ガールズちゃんねる

可愛い子が多すぎませんか?

600コメント2018/05/06(日) 22:34

  • 501. 匿名 2018/05/01(火) 20:32:13 

    親の世代が美容に気をつける様に、なって子供に、あれこれしてあげる様になったからかな?

    +16

    -1

  • 502. 匿名 2018/05/01(火) 20:36:24 

    自分が男だったら
    ワンナイト出来るか出来ないかを
    東京で考えると
    20代〜40代大体ワンナイト出来る
    ってくらい可愛い人が多い

    +3

    -14

  • 503. 匿名 2018/05/01(火) 20:39:50 

    今時の20代かわいい子ほんと多いよねー

    +6

    -11

  • 504. 匿名 2018/05/01(火) 20:42:25 

    >>431
    いやいや、そりゃネットとか雑誌とかで見る外国人はその国のトップクラスばっかりだから
    外国もそのへん歩いてたらやっぱり日本と同じようにブスも美人も普通の人もいるよ

    +20

    -2

  • 505. 匿名 2018/05/01(火) 20:45:57 

    ✕ 可愛い子が増えた
    ○ 特殊メイク技術が一層向上した

    これが現実ですね。天然美人なんて人口の一割も存在しません。

    +29

    -1

  • 506. 匿名 2018/05/01(火) 20:59:03 

    +15

    -4

  • 507. 匿名 2018/05/01(火) 21:00:09 

    カラコンの功績

    +25

    -4

  • 508. 匿名 2018/05/01(火) 21:05:06 

    街歩いても美人滅多にいないけどネットでは自称美人がわんさかいるから、普通の子でも自分では美人と思ってる子がほとんどで勘違いばっかなんだなと心の中で笑ってる
    なんでそんなに自信が持てるか不思議

    +13

    -5

  • 509. 匿名 2018/05/01(火) 21:07:36 

    というかみんな髪型アレンジが上手くない?
    朝何時起きなのよってくらい凝ってる
    ガチガチに固めてるわけでもピン使ってるわけでもなさそうなのに
    あのオシャレな無造作感はどうやったらできるのか…器用だわ
    私がやると生活に疲れたBBAそのものなんだが…やはり顔か?
    可愛い子が多すぎませんか?

    +46

    -1

  • 510. 匿名 2018/05/01(火) 21:20:31 

    自分が30過ぎのおばさんになって、若い子ってだけで可愛く見えるようになったのかと思ってたけど、やっぱり今の子たち可愛いよね!笑

    昔みたいなとんでもない奴とか全然見ないな~と思う。(失礼)
    遺伝子の選別が行われてるんだろうか・・・

    +8

    -7

  • 511. 匿名 2018/05/01(火) 21:36:32 

    20代は形が可愛い人は増えた
    アイドル系、韓国系が多いよね

    個人的によく顔見ると、やっぱり佐々木希、堀北真希あたりの30前後が美人多いなーと感じる

    +8

    -3

  • 512. 匿名 2018/05/01(火) 21:41:47 

    スタイルいい子は確実に増えた

    +8

    -2

  • 513. 匿名 2018/05/01(火) 21:42:36 

    電車のったり、繁華街に行っても可愛い子ってあまりいないなーと思ってたけど。
    ただ皆化粧やらお洒落はしてるね。素材自体が可愛い子ってめったにみかけない。

    +19

    -0

  • 514. 匿名 2018/05/01(火) 21:43:25 

    たった三十、四十年くらいで、そこまで進化してるとは思えない
    すっぴんとか、昔も今も変わらないでしょ

    脚の長さも

    +7

    -1

  • 515. 匿名 2018/05/01(火) 21:45:15 

    なんか皆が皆美容師みたいなルーズな服着てるね。足元はスニーカーで。
    たまにそこそこ金のかかったきれいなOLの格好している人見ると綺麗に見える。

    +6

    -1

  • 516. 匿名 2018/05/01(火) 21:48:43 

    スタイルが良い子も多くないですか?集団下校してるのを見ると、モデルさんみたいなすらっとした脚の長い女の子が何人もいてびっくりします。

    +4

    -3

  • 517. 匿名 2018/05/01(火) 21:57:39 

    別に美人や可愛い子の人口が多くなったわけじゃ無い、ただ単にSNSとかの影響で美容に気を使う人が多くなっただけ。
    だから地方に行けばそれなりです。

    +7

    -1

  • 518. 匿名 2018/05/01(火) 21:57:45 

    大学生ですが、ファッションやメイクを覚えた子は自分の良さを生かしたかわいい子が多いです。うちの学校ではすっぴんの子がほとんどいないこともあるとは思います。

    +3

    -1

  • 519. 匿名 2018/05/01(火) 21:57:51 

    自撮りみんな不自然じゃない?
    目だけ異様に大きくて顎が宇宙人みたいな尖ってる

    +6

    -0

  • 520. 匿名 2018/05/01(火) 21:59:38 

    今までは美人や可愛い子はそれだけで価値があったけど、そういう人が増えたから男も選別するために今後は中身やスペックも見られるようになるんじゃないかと思う。

    +2

    -3

  • 521. 匿名 2018/05/01(火) 22:06:28 

    みんなお洒落は分かるけど、顔だけで見たらそうでもないような…。
    小中学生の時の卒業アルバムとか見ても可愛い子ってそんなにいなかったよね?
    その子達がそのまま大人になってるわけだから…。

    +17

    -0

  • 522. 匿名 2018/05/01(火) 22:06:42 

    高校生大学生は人生で一番綺麗な時期だから、清潔にしていれば髪や肌にも輝きがあって、綺麗に見えるんじゃないかな。
    30台40台になるにつれて骨格の不細工がごまかせなくなるから、脱ブスしたように見えていた人もブスに戻ると思う。
    もう本当に横顔とかひどい。
    自分のことだけど。

    +5

    -0

  • 523. 匿名 2018/05/01(火) 22:08:02 

    不思議だけど、場所や天気・照明などによってブスや冴えない人ばかりしかいないと感じるか、みんなそれなりに綺麗・可愛く見える時とない?
    ブスな人ばかりの時はブスばっかだなーって思ってるけど自分も人のこと言えないルックスなんだろうなって同時に思うし、後者は自分もそこそこには見えてるんだろうなって思ってる。

    +1

    -0

  • 524. 匿名 2018/05/01(火) 22:10:01 

    雰囲気可愛いばっかりだし、顔が本当に整ってる
    美人なんて滅多に見ないよ。

    +11

    -0

  • 525. 匿名 2018/05/01(火) 22:21:24 

    東京の中央部に毎日通ってるけど、本当に可愛い子なんて年に一回見かけるかくらい。
    イケメンになるともっと遭遇率低い。

    +5

    -0

  • 526. 匿名 2018/05/01(火) 22:24:09 

    少子晩婚化と生涯未婚率が上昇してるんだから昔だったら結婚してたブスやブサ男が子孫残せなくなってるのは確か。
    ブスが減り続けているのは本当だと思います。

    +2

    -3

  • 527. 匿名 2018/05/01(火) 22:25:43 

    最近の芸能人は一般人と変わらないレベルの女の子が増えてるから普通に周りの子達が可愛く見えてるだけなのでは?

    +8

    -1

  • 528. 匿名 2018/05/01(火) 22:27:26 

    まぁ可愛くなろうと努力してる子達が増えたんじゃない?周囲がどう思っているかは別だけど…

    +5

    -0

  • 529. 匿名 2018/05/01(火) 22:29:30 

    >>504
    いやいや、今日本にどれだけ多くの外国人がいると思ってるの?明治時代とかじゃあるまいし。
    東京ではコンビニをはじめ、飲食店の店員は日本人の方が少ないくらい多いよ。
    普通に街で見かける外国の女性をみて、率直にそう思っただけです。

    +2

    -1

  • 530. 匿名 2018/05/01(火) 22:36:59 

    化粧髪型服装でかなり変われるから実際はブスばっかりだよ安心しな

    +13

    -0

  • 531. 匿名 2018/05/01(火) 22:38:23 

    可愛い子が多いって言ってる人は大学生〜アラサーくらいだと思う

    おばさんで美人なんてひと握りだもんね...

    +9

    -2

  • 532. 匿名 2018/05/01(火) 22:38:27 

    >>110
    別人レベルに見えるメイクが広まったおかげで雰囲気美人になれた人が増えた結果、ブスの遺伝子は自然淘汰するどころか逆にジワジワとはびこって増殖してると思うが。

    +8

    -1

  • 533. 匿名 2018/05/01(火) 22:46:54 

    >>90ブスは孤独に死んでけ

    +1

    -0

  • 534. 匿名 2018/05/01(火) 22:48:55 

    最近の女の子は、みな色白になったなって印象はある。
    ブサイクな子もけっこう見るよ

    +9

    -1

  • 535. 匿名 2018/05/01(火) 22:51:12 

    アイプチとナチュラルなカラコン、面長をカバーする前髪ありの有村架純ヘアでだいぶ変われる。
    顔が薄いから、マスカラは大事。
    ひじきにならないために、ホットビューラー、マスカラ下地は必須。

    +4

    -0

  • 536. 匿名 2018/05/01(火) 22:53:03 

    まあ、男も本気で化粧したら不細工は少なくなるだろうね。

    +6

    -0

  • 537. 匿名 2018/05/01(火) 22:56:38 

    久々に大阪から東京に来たけど、ブスばっかりでびっくりしたよ。

    +5

    -2

  • 538. 匿名 2018/05/01(火) 22:58:30 

    トピ画櫻子ですか?

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2018/05/01(火) 23:00:04 

    >>498まさに!
    元が良い子はずるいと言われる文化。

    +2

    -2

  • 540. 匿名 2018/05/01(火) 23:01:54 

    >>495
    モデルや芸能人の友達が多いだけで495は顔で売れたり生活できるほどの顔面ではないんでしょ?
    結局、半端な人間じゃん。美人だとか綺麗だなんてそんなの若い女性なら言われている人のが多いだろうし。
    しかも中身は果てしなくブスで醜悪。
    若さという魅力込みでの中途半端な美人が一番勘違いするんだよね。

    +4

    -0

  • 541. 匿名 2018/05/01(火) 23:10:54 

    明らかに整形のキモい顔が増えたと思う。
    安っぽく眼を切開して、骨格と無関係に鼻入れて、あれで良くなったつもりなんだろうか。
    あんな荒唐無稽な軽薄丸出しの顔の女子を彼女にしたり、結婚相手に選ぶ人っているんだろうかと思っちゃう。

    +7

    -4

  • 542. 匿名 2018/05/01(火) 23:12:13 

    >>104
    わかる。名古屋ブスってイメージついてるけど、遊びに行ったときキレイな人多かった。東京以外にも、それなりの都市ならキレイな人多いよね。

    ちなみに名古屋駅で、赤の他人の、観光っぽい大学生の男の子四人組も、名古屋可愛いコばっかじゃね?と盛り上がってたから、キレイな人多いのも私の勘違いではないと思う。

    +4

    -3

  • 543. 匿名 2018/05/01(火) 23:17:54 

    雰囲気すら可愛くないお前らが 何をほざいとんねん。
    よく見たら ブサイクとか わざわざ チェックしとるのが 気持ち悪いわ。

    化粧で 可愛かったら それでいいやん。

    +7

    -5

  • 544. 匿名 2018/05/01(火) 23:18:28 

    >>311
    わかる。顔がとっ散らかってる人が多くて…なんともはや。

    +1

    -2

  • 545. 匿名 2018/05/01(火) 23:25:41 

    今アラフォーだけど最近可愛い子多いよね
    私が若い頃はもっとブスの方が多かったよ。
    あの人たちどこいったんだろう?
    みんな整形してたりするのかな

    +2

    -3

  • 546. 匿名 2018/05/01(火) 23:30:38 

    フードコートとか飲食店で働いてる学生さんなんかおデコ出しで帽子かぶってナチュラルメイクでも可愛らしい子いっぱいいるよ
    ブスばっかとか言ってる奴は芸能人の静止画像とか隅々まで見て粗捜しでもしてるような人間なんじゃない

    +5

    -2

  • 547. 匿名 2018/05/01(火) 23:30:54 

    私の属してる趣味の団体には中学生から40代の人がいるんだけど、10代〜20代より30代〜40代の人の方が美人やスタイルがいい人が多いから、あんまり今の若い子可愛い人が多いとは思わないかな。
    たまたまそういう配分になっちゃっただけだろうけど。

    +6

    -1

  • 548. 匿名 2018/05/01(火) 23:31:06 

    私の目標は白人の女性と結婚することです。

    +2

    -3

  • 549. 匿名 2018/05/01(火) 23:32:27 

    >>1

    頭おかしんじゃないの?
    かわいい子も美人もここ最近見たことない

    そんな人は決まって、ガリガリで覚せい剤やってる人っぽい

    反面、すばらしいデブ
    中肉中背の男女は見たことがない

    そんなにかわいい子がいるんなら
    芸能人からスカウトされてるよ

    +1

    -6

  • 550. 匿名 2018/05/01(火) 23:33:19 

    ブスが多いと言われる県に住んでるけど、高校以降は可愛い子多かった
    でも、モテモテの可愛い子がアイテープで二重にしてたりカラコンしてたり、何もしてないのに可愛いって子はそんなにいなかったかな
    みんな努力してて自分に合うもの見つけてるんだと思う

    +3

    -0

  • 551. 匿名 2018/05/01(火) 23:34:43 

    >>541
    確かにたまにモロ整形顔の明日花キララみたいな人とかいるけど、芋っぽいもっさりしたブスと比べたら通行人の1人としては綺麗な人ってカウントにいれちゃうかな

    確実に整形してる子は増えたから可愛い子は絶対的に増えてる!

    +10

    -2

  • 552. 匿名 2018/05/01(火) 23:36:38 

    整形、ツケマ、カラコン、メイク…変装するには十分すぎるだろ…。

    知恵袋見てみ 「すっぴんになったら別人でした…」 「パッドと本物の見分け方教えて下さい。」

    同じよーな質問がすんげー多くて可愛そうになってくる(笑)


    +12

    -1

  • 553. 匿名 2018/05/01(火) 23:51:57 

    やはり主さんは都会に住んでるんですね。私にはすぐわかりました。ど田舎住まいなので(笑)
    都会の子は素材も良いんだろうけど、魅せ方が上手い。地方都市は、すごく大げさに言えば、天然美人かブスの二択。

    +7

    -2

  • 554. 匿名 2018/05/01(火) 23:52:19 

    可愛いが作れる時代だものね。
    化粧美人の子に「美人て言われたー♡」みたいな自慢とかドヤァァァされたら「お、おぅ」てなる…笑

    +7

    -4

  • 555. 匿名 2018/05/01(火) 23:54:12 

    そら化粧とかもあるだろうけど厚すぎたら意味ないしある程度ベースは可愛いくないと。
    化粧やらカラコンやら整形のせいにしてる人たちって大抵おばさん。

    +0

    -6

  • 556. 匿名 2018/05/01(火) 23:55:35 

    渡辺直美ってブスの部類なんだろうね。
    でも可愛い。きっと自分をわかっているしファッションも可愛い。メイクも可愛いし、インスタ見てると癒される。

    +4

    -0

  • 557. 匿名 2018/05/02(水) 00:00:29 

    周りに可愛い子は10人に1人くらい。
    でも雑誌、特にヘアカタログのモデルはみんな可愛くてビビる。

    +2

    -2

  • 558. 匿名 2018/05/02(水) 00:09:25 

    分かる気がする。中学の時笑えるくらいブスだった子もみんなが憧れる美人も10年経つとみんな同じような顔になっちゃったよ。化粧ってほんとすごいよね。社会人になってからすっぴんがかわいい子見つけるの至難の技だと思う。

    +9

    -0

  • 559. 匿名 2018/05/02(水) 00:11:00 

    田舎暮らしなのでまだまだおブスさんの方が圧倒的に多いけど、東京に行くとおブス人口が本当に少なくなっていて驚く。

    メイクやカラコンが発展したお陰なのは分かるけど、それにしても「中の上」みたいな人達がドッと増えて、代わりに個性的なブスを本当に見かけなくなった。
    骨格レベルのよっぽどのブスでない限り、今の時代はブスは治せるんだと思う。

    +8

    -0

  • 560. 匿名 2018/05/02(水) 00:11:35 

    可愛い女の子に対して男は芋ばっかwww
    女は頭悪くても良くてもアイドルヲタクでも田舎者でも金持ちでも貧乏でも、みんな可愛くなろうって自分を高めようとする人が多い。さぁ、男はどうでしょう?

    +3

    -2

  • 561. 匿名 2018/05/02(水) 00:12:13 

    ま ガル民のババアは ブスには可愛いって いうから 分かりやすい(^ω^)

    僻みBBAは 憐れだわ。

    こんなとこで ブス多いとか 書いてる奴らは そのブスにすら 敵わない ゲテモノだもんね。

    張り合っても 無駄だから 可愛い子に敵対するのやめれば?

    +2

    -3

  • 562. 匿名 2018/05/02(水) 00:22:02 

    >>510
    同じく30過ぎだけど
    可愛い子は増えたけど、綺麗な子は減ったよ
    美化し過ぎだと思う
    一番美人が多かったのは15年ぐらい前だよ
    ギャルメイクで結構損してそうな人も多かった

    +8

    -4

  • 563. 匿名 2018/05/02(水) 00:31:17 

    >>171
    思ってるだけなら問題ないんじゃない?
    チビだとか、どけーとか言ってたら問題だけど

    +1

    -0

  • 564. 匿名 2018/05/02(水) 00:31:32 

    化粧がうまいというか進化してる気がする。
    30代半ばだけど私の青春時代は汚いギャルメイクが流行ってたし、モデルとか芸能人のメイクも目もとが水色のアイシャドーとかブラウン系の口紅とかぬり絵みたいな化粧だったもん。
    可愛い子が多すぎませんか?

    +14

    -1

  • 565. 匿名 2018/05/02(水) 00:33:14 

    >>562
    15年ぐらい前の根拠はwww?
    あなたも周りも歳をとって可愛い人が減った&美の基準やメイクの好みが時代についていけてないから自分磨きをしてた時代を美化してるだけの懐古厨だと思う。
    私も30代前半だけど出かければ可愛い子も美人の子もその辺にいるよ。

    +2

    -2

  • 566. 匿名 2018/05/02(水) 00:34:01 

    顔面サイボーグ怖い、、、、

    +3

    -0

  • 567. 匿名 2018/05/02(水) 00:34:39 

    日本の女性はこの国の男にはもったいないです。
    外国に移住するとか、外国の男性の方がずっとお似合いだと思いますよ。

    +1

    -5

  • 568. 匿名 2018/05/02(水) 00:35:19 

    >>564
    そんなメイクの一般人は普通にいなかった

    +3

    -3

  • 569. 匿名 2018/05/02(水) 00:38:57 

    周りをブスばっかと思って生きてる人と
    可愛い子が多いと思って生きてる人とでは後者の方が幸福感を感じやすい人間性だと思う

    +12

    -1

  • 570. 匿名 2018/05/02(水) 00:42:53 

    >>105
    可愛い人が多いと言う主のコメントのどこが視野が狭いの?可愛くない人が見えてないって意味?

    日本にも色々な人がいますよ。
    海外かぶれは他でやってね。

    +4

    -1

  • 571. 匿名 2018/05/02(水) 00:42:59 

    可愛い子が増えたけど、みんな同じに見える。量産型というか。昔のアイドルみたいにダントツで可愛い子は減ったかな。

    +5

    -3

  • 572. 匿名 2018/05/02(水) 00:45:55 

    厚化粧で作ってる可愛い、はただのブスだよ。今時メイクじゃなくてナチュラルメイク、ツケマ、カラコン無しで可愛いなら本物。

    +3

    -3

  • 573. 匿名 2018/05/02(水) 00:48:13 

    レジのバイトしてたら、お客様に「君、タレントみたいなね」って声かけられる。
    めっちゃテンション上がる。

    +3

    -5

  • 574. 匿名 2018/05/02(水) 00:49:26 

    可愛く見えるだけっていういうけど
    そう見せるチカラがすごいと思うな
    序盤のやっかみコメント本当女ぼい
    悪い意味で

    +8

    -1

  • 575. 匿名 2018/05/02(水) 00:50:25 

    上から目線でブスばっかりとか、可愛くなろうと努力してる人を馬鹿にした様なコメントしてる人ってマジで腐ってるなって思うw

    +6

    -1

  • 576. 匿名 2018/05/02(水) 00:51:04 

    雰囲気美人は勝ち組だと思う
    どんなに流行りの服着てもデパコス使っても芋くさい人もいるわけで。

    +12

    -0

  • 577. 匿名 2018/05/02(水) 00:51:22 

    >>564
    進化というか時代であり流行りだと思う
    別にギャルメイクできる子なら今のメイクも出来たはず

    +0

    -1

  • 578. 匿名 2018/05/02(水) 00:52:24 

    サロンモデルとか、誰でもできるわあんなもん!って言う人いるけどやっぱり普通よりは上の綺麗な子がやってるイメージ

    +9

    -1

  • 579. 匿名 2018/05/02(水) 00:53:52 

    私20年前のSMAPのコンサートの映像見たことあるけど、観客がぶさいくばかりだった
    カラコンアイプチない時代だからかなって思った

    +4

    -0

  • 580. 匿名 2018/05/02(水) 00:57:32 

    小顔でスタイルが良い子が多いよね。
    普通にパッと見て可愛い子が多い。
    自分が骨格からのブスだから肩身が狭い…。

    +9

    -0

  • 581. 匿名 2018/05/02(水) 01:04:09 

    >>384
    ないないw
    両方住んだけど福岡はしょせん地方
    地方民特有のどこでもTPO関係なく全力おしゃれ&メイク頑張ってるなーとは思うけど

    +2

    -0

  • 582. 匿名 2018/05/02(水) 01:11:25 

    可愛い子増えたかな? 
    新入社員に美女大学にのった女の子が入ってるらしいけど、実物そうでもないよ。
    「うん?美女かな?」ってゆー感じで、写真と実物違う感じでした。
    顔だけならパーツはハッキリしてるけど、スタイル込みだと、顔の大きさ、体型が、洗練されてないような。
    まぁ、ブスは確かにいない、皆平均以上感はあるけど、突出して可愛いは中々滅多に見ない気する。
    スタイル込みだと尚更中々可愛い子はいないね。
    まだまだ筋トレ女子も普及してないからか、細い薄い体型か、だらしない体型のどちらかばかりな気がします。

    +4

    -5

  • 583. 匿名 2018/05/02(水) 01:12:05 

    >>565
    その辺にいたのは15年前も同じだよ
    そして大人びた子、綺麗系の子は15年前の方が多かった
    ギャルメイクはむしろ昔から苦手だし、今のナチュラルメイクの方が好きだけど?
    だからギャルメイクで損してた人が多かったと言ってるんだが
    あなたこそ昔を全否定したいだけの10代に見えるがな

    +3

    -1

  • 584. 匿名 2018/05/02(水) 01:21:47 

    >>276
    結婚できたことだけが自身のブスおばちゃんでしょ
    会社のキモすぎるおっさんもスーパーの妖怪みたいなおばちゃんでも結婚できるんだから、容姿関係ない

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2018/05/02(水) 01:22:33 

    >>583

    一番美人が多かったのは15年ぐらい前だよ

    ↑これの根拠は?
    15年の間に何があったんでしょうね?

    +7

    -2

  • 586. 匿名 2018/05/02(水) 01:24:37 

    >>511
    30前後から可愛い系が増えたんじゃない?
    美人って感じの人は30代中盤~後半の方が多いと思う

    +4

    -0

  • 587. 匿名 2018/05/02(水) 01:25:42 

    >>250
    自称してる9割が指原よりぶすだと思うよ

    +4

    -2

  • 588. 匿名 2018/05/02(水) 01:33:53 

    >>511
    なぜに堀北真希?
    がるちゃんで頻繁に出るけど、同じ人が出してる?
    女優の中でも綺麗な方だけど
    そこまで凄い美人ってわけには思えないし
    特別人気がある女優さんだったわけでもないのにな

    +6

    -3

  • 589. 匿名 2018/05/02(水) 01:37:04 

    厚化粧でも お前らよりは可愛いよ

    雰囲気可愛い子に お前らの旦那取られたら おもろいのに:(;゙゚'ω゚'):

    まぁ 大半の男は ガル民の僻みBBAより 雰囲気でも可愛い方 とるわ。

    +4

    -1

  • 590. 匿名 2018/05/02(水) 03:23:09 

    むか~しむかしの話ばっかの人は顔も古臭そう

    +3

    -1

  • 591. 匿名 2018/05/02(水) 08:07:39 

    もちろんメイク技術高い子多いけど、
    整形するって事が恥ずかしい事ではなくなったからじゃない?
    二重埋没くらいしてても驚かない時代になった

    +3

    -0

  • 592. 匿名 2018/05/02(水) 10:39:39 

    >>553
    男からしたらその方がわかりやすくて安心だよね。

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2018/05/02(水) 10:45:26 

    >>585
    整形とアイプチで偽物顔だらけの世の中になったから。
    昔なら美人と結婚できたイケメンが
    間違えて整形美人と結婚してしまうからでしょう。

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2018/05/02(水) 12:06:10 

    一般人はレベルが上がり、芸能人はレベルが下がった
    顔だけじゃなくて、品格も
    こういうソロであっても伝説級に可愛いアイドルがいなくなった
    ネットやら地下アイドルやらの普及で、プロと素人の差がなくなっているのか
    可愛い子が多すぎませんか?

    +2

    -3

  • 595. 匿名 2018/05/02(水) 13:39:05 

    >>567本当に。動物的じゃなくて、知性と理性を保ってて、日本男子は素晴らしいと思う。

    +1

    -2

  • 596. 匿名 2018/05/02(水) 13:40:52 

    >>559
    中の上って土屋太鳳レベルだよ?

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2018/05/02(水) 17:21:03 

    確かに可愛い子は増えたね!
    美人の人数は変わりなし

    +2

    -2

  • 598. 匿名 2018/05/02(水) 18:31:07 

    >>585
    芸能人見ても、最近は綺麗より可愛いって感じの人が多いじゃん
    でも30代中盤以上の女優は可愛いより綺麗って感じの人の方が多いし
    普通に分かるけど

    +4

    -0

  • 599. 匿名 2018/05/04(金) 08:57:14 

    雨宮天のどこが可愛いのかさっぱり。美人でもない

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2018/05/06(日) 22:34:29 

    >>594
    柏木由紀に見えるんだけど…w
    誰もが自分の青春時代は美化するもんだよね。
    好きだったアイドルとか。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード