-
1. 匿名 2018/04/21(土) 20:57:40
+93
-3
-
2. 匿名 2018/04/21(土) 20:58:25
楽しみ!+144
-2
-
3. 匿名 2018/04/21(土) 20:58:26
クマンバチのことかな?+70
-2
-
4. 匿名 2018/04/21(土) 20:58:31
いつも予約し忘れて見逃すから今度こそ!!
あー楽しみ。+68
-1
-
5. 匿名 2018/04/21(土) 20:59:18
謎トピ。+5
-16
-
6. 匿名 2018/04/21(土) 20:59:30
いつの間に6弾までいってたのよw+107
-1
-
7. 匿名 2018/04/21(土) 20:59:44
丸々して黒いハチだよね
たまに庭に来るけどブーンって音が凄いんだw+49
-1
-
8. 匿名 2018/04/21(土) 20:59:54
待ってました!
+172
-1
-
9. 匿名 2018/04/21(土) 20:59:56
本気で昆虫が好きなのが伝わってきます!
いい大人が夢中で草の中を這っている姿に何故か感動しました。+146
-2
-
10. 匿名 2018/04/21(土) 21:00:35
このシリーズの大ファンな家族が大喜びしてます!!+98
-1
-
11. 匿名 2018/04/21(土) 21:00:36
でかすぎてスズメバチよりビビる+5
-4
-
12. 匿名 2018/04/21(土) 21:01:46
カマキリ先生+55
-1
-
13. 匿名 2018/04/21(土) 21:02:18
よーしゃあ!!!絶対見る!!!+30
-1
-
14. 匿名 2018/04/21(土) 21:02:19
昔おじさんが
山の中で山菜とってたら
クマンバチに首の後ろ刺されて
入院してた記憶ある
首の後ろが気持ち悪いくらい腫れてた笑+4
-3
-
15. 匿名 2018/04/21(土) 21:02:27
香川「芸能生活、苦節28年!やっとやりたい仕事が!ありがとうEテレ!」
よかったね香川さんw+188
-1
-
16. 匿名 2018/04/21(土) 21:02:42
待ってました!!クマバチころころしてて可愛いよ♪
今時期一生懸命花粉集めてるよ+27
-1
-
17. 匿名 2018/04/21(土) 21:03:18
最近よく飛んでる丸っこい蜂かな?黒いの+14
-1
-
18. 匿名 2018/04/21(土) 21:04:09
クマバチはミツバチで基本的には刺さないし
刺されてもあんまり毒性強くないよね(^^)
そう考えるとあの丸っこいフォルムが可愛く感じる♪+67
-3
-
19. 匿名 2018/04/21(土) 21:04:15
そろそろ来ると思ってた!笑
録画して見るよ+16
-1
-
20. 匿名 2018/04/21(土) 21:05:04
やった〜
息子にも教えてあげなきゃっ!+22
-1
-
21. 匿名 2018/04/21(土) 21:05:29
これ新しくやる度にトピたつの?+5
-7
-
22. 匿名 2018/04/21(土) 21:06:17
香川さんが大好きです!+18
-0
-
23. 匿名 2018/04/21(土) 21:06:37
クマバチは癒し
楽しみ+8
-1
-
24. 匿名 2018/04/21(土) 21:06:47
だーいすきです
on timeで観て録画して忘れた頃に
また観てます+10
-0
-
25. 匿名 2018/04/21(土) 21:07:06
そろそろかと思ってたよ
+97
-0
-
26. 匿名 2018/04/21(土) 21:08:42
振り切った香川さんを家族で楽しめて勉強になるいい番組だと思う
+89
-0
-
27. 匿名 2018/04/21(土) 21:12:38
>>3
うちもクマンバチって言うわ(笑)
関西の方ですか?+53
-1
-
28. 匿名 2018/04/21(土) 21:13:00
前回見逃した!1回目からの再放送希望!+8
-0
-
29. 匿名 2018/04/21(土) 21:13:07
やっぱりGWにきたか。楽しみ〜。+9
-0
-
30. 匿名 2018/04/21(土) 21:14:55
>>28
4月30日に再放送するよ
マレーシア編+18
-0
-
31. 匿名 2018/04/21(土) 21:19:50
YouTubeに病気で羽がないクマバチを庭で見つけて保護して面倒見ていた人を見たことある。ヨーロッパだけど。
毛がふわっふわでめっちゃかわいかった……
夏が終わると普通のクマバチは死んじゃうんだけどその子は秋を過ぎても生きてて
保護してくれた女性に懐いてて感動しました
+38
-2
-
32. 匿名 2018/04/21(土) 21:20:55
>>28
CHIBAです。+3
-0
-
33. 匿名 2018/04/21(土) 21:22:02
クマンバチは攻撃性のない蜂
コロコロしていて熊っぽくてかわいい
羽音がするのが特徴
近くで見たら腕とか足にいっぱい花粉を付けて
愛おしくてずっと観察してしまう+52
-1
-
34. 匿名 2018/04/21(土) 21:26:47
トノサマバッタ
もんしろちょう
タガメ
マレーシア
あとなんだっけ?+8
-0
-
35. 匿名 2018/04/21(土) 21:30:15
お正月のマレーシア編も面白かった。昆虫への愛が凄すぎるよね。楽しみだー。+5
-0
-
36. 匿名 2018/04/21(土) 21:32:26
>>34
トンボの回なかった?ギンヤンマとかオニヤンマ捕まえてた気が…。+24
-0
-
37. 匿名 2018/04/21(土) 21:32:44
マレーシア編期待しすぎたせいかあんまり面白くなかった
普通に日本の虫追いかけてウンチク教えてくれるだけで十分面白いのに+8
-1
-
38. 匿名 2018/04/21(土) 21:33:29
>>34
オニヤンマじゃなかったかな?+5
-0
-
39. 匿名 2018/04/21(土) 21:36:22
TBSでハナカマキリ探すんじゃなかったの?+4
-0
-
40. 匿名 2018/04/21(土) 21:36:29
息子は、ドラマやバラエティーやCMやニュースに出ている香川照之を見て、あっ!カマキリ先生!と言う。 カマキリ先生が本名と思っている+24
-0
-
41. 匿名 2018/04/21(土) 21:37:12
今日くまんばちが庭にいたよ!
丸々してたからくまんばちだと思うけど...
くまんばちとみつばちは愛らしくて好きだよ+19
-0
-
42. 匿名 2018/04/21(土) 21:37:48
>>36>>38
教えてくれてありがとー!
タガメの回もトンボ捕まえてたから忘れてた!+3
-0
-
43. 匿名 2018/04/21(土) 21:41:47
くまばち、羽音が戦闘機みたいなんだけど丸くてかわいいんだよね。+6
-1
-
44. 匿名 2018/04/21(土) 21:42:51
本気だから見ていて気持ち良いし勉強になる。
香川さんが本当に昆虫好きって伝わって来る。
子供も楽しみにしてます。+23
-0
-
45. 匿名 2018/04/21(土) 21:48:04
クマバチはWikiによると、「体が大きく、羽音の印象が強烈なために、獰猛な種類として扱われることが多いが、性質はきわめて温厚である。ひたすら花を求めて飛び回り、人間にはほとんど関心を示さない」だって
丸っこい体と大きな目がかわいいよね~+64
-0
-
46. 匿名 2018/04/21(土) 21:49:05
クマバチ いいかも!
うちの庭にも夏場クマバチが一匹やって来るんですが
毎日話しかけてると親近感が湧きます
楽しみです+4
-1
-
47. 匿名 2018/04/21(土) 21:50:22
かっこいい。そしておしりがかわいい。クマバチの停空飛翔(ハイスピード) - YouTubeyoutu.be生駒山を背景にして、停空飛翔(ホバリング)を繰り返し、縄張り行動をおこなう熊蜂(キムネクマバチ)のオス。オスなので毒針はもたず、近づいても危険はない。
+16
-0
-
51. 匿名 2018/04/21(土) 22:13:28
お盆休み頃になったらカマキリもやるかな?+5
-0
-
52. 匿名 2018/04/21(土) 22:25:22
クマバチって人に懐くみたいね。
少し前に驚き!甘えるクマバチ!とか言うのを見た。+19
-0
-
53. 匿名 2018/04/21(土) 22:40:09
カマキリ先生、親子で大ファンでーす!
うちの息子は虫が大好きで、田舎に産まれたことがほんとに幸せなんだそうです。(私は都会に憧れるけど…)
これから虫の季節、息子が毎日虫かごをぱんぱんにして遊んでくるのが嬉しいです。(私はあんまり大量な虫を見るのは苦手だけど…)
カマキリ先生、今度のコスチュームは何色かな?虫への愛が半端なくて素敵です。+9
-0
-
54. 匿名 2018/04/21(土) 22:42:01
クマンバチだと思ってたのと凶暴だと思ってた。
番組見る前にこのトピで知った(笑)。+23
-0
-
55. 匿名 2018/04/21(土) 22:58:34
昨年クマ蜂が我が家の軒下(木造)に穴あけて巣を作ってた。最初全然気付かなくて地面に何で木のカスが落ちてるんだろう?って不思議だった。
次の日に上からゴリゴリ小さな音がするから、見たらクマ蜂サイズの穴が空いてて、穴の中からクマ蜂が穴を削って出た木屑をヨイショヨイショと押して落としてたw
木削って穴作るって、結構頑丈な顎してるのかなーって思ったらやっぱり怖い…+16
-0
-
56. 匿名 2018/04/21(土) 23:02:28
息子がハマって香川照之をほかの番組で見ると「カマキリ先生!!」と呼ぶ。
あんなに全力で虫に夢中な大人いないよねー。
自分が楽しくて、伝えたいことがありすぎてっていうのが画面から溢れてる感じが大好きwww
ずっと続けてほしい!+18
-1
-
57. 匿名 2018/04/21(土) 23:17:49
カマキリ先生大好きで、子供より食いついて見てるんだけど、最近殺虫剤のCMやってるの見て何となく悲しくなった(笑)
何となく、蚊やハエとかも愛でてるイメージがあって、、、。+11
-0
-
58. 匿名 2018/04/21(土) 23:28:53
熊蜂って英語でカーペンタービーってアメリカ人の友達が教えてくれた。
大工蜂?ってなんか可愛い。
よく藤棚の下にいるイメージ。+20
-0
-
59. 匿名 2018/04/22(日) 00:03:01
これからの時期は庭にハチがいっぱいきます
自転車置き場にもよく飛んでて正直怖いし迷惑です
クマンバチは音が凄くて怖くないと聞いてもやっぱビビる+8
-0
-
60. 匿名 2018/04/22(日) 00:21:17
太鼓に入れる昔話はクマバチだったかな。
楽しみだ!+2
-0
-
61. 匿名 2018/04/22(日) 00:23:15
ホワイトボードに色々書いて説明するじゃん?
あれがすごく好き。わかりやすいし、予備知識までたくさん教えてくれる。+11
-0
-
62. 匿名 2018/04/22(日) 01:24:19
クマバチ可愛いんだよね。
黒い体に黄色い花粉たくさんつけて頑張ってる。+7
-0
-
63. 匿名 2018/04/22(日) 01:31:45
みなしごハッチも
クマバチですか?+1
-0
-
64. 匿名 2018/04/22(日) 07:24:02
見たい!
+2
-0
-
65. 匿名 2018/04/22(日) 08:06:13
ハチなんてみんな同じでしょと思ってたけど、みんなのクマンバチについての知識や写真見てたらかわいく思えてきた+5
-0
-
66. 匿名 2018/04/22(日) 08:39:05
画像検索すると、大人しく手のひらに乗ってるのもいて、自分もチャレンジしてみたくなったけど、調べたらそれなりに刺すんだね。汗
+5
-0
-
67. 匿名 2018/04/22(日) 08:55:52
Eテレってなにげに面白いよね
香川さんが東大としってびっくりした+6
-0
-
68. 匿名 2018/04/22(日) 09:15:19
>>57
そこは、俳優香川照之の方のお仕事だからね。
きっと、カマキリ先生的には昆虫に貴賎なしで、どんな虫でも愛してると思うよ!+8
-0
-
69. 匿名 2018/04/22(日) 09:20:13
>>21
不定期だからガルちゃんでトピ見て新作やるのに気づいたこともあった
子どもが(大人も)楽しみにしてるからありがたいよ+7
-0
-
70. 匿名 2018/04/22(日) 09:28:52
おっ、これは録画必須。
クマンバチ、今の時期は藤棚へ蜜を吸いに来てるよ。
こういう番組が増えればいいのに。+8
-0
-
71. 匿名 2018/04/22(日) 10:17:20
クマンバチはスズメバチのことです
クマバチは丸っこくて可愛い温厚な蜂ですよ(^^)+0
-0
-
72. 匿名 2018/04/22(日) 10:28:24
私もクマバチ好きだよー
ずんぐりしてもふもふしてる所とか
飛び方がよちよちな所とか+4
-0
-
73. 匿名 2018/04/22(日) 12:13:51
でぶでぶの仮面ライダー+0
-0
-
74. 匿名 2018/04/22(日) 12:59:51
演技が上手くて歌舞伎役者?か何かでエリート文化人で気難しいおじさんなのかなとか思ってたらこんなことやっててビックリした。普通に好感度上がった。+6
-0
-
75. 匿名 2018/04/22(日) 13:26:15
Eテレて、番組表が細かすぎて見落とす事があるんだよね。(設定変えればいい話しなんだけど)
いつかの回もガルちゃんで知った。
トピ立ててくれた方、ありがとう!!
+6
-0
-
76. 匿名 2018/04/23(月) 09:29:06
うちの周り、いっぱい飛んでるよ!
カマキリ先生招待したいくらい!
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
NHKが18日、俳優の香川照之が「ライフワーク」とも語るEテレの昆虫番組「香川照之の昆虫すごいぜ!」の4時間目(特別編を含めると第6弾)を、5月3日午前9時20分から放送すると発表した。今回のテーマは「クマバチ」。