
子宮の病気に悩まされている人
220コメント2018/05/18(金) 17:28
-
1. 匿名 2018/04/19(木) 21:06:27
子宮後屈+子宮腺筋症があり
毎月の生理痛が重すぎて辛いです。
妊娠もしにくい、完治を目指すなら子宮を全摘するしかないと言われています。
妊活中ですが望みはあるでしょうか…
妊活を始めてから1年半、30歳です。+265
-8
-
2. 匿名 2018/04/19(木) 21:07:36
筋腫が邪魔して着床しにくい+156
-6
-
3. 匿名 2018/04/19(木) 21:08:19
子宮筋腫があるようで生理の量が半端ない。夜用2時間持たない。+263
-1
-
4. 匿名 2018/04/19(木) 21:08:42
>>1
妊活はどの程度まで進めてるんでしょうか?+4
-24
-
5. 匿名 2018/04/19(木) 21:08:51
子宮内膜症。妊娠しずらいんだよね。+191
-3
-
6. 匿名 2018/04/19(木) 21:08:55
+30
-2
-
7. 匿名 2018/04/19(木) 21:09:27
子宮内膜にポリープありました!
あと数年前に子宮けい部に初期のがんがありました!+123
-3
-
8. 匿名 2018/04/19(木) 21:10:01
卵巣嚢腫。自覚症状なかったらびっくり+178
-3
-
9. 匿名 2018/04/19(木) 21:10:40
>>3
筋腫ないけど同じ+9
-1
-
10. 匿名 2018/04/19(木) 21:10:58
子宮頸がんの異形成
ガンでもないけど、いつ進行するか分からないから辛いなぁ
ちなみにLSILが4年ぐらい続いてるんだけど、治るのかなぁ?+122
-5
-
11. 匿名 2018/04/19(木) 21:11:05
最近 生理痛より排卵痛の方が酷い。+237
-3
-
12. 匿名 2018/04/19(木) 21:12:28
筋腫と内膜症
癒着がひどくて子供は諦めました+101
-4
-
13. 匿名 2018/04/19(木) 21:13:43
子宮筋腫です。
生理中は血の海で毎日失敗しないか?アラフィフなのにハラハラしてます。
貧血も凄くて
子宮を全摘か?閉経まで我慢するか?
悩んでいます。+213
-2
-
14. 匿名 2018/04/19(木) 21:14:13
主さん!私は排卵障害、子宮後屈、子宮が小さい(小学生並みの大きさ)です( ;∀;)
不妊治療の病院でも妊娠は難しいと言われましたが、流産3回のち出産できました。
産後また子宮後屈に戻り、生理痛も前と変わらずひどいです。+122
-8
-
15. 匿名 2018/04/19(木) 21:14:35
子宮内膜症、茶碗一杯分の塊が一気に出る。
いつ出るか毎回ハラハラ。+110
-4
-
16. 匿名 2018/04/19(木) 21:14:36
子宮筋腫は多いよね+215
-2
-
17. 匿名 2018/04/19(木) 21:15:24
私も主さんと全く同じ、子宮後屈+子宮腺筋症です。
本当に生理が激痛ですよね。
のたうち回るような痛みで気が狂いそうになる。
子宮摘出予定です。+101
-1
-
18. 匿名 2018/04/19(木) 21:16:02
筋腫と内膜症あったけど、子宮腹腔鏡手術で取れたから早いうちにしたほうがいいよ+52
-1
-
19. 匿名 2018/04/19(木) 21:16:22
子宮筋腫3.5センチ
妊娠するとこにあるらしい+24
-2
-
20. 匿名 2018/04/19(木) 21:16:53
子宮腺筋症、子宮内膜もちです。ピル飲んでますが、出血も痛みもはんぱないです。37歳…結婚して2年。子供が、ほしくて辛いです。+119
-3
-
21. 匿名 2018/04/19(木) 21:17:07
>>4
不妊検査は一通り受けて特に異常なく、タイミングをとって自然妊娠を目指しています。通院中の医師からは一気に体外受精にステップアップした方が早期の妊娠が見込めると言われて居るので、頻繁に通院出来る環境が整えば(病院が遠方、フルタイム勤務)高度医療にうつることを考えています。+22
-1
-
22. 匿名 2018/04/19(木) 21:17:35
子宮筋腫の核出手術、その10年後にポリープの手術しました。
もうしたくない…+32
-5
-
23. 匿名 2018/04/19(木) 21:17:44
子どもを望むようになってから子宮のこといろいろと調べたけど、やっぱり不正出血や生理痛は体からのサインであることが多いんだよね。
生理痛重い人なんてけっこういるし・・・なんて安易に考えないで恥ずかしくても若いときから婦人科受診するべきだなと思った。+149
-3
-
24. 匿名 2018/04/19(木) 21:17:47
排卵痛って病気のサインなの?+5
-27
-
25. 匿名 2018/04/19(木) 21:18:07
私もつい最近 腺筋症だと診断されました。痛みはないのですが 生理が生理用品では追いつかないくらいの大量出血で貧血がひどく
今は貧血治療をしています。
子供はすでに3人いるし 卵管結紮もしているのですが 子宮全摘は少し躊躇してしまっています。+75
-4
-
26. 匿名 2018/04/19(木) 21:18:18
>>15
私もです。+3
-1
-
27. 匿名 2018/04/19(木) 21:18:30
はーい!
上皮内がんです。
今度手術だよ。
毎年検診受けてました。+85
-2
-
28. 匿名 2018/04/19(木) 21:19:04
私は21歳で子宮内膜症と診断。治療にピル飲んでます
叔母も内膜症だったらしいけど一人産んだら良くなったらしく三人産んでるので、希望をもって頑張りたいです+122
-3
-
29. 匿名 2018/04/19(木) 21:19:36
子宮筋腫の手術で入院中です。+82
-1
-
30. 匿名 2018/04/19(木) 21:19:45
>>15
病院で相談されてます?
貧血酷くないですか?
私も内膜症で、薬代が痛い
+19
-3
-
31. 匿名 2018/04/19(木) 21:19:53
私も婦人科に通院してるけど、生理が止まらない!今のところ原因がわからないから怖い。+12
-4
-
32. 匿名 2018/04/19(木) 21:19:58
子宮筋腫が着床するところにあって妊娠した人いますか?+46
-0
-
33. 匿名 2018/04/19(木) 21:20:18
セカンドオピニオン大事。
病院により、違う。
医者になり、考え方が違う。
産婦人科医も、よりけり。+107
-3
-
34. 匿名 2018/04/19(木) 21:20:25
子宮腺筋症です。ガンの検査が痛くて痛くて…。
旦那には、理解されず…痛み止めを飲みながらの生活です。+64
-1
-
35. 匿名 2018/04/19(木) 21:20:38
つい先日10センチ大の筋腫が見つかりました。
3ヶ月ごとに某大学病院のコルポ外来に通っていたのに…
わからないものなんですね。
今は別の病院でMRIやったり検査中ですが、内膜症の疑いがあるのと、ポリープもあるみたいで先行き不安です。+58
-2
-
36. 匿名 2018/04/19(木) 21:21:22
卵巣嚢腫 今まで2回なった+27
-2
-
37. 匿名 2018/04/19(木) 21:22:16
子宮が二つある+13
-15
-
38. 匿名 2018/04/19(木) 21:22:40
子宮後屈だといわれ、ホットヨガしたり柔軟したら生理痛がマシになったような気がする。
前屈するときに骨盤の尻をつきあげて腰を太ももにいくようなイメージで曲げる
。足をベターってする本がオススメです。+9
-1
-
39. 匿名 2018/04/19(木) 21:23:08
内膜症で排便前に下腹部痛ありで辛いです。+63
-2
-
40. 匿名 2018/04/19(木) 21:23:28
>>17
主です。かなり激痛ですよね…
全摘考えてるんですね!あの痛みから解放される事を考えると、良い選択だとも思いますが、簡単な事ではないので、そう決断するまでに色々と悩まれたのではないかと思います。
他の臓器と比べると子宮と考えると、複雑ですよね…+65
-2
-
41. 匿名 2018/04/19(木) 21:23:38
ピルを使っている人、乳がんに気を付けて!
乳がんの種類の中には、女性ホルモンを餌にするものがあります。
必ず、一年に一回のマンモグラフィーとエコーの検査を、受けましょう!
ガン由来の石灰化ならマンモグラフィーが、数ミリ程度の腫瘍なら、エコーが見つけてくれます!
+69
-3
-
42. 匿名 2018/04/19(木) 21:24:07
子宮内膜症+チョコレート嚢胞
2年前、胃の痛みで内科を受診したら、婦人科に回され診断されました。
それからディナゲスト、半年前からジェネリックのジエノゲスト飲んでます。
お薬代は懐に痛いけど、毎月の生理、生理痛と胃痛と貧血から解放されて、生活の質がかなり向上しました。+83
-4
-
43. 匿名 2018/04/19(木) 21:24:10
子宮内膜症の不妊です。辛い。+28
-1
-
44. 匿名 2018/04/19(木) 21:24:16
約10年前に初めて受けた頚癌検査で引っ掛かり子宮、卵巣、リンパ全摘しました。こう言う話をすると「生理が無くていいなぁ」とか「子宮の病気の心配無くて羨ましい!」なんて言う人いるけど再発しないか常に不安だし更年期障害のような症状に悩まされるし…
子宮って 有っても無くても色々心配だよね+175
-2
-
45. 匿名 2018/04/19(木) 21:24:51
筋腫3つあります。
今 不正出血2日目
先週月曜日に生理終わったばかりなのに+9
-2
-
46. 匿名 2018/04/19(木) 21:25:03
>>13
わたしもよ。
ホントに辛いよね。仕事の時、大変なんです、わたしも。どうしようかねーと悩んでいます。悩みながら毎月きてしまいます。+6
-2
-
47. 匿名 2018/04/19(木) 21:25:41
子宮腺筋症、子宮内膜症です。低用量ピル飲んでますが、手のひらサイズの塊がでます。風邪で内科に行ったときに血液検査したら、貧血がひどいと言われました。ピル飲みながら貧血治療できるのでしょうか?婦人科の先生は、質問してもネットで調べたでしょ?と言われてしまいました。
子供を授かりたくても、鼻で笑う先生なので、病院に行くたびに悲しくなります。+63
-2
-
48. 匿名 2018/04/19(木) 21:26:39
排卵時の伸びるオリモノが出なくて病院行ったらホルモン値が低かった。+11
-3
-
49. 匿名 2018/04/19(木) 21:28:26
子宮腺筋症って、根本的な解決法はないんだね。
卵胞ホルモンを抑えるとなると排卵しないし、そうしないと症状は悪化するって辛いね。
短期で期間を決めて、痛いの我慢して、体外受精、顕微授精するしか手が無いような気がするよ。
子宮が硬いと着床が難しいだろうから、所々正常な細胞があると良いんだろうけど。+10
-2
-
50. 匿名 2018/04/19(木) 21:28:35
娘を産んだ後に子宮頚がんになり、全摘しました。
今、娘が中学生です。
子宮頚がんワクチンを打たせたるか迷っています。
皆さん、娘さんに打たせましたか?+13
-27
-
51. 匿名 2018/04/19(木) 21:30:14
>>32
自然妊娠できました。
5年かかったけど。+5
-2
-
52. 匿名 2018/04/19(木) 21:30:15
>>36
2回なるっていうことは右と左ということ?
それとも一度かかって、治って、またなったの?+1
-2
-
53. 匿名 2018/04/19(木) 21:31:05
重度の子宮内膜症です
腸と癒着がひどく
妊娠したいならば癒着剥離の
手術が必要と言われましたが
人工肛門になる可能性があるとも
言われてしまった。結婚してるし
主人の子どもを産んであげたい
気持ちはあるけどリスクが高すぎて
踏み切れない。+96
-2
-
54. 匿名 2018/04/19(木) 21:31:13
子宮腺筋症で、去年子宮全摘しました。
独身で45歳だったのでやはり子供産む予定はないけど、悩みました。
今は毎月快適に過ごせていて良かったです。
主さん、悩みますよね...
主さんや、悩んでいる方々がどう選択しても、後悔しないように人生をおくれますように。+84
-3
-
55. 匿名 2018/04/19(木) 21:33:17
子宮筋腫があります。
婦人科医に
『子宮なんてただの筋肉なんだから、子作り終わったら摘出したらいいよ〜』
って明るく軽めに言われました。
そんなもんなの?+9
-29
-
56. 匿名 2018/04/19(木) 21:33:23
子宮筋腫、内膜症で今年出産したけどサイズは変わらず...それ以上に痛みが増してるかも....+8
-1
-
57. 匿名 2018/04/19(木) 21:33:30
友達が生理痛重くて痛み止めの薬飲まないと痛すぎて吐くらしい。PMSも酷いって。
それなのに婦人科受診しても問題ないと言われたらしい。
その医者が何か見落としてるのでは?と疑ってしまう。
年々酷くなってるみたいだから心配。+69
-1
-
58. 匿名 2018/04/19(木) 21:35:24
子宮後屈、不育症です。
後屈は、昔は不妊の原因と言われていたそうですね。私は、不妊とはほど遠く、妊娠を望めばすぐに授かりました。
が、一人目は心拍確認前に流産。二人目は、心拍確認後に流産。三人目は、心拍確認、安定期にも入り、性別も分かってからの死産。
あんな思いは二度としたくないと、妊娠、出産は諦めました。持病もあるし、年齢的にも、超ハイリスクだし。+15
-6
-
59. 匿名 2018/04/19(木) 21:36:13
生理の時大をしようとすると突き上げる様な痛みがある!
骨盤なのか恥骨なのか広範囲で痛む…
なんなんだろ+101
-0
-
60. 匿名 2018/04/19(木) 21:37:07
>>13
子宮全摘すると更年期早まるんでしたっけ?+2
-14
-
61. 匿名 2018/04/19(木) 21:37:21
多嚢胞性卵巣症候群みたいなこと言われたけど適当な先生だったから何が悪いのかもわからず…+10
-4
-
62. 匿名 2018/04/19(木) 21:37:24
酷い生理痛だと思ってたら、子宮筋腫、子宮内膜ポリープ、子宮内膜症のオンパレードだった。
子宮全摘手術の選択もあったけど、とりあえずディナゲストを試しています。
副作用の不正出血が続いて不快だけど、酷い生理痛が無くなってまだマシになりました。+36
-1
-
63. 匿名 2018/04/19(木) 21:37:42
不正出血がひどいです
病院に行ってもエコーだけで問題なしと言われます+10
-1
-
64. 匿名 2018/04/19(木) 21:38:15
私は子宮内膜増殖症です。
生理痛は酷くはないのですが
出血と大きな塊がドドっと
出るようになり病院に行きました。
先月は生理と不正出血で
1ヶ月ナプキンとお友達でした。
今はプレマリンとデュファストンを飲んで
これから本当の生理を引き起こして
内膜にたまったモノを綺麗にします・・・
+19
-2
-
65. 匿名 2018/04/19(木) 21:38:46
>>58
不育症も不妊ですからね。。+10
-3
-
66. 匿名 2018/04/19(木) 21:39:05
>>47
子宮ってストレスにかなり過敏に反応する臓器だと思う。
先生が合わないなら病院変えたほうがいいんじゃないかな。
私が47さんだったら患者の不安な気持ちがわからない先生に自分の今後を託したくないです。+89
-1
-
67. 匿名 2018/04/19(木) 21:39:31
>>53
私も癒着あるんですけど、剥がしてもまたくっついてくると言われましたよ+11
-1
-
68. 匿名 2018/04/19(木) 21:39:32
>>47
両方が共存するなんてことあるんですね。
腺筋症の症状は、今日初めて調べました。
内膜症が被るとかなり酷い出血、貧血になるのか素人でも想像出来ます。
ピルで生理調整するのと、鉄剤を服用するのは別の問題だと思うので可能だと思うのですが、、感じの悪い先生ですね。生理を止めたら貧血は悪化を止められるとは思いますが、今は補充も大事だと思います。
中には無駄な話を嫌う先生はいますが、大抵はネットでこうだったのですが、実際の所どうなんでしょう?って聞いて、嫌な顔する先生ばかりでは無いですよ。病院変えてみてはどうでしょう?
+13
-1
-
69. 匿名 2018/04/19(木) 21:40:44
>>56
>>1
主さんには朗報ですね。+1
-3
-
70. 匿名 2018/04/19(木) 21:41:06
>>7私と全く同じです。今はどちらも治療して問題なく生活してます。+1
-1
-
71. 匿名 2018/04/19(木) 21:43:25
>>50
個人的には、性に慎重になるようにってことをきちんと話せば良いかなって思っています。
+4
-1
-
72. 匿名 2018/04/19(木) 21:43:32
1年前にチョコレート嚢腫が見つかり腹腔鏡手術をしました。
アラサーで妊活をしていますが授かりません。
同じ病気になって妊娠出来た方いますか?+26
-3
-
73. 匿名 2018/04/19(木) 21:44:45
子宮筋腫持ちで、ミレーナ入れたよ。
生理の時大出血だったからね。
おしっこみたいにシャーシャー出るんだもん。
ミレーナトピではミレーナ自体叩かれてたけど、これ入れなかったら子宮全摘か、筋腫切るか。
切ったとしても、まだ35歳で閉経まで時間あるから、また新たに出来そうだし。
快適になったよ。
子供は最終的に2人産めたけど、2人目なかなか出来なかったのは子宮筋腫のせいだと思う。
+29
-1
-
74. 匿名 2018/04/19(木) 21:44:50
>>1
私も子宮後屈+腺筋症+筋腫だったよ
三年不妊治療して、31で1人子供産んで48で全摘しました
閉経まで我慢できなかったから取ってしまったけど、本当にすっきり快適です。
+12
-1
-
75. 匿名 2018/04/19(木) 21:45:48
子宮後屈
子宮頸部高度異形成で去年手術。
マザーキラーとも言われる女性の忙しい時期になる方が多いらしいです。
異形成発覚して紹介された病院に約5年定期検診行って異形成なしで1年後の検診って言われ
当時、PMSで悩んでたのにあまり話を聞いてもらえず他の病院行って
一応検査しますって言われて即高度異形成が発覚。
見落としが多いらしいので皆さん気をつけてください。
+21
-0
-
76. 匿名 2018/04/19(木) 21:47:49
私もミレーナ 入れました。
ミレーナ 様様です。+8
-1
-
77. 匿名 2018/04/19(木) 21:48:21
筋腫持ちです。毎月の大量出血からくる貧血が元で色々な所が調子悪くなりました。
手術も考えましたが大きいので開腹と言われたこととや切っても再発したら…と思って踏み切れず。注射や内服で五年ほど頑張ったのですがあまりにも体調が悪く、UAEという治療を受けました。生理痛は有るけど大量出血は本当に楽になりました。+6
-1
-
78. 匿名 2018/04/19(木) 21:49:07
5年前に子宮筋腫発見。
今年の人間ドック腹部エコーで卵巣嚢腫が発覚。
半年に一回は検診に来てねと言われました。
50間近・・・年と共にアチコチに異物が・・・
ここ1~2年生理の血も多くて貧血気味。+20
-1
-
79. 匿名 2018/04/19(木) 21:49:14
>>61
私も先週 多嚢胞性卵巣症候群と言われました、ら
男性ホルモンが多い?ようで毛深いです。。妊娠もしにくい。とりあえず薬や漢方処方してもらったのでこれから少しでもよくなるようにがんばってみようかと思います。+5
-1
-
80. 匿名 2018/04/19(木) 21:49:23
>>68
>>66
お返事ありがとうございます。読んでて涙がでました。モヤモヤした気持ちのまま、誰にも話せずに、先生も、不安な気持ちを聞いてももらえずだったので。 田舎なので、なかなか病院がないのですが、病院を、かえます! お優しいお言葉、ありがとうございました。うれしかったです。+47
-0
-
81. 匿名 2018/04/19(木) 21:49:36
>>1
おなじです。
腺筋症と後屈と、おまけに内膜症
チョコレート持ちです。5cm
体外で子供できました。
子宮内膜症はその物質が受精を妨げるようなので、体外が有効らしいです。
とりあえず、陣痛は楽勝だった
だって休み時間があるんだもの
生理痛は休み時間がない
気が狂いそうな痛さだよね
陣痛とほぼ同じだよあんなもん
+35
-0
-
82. 匿名 2018/04/19(木) 21:50:13
>>65
そうなんですね。勉強不足で、すみません。
妊娠するに当たって、手を加える事を不妊、自然妊娠は出来るけれど、出産まで手を加える事を不育と言うのだと思っていました。
実際、医師にも、不育症治療の話はされましたが、不妊に関しては話された事も無かったもので。+5
-0
-
83. 匿名 2018/04/19(木) 21:50:24
筋腫ありましたが普通に妊娠できました。
見つかったのがまだ22歳。
生理痛ひどく寝込むくらい。筋腫大きいと言われ、生理も不順で来ない月もあったり。
すぐに妊娠できないんだろうなと思っていたので早く結婚して妊活しよう!
早いほうがよい!と思っていたら籍をいれ4ヶ月したころ妊娠しました。
筋腫はそのままありましたがそのまま出産して
生理痛軽くなりました!
二人目も妊娠できたのですが筋腫が大きく大変でした。
産んだあと生理痛が、ひどくなりました。+8
-6
-
84. 匿名 2018/04/19(木) 21:50:28
なんてリアルタイムなトピ!
妊娠がわかり、子宮頸がん健診で再検査となり、異形細胞?と言われました…。
悪性ではないし心配いらないと言われましたが、調べるとがんの前身的なものとも書いてあったり…。
不安で仕方ありません。
3ヶ月後にまた再検査するそうです。
こわいーーーー。
何事もなく出産までたどり着けますように…。
その後も健康に過ごせますように!
皆さんにもぜひ穏やかな日が来ますように!!
+66
-1
-
85. 匿名 2018/04/19(木) 21:51:25
チョコレート嚢胞、
両方卵管閉塞
来月 凍結胚移植です…。+9
-0
-
86. 匿名 2018/04/19(木) 21:52:12
レバー状のやつとか、
ズルっと出る感覚とかあるあるだよね
氷ばっかり食べてて、冬場でもガクガクしながらボウル一杯の氷をほおばってました。
フラフラしだしてやばくなったので
鉄剤のんだらピタっと治ったよ
貧血からくる症状だったみたい+54
-1
-
87. 匿名 2018/04/19(木) 21:52:25
私はホルモン過多。出血が止まらず、ピルは体質に合わず断念、内膜掻爬しても止まらず…そのせいで貧血、仕事にも行けないくらいの出血でした。私がやった手術は、子宮内膜焼灼術。子宮内膜を焼きました。ただ、これは血は止まりますが、ホルモン過多を治すわけでもなく、さらに妊娠もできなくなるので、本当に最終手段ですね…+8
-0
-
88. 匿名 2018/04/19(木) 21:54:14
>>61
生理不順じゃないですか
そうでなくても無排卵月経が起こっている可能性があります
私も多嚢胞性卵巣症候群で、子供が欲しいならすぐに治療した方がいいと言われました
おそらくここ数年太り続けていたのはこの病気のせいだと思います
標準体重まで減量したら生理不順が治りました
+6
-0
-
89. 匿名 2018/04/19(木) 21:56:38
子宮後屈とダグラス窩あたりの癒着
子宮内膜症と腺筋症のセット
後背位の性交は死ぬほど痛くて若い時から無理でした
生理になると、肛門痛がひどくて、
肛門に針を刺されたような鋭い痛みが続きます。
わたしも腸と癒着してて、生理中は激しくお腹を下します。
+30
-0
-
90. 匿名 2018/04/19(木) 21:58:55
ロキソニンを切らしてしまった夜の絶望感
ロキソニンが効かなかった夜の絶望感+42
-0
-
91. 匿名 2018/04/19(木) 21:59:44
>>3核出?筋腫のみとる手術おすすめする。私も夜用どころか、タンポンアンドオムツタイプも夜一晩もたない。昼間も2時間持たない。トイレで処理20分かかるし、大変だったけど今本当に楽になったよ。せんきんしょうが見つかって生理痛はあるけど。+8
-0
-
92. 匿名 2018/04/19(木) 21:59:53
子宮筋腫が大小あわせて7個くらいある。一番大きいやつは妊娠中に10センチまで育った。
産後生理は増えるかもと言われたけど逆に三日くらいで終わるようになった。+6
-1
-
93. 匿名 2018/04/19(木) 22:03:23
タイムリートピです!
最近子宮内膜症と診断されました。
不安で不安でたまらないです。
ピルも飲み始めたのですが
ここ4日前からおならや排便近くなるとすごく痛みます。
昨日病院で聞いてみると炎症かもと、、、
とても不安です+11
-1
-
94. 匿名 2018/04/19(木) 22:04:45
>>84
今日、ネットのニュースで、同じような感じで癌まで進んでしまって子供産んですぐに子宮全摘した人のあったよね。
子供1人でも産めるだけいいと思うから頑張って!
+9
-1
-
95. 匿名 2018/04/19(木) 22:06:26
身バレしそうだけど…
11cmの漿膜下筋腫を開腹で摘出後に右卵巣がチョコレート嚢胞を発症。
数ヶ月で破裂し激痛で救急搬送され翌日に右卵巣を開腹で全摘。
その数ヶ月後に不妊治療を始めるも左卵巣にもチョコレート嚢胞を発症しすぐに体外受精へステップアップ。
チョコ4cmありの左卵巣から採卵後、チョコを刺してしまった為感染し盛大に卵巣が膿み救急搬送され抗生剤点滴で闘うも感染に勝てず左卵巣を開腹で手術。
かろうじて左卵巣が残せて術後2ヶ月検診に行くと子宮腺筋症を発症していると告げられる。
時間がない、と判断し胚盤胞移植をして運良く一度で着床。
しかし、妊娠中も絨毛膜下血腫で大量出血し切迫流産で入院。
退院後も出血がダラダラ続き前置胎盤で自宅安静。
筋腫の手術歴がある為帝王切開予定。
↑4回目の開腹予定。
ここまで頑張ったから無事出産したいです。
産んだあとは閉経までピルを飲むように言われています。+102
-1
-
96. 匿名 2018/04/19(木) 22:06:31
24歳から子宮内膜症、卵巣嚢腫です
30歳で結婚したけど不妊です
今35歳
卵巣嚢腫の手術2回受けてます
子供できないどころかAMH低すぎて閉経しそうです
卵巣嚢腫の手術をするとAMH低くなりやすいみたいです
+22
-1
-
97. 匿名 2018/04/19(木) 22:07:47
>>80
良い先生に巡り会えますように。
貧血は本当に辛いので、少しでも身体が楽になれる様、お祈りしています。電車など、遠距離移動時には気を付けてくださいね。+21
-0
-
98. 匿名 2018/04/19(木) 22:10:09
>>72
医者はすぐ腹腔鏡手術やりたがるけど、
やらないほうがいいよ
お金稼ぎにいいから大学病院はすぐこれやりたがるけど、やめたほうがいい。
とにかく子宮に手を入れると
妊娠率は下がるよ
年齢にもよるけど腹腔鏡手術するゆり
すぐ体外したほうがいい
内膜症自体が受精を妨げる物質をだしてることがわかってきた
どれだけ卵がよくても受精自体がしにくいらしい。
腹腔鏡手術でチョコレートをのぞいても再発するし、卵巣に手を入れることで
ぐっと卵巣機能が下がるらしい。
大学病院はおしえてくれないけど、
わたしの先生は否定派だった。
実際4年も治療してたけど
体外ですぐできた
+9
-7
-
99. 匿名 2018/04/19(木) 22:11:36
>>96
あ、かぶりました。
そのとうりです。
私は手術前にセカンドオピニオンで行ったところで、手術をとめられました+3
-0
-
100. 匿名 2018/04/19(木) 22:15:28
>>98
そうなんだ・・・
私は子宮筋腫が大きくなったから今年の初めに腹腔鏡やっている病院で診てもらったんだけど、なぜかその専門の先生がしなくていいと言ったんだ
詳しい理由は言ってくれなかったけど、その個人の事情によって勧めたりあるのかも
+9
-0
-
101. 匿名 2018/04/19(木) 22:16:00 ID:1oL4wz367F
私はストレスで生理が来なくなり、今カウフマン療法でプレマリンを飲んでます。生理が来ていたころは鬱陶しいと思ってたけど、来なくなると悲しい、今19で将来は自分の子ども産みたい!から治療がんばります。+27
-0
-
102. 匿名 2018/04/19(木) 22:19:44
10年前第一子妊娠時に筋腫があると言われ、6年前に第二子妊娠時に筋腫大きくなってるし前置胎盤と言われ、去年に筋腫が大きくなりすぎて子宮全摘出しました。
私は運よく子供二人生めたけど、子供がいなかったら全摘は辛くて出来なかったと思う。
取り出した子宮の重さは2キロにもなって男の人の拳ふたつ分大きさでした。
でも子供はもう望まない人は全摘出すると楽だよ。
今は夜用40センチナプキンが二時間でダメになる生理から解放されて楽です
。ちなみに35才です+11
-11
-
103. 匿名 2018/04/19(木) 22:20:10
タイムリーなトピにビックリ。
自覚症状が全然なかったのに数値に異常があったから検査したらチョコだった。
腹痛とかひどかったんじゃないか聞かれたけど全然そんなことも無く。
まさか自分が…なんて呑気すぎた。
同じく呑気に構えてる人はちゃんと健診を受けた方がいいよって今なら言いたい。
自分の体の事だもんね。+20
-0
-
104. 匿名 2018/04/19(木) 22:22:30
7月に子宮全摘および右卵巣摘出手術予定なのですがまだ迷っています。
子宮内膜症・子宮筋腫なのですが生理が3週間以上続く上に生理量も多く貧血がひどい状態で、鉄剤は錠剤を飲むと吐いてしまいシロップタイプのを服用しています。
ここではじめてミレーナの存在を知ったのですが、改善できるでしょうか?+9
-1
-
105. 匿名 2018/04/19(木) 22:24:12
18歳から子宮内膜症で卵巣嚢腫手術→ピル服用
24歳で結婚、ピル中止して妊活
現在26歳ですが不妊です。
黄体機能不全&AMHが50代並。閉経間近と言われ諦めモードです。+10
-0
-
106. 匿名 2018/04/19(木) 22:24:26
全摘すると排泄障害が出たりするって聞いた
だから安易に取っちゃえとも思えなくて悩んでます
+17
-6
-
107. 匿名 2018/04/19(木) 22:24:30
チョコレート膿疱です。
おまけに良性ですが、子宮頸部に大きなナボット膿疱が多数あります。
生理痛はジェノゲストでだいぶ楽になりましたが、たまに下腹部が痛くなるときがあります。+8
-0
-
108. 匿名 2018/04/19(木) 22:25:12
生理が増えて貧血になった
ヘモグロビンは4.4
鉄剤と出血を軽くする薬で治療中+11
-0
-
109. 匿名 2018/04/19(木) 22:25:19
子宮内膜症の人は子宮、卵巣全部取らないとホルモン補充できないって本当ですか?
+4
-2
-
110. 匿名 2018/04/19(木) 22:26:01
子宮内膜で経過観察している矢先に良性腫瘍が、、
一昨年手術で取り一安心していると子宮頸癌の検査で引っかかり検査通院しています。
今のところ問題ないと言われてるので来週の結果次第では通院回数が減るかなぁーと。
先生からは早めに子供作りなさいと言われてますが、欲しくてもなかなか出来ないんですよね。+9
-0
-
111. 匿名 2018/04/19(木) 22:26:32
私も子宮後屈だし貧血だし生理痛重いし血の量が多いから生理用品見直した。
布ナプキンとかポリマーないやつ使いだしたら生理軽くなった気がする。+10
-1
-
112. 匿名 2018/04/19(木) 22:28:05
>>103
私は昔から生理痛が酷くてその時から周囲に子宮内膜症を疑われてましたが、全く。しかし、それから10年ぐらい経って、子宮内膜症が発覚しました。
診断受けた時、昔から言われてたのでびっくりはしなかったのですが、治療方針や長く付き合って行く病気と聞いて悲しくなりました。+8
-0
-
113. 匿名 2018/04/19(木) 22:28:09
10年前、20歳の時にチョコで右卵巣破裂、摘出。その後はしばらく経過観察で、4年くらい前から左卵巣も内膜症で腫れてきたからディナゲスト飲んでました。
結婚して2年たって、そろそろ子供を…ってなってディナゲストやめて、10ヶ月くらいタイミングとっていま妊娠中。
うちは月1回しかタイミングとれなかったから時間かかったけど、片卵巣しかない内膜症もちでも妊娠したので少しでも希望になれば。
あと、薬を止めてからの生理痛が怖かったので、タイミング始めて早々にお互い検査はしました。+18
-1
-
114. 匿名 2018/04/19(木) 22:28:20
私は30前半です。そして自身が
たぶん子宮系の病気かなと思ってます。
もうすぐ誕生日なのでそれを機に
婦人科へ行こうと思っています。
生理が2か月に1回しかも
日付が毎回バラバラで、PMSも
1か月あるのです。
例) 1か月間PMSで異常な食欲で
3kgほど太り生理が来ると
食欲が消えて体重は
終わってから1週間後に
体重が落ちていくのですが
しかし早くも
1週間〜10日後にまたPMSがやってきて
食欲が増して〜の繰り返しです。+11
-0
-
115. 匿名 2018/04/19(木) 22:30:03
みなさんに質問というか、相談。
生理痛の時に肛門のあたりがひきつるような痛みがあって、それが座ってられないほど痛いのです。
時間は5秒ほどと短いですが、定期的に痛みに襲われます。
同じような症状の方いらっしゃいませんか?
ちなみに病院では異常なしと言われました(−_−;)+58
-0
-
116. 匿名 2018/04/19(木) 22:31:20
>>105
数値が0でないなら、身体自体はまだ若いので、
妊娠の可能性は十分にあると思います。
ただ、卵を無駄には出来ないので、採卵して体外受精とかになるかとは思いますが。+2
-0
-
117. 匿名 2018/04/19(木) 22:32:55
結婚して4ヶ月で妊娠、初期流産。
その後1年経っても妊娠しないので不妊外来受診すると、子宮内膜症、卵巣嚢腫(チョコレート嚢腫)と診断され、大学病院で手術を勧められる。
術後、手術した方の卵巣機能が低下する。(いつも排卵していた方)
※手術したら卵巣機能が低下するって聞いてなかったから不信感
とりあえずそこの不妊外来を通ったり辞めたりする中で、小さいながら卵巣の腫れ(チョコレート嚢腫)っぽいのが見え始める。
人工授精を2回するところまでいくもうまくいかないので受診を辞める。
その3ヶ月後に自然妊娠。
結婚して2年ごしでの妊娠でした。
不妊外来を辞める前に手術した方の卵巣で排卵をし始めたので、卵巣機能が戻ってきたのかな?と自分では思っています。
長くなりましたがどなたかの参考になれば嬉しいです。+6
-7
-
118. 匿名 2018/04/19(木) 22:35:00
主さんと同じ30歳です。
昨年、子宮筋腫の核摘出手術をしました。大きさは大きくても3センチとそれほどでもなかったのですが、40個以上の筋腫を摘出しました。
今は術後の避妊期間中ですが、私も子宮後屈気味だと言われているので、避妊期間後すぐ妊娠できるか心配です。+5
-0
-
119. 匿名 2018/04/19(木) 22:36:00
>>100
今死ぬほど痛いとかじゃないなら下手にいじらないほうがいい
大学病院はやりだがるよ。
ノルマあるしね。
入院日数少なくて、まわせるからすごく儲かるらしいから。+5
-0
-
120. 匿名 2018/04/19(木) 22:36:14
子宮筋腫術後2年で再発しました。
アラフォーなので次に手術サイズになったら全摘も検討中。+4
-0
-
121. 匿名 2018/04/19(木) 22:37:41
超音波でははっきり見えないため、内膜症かもという診断で保険が効くルナベル飲んでいます
先月前もって病院に行くタイミングを逃してしまい、次の生理が来たら続けましょうということで待ってるんですが…
2週間くらい遅れているため下腹部痛もひどく、ここ数日仕事休んで横になってました
服用時下腹部痛など副作用がありますが、それは飲みホルモンバランスが変わるからで問題ないと言われてます
飲んでも飲んでいない時も下腹部痛があるので、妊活しようと思っているのですが不安です
ピルで副作用ある方いますか?+1
-1
-
122. 匿名 2018/04/19(木) 22:39:03
>>115
子宮と腸は近いから、痛みがある人もいる
子宮後屈ぎみなんじゃないかなとはおもうよ。
腺筋症かどうかはMRI取らないとわからんからねー
そこまでしても、どうすることもできないし。
早めに子供つくりはじめて、
不具合あれば早めに受診が基本だよね
+6
-0
-
123. 匿名 2018/04/19(木) 22:39:39
子宮内膜症で癒着もしています。
治療でピルを服用してますが、とにかく肛門の内側?が痛い。引き攣れる感じで悶絶します。+9
-0
-
124. 匿名 2018/04/19(木) 22:48:38
子宮筋腫術後2年で再発しました。
アラフォーなので次に手術サイズになったら全摘も検討中。+3
-0
-
125. 匿名 2018/04/19(木) 22:53:52
>>72
28歳の時、卵巣は残してチョコレート嚢腫を腹腔鏡手術で摘出しました
32歳で自然妊娠しました
今は子宮腺筋症でディナゲストを飲んでいます
+1
-0
-
126. 匿名 2018/04/19(木) 22:54:01
子宮内膜、チョコレート嚢腫。ピル飲んでるけど、中間出血から生理までダラダラ続いて生理がくるからほとんどナプキン。つらい。
ピル飲んでも生理痛は飲まないよりマシ程度。+4
-0
-
127. 匿名 2018/04/19(木) 22:56:04
私の親戚は若い頃に子宮系の病気になって、子供が産めないと言われたけど、やっぱり子供が欲しくなって妊活を3、4年くらい続けたら40歳くらいの時に子供を産んだってきいたよ。
小さな希望を持たせるわけじゃないけど、こんな人もいるということを知ってほしかったので。+18
-2
-
128. 匿名 2018/04/19(木) 23:00:56
筋腫は閉経したら小さくなると聞いて、少し気が楽になったわ+15
-0
-
129. 匿名 2018/04/19(木) 23:01:50
>>115
私は23歳から子宮内膜症、腺筋症で現在は39歳です。生理のときの肛門痛は子宮と直腸の間のダグラス窩という部位に内膜症ができて硬くなり癒着しているからだと言われました。手術でその病巣を取ってもらってからは痛みはうそのようになくなりましたよ。+8
-0
-
130. 匿名 2018/04/19(木) 23:02:18
>>84
私も妊娠中で、子宮頚がんの検診にひっかかり、来週再検査してきます。
4年ほど前にも一度精密検査でコルポ診したのですが結果は問題なし、その後は定期検診で大丈夫と言われていた矢先、また疑陽性かと思うと不安で仕方ありません。
先生曰く、結果は出たり出なかったりを繰り返すことが多いのでそこまで心配はないとのことでしたが…。
お互い無事に出産出来るようにお腹の子どもと一緒に頑張りましょうね!+4
-2
-
131. 匿名 2018/04/19(木) 23:02:59
子供を授かるって奇跡だよね
女ってしんどい
普通の生理でも辛いのに子宮腺筋症で激痛と大量出血
今はディナゲストを飲んでいて昨年ジェネリックが出たから、金銭的にかなり助かった
婦人科で処方されるお薬や検査は高い
保険適用で3割だけど高い+32
-0
-
132. 匿名 2018/04/19(木) 23:04:29
辛いよね
先月2回目のチョコレート嚢腫の手術受けました
癒着も剥がしました
手術まで半年間ディナゲスト服用してたけど出血がヤバかった
出血してる日の方が多かった
トータル確実に生理以上に出血していました
排便も死ぬほど痛かった
便が肛門に向かうというか腸の中を移動する時めちゃめちゃ痛い
頻尿にもなった
なんとか少し卵巣残したけど更年期のような状態です
早期閉経する確率が高いのでプレ更年期のような感じだと思います
ずっと付き合っていかなくてはいけない厄介な持病ですよね
+7
-0
-
133. 匿名 2018/04/19(木) 23:07:51
子宮内膜症
チョコレート嚢胞
子宮後屈
婦人科通ってましたが、男性不妊もあり不妊外来に行くとになりました
子どもが授かれる体になりたい+9
-0
-
134. 匿名 2018/04/19(木) 23:12:05
卵巣摘出すると閉経するからそのままだと老ける、更年期、認知症、骨粗しょう症などリスク色々あるよね
髪も薄くなったりするし
ホルモン補充すれば軽減される部分もあるみたいだけど認知症予防にはならないらしい
怖くてたまらない
私は子宮内膜症だからホルモン補充したかったら全摘しないと子宮内膜症が悪化するって聞いた
過去に2度手術してるのでうんざり
婦人科疾患から解放されたい
ちなみに筋腫もあります
+3
-0
-
135. 匿名 2018/04/19(木) 23:17:23
子宮筋腫、多嚢胞ありで5年ほどピルを飲んでいました。
妊活の為、ピルをやめたら筋腫がすごく小さくなってると言われて喜んだけど、今度は多嚢胞+片側卵管閉塞が見つかりました。
今後の治療に悩む。+3
-0
-
136. 匿名 2018/04/19(木) 23:21:48
>>10
私も四年くらい、三ヶ月に一回検査しています。中度異形成になったり軽度になったり、、
検査は痛いし、悪さする種類のウイルスでゲンナリ、、、
子宮頚がんのウイルスって、結局は、感染病ですよね。あーーー若気の至りを後悔!!+4
-2
-
137. 匿名 2018/04/19(木) 23:23:17
>>44
がんの手術した人に、いいなあとは言えないわ。不快に思う人いる発言すると、不妊だとしてさえ生理は体のためにあったほうがいい+11
-0
-
138. 匿名 2018/04/19(木) 23:30:49
最後の妊娠で部分胞状奇胎で経過観察中。
先が見えなくて。+1
-1
-
139. 匿名 2018/04/19(木) 23:32:59
21歳です。
夏頃から月に2回程不正出血があります。
子宮頸がん検査、性病検査、エコー、血液検査など2つの病院でしてもらいましたが異常なしでした。+2
-0
-
140. 匿名 2018/04/19(木) 23:39:33
子宮頚がん検査で引っかかって、ハイリスク型のウイルスに感染してることが判明
来週コルポ診やる予定です
まさか自分が、不安だらけです+9
-0
-
141. 匿名 2018/04/19(木) 23:47:35
生理でも生理前でも排卵期でもないのに生理痛みたいな痛みがあることがあるんですけど、よくあることなんですかね?病院行くほどのことなのか気になって…+8
-0
-
142. 匿名 2018/04/19(木) 23:48:46
2年前に見つかった筋腫が半年前の時点で5㎝まで大きくなっていた。
来週検診予定です。閉経までは15年ほどあるからまた大きくなってたら手術も考えないといけない…+5
-0
-
143. 匿名 2018/04/19(木) 23:50:07
強いストレスで不正出血する人いますか?+10
-0
-
144. 匿名 2018/04/19(木) 23:54:15
子宮に問題があるのかわからないけれと、生理痛は無くて、貧血と生理中は手足に力が入らなくて……。
体力仕事なのに、生理のときはかなりキツイです……。+2
-1
-
145. 匿名 2018/04/20(金) 00:14:46
2か月ぐらいずっと出血してました。かなりの出血量で貧血&頭痛に悩まされ、大学病院紹介してもらっていったら筋腫が15センチあるといわれ手術が決まりました。筋腫を小さくするために3月から月に1回リュープレリン注射打ちに通っています。生理が来ないので楽ですが副作用で関節痛だったり汗が止まらなくなっているところです。+8
-1
-
146. 匿名 2018/04/20(金) 00:24:41
>>59
私もです。
月によって痛み具合が違く、先日婦人科受診したら、子宮内膜症が原因みたいで、腸と癒着していると言われました。
閉経したら良くなると言われたけど、まだまだだし、ピルを飲み続けたら良くなると言われたけど、血栓ができやすい体質でピルは断念し、傷み止めで様子見です。
排便痛は婦人科受診した方がいいです+3
-0
-
147. 匿名 2018/04/20(金) 00:27:12
私も、子宮筋腫があり生理の出血の量が多かったです。
妊活より、まずは不妊治療をされたほうがいいのではないでしょうか?
私も、不妊治療をして子どもが2人います。
その後子宮全摘をしました。+2
-0
-
148. 匿名 2018/04/20(金) 00:30:52
45過ぎたら急に生理の開始が曖昧になりました。
本格的に生理が始まる数日前にほんの数滴の出血があって、生理が始まるでもなく3日ぐらいそのまま。
生理が始まったら一気に大量に出血して2日ぐらいで終わってしまう。
閉経の前なのか、何か子宮の病気なのか、ちょっと心配です。
閉経のサインなのでしょうか?今46歳です。
+6
-0
-
149. 匿名 2018/04/20(金) 00:43:43
子宮内膜症の方でピルとジェノゲストの違いがあるのはなぜなんですかね?
わたしは黄体ホルモンで血栓が出来にくく、ピルと違って乳がんリスクが逆に下がるジェノゲストを第一選択とされました
高いのがネックですが…ピル(ヤーズ?)という選択肢は最初からなかった
病院と製薬会社の関係なんですかね?+3
-0
-
150. 匿名 2018/04/20(金) 00:52:19
私も生理不順、筋腫持ちです。
出血が酷い。貧血だし白髪も増えてきた。
月の半分以上生理。
生理が3ヶ月ないときもある。
40才。子供は諦めました。気休めに鉄のサプリ飲んでる
+9
-0
-
151. 匿名 2018/04/20(金) 00:56:34
私も内膜症と筋腫です。ここのトピで31歳女がトイレで赤ちゃんを産んだ後殺したニュースを見ました。なぜ私達の様に望んでる人には授かれず、望んでいない女が授かるのか…不公平ですよね、ここを見てるなかなか授かれない同志のみなさんが1日でも早く授かれます様に…+38
-0
-
152. 匿名 2018/04/20(金) 01:13:00
双角子宮で、流産を何度かしています。
形成手術すべきかどうか悩んでます。+6
-0
-
153. 匿名 2018/04/20(金) 01:19:06
内膜症の方 意外と多いんですね。
私は 子宮の中に5㎝くらいの筋腫があり、経過観察中でしたが、 生理の時は 大出血してました。(T-T)
あと、子宮がん検診にも 10年前くらいから いつも異形細胞で 引っかかって、再検査して 良くなったり悪くなったりを繰返し、
去年 とうとう高度異形細胞って言われて、 母も子宮がんで亡くなっている事もあり、 子宮と卵巣を全摘出することに決めて手術しました。
子供は産んでいたので、妊娠の事は気にしなかったのですが、なんか 女性の大事なものを無くすような寂しい気持ちでしたね。
+18
-0
-
154. 匿名 2018/04/20(金) 01:20:28
33才。ひどい生理痛。1ヶ月の半分以上はお腹痛い。でも妊娠は望んでいないので、またできてくる筋腫を取る手術をするのも無駄のような気がして…子宮を全摘してしまおうか悩んでいます。医者には子供産まない女は女でも人間でもないみたいに言われて病院に行きづらい…+13
-1
-
155. 匿名 2018/04/20(金) 02:05:31
全摘出して生理痛と貧血は治りましたが
卵巣は残したので排卵痛は残ったままです+7
-0
-
156. 匿名 2018/04/20(金) 02:11:13
たまたまピル貰いに行ったレディースクリニックで子宮内膜症と卵巣嚢腫6cm(子宮と癒着してる)が判明した。
今後腹腔鏡での手術をしなきゃいけないけど、1週間入院が必要で仕事や私生活に影響出るからすごく嫌だ…会社には一切言ってないから急な体調不良で休むとなると周りからは冷たい視線だからさらに…+6
-1
-
157. 匿名 2018/04/20(金) 02:17:28
子宮奇形で子宮が2つある
独身だけど将来子供産めるのか不安+12
-0
-
158. 匿名 2018/04/20(金) 02:21:13
子宮全摘した方にお聞きしたいです。
術後は何か不調や困ったことなどはありませんか?
+12
-0
-
159. 匿名 2018/04/20(金) 03:07:44
子宮内膜異形増殖症で検査したらガンでした
全摘出(卵巣も)します
MRIとCTともに造影剤を入れ検査しましたが転移はまだはっきりとは解らないと言われました
今週入院します+26
-0
-
160. 匿名 2018/04/20(金) 03:58:53
妊婦健診で初めて子宮筋腫があることがわかった。
6〜7センチのやつ。
以前から人より生理しんどいかなとは思ってたけど、
とんでもなく重かったことに出産して気づいた。
だって、産後の悪露より普段の生理の方がずっと量多いんだもん。
生理痛も、子宮口5センチ時の陣痛の方が全然マシなくらい痛かったし。
入院中に産科の先生に相談したら、子宮筋腫による月経過多でしょうと。
授乳が終わればホルモン治療もできるし、今後赤ちゃんの予定がなければ
摘出もありとのこと。
筋腫は不妊の原因にもなるから、妊娠できたのはラッキーだったね、と言われた。
やはり普段から婦人科検診は行かなきゃダメだな。
+10
-0
-
161. 匿名 2018/04/20(金) 05:49:09
>>158
私は癌で子宮も卵巣も全部取りました
私は夜用が一瞬でダメになるくらい生理酷かったんでその悩みが一気に解消されたのがメリット
女性ホルモン欠落とか色々心配だったけど特に困った事はないです
+13
-0
-
162. 匿名 2018/04/20(金) 05:53:20
>>154
酷い先生ですね
病院変えた方が良いですよ
今苦しい現状の方が大変なのに+19
-0
-
163. 匿名 2018/04/20(金) 06:39:54
>>80
先生に病院を変えること、どう伝えますか?
私も似たような状況です。
本当、なんであんな態度なんだろうね。下手にぺこぺこしてほしいわけじゃなくて、普通に会話したいだけなのに。
なんかいい案ないかな。
+7
-0
-
164. 匿名 2018/04/20(金) 07:00:29
子宮内膜症による子宮後屈(子宮癒着あり)
卵巣嚢腫
チョコレート嚢胞
子宮腺筋症
子宮内ポリーフ
子宮ぜんぶ取り替えたい
26歳ですが結婚してもうすぐ2年
子供にはまだ恵まれていません
今回も生理来ちゃってボロボロに泣きました
我が子を抱ける日が来るのか
怖くて不安でなりません+20
-0
-
165. 匿名 2018/04/20(金) 07:05:33
>>97
ありがとうございます。+2
-0
-
166. 匿名 2018/04/20(金) 07:06:41
何人か一緒の方がいますが、子宮奇形(双角子宮)で流産2度、出産0です。
出産までたどり着けるのか不安だし、どこで形成手術すべきか悩んでます。+6
-0
-
167. 匿名 2018/04/20(金) 07:13:49
>>163
私は、言わずに、かえようかなと
思ってます。
検査結果も、エコーも一度も画像も見せてくれない先生なので。
ペコペコしてほしいわけじゃないんですよね…わかります!私も同じです。
ただ、話しを聞いてほしいだけなんですよね。
いつもと、違う痛みがあったりしたら不安な気持ちで病院に行くのに、気のせいだ!と言われて…。
病院に、行くたびに、落ち込んでます。+10
-0
-
168. 匿名 2018/04/20(金) 07:17:49
内膜症でがんも患いました。
なんか、大腸カメラが痛すぎて途中までしかできませんでした。子宮の病気があると、痛いと先生がおっしゃってましたが、皆さんいかがでしょうか?
+5
-0
-
169. 匿名 2018/04/20(金) 07:32:45
4センチの筋層内筋腫持ちの妊婦ですが、あと1センチ大きくなれば帝王切開になります。
4年前に子宮鏡下術で粘膜下筋腫の手術もしました。
第一子は自然分娩で産みたいです。
どうか大きくなりませんように…。+3
-0
-
170. 匿名 2018/04/20(金) 07:40:02
以前、高度異形成の手術をし定期検診
異常無しでやっと通院終わるかと思いきや、
今度は子宮筋腫がみつかり、同時に
子宮内膜症といわれた。
手術するほどでは無いと診断された…。
もう妊娠する予定もないし子宮とった方が
良いのか考えてしまう…。
+4
-0
-
171. 匿名 2018/04/20(金) 07:51:38
>>95
無事にお子さんが産まれますようにそして95さんの体調もよくなりますように、祈ってます!!+7
-0
-
172. 匿名 2018/04/20(金) 07:58:55
妊娠して初めて子宮筋腫あるのが分かった
初め邪魔で赤ちゃん確認できなかった
下の方にあるから邪魔なのか、赤ちゃんがギリギリまで逆子だった
赤ちゃんに栄養採られて筋腫が炎症起こして立ってられない位激痛だった
思えば妊娠した時から生理痛みたいな痛さがあって、痛みがどんどん増して激痛になった
ご飯食べれないし動けないし地獄だった
+4
-1
-
173. 匿名 2018/04/20(金) 08:31:39
子宮内膜症に長年悩まされて、去年の夏、ついに子宮を取りました!
子供2人いるし40過ぎてるしなんの躊躇もなかった。
生理がないだけで体にはなんの変化もないけど、卵巣嚢腫は再発…,卵巣も取りたかったけどまだダメと言われたんだよね。
だから結局まだ卵巣嚢腫に悩まされてます。+6
-0
-
174. 匿名 2018/04/20(金) 08:51:54
>>159
私も同じです。子宮内膜増殖症の異形複雑型で、子宮がん検査は疑陽性が続いてました。
疑陽性から数ヶ月後子宮がんという検査結果に変わってしまい、12月に子宮と卵巣全摘しました。
術前CT、MRI、PETで検査しました。
はっきりした最終的な結果が出るまで不安ですよね。
手術への不安や術後つらい時期もあると思いますが、日々良くなります!大丈夫です!
私は抗がん剤で追加治療もやり、先日最後の治療が終わりました。検査結果も問題なく今後は月1の定期検査になります。ちゃんと元気に戻ってますよ。
きっと大丈夫です。頑張って下さい!
+7
-0
-
175. 匿名 2018/04/20(金) 10:28:21
筋腫があり過多月経で貧血がひどくなって、先日ミレーナという器具を入れました。
徐々に出血が減るらしいので効果に期待してます。+2
-0
-
176. 匿名 2018/04/20(金) 11:17:20
子宮全摘すれば悩みは解決だけど
出産を望む人と出産終えた人とでは
次元が全然違うと思う
前者で片卵巣と巨大筋腫で全摘の手術を決断するまで
涙も枯れて心も枯れた
生理がひどくて悩まされたことなかったから特に+13
-0
-
177. 匿名 2018/04/20(金) 11:28:10
>>158
48歳で全摘しました
腺筋症と筋腫に加え、子宮不完全脱も併発して歩くのもままならず全摘しました
医者からは年齢的に取ることによって更年期を誘発することは無いとは言えないが、卵巣を残すので取ったと言うだけで更年期にはならないと言われ、どっちにしても そのままでは日常生活も送れないと思い決断しました
いま、本当に快適です
困ったことは一つもありません
あれほど酷かった頻尿も治まりました
+4
-1
-
178. 匿名 2018/04/20(金) 11:49:09
医者の経過観察はあてにならない
筋腫が急激に大きくなり子宮全摘
する羽目になった。
入院中65歳過ぎの方で筋腫で全摘した方がいた
健康診断で初めて指摘されたんだって
閉経してるのにとびっくりしたよ+2
-0
-
179. 匿名 2018/04/20(金) 12:42:20
まぁまぁ大きめの筋腫(約6㎝)とともに生きてます…。自覚症状もないため半年に一度の経過観察のみですが、ネットなどで調べると6㎝って結構大きいみたいですね…。
大き目の筋腫持ちでも経過観察のみの方いらっしゃいますか?+4
-0
-
180. 匿名 2018/04/20(金) 12:44:19
>>148
43歳
3.4年前からそんな感じ
不安です
+0
-0
-
181. 匿名 2018/04/20(金) 12:45:41
>>178
こういうのよくみるけど
大きくなったからといって、
痛くて死にそうなわけでもないなら、
摘出したりてをいれないほうがいいとおもう+0
-0
-
182. 匿名 2018/04/20(金) 12:58:25
生理が終わった3日〜5日後くらいに
茶色や血混じりのおりものが1週間ほど
出るようになって、産婦人科で
超音波検査やガン検診、ホルモン検査を
してもらいましたが異常はないみたいでした。
こういう方って他にもいらっしゃいますか?+7
-0
-
183. 匿名 2018/04/20(金) 13:04:06
>>156
どこに住んでいるかわからないけど、私は都内の有名クリニックで腹腔鏡して、日帰りで退院できたよ。+0
-0
-
184. 匿名 2018/04/20(金) 13:16:56
主治医には、腺筋症でも妊娠はするけど、早産になりやすいと言われてました。
妊娠中は子宮が大きくなるのが大変だったみたいで常に張りとの戦いでした。
出産は2ヶ月早かったです。
+2
-0
-
185. 匿名 2018/04/20(金) 13:18:32
>>156
私も来週入院します。5日間の入院予定です。+1
-0
-
186. 匿名 2018/04/20(金) 13:19:12
>>183
えっ日帰り?
すごいですね。+2
-0
-
187. 匿名 2018/04/20(金) 13:20:22
>>182
排卵期の出血かな?+2
-0
-
188. 匿名 2018/04/20(金) 13:21:48
>>148
卵巣機能の衰えだと思います。+0
-1
-
189. 匿名 2018/04/20(金) 17:18:28
>>179
まさに6cm、自覚症状なしです。
妊娠を望まないならこのままでいいけど、妊娠を希望するなら手術するように言われています。
年齢的に早く決断しないといけないのに、まだ決断できていません。
旦那は「とりあえず手術すればいいじゃん」と言うけど、不必要に体にメスを入れたくないです。
もうどうすればいいか分からなくて、夜布団の中で泣いたりしてます。+7
-0
-
190. 匿名 2018/04/20(金) 17:25:09
今産後から4ヶ月なんだけど卵巣?子宮?が痛む
妊娠中に動きすぎるとお腹張って痛くなってる時に似たような感じで必ずよく動いた時に痛みが来る
これも子宮系の病気かなにかてすかね、、、+0
-0
-
191. 匿名 2018/04/20(金) 17:32:04
軽い子宮内膜症と診断されましたー
周期が早まった月は
生理がくる日の朝、トイレに行った後から尋常じゃない腹痛があります....
動けない
喋れない
よだれとかも出ちゃうくらいの腹痛!!
痛み止め飲んで15〜30分くらいで治るんですが
同じ様な方いらっしゃいますかー??
ちなみに漢方療法です!+2
-0
-
192. 匿名 2018/04/20(金) 17:49:17
>>189さん
妊娠を望むなら早く積極的に治療して下さい。
泣くのはまだ早いですよ。
私も自覚症状なしで筋腫に気づいたのが36歳でした
筋腫は多数あり大きくて5センチくらいでした
筋腫は様子見で妊娠したいなら早くした方がいいと言われました
結局妊娠することなく6年後筋腫はへその上まで巨大になり
43歳で子宮を全摘しました。卵巣嚢腫もありました
こうなったら後悔で泣くんだよ。
+7
-0
-
193. 匿名 2018/04/20(金) 17:54:49
>>168
わたしも大腸内視鏡カメラ、痛くて泣いてお願いして途中でやめてもらいました。
内膜症で癒着があるんでしょうね。
そういう人は痛いと言われました。+0
-0
-
194. 匿名 2018/04/20(金) 18:21:51
>>10
私も、高度 中度の繰り返しでしたが、
酵素風呂に通ってたら、少しずつ良くなり、
異常なしになりましたよ!
酵素風呂のおかげかわかりませんが、ほかに思いつきません!
+2
-0
-
195. 匿名 2018/04/20(金) 18:28:50
内膜症で、ディナゲストを数年飲みました。
1か月1万円近くかかり辛かったけど、内膜症が治りました。
副作用も辛かったな。。
でも治って良かったです。+5
-0
-
196. 匿名 2018/04/20(金) 18:46:39
20年近く内膜症とのお付き合いです。
先天性の子宮奇形、筋腫持ち。
出産後に再開した生理で少し体質が変わったかな?と安堵していたところ、今度は子宮頸部の異形成が見つかり、この2年で軽度→中度へ進みました。
可逆性のものとはいえ、これはもうガン化するルートですよね・・
こんなこと言うとバチが当たるかもしれないけど、今すぐオペできる段階じゃないからこそつらいです。
ただただ定期的な検査で進捗を見るしか手立てがないです。
+0
-0
-
197. 匿名 2018/04/20(金) 18:56:25
>>192
>>189です。辛い体験をお答えいただき、ありがとうございます。
お恥ずかしい話ですが妊娠を希望するかどうかさえ、自分の中で決着がつかないでいます。
子どもは欲しい側に気持ちはあるのですが、筋腫以外にも自分の状況を考えてしまっているからです。
お話を拝見すると妊娠を希望しなくても手術を受けた方がいいのか、という考えも出てきました。
「後悔で泣く」ずしっと重い言葉ですね。
あまり時間がないですが、早く結論を出せるように情報収集しながら考えていきたいです。
+6
-1
-
198. 匿名 2018/04/20(金) 19:07:54
経過観察の間に巨大化して全摘出
取り出した筋腫は2キロにもなってた+4
-0
-
199. 匿名 2018/04/20(金) 19:19:01
>>191
>>121です
参考になるかわかりませんが…
私はピル飲む前にそのような症状出たことがあります
冷や汗ダラダラで、痛いいいい!!と痛み止め飲んで悶えてたら生理来るというのが何回もありました
その時はホルモンバランスの変化からくる生理前痛とだと言われました+2
-0
-
200. 匿名 2018/04/20(金) 19:53:43
>>72
同じくアラサーで、片側の卵巣がチョコレート嚢腫でした。
20代後半で腹腔鏡手術をして、腫瘍のみ取り除きました。
卵菅造影で腫瘍ができていたほうの卵菅は通っていないと言われましたが、30代前半で自然妊娠しました。
+2
-0
-
201. 匿名 2018/04/20(金) 19:59:22
>>199 さん
>>191です。
ありがとうございます(涙)
軽い内膜症かな〜?と言われた程度で漢方を出されたのですが、効いてるのか分からず、、、むしろ効いていない、、、
ホルモンバランスなんですね〜!!
生理前痛ってこんなに酷いの?ってくらいの痛みです(;o;)
温めたら良くなるかもと思って、湯船に浸かってみたら全く良くならず、湯船で溺れ死ぬところでした笑
やっぱりピル飲んだ方がいいのですかね〜
副作用が気になってなかなか手が出せません(;o;)
+1
-0
-
202. 匿名 2018/04/20(金) 20:31:37
子宮内膜症に卵巣のう腫3.8cmです。
昨年の4月は不妊治療してて排卵させたら強い下腹部痛、結果卵巣出血してたそうです。入院退院の繰り返しで最終的に4日安静入院。
今年も今月動けない下腹部痛に冷や汗に吐き気にふらつきで、救急病院行ってCT撮ったら、あまりCTの画像に写らない子宮と卵巣が写ってて、茎捻転疑われたがそれはない。
後日仕事早退して婦人科行ってMRI造影撮ったら、卵巣のう腫、原因は出血が溜まってると。
不妊治療しても出来ないはずか…と思ってます。
それが原因で子供が出来る身体になるなら嚢腫取ってほしいのが本心。+0
-0
-
203. 匿名 2018/04/20(金) 20:33:49
このトピ待ってました!
生理初日。
買い物のために車から降りたら
太ももからツーッ…⁇⁈と血が滴っていました。
(すぐに車に戻り自宅で安静にしています)
その他の症状も酷く、下腹部痛、背部痛。
倦怠感、眠気が強く仕事を休む日もありました。
現在は婦人科に通い
低容量ピル服用してしています。
+3
-0
-
204. 匿名 2018/04/20(金) 20:35:25
>>201さん
私も内膜症かもって診断です
内診で痛い場所を診てもらったら、内膜症かもね、と
他の方は内膜症ってはっきり仰ってる方の方が多いので私は何が違うんだろ?と思います
生理痛のような痛みはマシになりましたがそれでも副作用として痛い時はあります
薬の飲み始めはどうしてもそうなるらしく…
種類変えてみたいと相談してみましたが、継続しているやつが保険効くし変えなくて良いと
妊活考え始めようかとなった時まで飲み続ける予定です
漢方どうなんでしょうねぇー??痛いなら不安ですよね+2
-0
-
205. 匿名 2018/04/20(金) 20:35:45
腺筋症で生理中は外出が怖いくらいの出血量でした。子宮摘出を考えましたが、病院を変えたところミレーナというものを子宮にいれ、生理を軽くするという方法を教えていただき、挿入しました。クスリが少しずつでて、5年間生理を軽くする効果があるようです。
挿入後2、3日軽い出血がありましたが、その後は違和感もなく生理も軽くなり快適です。
治療の為なので保険適用です。
+3
-0
-
206. 匿名 2018/04/20(金) 20:47:44
最初は市の無料の子宮検診で
右側の卵巣腫おうが最初見つかり又その後1年後に検診
行ったら子宮筋腫が見つかり、もう結婚もする気ないし
子供も産む事もないなと思ってたから潔く手術しました。その時同時に右側卵巣と子宮両方一度にとりました。手術する前は生理も凄く酷くて
タンポン使ってもすぐに換えないといけないし
ナプキンもすぐに換えないと駄目で生理が本当に嫌でたまりませんでさした。今は快適です。
でも両親には親孝行出来なかった。
私が結婚して子供も出来て、孫を見せる事出来なくて
ごめんねと思う。
+9
-0
-
207. 匿名 2018/04/20(金) 21:13:00
ほかの病気待ちで、落ち着き子供できて、数年で子宮腺筋症。
まあ、1人うめてよかったな。
ポリープも切除してます。
ホルモン剤でイライラで漢方いただきました。
最初合わなくて旦那にあたりました。
次のはきいて、やっと穏やかにくらしてます。
でも生理痛と頭痛ひどいです。
セカンドオピニオンもうけました。
手術なしでいいそうです。
図書館で調べて不安でした。+1
-0
-
208. 匿名 2018/04/20(金) 21:13:06
わー!タイムリー!
6cm強の卵巣嚢腫が見つかって来週手術します!
先生曰く将来的に妊娠することを考えたら若くて体力のあるうち(といっても23歳ですが)に手術しといた方がいいと言われました。
が、このトピ見てると取ってもまたできたり妊娠しづらくなるのかなあとちょっと心配+8
-0
-
209. 匿名 2018/04/20(金) 21:21:05
>>208さん
頑張ってくださいね
+8
-0
-
210. 匿名 2018/04/20(金) 21:48:20
27歳です。先月、子宮内膜症(チョコレート膿疱)だと判明しました。オペで片方の卵巣を摘出する予定です。オペをやり易くするために、今月からホルモン注射を始めました。
生理の度に貧血は辛かったし鎮痛剤が効かないこともあったけど、ストレッチのおかげで冷え性が劇的に治って、頭痛も軽くなって喜んでたのにこんなことになって、すごいショックです。ホルモン注射の副作用が今のところニキビが出来たくらいなので、まだましなのかなとも思いますが、常に、どの姿勢でも腹痛があるのが辛いです。
職場に子宮内膜症経験者の方たちが何人かいて、話を聴くと「自分だけじゃないんだ」と心強い反面、「でも、どうなるかわからないし……」という不安もあります。(子宮内膜症を経験してからお子さんを出産された方もいます。)
この先どうなるのかっていう不安で、気持ちが重たいです。出かけてもすぐに疲れてしまうので、インドア派になりました。家の片付けをしたり、緊急入院しても平気なように、荷造りをしたりしています。
今まで当たり前に出来てたことが難しくなって、もどかしいし辛いです。健康って当たり前じゃないんだと、日々実感しています (T_T)
+3
-0
-
211. 匿名 2018/04/20(金) 22:11:41
>>187
先生にも排卵の出血だと言われたのですが
1週間も出るものなのでしょうか?+0
-0
-
212. 匿名 2018/04/20(金) 22:18:58
>>209
ありがとうございます!
あまり気負わないようにします!+0
-0
-
213. 匿名 2018/04/20(金) 23:02:19
>>170
私も異形成の手術するときにMRIで筋腫がたくさんあるのがみつかったけど、生理に異常もなく出産の予定もないので放置です。
「筋腫は多くの人にできます。自然と消えることもあります。いまは身体に負担のかかかることはやめましょう」と。
民間療法的ですが、体を冷やさないのが一番大事だと。、+2
-0
-
214. 匿名 2018/04/20(金) 23:05:56
>>204さん
>>201です。
同じですー!!
動きが悪いから内膜症かな〜といわれ、違う病院も行ってみましたが、様子見てみてーと言われて終了。
血の塊は出るし、お腹痛いし、不安だからと検診はこまめに行ってるんですが診断が曖昧で、その痛みがある度に不安です。
私は桂枝茯苓丸と言う漢方を飲んでいて、冷えや血の流れなどを良くしてくれるみたいなのですが良いのか悪いのか分からないです。
強いて言うなら、代謝が良くなって来た!くらいです
+1
-0
-
215. 匿名 2018/04/21(土) 10:28:12
>>189
>>192
179です。お二人ともご自身の経験を教えてくださりありがとうございます。
わたしは妊娠希望もなく自覚症状もないのでもう少しこのまま様子見しようかなと軽く考えていましたが…やはり手術を勧められる大きさなんですね(ToT)
189さんが納得のいく結論を出せますよう影ながら応援しております。+1
-0
-
216. 匿名 2018/04/23(月) 14:35:10
>>215さん
もうご覧になってないかもしれませんが、遅ればせながら>>189です。
励ましのお言葉頂き、ありがとうございます。
私が手術を勧められたのは「妊娠希望だったら」の話なので、もし希望がないなら先生と相談しつつ経過観察でもいいのかもしれませんね。
残り時間は確実に減っていますが経過観察、情報収集を心掛けて、筋腫と付き合っていこうと思っています。
+1
-0
-
217. 匿名 2018/04/30(月) 21:16:25
卵巣嚢胞見つかっちゃったのですが幸いにも悪性ではなくて良性の卵巣嚢胞でした+1
-0
-
218. 匿名 2018/05/04(金) 08:30:48
多嚢胞卵巣症候群、子宮筋腫、腺筋症、ダグラス癒着、おまけに甲状腺の病気待ちでしたが 顕微授精の末 妊娠出産しました。
筋腫は出産の一年前に腹腔鏡で9個も取り
まだ小さいのはあるけど 高齢なので妊娠するのが先と不妊治療の先生に言われ 不妊治療しました。 いつ子宮が破裂するかわからない状況でしたが 生産期までなんとか持ちましたよ‼︎+4
-0
-
219. 匿名 2018/05/18(金) 17:26:48
まだ誰か見ている方いらっしゃいますか?
34歳です。今月頭に生理が終わって1週間位してから出血があり、3日ほど様子見たのですが止まらないので産婦人科で超音波エコーして、ポリープがあると言われました。
ガン検診は昨年やってい天気異常なしでしたが、子宮内膜増殖症だと怖いのでと検査をして、まだ結果待ちです。
ポリープはとったほうが良いと先生は言っていたのですがポリープになった方手術?は痛かったでしょうか?(>_<)術後も結構出血あるのでしょうか?今からいろいろと不安です。+0
-0
-
220. 匿名 2018/05/18(金) 17:28:33
>>219です、誤字すみません(>_<)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
2625コメント2019/02/24(日) 08:13
皇太子さま、59歳に 即位控え「とても厳粛な気持ち」
-
1863コメント2019/02/24(日) 08:10
【炎上】いちご狩りで花を摘む人続出!? インスタ映え目的でマナー違反を行う人に批判殺到
-
1387コメント2019/02/24(日) 08:09
ベッキー結婚公表の吉凶 日テレ2番組出演で抗議電話が殺到か
-
1175コメント2019/02/24(日) 07:57
【実況・感想】オトナの土ドラ・絶対正義 #4
-
1149コメント2019/02/24(日) 08:07
“保活”経験者の嘆き「二度と経験したくない」「旦那が高給なら…と思いはじめると全てが腹立たしい」
-
755コメント2019/02/24(日) 08:11
サタデーナイト【ぼっち】
-
719コメント2019/02/24(日) 08:08
「吉岡里帆ちゃんみたい」ざわちん、オン眉黒髪のナチュラルメイク姿に反響
-
669コメント2019/02/24(日) 08:02
【実況・感想】土曜プレミアム・有吉ダマせたら10万円
-
663コメント2019/02/24(日) 08:10
橋本環奈・写真集『NATUREL』再重版決定 「千年に一人」から「国宝」に昇格か?
-
631コメント2019/02/24(日) 08:12
ユーチューバー総合トピPART3
新着トピック
-
230コメント2019/02/24(日) 08:13
扁桃炎経験者さんにお聞きしたいです。扁桃炎て辛いんですね…
-
274コメント2019/02/24(日) 08:13
旦那さんの顔好きですか?
-
4コメント2019/02/24(日) 08:13
素敵な恋の思い出
-
2625コメント2019/02/24(日) 08:13
皇太子さま、59歳に 即位控え「とても厳粛な気持ち」
-
4074コメント2019/02/24(日) 08:12
両陛下と秋篠宮さま緊迫の90分 小室圭さん騒動について協議か
-
27コメント2019/02/24(日) 08:12
自分の体に起こる不思議な現象
-
82コメント2019/02/24(日) 08:12
海が見える風景
-
125コメント2019/02/24(日) 08:12
お笑い芸人、さらば青春の光を語ろう!
-
70コメント2019/02/24(日) 08:12
二人だけで結婚式した人の話が聞きたい
-
3308コメント2019/02/24(日) 08:12
弱い男性をさげすむ風潮か 小室圭さんバッシングに潜む社会の問題
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する