちまけて…とかみんな1度は考えたことあると思う(笑)+26
-2
-
925. 匿名 2018/05/04(金) 14:43:24
40台同士の結婚は、セックスレスの可能性が83%
理由は、男性自体に、子孫を残す本能が薄いため陥りやすいということ
イギリスの調査書より+4
-6
-
926. 匿名 2018/05/04(金) 14:44:44
学生時代、実際に気になってる人の前でハンカチ落として彼氏作った人がいたわ。
当時はみんな笑ってたけど、その人にとっては頑張ったんだよね。
婚活も積極性がないと、時間ばっかり過ぎて意味ないもんね。+10
-1
-
927. 匿名 2018/05/04(金) 14:55:20
>>923
はい。
私は交通安全のお守りを買いに行っていて、相手は家内安全のお守りを返しにきていました。+12
-1
-
928. 匿名 2018/05/04(金) 15:01:18
20代前半の頃だけど
スポーツクラブで、気になる人が出来て
帰る時に一緒になった時に
話かけて仲良くなった人いる。
若い時だから出来たのかな。+11
-1
-
929. 匿名 2018/05/04(金) 15:03:40
別トピにも書いたけど
40代独身男性は皆が皆、性格に難ありってことはないですよね?
婚活の場ではなく、身近によさげな人がいるんですが+6
-1
-
930. 匿名 2018/05/04(金) 15:04:16
一緒に仕事はしたことが無いけど、職場の方にご飯に誘われて2回行ったんですけど、
・(連絡先交換時に初めて喋った後のラインで)家どこら辺ですか?車で迎えに行きます、ランチに行きましょう
・(この後や明日の予定を聞かれずに)二軒目はあのお店に行こうと思ってる!
など、私的に気になる事が多かったです。。。
身元の知れた安心安全な男でそんな小さい事気にしてたら婚活パーティーとかで知り合った男とは、付き合う前に、気になる所だらけでストレス溜まるんじゃない?と言われ、
これを聞いて確かにと思ったので、私は婚活パーティーに行ってみたいものの、後悔しそうで、中々行けてません…
が、皆さんのコメントを見て、少し楽しそうだなと思ったので、1回行ってみようかなと思いました!
一緒に頑張らせて下さい!
長文、トピズレすいませんでした。+3
-9
-
931. 匿名 2018/05/04(金) 15:08:29
ホントに縁があるなら
初対面でなんかピンとくるものが
ある気がするんだけど。。+19
-0
-
932. 匿名 2018/05/04(金) 15:18:43
カップリングしたはずの人が待ってなかったw+27
-2
-
933. 匿名 2018/05/04(金) 15:22:30
今からパーティ行ってくるー
直前になると毎回行きたくなくなっちゃうよ+13
-1
-
934. 匿名 2018/05/04(金) 15:39:10
>>933
わかるよー!毎回なんで予約したんだろう…って思うw
でも頑張ってきてください!
良い出会いがありますように!+22
-1
-
935. 匿名 2018/05/04(金) 15:53:55
>>915
そこまで都合よく考えることができるのも一つの才能だと思う。
頑張れよ。+4
-2
-
936. 匿名 2018/05/04(金) 16:06:13
>>915
年収250万のアラフォーが相談所行って同年代600万の人希望って言ったら「釣り合い取れてるよ」って言われるわけですね。私の感覚とは違いました。+8
-3
-
937. 匿名 2018/05/04(金) 16:13:48
>>936
芸人さんがせっかくボケてんだから、突っ込みいれるとこだよ。笑+6
-3
-
938. 匿名 2018/05/04(金) 16:18:02
アラフォーで婚活されてる女性ってアラサーくらいのとき何されてたんですか?+7
-9
-
939. 匿名 2018/05/04(金) 16:21:57
>>938
仕事じゃあないかなぁ?+12
-1
-
940. 匿名 2018/05/04(金) 16:32:22
自衛隊の婚活イベント行かれたことある人います?
一度行ってみたいと思っているのですが、どんな感じか教えてもらえると助かります+1
-5
-
941. 匿名 2018/05/04(金) 16:35:34
相談所の入会金、高いとこの方が良いのかな?
安いとこだと怪しい?
成婚料取るところの方が必死になってくれるとは聞いたのですが…+1
-4
-
942. 匿名 2018/05/04(金) 16:36:33
カップリングして私が次の予定入ってたから
仕切り直しの予定合わせたんだけど
駅に向かうまでの10分間話題が全然持たなかった…
気が重いなあ…+14
-1
-
943. 匿名 2018/05/04(金) 16:58:17
>>932
私もあります。
いい人いなくて、まあこの人がましかなと思ったくらいの人だったのですが、待ってるはずなのにいなくて、なんかふられた気分で帰りました。
あと、カップリングした人にLINEを聞いたら、LINEやってないとやんわり拒否されたり、LINEを交換しても、送っても無視だったり、落ち込みます。+9
-0
-
944. 匿名 2018/05/04(金) 16:59:42
>>941
私入会料30万のところに当時25歳の時に入ったけど
50代のおじさん勧められたよお金はあっても50代はいくらなんでもありえないわ
あと入会料が高い分、私も含めてガチでモテない人も多いから容姿が悪い、性格に難がある人が多い+12
-0
-
945. 匿名 2018/05/04(金) 17:19:04
アプリで彼氏ができました。
1個下でお互いアラサーです。
この人についていっていいか判断してほしいです。
1、出会いアプリを沢山登録していた(わかる範囲で辞めさせた)
2、デートは彼が殆ど休めないため月2回会えるか会えないか。
3、この時間ひまでしょー?って時のラインの返事がかなり遅い時がある
4、ずっと一緒にいたい、など、結婚前提としてくれてる
5、デートは大体彼氏の家(車で毎回迎えにきてくれてる、約1時間の距離)やることやって2人して寝る+3
-18
-
946. 匿名 2018/05/04(金) 17:28:48
>>945
ついてっちゃダメだと思うに一票!
ごめんね。+14
-0
-
947. 匿名 2018/05/04(金) 17:29:56
外見は内面の一番外側。
だから内面は外見に等しい。+10
-0
-
948. 匿名 2018/05/04(金) 17:31:42
>>945
・ずっと一緒にいたいと言いつつ945さんが辞めさせないと婚活アプリは続けてた
・月二回会えるかどうかなのにデートはやることのみ
これだけでもさ……
945さん、今その彼と付き合っていて本当に幸せなの?+17
-0
-
949. 匿名 2018/05/04(金) 17:32:24
>>945
アラサーにもなってそんなことくらい自分で見極められないのかよと思うけど、
とりあえず「ずっと一緒にいたい」はその場のノリのセリフであって、プロポーズでも結婚を前提とした約束でもないからそこんとこヨロシク。
嘘だと思うなら彼に聞いてみ?
+17
-0
-
950. 匿名 2018/05/04(金) 17:40:36
>>941
成婚料取るところは、洗脳紛いに結婚させよう、
こちらの希望無視してくっつけようとする。
取らないところは、会費だけとって、
あとはほりっぱなし。
どちらがいいかはあなた次第。+6
-0
-
951. 匿名 2018/05/04(金) 17:40:39
>>925
20代でも30代でもセックスレスになってる夫婦多いよね。。(*_*)
一緒に暮らすとそうなってしまうのかな。+4
-0
-
952. 匿名 2018/05/04(金) 17:41:23
>>945
1、登録していただけだと何とも言えない。全てのアカウントを使いこなしてるレベルだと要注意
2、休める日に積極的に彼女の行きたいところに連れていってくれるなら◯。それを嫌がる男は休みの日でもまず子どもの相手をしたりするタイプじゃない。
3、性格次第だからこれは何とも言えない。でも1、が該当するのにLINEの返事が遅いなら要注意
4、男の言葉は信用してはだめ。行動や態度で判断
5、これは本質的に2、と同じ
5、だけでも付き合ったばかりでこれは警戒した方がいい+9
-0
-
953. 匿名 2018/05/04(金) 17:47:06
>>945
あまり誠実さを感じない。。
結婚前提とありますが、きちんと「結婚前提に」という言葉はあったのかな?
忙しくて月に2回も会えない、連絡がつきづらいというのも怪しいと思ってしまう( ತಎತ)+19
-0
-
954. 匿名 2018/05/04(金) 17:48:32
なんか男性ってパーティでそこまで興味持てなくてもとりあえず番号書く人多い…?
パーティの時はまあまあ楽しいから番号書くんだけど
個室出て外で顔合わせたら露骨にガッカリされたり
異様に話弾まなくなるパターンがめっちゃが多い
そりゃ可愛い人が良かっただろうけどさ
なんか暗に振られてるみたいでホント傷つくんだけど…
合流した時に相手の顔色イマイチだったら
無駄だなと思って次の予定ある振りしちゃう時ある+30
-0
-
955. 匿名 2018/05/04(金) 17:51:06
>>930
お知り合いの方と同意見で、そんな小さいことでイライラしてたら婚活ストレス溜まりまくりだよ!
婚活男性と渡り合うには心を広く持たないと(><)+4
-0
-
956. 匿名 2018/05/04(金) 17:52:55
945ですが、幸せなのかよく分かりません。
別れた方がいいと分かってますが悔しい事にもう既に彼に依存してしまってます…
デートは私が5時くらいには帰りたいので夜まで一緒にいることはないです。
ラインは送れば必ず返事は来ます。
告白された時結婚前提にと言われました。
アプリでの出会いは懲り懲りで、彼と出会う前県主催のお見合いネットワークに登録してあるのでそちらと並行で婚活をコッソリと続けようと思ってます。+0
-19
-
957. 匿名 2018/05/04(金) 18:04:16
>>956
多分あなた意見欲しいって言う割には
自分の中で答え決まってて背中押して欲しいタイプなんでしょ?
彼と会うの並行しながら出会い探せばいいよ
以上+32
-0
-
958. 匿名 2018/05/04(金) 18:11:47
>>945>>956
・アプリで出会った女に結婚前提でと告白
(結婚ちらつかせればやれる、飽きたら音信不通にしても大丈夫)
・やるために1時間かけて迎えに来る
(プロとセックスするためにかかる費用と比べれば何でもないこと)
・ラインは送れば必ず返事は来ます(当たり前では…)
ハタから見たら完全なるヤリモクでしかないし馬鹿にされすぎ
依存してるのは彼が好きだからじゃなくて結婚してくれるかもしれない男にしがみついてるだけでしょ
好きだったら5時に帰りたいとか思わない
100パーセント結婚なんかする気ない、好きでもない男とは今日にでも別れたほうがいいと思う+30
-2
-
959. 匿名 2018/05/04(金) 18:42:26
>>958
確かに結婚してくれるかもしれない男にしがみついてるだけかも…
でも愛情もあります。
5時に帰るには自分ちに理由がありまして…本当は夜ご飯一緒に食べて帰りたいしずっと一緒にいたいと思ってます。+1
-16
-
960. 匿名 2018/05/04(金) 18:51:25
彼実家へ挨拶に行ったらアポなしだったスレでもあがってたけど常識ある普通の男って本当に絶滅危惧種だね
婚活してても見た目とか収入以前に性格の方が受け付けられないってパターンが多い
あのスレ見ると難あり男と結婚したら酷い目にあう事例ばかりで結婚すると不幸になる姿しか想像できない
明日パーティあるけどこんな気持ちで行っても精神削られるだけで成果なしだろうな
あ〜先が見え無さすぎてイライラする
愚痴ってすいません+8
-9
-
961. 匿名 2018/05/04(金) 19:01:34
>>956
「結婚ちらつかせる男」と「あなたを幸せにする男」はイコールではないからね。
あなたを幸せにする男だと確信するまでは、しがみつかないほうがいいよ。
+20
-0
-
962. 匿名 2018/05/04(金) 19:08:36
>>956
今度相手とセックスするときに相手の目をしっかりと見ながらしてごらん。
相手があなたの目をじっと見つめてあなたの名前を呼んでくれたら希望は少しある。
あなたから目を逸らしたら、あなたを愛していない。受け入れていない。後ろ暗いことがある。+9
-4
-
963. 匿名 2018/05/04(金) 19:12:46
>>890
分かる。私も20代の時にアピールしてきたかなり年上の人890さんの書いてる通り(笑)子供が欲しいけど、性欲が衰えてるから若い妊娠しやすい女性と少ない回数で子作りしようと企んでいてきもかった。
芸能人の20代40代カップルとその人達の違いは恋愛経験の多さ、見た目の若さだよね。
ただ、芸能人でも年齢近い方が祝福できる。+1
-5
-
964. 匿名 2018/05/04(金) 19:48:12
>>960
普通なのに絶命危惧とはこれ如何に・・・・。+4
-1
-
965. 匿名 2018/05/04(金) 20:10:13
好きで付き合って、でもこの人と結婚は違うなと思いながらダラダラ付き合う男もあれだけど、>>956の相手の場合はもっとシンプルな清々しいほどのヤリモクでしょ。
最初から「結婚ちらつかせて金かけずにセックス」のためにアプリをやってるだけ。+21
-0
-
966. 匿名 2018/05/04(金) 20:24:07
もうマスコミも婚活市場の惨状をはっきり報道したら良いと思う+12
-2
-
967. 匿名 2018/05/04(金) 20:41:19
出会って2回しか会ってないのに彼氏ヅラするのやめてほしい。
過去の婚活話を聞いてて、付き合ったこともあるって言うから詳しく話聞いたら2回食事しただけとか。
それ付き合ってるって言わないし(笑)+38
-0
-
968. 匿名 2018/05/04(金) 20:46:36
なんで結婚したいの?
「ろくな男がいない」「ブサイクばかり」「エスコートもまともにできない」「アラフォーのくせに話しかけるな」「年収〇〇万もないくせに寄るな」
って言う人いるけど、
男にケチつけたくて文句言いたくて、自分が結婚できないのを他の人のせいにしたいがために婚活してるの?
あまりにもそればっかり言ってる人は、結婚できない現状を悪化させるために婚活してるように見えるよ。+28
-4
-
969. 匿名 2018/05/04(金) 20:51:52
>>956
セックスがなくなったらあなたとその彼になにが残るの?
愛や絆が残るって、命賭けて言える?
言えないならセフレです。
+9
-0
-
970. 匿名 2018/05/04(金) 20:53:03
婚活アプリであった人と仲良くなってLINE交換して今度ごはん行きましょうーってなったけど、明日空いてますか?が2回もあった。
そのあと会う日の時間も確認しないで勝手に時間も予約してた。
どっちも言ったら悪い癖だと自覚してたけど、慣れてないのかな?
+3
-10
-
971. 匿名 2018/05/04(金) 20:53:29
>>945
ただのセフレじゃん。
アプリで出会うと、こういうのばっかり。+8
-1
-
972. 匿名 2018/05/04(金) 20:58:12
>>971
アプリはもう無料の風俗だって、一般の男の間でも言われてるからな…。
婚活女は、付き合おうって言えばすぐやれるんだってよ。
みんな自営のために、ヤリモク男のブログをもっと読むべき。+23
-0
-
973. 匿名 2018/05/04(金) 21:18:38
>>966
報道しても何もメリットないと思う。
まともな人は余計婚活しなくなるし、婚活のイメージもより悪くなるし
誰に知ってもらって、どうしてもらいたいの?
人のせいにばかりしてると一向に前に進まないよ。+8
-3
-
974. 匿名 2018/05/04(金) 21:21:11
アプリで真剣に結婚に向けての出逢い求めてる男性なんているのかな(^^;
このトピ見てるとアプリで出逢った彼氏ってヤリモクばかりだよね。。。+12
-6
-
975. 匿名 2018/05/04(金) 21:27:21
ヤリモク男性からしたら婚活パーティーよりもアプリのほうが「コスパ」が良いんだろうね+24
-0
-
976. 匿名 2018/05/04(金) 21:45:12
同い年で結婚してる友達に「街コンとかアプリとかやった事ある?1回はやってみたかったなぁ」と言われ、ガッツリ婚活してるけど恥ずかしかった私は「行ったことないなーアプリは怖いし(^-^;」と答えたものの、レストランを探す為にSafariを開いた途端パーティパーティの画面。デカデカと婚活PARTYの字が表示されて気絶するかと思ったわ。明日も婚活頑張る。+53
-1
-
977. 匿名 2018/05/04(金) 21:46:51
婚活パーティーで会った人と31から付き合い32で結婚しました。
夫と会ったパーティーは、回転寿司形式じゃなくプロフィールカードもなくて、スタートから気になる相手とご自由に会話をどうぞ、みたいなところだった。
だから年収とかの条件は最初は分からず、話した感じが素敵だな〜優しい表情するな〜ってビビっときた感じだった。
29で付き合ってた人と別れて、婚活パーティーいろいろ行っても全然だめで落ち込むこともあったけど、突然いい人に会えることもある!だから皆さんも疲れたときは休みつつ頑張ってほしい…!+34
-0
-
978. 匿名 2018/05/04(金) 22:57:00
>>885
これにマイナスがいっぱいついてるけど、現実を受け入れないからいつまでも売れ残るのだと思うわ。+6
-7
-
979. 匿名 2018/05/04(金) 23:05:38
今日街コンで出会った39歳と1日遊んできた。
付き合おうって言われた。。
一緒にいて気楽だし楽しいけど年齢が14個上なのが引っかかってる…来年40歳と考えると年上すぎて後悔しそうで(;ω;)あとは親から一回り以上年上だと反対されそうという思いもある。。
みなさんなら一回り以上年上と付き合いますか?
相手はもう次付き合う相手は結婚を考えると言っていました。
+3
-25
-
980. 匿名 2018/05/04(金) 23:07:43
>>979
年齢以外の要素も知りたい。職業、年収、雰囲気、顔、性格など。+10
-0
-
981. 匿名 2018/05/04(金) 23:09:04
>>929
難有りの場合が多いのは確かだよ。
そこまで一人でいると、自分が一番大事だろうし、頑固だったり変わってる人多いよ。
しかも男だから、いくつになってもまだ20代の若い子と結婚できるかもしれないしとか思ってる。+9
-0
-
982. 匿名 2018/05/04(金) 23:13:27
>>979
何回くらい会ってるのですか?
会ってすぐに付き合おうって言う男は、とにかく早く無料でやりたいだけだから気を付けた方がいいです。
婚活女は、付き合おうって言えばすぐにやれるって言われてるので、みなさん慎重になってほしいです。+11
-0
-
983. 匿名 2018/05/04(金) 23:24:53
>>980>>982
年収は聞けてないです(;ω;)
大手企業で勤続は17年くらいとの事。
持ち物、身なりなどは良いものを持っていて割り勘や私がお金を多く出すなどは無いのでお金に困ってはいなさそう。コンビニの飲み物などは私が出したりします。見た目年齢からしたら若くてお洒落な感じ…性格は極端に優しいわけではないですが楽しく話したり私の意見を尊重してくれます。なんで今まで結婚しなかったのか?今もなぜ彼女居ないのかな?と思います…ただ元カノも結構年下だったと言っていたので若い子が好きかもしれません!!
今日で会って3回目です。
+0
-13
-
984. 匿名 2018/05/04(金) 23:35:28
>>967
パーティーでカップリングしただけなのに彼氏ズラ(言葉下品ですみません)する人結構いますよね。
私も以前カップリングした人が当日夜から毎朝毎晩おはよう♥️おやすみ♥️のLINE。しかも朝は自分の起きる時間に合わせて朝4時。
私の自宅が飲食店なんですが、家計の足しになるだろうから友達沢山連れてくってしつこく自宅の場所聞かれる。
おはようの時間と自宅の場所は最初やんわり断ったら、付き合ってたら当たり前じゃない?みたいな態度になり、まだ付き合ってくださいって言われてないなぁと思いながら、改めてちゃんともう少し仲良くなれた時にと言ったら、キレられました。+21
-1
-
985. 匿名 2018/05/04(金) 23:41:52
>>983
街コンやアプリは平気で嘘をつく人がいるので十分注意がいります。今から17年前って不景気真っ只中でそのころに大手に入社できるのであればまあまあのエリートです。なので彼の話が全て本当とするならそんなに悪くないかもって感じです。おすすめとしてはまず本当に大手勤務なのか、信用できる人なのかをしっかり見極めて、友達や親に紹介しても大丈夫だとあなたが思うなら付き合ったらいいんじゃないかなって思います。+8
-0
-
986. 匿名 2018/05/04(金) 23:43:02
>>978
容姿は大事に良くプラスが付くのもまさしく現実わかってない証拠ですよね。
実際婚活してたら容姿は期待できないのわかるだろうに、生理的に無理って片付けてるだけで、結局は若いときから面食いだったんだろうなと思いますよ。
私もそうですが‥。
+2
-0
-
987. 匿名 2018/05/04(金) 23:48:12
>>985
追記
大手といってもピンキリなので会社も特定しときましょう。年収は会社名・職種・勤続年数がわかればネットで予想できます。まあ、直接本人に色々聞けばいいのではないかと思います。それでダメになるような相手なら遅かれ早かれダメになります。+5
-0
-
988. 匿名 2018/05/04(金) 23:56:10
相手が真剣なら名刺とかくれるよね。+6
-0
-
989. 匿名 2018/05/04(金) 23:58:45
>>985>>987
ありがとうございます。
特殊な仕事でその業界では大手という感じみたいです(;ω;)関係ないかもしれませんが高卒と言っていました。
今はいいかもしれませんが後々のことを考えると年齢がどうしても気になってしまいます。兄よりもだいぶ年上ですし家族に紹介し辛いので悩みます。+3
-9
-
990. 匿名 2018/05/05(土) 00:10:58
>>989
大事な事なのでしっかり悩めば良いと思います。
どうしても話だけ聞くと否定的になってしまいますが、実際にあってみると印象って違うことも多々あります。なので彼のことを一番わかっているのはあなたです。
友達に相談してもおそらくやめときって言われるでしょうが大切なのはあなたがどう思うかです。どのような道でも決断は自分でしとかないと後で言い訳をしてしまいますよ。+8
-0
-
991. 匿名 2018/05/05(土) 00:16:43
>>989
年齢以外気になるところがないなら、3ヶ月ほどお付き合いして合わなければ別れたらいいのでは?
ただ相手がどんな方か分からないけど、40手前のおじさんが運良く25歳の若い女の子を捕まえられたんだから、次付き合う相手は結婚を考えると言って結婚をチラつかせながら逃さないように必死なんだろうなとは思う。+20
-1
-
992. 匿名 2018/05/05(土) 00:20:21
アプリの男性って
高収入でイケメンの人も多いよね。
ヤリモクとは言わないまでも
彼女探しって感じの人も多い印象+3
-6
-
993. 匿名 2018/05/05(土) 00:22:58
少し下な話ですが
婚活で出会って、付き合ってから
キス以上のことってどれぐらい時間
かけたほうがいいんだろう
普通の出会いとは違うから、
すぐにするのも怖いし…
3ヶ月は遅いですかね??+6
-5
-
994. 匿名 2018/05/05(土) 00:28:52
>>966
たまにドキュメンタリー的なのやってたけど、
視聴者の受けもよくないだろうね。
当事者以外
へぇ~そうなんだぁ~くらいの
感覚でしかないから。+0
-0
-
995. 匿名 2018/05/05(土) 00:32:54
>>979
3ヶ月は体の関係は持たないで。絶対に。
結婚をちらつかせて体の関係だけに持ち込むのがアラフォーヤリモク男の特徴だから。
今は良いところしか見えないかもだけど、悪いところを見るような冷静さがないと後々後悔すると思う。+18
-0
-
996. 匿名 2018/05/05(土) 00:44:56
アプリの人でもビビッときたら、この人は他とは違う!と思うのでしょうか?
なんだか皆さん同じにしか見えず…
男性からもそう思われてるんだろうな、と思います(´・ω・`)+4
-1
-
997. 匿名 2018/05/05(土) 01:07:17
私からの誘いに最初は会おうとしてくれてたけど今はそういう気ではないみたいで、ダラダラするのも嫌なのでもう会わないならハッキリ言って欲しいってLINEすると未読スルー。違う話すると返信してくる。というのを2回したところです今。最初からやんわりでもいいから断られたりもう完全無視してくれたりハッキリ言ってくれたらこんなLINEしないのに。久しぶりにいいなと思った人だから余計。コンパで出会ったので身近でないし相手のことどうでもいいんだったら無視とかしないのかな。もう分からない~モヤモヤ~。+2
-16
-
998. 匿名 2018/05/05(土) 01:21:19
アプリはもう放置してます。3人とLINE交換したけど2人は業者?みたいな人(なんか変なのに登録させられそうになった)でもう1人はアレが出てる動画送って来たよ。他、仕事何してるか聞いたら夜職って人もいてもうアプリ辞めよってなった。(笑)+11
-0
-
999. 匿名 2018/05/05(土) 01:29:05
婚活パーティで知り合って、会う約束をしたけど何となく会うのがすごく嫌で断った人から、数ヶ月に1回くらい「元気にしてる?」とか馴れ馴れしいLINEがくる。さっき「また遊ぼうや」ってLINEがきて、いやいや、遊んだことないし。婚活で知り合った人に片っ端から送ってるのかな?会わなくてよかった〜!
個人的に婚活アプリで知り合った人よりも婚活パーティで知り合った人の方があれ?って感じの人が多いような気がする。+12
-3
-
1000. 匿名 2018/05/05(土) 01:37:44
>>999
未読スルーが一番いいよ。
たいてい諦めてくれる。
既読にしたり返信するとずっと続くよ。+1
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
20代中国嫁と40代オタ夫の日記。妻公認になりました。<br /><a href="http://blog.sina.com.cn/chinawifecn">■如果您是中国的读者朋友,请点这里查看中文版(新浪博客)■</a><br /><br />取材、執筆依頼は<a href="...