-
1. 匿名 2018/04/24(火) 18:28:42
ゴールデンウィークの大型休暇で、海外への旅行を計画されている
ガルちゃん民さんも沢山いらっしゃると思います。
長く退屈になりがちな空の旅の楽しみの一つ、機内食のトピです。
ちなみにこれは、ANAの成田空港~バンコク・スワンナプール国際空港への
エコノミークラス機内食です。
熱々のカニ釜飯(ほー…)に、冷たいお蕎麦。黒糖まんじゅう?(ほー)。
なかなかに工夫されたメニューではないでしょうか。
実は似通ったものが多いんだろうな、と思っていたのですが
結構バリエーションやお国柄が表れてるものですね!+449
-20
-
2. 匿名 2018/04/24(火) 18:29:26
ひきこもってました+10
-25
-
3. 匿名 2018/04/24(火) 18:30:14
>>1
機内食ってこんなに豪華なんだ
美味そう+383
-19
-
4. 匿名 2018/04/24(火) 18:30:23
イギリスからフランスまでの小型飛行機、紙に包まれたパサパサのサンドイッチ出てきてびっくりした。+249
-8
-
5. 匿名 2018/04/24(火) 18:30:36
(ほー)ってなに?+770
-18
-
6. 匿名 2018/04/24(火) 18:30:53
いろんな機内食が見れるよー。
ファーストクラスとか食器がすごい。
機内食ドットコム~機上の晩餐 | 世界最大級の機内食クチコミサイトです。航空会社の最新情報やサービスを紹介取材する、日本で最も歴史のある航空ウェブメディアです。www.kinaishoku.com世界最大級の機内食クチコミサイトです。航空会社の最新情報やサービスを紹介取材する、日本で最も歴史のある航空ウェブメディアです。
+73
-1
-
7. 匿名 2018/04/24(火) 18:31:06
主の「ほー」がジワる+652
-16
-
8. 匿名 2018/04/24(火) 18:31:11
(ほー)って何?+501
-12
-
9. 匿名 2018/04/24(火) 18:31:15
機内食、不味い不味いって言われるけど、
評判良くないエアのも結構美味しいと思うのは私だけ?
機内食好き。でも現地で美味しいもの食べたいから押さえてるし、周りが不味いって言うからあんまり食べれない。+33
-22
-
10. 匿名 2018/04/24(火) 18:31:55
機内食って豪華なんだね
死ぬまでに一回くらいは海外に行ってみたい+174
-10
-
11. 匿名 2018/04/24(火) 18:31:56
機内食って、不味いよね。
特に海外の飛行機に乗ったとき、不味いなぁって思う。+284
-33
-
12. 匿名 2018/04/24(火) 18:32:30
>>8
フクロウでしょ+470
-5
-
13. 匿名 2018/04/24(火) 18:32:52
ほー、がジワジワくる+356
-6
-
14. 匿名 2018/04/24(火) 18:33:07
蕎麦、冷や麦、ソーメンが出る感じがするアジア便+71
-5
-
15. 匿名 2018/04/24(火) 18:33:21
>>12
吹いたww
トピ文読み直してまた吹いたwww+467
-2
-
16. 匿名 2018/04/24(火) 18:33:34
カタール航空おいしかった!
またいきたいなー!!+36
-5
-
17. 匿名 2018/04/24(火) 18:33:58
こうエスニック系のお国の飛行機は
その国のメニューを選ぶ。あんまし間違いがない。。+68
-2
-
18. 匿名 2018/04/24(火) 18:34:07
パサパサの米。
味の恋パサパサの肉。
甘ったるいデザート。
パンにバターがまだ一番美味しい。+190
-5
-
19. 匿名 2018/04/24(火) 18:34:15
(ほー)がイラっとくる+50
-105
-
20. 匿名 2018/04/24(火) 18:34:32
わたしも機内食すきー+155
-1
-
21. 匿名 2018/04/24(火) 18:34:37
カタール航空のが一番美味しいと思った!+29
-2
-
22. 匿名 2018/04/24(火) 18:34:53
(ほー)
(ほー)+375
-4
-
23. 匿名 2018/04/24(火) 18:34:55
タイ航空の関空~バンコク便エコノミーの写真があるんだけど貼れない。ごめん。
チキンカレーがおいしかったですよー+46
-0
-
24. 匿名 2018/04/24(火) 18:35:25
成田空港発〜ベトナム・ダナン行きのベトナムエアラインズの機内食です (^^) 期待していなかったけどけっこう美味しかったです!+36
-2
-
25. 匿名 2018/04/24(火) 18:35:30
みんなの(ほー)への食いつきにワロタw+467
-2
-
26. 匿名 2018/04/24(火) 18:35:30
主~、ほーが全部持ってちゃてるよー+494
-2
-
27. 匿名 2018/04/24(火) 18:35:40
よく聞くビーフオアチキンの機内食ってどんなんだろう+24
-0
-
28. 匿名 2018/04/24(火) 18:36:23
>>1
普通に美味しそうです(ほー)。+314
-1
-
29. 匿名 2018/04/24(火) 18:36:38
主さん、(ほー)についてコメントお願いします。+387
-4
-
30. 匿名 2018/04/24(火) 18:36:39
ほーってマジで何?+281
-8
-
31. 匿名 2018/04/24(火) 18:36:39
フィッシュオアミート?もよくあるよね。+11
-0
-
32. 匿名 2018/04/24(火) 18:36:53
ミートorフィッシュ?+25
-1
-
33. 匿名 2018/04/24(火) 18:37:48
>>24 すみません貼れてなかったです(>_<)+2
-1
-
34. 匿名 2018/04/24(火) 18:38:43
+188
-1
-
35. 匿名 2018/04/24(火) 18:39:09
キャセイパシフィック航空は、デザートにハーゲンダッツ+132
-2
-
36. 匿名 2018/04/24(火) 18:39:23
+145
-3
-
37. 匿名 2018/04/24(火) 18:40:53
機内サービスではとても評判の高い、ヴァージン・アトランティック航空の
松花堂弁当の機内食だそうです。
音楽関係のサービスが充実している、とは聞いていましたが
「松花堂弁当」とは。美味しそうです!+310
-1
-
38. 匿名 2018/04/24(火) 18:40:55
ファーストクラスはすげーな+463
-2
-
39. 匿名 2018/04/24(火) 18:41:01
エコノミーってこんな感じなんだねぇー
(ほぉー)+280
-7
-
40. 匿名 2018/04/24(火) 18:41:06
エティハドのビジネスクラス
ステーキが空の上で食べていると思えないくらい美味しかったー!+317
-1
-
41. 匿名 2018/04/24(火) 18:41:54
外国の飛行機に乗って、英語で「chicken or meatsauce?」と聞かれたので
ミートソーススパゲティと答えたら、キレ気味に「No, on the rice!」と言われた。
そんな怒らなくても…ご飯にミートソースがのったのが出てきた^^;
+211
-4
-
42. 匿名 2018/04/24(火) 18:43:32
ターキッシュエアラインズ
評判通りおいしかった+331
-6
-
43. 匿名 2018/04/24(火) 18:43:40
シンガポール航空成田ロサンゼルス間の成田発のは日本で作ってるから2食(乗ってすぐのと降りるちょっと前の)とも美味しかった。
ロサンゼルス発はマッシュポテトが美味しかった。
どこの航空会社も日本発だと美味しいよ。
ただなんでも比較的おいしいと感じる私でも出張の帰りに乗ったアシアナ航空韓国仁川名古屋セントレア間の韓国発のツナサンドイッチのパンの不味さは異常。
そういや昔旅行でソウルのパン屋でパン食べたけど激マズだった。韓国のパンは最悪。+212
-12
-
44. 匿名 2018/04/24(火) 18:43:49
前機内食作る側のドキュメンタリー見たんだけど、空の上って味覚が鈍麻するらしい
味には限度があるのかもね+63
-1
-
45. 匿名 2018/04/24(火) 18:45:06
>>38
こんなんじゃ足りない…+23
-36
-
46. 匿名 2018/04/24(火) 18:46:59
>>45
コース料理だよ
順番に出てくるの+185
-0
-
47. 匿名 2018/04/24(火) 18:47:31
>>45
いやいや、これからまだお料理が出てくるから+145
-2
-
48. 匿名 2018/04/24(火) 18:47:42
>>44
鈍麻 初めて聞いた
早速調べてみたw+9
-4
-
49. 匿名 2018/04/24(火) 18:47:54
ほートピ 面白い
+112
-1
-
50. 匿名 2018/04/24(火) 18:49:39
主です。皆様コメント有難うございます。
なにかフクロウトピになりそうで、一人笑いこけていますが
まあ、気を取り直して!
パキスタン航空の、民族色溢れるエスニック機内食です。
細長いお米にカレー。でもカレーは思いのほかマイルドな辛さだそうです!+293
-24
-
51. 匿名 2018/04/24(火) 18:50:06
ビーフorチキンと聞かれる。
ドキドキする。ビーフはまあまあたべられるけどチキンは不味い。 エアカナダです。+55
-1
-
52. 匿名 2018/04/24(火) 18:50:08
台湾行きのエバー航空
すべてキティーちゃん!+230
-0
-
53. 匿名 2018/04/24(火) 18:50:28
ほーほー+307
-5
-
54. 匿名 2018/04/24(火) 18:51:56
>>50
いやいや「ほー」についてコメントしろやwww+727
-10
-
55. 匿名 2018/04/24(火) 18:52:04
ANAのビジネスのアミューズだけはなんとかして
ずーーーっと前からクソまずいって意見出してるのに改善されない
まずいって言ってるの私ひとりだけじゃないのになぜなんだ+13
-7
-
56. 匿名 2018/04/24(火) 18:52:32
アルコール受け付けない自分は損した気分になるんだ
飲める人が羨ましいよー+85
-1
-
57. 匿名 2018/04/24(火) 18:53:57
>>45
頭の悪さや常識のなさが目立つよ+8
-24
-
58. 匿名 2018/04/24(火) 18:55:42
>>42
美味しそう~
でもキュウリの輪切りがデカイ+27
-2
-
59. 匿名 2018/04/24(火) 18:55:48
JALのホーチミン行き、行きも帰りもだいたいマズい。
品数減らしてバインミー1つとフルーツとかでいいから、クオリティの高いやつ出してくれ。
最後にハーゲンダッツのアイスもくれるけど、プレートにデザートもついてるから糖分過多。
個人的にヨーロッパ系のパンとハムとチーズにヨーグルトみたいな簡素な機内食は嫌いじゃない。
1つ1つが美味しいから。+89
-4
-
60. 匿名 2018/04/24(火) 18:55:52
>>52
可愛い!
これが運ばれてきたらテンション上がる
ほー+113
-5
-
61. 匿名 2018/04/24(火) 18:56:15
ルフトハンザドイツ航空の、ミュンヘン~成田空港のビジネスクラス。
豪華な…。個人的に「ビジネスクラスって凄いな」と、
機内食と関係ない所で感心しました。+245
-2
-
62. 匿名 2018/04/24(火) 18:56:16
バリ行きの飛行機+148
-4
-
63. 匿名 2018/04/24(火) 18:57:19
>>61
ほー、これは凄い+130
-1
-
64. 匿名 2018/04/24(火) 18:58:29
旅行の時機内食食べれないんだけど同じ方いるかな
酔ってる訳じゃないんだけどどうしても機内食に抵抗があってどんなに長いフライトでも食べれない、、+19
-6
-
65. 匿名 2018/04/24(火) 18:59:13
>>58
欧米のキュウリは太いから+24
-1
-
66. 匿名 2018/04/24(火) 19:00:46
何かあったときに栄養を蓄えておけるように高カロリーだって聞いたことある!!
どうでもいいけど主の航空キャリアっていう言い方にひっかかる。笑+74
-8
-
67. 匿名 2018/04/24(火) 19:03:20
主~機内食と、ほー 語ってほしい+209
-4
-
68. 匿名 2018/04/24(火) 19:03:38
>>52
右上のカップの中身は何なの?+12
-1
-
69. 匿名 2018/04/24(火) 19:03:45
「世界一安全なキャリア」のイメージが高い、カンタス航空。
ベジタリアンの方のための特別機内食ってあるそうです。
ほーっ(感心!)。「フルーツプラッター」という名称だそうです。+208
-5
-
70. 匿名 2018/04/24(火) 19:04:08
ほほー+271
-2
-
71. 匿名 2018/04/24(火) 19:05:57
>>64
私もほとんど食べないよ
搭乗前にラウンジで美味しいもの食べて機内はせいぜい軽食
だってあんまり美味しくないし運動しないから食べられない
CAさんが「メインだけでも」とか「デザートだけでも」とか気にしてくれるけど
ファーストは美味しいからラウンジを我慢して機内で食べる
ただし欧米線でも1食だけで十分+14
-52
-
72. 匿名 2018/04/24(火) 19:06:06
昔利用したフィンランド早朝発のKLMの朝食はパンとチーズ、プレーンオムレツとソーセージというシンプルなメニューだったにも関わらずとても美味だった+88
-1
-
73. 匿名 2018/04/24(火) 19:06:22
ビジネスとかファーストクラスなんて一生乗ることないんだろうな…+203
-9
-
74. 匿名 2018/04/24(火) 19:13:29
>>52
ビジネスマンがスーツ姿で食べているの想像したら笑える。+72
-2
-
75. 匿名 2018/04/24(火) 19:15:14
>>50
(ほー)について皆さんコメント待ってますよ。+215
-2
-
76. 匿名 2018/04/24(火) 19:16:06
エスニック調でもう一つ。エジプト航空ビジネスクラスの機内食ですが
えー、一応画像のみという事で…その方がいいみたいです。
美味しそうなんだけどなぁ…。+75
-1
-
77. 匿名 2018/04/24(火) 19:16:10
色んな国に行ったけど、エミレーツ航空の機内食が一番美味しいと思う!デザートも豪華だった記憶+14
-2
-
78. 匿名 2018/04/24(火) 19:16:40
HGかと思ったよ。+10
-0
-
79. 匿名 2018/04/24(火) 19:19:59
確かベトナムに行った時の機内食。+2
-0
-
80. 匿名 2018/04/24(火) 19:20:13
夜食にミニカップヌードルが出てきたのが嬉しかった〜+52
-1
-
81. 匿名 2018/04/24(火) 19:21:45
主のスルースキル笑
スタンプが文字で表示されたとかかなぁ。
真相が気になって、ちょくちょく覗きに来ちゃいそう。
とりあえず、このトピをお気に入りに入れました。+207
-5
-
82. 匿名 2018/04/24(火) 19:22:36
>>79
すみません、画像が何故か貼れない…+0
-0
-
83. 匿名 2018/04/24(火) 19:22:52
大韓航空のピビンバは美味しかったよ
でもみんな大韓航空きらいでしょ+86
-5
-
84. 匿名 2018/04/24(火) 19:22:55
JALでグアム行った時のキッズミールが可愛かった☆
ちょっと味見したけど、普通に美味しい!!+271
-4
-
85. 匿名 2018/04/24(火) 19:23:58
>>50
主さん!ほーって何?そのことについてコメントお願いしますwww+186
-4
-
86. 匿名 2018/04/24(火) 19:27:54
ANA ベジタリアンミール
別にベジタリアンではないけど、胃もたれしないようにリクエストしてみました。+134
-5
-
87. 匿名 2018/04/24(火) 19:30:31
+187
-1
-
88. 匿名 2018/04/24(火) 19:30:59
>>84
ほほー、可愛い
お子様限定?大人もこれでいいよ+98
-1
-
89. 匿名 2018/04/24(火) 19:31:59
主です。
「ほーっ」とは勿論『へー、凄いな!』という感心の意味です。
でもまさか「ほー」に注目が集まるとは(笑)!+415
-11
-
90. 匿名 2018/04/24(火) 19:36:35
>>88
お子様限定です!大人の機内食より美味しかったです…笑+7
-0
-
91. 匿名 2018/04/24(火) 19:37:09
>>89
主、分かってたよ…トントン⬅️肩たたき+258
-3
-
92. 匿名 2018/04/24(火) 19:38:00
>>89
主さん、みんなが聞きたいのはそんな事じゃないと思いますwww
なぜわざわざ(ほー)を付けたのかです。+332
-15
-
93. 匿名 2018/04/24(火) 19:39:06
>>77 CAや地上係員のサービス・態度悪すぎ。
エコノミーなら、機内食もターキッシュやカタールの方がおいしいし、何よりサービスがいい+5
-1
-
94. 匿名 2018/04/24(火) 19:39:15
>>71
私も!
ラウンジで食べて機内食は食べないよー
成田のJALファーストラウンジのお寿司はおいしいし、十数回食べてるけど飽きない!
ラウンジで中トロや天身食べちゃったら、機内食食べようとは思わないもん。+6
-19
-
95. 匿名 2018/04/24(火) 19:41:13
>>68
カップの中身は黒糖パンでした。
焼き立てで美味しかったですよ^_^
ちなみに枕もキティーちゃん+152
-3
-
96. 匿名 2018/04/24(火) 19:41:19
カタール航空美味しかったよ〜
日本から出発の時は和牛だった
長時間だったんだけど途中でお菓子もたくさんくれた+13
-1
-
97. 匿名 2018/04/24(火) 19:42:14
なぜそこまで ほー に食いつくwww+204
-2
-
98. 匿名 2018/04/24(火) 19:43:28
>>37
90年代臭プンプンw
ずいぶん古い写真だね。+6
-8
-
99. 匿名 2018/04/24(火) 19:43:35
主をほーの件から絶対に離れさせないみんなにウケるw+230
-2
-
100. 匿名 2018/04/24(火) 19:43:56
>>97
主さんのセンスが独特だからじゃない?+114
-3
-
101. 匿名 2018/04/24(火) 19:44:13
ほー、に大爆笑したw
ガルちゃんで今年一笑ったよ
主よ、ありがとう+151
-13
-
102. 匿名 2018/04/24(火) 19:44:39
機内サービスでも常に評価の高い、シンガポール航空の最高級機内食。
ミシュランの星獲得シェフがプロデュースするものとは…
何かイメージのある機内食とはかけ離れています。スイートか…。+97
-1
-
103. 匿名 2018/04/24(火) 19:45:46
いやみんなの、ほーイジリがウケるw+121
-7
-
104. 匿名 2018/04/24(火) 19:50:01
だって面白いよね(ほー)
しかも2回も、ほーって…文章書きながら感心してる?読みながらならわかるんだけど。
面白すぎ!
+146
-5
-
105. 匿名 2018/04/24(火) 19:50:21
台湾のキティちゃん可愛かった!+173
-1
-
106. 匿名 2018/04/24(火) 19:51:44
シンガポール航空ビジネスクラスから、もう一つ。
写真を見ると、ビュッフェ形式で好きなもの取り放題なのでしょうか(笑)。
ビジネスクラスって乗ったことがないからなぁ…。+90
-2
-
107. 匿名 2018/04/24(火) 19:53:05
JAL国内線+1
-0
-
108. 匿名 2018/04/24(火) 19:53:29
(ほー)いじりすぎ!なんか主さんが可愛く思えてきたw
ちなみに私は10年くらい前KLMのエコノミーに乗った時に出た甘いお粥が衝撃的不味さだった。牛乳かヨーグルトで炊いたみたいな甘ーいお米に、具はパイナップル…。機内食残したの初めてだった。
+113
-8
-
109. 匿名 2018/04/24(火) 19:54:19
>>106
ビジネスとはいえ通路は広くないから機内でビュッフェは大変そう…。+7
-3
-
110. 匿名 2018/04/24(火) 19:55:04
画像が上手く貼られない。+0
-0
-
111. 匿名 2018/04/24(火) 19:55:53
ビジネスやファースト乗れないから機内食トピ覗きに来たら、ほートピになってて笑った
+31
-2
-
112. 匿名 2018/04/24(火) 19:56:44
>>106
これは機内でなく、ラウンジだと思われる!!+99
-1
-
113. 匿名 2018/04/24(火) 19:56:53
これはもう「ほー」トピ!笑+68
-3
-
114. 匿名 2018/04/24(火) 19:57:40
機内食画像をたくさん見に来たら、ほーで占拠されてたwww
また来ます!
ビジネスとかファーストの機内食、みたい!!ラウンジもみたい!!+28
-0
-
115. 匿名 2018/04/24(火) 19:58:29
台湾。
なぜかビジネスに乗れて超ラッキーだった!2度と無いな…。食後はハーゲンダッツとコーヒーでした。+121
-0
-
116. 匿名 2018/04/24(火) 20:00:20
アメリカン航空マイアミ~ニューヨークのビジネスクラス。
大谷選手の活躍もあって、足を伸ばされる方も多いのではないでしょうか。
それにしてもアメリカンな雰囲気一杯の機内食です!+82
-1
-
117. 匿名 2018/04/24(火) 20:03:32
我が日本、JALの機内食。
鶴のマークでしっかりアピールしてます。+162
-0
-
118. 匿名 2018/04/24(火) 20:03:50
>>106
ナイトスナックじゃない?
ビジネスだと夜はこんなのとかカップヌードルとかセルフで好きに食べられるよ。+9
-0
-
119. 匿名 2018/04/24(火) 20:05:24
大韓航空に乗ったら、選べる機内食で私は選んでないけど、韓国人はみんなビビンパ選んでて機内がキムチ臭かった。しかも韓国人の食べる音が気持ち悪かった…(涙)+130
-7
-
120. 匿名 2018/04/24(火) 20:06:19
エア インディアのカレー美味しかったですよ
インドの航空会社に日本食は求めないです+24
-0
-
121. 匿名 2018/04/24(火) 20:06:42
スイス航空で出た チューリヒにある
世界最古のベジタリアンレストラン
ヒルトル のベジタリアンカレー
もう一度食べたい!!+7
-0
-
122. 匿名 2018/04/24(火) 20:08:06
久しぶりにがるちゃん見たら、タイムリーなトピ‼︎
先週全日空でLA行ってきて、機内食の写真撮ったんだ♪こちらも麺が出てびっくりしたよ+135
-1
-
123. 匿名 2018/04/24(火) 20:08:52
こんどユナイテッド航空乗るんですが
ぶっちゃけ不味いですか?
とうぜんエコノミーです(@_@)+8
-0
-
124. 匿名 2018/04/24(火) 20:09:32
>>89
勿論ってw いやいや分からないから!ww+83
-2
-
125. 匿名 2018/04/24(火) 20:09:46
「ほー」は孤独のグルメの五郎さんぽいなと思った+58
-0
-
126. 匿名 2018/04/24(火) 20:10:22
>>89のコメントを見て
また>>1を見直して笑ってるwww
主さんおもしろいねw+50
-1
-
127. 匿名 2018/04/24(火) 20:10:46
全く関係ないけど、主もほーも美味しそうな機内食の画像もいい‼︎
こういうトピックいい‼︎
人をけなしたりマイナスばっかりつくトピック多いからこういうトピックとコメントの流れ大好き‼︎!
トピ主ありがとう‼︎ 久しぶり電車でクスクスさせてもらってます。+111
-4
-
128. 匿名 2018/04/24(火) 20:11:24
>>1は良い意味で天然(ほー)+69
-5
-
129. 匿名 2018/04/24(火) 20:12:25
蕎麦や素麺がどこも綺麗に固まった状態で盛られてますが、うまくほぐれるんですか?+9
-1
-
130. 匿名 2018/04/24(火) 20:14:03
個人的に一番素敵だな、と思ったスイス航空・成田~チューリッヒの
ビジネスクラス機内食です。
簡素&上品で、さり気なく置かれたワインもいい感じです。
…ただ、真ん中上部の香水瓶(笑!)みたいなもの。あれは何だろう?+85
-0
-
131. 匿名 2018/04/24(火) 20:14:46
いま話題の大韓航空、ソウル行き、エコノミー
帰国するコリアンがみーんな、
ミニサイズのコチュジャンチューブを別オーダーしてました。
香りの立ち具合からいって、
美味しいコチュジャンだったのは間違いない。
勇気が出なかった自分よ…
食後のコーヒーは、薄ーいお味でした。+73
-4
-
132. 匿名 2018/04/24(火) 20:15:15
>>43
SQの成田−ロサンゼルスかぁ!
美味しいなら、食べてみたいなぁ♪
43さんはいろんな飛行機に乗ってそうですね+1
-0
-
133. 匿名 2018/04/24(火) 20:17:02
+68
-0
-
134. 匿名 2018/04/24(火) 20:19:40
JALハワイホノルルの機内食どんな感じかご存知の方いますか?!+7
-1
-
135. 匿名 2018/04/24(火) 20:20:26
>>131
チューブコチュジャンは韓国人あるあるだよ。
私もなぜか向こうの人に間違われて普通に韓国人スッチーがくれる。+57
-0
-
136. 匿名 2018/04/24(火) 20:21:10
連投すみません
大韓航空 ソウルから羽田戻り便、エコノミー
行きと同じなメイン料理
チキンと野菜の甘じょっぱい煮込みです
ただ、パック入りのお豆腐が出されましたが、
そのタレが際立って美味しかった(ほー)
日本にはありそうでなさそうな味
飛行機だいすき
機内食だいすき+51
-17
-
137. 匿名 2018/04/24(火) 20:22:05
>>135
みなさん当然のようにオーダーしてました
今度乗る機会あったら、絶対もらう!笑+4
-0
-
138. 匿名 2018/04/24(火) 20:25:59
機内食良いなぁ〜!
国内線はないけだ、国際線だとだいたい出て来るの?
+12
-1
-
139. 匿名 2018/04/24(火) 20:28:30
>>130
小瓶は多分オリーブオイルだと思う
ヨーロッパの人はパンに付けて食べるよ+103
-1
-
140. 匿名 2018/04/24(火) 20:30:53
>>131
横からですみません
コチュジャンチューブ、おすすめです
となりの韓国人は5個ももらってピビンバに使ってましたけど、1個でもじゅうぶんです+15
-5
-
141. 匿名 2018/04/24(火) 20:35:52
たぶんアメリカ行きだったと思う
ANA ビジネス
ラーメン食べた+103
-0
-
142. 匿名 2018/04/24(火) 20:38:57
機内食いいなぁ
海外行った事ないから見てるだけでも楽しい
画像貼れない人はスクショ撮って上げると貼れると思いますよ+38
-1
-
143. 匿名 2018/04/24(火) 20:39:29
ハワイアン航空の夕飯?夜食?離陸して2時間後ぐらいに出てきました。
味は微妙です。朝食はサンドイッチとバナナ1本でした。+31
-0
-
144. 匿名 2018/04/24(火) 20:42:00
>>84
「普通に」美味しい
……普通にって必要?(笑)
なぜ「普通に」が必要なのか、説明してほしいわ~+4
-42
-
145. 匿名 2018/04/24(火) 20:43:23
ちなみに参考までに、機内食で評判の高い航空会社を
順不動で挙げておきます(尚、これは主・個人の主観です)。
シンガポール航空
ANA
エールフランス
タイ航空
ルフトハンザ航空
ターキッシュエアラインズ
KLMオランダ航空
キャセイパシフィック航空
等々…。
+15
-25
-
146. 匿名 2018/04/24(火) 20:49:15
>>73
運良くアップグレードされることがあるよ。
私は自腹で一度も乗ったことないけど、それで何回かビジネス乗った。
ビジネスはどこの機内食も美味しい。
和食か洋食かとか聞かれても、両方はダメですかっ言いたいくらい。
どちらがマシかって感じで選ぶエコノミーとは大違い。
ワインも全種類飲みたいけど、1杯でお腹いっぱいになっちゃうからやっぱり自腹では勿体ない。
+44
-2
-
147. 匿名 2018/04/24(火) 20:50:18
マカオ航空のエコノミー
見た目通りの、いや、それ以下の味
チケット代の割には、味もCAのサービスも、もう少し頑張れよっていう感想です+33
-0
-
148. 匿名 2018/04/24(火) 20:52:44
JALとスープストックトウキョウのコラボ!
軽食ぽかったけど、量がちょうどよかった+91
-1
-
149. 匿名 2018/04/24(火) 20:54:04
>>45
ちなみに、ファーストクラスはお代わりもできて、時間をずらして違うコース頼んだり、
メニュー表があるのでそこから単品を追加オーダーしたりできるって。
高級なお酒も飲み放題。胃と肝臓が丈夫なら…。
デルタファーストクラスの朝食。せっかくファーストなのにシリアルー
>>144
横だけど、それは「すごくおいしい」の下のレベルくらい、「まあまあおいしい」よりは上くらいの感じかなと思ってる。
+52
-0
-
150. 匿名 2018/04/24(火) 20:55:08
>>145
ごはんが青い!+28
-1
-
151. 匿名 2018/04/24(火) 20:57:34
>>145
主!
やっぱり主の文章には独特のセンスがありますね!
評判の高い…との前振りで個人の主観って!+71
-4
-
152. 匿名 2018/04/24(火) 21:00:25
>>145
(ほー)は終了?+37
-4
-
153. 匿名 2018/04/24(火) 21:00:31
みんなが貼ってくれた機内食美味しそう!
お腹減ってきちゃった!+4
-0
-
154. 匿名 2018/04/24(火) 21:00:50
>>43
そうそう!大韓航空にソウルからの帰り乗った時サンドウィッチ出たんだけどパッサパサで、バターが濃くてなんとも不味かったの思いだしたよ!そのせいか、たった一時間半弱のフライトで気分悪くなって関空のトイレに駆け込んでもどしたし(+_+)+15
-11
-
155. 匿名 2018/04/24(火) 21:00:55
カタール航空
ほうれん草とリコッタチーズのなんちゃら
ってやつが本当に美味しかった!
写真はないんだけども。+10
-0
-
156. 匿名 2018/04/24(火) 21:03:08
+127
-1
-
157. 匿名 2018/04/24(火) 21:03:11
ハワイ行った時の機内食。笑
たこ焼きか焼きそばで縁日か!って思ったよ。
チャイナエアラインでホノルル→成田+79
-0
-
158. 匿名 2018/04/24(火) 21:05:38
+72
-1
-
159. 匿名 2018/04/24(火) 21:10:01
番外編・デザート各種です。
左上から時計回りにエールフランス、JAL、エミレーツ、
ルフトハンザ航空、シンガポール航空、マリンドエア。
どれも美味しそう。機内以外でも食べたい!+55
-1
-
160. 匿名 2018/04/24(火) 21:10:21
台湾⇔日本のキッセイパシフィック航空
行きは魚あんかけ麺、果物、パンなどが出ましたが、酔っていたため、果物しか食べれませんでした笑
帰りはパン、カレーライスが出ました
なかなかに美味しかった!しかもデザートがハーゲンダッツ(すごく凍ってましたが笑)
後、そばアレルギーなのですが、そばが普通に出てきてビックリしました
危うく死ぬところでした笑
そばアレルギーの人は機内食気をつけて下さいね+18
-3
-
161. 匿名 2018/04/24(火) 21:13:21
アメリカ経由でブラジル行った時のANA
ビジネスクラス
前菜+58
-0
-
162. 匿名 2018/04/24(火) 21:18:50
+77
-2
-
163. 匿名 2018/04/24(火) 21:23:07
>>160
アレルギー、前もって伝えておいた方がいいかもね。見えない材料に使われてたらこわい。+30
-1
-
164. 匿名 2018/04/24(火) 21:25:34
+61
-1
-
165. 匿名 2018/04/24(火) 21:29:55 ID:XK2PCiJQB5
みれるかな
ハワイ便+81
-0
-
166. 匿名 2018/04/24(火) 21:30:50
いや、ほんとにうけるw
主さん、ついに完全無視w
(ほー)が無かった事にされてる!+79
-8
-
167. 匿名 2018/04/24(火) 21:36:04
主さーんスルーしないでーww!
>>92
↑これについてお願いします。+16
-15
-
168. 匿名 2018/04/24(火) 21:36:09
どちらも機内食といえば機内食。…しかし!+51
-0
-
169. 匿名 2018/04/24(火) 21:36:45
>>69
ラクトベジタリアン、
ベジタリアンミール、ハラール食など特別機内食はどこの航空会社にもあるサービスです。
写真は、フルーツミールで、ベジタリアンミールではないと思います。+8
-0
-
170. 匿名 2018/04/24(火) 21:37:38
トピズレになっちゃうけど、食事中に乱気流に巻き込まれて機体が揺れたらどうするの?急いで片付けるの?それとも必死に押さえながら食べるの?
恥ずかしながら飛行機乗ったことなくて…
+33
-3
-
171. 匿名 2018/04/24(火) 21:38:42
>>154
アシアナ航空のソウル便は、残飯みたいなご飯にあんかけがのったもの。一口も食べられなかった。
食べ物美味しい韓国なのに。+3
-17
-
172. 匿名 2018/04/24(火) 21:39:53
>>167
しつこすぎて面白い!
(ほー)+11
-9
-
173. 匿名 2018/04/24(火) 21:44:29
>>170
ひどいときは片付けられると思う。配ってる途中で取りやめになることも。+22
-0
-
174. 匿名 2018/04/24(火) 21:47:23
エアロフロート(ロシア航空)
マズいと評判らしかったですが、私的にはかなり満足でした!
機内食でしか味わえない味が好きです。
上→ロシア行きの昼食/お寿司が可愛い!メインは白身魚。マッシュポテトが美味
下→キルギス行きの夕食/ペンネグラタン?スパゲッティがグラタンのようになっていて美味しかった!
そしてこの旅で黒パンが大好物に!+47
-0
-
175. 匿名 2018/04/24(火) 21:49:28
JAL モスクワ発成田行き
美味しかったよ
+8
-0
-
176. 匿名 2018/04/24(火) 21:49:47
アメリカ行き ANA
ファーストクラス
前菜
前になにかのトピでこの写真貼った気がする+49
-0
-
177. 匿名 2018/04/24(火) 21:50:33
メインの肉+49
-0
-
178. 匿名 2018/04/24(火) 21:52:38
>>36それフォー+23
-2
-
179. 匿名 2018/04/24(火) 21:54:18
すごーい
ビジネスクラスやファーストクラスに乗る方がこんなに!
私も頑張ろう!+79
-1
-
180. 匿名 2018/04/24(火) 21:55:39
>>134
写真ないけど、よかったよ。
行きはエコノミーでもカフェカイラコラボのフレンチトーストとか出てきたし、帰りも悪くなかった記憶がある。
ハワイアンは不味いから機内食も楽しみたいなら日系エアラインが良いよ。+7
-0
-
181. 匿名 2018/04/24(火) 21:56:59
ほうほう+7
-0
-
182. 匿名 2018/04/24(火) 21:57:28
>>143
わかる。微妙なんだよね。
でもアメ系にしてはまあ…って気もするしね。+3
-0
-
183. 匿名 2018/04/24(火) 21:57:47
主、かなりのマイペースさんなんだな
うらやま(褒めてる)+14
-7
-
184. 匿名 2018/04/24(火) 22:01:07
+41
-0
-
185. 匿名 2018/04/24(火) 22:01:45
ほー
って「日本を感じれてホッとした」
のほーかと思ったらww+19
-4
-
186. 匿名 2018/04/24(火) 22:02:10
ほーほー蛍来い♫
が、頭から離れなくなった+6
-6
-
187. 匿名 2018/04/24(火) 22:04:27
成田→ハワイ便ユナイテッドのビジネスクラス
日系の機内食の繊細さはなかったかな+38
-0
-
188. 匿名 2018/04/24(火) 22:07:39
フクロウの主がいると聞いて来ました+42
-5
-
189. 匿名 2018/04/24(火) 22:11:31
主さん面倒臭くなって主を隠して投稿してる?+20
-4
-
190. 匿名 2018/04/24(火) 22:16:40
ANAのホノルル〜羽田便。グリーンカレー美味しかった(o^^o)+5
-0
-
191. 匿名 2018/04/24(火) 22:17:09
>>179
>>141 >>161 >>176 >>177のコメした者です
私はたまったマイルをつかってビジネスからファーストにアップグレードしました…。
なのでこのファーストはすごくないです
+14
-1
-
192. 匿名 2018/04/24(火) 22:26:27
どれも美味しそうですね。
海外に何度か行ってますがまた
行きたくなっちゃった+4
-0
-
193. 匿名 2018/04/24(火) 22:27:28
ホーって感心してるんだと分かったけど、突っ込みの多さ。
えっ意地悪な揚げ足取りって思ったけど、笑いの方向に行ってニヤニヤが止まらなくなった。
+13
-8
-
194. 匿名 2018/04/24(火) 22:27:45
JETSTARでオーストラリアへ行ったときは、
『chicken or チャーハン!?』と強めに聞かれ、
チャーハンというよりピラフ、チキンもまあ普通でした。
軽食は行きはマフィン、帰りはクロワッサンがでました。
格安航空で期待していなかったし、熱々で美味しかったです!+8
-1
-
195. 匿名 2018/04/24(火) 22:29:42
与党と野党みたい笑+6
-2
-
196. 匿名 2018/04/24(火) 22:40:57
ハワイアン航空が美味しかったなー
ロコモコとかデザートとか
朝は風呂敷?みたいなやつに包まれててそれが可愛い!持って帰れる+9
-5
-
197. 匿名 2018/04/24(火) 22:47:50
>>152
しつこい。+31
-8
-
198. 匿名 2018/04/24(火) 22:50:39
スカンジナビア航空、成田ーコペンハーゲン便。
成田から出発してベジタリアンメニューでもないのにこんなライトな食事が出てがっくりした記憶。
空港でいっぱい食べてくればよかった。+33
-0
-
199. 匿名 2018/04/24(火) 22:51:14
>>141
一風堂が監修してるやつだっけ+9
-0
-
200. 匿名 2018/04/24(火) 22:53:59
エミレーツのエコノミー。
全部ハラルフードです。
アルコールの提供はあります。+28
-2
-
201. 匿名 2018/04/24(火) 22:59:14
>>171
ごはんがどうのより、アシアナだったら無事に着陸できたことだけでも感謝すべし。+29
-2
-
202. 匿名 2018/04/24(火) 23:01:42
深夜便のジェッスターで台湾行った際に頼んでないのになぜか私と友人のみグリーンカレーが運ばれてきてびっくりした。
空港カウンターで避難口近くの座席に変更してくれないかとの申し出を受けたから、サービスだろうか?
でも深夜0時は流石に食べれなかった。
臭いも凄くて周りに申し訳なくて、もったいないけどすぐ下げてもらった。+7
-2
-
203. 匿名 2018/04/24(火) 23:03:22
>>4
私も食べました。
何かのスパイスが聞いていて、友達は食べられなかった。
クミンかな?ちょっと忘れたけど、私は美味しかった。
ついでにブリティッシュエアウェイズでした。+2
-1
-
204. 匿名 2018/04/24(火) 23:07:32
関空からイタリア行きの一時期話題になったアリタリア航空のハネムーンミールです。
機内食にハネムーン仕様なんて!ってちょっと感動しましたが、お味は今ひとつでした…+39
-2
-
205. 匿名 2018/04/24(火) 23:09:50
>>52
エバーのキティーちゃんコラボは、これでもかーってくらいのキティーちゃんづくしだったんだね。
+75
-0
-
206. 匿名 2018/04/24(火) 23:10:32
比べてみると面白いね。
全部写真に撮っておけばよかった。
>>138
国際線はLCCや超短距離でない限り大抵出るよ。
あの安安感漂うエコノミーの給食風メニューがたまらなく好き。+13
-0
-
207. 匿名 2018/04/24(火) 23:11:58
>>180
ありがとうございます(^-^)
今度初海外旅行計画中で、JALにしようか大韓航空?かを迷っていたので、情報助かりました。+5
-1
-
208. 匿名 2018/04/24(火) 23:17:20
探したらまだあった。
去年乗ったアエロフロート、日本からの便だと思われます。もりもり。+35
-0
-
209. 匿名 2018/04/24(火) 23:18:21
チャイナエアライン
台湾行き+25
-1
-
210. 匿名 2018/04/24(火) 23:19:10
主のコメント見たさに全部見てしまった!(ほー)
しつこくてごめんね、主、おやすみ〜!+27
-4
-
211. 匿名 2018/04/24(火) 23:27:40
未だにほーの事言い続けてるのって
いじりといじめの区別出来ない人達なんだろうなー。
+26
-16
-
212. 匿名 2018/04/24(火) 23:30:57
+38
-0
-
213. 匿名 2018/04/24(火) 23:35:40
オーストリア航空の朝ごはんだそうです
+65
-0
-
214. 匿名 2018/04/24(火) 23:35:53
>>199
正解!+4
-0
-
215. 匿名 2018/04/24(火) 23:37:20
デルタ航空
成田→グアム
ふつうに食べれた。
帰りはまずかったー!
シーチキンのラップサンドみたいなやつ。+24
-1
-
216. 匿名 2018/04/24(火) 23:39:03
>>41
想像したら面白すぎて声に出して笑ってしまったよwwミートソーススパゲティってあえてそこをカタカナで書いてるところも最高www+19
-1
-
217. 匿名 2018/04/24(火) 23:44:05
>>41
なんですぐきれるんだろうね、わたしなんかため息つかれたし日本人なら外国人相手にぜったいやらないことを外国人はさらりとやるから気分がわるい、海外いくとき飛行機が一番きらいだ+9
-0
-
218. 匿名 2018/04/24(火) 23:47:38
>>1
炭水化物祭りだね。+0
-0
-
219. 匿名 2018/04/24(火) 23:52:33
これは中華航空(台湾)の軽食ですって。角煮と煮卵でしょうかね。台湾らしい感じでおいしそう。
+46
-0
-
220. 匿名 2018/04/24(火) 23:53:40
関空発のエールフランス便
エコノミーの機内食
フランスパンは勿論、美味しかったし内容も良かった
+49
-0
-
221. 匿名 2018/04/24(火) 23:55:17
写真見てたらJALのビジネスがあった
たぶんアメリカ行き+37
-0
-
222. 匿名 2018/04/24(火) 23:56:45
>>221の次に出てきた+35
-0
-
223. 匿名 2018/04/24(火) 23:58:12
去年10月のタイ航空羽田発の便で、エコノミークラス、から揚げかカレーでカレーを選びました。
タイ航空は機内食の評判がよく、とても美味しかったです(^-^)
シンハービールも飲みやすくて好きです♡+22
-1
-
224. 匿名 2018/04/24(火) 23:59:10
ルフトハンザ エコノミーの昼食
+44
-0
-
225. 匿名 2018/04/25(水) 00:13:30
機内食は期待してない分意外と美味しく感じてしまう。グラタンとか特に。+4
-0
-
226. 匿名 2018/04/25(水) 00:36:30
トルコ航空美味しいって評判なんだ!
私には合わなかった…
パンは美味しかったのが救い。
そういえば、KLMに乗ったらおやつにカップヌードルでてきたことがあったな+1
-0
-
227. 匿名 2018/04/25(水) 00:47:55
JALハワイ線エコノミー
ビーフシチュー
今月行った時の物です!+35
-0
-
228. 匿名 2018/04/25(水) 00:52:18
ほーのツッコミ確かにしつこい!
けど、主さんのプライドの高さが見え隠れしてたからみんな弄ったんだろうね。
最初の返信でほーに触れるどころか、それに突っ込んだみんなを逆に笑っちゃいました。とか言っちゃうところにプライドの高さが見えた。
主さんはいじられるの嫌いみたいだから、やめてあげよう。
+9
-36
-
229. 匿名 2018/04/25(水) 00:58:55
>>228
えー、私は主さんのコメントでぜんぜんそんなふうに感じなかったけど。かわった解釈だね。+64
-2
-
230. 匿名 2018/04/25(水) 01:00:28
成田→ハワイ
ANAのビジネスクラス
和食落ち着きます+31
-0
-
231. 匿名 2018/04/25(水) 01:02:37
この前バリに行った時のガルーダ航空エコノミーの機内食。初機内食でした。味は濃かったけどご飯が進んで美味しかったし、右下のミックスナッツもビールが進んで満足の行く空の旅でした。+23
-1
-
232. 匿名 2018/04/25(水) 01:07:01
>>66
主さんじゃないけど航空キャリアって言うよね?+32
-1
-
233. 匿名 2018/04/25(水) 01:10:05
>>89
主さん私も日本人なのでちゃんと伝わってますよ。外国の方はわかりづらいんだろうけど。
色んな機内食見るの楽しいのでトピ立てありがとうございます!
+9
-3
-
234. 匿名 2018/04/25(水) 01:11:05
>>231
バリ行き計画中だからナイスタイミング!
いいね!+3
-0
-
235. 匿名 2018/04/25(水) 01:14:56
エミレーツ航空のドバイ~リスボンの機内食です。マッシュポテトとチキン、豆のサラダ、ケーキ+1
-0
-
236. 匿名 2018/04/25(水) 01:16:34
>>211
しつこすぎて流石に飽きるね。多分日本語苦手な数人がやってると思う。+33
-6
-
237. 匿名 2018/04/25(水) 01:20:38
>>169
どう見てもベジタリアンミールじゃないよねw
笑ったw+5
-0
-
238. 匿名 2018/04/25(水) 01:29:13
>>144
今は間違った日本語話す人多いからね。
普通の使い方知らない人だよ。+5
-1
-
239. 匿名 2018/04/25(水) 01:32:23
KLMのエコノミークラスの機内食。
美味しかったです(^_^)+27
-0
-
240. 匿名 2018/04/25(水) 01:32:55
>>229
独特な解釈だよね。色んなトピで変な言い掛りつけて誰彼構わず絡みまくる荒らしみたい。+10
-1
-
241. 匿名 2018/04/25(水) 01:34:57
>>239 のものです
これもKLM。
フランスとイタリアに行ったけど、機内食が一番美味しかったなあ(笑)+34
-0
-
242. 匿名 2018/04/25(水) 01:38:03
成田→ハワイ
初めて大韓航空に乗ってみたけどビビンバ出てきて美味しかったですよ!
チンするご飯と、自分で辛さ調節できるチューブのコチュジャンを、真ん中のナムルの入った器に自分で入れて混ぜ混ぜして食べました。+4
-4
-
243. 匿名 2018/04/25(水) 01:39:29
主さんの(ほー)は、お母さんがメールで送ってくる独特の文章って感じがする。
若者の文章とは一線を画している。+8
-10
-
244. 匿名 2018/04/25(水) 01:40:57
>>228
私もそういう風に感じましたよ。いじられたら怒るタイプっぽい。
しつこいほうが悪いんだけどね+4
-17
-
245. 匿名 2018/04/25(水) 01:41:06
>>242+0
-0
-
246. 匿名 2018/04/25(水) 01:50:42
エアカナダ バンクーバー発成田行き
ビジネスクラス
これプラス、お肉とマッシュポテトや
フルーツがありました。
見た目も良くとても美味しかったです!+21
-0
-
247. 匿名 2018/04/25(水) 01:53:27
>>246 こんな感じで選べました!+13
-1
-
248. 匿名 2018/04/25(水) 01:55:00
>>10
>>11
なんか>>10が不憫になった+6
-0
-
249. 匿名 2018/04/25(水) 02:08:16
バリ島までの直行便、ガルーダインドネシア航空エコノミーの機内食です
和食にしたんですが(チキンカツだったかな?)普通に美味しかった
でもインドネシア料理の方がもっと美味しかったです
ちなみに蕎麦は食感がゼリーでした。
味噌汁はホッとできて嬉しかったです+18
-1
-
250. 匿名 2018/04/25(水) 02:08:52
>>184
これ機内食?
定食ぽいね+5
-0
-
251. 匿名 2018/04/25(水) 02:15:01
台湾行き
3.4時間くらいのフライトなのに機内食出てきて嬉しかった
まぁまぁ美味しかったような+28
-0
-
252. 匿名 2018/04/25(水) 02:18:56
>>43
JALでクソマズなのあったよ+2
-1
-
253. 匿名 2018/04/25(水) 02:59:37
しまった…眠れなくて開いたらどれも美味しそう過ぎてお腹空いてきた
昔はよく海外行ってたのであの機内の独特の雰囲気懐かしい
また乗れたらいいなぁ
私も感心したり返事でもすぐほほーって言っちゃうよw理由はって聞かれてもね
自然に出てくるもんじゃない?
何にしても主さん、良いトピありがとう
何か食べよっと♪+25
-0
-
254. 匿名 2018/04/25(水) 03:01:57
どちらもキャセイパシフィックのエコノミー
下は食べかけで申し訳ない
ダッツも美味しかったけど、上の台湾のお菓子も美味しかった!+16
-0
-
255. 匿名 2018/04/25(水) 03:12:11
>>71それ言っちゃったら、ラウンジも美味しくないよ。ファーストも。
地上で食べるご飯に比べたら不味い
ただ私は腹が減るから食べる。ラウンジはフルーツとか軽く食べて、機内食も食べる。そして寝る
(ほー)
主のほー好きw癒された。+31
-2
-
256. 匿名 2018/04/25(水) 04:01:53
台湾からの帰り、チキンライスが選択肢にあったから注文したら親子丼だったw
確かに親子丼は鶏だからチキンライスだけど、私の思うチキンライスってオムライスの中身のやつだったから少しびっくりしたw味はよかったけどねw+12
-1
-
257. 匿名 2018/04/25(水) 04:15:23
>>205これ オッさんが食べてたら可愛いね。 ちなみに寝てる時は 起こされるの?+12
-0
-
258. 匿名 2018/04/25(水) 04:18:35
機内食断ってもいいの?+11
-0
-
259. 匿名 2018/04/25(水) 04:34:38
主さんのほー、孤独のグルメ風に言ってるのかと思った。+28
-0
-
260. 匿名 2018/04/25(水) 04:39:33
大韓航空自体は微妙だけど、機内食の
ビビンバと、付いているコチュジャンは、
買いたい位に美味しい!
ファーストクラスの客は、大量にコチュジャンを貰ったそうな。。+9
-0
-
261. 匿名 2018/04/25(水) 05:00:51
4年くらい前のチャイナエアラインの関空-台北-バンコクの往復のどれかの路線で出たビジネスの機内食。
いつも寝てばっかりなので完食したことない。+0
-0
-
262. 匿名 2018/04/25(水) 05:05:31
>>261です
画像貼れてない...何故だ+0
-0
-
263. 匿名 2018/04/25(水) 05:28:13
アエロメヒコ。
なんか、ゲ○みたいなものが...
まずすぎた。もう二度と乗りたくない。
サラダにはなぜか醤油つき。
日本人のCAさんも苦笑いしていました。+8
-5
-
264. 匿名 2018/04/25(水) 06:57:39
>>258
食べたくなかったら断ってもいいよ+5
-0
-
265. 匿名 2018/04/25(水) 07:08:18
>>38
これは軽食として出たものかな?+0
-2
-
266. 匿名 2018/04/25(水) 07:30:00
JALビジネスクラスの機内食。
もう一生ビジネスなんて乗れない。+37
-3
-
267. 匿名 2018/04/25(水) 07:30:56
>>265
38さんではありませんがファーストはフルコースなので順番にでてきます+3
-1
-
268. 匿名 2018/04/25(水) 08:02:34
ビジネスの機内食は「まずくはない」程度。お店でお金払って食べるならNGだけど、前後の予定でおなか空いてたら食べる。エコノミーはだいたいまずいかな。中から食べられそうなものを探す感じ。
ハーゲンダッツとかスープとか、間違いない(味が変わらない)ものが出るとホッとする。アイスはカッチカチだけど(笑)。
ファーストは乗ったことないけどどうなんだろう。まあ乗る予定はありませんが…。+12
-2
-
269. 匿名 2018/04/25(水) 08:06:53
エアカナダ日本⇔カナダの便、何回も載っていますがあまり当たりないです。でもビーガン用や特別な宗教用など、選びたい人は10種類くらいから選べた気がします。間食のラーメンは、肉抜きで普段と違う味でした。^ ^+8
-0
-
270. 匿名 2018/04/25(水) 08:16:18
>>18
>パサパサの米。
>味の恋パサパサの肉。
機内食の中で米と肉がパサパサの恋に落ちたの?+4
-5
-
271. 匿名 2018/04/25(水) 08:51:34
2017年2月、日本発の方のシンガポール航空エコノミー。
豚の角煮だったけど汁垂れまくりでべとついたけど味は美味しかったです。
ただ、食後のアイスハーゲンダッツって噂だったからわくわくしてたらやわもちに変わっちゃっててちょっとだけかなしかったです。+13
-0
-
272. 匿名 2018/04/25(水) 09:20:53
デルタはコーヒーがスタバだったんだけど、紙コップの保管の仕方が悪いのか、コップの変な匂いで美味しくなかった。
その後熱い日本茶頼んでも駄目だった。
冷たいドリンク用のプラスチックのコップは大丈夫でした。+7
-0
-
273. 匿名 2018/04/25(水) 09:57:05
>>228 あなたすごい拗らせてるね+8
-2
-
274. 匿名 2018/04/25(水) 10:02:49
エアアジアで買った機内食。
クアラルンプールのプレミアムレッドラウンジで食べたナシレマが美味しくてこっちも同じかと思って食べました。
機内食の方のナシレマも味は美味しいけど辛すぎて死ぬかと思った!+2
-1
-
275. 匿名 2018/04/25(水) 10:05:06
写真貼れてなかった…+7
-0
-
276. 匿名 2018/04/25(水) 10:14:19
>>243
わかる!主さんの文章ってそんな違和感があるよね!+6
-3
-
277. 匿名 2018/04/25(水) 10:22:42
前の席の女性の機内食にゴキブリが入ってて
それから機内食食べれなくなった…
口外しない代わりに機内販売の商品で弁償しろ言われていた。ちなみに機内食はカレー。+9
-4
-
278. 匿名 2018/04/25(水) 10:33:18
機内食、時間勝手に決められてそんな美味しくない食事を一斉に出され、すぐ回収されていく…
効率上仕方ないのはわかりますが、なんか餌与えられてるみたいな気持ちになる。
食べるけどね!+18
-3
-
279. 匿名 2018/04/25(水) 10:34:46
機内食作ってるよ!
喜んでもらえていて読んでいて幸せな気持ちになります!
…インスタ映え狙いで特別食頼む人にはちょっとだけ
イラっとするけど!笑+33
-1
-
280. 匿名 2018/04/25(水) 11:21:23
全然関係ないんだけどガルちゃんてナッツ姫関連のトピないよね 好きそうなのに+4
-1
-
281. 匿名 2018/04/25(水) 11:56:15
>>280
そう言えばナッツ姫、大韓航空の重役だった?+5
-0
-
282. 匿名 2018/04/25(水) 12:09:19
機内食ってどういう時に出るの?
長時間だと出るの?+2
-0
-
283. 匿名 2018/04/25(水) 12:11:49
>>280
ナッツ姫って、だいぶ前じゃない?
今は次女の話題ついでにナッツ姫を出してるだけじゃないかな?
+1
-0
-
284. 匿名 2018/04/25(水) 13:39:54
こういうトピ好きです!
今まで,10キャリアほど利用したことありますが,オーストリア航空の機内食が一番おいしかったです(^^)デザートにザッハトルテがついてたよ~
今年の5月から運行再開するみたいなので,是非利用してみてください。
写真は去年の夏,成田→大連のJALの機内食です。味は普通。ハーゲンダッツは美味しかったよ♡+6
-0
-
285. 匿名 2018/04/25(水) 13:41:36
私達夫婦は、海外旅行しょっちゅう行くから飛行機は
安い空港会社を取るんだけど、「中国東方航空」は
ヤバかった。チキンを頼んだら、何か青い物体が。。。
そっと蓋を閉じました。念のためにとオニギリ持って
行って良かった。みんな、「中国東方航空」乗るときは
食事持参がいいよ!!!+16
-0
-
286. 匿名 2018/04/25(水) 14:02:32
今までの写真にもチラッと写っていますが、
カップで蓋が閉まってるお水。
あれは飲む用で大丈夫ですか?
飲んでる人見たことない気がする...
非常時用なのかな。分かる方教えてください!+7
-0
-
287. 匿名 2018/04/25(水) 14:41:22
いいなぁ。海外旅行行きたい。お金の心配なく。+6
-0
-
288. 匿名 2018/04/25(水) 14:52:49
機内食って特別美味しい訳じゃなかったりするけど
ちょこっと付いてたデザートとかパンとかが異様に美味しかったりするよね
登山とかキャンプ飯みたいな雰囲気で楽しむっていう感じもある+6
-1
-
289. 匿名 2018/04/25(水) 15:11:38
ANAの機内食のハンバーグがジューシーふっくらで本当に美味しかった!+5
-0
-
290. 匿名 2018/04/25(水) 15:17:14
JAL 成田 ホノルル便
去年ビジネスクラスに乗りました。美味しかったです+2
-0
-
291. 匿名 2018/04/25(水) 15:29:01
>>283
その妹の話題で思い出したんだけど、ナッツリターン騒動当時のトピ探しても見つからなかったんだよね
ガルちゃんて嫌韓が強いイメージだから余計に何でだろうと思って…
トピズレすみませんでした+1
-0
-
292. 匿名 2018/04/25(水) 15:53:20
キャセイパシフィック航空 ビジネス+8
-0
-
293. 匿名 2018/04/25(水) 15:54:19
キャセイパシフィック航空 ビジネス
香港-シドニー+1
-0
-
294. 匿名 2018/04/25(水) 15:55:29
>>293
画像貼り忘れ+1
-0
-
295. 匿名 2018/04/25(水) 15:55:57
エアタヒチヌイのビジネス(タヒチ→東京)の朝食
前菜とデザートは美味しかったのですが、メインに見覚えが・・・と思ったら、2ヶ月前に乗ったエコノミーの物と盛り付けが変わっただけでした(笑)+7
-1
-
296. 匿名 2018/04/25(水) 15:56:04
+2
-0
-
297. 匿名 2018/04/25(水) 16:00:10
ビーガン対応 九州じゃんがらラーメン JAL+6
-0
-
298. 匿名 2018/04/25(水) 16:01:27
JAL JFK-羽田+7
-0
-
299. 匿名 2018/04/25(水) 16:05:13
JAL JFK-羽田
すき焼き?肉豆腐?のお肉は美味しかった!+7
-0
-
300. 匿名 2018/04/25(水) 16:06:03
JAL 前菜+3
-0
-
301. 匿名 2018/04/25(水) 16:07:29
成田-ダラス プレエコ+11
-0
-
302. 匿名 2018/04/25(水) 16:07:41
子供と時々海外に行きますが、チケットとったらまずHPでキッズミールの指定をしています。各社キッズミールは特徴があり、可愛いプラスチックボックスに入っていたり、普通にお菓子のラムネのようなものが入っていたり(ケースが可愛い)毎回楽しみにしています。味は、シンガポール航空のキッズミールのミートソースパスタがすごく美味しかったです。+5
-1
-
303. 匿名 2018/04/25(水) 16:11:42
ANA 羽田-香港+8
-0
-
304. 匿名 2018/04/25(水) 16:49:26
去年ハワイアン航空乗った時のやつ。
所詮エコノミーなのでこんなもん。
上が行き。ロコモコと軽食。
地味にあの有名なパインのクッキー付いて来た。
下が帰りで、照り焼きチキン丼だかと軽食。
みんな豪華で凄いなあ。
高校生の時JALでアメリカに行った時、行きでモスバーガーが出てびっくりした覚えがある。+10
-0
-
305. 匿名 2018/04/25(水) 17:35:06
マイナスつきそうですが...
デルタ航空の便が取れず、仕方なく大韓航空でハワイに行きましたが中々よかった。
暖かくてびっくりした。+12
-0
-
306. 匿名 2018/04/25(水) 18:17:02
いろんな航空会社使ったけど、チャイナエアライン以外は大体美味しかった。
エコノミーしか乗ったことないけど、チャイナでもビジネス以上になると美味しいのかな?
エミレーツの機内食は美味しかったなー。+4
-1
-
307. 匿名 2018/04/25(水) 18:25:57
ANA羽田ホノルル便ビジネス
ビジネスの人和食が多いね。
私はシャンパンとかワイン飲めたいからだいたい洋食にする+3
-0
-
308. 匿名 2018/04/27(金) 23:32:42
チャイナエアライン
成田〜ハワイ
親子丼的なものだったような+3
-0
-
309. 匿名 2018/04/27(金) 23:34:05
>>308
軽食+4
-0
-
310. 匿名 2018/05/02(水) 22:16:53
カタールのチーズプレート+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する