ガールズちゃんねる

築30年以上の家に住んでる方

134コメント2018/04/24(火) 09:23

  • 1. 匿名 2018/04/23(月) 01:00:30 

    5年ほど前に築25年の中古戸建てを買い、修繕しながら暮らしています。
    少なくともあと30年は住み続ける予定ですが、実際築50年とかになってくると、リフォームや修繕などどんな感じなんでしょうか?
    お風呂やトイレ、キッチン、クロス、など…
    今のところ修繕してません!という方、
    DIYで楽しく暮らしてる方などのお話も聞きたいです。

    +87

    -8

  • 2. 匿名 2018/04/23(月) 01:02:16 

    鉄筋コンクリート築45年の物件賃貸

    +153

    -7

  • 3. 匿名 2018/04/23(月) 01:03:24 

    うちの実家、今はもう取り壊しましたが、築50年で雨漏り、歪みで戸が開かない、などボロボロでしたよ。限界は越えてたと思います。
    でも宮大工さんが作った日本家屋とかは全然違うだろうし、作りによるかも。

    +230

    -7

  • 4. 匿名 2018/04/23(月) 01:03:29 

    築30年、鉄骨のアパート。排水管の老朽化で、穴があいたら塞ぐの繰り返し。毎年なにかしら工事してます

    +115

    -3

  • 5. 匿名 2018/04/23(月) 01:04:42 

    賃貸ですが築40年過ぎてます。

    +125

    -4

  • 6. 匿名 2018/04/23(月) 01:04:57 

    階段がミシミシ音がなります

    +99

    -4

  • 7. 匿名 2018/04/23(月) 01:06:19 

    築40年以上の持家です
    そこら中ボロボロ\(^o^)/
    でも修繕してないよ
    裏庭でネギ作ってます

    +250

    -4

  • 8. 匿名 2018/04/23(月) 01:06:28 

    天井が低くて気が滅入る。
    圧迫感ある

    +62

    -5

  • 9. 匿名 2018/04/23(月) 01:06:46 

    築30年以上の家に住んでる方

    +8

    -16

  • 10. 匿名 2018/04/23(月) 01:06:48 

    床や畳がブヨブヨしてくるよ

    +240

    -6

  • 11. 匿名 2018/04/23(月) 01:07:01 

    実家が50年くらい。トラック通ると家揺れる。
    床も壁も剥がれてくすんで汚いけど直すつもりないみたい

    +177

    -4

  • 12. 匿名 2018/04/23(月) 01:07:10 

    昔の家で立派な梁や柱を見ると凄いなと思う。
    今なら手に入らないような太い柱や梁。
    単なる家ではなく芸術のような美しさ。

    +218

    -5

  • 13. 匿名 2018/04/23(月) 01:07:23 

    実家で私が生まれる前から経ってる家なので築40年以上。

    ボットン便所だったりタイル張りのお風呂だったので、それはもう30年くらい前には改装しました。

    それ以外は、雨漏りしたときもあって屋根直したり、床がフカフカするようになって床を張り替えたりとかキッチン周りだけ直したりとか、ちょいちょい直している部分もあります。
    最近は子供がよく跳ねてる場所は床が抜けるんじゃないかと心配なくらいです。

    まだ全然住めますけどね(^^)

    +114

    -4

  • 14. 匿名 2018/04/23(月) 01:09:08 

    昔の木造の家だから、壁に断熱材とか入ってないっぽい
    外にいる時よりも家の中の方が冬は寒いし夏は暑いw

    +260

    -6

  • 15. 匿名 2018/04/23(月) 01:09:20 

    >>10
    それやばいよ?
    床抜けるよ?

    +31

    -6

  • 16. 匿名 2018/04/23(月) 01:12:03 

    30年以上では無いけど実家が築20年ぐらい。給湯器とトイレ(ウォシュレット)が数年前に壊れた。築15年ぐらいで外壁の塗り替え
    同じ時期に建てたご近所さんはフローリングが浮いて張り替えたって言ってた
    修繕はお金がかかるから、少しずつ貯金しておいたほうがいいかも。
    それと、ちゃんとしたリフォーム業者を探しておくことも大事。

    +85

    -7

  • 17. 匿名 2018/04/23(月) 01:12:34 

    築40年近くなる家ばかりの住宅街に住んでるけど、そんなにボロボロになってる家はない。積水とミサワ。
    うちは水回りだけ一回リフォームしてる。

    +117

    -6

  • 18. 匿名 2018/04/23(月) 01:12:45 

    外壁が木で長年の雨で色褪せて白っぽくなってるし、道路側の外壁の板が1枚剥がれてたり(直してない)板が副数枚反ったりしてる、物凄いみっともない家に生まれた時から住んでますw当然トイレはボットンです。

    +13

    -4

  • 19. 匿名 2018/04/23(月) 01:13:22 

    二階建て長屋築46年です。

    +36

    -4

  • 20. 匿名 2018/04/23(月) 01:13:45 

    実家が築30年だけどまだまだ住めそうな感じする
    鉄骨の家で床鳴り、雨漏りはまだしてない
    キッチンはリフォームなし
    トイレは丸々リフォームしましたよ
    お風呂はガスを新しくしただけ
    外壁は一度塗り直した

    +46

    -7

  • 21. 匿名 2018/04/23(月) 01:14:31 

    そろそろ屋根瓦を替えなきゃなんだけど、見積もり出したら120万越えてて卒倒した

    +92

    -4

  • 22. 匿名 2018/04/23(月) 01:23:08 

    築45年の鉄骨です。
    ほぼ全ての部屋をリフォーム済み。
    まだまだ大丈夫ですよ。

    +46

    -4

  • 23. 匿名 2018/04/23(月) 01:23:30 

    今住んでる物件は古いです。
    新築で建てた小さな家があるけど、
    住む予定の人間が亡くなり空き家です。

    私が独身で見栄のためだけに建て直しはしないけど、死ぬまで住むつもりかな。

    +27

    -4

  • 24. 匿名 2018/04/23(月) 01:23:56 

    40年過ぎてるけど賃貸だからまったく気にしてない
    買うのはちょっとためらうかな

    +68

    -4

  • 25. 匿名 2018/04/23(月) 01:27:35 

    木造か鉄筋かで違ってくるよね。

    +58

    -5

  • 26. 匿名 2018/04/23(月) 01:27:37 

    もう直ぐ30年になる。

    私も床フニャっとする。
    ガス給湯器が親父の声の様な音がする。
    外壁のトタンっていうのかな?が剥がれかかってる。

    リフォームするお金ないよ
    (つД`)ノ

    +93

    -4

  • 27. 匿名 2018/04/23(月) 01:31:35 

    うちの祖母が結婚祝いにと建てて貰った家は一世紀以上だよ。
    宮大工がやってくれたそうなので
    内装はいじってるけどまだ柱とかしっかり。
    だから職人って凄い!!と思う。

    +153

    -3

  • 28. 匿名 2018/04/23(月) 01:33:47 

    築50年弱
    私が生まれて二階増築したり、床や天井張り替えたり雨漏りして瓦変えたり大変だったけど、二年前の熊本地震震度6強に耐えてくれたから建築してくれた昔の職人さんに感謝してるよ

    +124

    -5

  • 29. 匿名 2018/04/23(月) 01:37:23 

    築35年の木造2階建てに住んでます。

    ボットントイレだったのでトイレだけはリフォームしました。
    壁は砂壁だったのを自分で剥がして塗り、屋根も自分で塗りました。
    床がフカフカする所があるのでそこは歩かないように気を付けてます。

    これからも少しずつ直しながら後30年住む予定。

    +52

    -5

  • 30. 匿名 2018/04/23(月) 01:38:30 

    水道管がボロボロに錆びているでしょう。

    +32

    -4

  • 31. 匿名 2018/04/23(月) 01:43:00 

    母屋が築180年の古民家、今は母屋の隣に
    増築した築35年の家に住んでるけど母屋よりも
    劣化が早い。

    +69

    -5

  • 32. 匿名 2018/04/23(月) 01:47:34 

    木造築40年
    屋根瓦吹き替えや外壁塗装は10~15年まえに
    1階の床はふかふかしてたので5年前に全部剥がしてはり替えました。
    大工さん曰く「お宅は元々良い大工さんが建てたね、まだまだ住めるよ」って。

    建売か注文かにっよっても違いがでるかと!?

    +66

    -5

  • 33. 匿名 2018/04/23(月) 01:53:21 

    築31年だけど内装は昨年かに全面的にリフォームされてるので、まるで新築の様。
    近所に中古で売りに出ててすごい魅力的なんだけど、耐震とか断熱がやっぱり不安。
    住まれてる皆さま、その辺りはいかがですか?
    このトピ参考にさせてもらおう。

    +29

    -5

  • 34. 匿名 2018/04/23(月) 01:54:28 

    改修の建築関係の仕事してます
    やっぱりマンションだろうと戸建てだろうと、それなりのサイクルでの改修工事は必要ですよ。

    マンションは管理組合や管理会社さえしっかりしていれば知識がなくとも何とかなりますが、戸建ての場合は自身で計画的に行わねばなりません。

    (やたら工事を進めてきて管理会社に言いなりになる管理組合もありますが…)

    家を長持ちさせたいなら、やっぱり問題が起きる前に(部材により改修の時期の目安があります)工事しておくべきで、特に漏水は深刻な問題だと思います。

    主さんは見える部分しか、挙げておられませんが先のことを考えているなら見えない家の根幹に当たる部分の改修を優先すべきです、ら

    +42

    -4

  • 35. 匿名 2018/04/23(月) 01:54:46 

    築35年。震度6の地震で半壊して取り壊しになりました。見た目は大丈夫だったんですけど専門家の人から屋内には入らないでくれと言われて…
    多分地震が無かったら今でも普通に住めてた気がします…。皆さん耐震だけは見てもらった方がいいですよ。

    +53

    -4

  • 36. 匿名 2018/04/23(月) 01:56:12 

    分譲住宅街の築50年の・二階建て・木造。
    そりゃ、とっくにボロボロ。耐震性ゼロ!
    トイレ・風呂は新しくしたけれど・・・
    昔の家の造りだから、あれこれ不便でストレス溜まる。
    冬は寒いしね。
    イマドキの家が100%良いとは思わないけれど
    昔の家は、現代人には使い勝手が悪い。

    +72

    -4

  • 37. 匿名 2018/04/23(月) 01:57:42 

    木造戸建てですか?
    傷み具合は住む方の使い勝手や立地によっても変わってきます。
    換気は必ず毎日してください。
    換気しないとドンドン家の傷みは進行します。
    また屋根の素材、外壁の素材が何か、雨漏れが過去にあるかないか等
    色々考える事はありますが
    基本的に新建築基準で建てている建物のリフォームは20〜30年程が目安です。
    もちろんその間にメンテナンスも必要です。
    ちなみに外壁の塗装は手で触って指に塗料が付くと再塗装の時期です。
    主さんの建物の仕様がわからないので詳しくは話せませんが
    メンテナンス頑張ってくださいね

    +14

    -4

  • 38. 匿名 2018/04/23(月) 02:02:41 

    木造築55年近くです。増築や、リフォームして住んでいます!!
    座敷が、古民家風で、お客さんに喜ばれます。
    東日本大震災の、時にも無事でした。

    +23

    -6

  • 39. 匿名 2018/04/23(月) 02:10:22 

    持ち家で築40年以上経ってて、リフォームが必要なレベルだと思うんだけど、旦那がかつて建築関係の仕事してたから自分で修繕出来るところは修繕しながら細々と暮らしてます。
    私としては耐震がちゃんとしてないのが心配なんだけど、旦那はお金がかかるのが嫌なのか耐震工事には消極的です。

    +25

    -7

  • 40. 匿名 2018/04/23(月) 02:21:04 

    実家が築29年と11ヶ月。
    床暖付きだけど
    その頃の床暖って電気代がバカ高いけど
    全然壊れていない。
    トイレは築10年目に替えていた。
    漆喰の壁も塗り直した。
    次はタイルのお風呂を替えるのかな。
    キッチンもなんか古い。

    +19

    -4

  • 41. 匿名 2018/04/23(月) 02:24:17 

    2年前に、築30数年の我が家をリフォームしました。
    リフォーム前は外壁もボロボロ、中の床もミシミシいう、台風の度に倒壊するんじゃないかと思うレベルでした。
    最初は全部壊して建て替えにしようかって話も出てましたが、業者さんに、昔の家なので家の梁がしっかりしてるから壊すのはもったいないと言われ全面リフォームになりました。

    長く住もうとするならリフォーム必至ですね。

    +32

    -4

  • 42. 匿名 2018/04/23(月) 02:25:21 

    大手住宅メーカーで建てた人が、60年は住めるって言ってた。

    +10

    -10

  • 43. 匿名 2018/04/23(月) 02:30:17 

    築34年の家に住んでます。床と畳が柔らかくなって抜けそうだったから、板を自分達で張り替えた。天井も抜けそうな感じだし、この間、脱衣所の床がとうとう抜けて、床下が丸見えになってしまいました。修繕ばかりでお金飛んでく。

    +16

    -6

  • 44. 匿名 2018/04/23(月) 02:39:52 

    平屋だとちょっと長くもちそう
    床や壁、屋根の問題は2階建て同様だとは思うけど
    家としては強い

    +9

    -4

  • 45. 匿名 2018/04/23(月) 02:46:25 

    実家が築52年の一軒家ですが
    父が建築関連の仕事してるので
    休日や暇な時に仕事仲間を集め
    数年がかりで改築や修繕、修復作業してました。築30年くらいで屋根と壁から修繕始めたみたいです。壁に亀裂が入ったり、屋根は見てないので分かりませんが、雨漏りしてたので修復作業かと思います

    +9

    -4

  • 46. 匿名 2018/04/23(月) 02:50:06 

    祖父母が結婚して建てた家だから古さで言ったら50年はいってると思う。
    両親が結婚して同居する時に増築改築をしたのが30年前。
    私達子供が生まれて庭を全面埋め立てて祖父母の希望で母家を残して鉄筋3階建てにしたけど、母家の瓦の補強、障子襖の歪み張り替え、畳張り替え、風呂場のタイル割れとか毎年何らかの修繕で業者呼んでるよ。古い柱や土台は30年前の補強だから歪みがある。

    +4

    -4

  • 47. 匿名 2018/04/23(月) 03:08:01 

    実家がセキスイハイムだけど、築30年来ない時期から、ベランダ床、シロアリ、雨漏り、玄関ドア、リビングの床、外壁の補修が必要でした。

    +27

    -4

  • 48. 匿名 2018/04/23(月) 03:32:09 

    実家が地元の工務店に建ててもらった木造50年以上の家だった。
    35年目くらいにキッチンをリフォームしたけど白蟻すごかった。
    サッシが古くて窓はガタガタとしか開け閉めできなかったり、トイレに掃除しても取れない臭いや汚れが染み付いてたり酷かった。
    50年以上たったところで取り壊しました。

    +19

    -5

  • 49. 匿名 2018/04/23(月) 03:38:10 

    実家が築32年。叔父さんのとこで建てたんだけど新築当時から凄いガタピシの欠陥住宅だった。ここ何年かで洗面所の床張り替えたり瓦塗り替えたりやってるみたいだけどこれからすごいお金かかりそう。ちょこちょこするより一挙にした方が良かったんじゃないかと思うんだけど素人だからわからん。

    +17

    -4

  • 50. 匿名 2018/04/23(月) 03:44:15 

    築40年のアパート住んでるんだけどいつかリフォームしてくれるんかな。

    +7

    -5

  • 51. 匿名 2018/04/23(月) 04:17:24 

    35年で床が凹んでる箇所が増えて、リフォームした。
    床のフローリングを基礎から総張り替えしたけど、費用は安かったよ。壁紙の張替えもお手頃。
    高くついたのは水周り。キッチン、ユニットバス、トイレを最新のに総取っ替え。水道管も老朽化で心配だったから入れ替えた。
    お風呂場とバスを広く、トイレ内に洗面所設置、キッチンは対面に変更するために、壁も壊した。
    それでも新築で建て直すより全然安く済んだ。

    +18

    -3

  • 52. 匿名 2018/04/23(月) 04:31:01 

    >>3058
    3054ですが何か?

    +1

    -10

  • 53. 匿名 2018/04/23(月) 04:48:44 

    うちも中古で買って今築40年くらい。買った時にはすでに色々とリフォームされてたのと、100万までは無料でリフォームできる特典がついてたので床を全部フローリングにしてキッチンのユニットを新しくしました。
    断熱材入ってないから暑さ寒さには弱いです。お風呂場が冬は死ぬほど寒いです。4年くらい前にお風呂の給湯器が壊れたので新しくしました。18万だったかな。
    うちは周りも同じ時期に建てたような古い家ばかりです。外装もちゃんと直してる家とそのままの家でだいぶ差を感じます。うちはあと8年くらい直さず住んでマンションに引っ越したいです。

    +24

    -4

  • 54. 匿名 2018/04/23(月) 05:41:56 

    30年どころかもうすぐ60年くらいなるよ
    台所、お風呂場は綺麗にリフォームすることをオススメします。このままでもじゅうぶん使える!って思ってしなかったけど、めちゃくちゃ後悔してるから、、昔の台所は背が低すぎて洗い物しづらく、お風呂はタイルで滑ると痛いし浴槽がステンレス製で深すぎる。

    +30

    -4

  • 55. 匿名 2018/04/23(月) 06:04:49 

    宮大工が建てた釘を使わない家なら100年以上持つから建てたい

    +8

    -6

  • 56. 匿名 2018/04/23(月) 06:05:55 

    この間築31年のマンションの内見行ったけど、和室の畳の下がすかすか?なのか、畳が所々沈んでフカフカしてた。
    木造の床が抜けるのとは違うけど、あれって何なの?
    賃貸だけど、それまでは治してくれないみたいだから契約しなかったけど。

    +19

    -4

  • 57. 匿名 2018/04/23(月) 06:10:37 

    義実家も築40年くらい。
    すっごいボロ屋だけど、お金の関係でリフォームも何もしてません。
    孫を泊まりに来させろって言うけど、本当にボロ屋すぎて地震が起きたら絶対倒壊すると思うから、怖くて泊まりたくない。

    +32

    -4

  • 58. 匿名 2018/04/23(月) 06:12:15 

    築60年以上、改築して30年の実家を継いでいます。あちこちでガタは来ているけど、大工さんが頑丈に作ってくれているので、まだ住めます。でも、改修はしないで(私に財力がなくてできない)取り壊しかな。

    +20

    -4

  • 59. 匿名 2018/04/23(月) 06:12:47 

    とにかく屋根に気をつけて。
    つい外壁とか目に見えやすい所を直すけど
    屋根の塗装とか怠るとあとあと中にまで雨が入ってたりして、中全部を直すことになる。

    +33

    -4

  • 60. 匿名 2018/04/23(月) 06:29:45 

    築40年越え。夫の祖母から譲り受けて、内装はリフォームして、耐震補強もしました。外装は何もしてないけれど、中は綺麗だし、耐震性は新築以上になりました。しかし、排水管がすぐに詰まる。

    +5

    -4

  • 61. 匿名 2018/04/23(月) 06:35:08 

    築30年くらいの大型分譲マンションを買ってリフォームしながら住むのはあり?
    あと40年近くは住む予定

    +2

    -16

  • 62. 匿名 2018/04/23(月) 06:36:21 

    家の筋交いが2本、二つとも窓枠の下で、上下途中で切られてそのまま壁を張られてた、あのバカ営業は許せん。

    +8

    -4

  • 63. 匿名 2018/04/23(月) 06:37:50 

    築40年程の大工の父が建てた家です
    周りは今時の家ばかりでうちだけが古い家です

    +16

    -4

  • 64. 匿名 2018/04/23(月) 06:44:48 

    リフォームするならオール電化にできないのかな?
    ガス代ってかなり高いからさー

    +4

    -13

  • 65. 匿名 2018/04/23(月) 07:06:55 

    すきま風、ヘリが通ると揺れる、家自体が歪んでる
    冬はすごく寒い
    建て直したい。

    +16

    -4

  • 66. 匿名 2018/04/23(月) 07:11:48 

    築30年の鉄筋コンクリートアパート。
    湿気と冬の寒さが半端ない!
    旦那が内装業をやってるので、壁や空調、窓を二重ガラスにしたり、色々と工夫して住んでます。

    最近、それを知った大家に、他の部屋もやって欲しいと頼まれ…私含め、空いた時間に少しずつ手伝ってます。
    もちろん材料費は頂いてますが、後はほぼサービス…
    最初は良い様に利用されちゃったなぁとも思いましたが、
    今では、家賃も下げて貰えたし、同じアパートの住民の方々とも交流がうまれていい感じです!
    子供が小学生になるまではここに住む予定。

    +27

    -4

  • 67. 匿名 2018/04/23(月) 07:11:55 

    鉄筋コンクリートマンションも古くなればなるほど
    コンクリート内部に入れてある鉄骨が膨張してコンクリートが異様な凸凹になってくるよ

    +15

    -4

  • 68. 匿名 2018/04/23(月) 07:13:27 

    実家が50年近くになる。
    歩くとミシミシなるし、すきま風も。
    冬、吹雪の日は窓の隙間から雪が。

    地震に怯えてます。

    +13

    -4

  • 69. 匿名 2018/04/23(月) 07:13:30 

    平成元年に建ったのでちょうど築30年です
    仕事のしっかりしてる大工さんに建ててもらったおかげか家自体はしっかりしてます
    リフォームしたのはお風呂やトイレ、キッチンなど

    +8

    -4

  • 70. 匿名 2018/04/23(月) 07:13:33 

    旦那の亡きお義父さんが35年以上前に建てた家に住んでますよ
    某大手ハウスメーカーの注文で、かなりお金を掛けて建てたみたいなので
    今でも充分住めるし、ドアとか建具もしっかりしてる
    ただ壁紙はボロボロになって来るね
    天井とかにシミとかたくさんあるし、天窓の壁は光で劣化してボロボロ落ちて来てた

    +5

    -4

  • 71. 匿名 2018/04/23(月) 07:20:18 

    >>64
    オール電化意外と大変よ。
    震災の時、何もできなくて大変だったわ‥

    +26

    -4

  • 72. 匿名 2018/04/23(月) 07:24:22 

    築40年以上の木造建築物です!
    すき間風だらけだし、床がふわふわと浮いてくるからガムテープ貼っています。
    あと、何処からともなく虫が現れたりしますね。

    大きな仏間や欄間とか要らないから、こじんまりとした家に住みたいです。

    +10

    -4

  • 73. 匿名 2018/04/23(月) 07:28:53 

    >>26
    親父の声www
    どんなんよ?ww

    +24

    -4

  • 74. 匿名 2018/04/23(月) 07:33:34 

    築40年持ち家。
    ぼろ家のいいところは遠慮なく釘とか打てることね。

    +31

    -4

  • 75. 匿名 2018/04/23(月) 07:35:40 

    旦那の実家は築70年たっています。木造ですき間風ものすごく入ってくる。夏は虫が容赦なく入ってくる!砂壁、ボットン便所。
    だけど震災で何一つ壊れなくて、昔の家ってすごいなぁと思ったよ

    +31

    -4

  • 76. 匿名 2018/04/23(月) 07:37:43 

    中もリフォームして外壁もキレイにしてもらったよ

    +4

    -4

  • 77. 匿名 2018/04/23(月) 07:39:04 

    >>61
    築70年のマンションて聞いたことがないから多分築40~50年くらいで建て替え問題が出てくるんじゃないかなと思う。

    +10

    -4

  • 78. 匿名 2018/04/23(月) 07:45:56 

    平成元年11月に完成してるからまもなく30年の賃貸マンションです

    まあ…色々ボロいです

    +7

    -4

  • 79. 匿名 2018/04/23(月) 07:47:38 

    築30年マンションに去年引っ越しました。
    分譲物件持ち家です。
    外観はなかなかレトロですが、室内は完全リフォームされているため新築同然です。
    ただ、オートロックなどの設備がないため、防犯対策はやや甘いかなという感じです(監視カメラは所々設置してあります)
    築年数が深いので修繕積立金はやや高め。
    住みやすく環境も良く平和なので気に入ってます♪

    +8

    -4

  • 80. 匿名 2018/04/23(月) 07:49:30 

    築40年一軒家の賃貸に住んでます
    冬場ネズミが出たり水周りがトラブったり色々ありますが昔の家なので作りがしっかりしているところと間取りがゆったりしているのが気に入ってます。
    最近大家さんから家を買い取らないかと申し出がありましたが、持ち家となるとメンテナンスが大変なので躊躇してます

    +13

    -4

  • 81. 匿名 2018/04/23(月) 07:53:32 

    我が家は築60年近い戸建て。
    築年数相応の難点(すきま風、歪みとか)はあるけど傷んだところはリフォームしつつ今も住んでる。
    周りも同じような古い家多いけど同じようにリフォームしつつ住み続けてる。

    +7

    -4

  • 82. 匿名 2018/04/23(月) 07:53:52 

    とにかく冬が寒い
    窓はあるのに壁も天井も床も暗い茶色なんで部屋が暗い

    +5

    -4

  • 83. 匿名 2018/04/23(月) 07:57:52 

    住んでます。30年ちょっと
    熊本地震で何度も強い揺れに耐えてくれたので次大きいのがきたら倒れないか心配です

    +7

    -4

  • 84. 匿名 2018/04/23(月) 08:00:36 

    ビフォアフターが特殊な家だけでなく、ちょっとしたリフォームをやってくれたらいいのにと思って見ている。
    砂壁をリフォームするといくら位とか、水回りをリフォームするとこういうのがいいよ。とか参考にしたい。

    +10

    -4

  • 85. 匿名 2018/04/23(月) 08:04:44 

    実家暮らしですが、私が産まれた頃に建てたそうなので30年くらいになるのかな?しっかりした作りらしく大工さんも、「この家は持つわ。こんなの見たことないわ。」と言ってたそうです。

    柱がしっかりしてるとか。これから結婚して旦那が婿として来てくれるので、必要な時はリフォームしながら大事に長く住む予定です。

    +19

    -4

  • 86. 匿名 2018/04/23(月) 08:07:09 

    築40年の木造純和風の旦那の実家で同居してます。
    雨が続くと襖とか固くなるし湿気ですぐ影響が出る。すき間だらけで冬寒い。
    田舎なので虫出ます。
    畳とか襖は何度かかえて、トイレと風呂もリフォームしました。
    でも柱は立派で良い木材を使ってるらしい。
    あと10年くらいしたら今ある柱を使って全体をリフォームすると言ってます。

    +4

    -5

  • 87. 匿名 2018/04/23(月) 08:08:19 

    実家が築100年以上。
    一度リフォームしたけど、まだ後何十年も住めるし、立派な柱や梁があって今じゃこんな家建てれないと思う。
    弟が継ぐことになると思うけど、大事に住んで欲しい。

    +12

    -4

  • 88. 匿名 2018/04/23(月) 08:09:03 

    今、マンション住まいで隣の古い戸建ての屋根が気になる
    瓦が割れてる、ずれてる、雨樋は枯葉だらけ
    屋根近くの外壁に大きな亀裂
    絶対雨漏りしてる
    古いお家は屋根は点検した方がいいよ

    +5

    -4

  • 89. 匿名 2018/04/23(月) 08:17:09 

    旦那の実家が築40年近いけど百万円単位のリフォームしながらだし、見た目は周りの家よりはデザインが古いかな?くらい。周りの家はみんな途中で立て替えた。でもリフォーム代考えたらどちらが良いのかねー夫に譲るって言ってて(うちはずっと転勤で賃貸住み)不便な場所じゃなかったら住みたかったな。

    +2

    -3

  • 90. 匿名 2018/04/23(月) 08:24:05 

    実家が築35年です。外壁は2回塗り直しているので割と綺麗です。瓦もメンテナンスしているみたいです。水回りはリフォームして、台所の床を張り替えました。特に不便はないみたいですが、とにかく冬寒いです。暖房付けないと息が白い‥。
    でも両親は気にしていないみたいです。将来的に私が住もうと思っているので、リノベーション色々考えています。

    +4

    -4

  • 91. 匿名 2018/04/23(月) 08:27:44 

    >>56
    畳が腐ってるんじゃなくて?うちのばあちゃんちが昔なったよ。畳替えたら大丈夫だったよ。
    マンションなら畳も今は発泡スチロールみたいなのをい草で包んだやつになるのかな

    +5

    -4

  • 92. 匿名 2018/04/23(月) 08:30:49 

    ベニシアさんみたいな家や家具、憧れるけど、手入れ大変そうだ。あと冬がめちゃくちゃ寒そう。ベニシアさんとこは旦那さんが大工仕事できるからいいけどさ。

    +16

    -4

  • 93. 匿名 2018/04/23(月) 08:31:01 

    築100年ですが床は栗の木柱は欅なのでリフォームも窓とかキッチンだけです。丈夫さ

    +9

    -4

  • 94. 匿名 2018/04/23(月) 08:35:42 

    実家が築65年越え。先に建てた離れは良くない木材を使われたらしく、既にところどころ傾いでたりして、戸も開けにくくガタガタ。倒壊してもおかしくないかもって感じ。本家のほうは、直接山で木を買って作ったらしく、今でもしっかりしてる。抱えきれないくらいの大黒柱、落ちて来たら死ぬだろうなという牛木、ベンガラ塗りの松からは、今でも松ヤニが出てきている。
    離れも同じ大工さんが建ててるのに、使用する木材でこんなに差が出るのかと思う。
    本家自体はまだまだ持ちそうだけど、外壁や水回り、トイレなどは適宜改築してる。後は電気の配線?も劣化してきてるので、やり直しが必要らしい。

    +4

    -4

  • 95. 匿名 2018/04/23(月) 08:37:37 

    鉄筋コンクリートだけど、湿気が凄くて、
    家具はみんな壁から10センチくらい離して除湿剤挟んでる。
    除湿機も換気扇も年中つけっぱなし。
    でないとカビにすぐやられる!
    梅雨時の湿気より、冬場の結露が大変!

    +10

    -4

  • 96. 匿名 2018/04/23(月) 08:49:39 

    近くの商店街、築40~50年くらいの古い家を利用して古民家風の飲食店にしてるんだけど、もともとの作りが安普請過ぎてびっくりした…。2階へ上がる階段とか、ギシギシ。一口に日本家屋と言っても、使われてる木材や建てた人によって本当にピンきりだと思う。かたや築100年でもしっかりした家もあるし。

    +4

    -4

  • 97. 匿名 2018/04/23(月) 08:56:43 

    130年です。
    大がかりなリフォームは過去2回。
    普通の家が建つくらいかかったわwって姑さん言ってました。我々世代では守りしきれないから悩みの種です。

    +7

    -4

  • 98. 匿名 2018/04/23(月) 08:58:10 

    >>52

    3000越えてるトピからいらっしゃったんですか?
    凄い❗

    +0

    -5

  • 99. 匿名 2018/04/23(月) 09:02:28 

    >>17さんみたいな書き込みを見ると、やはり高いけど大手は造りが違うのかなと思う

    築35年の実家、地元の工務店施工
    戸は歪んで閉まらないし床はブヨブヨで危険、壁も砂壁があって地震が怖い
    家事掃除好きで綺麗に磨き上げてるから、あと5年は大丈夫そう、それ以上はリフォーム必要

    30年の義実家は建売
    物が多くて家中軋みまくり、雨漏りもするらしく、正直リノベして欲しいくらい傷んでる
    二階の足音、声とかも一階に響いてくるから、造りもしっかりしてない
    とにかくめちゃくちゃ寒い

    今、建売買おうかなと思ってるけど、傷みかたを見ると怖い。躯体が薄っぺらだとどうしようもないなって
    今どきの建売は昔のよりは良いのかな?

    +5

    -4

  • 100. 匿名 2018/04/23(月) 09:03:32 

    30代で建てた人は退職金でリフォームするのかな。

    +2

    -4

  • 101. 匿名 2018/04/23(月) 09:08:16 

    >>75
    どんなに頑丈な家だろうが、汲み取りトイレの家には入りたくないし、住みたくもない

    +6

    -7

  • 102. 匿名 2018/04/23(月) 09:08:37 

    >>61
    築30年だと他の住民が高齢じゃないですか?
    妹がそれくらいのマンションを買ってリノベしたけど住民の平均年齢が68歳くらいみたいで、失敗したかもと不安がってます
    周りが高齢だと建替にならなそうというか。。
    10年くらいで売るとかならあれだけど、40年住むって無謀かも

    +21

    -4

  • 103. 匿名 2018/04/23(月) 09:13:48 

    都市部の路地裏の家には沢山有りますね

    +6

    -4

  • 104. 匿名 2018/04/23(月) 09:43:41 

    築40年の中古住宅買って住んでるよ。
    DIYできる所は自分達でやったり。
    前の持ち主が30年ぐらい前に1度リフォームしてるんだけど、建具や床材にいいのを使ってるようで、ぐらつきやベコベコ感もなし。
    さすがにキッチンやお風呂は新しいのに変えたけどね。
    ローンもないから超気楽。

    +13

    -5

  • 105. 匿名 2018/04/23(月) 09:58:24 

    築39年鉄筋コンクリート。
    重点ポイントだけ直したり、塗りかえたり。それ以外は自分で模様替えしてみたり。
    綺麗なお家に憧れるけど、家にお金をかける気がない。住めたらいい。あるもので満足。
    と言いつつ、大きな地震にビビってる自分もいる。

    +5

    -4

  • 106. 匿名 2018/04/23(月) 10:00:57 

    建物って30年40年でボロボロなのに、人間は80
    年も生きなきゃいけない…。
    家1回買って30年かけて払い終わった頃にはボロボロ。
    もう一回なんて体力も経済力もない!
    日本の家はもっと長持ちして世代をまたぐ位頑丈か、人生で数回作れる位の価格にするかなって欲しい‼

    +39

    -3

  • 107. 匿名 2018/04/23(月) 10:03:25 

    築30年の夫の実家を譲り受けて住んでいます
    外観は洋風な作りでそこまで古さは感じず好きなデザインなんですがやはり内部は痛みが次々と出ています
    ここ10年メンテナンス続きです
    住み続ける限り修繕の繰り返しになりそうなので、もういっそのこと建て替えようかと迷っています

    +7

    -4

  • 108. 匿名 2018/04/23(月) 10:36:41 

    義理両親からもらった家。昭和56年に建てたらしいからかなり古いよね。
    水周りは一度リフォームしたけどまたそろそろガタがきてるわ。耐震もしてないし、地震来たらアウトだね。
    ローンがないぶん負担は無いけど好きに作れなかったから古くささも否めない。
    まあ贅沢いっちゃキリないんだけどね。固定資産税もメチャ安いし。

    +16

    -4

  • 109. 匿名 2018/04/23(月) 10:38:38 

    少しずつ直すのはあまり良くないって聞いたことあるけど、実際どうなのかな?
    直すなら一気になおした方がいいって

    +2

    -4

  • 110. 匿名 2018/04/23(月) 10:41:46 

    >>106
    そうそう!
    日本は本来、国土の大きさを考えるとヨーロッパ向きですよね
    家を何回も買い換える土地の広いアメリカ向きではない

    +9

    -5

  • 111. 匿名 2018/04/23(月) 10:54:34 

    購入したマンションが建て替えとなったら、住民はどうなります??
    仮住まいの家は提供してもらえるんですか??
    そして、新しくなったマンションにそのまま住めるんですか??

    無知ですみません…

    +7

    -4

  • 112. 匿名 2018/04/23(月) 10:56:12 

    築40年だけど、
    内装も外装も費用親持ちでリフォームしてるので
    問題なく暮らせてます。

    +1

    -4

  • 113. 匿名 2018/04/23(月) 11:17:34 

    >>54だけど、あと玄関のドア又は鍵!昔の家の鍵って、上から下にカチャッてするだけの鍵だから防犯に不安があるよ。もしそういう鍵だったら、変えた方がいいかなって思います。私も今更だけど玄関のドアと鍵も変えればよかったと後悔してるよ、、

    +1

    -4

  • 114. 匿名 2018/04/23(月) 11:18:57 

    >>99
    ちょうど先日、不動産コンサルタントの方にお話を聞く機会があったんですが、やはり注文住宅と建売では耐用年数?が違うようですよ
    使っている資材?が違うので、建て替えのタイミングが注文は60年くらいのところ建売は30年くらいとか言ってたかな。。
    まぁ、どちらも定期的なメンテは必要なんでしょうけどね(^^;
    うろ覚えで申し訳ないですが、ご参考になれば。。

    +5

    -4

  • 115. 匿名 2018/04/23(月) 11:24:35 

    >>111

    この前朝イチでやってたけど、分譲から60年経ったときに鉄筋コンクリートの寿命がくると言う試算でそれまでも大規模改修もしつつそこまで維持させて、60年後に更地にする費用込みで修繕積立金を設定してるマンションがあった!
    住民は30代40代。自分達は死んでるけど、子供に受け継ぐときに負の財産にならないようにそこの費用までは負担しましょうって事みたい!
    だから最初から高額だけど、皆で決めたらしいよ!
    更地にするのもお金かかるのに、建て替えってそれはそれでお金かかるからまた別に出すんじゃない?
    管理組合かしっかり機能してるかどうかでゴーストマンションになるかどうか決まっちゃうよね‼
    実際その問題が出てくる頃には住民の平均年齢はかなり高齢だろうしね…。
    建て直すだけの積立金が貯まってる、そこまで考えてる管理組合ってあるのかなぁ?

    マンション、メッチャ難しいなぁと見てて思った‼

    +15

    -4

  • 116. 匿名 2018/04/23(月) 11:31:28 

    うん。だからマンションなんか買っちゃダメって言ってるのに聞きゃしないのよ。ガルちゃんの人たちは。

    +19

    -5

  • 117. 匿名 2018/04/23(月) 11:41:06 

    うちの実家は建売で、築20年の時に雨戸が窓枠が歪んできたのか閉まりにくくなりました。
    リビングの方はもう閉めないで生活、もう一部屋は閉めっぱなしでした。
    それ以外はまだなんとかいけましたが、その時に売りに出しました。
    旦那の実家は注文住宅で30年ですがなんにも不具合がないです。建てる時にかなりこだわったようです。

    +7

    -4

  • 118. 匿名 2018/04/23(月) 11:44:16 

    実家が築37年。
    15年前くらいに外装内装の修繕してます。
    父65歳、母63歳。2人が生きてる間、なんとか持って欲しい。

    +2

    -4

  • 119. 匿名 2018/04/23(月) 11:45:05 

    >>103
    人目が殆どないから手抜いてるのかもねw
    うちも奥にある家で古くて見るからに傷んでたけど
    道路からあんまり見えないからいっかーで補修をサボってました

    +1

    -4

  • 120. 匿名 2018/04/23(月) 12:03:46 

    >>12
    そりゃ古民家はいいよ。
    昔の職人はしっかり作っていた。
    手入れすれば長年住める。

    問題は昭和40年代に大量生産された安普請の脆い家!
    耐震もなーにもなし!
    そのての家はもうボチボチ築40年越えている。
    うちの実家がそうです。
    震度5で間違いなく潰れる…………

    +20

    -4

  • 121. 匿名 2018/04/23(月) 13:14:02 

    1960年代の建物だから、築60年近くになりますが、大々的にリノベーションをしたのでパッと見は新しいお家に見えますが、ネズミの獣害に困っています(・_・;

    +6

    -3

  • 122. 匿名 2018/04/23(月) 13:19:00 

    私が生まれてから20才まで住んだ家(一軒家賃貸)が退去時には築30以上、うろ覚えだけど確か築40年ぐらい。

    私は現在、家族の人数が少なくなりもて余すから郊外4LDK新築→駅近2LDKリフォーム済の平屋中古築約20年に住み替え。

    ↑両方とも大工が立てた家。賃貸の方は若い大工の技術向上(練習?)でやったから割安だったと大家さんが言った。
    今、住んでる中古は建てた最初の持ち主がアパートやマンションを持ってる地元豪農一族の人だった為にツテあったみたい。

    新築、中古の両方を経験したけど昔の土地・間取りの方がゆったりした作りになってる。昔の設計は殆ど庭が付いてるし。お隣さんとの距離が余裕持って作られてるから古くともプライバシーも保てる。

    家探しを何回か体験した身としては築年数が古い中古物件は大工が建てた家か、大リフォーム済がいい。安普請のは10年後ぐらいに建て替えるぐらいの気持ちで『土地を購入する』気持ちで買う感じで。長文スマン。

    +3

    -3

  • 123. 匿名 2018/04/23(月) 13:56:40 

    独身結婚する気はないもう無理だー
    築41年の中古マンションをリノベーションして住んでるけど住んでる住民がほとんど老人
    口うるさくない人達だし人柄となんとなく良いとは思ったが!年寄りは耳が遠いからテレビ大音量
    洗濯掃除は早朝5時からお経に選挙活動
    やっちまったかって思ってるけど気にしないようにしてる気に入ってる部屋にかなりなったから

    +6

    -3

  • 124. 匿名 2018/04/23(月) 14:56:26 

    トピずれですが…
    ちゃんとしたリフォーム業者ってみなさんどうやって探してます?
    どこを見ても詐欺業者に見えて疑心暗鬼w

    +17

    -3

  • 125. 匿名 2018/04/23(月) 15:54:00 

    札幌、築37年の実家貰って16年住んでます
    今年は外壁屋根
    来年は内装リフォームする予定だけど
    業者をどう決めたらいいか?何社か見積り当たってみます。
    この中古のおかげでただで住んで子供たちの学費工面できた、新築買ったらローンに追われて大変だったろうな…
    リフォームして頑張って住むわ

    +6

    -3

  • 126. 匿名 2018/04/23(月) 17:44:30 

    築30年の実家。

    鉄筋コンクリートなので外回りはあんまり傷んでない様に見えますが、断熱とか全くないのと湿度が高いので水回りは大変な事になってるんじゃないかな〜と。

    +5

    -3

  • 127. 匿名 2018/04/23(月) 18:02:59 

    実家が築30年越えてる、ココも。
    気になるなぁ。

    +3

    -3

  • 128. 匿名 2018/04/23(月) 18:30:41 

    築35年くらいの木造。外壁塗り替えとお風呂トイレはリフォームしてあります。廊下はペコペコしてたけどdIYで直しました。基礎はしっかりしてるって業者さんが言ってたから、それを信じて私が死ぬまでもってくれればいいな…耐震基準の改定後だからまだよかったかなって思ってるところです。本当は補強した方がいいんだろうけどお金ないし…

    +4

    -3

  • 129. 匿名 2018/04/23(月) 19:10:56 

    >>17
    家も築40年以上のミサワだけど
    水回りを変えて普通に住んでいる
    築年数が浅い祖父母の家のほうがガタがきていた
    古い家は2階が暑いわ

    +6

    -3

  • 130. 匿名 2018/04/23(月) 20:12:19 

    うちも30年以上。
    壁貼ったりドア変えたりしても、作りや中はやっぱり古い。
    話は変わるけど、この間紹介された人がやたらわたしに好意的だったけど、車で家まで送ってくれた途端連絡がこなくなった。
    家が古くて悪かったな!
    ムカつくからブロックした。

    +8

    -3

  • 131. 匿名 2018/04/23(月) 22:09:25 

    >>124
    1:知り合いが使った事あるリフォーム業者(リフォームした家を見せてもらう)

    2:友人・知人・親戚に信用できる職人、建築士、不動産業などの知り合いがいる人は、その人に聞く。

    3:施工例、社歴、年間扱い件数などチェック

    2は高い割合で確実。やはり同じ畑か近い業界にいる人は詳しく情報持ってるから。

    +1

    -3

  • 132. 匿名 2018/04/24(火) 07:09:57 

    退院するために親が借りてくれた古い文化住宅。
    病室で検索して泣いた...
    実際、風呂はあるけどシャワー無し、畳もフローリングもぼこぼこして、冷蔵庫や家具は下に何か噛まさないとガタガタする。あちこちから話し声、怒鳴り声丸聞こえ。怖くて電気つけて寝てますが、中々不安で寝られないです(;_;)
    引っ越したいが、住んでるところのワンルームの相場は4万2千円越えるので厳しそうだ。
    風呂入りたい...

    +1

    -3

  • 133. 匿名 2018/04/24(火) 09:11:51 

    >>102
    町も老化していきます。住んでいる人間も、安い金額で購入するので、当初の町と住んでいる住人のタイプも変化。循環しない血液の様にどろどろした住人が出てくる。
    すみません。私と親戚の実体験です。私は繁華街から少し離れたマンションに引っ越しましたが、気楽になりました。一戸建ての時代は、後から引っ越して来る人のトラブルが多かった。母は新興住宅地でしたが、親がしっかりしていた分、ニートのいる家庭が多く、叫んだり、暴力などあった。
    中古で購入する時は、自分の家の裏、前の筋まで朝昼晩と様子を見た方が良い。

    +2

    -3

  • 134. 匿名 2018/04/24(火) 09:23:32 

    >>116
    新しい目で中規模マンションならお勧め。
    外国人率も低い。私の住むマンションの管理組合は築3年目で修繕積み立て金の増額を決めた。売り出し時の3倍です。管理費をその分抑えようとゴミだしのない日は管理人さんはお休みに。数年おきにマンション管理士の様な方を呼んで、修繕が必要な箇所などを指摘して貰います。積み立て金の計画もしっかりして、安心です。未納金がある家は、弁護士を通して催促などすることが決まりました。
    ライフスタイルがマンションに合っているなら、きちんと調べた上で購入すれば良い。
    ここを覗いたのは、実家が築40年だから。昨年は2階のベランダのコンクリートが崩壊したが親が恒例で放置しています。雨漏りはするし、床は抜ける。カビは生える。私はもう戻りたくない。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード