-
1. 匿名 2018/04/20(金) 00:09:24
運動が一番なのは分かってるけど、それ以外の方法で痩せたい人が情報交換するトピです。
主スペック→164センチ 54キロ
★やっていること
・昼抜き
・お腹にホッカイロ
・間食控える
・砂糖の入った飲み物飲まない
因みにチャリで1日6キロ通勤してます。
チャリは楽な漕ぎ方を無意識にマスターしてるのか、痩せませんw
今月中に51キロ台を目指します。+47
-110
-
2. 匿名 2018/04/20(金) 00:10:11
痩せたいです‼+146
-1
-
3. 匿名 2018/04/20(金) 00:11:07
+23
-45
-
4. 匿名 2018/04/20(金) 00:11:13
チャリで6キロ通勤て普通に運動に入ってると思う+473
-4
-
5. 匿名 2018/04/20(金) 00:11:30
まったく同じスペックでビックリ!!(笑)私もチャリ通ですがチャリは痩せないですね…
前ダイエットしたときは昼抜きより夜抜きが痩せたなー(^^)+150
-3
-
6. 匿名 2018/04/20(金) 00:11:32
しっかりお腹が空かせてから腹8分目の量を食べてれば太らないと思うけど+28
-5
-
7. 匿名 2018/04/20(金) 00:11:36
1日1食です、1週間で2キロ減った+55
-23
-
8. 匿名 2018/04/20(金) 00:11:37
月末までに20000カロリーは無理でしょう+25
-2
-
9. 匿名 2018/04/20(金) 00:11:59
それだけやって54キロでとどまってるなら無理でしょ
どうしても痩せたいなら
朝牛乳のみ昼こんにゃくゼリーのみ夜抜きぐらい極端なことしないと+111
-13
-
10. 匿名 2018/04/20(金) 00:12:14
食っちゃ寝、食っちゃしてたら、みるみるお腹と背中とおっばいが重くなりました。
私も何とかしたいです!+137
-0
-
11. 匿名 2018/04/20(金) 00:12:15
主、チャリで1日6キロ走ってそれなら仕事辞めたらデブまっしぐらだね+150
-5
-
12. 匿名 2018/04/20(金) 00:13:03
主さん何歳?
まだ若いなら運動抜きで痩せられそう。
昼抜きじゃなくて夜を味噌汁のみやサラダのみにするとかにした方がいいよ+103
-2
-
13. 匿名 2018/04/20(金) 00:14:30
私も運動せずに痩せたい派です!
子供が小さいので思うように運動できないので、食事制限ぐらいしかできません。しかも子供の食べ残しがもったいなくて、時々ですが食べてしまい、なかなかうまく痩せません(><)
ちなみに主さんの、お腹にホッカイロが気になります!痩せやすくなるんでしょうか!?+13
-4
-
14. 匿名 2018/04/20(金) 00:16:40
164㎝54キロなら十分痩せている気がしますが、
私は、160㎝52キロですが、Sサイズです。
あばらが出て、骨盤も出て、座るとお尻が痛いです。
筋トレは、毎日してます。+196
-10
-
15. 匿名 2018/04/20(金) 00:17:06
一ヶ月フルーツしか食べなかったら一ヶ月で11キロ痩せたよ+14
-27
-
16. 匿名 2018/04/20(金) 00:17:28
私も自転車で駅まで50分かけて行ってますが、4ヶ月で25㎏痩せました。
食事内容は、毎日 海草サラダを一袋食べる。
メインの肉や魚のおかずとお茶碗一杯のご飯に、丼一杯の薄味味噌汁を添えてました。
野菜と海草サラダは毎日食べてました。
鯖の水煮缶ダイエットもしてたんで、味噌汁にサバの水煮缶を入れて食べてました。
野菜、海草、赤身豚肉、青魚を毎日食べる。
食事はこんな感じでした。+66
-1
-
17. 匿名 2018/04/20(金) 00:18:43
>>1
昼抜きダメだよ!血糖値下がりっぱなしは良くない。
お昼はタンパク質摂ろ。
びっくりさせるかもしれないけどデブより。+135
-2
-
18. 匿名 2018/04/20(金) 00:19:03
飲み物を白湯にする〜。
あったかい時期でも内臓冷やさない!+41
-1
-
19. 匿名 2018/04/20(金) 00:19:13
運動無しで極端な食事制限だったら、めっちゃ不健康そう
一食抜くぐらいだったら大丈夫なのかな+11
-0
-
20. 匿名 2018/04/20(金) 00:19:34
>>3中山功太かと思った+7
-2
-
21. 匿名 2018/04/20(金) 00:19:34
無理だよ?
健康的な痩せ方はしないよ?
運動と食事制限はマストだよ?
甘えてんなよ?
デブが!!+16
-27
-
22. 匿名 2018/04/20(金) 00:21:45
けっこう頑張っててすごいと思います
私はほんとに何も続かなくて…
買ったばかりの服がウエストクルシクテ入らなかった時はお腹へこましてひねる運動してたらちょっと痩せたよ+32
-0
-
23. 匿名 2018/04/20(金) 00:22:14
運動せずに、10キロ痩せました。
皮がだるだるになった。+14
-6
-
24. 匿名 2018/04/20(金) 00:22:16
旦那が糖尿病で私が炭水化物抜きダイエットをしてると話した所、医者から的確な方法を聞いてきてくれた。健康体であれば女性で1日1200キロカロリー、炭水化物は取らなすぎもダメみたいで体重×1g(60㌔なら60g)を摂取して、1日3食じゃなくて5食に増やす。例えば間食でチーズ1個とか食べてそれも1食になる。たいして運動もしてないけど1ヶ月で8kg落ちたよ。
+105
-1
-
25. 匿名 2018/04/20(金) 00:23:24
自転車よくこいでると太ももが張ってる人多いから気をつけてね
ストレッチするとかね+22
-7
-
26. 匿名 2018/04/20(金) 00:23:32
写真の櫻井くんどうしちゃったんだろうね。喋り方も調子悪そうって言われてたし。でもカウントダウンでは、いつもの櫻井くんだったみたいだよね。+11
-2
-
27. 匿名 2018/04/20(金) 00:23:37
昼抜く意味がちょっと分からない
夜軽めとか抜きなら分かるけど
チャリで帰宅してガッツリ夜食べたら
痩せないでしょうよ
昼じゃなく夜を考えましょ+143
-0
-
28. 匿名 2018/04/20(金) 00:23:49
◯◯kg痩せましたって人は身長、体重も書いて欲しい
凄いデブだったら数十キロ落としたと言われてもあんま参考にならないし+79
-0
-
29. 匿名 2018/04/20(金) 00:23:51
ストレスダイエットは良いかも。方法は簡単。ブラックな企業に就職。不健康ですがご飯食べられなくて痩せた。+2
-20
-
30. 匿名 2018/04/20(金) 00:24:39
24です。書き忘れがありました。炭水化物ダイエットは絶対に白米は食べるなとの事でした。+7
-7
-
31. 匿名 2018/04/20(金) 00:25:22
>>29
ストレスで太るタイプの人間もいるからなあ+54
-1
-
32. 匿名 2018/04/20(金) 00:25:43
失恋したら痩せる、というかやつれる+7
-2
-
33. 匿名 2018/04/20(金) 00:25:58
お昼は抜かないで夜抜いたら?+48
-1
-
34. 匿名 2018/04/20(金) 00:27:11
ぷよぷよんとしたお腹に力入れるとギュッとへこませられると思うんですが、
ちゃんと筋肉がついたらそこまで引き締まるってことでしょうか?+25
-0
-
35. 匿名 2018/04/20(金) 00:30:10
食事抜いたり、炭水化物とらなかったりする人は必ずリバウンドするよ
その生活を一生続けるなら良いけど、ただ筋肉が減るだけだから。+85
-0
-
36. 匿名 2018/04/20(金) 00:30:25
>>31
私、それで食べられなくなって太りましたよ。
代謝が悪くなったのが原因で100㎏になってから病院に行って食べられるようにして痩せました。+6
-0
-
37. 匿名 2018/04/20(金) 00:32:43
嵐のアンチって本当に異常すぎ怖いよ
夕飯だけご飯抜き!
+10
-7
-
38. 匿名 2018/04/20(金) 00:32:59
いくら痩せても運動しない人は体が重く感じると思うよ。筋肉がないから。一日一食で痩せたけど体調良くないよ。ただし頭が冴えて集中力は上がる。+6
-4
-
39. 匿名 2018/04/20(金) 00:33:12
>>31
医学的根拠なし!+3
-8
-
40. 匿名 2018/04/20(金) 00:33:35
>>16
素晴らしい!!!+2
-0
-
41. 匿名 2018/04/20(金) 00:33:50
+73
-0
-
42. 匿名 2018/04/20(金) 00:36:35
一番大事なのは食事制限だよ
結局食べなきゃ痩せる+66
-1
-
43. 匿名 2018/04/20(金) 00:38:08
置き換えダイエットは?朝・昼野菜中心にしっかり食べて、夜はドリンクだけとか。でもすぐ停滞気くるしリバウンドもしやすいけどね、、、+11
-1
-
44. 匿名 2018/04/20(金) 00:39:24
運動は必須でしょ、楽をして痩せようなんて甘すぎ。+16
-9
-
45. 匿名 2018/04/20(金) 00:39:37
硬水を飲む+1
-3
-
46. 匿名 2018/04/20(金) 00:40:41
ポルノのボーカルかと思ったら櫻井翔か+1
-2
-
47. 匿名 2018/04/20(金) 00:42:01
食べなきゃ痩せるけど、綺麗に痩せられないよ。+51
-2
-
48. 匿名 2018/04/20(金) 00:43:26
朝しっかり食べて寝る前にカロリーメイトを一袋だけ食べる+4
-17
-
49. 匿名 2018/04/20(金) 00:49:53
自転車って良いのかな⁇
効果あるなら買おうかなー+4
-4
-
50. 匿名 2018/04/20(金) 00:56:20
ゆるく糖質制限すれば痩せる。
20時以降は食べない、夜だけお米抜きとか?+12
-1
-
51. 匿名 2018/04/20(金) 00:57:21
久しぶりにチャリ乗って、坂こいでみたら両もも痛すぎてダルくなった。太ももが大きくなるのもこわいな…
とりあえずゆるくカーヴィーダンス引っ張りだして、子どもの遊び相手に飽きた時に、一緒にやってる。+5
-0
-
52. 匿名 2018/04/20(金) 00:59:05
通勤レベルの時間と漕ぎの自転車なんて
運動のうちに入らないよ
全然痩せない
毎日その6キロを往復歩きにした方が効果あるよ+14
-6
-
53. 匿名 2018/04/20(金) 00:59:46
主さん別にデブじゃなくないか?
本物のデブに喧嘩売ってる?(笑)+58
-5
-
54. 匿名 2018/04/20(金) 01:01:10
失業して1日1食(夕飯)
運動はしないけど家事はする
それで158/46から1kg痩せました
でも仕事再開して1日2食にしたらすぐ増えました+4
-1
-
55. 匿名 2018/04/20(金) 01:01:35
運動はシルエットの引き締めのためにやるのであって、アスリート並みのトレーニングしないと運動で痩せようとするのはかなり非効率だそうですよ。+26
-1
-
56. 匿名 2018/04/20(金) 01:02:34
自転車通勤していたんだけど、転職を気に一駅前で降りたり、徒歩の時間を増やしたんだけどあまり変わらないどころかたるんできたので、自転車で行ける距離だったので自転車に戻したら引き締まってきた。私には自転車が合うんだと言いう事が分かった。
+16
-0
-
57. 匿名 2018/04/20(金) 01:05:34
みんな食べないとかじゃなくて、エステ通えば??+2
-12
-
58. 匿名 2018/04/20(金) 01:07:07
>>26
リハでアクシデントがあって怪我で顔が腫れてたんだって
カウコンの時は時間がたって少し腫れが引いてたんだと思うけど、いつも通りまではいってなかったよ
こういう時の写真を貼るって、アンチって悪質だわ+11
-1
-
59. 匿名 2018/04/20(金) 01:07:55
夕飯食べるのやめる
食べるならサラダのみにする+3
-3
-
60. 匿名 2018/04/20(金) 01:12:47
運動はせずとも、せめて筋トレはした方がいいよ。
筋肉が付く事で代謝が上がって痩せやすい体になっていくのだから。
誤解されやすいけど、筋トレばかりしたからといってボディービルダーレベルのムキムキにはならないから大丈夫。+32
-1
-
61. 匿名 2018/04/20(金) 01:14:14
主、いたって標準じゃね?w
ガチのデブ舐めるなよ(笑)+33
-4
-
62. 匿名 2018/04/20(金) 01:16:03
昼抜くなら夜抜いた方がいい。+16
-0
-
63. 匿名 2018/04/20(金) 01:20:35
誰もつっこまないけど、お腹にカイロはダイエットのうちに入るのか…?笑
代謝には悪くないだろうけどさ…+25
-0
-
64. 匿名 2018/04/20(金) 01:36:12
>>4
6キロ程度なら自転車は痩せないんだよ。
消費カロリー調べてみ+4
-3
-
65. 匿名 2018/04/20(金) 01:41:09
主さんの今の体重から筋トレ無しで痩せるって難しいと思う。
+9
-1
-
66. 匿名 2018/04/20(金) 01:42:38
ゲームダイエット
少しだけ頭使うゲームしながら食欲をブラックコーヒーで耐える
三国志とかマイクラがオススメ。+10
-2
-
67. 匿名 2018/04/20(金) 01:44:56
消費カロリーだけだと歩きの方が多いかもしれないけど、自転車だとモモの筋肉使うから痩せやすいよ。
往復してるなら運動量は充分。
ただ、15日で3㎏は無理かな。
水分含めた重さだけならいけるかもだけど、純粋に脂肪だけ3㎏だと1日1400キロカロリー減らさなきゃいけない。
かなりキツいよ。+18
-0
-
68. 匿名 2018/04/20(金) 01:49:42
私も週5自転車で往復で計10km走ってるのに痩せない
食事量どうすればスルスル落ちてくれるんだろう+2
-1
-
69. 匿名 2018/04/20(金) 02:25:21
マイナス食らうかもしれないけど食べないダイエットマジでやめた方がいい
ホルモンバランス崩れて私多毛症になったよ
あと最初は痩せるけど何年やせなくなって今更必死で筋トレして筋肉増やしてる
ほんとに体のライン崩れるからやっぱり運動は絶対入れた方がいい!+26
-2
-
70. 匿名 2018/04/20(金) 02:47:57
運動はすぐ効果出ないけど…軽い食事制限と運動で確実に痩せるよ!+8
-2
-
71. 匿名 2018/04/20(金) 02:50:50
>>3
ほんとブサイク!!
醜い!+1
-10
-
72. 匿名 2018/04/20(金) 02:59:10
主さん、何歳ですか??
私32歳で、164cm51kgですが
めっちゃ見た目デブです。。。
何kgになれば細く見えるのか。。。+3
-19
-
73. 匿名 2018/04/20(金) 03:01:45
>>26 リハで舞台袖から落ちて顔ぶつけたらしいよ+3
-1
-
74. 匿名 2018/04/20(金) 03:05:34
>>71 怪我してる人にそこまで言うなんてアンタが醜いよ+11
-1
-
75. 匿名 2018/04/20(金) 04:10:09
マイナス覚悟ですが
手っ取り早いの。
◎こーラック毎日飲む(痩せたらやめる)→宿便なくなり毎朝すっきり
◎白米やめるor大根おろし混ぜる→お米って食べなくなるとおいしさの記憶?をだんだん忘れて食べなくても平気になる。
◎大好物だけは我慢せずに好きなだけ食べてもいいことにする(ex.からあげくんとか、枝豆!とか)→もちろんデブりすぎるものは除外
◎半身浴を毎日する
◎もったいないけど外食やコンビニで買った弁当とか2割残すって決めてそれを徹底する
◎朝イチ何も食べてない状況で鏡で凹んでいるお腹を眺める&朝イチ全裸体重計
◎お菓子食べたくなったら甘いジュース
◎チョコ、スナック菓子、パンはぜったいに食べない、コンビニなんかでも意識的に見ないようにする
◎定期的に脂肪燃焼スープ(ググれば出ます)を味噌汁がわりに毎日飲む期間を設ける。
半年でそんなに無理なく-10キロくらいできますよ~。
いったん痩せればそこからコントロールもしやすくなりますし。+6
-14
-
76. 匿名 2018/04/20(金) 04:10:33
主さんチャリ漕いで努力してるじゃん!
いい結果が出たら自信に繋がるんだろうなー
私は布団の上でエア漕ぎでがんばる…w+6
-0
-
77. 匿名 2018/04/20(金) 04:37:03
>>3
これはもしや…リフトアップ整形をした後かも…+4
-4
-
78. 匿名 2018/04/20(金) 04:43:09
>>71
私かと思いました。笑
30歳164cm52kgですが、お腹も太もももめちゃくちゃ肉ついてます。
高校生の頃は同じ体重でも痩せて見えてたのに、今は服のサイズも大きくなりました。
全然運動しないからだろな。+7
-2
-
79. 匿名 2018/04/20(金) 05:02:39
ダイエットって元々食事制限だけをいう
+6
-2
-
80. 匿名 2018/04/20(金) 05:24:59
+22
-0
-
81. 匿名 2018/04/20(金) 05:25:11
今がちょうどいいんじゃないの?
体重ではなく、体脂肪率が大事だし
もっと言えば見た目、プロポーションが最重要なんじゃない?
プロポーション、姿勢維持には筋肉が必要不可欠だよ。
スクワットとストレッチくらいはした方がよいと思うよ。
(チャリ通勤に加えて)+14
-2
-
82. 匿名 2018/04/20(金) 05:28:31
>>75工夫していると思うんだが
甘いジュース?が気になる
自家製の、絞り立ての果汁以外
ダイエットには不向きなので
+5
-2
-
83. 匿名 2018/04/20(金) 05:53:05
何食ったら痩せんのー?+1
-4
-
84. 匿名 2018/04/20(金) 05:57:07
昼抜きで仕事とか出来てるの?
わたしなら飲み会夕飯は朝か昼ごはんにしてるよ
昼は食べないけど、夜普通に食べてたら昼食べない分の吸収されるよ…+3
-1
-
85. 匿名 2018/04/20(金) 05:57:08
自転車に負荷付けたら良いじゃん+8
-0
-
86. 匿名 2018/04/20(金) 06:00:44
夜抜きは本当に痩せるよ
でもお腹の肉はそのままで胸だけ落ちた
+17
-1
-
87. 匿名 2018/04/20(金) 06:19:51
毎日30分以上の自転車生活を10年以上ずっとだけど
全然痩せないし体力も別につかないし
運動の実感ゼロなんだけど+4
-2
-
88. 匿名 2018/04/20(金) 06:20:07
チャリで6㎏、手とお尻と足バランス良く楽に漕いでいたら細くなるよ。ガシガシ漕いでいると足も太くなるし痩せない。+4
-1
-
89. 匿名 2018/04/20(金) 06:39:00
先天性の股関節の障害から変形性股関節症になってしまいました。
まだ40代なので手術はせずに杖をついてます。
15分歩いて5分休んでまた15分歩くので精一杯、関節に負担がかかるため筋トレ含めた運動は禁止されています。
でも体重を10キロ落とせ(ガリガリレベルでないと股関節に負担がかかるため)
どうしたらいいのかわかりません。
現在164センチ54キロです。+7
-1
-
90. 匿名 2018/04/20(金) 06:47:59
>>60
筋肉で上がる代謝って大したことないよ
見た目を引き締めたいならした方が良いけどね
代謝の大部分は内臓が担ってるから体を温めるのはいいと思う
あと、キツイ運動をしなくても一日中立ってる(何もしてない時も)だけでも消費カロリーも増えるし血糖値の急上昇・急下降を防げる+10
-1
-
91. 匿名 2018/04/20(金) 06:49:30
>>83
その発想がデブなのよ
何食うにも減らせばいいの+9
-0
-
92. 匿名 2018/04/20(金) 06:53:06
筋トレは痩せるためじゃなく見た目を綺麗にするため
痩せる運動ならプールとかジョギングとか全身運動がいいよ+9
-0
-
93. 匿名 2018/04/20(金) 07:13:40
マイナスばっかだろうけど動くの嫌いだから少ししか食べてない
昨日は朝カツのお肉2切、昼焼きそば2口、おやつに子供たちとポテチ、夜きゅうりとたまご。
昨日気づいたけどブラックコーヒー飲みながらご飯食べるとそんな食べれないってことに気づいたw
今んとこ1週間で2kg痩せて、胃が小さくなってたからあまり食べなくなった。+5
-5
-
94. 匿名 2018/04/20(金) 07:16:03
>>90
そうそう、筋肉量が増えても上がる代謝は誤差の範囲、ほんの数十カロリーくらいなのよね。
筋肉で痩せ体質に成りたいならアスリート並みの運動をしなければならない。それでも才能がなければ筋肉なんて早々につかないし現実的では無い。
ただ確実に体は引き締まるからやるに越したことはない!+6
-3
-
95. 匿名 2018/04/20(金) 07:25:55
主、抜くなら夜だよ
昼はビーマルワンが少なく1番食べても脂肪にならない時間帯を抜いても意味無い。
あと、ダイエットしてる人は1度脂肪肝がないか調べてみた方がいいよ!
脂肪肝は、運動しないといけないけど、放っておくと肝硬変から肝臓がんになるから。
ダイエットしてる女性には多いらしいからね!+4
-0
-
96. 匿名 2018/04/20(金) 07:30:43
昼抜きはダメ
1番食べていい時間帯なのに。
血糖値めちゃくちゃ下がって、夕飯食べた時に脂肪を今まで以上に溜め込む。
だから、痩せないんじゃないの?+22
-0
-
97. 匿名 2018/04/20(金) 07:31:36
体重のわりに太って見えるのはやっぱり筋肉が少なくて体脂肪が多いからかもよ
同じ身長体重でも筋肉量、体脂肪率が違うと見た目が全然違う
だから運動せずにダイエットって人はそういうのも覚悟の上でやった方がいいと思う+4
-1
-
98. 匿名 2018/04/20(金) 07:33:55
2月からで152cm49kg→43kg
運動嫌いで家事育児仕事(座りメイン)しか
してません。
食事制限は1日1000kcal以内。
ただ、ふくらはぎに巻くマッサージ機?は
欠かしません。
それしながら足を上げ下げ。
あと夜か朝には入浴。朝は白湯。昼ホットお茶。
起床時が下手すると34.9度とかの低体温、低血圧。
身体を温めるのがいいと思います。
+1
-3
-
99. 匿名 2018/04/20(金) 07:34:51
お昼の14:00頃が1番食べたものが吸収されにくいみたい+8
-1
-
100. 匿名 2018/04/20(金) 07:41:29
抜くなら夕飯だと思うの+8
-0
-
101. 匿名 2018/04/20(金) 07:47:45
6キロって片道?
往復で6キロなら、片道3キロだから対して脂肪燃焼されずに終わってそう。+5
-2
-
102. 匿名 2018/04/20(金) 07:58:51
痩せたいって書いてあると
櫻井翔を貼るのはお約束+4
-0
-
103. 匿名 2018/04/20(金) 08:02:29
チャリで6キロって、話盛ってるでしょ?+2
-8
-
104. 匿名 2018/04/20(金) 08:17:59
「運動せず」
ってあるけど、軽い筋トレも嫌なのかな?
軽い筋トレ+お菓子食べない+朝ごはんがっつり食べる生活で
3か月で172cm56kg→53kgで3kg落としました。
ただ、どうやら私にはもっと体重が必要みたいで体調が悪くなったので
その後意図的に2kg増やしましたが(笑)
2kg増やすのに2か月かかりました..。+4
-2
-
105. 匿名 2018/04/20(金) 08:36:11
夜納豆のみにしてるけど全然痩せない
逆にもう少し何か食べた方がいい?+3
-0
-
106. 匿名 2018/04/20(金) 08:48:09
昼より夜抜くのは誰でも分かってるんだけど
それがなかなかできないのよ
昼は忙しいし外にいるから気も紛れて
空腹もさほど感じないけど
家でリラックスしてるとお腹減る減る
食べたくて食べたくて生姜ないのよ
だから苦痛なく抜きやすい昼になるんだよね...+27
-1
-
107. 匿名 2018/04/20(金) 08:55:17
164cm54キロ
全く同じだけど特に痩せたいとは思わない
洋服はSかMで行けるし体は重くないし特に不便なくない?
老後に向けて筋力はつけたいけどね+20
-4
-
108. 匿名 2018/04/20(金) 09:12:17
157センチ50キロの私より主痩せてる。
だから主はもう充分じゃない?
私は4キロ減らしたい(´・ω・`)+7
-0
-
109. 匿名 2018/04/20(金) 09:12:42
主です。
皆様、様々なコメントありがとうございます。
出勤時間でバタバタしており、お昼(時間が決まっていないため何時かは言えませんが)時間にレスさせて頂きたいと思います。
少しでも実のあるスレになればと思っていますの宜しくお願い致します。
マイナスだらけでお呼びじゃなければ控えますが、少々お待ち下さい。+17
-1
-
110. 匿名 2018/04/20(金) 09:25:13
>>1
6㎞は良く頑張ってるけど、有酸素運動だから難しいね
スクワット毎日1日10回とか筋トレは微かにでも入れないとこれ以上は下がりづらそう
元々そんなに太ってらっしゃらないし
夜は
脂肪燃焼野菜スープ
味噌汁
納豆を海苔で巻いたもの
温野菜サラダ
を単品だけで飽きたらローテーションとか
お風呂をの入り方で痩せやすいのが合ったはず
+4
-0
-
111. 匿名 2018/04/20(金) 09:27:39
>>105
朝、昼のバランス整ってるかを見てみないと判断しようがないと思うぞ。+1
-1
-
112. 匿名 2018/04/20(金) 09:37:29
私白米ダイエットで156センチ55キロから50キロまで落とせたよ
そこからはなかなか痩せなくて
運動いっぱいして45キロまで落として今はリバウンドもなく落ち着いてる
置き換えとか食事抜く系は一生続けないとリバウンドするよ+8
-1
-
113. 匿名 2018/04/20(金) 09:42:16
食事制限だけで痩せたことあるけどぽよぽよのまま一回り小さくなった感じでだるだるなんだよね~
筋トレ入れたら引き締まったからせめて筋トレは必要と思った+8
-1
-
114. 匿名 2018/04/20(金) 09:46:59
>>109
なんて礼儀正しいトピ主なんだ+17
-1
-
115. 匿名 2018/04/20(金) 09:47:34
筋肉つけてから減量がいいらしい+3
-2
-
116. 匿名 2018/04/20(金) 10:01:26
代謝が落ちてるんじゃない?朝昼はしっかり食べないと。体持たないよ。+5
-0
-
117. 匿名 2018/04/20(金) 10:31:43
>>112
どうやるのー+5
-0
-
118. 匿名 2018/04/20(金) 10:39:11
>>10
誤字脱字具合に焦りを感じる+4
-0
-
119. 匿名 2018/04/20(金) 10:58:18
食べなければそりゃ痩せるけど、餓鬼みたいになるよ。若ければまだいいけど30歳以降の人は食べないだけのダイエットは見た目やつれる。+8
-0
-
120. 匿名 2018/04/20(金) 11:00:15
昔一週間断食して4kg痩せたけどハゲたよ。三ヶ月後に髪にくる
ハゲよりデブの方がマシだよね…
でも手っ取り早く痩せるのは断食がいちばん簡単なんだよね…
今は踏み台とビリーやって夜炭水化物抜いてるけど全く変化なし…+7
-2
-
121. 匿名 2018/04/20(金) 11:18:36
2~3日置きに壁腕立てを20回、空き時間に踵上げ下げ。たんぱく質は1日300グラム採って下さい。
代謝を上げれば脂肪燃えます。
有酸素運動のし過ぎは筋肉が減るのでバランス良く。+3
-1
-
122. 匿名 2018/04/20(金) 11:30:42
>>121
それくらいの筋トレなら自分の体重×1.2~1.5で充分でしょ、過剰すぎ。
栄誉はバランス良く。+1
-0
-
123. 匿名 2018/04/20(金) 11:46:21
私はジムで筋トレしてて165cm53kgで似たようなスペックだけど、ちょうどいい体型だと思ってる。トピ主も自転車通勤で人並みの筋力はありそうだし、そんなに脂肪がついてるわけじゃないでしょう?
運動しないとそこから先は落ちないよ。例えば帰り道遠回りして距離伸ばすとかかな。+4
-0
-
124. 匿名 2018/04/20(金) 12:32:49
主がただ体重を落としたいだけならいいけど、体型も気にするならやっぱり筋トレとかした方がいいと思う+3
-0
-
125. 匿名 2018/04/20(金) 13:26:05
主です。
皆様コメントありがとうございます。
コメントを見てやはり運動の大切さを思い知りました・・・ここからは自分語りにもなるので、情報だけほしい人はスクロール推奨です。
主スペック→30代前半で164センチ。25歳位までは46~48キロ。元々食べることが生き甲斐で、年齢重ねる毎にモリモリ食べまくり26歳から太りマックス64キロ。ジムで一時間筋トレ・通勤をウォーキング(片道3キロで6キロです)高温反復浴や半身浴を気が向いたときに行い52~54キロを2年キープしてます。
なので、運動が大切なのは身をもって分かっているのですが本気のダイエットスイッチが入るまで時間がかかるタイプでして(甘えですね)。
4月を気合いを入れるまでのプレダイエット期間にしたいと考えていました。51.9とかでも51キロ台を・・・と思って居ましたが難しそうですね。
54キロは太っていないとのお声も有りましたがダイエットは自己満足なのでやはり個人的に40キロ台をいつかは見たいと思ってます。(48キロ位)ただ、スレを立ててみて忙しくて運動が難しい方やご病気されて運動が難しい方もいる様なので、良ければこんな方法良かったよ!が、あれば引き続きお教えお願いしたいですm(__)m+9
-2
-
126. 匿名 2018/04/20(金) 13:39:13
>>90
筋肉が1㎏減ると、一年で2.5㎏太る。2年で5㎏、4年で10㎏。
中年太りの原因はこれ。
1日の消費カロリーが低くても長い目で見ると大きいよ。+11
-0
-
127. 匿名 2018/04/20(金) 13:40:38
引き続き主です。
昼抜きについて。
上に書いてくださった方が居たのですが夜は夕飯も作るしやはり難しいなと思っていて、ネットで昼抜きで調べたら昼抜きのメリット(眠くならない・夜抜きに比べ飢餓状態になりにくい)と読んだもので、節約にもなって良い!とりあえずやってみようと試している所でした。ソースはないので自己責任で。1週間経ちましたがまだ大きな変化ないですw
でもすぐやめず4月だけはやってみます。駄目ならやはり夜に切り替えを考えてます。それか皆さんのコメントを参考に量自体を減らしていくか。
ホッカイロについて。
これは私はいつもお腹を触るとひやっとしていてお腹の調子も良くない方でした。そんな時ネットで体温が1度上がると代謝が12%上がると見て(これもソースなし自己責任です。)これは一石二鳥と思い10キロ痩せたダイエットをしているとき平行して行いました。正直この頃何が効いていたのか分からないので確証は無いですが、女性は体冷やさない方が良いしとまた再開しました。
もしやる方は低温火傷・色素沈着しないようにインナーなど重ねて貼って下さいね。
どちらもネットで見た浅知恵なので、色んな意見があると思います。デマの可能性も全然あります。とりあえず身をもって体験してみようと思っている2件でした。
長文失礼致しました。+10
-1
-
128. 匿名 2018/04/20(金) 13:49:08
あ、あと自転車通勤の件なのですが64キロの時も54キロの今も変わっていません。往復6キロです。
やはり本気の人はウォーキングやランニング、あと上の方も言っておりましたが遠回りや負荷をかけるのが良いかと・・・(かけろよって声が聞こえて来そうですが)
何事も本気で取り組まないと駄目ですね。。+5
-1
-
129. 匿名 2018/04/20(金) 13:58:52
>>127
体温が平熱より1℃以上高くなるのは身体に異常が起きているとき。(ソースは保健師の先生)
温めた方が良いのは正しいと思うけど、外部からの熱で体温を1℃近く上げるのは難しいと思う+5
-0
-
130. 匿名 2018/04/20(金) 14:02:07
プランクやってみたら? 代謝を良くすれば痩せやすくなりそう+2
-1
-
131. 匿名 2018/04/20(金) 14:40:24 ID:JOLcWoeAdw
痩せるとかじゃなく私も
お腹にホッカイロ装着してました
(すぐお腹下すので)
片道3キロ程度でダイエット効果狙うなら
徒歩の方が良いかもね!!
恐らく3キロなら30分くらい歩ける‼
チャリだったら。。。
短時間過ぎて脂肪燃焼しないと思うよ
私、お昼は味噌汁のみ
(お勤めしています。社食で味噌汁のみ頂いてます)
朝はお粥
夕飯は親が作った物少々
(作る側ならむしろ自分は食べたくない)
夕飯は家族一緒で私が食べる事で両親は
安心しています(本心は食べたくない。。。)
身長160
体重47
体脂肪18
スタイル良いね‼を維持するべく頑張っています
主さんの体脂肪率不明ですが
体重ばかり気にしても
だるだるの醜い体型じゃ意味がない+3
-2
-
132. 匿名 2018/04/20(金) 15:53:39
自炊する。ご飯作ってるうちに結構満足して食欲おさまる。あと砂糖や油がどれだけ入ってるか自覚すると外食の時に選ぶメニューが自然と変わってくるよ。+4
-0
-
133. 匿名 2018/04/20(金) 16:00:54
65キロの体でウォーキングを始めたら、体重の重みに耐えられないのか足の裏が毎日痛い。
しまいには水ぶくれが出来て歩けない程の痛みに。
運動嫌いじゃないけど体が重さに対応出来ない。+5
-0
-
134. 匿名 2018/04/20(金) 18:17:02
朝昼は好きに食べる
空腹は我慢し過ぎず食べる
揚げ物とか麺類とか食べたい物を我慢せず朝昼限定で食べる
空腹時の間食はお菓子食べずにおにぎり
夜はバランス良い食事でできるだけ早い時間に済ませ
夕食以降お腹空いても水かお茶かブラックコーヒー、我慢できない時は味噌汁かスープ、
それでもお腹空く時は焼き海苔やもずくなどの海藻、納豆を食べる
運動せずに普通に生活での通常活動ときちんと食事、食べる時間を配慮
これだけで160㎝/55㎏から/45㎏まで落ちたし
体重安定してるよ〜
まぁかなり長期戦だったけどね
1年で50㎏に、3年目で今の体重に…って感じで年単位での成果
運動せずに痩せたいなら長期戦で生活改善みたいな方がリバウドせず良さそうな気がする+2
-0
-
135. 匿名 2018/04/20(金) 19:24:08
主さん細いよ~
私極太だけどなにもしてないわ+3
-0
-
136. 匿名 2018/04/20(金) 19:38:34
>>89
水泳はダメですかね?
結構エネルギー使うし、歩くより体重がかからないから関節の負担は少ないと思うんですけど。
無理して食べずに痩せたら筋肉減っちゃうし。
お医者さんにやっていいか相談してみたら?
+1
-0
-
137. 匿名 2018/04/20(金) 19:45:31
先月ですが喉の病気になり、一週間ほど水も食事も少ししか取れない時期がありました。
治ったあと3キロは体重減ったな!と意気揚々と体重計乗ったんですが500gしか減ってなかったw
これって基礎代謝が低いって事ですかね?
体型はぽっちゃりです(^_^;)+2
-0
-
138. 匿名 2018/04/20(金) 19:56:49
いや痩せるのなんて簡単。
食べなきゃ良いだけ。例えば毎日パン1個で過ごせば誰でも痩せる。+4
-3
-
139. 匿名 2018/04/20(金) 20:54:40
ホッカイロは気休めですねw
プランク初めて聞きました。
調べたら姿勢にも良いのですね!空いた時間に出来そう。+1
-0
-
140. 匿名 2018/04/20(金) 21:08:40
>>138
それはなーーんにもしないで寝てるだけのような人じゃない?
働いてたら一食だけでも食べないと頭働かなくて周りに迷惑かけちゃうんじゃない?+2
-1
-
141. 匿名 2018/04/20(金) 21:45:48
160cm57kgのデブでした。
運動以前に動くのもトイレに行くのすら面倒だし、食べる事お酒も大好きで、よく飲んで、その後締めのラーメン食べながらまたビール…という生活を送っていました。
口癖のように、いつ死ぬかわからないんだから食べたい時に食べたいものを食べるんだ!とよく言っていました。
そしてそんなデブが元カレとよりを戻す事に。
その元カレは筋トレを始めてムキムキ、一方私はたぷたぷ…
口癖がダイエットしよう!に変わっても、運動もせずご飯はモリモリ食べていましたし、内心ちょっと運動したって、ご飯を抜いたって変わらんでしょwみたいな考えだったのですが、その彼がサポートしてくれる事に。
すごくストイックな人なので最初は栄養失調で死ぬのかと思いましたが、2ヶ月で49kgになりました!
こんな私でも痩せられた方法はやっぱり運動でした…
ご飯を抜くだけで痩せられるけど、本当に筋肉は大事だと思いました。
本当に気になる部分の筋トレをするだけで体重とかより体のラインが綺麗になりましたしリバウンド知らずです。
今は体重というよりは、体のラインを整えるために筋トレをしているという感じです。
この動く事が大嫌いな私だからこそ言えるアドバイスです!!!+3
-0
-
142. 匿名 2018/04/20(金) 22:10:35
元々痩せてる同期が更に痩せた。
160cmで私の目視で47kg→42kg
何したの?って聞いたら、
大好物のポテトチップスとラーメンを断った。
年に一度、ポテトチップスはお正月しか食べない&ラーメンは誕生日にしか食べないことにしたらしい。
一番の好物を断って痩せなかったら、諦めて太ろうと思ったらしい。+5
-0
-
143. 匿名 2018/04/20(金) 22:14:58
再び主です。皆様ありがとうございます。
ここで皆様から頂いた運動抜きダイエットまとめます。
※まず、最初に。
ダイエットには筋トレ・運動は大切。無理なダイエットは体を壊すので特に長期ダイエットをするならバランス良く食事制限と運動を組み合わせる。
ネット情報を過信せず、自分に合ったものを少しずつで良いので続けていきましょう。
抜けている人がいたら申し訳ございません。ご了承下さい。
あと、負担が大きそうなものは省かせて頂いてます。
★昼抜きより夜抜き(むしろ昼食べる)
★しっかり空腹にし食事は腹8分目
★夕飯をみそ汁やサラダに。
★海草サラダ毎日食べる。
★サバ缶食べる。
★野菜・海草・赤身豚肉・青魚毎日食べる。
★お昼にたんぱく質とる。
★飲み物を白湯に。(体温める)
★健康体の女性:1日1200キロカロリー・炭水化物(白米は×)は体重×1グラム 5回ほどに分ける
★ゲームダイエット(三國志・マイクラ)
★半身浴
★白米に大根おろし混ぜる
★毎日全裸で鏡見て体重測定
★1日中立つ
★脂肪燃焼スープ
★風呂の入り方工夫
★夜置き換え(野菜中心・夜ドリンク)
★硬水飲む
★ゆるい糖質制限
★20時以降食べない
白湯と全裸はすぐ出来そうですね。。
+9
-0
-
144. 匿名 2018/04/20(金) 22:27:29
野菜スープ増やして白米を玄米にかえてたら同じもの食べてても痩せた
間食はしない+1
-0
-
145. 匿名 2018/04/20(金) 22:55:05
遺伝子検査おすすめします、3000円くらいです
糖質で太る派と、脂質で太る派の2パターンあるらしく、わたしは後者なので脂質制限してます
低脂肪の糖質は普通に食べてますね
食事変更のみで3ヶ月で体脂肪35→26%まで落ち、まだ微減し続けてます+7
-0
-
146. 匿名 2018/04/21(土) 00:34:09
141です
ご飯は2週間だけ炭水化物抜いて代わりにスーパーで売ってるこんにゃく冷やし中華を食べていましたw
他の栄養はフルグラにヨーグルトをかけたもので補いました。
2週間いろんなこんにゃく料理を食べて脂肪をへらしましたw
たった2週間なのに油を取ってないので、肌はカサカサになりました。
そこからは普通にご飯を食べて筋トレ
何時間とか何回とかではなく、自分の限界プラス10回をしました!
筋トレをしてお肉を食べて、お肉を食べて筋トレをして、垂れ下がったお腹やお尻が引き締まってきたところで、体重より見た目だけを気にするようになりました!!
今はご飯をおかわりしても、おやつを食べてもリバウンド知らずですよ!!+6
-0
-
147. 匿名 2018/04/26(木) 10:12:48
2歳児の手を引いて30分散歩はダイエットにはなりますか?ヽ(;▽;)ノ
夜に旦那が帰ってきてから、大きい息子と30分歩いた方がいいかな‥+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する