-
2001. 匿名 2018/04/20(金) 11:40:11
京料理、京美人とか、何でも語尾に京つければいいと思ってる地域。+16
-0
-
2002. 匿名 2018/04/20(金) 11:41:25
なんか奥が深いわー
土地柄って。+5
-1
-
2003. 匿名 2018/04/20(金) 11:41:32
京都めんどー。
場所とかは素敵だけどね。イヤミ言わしたら天下一品。
私、大阪府民だけど正直、県民の中では嫌われてる部類と思ってたら、京都府民よりかはマシ扱いで安心したわ。
よくテレビで誇張されてるけど、京都府民は比較的ガチ。+23
-0
-
2004. 匿名 2018/04/20(金) 11:42:29
住んでる地域によっては心底見下し、バカにするから大阪引っ越しました+8
-2
-
2005. 匿名 2018/04/20(金) 11:44:08
職場に京都と大阪人いたけど、噂通りこうだった。そしてドケチだった。本当に値切るのね、、、+3
-3
-
2006. 匿名 2018/04/20(金) 11:44:21
過去の遺産で生きてる人間て嫌な奴になりがち。
世界でいうとエジプト人。
先人が作った立派な遺産や文化を自分たちのものだけだと考えて、上から目線でよそ者に対応してる。
いくら立派な遺産でも、観光してくれなければ管理するお金もなくなるのに。
せっかく恵まれた場所に生まれたんだからもっと他者に余裕を持って接することできないものかな。+12
-0
-
2007. 匿名 2018/04/20(金) 11:45:12
京都の人を安易に褒めない(嫌味にうけとるから)
京都の人の褒め言葉は真逆に解釈しないと、恥をかかされる(警察を呼ばれる場合もある)
京都の個人経営の飲食店にぶらりと入って行くと、店員に恥をかかされる(外様、いちげんさまお断り、馴染み客のみで商売している)
お茶や食事を出されてもいただいてはいけない
気軽に出身地の話題をしてはいけない(京都のみの基準で見下される)
何処に伺っても絶対に長居してはいけない
坊主、観光利権で大威張り、丸儲け
中国人転売屋は大歓迎(京都伊勢丹、行列受付の中原淳一SD100体を1人の中国人転売屋が全額会計した時、デパート店員は止めずにニヤニヤしていた。そのドール達は即中国サイトで値上げして販売され、即売れ)
救いようがない+23
-0
-
2008. 匿名 2018/04/20(金) 11:45:15
他にも京都の人の不思議を教えてほしい+11
-0
-
2009. 匿名 2018/04/20(金) 11:45:53
がるちゃん民は関西叩きが3度の飯より大好きだよねぇ~。
ここで地域叩きコメしてる人も自分が叩いてる京都人以上に大概性格悪いってことに気づくべきだよ。+1
-6
-
2010. 匿名 2018/04/20(金) 11:46:37
京都は街全体がクサい(笑)
よくあんなゴミの集積所みたいな場所に住めるな(笑)+5
-3
-
2011. 匿名 2018/04/20(金) 11:47:13
九州の人間は良くも悪くもストレートで能天気な気がする
+12
-0
-
2012. 匿名 2018/04/20(金) 11:47:20
>>2003
大阪なんて人は素直で笑いに厳しいけど温かい人多いでしょ
京都は全部真逆+9
-1
-
2013. 匿名 2018/04/20(金) 11:48:47
>>2006
エジプト人がクソだっていうのは世界の常識だよね
そしてピラミッドとスフィンクスのある場所に観光客は必ず驚く
まぁそれでも京都人よりはマシ+7
-1
-
2014. 匿名 2018/04/20(金) 11:49:20
え、、じゃあ舞妓さんに褒められたけど、それもお世辞どころではない下げだったかー
+5
-0
-
2015. 匿名 2018/04/20(金) 11:50:08
>>2014
舞妓さんに京都人はいないよ。
+12
-0
-
2016. 匿名 2018/04/20(金) 11:50:13
>>1969
うちは親戚一同東京人で他のところの血は入ってないけど見栄張りなんていないですよ。
見栄張りさんに同じく、よくいる田舎を下げる東京の人も他の血が入った人なんだと思ってます。コンプレックスがあるんでしょうね。血筋って大事ですね。+4
-2
-
2017. 匿名 2018/04/20(金) 11:50:14
>>2008
嫌味、皮肉は天才なのに本気で褒められたら一気にガードが下がる
こんな単純な人たちもある意味珍しい+12
-0
-
2018. 匿名 2018/04/20(金) 11:50:16
昔京都に旅行した時、道がわからくて訪ねることが何回かあって、みんなとても親切でいい一人ばかりでいい思い出だったんだけど、京都ってこんな冷たいとこだったの?+2
-5
-
2019. 匿名 2018/04/20(金) 11:50:39
私の祖母が京都出身だったけど、京都の人は意地が悪くて嫌いと言っていたな。
あまり自分の生い立ちを語りがらなかったらしいので、どうして祖母が若い時に東京に出てきたのか母も詳しく知らないまま祖母は他界してしまった。
京都にあまり良い思い出はなかったようです。+11
-1
-
2020. 匿名 2018/04/20(金) 11:50:50
>>2010
京都駅周辺は特に+7
-0
-
2021. 匿名 2018/04/20(金) 11:51:31
思い当たる京都出身の人2人とも、
表面状はニコニコしてるけど、ふとした時の笑いながらの嫌味とか、小声でチクリと言う感じが、
怖い子だわ。+14
-0
-
2022. 匿名 2018/04/20(金) 11:51:59
工場併設の清水寺のとこにあるゆば屋さんのゆば御膳リーズナブルなのに美味しかったなぁ
着物で色んなところ写真撮ったりとか超楽しかった
バスでどこ見てても豪華な寺ばっかりで街全体がテーマパークみたいだったなぁ
また行きたい!
住みたくはないけど!+6
-2
-
2023. 匿名 2018/04/20(金) 11:52:21
それでも安室ちゃんは京都に住むのか?+4
-0
-
2024. 匿名 2018/04/20(金) 11:53:00
京都人のトピなのに大阪やら九州やら出してる人って何なの…京都の方の話題そらし?+9
-0
-
2025. 匿名 2018/04/20(金) 11:53:10
京都人のそういうところ憧れるのは私だけかな?
本音をみせないで、遠回しな言い回しにミステリアス感じる。
自分がはっきりいうタイプだから正反対な面に惹かれるのかな。
by尼崎市民+0
-12
-
2026. 匿名 2018/04/20(金) 11:53:32
それにしてもこのコメ数ののびはすごいね。こんなに京都人は嫌われてるんだ。ガルちゃんは世代関係なく男も含めていろんな人が見てるし、日本全国で京都人への警戒感が一気に増してるだろうね。これまでの被害者さんがうかばれますように+8
-0
-
2027. 匿名 2018/04/20(金) 11:54:00
>>2008
地域によって上下関係を決める。
ダサい人が多いのに、神戸や大阪と遜色ないと思ってる。
圧倒的に運転マナーが悪いことは見て見ぬ振り。
不細工でも京都ブランドを借りて、自信満々で京美人アピール。+8
-0
-
2028. 匿名 2018/04/20(金) 11:54:12
>>1809
まさか〜!石川県民にとったら京都は憧れの古都ですよー(*´-`)
でも駅はうちんとこのが今は有名やなぁ+2
-2
-
2029. 匿名 2018/04/20(金) 11:54:34
>>2025
尼崎は凶悪事件の多い⚫︎落の土地というイメージで、個人的には京都より印象悪い。
ごめん汗+6
-2
-
2030. 匿名 2018/04/20(金) 11:54:35
今京都に来てるけど、最悪だよ。横断歩道とか人が渡りきる前に普通に車走らせてくるし。+8
-0
-
2031. 匿名 2018/04/20(金) 11:54:51
病院の先生や看護師さんらは患者にもそう接するの?
美容院行っても似合ってないけど似合ってると言われるの?
+7
-0
-
2032. 匿名 2018/04/20(金) 11:54:52
京都人独特の底意地の悪さ+9
-0
-
2033. 匿名 2018/04/20(金) 11:55:42
京都の女って、印象では凄く良い人に見えるから他県の男から凄くモテるよ。
私の職場では周りも納得するレベルで凄い。+0
-7
-
2034. 匿名 2018/04/20(金) 11:55:58
>>2025
尼崎みたいな日本の中にある途上国人なんて相手にされないよ
というような返しを期待する京都人ですか、あなたは?+6
-1
-
2035. 匿名 2018/04/20(金) 11:56:54
>>2008
京美人なんてみたことない+7
-0
-
2036. 匿名 2018/04/20(金) 11:57:38
>>8
奈良 堂本剛ってそのまんまのイメージだもんね+6
-1
-
2037. 匿名 2018/04/20(金) 11:58:11
>>2031
美容室では普通に嫌味飛び交ってるよ
+7
-1
-
2038. 匿名 2018/04/20(金) 11:58:35
>>1659
歴史を感じて面白いけど、
第二次大戦でほかの地域がどれだけ大変な目にあったかは興味ないってことなのかな。
要は自己中なんだと思われる。+11
-0
-
2039. 匿名 2018/04/20(金) 11:59:13
>>2036
確かに笑+4
-1
-
2040. 匿名 2018/04/20(金) 11:59:21
>>2021
うちも東京の大学で京都出身の子ちらほらいるけど
性格はそれぞれ違っても要約するとみんなそういう感じの子。
あとは京都弁とか京都出身のことをやたらと鼻にかけてる。
なんでみんなそんな感じになるのかな?
不思議。+12
-0
-
2041. 匿名 2018/04/20(金) 11:59:55
え?京都育ちの義母はめっちゃ正直なKY系です。嫌味の言い方なんか知らないよ。京都でも通じない人で通ってたのかな?+2
-3
-
2042. 匿名 2018/04/20(金) 12:01:42
京都民はそんなに古き良きばかり主張して現代の日本を貶して恥ずかしくないの?
中韓の属国時代がそんなに恋しいの?+5
-4
-
2043. 匿名 2018/04/20(金) 12:03:01
>>2035
それは酷いw 芸能人で綺麗な人沢山いるでしょーに+0
-5
-
2044. 匿名 2018/04/20(金) 12:03:16
もし私が京都‘市’生まれでここまで嫌われてたらもう他の県には住めないわ。それに京都以外の人に会うときはめっちゃ緊張すると思う。自分の言葉が嫌味って取られないかとか相手がガルちゃんやってるのかなとか・・・。でも京都の人ってこの感覚が無いのかな?そう思うこともある。+7
-0
-
2045. 匿名 2018/04/20(金) 12:03:17
>>2025
ミステリアスの意味が分からないけど
裏表のある、底意地が悪い
京都民だと理解した+6
-0
-
2046. 匿名 2018/04/20(金) 12:03:23
京都民はそんなに古き良きばかり主張して現代の日本を貶して恥ずかしくないの?
中韓の属国時代がそんなに恋しいの?
私は古き良きじゃなくても、太平洋の平和があった時代の方が恋しい!+2
-2
-
2047. 匿名 2018/04/20(金) 12:03:45
>>1989
京都人の性格の悪さがよく分かるコメントだね~+5
-0
-
2048. 匿名 2018/04/20(金) 12:04:19
京都の人もそれぞれだけど、以前会社の上司だった人はすごく嫌味な人だった。
何回か嫌味に嫌味で返してやったら、心底嫌な顔をしていた。まともに返されるのには慣れていないんだなと思う。
そういう私は江戸っ子、下町育ち。+9
-0
-
2049. 匿名 2018/04/20(金) 12:04:36
>>2042
そういうもっていき方はやめな
半島は属国だったけど日本は違うでしょ
バカが暴れるなよ+1
-0
-
2050. 匿名 2018/04/20(金) 12:05:07
京ことば?
京都人同志で使ってればいいよ。
知らない人が配慮してやることない。+8
-0
-
2051. 匿名 2018/04/20(金) 12:05:26
京都市内とそれ以外はまた違う+1
-2
-
2052. 匿名 2018/04/20(金) 12:05:40
でもなんか私、京都よりかも、、、笑笑+3
-8
-
2053. 匿名 2018/04/20(金) 12:06:44
お家あがる?って聞かれたら2回くらいは断るんだよね?
+10
-0
-
2054. 匿名 2018/04/20(金) 12:07:21
京都が首都じゃなくて良かった。
+8
-1
-
2055. 匿名 2018/04/20(金) 12:07:24
>>2052
そういうのを京都人は一番嫌うよ
真っ先に〇ろされるww+8
-1
-
2056. 匿名 2018/04/20(金) 12:07:35
京都人の選民意識と
田舎から出てきて東京に住み着いた自称東京人意識って
目糞鼻糞じゃん
京都の人って周りを見下すし
住んでいる地域でカースト作るし
京都以外は興味がないし
それって「京都」を「東京」に入れ替えても違和感ないよね+13
-2
-
2057. 匿名 2018/04/20(金) 12:07:59
>>2054
首都です。まだ正式に遷都してません!+1
-11
-
2058. 匿名 2018/04/20(金) 12:09:48
>>2055
そーなの?
どーでもいいけどね+2
-0
-
2059. 匿名 2018/04/20(金) 12:09:56
京都だけど宇治育ち、両親祖母はみんな和歌山出身で引っ越してきたからあまり京都人ぽくない。
和歌山の方言がきつく感じられる+母の性格で近所からは怖い人みたいによく言われてたらしい。
おそらくどスレートに言う辺りとか。
母も京都は嫌味ったらしい!とか昔言ってたな。+7
-0
-
2060. 匿名 2018/04/20(金) 12:10:26
>>2053 なんかもうそのネタで落語とかコント作れそうだね笑
念に念を押しまくって、最終的には「本当にお宅にお邪魔してもいいという内容の公的文書に署名押印お願いします」みたいな感じの笑+8
-1
-
2061. 匿名 2018/04/20(金) 12:10:31
おみやげ屋さんも若干上から...+6
-0
-
2062. 匿名 2018/04/20(金) 12:10:57
京都が最初から、都みたいに
京都から東京に行く事を
下るって言ってみたりしてるけど
元々は、奈良が都だったんだから
奈良から京都に行くのも
下るで良いのかな?(笑)
都が奈良のままなら、鼻にかける事
したりしなかったのかもね
奈良の人って意地悪なイメージないし+17
-0
-
2063. 匿名 2018/04/20(金) 12:11:09
>>2057
天皇の「ちょっと江戸に行ってくる」を未だに真に受けてるの?w
凶徒人は自分のことは分からないバカが多いんぁねw+8
-1
-
2064. 匿名 2018/04/20(金) 12:11:51
あら可愛いって褒められても、ブスってことね?はいはいって思えばいい??
性格悪なるわ!+6
-0
-
2065. 匿名 2018/04/20(金) 12:12:06
京都人は気に入らない客人にぶぶ漬けを出すときは鼻くそを混ぜて出すらしいよ。京都人って気持ち悪い。+5
-5
-
2066. 匿名 2018/04/20(金) 12:12:20
私は関東出身で関西に住んでるけど
関東に戻りたい
あんまり顔も可愛くないのに
京都!京都!ってうるさくて、京都の真似してればモテるとか
上品だからって女の同僚がいて関東圏のこともばかにされて嫌になった
+7
-1
-
2067. 匿名 2018/04/20(金) 12:12:57
すいません、なんで京都はそんなに性格悪いんですか?歴史で何かありましたか?+9
-0
-
2068. 匿名 2018/04/20(金) 12:13:02
>>2059
えー、だって和歌山は漁師気質じゃん
そこから宇治なんて全然京都人としては参考にならないよ笑+3
-2
-
2069. 匿名 2018/04/20(金) 12:13:53
京都人が東京に嫉妬するのはしゃーない
京都には『昔』しかないけど東京には『現代』があるからね
京都って言われても現代的なものが何一つ思い浮かばんよ 古い中国朝鮮のパクリ文化ばっか+5
-2
-
2070. 匿名 2018/04/20(金) 12:13:59
>>2065
流石にないでしょーwww
どっかの国かと思うレベル+0
-0
-
2071. 匿名 2018/04/20(金) 12:14:35
>>2062
京都人にとっては長岡京も奈良も存在してないことになってるからね(笑)+3
-3
-
2072. 匿名 2018/04/20(金) 12:15:50
まー、私の所でも、いつも賑やかでええねぇ...って言われたら、やば!うるさいってことだなって分かるけど?
京都ではありません。+1
-5
-
2073. 匿名 2018/04/20(金) 12:17:14
京都の街自体が中国の長安の真似だから+9
-0
-
2074. 匿名 2018/04/20(金) 12:17:47
>>1844
京都が基準と思い込んでいる(笑)
日本人にはない、某国の方の考え方やね。
+2
-1
-
2075. 匿名 2018/04/20(金) 12:17:47
地元のおばあちゃんが「どこ行きはる?え?銀閣寺?この川沿いのずーっと先や。きぃつけてな。」って言ってくれたよ!!みんなめちゃくちゃ優しいよ!+2
-2
-
2076. 匿名 2018/04/20(金) 12:18:10
広すぎる…
+0
-0
-
2077. 匿名 2018/04/20(金) 12:18:44
>>2059
宇治がどこにあるか分からないけど、源氏物語じゃ僻地扱いされていたようなイメージはある+8
-0
-
2078. 匿名 2018/04/20(金) 12:18:48
>>2071
学校で習わなかったの?!
よく、その無知な頭で生きてきたね…+1
-0
-
2079. 匿名 2018/04/20(金) 12:18:48
京都出身ですでいいのに、京都の洛中出身ですとか言われたとき、この人とはあまり関わりたくないと思ってしまった+15
-0
-
2080. 匿名 2018/04/20(金) 12:18:51
なんかさー
遊びに来てる人にそろそろ帰って欲しい=もう一杯お茶いかがですか?で通じるわけないよね
正直にすみませんこの後予定があるのでーとか、家族が帰ってくるのでー、夕飯の仕度しないとー、とか遠回しにしてももっと分かりやすい言い方沢山あるのに
+19
-0
-
2081. 匿名 2018/04/20(金) 12:19:04
>>1987滋賀でも言葉通りに受け取ったら痛い目にあう時あるからね。今まさにそうなってしまって、ボランティアなんだけど、相手から完全に好意でやりますよーって声かけられて良いんですか?お願いします助かりますって返したら、普通は断れよって町内巻き込んだ騒動になったわ。
ここらでは素直に受け取ったらダメなんだと勉強になった元京都人でした。+3
-7
-
2082. 匿名 2018/04/20(金) 12:19:32
>>2076
いきなり?(笑)+6
-0
-
2083. 匿名 2018/04/20(金) 12:19:38
バスとかの運転手してる知り合いが言ってた、京都で運転する時に京都ナンバーの車なら何もないけど他のナンバーだと煽ってくる京都ナンバーの車がかなりいるらしい。観光地だからイライラするんだろうけど、京都の人間は嫌だって言ってた。+11
-0
-
2084. 匿名 2018/04/20(金) 12:20:18
京都人が奈良をディスってたよ
同じ日本人でも難しいね+6
-1
-
2085. 匿名 2018/04/20(金) 12:20:48
京都人知らない人は、最初は騙されると思うよ。
凄い笑顔で『賑やかですね〜』とか言われるもん+11
-0
-
2086. 匿名 2018/04/20(金) 12:20:50
世界の観光地のランキング入りとかするからまた勘違い度が更に進んじゃったのかな。。
+8
-0
-
2087. 匿名 2018/04/20(金) 12:20:58
>>2076
誤爆?それとも京都のお人?+5
-0
-
2088. 匿名 2018/04/20(金) 12:22:19
お茶もういっぱいどう?って聞かずに出されたらセーフ?+3
-0
-
2089. 匿名 2018/04/20(金) 12:22:40
>>2072
海外の人に通じるの?それ+6
-0
-
2090. 匿名 2018/04/20(金) 12:22:53
>>2078
いや、じゃなくて京都人は平安京しか認めてないってこと
平城京なんて無視というより空気だから
だから京都人は馬鹿だなって思うのよ+2
-1
-
2091. 匿名 2018/04/20(金) 12:23:38
>>2088
実はそれもけっこう難しいところ…+5
-0
-
2092. 匿名 2018/04/20(金) 12:24:17
福岡って京都とセットでよく嫌われたりするけど全然違う
どちらも地元が好きなんだろうけど
京都、よそ者を見下し 嫌味言う
福岡、これもこれも食べてみてー、おいしいでしょう 福岡好きになってくれたら嬉しい
って感じ
なんで福岡嫌われるのかわからない
+9
-1
-
2093. 匿名 2018/04/20(金) 12:24:18
裏の裏まで読まなきゃいけないのか
疑心暗鬼になりそうな街
性格が捩くれそう+9
-0
-
2094. 匿名 2018/04/20(金) 12:24:42
>>2083
ゲジゲジが紛れ込んだ日にはもう、、、+0
-0
-
2095. 匿名 2018/04/20(金) 12:25:22
他レスにもあるけど
単にフランス、エジプト、中国などと同じノリ
ただプライド高すぎ+4
-0
-
2096. 匿名 2018/04/20(金) 12:25:32
>>2091
そうなんだね…みんながみんなそうでないことを祈る(*´人`*)ありがとう
+4
-0
-
2097. 匿名 2018/04/20(金) 12:25:47
>>2016
他の血ってつまりよそ者だよね
あなたも田舎を下げてるね
ブーメランw+3
-1
-
2098. 匿名 2018/04/20(金) 12:25:48
>>2033
嘘?!私の周りの男性は
京都って聞くと
根性悪い、若くても小姑ぽい
お高くとまってる、腹黒いって
今言ってるけど(笑)+10
-0
-
2099. 匿名 2018/04/20(金) 12:26:31
>>2092
福岡は修羅の街みたいなイメージがあるからじゃない。北九州も市役所周辺とかは住みやすいけどどうしても893のイメージでね。あとやばいって言われる地域が多い。ただ京都人みたいな陰湿さとか他府県を見下すことはあまり聞かないよね。九州は不思議とどの県も仲がいいと思う。関西は最悪だけどね+7
-1
-
2100. 匿名 2018/04/20(金) 12:26:46
>>2092
福岡大好きだよー博多弁好き
+4
-2
-
2101. 匿名 2018/04/20(金) 12:27:14
うちの旦那は京都人。
嫌味言ってる自覚がない。
それくらい普通に嫌味が出る。
京都の碁盤の目の中か外かでのマウンティングあり。
義実家からの嫌味は華麗にスルーしてる。+16
-1
-
2102. 匿名 2018/04/20(金) 12:27:32
>>2087
誤爆です、すみません。。。+4
-0
-
2103. 匿名 2018/04/20(金) 12:27:36
>>2083
それ質が悪いね悪質+7
-0
-
2104. 匿名 2018/04/20(金) 12:28:06
私も京都人は嫌いだわ
特に女で鼻にかけてる人が苦手+9
-0
-
2105. 匿名 2018/04/20(金) 12:28:58
福岡だけど、自分たちが一番、福岡は田舎で特に何もないこと自覚してるからドヤッたり嫌味のしようがないんだよ
でもご飯は美味しいから来てね+12
-3
-
2106. 匿名 2018/04/20(金) 12:29:23
>>114
杉本彩が「私が京都から東京に下ってきた時に〜」って何度も言ってて、ちょっと面倒くさい人だなと思った+21
-0
-
2107. 匿名 2018/04/20(金) 12:29:26
>>2077
その時代須磨や伊豆は流刑地だからね+2
-0
-
2108. 匿名 2018/04/20(金) 12:30:03
>>2018
あなたが行ってから、「道に迷ってはるわ、あの田舎娘笑」って馬鹿にしてたと思うよ+12
-1
-
2109. 匿名 2018/04/20(金) 12:30:04
京都人は自分でも性格悪いなーって思ってるのかな?むしろ周りが気遣いできなさすぎって思ってるのかな?プライド高いけど、器は…ってこと?+9
-0
-
2110. 匿名 2018/04/20(金) 12:30:13
いいぞー、もっと京都人の真実が広まってしまえー
学生時代に受けた無視は絶対に忘れない(-_-メ)+10
-0
-
2111. 匿名 2018/04/20(金) 12:31:02
格が違うなら、どんと構えてればいいのに、せせこましい人ばっかりなのが京都+10
-0
-
2112. 匿名 2018/04/20(金) 12:31:05
>>2007
京都の学校落ちて良かった。私じゃ絶対無理だったわ
既に京都で沢山やらかしてるけど田舎者と大目にみてくれてることを願う!
次は連休外して遊びに行こう+7
-1
-
2113. 匿名 2018/04/20(金) 12:32:02
>>2106
あ、その人は優しく見守ってあげて。京都でもかなり馬鹿にされてるから。実家がパチンコ屋に堕ちて誰も京都人なんて思ってないから+3
-4
-
2114. 匿名 2018/04/20(金) 12:32:11
がるちゃんだって面ではいいよいいよって笑ってるけど本音は〜とかいって酷い暴言書き込んでる人いっぱいいるじゃん
あれ全員が京都人ってわけじゃないでしょ
京都人じゃないけど、京都人ばっかりここで叩かれるの意味不明+4
-5
-
2115. 匿名 2018/04/20(金) 12:32:26
京都の街並みを守ってくれるんならイケズ文化もありがたい。文化風習、家督を継ぐって大変な事だから。
多分自己主張ばっかりしてたら京都は地方都市みたいに小綺麗になってたよ。日本旅行して思うのは、チェーン店ばっかりでどこ行っても同じってこと。
外資が商売し難い雰囲気は土地を守る上で上手いやり方だと思うよ。
だからこそパチンコ呼ぶのはやめて欲しかった。イケズも通用しないんなら乱を起こして欲しいわ。+7
-5
-
2116. 匿名 2018/04/20(金) 12:32:52
>>2062
大昔のとっくに終わってる町の話がされても
そもそも徳川家康は京都からできるだけ離れた場所に幕府を開いて数百年スパンで首都を移せればというビジョンを持ってた
東京もそろそろ限界
あと100年ぐらいしたら首都機能は他の県に移る
+7
-2
-
2117. 匿名 2018/04/20(金) 12:33:24
ニコニコしてくれても影でひどいこと言われるんなら意味がない!+12
-0
-
2118. 匿名 2018/04/20(金) 12:34:27
人の振り見て我が振り直せってね+2
-0
-
2119. 匿名 2018/04/20(金) 12:34:44
ここは盛り上がってますな+2
-0
-
2120. 匿名 2018/04/20(金) 12:34:46
現代的な都市と古都、どちらに観光したいかってなると古都の圧勝だよ
住むのは別+7
-0
-
2121. 匿名 2018/04/20(金) 12:35:44
東京行くことを上京って言うけど、それは東京が今首都(歴史上は違うかも知れないけど一般的に)だから上京なんだよね
北海道が都になればきっと北海道に上京になる
京都の人はいつまで都気分なんだ+17
-0
-
2122. 匿名 2018/04/20(金) 12:36:01
せいぜいおきばりやす〜+2
-3
-
2123. 匿名 2018/04/20(金) 12:36:06
>>2115
いや、だから・・・京都の老舗とか隠れ家とか一見さんお断りとか思われてるような店も外資にどんどん買われてるから+7
-0
-
2124. 匿名 2018/04/20(金) 12:38:02
>>2
日本人同士、子供みたいなこと言って争うのはやめようよ。本当に日本人が言ってるかどうかも分からないけどさ。私は京都が好き。また旅行したい+0
-4
-
2125. 匿名 2018/04/20(金) 12:38:08
>>2120
奈良や金沢にいきまーす+7
-1
-
2126. 匿名 2018/04/20(金) 12:38:31
>>2114
はぁ?
面と向かって嫌味を笑顔で垂れ流すのとそれとじゃ、全然違うと思うけど?+6
-0
-
2127. 匿名 2018/04/20(金) 12:39:17
某着付け教室のカリキュラムの中に
着物と帯の勉強がある
京都からいらっしゃる
京都訛りバリバリの方が
勉強と言う名の押し売りするけど
先生と三文芝居して、安くしてあげて〜
先生がそういわはるなら〜って
誰も買うとも言ってないのに
計算しはじめる
腹黒さがよく分かる+10
-1
-
2128. 匿名 2018/04/20(金) 12:39:33
粋な計らい、なんて言葉は一切通じない
多分その意味すら理解できないと思う
あかの他人に対して情をかけることは皆無よ
もちろん人それぞれだというのは大前提ですが、本当に京都人に関わったことがないとわからない気質だよ
+10
-0
-
2129. 匿名 2018/04/20(金) 12:40:03
天皇さんの、ちょっと京都行ってくる、も京都人に配慮した言葉で本音は違うのかもよ。
+6
-0
-
2130. 匿名 2018/04/20(金) 12:40:23
京都の都があった時代に生きてた人が威張るならまだしも誰もその時代に生きてないのに…なんかダサい+8
-1
-
2131. 匿名 2018/04/20(金) 12:40:23
>>8
京都は安田美沙子、安田優子、坂下千里子とかだもんね...当たってる気がする。笑+4
-0
-
2132. 匿名 2018/04/20(金) 12:42:02
プライドの高さは東京も京都もどっちもどっち
ただ仕事で楽なのは東京
+5
-0
-
2133. 匿名 2018/04/20(金) 12:42:21
東京はちょっと肥大しすぎたね+1
-0
-
2134. 匿名 2018/04/20(金) 12:43:17
>>2113
そこら辺がもぉ、、、笑+2
-0
-
2135. 匿名 2018/04/20(金) 12:44:09
早い話、都会のフリした大きな田舎って事よ
田舎は排他的だしね+5
-0
-
2136. 匿名 2018/04/20(金) 12:44:54
天皇さんのちょっと東京に行ってくるの『ちょっと』を真に受けた京都人さんは純粋なんどすなぁw+6
-0
-
2137. 匿名 2018/04/20(金) 12:44:57
>>2123
イケズも華僑には敵わんかあ。京都は小中華そのものやん。蝦夷には偉丈夫だけど、中華の使者には礼儀正しいなあ。+2
-1
-
2138. 匿名 2018/04/20(金) 12:45:09
京都の人 嫌いだわ!
女は、腹のなかで何考えてるか分からないタイプ
男はお高くとまってるイメージ強い
京都人以外(特に田舎)を小馬鹿にしてる+5
-0
-
2139. 匿名 2018/04/20(金) 12:45:33
>>2092
福岡は入ってこなくていいからw
そういう何でもしゃしゃり出てくる田舎者なとこが福岡九州人のバカにされるとこだよ
井の中の田舎者だから分からないだろうけど
本州で福岡のこと考える人はいないよw+2
-4
-
2140. 匿名 2018/04/20(金) 12:45:39
京都は古い歴史があって~
それならなぜ学長が外人なわけ??(笑)+5
-0
-
2141. 匿名 2018/04/20(金) 12:46:17
>>2120
確かに神社仏閣を巡るなら京都なのかな?
私なら奈良行くけどね
奈良にも綺麗な所あるしね
信貴山とか広大で綺麗だし
人も馬鹿みたいにいないし
日本人ばかりだから静かだしね
でも、神社仏閣行かないなら
都会でも変わらないね
古都と言っも、風俗普通にあるし
キャバ嬢の呼び込みもいたし
しかも、真冬に浴衣着て素足
遊郭のつもりかよ!ってぐらい下品だったしね+3
-0
-
2142. 匿名 2018/04/20(金) 12:46:53
>>2137
中華街観光地にしてる所にはかないませんわあ+0
-0
-
2143. 匿名 2018/04/20(金) 12:47:41
>>2136
天皇さんの嫌味はさすがですね(笑)
京都人、息してるー?+2
-0
-
2144. 匿名 2018/04/20(金) 12:47:44
笑える
盛り上がりすぎ+3
-0
-
2145. 匿名 2018/04/20(金) 12:48:55
京都に旅行行ったけど、人は良し悪しだった。
着物を着たくて予約して着付けてもらったんだけど、そこのばばあがとにかく無愛想で「ゲタはこれでいいでしょ?」とか髪型どういうのにしてもらおうと悩んでたら「これでいいでしょ」とかなんでもかんでもゆっくり選ばせてくれなかった。
金払ってんだから少しは選ばせろ。
あと基本物を投げられた。(ゲタとか巾着とか髪型を決める冊子とか)
ある意味こういうばばあは京都っぽくないのかもw+7
-1
-
2146. 匿名 2018/04/20(金) 12:49:18
>>2116
北海道かな?+0
-0
-
2147. 匿名 2018/04/20(金) 12:49:50
よかった京都人じゃなくて+2
-0
-
2148. 匿名 2018/04/20(金) 12:50:39
>>2065
かの国みたいw+0
-0
-
2149. 匿名 2018/04/20(金) 12:51:06
ここの皆さんは元気がよろしいおすねぇ
まだまだ日本も安心ですわぁ+2
-1
-
2150. 匿名 2018/04/20(金) 12:51:29
>>2145
めっちゃ京都人そのものかと+2
-0
-
2151. 匿名 2018/04/20(金) 12:51:42
>>2145
それ!それ!
商売で金取ってて、メイクなど
ご相談に応じます!って書いてる
割には、強制的にヘアメイク(笑)
なんにも言わせないやり方ね
+4
-0
-
2152. 匿名 2018/04/20(金) 12:52:34
京都出身の芸能人一覧
安田美沙子
倖田來未
misono
中澤裕子
坂下千里子
裏で怖そうな人多すぎ。笑+8
-0
-
2153. 匿名 2018/04/20(金) 12:52:47
>>2149
京都のウトロ地区は京都らしいですよね+1
-2
-
2154. 匿名 2018/04/20(金) 12:52:56
>>2105
いいとこですね。暇があれば。
(修羅の国言われてるさかい、よー行けへんは)+2
-3
-
2155. 匿名 2018/04/20(金) 12:53:15
>>2145
それ京都人だろ!
はいはい、素人のあんたにはわからしまんやろ。
ってなもんじゃなく?
+3
-1
-
2156. 匿名 2018/04/20(金) 12:53:23
>>2092
福岡が京都とセットで語られる?
ないないw
>>2099
ヤクザとか
それも上で言ってる人がいるけど井の中の蛙
都会の怖さや危険さに比べたら可愛いもん
日本最大の暴力団組織も知らないみたいだし+0
-0
-
2157. 匿名 2018/04/20(金) 12:54:08
京都伸びますねw
それだけ、街は良くても
人柄が嫌われてるって事だね(笑)+8
-1
-
2158. 匿名 2018/04/20(金) 12:54:16
>>2152
中澤裕子は違うよ
方面的には合ってるけど京都じゃない+1
-0
-
2159. 匿名 2018/04/20(金) 12:54:31
はー おなかすいた+1
-0
-
2160. 匿名 2018/04/20(金) 12:54:32
銀行なら気難しい京都人には京都銀行があるし
お互い腹の中は分からんけど、長〜いお付き合いって感じやな
+1
-0
-
2161. 匿名 2018/04/20(金) 12:54:47
>>2152
中澤ゆうこは入れたらあかんやろ+2
-0
-
2162. 匿名 2018/04/20(金) 12:55:17
>>2152
坂下千里子だけはそんな感じしなかったから調べてみたら伏見と宇治で育ってるんだね。納得。+6
-0
-
2163. 匿名 2018/04/20(金) 12:55:21
中澤はちがう+1
-0
-
2164. 匿名 2018/04/20(金) 12:55:26
>>2122
京都人って、せいぜいおきばりやすって言いながら一番イライラしてそう(笑)+7
-0
-
2165. 匿名 2018/04/20(金) 12:56:35
名古屋の友達が京都人のような性格だったわ。あれは隠れ京都人だったのか~。+3
-1
-
2166. 匿名 2018/04/20(金) 12:56:50
ホンマは宇治も伏見も入れたらあかんねんけどな+0
-4
-
2167. 匿名 2018/04/20(金) 12:57:03
>>2157
〇〇人集まれー!みたいなトピなら分かるけどさ
このトピタイでここまでってすごくない?+3
-1
-
2168. 匿名 2018/04/20(金) 12:57:53
>>2166
うん、だからそこまで京都人の汚さは感じないって意味だよ+0
-1
-
2169. 匿名 2018/04/20(金) 12:57:59
パリの人か嫌味だとはよく聞くけど
観光地は大変だな〜
+4
-0
-
2170. 匿名 2018/04/20(金) 12:58:31
>>2162
どういうこと?+1
-0
-
2171. 匿名 2018/04/20(金) 12:59:09
>>2167
凄いよね(笑)
街並みは、良いのにね
人柄が残念だと、こんなにも
伸びるんだね+5
-0
-
2172. 匿名 2018/04/20(金) 12:59:21
>>88
京都の人は冷暖房費をケチります。嫁が当たり前の顔してお湯ガンガン使っているのにカチンと思ったんだろうね。
そして、京都の人は京都の食べ物が一番だと思っているので、土手煮を持って行く=ケンカを売る、です。
ちなみに私は京都に勤めていた滋賀県民。常に下に見られていましたが、京都様々と、褒めて褒めて褒めまくれば機嫌いいので仕事しやすかったです。+6
-0
-
2173. 匿名 2018/04/20(金) 12:59:42
>>208
千原ジュニアは違うでしょ。
しれっとウソついてますね。+1
-0
-
2174. 匿名 2018/04/20(金) 12:59:43
>>2166
と、市内の方がおっしゃってますえwww+4
-0
-
2175. 匿名 2018/04/20(金) 12:59:52
>>2170
坂下千里子はそんなに嫌な感じしないから調べたら宇治とかだから、まだ京都ど真ん中じゃないから嫌味も軽減されてるのかなってこと。+4
-1
-
2176. 匿名 2018/04/20(金) 13:00:41
いちいちめんどくさくないのかな〜
人の言うことの裏を読んだり皮肉かどうか考えたり
わざわざ相手に後からダメージがいくような遠回しの言い方するのって
なんかもうその労力のかけ方が、
いかにも狭い世界で生きてますって感じ
+5
-0
-
2177. 匿名 2018/04/20(金) 13:00:42
みなさん京都を叩いてばかりどすなぁ。田舎の方は思いつくままに言えれて羨ましいどす。うちらは小心者ですんで、そないこと言われしまへんわ^_^+0
-4
-
2178. 匿名 2018/04/20(金) 13:02:05
>>2172
横だけど、笑った
じゃお土産は京都駅で買えばいいんだね
そして>>88可哀想(T_T)+8
-0
-
2179. 匿名 2018/04/20(金) 13:02:12
>>2157
京都に住んでるから、日頃から京都の嫌みを感じながら過ごしてるわ。
あの人達、よそ者嫌いだよ。
ちょっとでも変わった人がいたら、えっ?って感じで見てくる。
早く大阪に帰りたい。
by大阪人+13
-0
-
2180. 匿名 2018/04/20(金) 13:02:30
>>2175
宇治とか、端っこだもんねw
逆に京都の真ん中辺りの人を嫌ってそう+4
-1
-
2181. 匿名 2018/04/20(金) 13:03:22
育つ環境が人格に与える影響って大きいんだなぁ
京都のどの辺が身分高くてどの辺を見下してるとかはさっぱり分からないけど、なんかもうお疲れ様ですって感じ。+8
-0
-
2182. 匿名 2018/04/20(金) 13:03:31
京都人の子育てってどうなの?遠回しで嫌みったらしく叱るの?もしそうなら絶対やっちゃいけない育児じゃない?+6
-0
-
2183. 匿名 2018/04/20(金) 13:04:57
他所から入ってきて唯一認めてもらえる方法は京大生として京都に入ることだって聞いた
他の大学だとこき下ろす+6
-0
-
2184. 匿名 2018/04/20(金) 13:05:21
>>2175
坂下千里子は京都だったんだね、知らなかった。テレビでも全然言わないのは下手に言ったら京都人にめっちゃ叩かれるって分かってるんだろうね。伏見と宇治かー、私がそこで育って京都出身ですなんてテレビで言う勇気はないなーw+4
-1
-
2185. 匿名 2018/04/20(金) 13:05:29
>>40京都の人だよね?この嫌み臭い感じ笑+8
-0
-
2186. 匿名 2018/04/20(金) 13:05:29
修羅の国→住んでる人たちは性格悪くない
京都→住んでる人たちが性格悪い
+8
-0
-
2187. 匿名 2018/04/20(金) 13:06:10
何かのテレビで、京都の人は
暑くても、着物でエアコンも無し
打ち水で過ごし
汗もかかない!ってテレビでやってて
嘘やろ?思って見てたら
めっちゃ汗出てて笑ったわ
見栄はるのも大概だわ+8
-0
-
2188. 匿名 2018/04/20(金) 13:06:11
>>2183
京大同志社までは大丈夫です+0
-4
-
2189. 匿名 2018/04/20(金) 13:06:19
京都って市内真ん中はお金持ちなの?+0
-0
-
2190. 匿名 2018/04/20(金) 13:06:23
みんなよーあきもせんとずっと叩けるなw
こんな嫌われてたとはびっくりやわ
ケンミンショーの力か?w+0
-7
-
2191. 匿名 2018/04/20(金) 13:07:20
こんなん分からんわー+1
-2
-
2192. 匿名 2018/04/20(金) 13:07:40
>>2190
いや、京都民の力でしょ
日頃の態度じゃないのかな+8
-0
-
2193. 匿名 2018/04/20(金) 13:08:16
>>2179
ど田舎の人より下手に大阪人とかが京都に住むとか拷問だね
どれだけきついか分かるよ
早く脱出できるといいね+8
-0
-
2194. 匿名 2018/04/20(金) 13:08:52
>>2192
そーかありがとうな
ケンミンショーあたりから叩かれるようになったなーおもてな
+0
-4
-
2195. 匿名 2018/04/20(金) 13:09:19
>>2190 ケンミンショー大嫌いだわ笑
あんな捏造番組+0
-1
-
2196. 匿名 2018/04/20(金) 13:10:06
>>2190
ケンミンショーも全国の人は最初は懐疑的だったんだよ
だけどSNSとかガルちゃんみたいなところで京都人からの被害を
みんなが語り始めたから一気に真実が暴露されたんでしょ(笑)+6
-0
-
2197. 匿名 2018/04/20(金) 13:10:13
あえてのわざとらしい京都弁
ネットでさえ嫌味ったらしい性格の悪さを出せるのすげえや
+5
-1
-
2198. 匿名 2018/04/20(金) 13:10:30
>>2177
田舎の村社会って大変らしいですね。
あっ、京都人の体質が田舎の村社会だなんて一言も言ってないですからね^_^
あと、人間は素直さを忘れたらお終いですよね。+5
-0
-
2199. 匿名 2018/04/20(金) 13:11:02
>>524
えええーなにそれ。もはや言葉は用をなさず、テレパシーで伝えあってろ!だな。+6
-0
-
2200. 匿名 2018/04/20(金) 13:11:32
>>2195
地方の友達に聞かれてん
赤ちゃん泣いたとき
元気やなーって言うの?とか
実際よく言うてて笑ったわ+2
-1
-
2201. 匿名 2018/04/20(金) 13:11:55
>>2189
ぜーんぜん、むしろ庶民ばっかり
下鴨とか一部だよ
西陣とかはえげつない商売しててプライド高いだけ+2
-0
-
2202. 匿名 2018/04/20(金) 13:12:35
>>2153 そこ在日に占拠された地区じゃん笑+2
-0
-
2203. 匿名 2018/04/20(金) 13:14:30
>>1178
私やったら「嫌味はええから早よ会計してえな」と言う+9
-0
-
2204. 匿名 2018/04/20(金) 13:14:57
京都に転勤なりませんように(゚д゚lll)+9
-0
-
2205. 匿名 2018/04/20(金) 13:16:05
京都に行ってみようかなって思ってたのに・・・+1
-4
-
2206. 匿名 2018/04/20(金) 13:16:54
>>2205
是非来てくれ
悲しくなってきた+2
-3
-
2207. 匿名 2018/04/20(金) 13:16:57
>>32
違うよ。元々お公家さんの文化だから。
観光が急増したのは近年。+3
-0
-
2208. 匿名 2018/04/20(金) 13:17:09
>>2203
横だけどそんなこと言ったらどうなるの!?
京都対策としてほんとに知りたい+5
-0
-
2209. 匿名 2018/04/20(金) 13:17:30
ちょいちょいパリにたとえる人いるけどちょっと違うと思う
京都は欧米系ならシッポ振るけど、パリは英語で話されてもフランス語で返すくらい郷に従えが一貫してるよ
あと底意地悪いというより個人主義
逆に言えばちゃんとフランス語で話せばわりと受け入れられるし、ほっとけばいいことまで余計な首突っ込んで嫌味言ってくることはない+9
-0
-
2210. 匿名 2018/04/20(金) 13:18:30
>>2206
いや、正直やめときます・・・
も少し楽しいとこ行きます、ちょっと怖い+10
-0
-
2211. 匿名 2018/04/20(金) 13:19:23
京都はあまり都会じゃないから行きやすいよね
+2
-1
-
2212. 匿名 2018/04/20(金) 13:19:51
>>2208
ただむすっとされて終わりやと思うでw+9
-0
-
2213. 匿名 2018/04/20(金) 13:20:45
>>2210
そーかw
どっか行きたいとこあるん?+4
-0
-
2214. 匿名 2018/04/20(金) 13:21:04
>>2194
テレビの影響では無いかな
私ケンミンショー見ないし
叔母がバリバリの京都の人で
お嬢様育ち、まぁ嫌味な言い方が
普通で大嫌いなんだけど
ここを見てると、あぁ、って
納得できちゃうから、多分
県民性なんだと思われます(笑)+9
-0
-
2215. 匿名 2018/04/20(金) 13:21:06
京都のお人は、どこまでも品があって羨ましいなぁ(笑)+4
-0
-
2216. 匿名 2018/04/20(金) 13:21:33
生まれも育ちも京都です
こんなに嫌われてるんですね
テレビでは面白おかしく盛ってるけど京都だから嫌味ったらしいとか全くないと思うんだけど、ここまで言われると悲しいです+4
-8
-
2217. 匿名 2018/04/20(金) 13:21:55
歳とったら、東京より京都+2
-7
-
2218. 匿名 2018/04/20(金) 13:22:17
>>2209
それが最大の皮肉だよね。京都人が見下してる大阪人の気質が外国人にはかなり受けてて、その外国人に京都人はめっちゃ弱い。特にフランス人とかパリには尻尾ふりまくり。京都人が逆らえない人たちが好きなのが大阪人とか笑+9
-0
-
2219. 匿名 2018/04/20(金) 13:22:42
京都人どうしの喧嘩てどんな風になるの?嫌みの応酬?喧嘩にならないのかな。+7
-0
-
2220. 匿名 2018/04/20(金) 13:22:56
「お茶でも飲まはります?(早よ帰れや)」又は無言でお茶出し。
これってどう返すのが正しいの?
飲み干して「茶菓子は途中で買うて帰りますわ」でOK?+7
-1
-
2221. 匿名 2018/04/20(金) 13:23:00
>>2214
そうなんやw
ナンバーワン!とか言い出したかと思えば
めっちゃ叩かれるし面白いな
+3
-0
-
2222. 匿名 2018/04/20(金) 13:23:18
>>2190
京都人の努力の結晶かと(笑)+7
-0
-
2223. 匿名 2018/04/20(金) 13:23:49
>>2212
あかんやんw+6
-0
-
2224. 匿名 2018/04/20(金) 13:23:55
本気で都とか思っていそうで笑える。
いつの時代で止まってるの?
町並みは素敵なのに意地悪そうな人で残念。いい人でも京都にいたらなんか歪みそう+6
-0
-
2225. 匿名 2018/04/20(金) 13:24:17
ぶぶ漬け出されたらお代わりしてやる!+8
-0
-
2226. 匿名 2018/04/20(金) 13:24:23
ここ見てると他の県の番になったらおもいっきりしつこく叩いてやろうって気になってしまいます
こんなトピ消してください!+1
-5
-
2227. 匿名 2018/04/20(金) 13:25:01
京都の方〜四条で遊んでる方
アパホテルやったかな?
その近くに、オリジナルの帽子?とか
売ってる、レトロちっくな
お洒落な店あるの分かります?
いつも入ろうと思うんだけど
怖くて入れないんよ
入って見学したら怒られるかな?+2
-1
-
2228. 匿名 2018/04/20(金) 13:25:05
>>2220
読みながら想像してたら怖すぎて震えた笑
私大阪だけどそんなこと言う勇気はないわ+6
-0
-
2229. 匿名 2018/04/20(金) 13:25:24
>>2171
人柄が残念とか京都対策とか
京都ってくくりで人を見るの辞めれば?
+0
-10
-
2230. 匿名 2018/04/20(金) 13:25:47
>>2220
すみませんよばれますやろうが
下品な人やな+2
-3
-
2231. 匿名 2018/04/20(金) 13:26:01
>>2224
だから正式には遷都してませんから!+3
-5
-
2232. 匿名 2018/04/20(金) 13:26:10
>>2216
井の中の蛙だと京都人の嫌味ったらしさを実感出来ないかもね+7
-1
-
2233. 匿名 2018/04/20(金) 13:26:20
>>2225
おもんなー+1
-5
-
2234. 匿名 2018/04/20(金) 13:26:56
>>2231そう思ってれば幸せだよね(笑)+7
-0
-
2235. 匿名 2018/04/20(金) 13:26:57
>>2225
www+6
-0
-
2236. 匿名 2018/04/20(金) 13:27:29
>>2216
あのテレビで、大阪を馬鹿にしまくる人が
良く出てくるじゃない?
若い子でもね
アレは盛ってるの?w
本心にしか見えないけどw+5
-2
-
2237. 匿名 2018/04/20(金) 13:28:17
>>2232
どこにでも性格悪い人はいるでしょう
私は京都が好きだし同じ日本や海外からの観光客の多さも少なからず京都を評価してだと思います
嫌いなら嫌いで構わないけどトピにまでして叩くって私はほかの県のトピができても絶対しません+4
-6
-
2238. 匿名 2018/04/20(金) 13:28:29
>>2219
狭い狭い地域で喧嘩を回避するために生まれたのが嫌味と皮肉よ+4
-0
-
2239. 匿名 2018/04/20(金) 13:28:32
>>2233
そんならおもろいこと言うてみい?+1
-3
-
2240. 匿名 2018/04/20(金) 13:29:16
>>2237
京都人を評価してる外国の人は皆無なので
その点は勘違いしないように+3
-2
-
2241. 匿名 2018/04/20(金) 13:29:19
てか、ぶぶ漬け進めるなんていつの話?
私は進めたことも進められたこともないわ+2
-2
-
2242. 匿名 2018/04/20(金) 13:29:41
>>2240
ソースは?
+0
-1
-
2243. 匿名 2018/04/20(金) 13:29:49
>>2221
街はナンバーワンとは言えなくても
素敵な場所だと思いますよ
県民性がナンバーワンなんです?
それだと、何の力が働いた?と思います+0
-2
-
2244. 匿名 2018/04/20(金) 13:30:13
>>1663どんだけ狭い世界で生きてるのw+5
-0
-
2245. 匿名 2018/04/20(金) 13:30:15
>>2236
あれは盛ってるどころかむしろ大人しい方だよね笑+5
-0
-
2246. 匿名 2018/04/20(金) 13:31:11
陰湿すぎでベタベタしてるね!さすが盆地(笑)+6
-0
-
2247. 匿名 2018/04/20(金) 13:31:14
>>2229
このコメントにマイナスしかついてない
もうみんな京都嫌いなんだよ
ご愁傷様でーす+7
-0
-
2248. 匿名 2018/04/20(金) 13:31:15
>>2242 醤油ならありまっせ+2
-0
-
2249. 匿名 2018/04/20(金) 13:31:20
>>2242
でたソースは?www
中二病のおっさんが紛れてました!+6
-0
-
2250. 匿名 2018/04/20(金) 13:31:49
東京、大阪、福岡の蔑称を一番検索してるのが京都らしいね。+6
-0
-
2251. 匿名 2018/04/20(金) 13:32:05
多分さ、他県に出たらフルボッコだから京都に籠ってるんだよ
同じ穴の狢+10
-2
-
2252. 匿名 2018/04/20(金) 13:32:14
>>2243
ん?世間知らずかな?+0
-2
-
2253. 匿名 2018/04/20(金) 13:32:22
人間不信になりそうじゃない?
京都がどうこうじゃなくて裏表があり過ぎる人とは仕事し辛いし+5
-0
-
2254. 匿名 2018/04/20(金) 13:32:38
>>1918
京都じゃないしw+0
-2
-
2255. 匿名 2018/04/20(金) 13:32:52
>>2003
京都の天下一品は、私はちょっと…+4
-0
-
2256. 匿名 2018/04/20(金) 13:33:14
>>2239
そろそろお暇しますでいいんだよ
面白いこと言わなくても
煽っておかわりとか言うのがおもんない
+1
-2
-
2257. 匿名 2018/04/20(金) 13:33:29
>>2229
出会った京都の人が尽く性格が悪かったら京都は〜ってなるのは仕方ない+5
-2
-
2258. 匿名 2018/04/20(金) 13:33:47
>>2230 つまりお茶を進めてくる京都人にはこれ言ったら上手い返しはできんってことね。+3
-0
-
2259. 匿名 2018/04/20(金) 13:33:50
トピののびよりも京都人の嫌われ度合に驚いてます+8
-1
-
2260. 匿名 2018/04/20(金) 13:34:25
>>2255
ちょっとこってりすぎて胃持たれるようになったわたしかに。+3
-0
-
2261. 匿名 2018/04/20(金) 13:34:26
伸びすぎじゃない?なんだか心配になってくる
私は京都好きだからね。行ったことないけど建物は素晴らしいよ+0
-8
-
2262. 匿名 2018/04/20(金) 13:34:49
>>2256 煽り耐性ないくせに人のことは煽るのか…+3
-1
-
2263. 匿名 2018/04/20(金) 13:35:08
上手い返しより更にイライラさせたい+1
-0
-
2264. 匿名 2018/04/20(金) 13:35:13
>>2249
好きで住んでるのになんの根拠もなしに皆無とか言われたら嫌です
このトピのぞいた私が間違いでした+0
-0
-
2265. 匿名 2018/04/20(金) 13:35:43
数年前、京都へ旅行に行った時の事
60代位の上品な女性にいきなり「20代ですか?(京都弁)」と話しかけられた。
私は、40代なので「いえいえ、とんでもないです。子育てが一段落してますので。」とお世辞だと思いつつ、ちょっと喜んで返事すると
「いやね、綺麗な黄いろの色のセーター着てはるから、はたち位に見えましたわ~ビックリやわ~40代!まぁ~驚き」(笑顔)
「ありがとうございます!」と返事した。
それが京都特有の嫌みだと気付いたのは、大分あとになってからでした。
シンプルな黄色いセマーセーターとネイビーのパンツ…そんなに若作りだったかなぁ…
+25
-0
-
2266. 匿名 2018/04/20(金) 13:36:25
>>2238
そもそもなんで喧嘩を回避?衝突しても腹割って話したほうがスッキリしない?衝突をさけていつまでもネチネチしていたいの?そっちのほうが嫌だな。+4
-0
-
2267. 匿名 2018/04/20(金) 13:36:34
>>2256の煽りもおもんない上に逃げるって…つまんないにも程がある+3
-0
-
2268. 匿名 2018/04/20(金) 13:36:40
>>2258
ま、常識ないな思われんのはあんたやし好きにしたらえーよw+1
-0
-
2269. 匿名 2018/04/20(金) 13:36:54
>>2264
ならむしろ京都人が外国人から好かれてるってソースを示してみなよ
自分で外国からはとか吠えたんだからさ+3
-0
-
2270. 匿名 2018/04/20(金) 13:37:45
>>2265
赤の他人にわざわざ話しかけてまで嫌味を言う根性がすごいわ(笑)+14
-0
-
2271. 匿名 2018/04/20(金) 13:38:12
可哀想
私の県がそこまで言われたらいやだ
京都府民みんながこんななの?ちがうでしょ
都道府県トピは荒れるんだよ+1
-5
-
2272. 匿名 2018/04/20(金) 13:38:25
>>2266
京都はね、昔は思ってる以上に狭かったんだよ
それに魑魅魍魎だったから
とにかく疑心暗鬼の文化がめっちゃ育ったの+2
-0
-
2273. 匿名 2018/04/20(金) 13:38:51
カロリーオフのカップヌードルのCMの女の子がまさに京都のソレ 笑笑+3
-1
-
2274. 匿名 2018/04/20(金) 13:38:52
>>2268 京都の常識=日本の常識という思考がもう非常識なわけですが+5
-0
-
2275. 匿名 2018/04/20(金) 13:39:02
>>2268
京都の常識=日本の非常識+4
-0
-
2276. 匿名 2018/04/20(金) 13:39:16
>>2265
マイナス思考すぎ
京都人が言った事すべてマイナスに捉えてなにがみんなそんな面白いの?って感じ+0
-7
-
2277. 匿名 2018/04/20(金) 13:39:46
>>2265
いろんなトピみてて今日一番引きました…かわいそう…+9
-0
-
2278. 匿名 2018/04/20(金) 13:40:08
>>2256
スネ夫かよ+1
-0
-
2279. 匿名 2018/04/20(金) 13:40:37
>>2269
好かれてるとは思ってないけど皆無って言い方は引っかかりました
京都に移住されてる外国の方たくさんいらっしゃいますしすくなくとも皆無ではないと思ってます
外国からはって吠えたのは私じゃないし+1
-1
-
2280. 匿名 2018/04/20(金) 13:40:53
>>2276
面白いんじゃないよ。京都人怖いって話だよ!+7
-0
-
2281. 匿名 2018/04/20(金) 13:40:54
誉めてきはったらそこで、奥様も素敵な洋服きてはるやん。と和を作らないと。一方通行なんよね。柔和がないというか。+1
-10
-
2282. 匿名 2018/04/20(金) 13:41:03
そうすると、京都の人は本当に褒めたりするときには何て言うんだろう。
嫌みじゃなく、本心から、良いですね、羨ましいです、と言いたいときには何と表現するのかな?+14
-0
-
2283. 匿名 2018/04/20(金) 13:41:05
>>2265
京都人怖すぎない?+10
-0
-
2284. 匿名 2018/04/20(金) 13:41:35
>>2282
褒めるって概念、価値観が無いからね、あの連中には+10
-0
-
2285. 匿名 2018/04/20(金) 13:41:36
>>2281
村社会ルールを押し付けんなってw+4
-0
-
2286. 匿名 2018/04/20(金) 13:41:43
>>2274
>>2275
お、さんきゅーなw+1
-0
-
2287. 匿名 2018/04/20(金) 13:41:52
>>2270
そもそもこのエピソードが嘘くさいw+1
-9
-
2288. 匿名 2018/04/20(金) 13:43:29
>>2260
京都の人の嫌味もこってりしてるからな…+7
-0
-
2289. 匿名 2018/04/20(金) 13:43:31
>>2282
普通に褒めますよ?
だから褒められたからと言って嫌味!?とか斜めに受け取らないでください!
別にお世辞言ったりわざわざ嫌味言ったりもしません
こんなに嫌われてるんですねー...+2
-7
-
2290. 匿名 2018/04/20(金) 13:43:36
>>2282
自分が1番だから、褒めないでしょ+7
-1
-
2291. 匿名 2018/04/20(金) 13:44:03
>>2279
外国人は歴史への興味だよ
あとは学生の街だから不良外人が英語講師として安いアパートに居ついてる
ならこのトピ含めて大好きな外国人に京都トピ全部見せてみなよ
絶対にキレるから(笑)+6
-0
-
2292. 匿名 2018/04/20(金) 13:44:20
野蛮人って言葉がぴったり+0
-1
-
2293. 匿名 2018/04/20(金) 13:44:33
>>2288
そうかここではやっぱ嫌味を求められてるのかな
寝るまでがんばろっかなー+0
-0
-
2294. 匿名 2018/04/20(金) 13:44:46
>>2282 馬子にも衣装どすなあ(くそっ!めっちゃ似合ってるやんけ!)
つまりあからさまに皮肉ってきた時が、認めたくないけど内心認めなざるを得ないときなんじゃない?+6
-0
-
2295. 匿名 2018/04/20(金) 13:44:54
2025です
>>2029
うん、治安悪いよ(笑)
JRの事故、角田の事件やらで悪い意味で尼崎が有名になっていくのは悲しかった…
でもうちら尼崎市民はなんだかんだ言って尼崎が好き(´ε` )悪いイメージに反して案外普通の街ですよ!
>>2034
京都をつかって尼崎を思いっきり貶してる自覚ある?笑
>>2045
ミステリアスっていうかなんというか、本音を直球に語らないところとか、褒めてるのか貶してるのかよく分からない物言いに惹かれるのですよ。
そういう意味ではイギリス紳士とかも大好きです(o^^o)+2
-1
-
2296. 匿名 2018/04/20(金) 13:45:09
>>2237
それだけ個性的で魅力ある都市なんじゃない?
気にしないでいいと思うよ。媚びないフランスだってやはり人気の観光地なんだから。+1
-3
-
2297. 匿名 2018/04/20(金) 13:45:14
>>2289
はい、嘘ですね
お世辞からの嫌味なんてあなたたちの十八番じゃないですか+5
-0
-
2298. 匿名 2018/04/20(金) 13:46:29
>>2295
あなたがいくら頑張っても京都人は尼崎人なんて〇人としか思ってないから+1
-2
-
2299. 匿名 2018/04/20(金) 13:47:24
>>2297
嫌味ゆわれた方が嬉しそうやねww+0
-2
-
2300. 匿名 2018/04/20(金) 13:48:00
何をご存知なんでしょうか?
不良外人?いらっしゃいませんよ
職と歴史への興味のために嫌々京都に住んでる?
なにがなんでも日本、世界からの嫌われ京都人にしたいんですね。+0
-3
-
2301. 匿名 2018/04/20(金) 13:48:41
京都府民って皮肉言うことに命かけてそう。+6
-2
-
2302. 匿名 2018/04/20(金) 13:49:35
>>2297
それで結構です
ここは京都人が来るトピじゃなくて京都人が嫌いな人、怖い人が来るトピだからいても無駄ですよね+5
-1
-
2303. 匿名 2018/04/20(金) 13:49:59
>>2300
っていうか外国人ってさ、学生とか以外にそんなに京都に住んでる?
私は学生時代と社会人になって少しいたことあるから分かるけど
そんなに外国人から好かれてるなんて思わなかったよ+3
-0
-
2304. 匿名 2018/04/20(金) 13:50:01
>>2301
このトピでがんばるね+2
-0
-
2305. 匿名 2018/04/20(金) 13:50:43
>>2265
あーなんかデジャヴだと思ったら、20代の時旦那の親戚に、ステキなバッグやな、稼いではるのやな、って言われたの急に思い出した!グッチだったんだけど、私旦那の倍稼いでたからそうですかー?って答えたけど、旦那の金でこんなもの買って!って意味だったのかなあ。+18
-0
-
2306. 匿名 2018/04/20(金) 13:50:52
まあまあ、スイーツ食べて落ちつきぃ。
+3
-1
-
2307. 匿名 2018/04/20(金) 13:50:53
>>2302
そもそも京都人が評価されるトピなんてあります?(笑)+7
-0
-
2308. 匿名 2018/04/20(金) 13:50:59
>>2303
そっかほなもー打つんやめた方がいいかな+0
-0
-
2309. 匿名 2018/04/20(金) 13:51:04
>>2282
基本的に人を褒めないよ。自分より上は認めたくない人達だから。京都の人は本当に嫌みだよ。土産物屋でも愛想悪いしね。
奈良の人は和を尊ぶというか空気を読むというか、嫌な人に会った事ない。
本当に>>8の画像どおり。ちなみに私は大阪人。+16
-0
-
2310. 匿名 2018/04/20(金) 13:51:34
>>2110
それはきっとあなたに問題あるんだよ
+2
-7
-
2311. 匿名 2018/04/20(金) 13:52:14
+16
-0
-
2312. 匿名 2018/04/20(金) 13:52:32
京都出身なのに直球どストレートの文句を言いまくる野村監督はすき+4
-2
-
2313. 匿名 2018/04/20(金) 13:52:42
プライドだけは高いから、認めない
反論の嫌味応酬
永遠に伸びそうな勢いだね
仕方ないよね
街は好かれても、人が嫌われるのは
根腐れおこしてるドギツイ京都民が
いるからね
どうしても、ひと括りにされちゃう+11
-0
-
2314. 匿名 2018/04/20(金) 13:52:42
妹が若く結婚して子供を産み、旦那さんの転勤で京都に住んでたんだけど、保育園時代30後半.40代のママ達が当時20代の妹に自分達の子供の相手をさせて自分達はのんびりお茶。
飲み会なんてしようものなら妹を店員のように扱って飲み物まだなんだけど?と取りに行かせたり、メニュー頼んでと使いたい放題だったらしぃ。
小学校に上がってから連絡はしてないと聞いたけど、京都は子供も大人も陰湿なイジメっ子が多いみたい。
+20
-0
-
2315. 匿名 2018/04/20(金) 13:53:10
>>2307
ないでーす!
京都に褒めるとこなんて何一つない+4
-3
-
2316. 匿名 2018/04/20(金) 13:54:03
ここ読んでると大阪とか福岡とか名古屋関係のトピなんてかわいいもんだね
ここまで嫌われてる京都の人がちょっとかわいそうになるくらい‥
でも油断したら嫌味言われるんだろうなー…+8
-0
-
2317. 匿名 2018/04/20(金) 13:54:55
含んだ物の言い方は、相手を傷つけない配慮でもあるとは思うんだけど…
大阪人にはそれが本当にわからない+2
-6
-
2318. 匿名 2018/04/20(金) 13:55:35
>>208
やっぱりそうなんだ。生理的に受け付けないなぁと私が思う人って実は在日ってことが多い+0
-3
-
2319. 匿名 2018/04/20(金) 13:55:44
>>2272
狭いと嫌みの文化が発達するとは限らないと思うけど、京都はそういう進化だったのね。狭い地域で生き抜く=言いたいことも素直に言えない文化って、そりゃー魑魅魍魎もウヨウヨ沸いてきそうだな。+4
-0
-
2320. 匿名 2018/04/20(金) 13:56:40
みんなマイナス思考って事で
片付けちゃっていい?w
あーおもろかった
また遊びに来てやー+0
-3
-
2321. 匿名 2018/04/20(金) 13:56:47
>>2311 賽の河原の奪衣婆かと思った+4
-0
-
2322. 匿名 2018/04/20(金) 13:56:56
京都以外に苦手な都道府県ありますか?
みなさん京都一択?
すごいな、京都!w+3
-1
-
2323. 匿名 2018/04/20(金) 13:56:58
>>2113
京都人のいやらしさが表れたコメントw+8
-0
-
2324. 匿名 2018/04/20(金) 13:57:34
>>2310
京都人に媚びないからってこと?+4
-0
-
2325. 匿名 2018/04/20(金) 13:57:44
>>2317
含むぐらいなら言うな。言うなら素直に言えって。傷つけてる自覚がないのは、本当に困りもの。+7
-0
-
2326. 匿名 2018/04/20(金) 13:58:29
>>2322
トピタイ読める?+3
-0
-
2327. 匿名 2018/04/20(金) 13:58:41
都道府県いじめ件数でも京都がダントツの1位らしいねw+9
-1
-
2328. 匿名 2018/04/20(金) 13:58:51
>>2325言っていい事と悪いことがあるやろ
あほやなー
+1
-1
-
2329. 匿名 2018/04/20(金) 13:59:23
>>2279
外国人からは確かに人気だと思うよ
日本らしさが狭い地域に沢山詰まってるし、インスタ映えもするからね
でも生活するならB級グルメが豊富で住みやすい大阪が人気みたい
京都で暮らす外国人は、日本人以上の拘りがある人が難しいゲームを攻略するような気持ちで住んでそうw
+6
-0
-
2330. 匿名 2018/04/20(金) 13:59:31
>>2295
私は京都より尼崎の人の方が付き合いやすいよ。
尼崎は裏表ないから。仕事で尼崎によく行くけど、確かに変な人多い(笑)けど人の良い人多い。
京都人みたいに何考えてるか分からない人、貶め思考の人と付き合うのはしんどいわ。
大阪府民より+7
-1
-
2331. 匿名 2018/04/20(金) 14:00:01
>>2325
私は素直に言ってるつもりですよ
ひとくくりにしないでもらいたいです
このトピ、自分の地域だったらさすがに傷つかないですか?
+0
-2
-
2332. 匿名 2018/04/20(金) 14:00:04
>>2311
鬼瓦かと思ったw+3
-0
-
2333. 匿名 2018/04/20(金) 14:00:55
>>2298
うん、私が京都やイギリスに対する想いは叶わない初恋のように永遠の片想いだと自覚してるから大丈夫だよ!^^+1
-1
-
2334. 匿名 2018/04/20(金) 14:01:00
私大阪ですけど、京都の友達めっちゃ良い子やけど珍しいんかな?
一番悪口嫌いなタイプで噂話とかしてるの聞いたことないけどな。
京都っていうだけでこんなイメージつけられてかわいそう。+8
-3
-
2335. 匿名 2018/04/20(金) 14:01:02
>>2328
言って悪いこと=含んだらOKでははない。
悪いことはそもそも言うな。+7
-0
-
2336. 匿名 2018/04/20(金) 14:01:13
>>2306
どーせなら宇治抹茶系出して+3
-0
-
2337. 匿名 2018/04/20(金) 14:02:15
京都の人ってさ、まだ東京じゃなくて京都のほうが首都に適してると思ってるの?(笑)+7
-0
-
2338. 匿名 2018/04/20(金) 14:02:33
>>2330
尼は関係ないやろ
めんどくさい人やな
付き合わんでよろしい
お前の方がしんどいわ
京都府民より♡+0
-4
-
2339. 匿名 2018/04/20(金) 14:02:41
>>2331
そもそも47都道府県でここまで嫌われるのって京都だけだから
自分の地域の心配なんてしたことないw+3
-2
-
2340. 匿名 2018/04/20(金) 14:02:50
>>2328
その言ったら悪い事を人に言うのが京都人だよねー
>>2328は京都人のフリした煽りだろうけど+2
-0
-
2341. 匿名 2018/04/20(金) 14:02:54
>>2334
当然、そういう人だっていると思うよ+2
-1
-
2342. 匿名 2018/04/20(金) 14:03:21
>>2337
だからいいかげんにして
正式に東京に遷都なんてしてないから!+2
-5
-
2343. 匿名 2018/04/20(金) 14:03:41
>>2338
京都市じゃないんだw+5
-0
-
2344. 匿名 2018/04/20(金) 14:04:14
>>2342
最早、ご病気…お大事に+3
-2
-
2345. 匿名 2018/04/20(金) 14:04:34
>>2337
京都に住んでるけど思ってないよー!
上京って言えば東京だし
(笑)って馬鹿にされてんのかな?
+2
-3
-
2346. 匿名 2018/04/20(金) 14:04:56
ガルちゃんってほんまおもろいは
京都人のフリやてw
おもろすぎやろw+0
-3
-
2347. 匿名 2018/04/20(金) 14:04:56
>>2334
京都人お疲れさまです
私大阪ってところがちょっとひねりが足りないです+4
-2
-
2348. 匿名 2018/04/20(金) 14:05:15
>>2342
やめとこうよ
また京都が叩かれるだけだよー
+0
-2
-
2349. 匿名 2018/04/20(金) 14:05:16
なんか、京都人に対してフラストレーション溜まってる人多いんだね。
+1
-3
-
2350. 匿名 2018/04/20(金) 14:05:27
>>2331
さすがに京都府民全員が底意地悪いなんて思ってないよ。
時代錯誤的な変な選民思想の人が京都には多いねって話だよ。+4
-0
-
2351. 匿名 2018/04/20(金) 14:05:42
>>227
ほんとにそう思う。観光しづらいし京都の風情が壊れる。
京都じゃないけど私も有名観光地に住んでて外国人うざい。数年前より外国人観光客(とくにアジア系)がめっちゃ増えてきた。+2
-2
-
2352. 匿名 2018/04/20(金) 14:05:53
>>2081
やっぱりこわいなー京都人
何だ元京都人て+8
-0
-
2353. 匿名 2018/04/20(金) 14:06:19
>>2345
上京といえば京都です
東京は下るところですよ+2
-7
-
2354. 匿名 2018/04/20(金) 14:07:45
>>2353
上京するって使ってたよ...
あなた京都?
+3
-0
-
2355. 匿名 2018/04/20(金) 14:08:01
>>2343
市民って書いたら叩かれるおもたし
真似して府民って書いて見たんやんw
さすががるちゃんやな!w+0
-3
-
2356. 匿名 2018/04/20(金) 14:08:41
>>2346が一番面白いですよ+2
-0
-
2357. 匿名 2018/04/20(金) 14:09:15
昔から「京都の女とは絶対結婚したくない」って言ってた京都出身のいとこの話
付き合ってた彼女(もちろん京都ではない)と結婚の流れになったら身内が彼女の身辺調査したもんだから、彼女側が失礼だって激怒して破談になったらしい… 結局いとこは今も独身
こないだ叔父さんのお葬式で京都行ったらいかにもな京女のおばあさまが出てきて、私がサンドイッチの具をうっかりこぼしたら「まあ可愛らしい」とか全然フォローになってなくて震え上がったよ…
タクシーのおっさんも「おやおや東京とは大都会ですなぁw」とか馬鹿にした感じで「京都コワ!」ってなった、周り敵だらけww+20
-1
-
2358. 匿名 2018/04/20(金) 14:09:47
>>2353
京都が首都だった時から生きていらっしゃるんですか?
長生きやねー+6
-0
-
2359. 匿名 2018/04/20(金) 14:10:06
>>2356
ありがとう♡+0
-2
-
2360. 匿名 2018/04/20(金) 14:10:58
>>2359
ぷるぷるしてやんのw+1
-1
-
2361. 匿名 2018/04/20(金) 14:11:02
>>2357
おやおや東京とは大都会ですなぁ?
言わないよね
言葉遣いがちがう
嫌いなのはいいけど作り話はやめて+3
-5
-
2362. 匿名 2018/04/20(金) 14:11:19
>>2
京都は好きだが京都人が苦手+6
-0
-
2363. 匿名 2018/04/20(金) 14:12:03
>>2346
おもろいは
ワロタw+1
-0
-
2364. 匿名 2018/04/20(金) 14:12:34
京都だけど上京するって言うよ
今日ここで学んだことは嫌われたくなかったら京都出身です!って軽々しく言ってはいけないこと
関西ですって言います+2
-0
-
2365. 匿名 2018/04/20(金) 14:12:51
京都人はもうこのトピから大人しく身を引いた方がいいよw+12
-0
-
2366. 匿名 2018/04/20(金) 14:13:43
みんな東京行く事上京ってゆうねんな
びっくりよ無知って怖いわ〜
ごめんなあほやってんw
これ内緒の話やで!
+0
-4
-
2367. 匿名 2018/04/20(金) 14:14:18
うちの祖母の両親が京都の人だったみたいなんだけど、祖母はバリバリ嫌味言う人だなぁ。
イタズラしてると、あらぁ~いい子ねぇとか
お手伝いしないと、我が家のお嬢様お坊ちゃま、みたいな。
嫌味の時も笑顔は絶やさないけど、声のトーンが違うんだよね
仕事で京都市内に転勤したとき、洛中育ちの人に嫌味言われたときに、これだ…!って思った
まぁ、おばあちゃんも京都も好きだけどね+9
-1
-
2368. 匿名 2018/04/20(金) 14:14:44
>>2316
昔は京都の人もよそも同じ感覚だと思ってたんじゃない?
今は情報化社会だから、自分らが独特だと分かってると思うから、他県の人は大目にみてくれそう。てか、大目に見て+0
-3
-
2369. 匿名 2018/04/20(金) 14:14:47
お茶のおかわりを出されたら、ニッコリしておいとま出来る自信が私には無いなぁ。
たぶん不自然にきょどりながら「うわぁ、ははははい、帰ります~」って逃げ帰ってしまいそう…+12
-0
-
2370. 匿名 2018/04/20(金) 14:15:03
>>2360
ぷるぷるするよおもしろくて+0
-1
-
2371. 匿名 2018/04/20(金) 14:15:52
>>2353
東下り?
教科書の古典の世界だね+4
-1
-
2372. 匿名 2018/04/20(金) 14:17:00
>>2366
同じ京都府民やけどそういうこと言うからまた京都人キライー!プライドー!ってなるんだよ!
世間一般では上京イコール東京でしょ!
皆さますみませんでしたー
ほら!ハウス!+3
-3
-
2373. 匿名 2018/04/20(金) 14:18:24
>>2330
2295です!尼崎を褒めて下さって嬉しいです(=゚ω゚)
私京都も好きですが大阪も好きです!
大阪の人は確かに直球やけど、その後ちゃんとフォローもしてくれるからありがたい。
あとアメ村に行くと必ずたこ焼き食べます!あの辺美味しいたこ焼き屋さんがいっぱいあるから、たこ焼き屋さんをはしごしていっぱい食べまくります(@ ̄ρ ̄@)
確かになに考えてるのか分かりづらいですよね、京都の人はヽ(´o`;
でもそういうところも含めて京都が好きです。
なんというか好きだと多少悪い所でも、良い部分を引き立てるスパイスのように受け取れるんですよσ(^_^;)
+3
-5
-
2374. 匿名 2018/04/20(金) 14:18:44
>>2369
たぶんだけどそういう文化があるのはほんの一部だと思います
私もお客さん来たらお茶だすけどおもてなしの気持ちだよ
それとも京都人がお茶出したらそういう風に思われてしまうんだろうか?
困った+3
-0
-
2375. 匿名 2018/04/20(金) 14:19:02
>>2369 わかる笑
あわわわわ!ごめんなさい!すすすすぐ帰りますのでーーっ!ってなっちゃう。
京都のお茶恐怖症になりそう笑+7
-0
-
2376. 匿名 2018/04/20(金) 14:19:28
コメントの多さにビックリです。
やっぱり京都人は・・・。+7
-0
-
2377. 匿名 2018/04/20(金) 14:20:09
>>2371
こいつら文化文化言い過ぎてまだまだ平安時代から移りきれてないんよ。もう終わろうとしてる平成の民として許してやれ+6
-0
-
2378. 匿名 2018/04/20(金) 14:20:18
>>2372
そうか!下げてしもたみたいでごめんな
ほんまに最近知ったんやごめんな
世間知らずやったわー+0
-4
-
2379. 匿名 2018/04/20(金) 14:20:37
結局精神的でも人気投票でも、東京より上に立つのが目障りで叩くんだね
京都だけじゃなくて大阪も名古屋も福岡も、田舎のくせに東京に媚びないから生意気なんだよって叩かれる+0
-4
-
2380. 匿名 2018/04/20(金) 14:22:00
一度は高級老舗旅館とかでまったり過ごしてみたいという憧れがあるけど何か怖くなってきた…。
ホテルの方が無難かな。+6
-0
-
2381. 匿名 2018/04/20(金) 14:22:02
そういえば、初めて見た京都トピで、歴史上の出来事ばかり挙げて京都サイコー!て騒いでる人がいたなあ。
現代の京都には誇るところが少ないのかな?
+9
-0
-
2382. 匿名 2018/04/20(金) 14:22:08
大都会東京凄~い
首都だもん何でも揃って便利で憧れるね!+0
-5
-
2383. 匿名 2018/04/20(金) 14:22:43
京都生まれでほんまに、誇りに思ってるよ+2
-4
-
2384. 匿名 2018/04/20(金) 14:23:13
>>2379
このトピでは京都人が東北だの名古屋だの叩いてたけど?+4
-1
-
2385. 匿名 2018/04/20(金) 14:24:04
てか東京関係ないから巻き込まないでー。
京都のイケズ文化の話でしょ。+8
-0
-
2386. 匿名 2018/04/20(金) 14:25:18
誇りに思ってるってゆったらマイナスされた
あーもーへこんだ。+0
-0
-
2387. 匿名 2018/04/20(金) 14:26:01
>>2378
そもそもあなた京都府民じゃないでしょ?
わざとらしい言葉遣いで煽ってるように思える
それ、京都の言葉遣いってより関西のおじちゃんの言葉遣いだよね?+0
-5
-
2388. 匿名 2018/04/20(金) 14:26:15
>>2373
あなたお人好しだから気をつけて
私も同じような性格だったけど、今は裏表がある人が嫌いだし、自分も直そうと気をつけてる
京都でなくても裏表がある人はたくさんいるから気をつけてね+0
-0
-
2389. 匿名 2018/04/20(金) 14:26:20
>>2357
ご近所に京都出身の奥様いるけど嫁入り前に興信所きたよ。なにか凄いご家庭なのかと思ったんだけど、そうじゃなくてもするのが普通だから驚かせてゴメンねーと最近そう話してた。
気持ちはわかるけど少し警戒してしまうわ。あまり関わると厄介そう。+7
-0
-
2390. 匿名 2018/04/20(金) 14:26:50
>>2387
いや京都市民やけどw+2
-0
-
2391. 匿名 2018/04/20(金) 14:26:57
>>2386
私も京都在住です
場違いってわかってるけど居座ってます
好きになってー!とはもう思わないけど嫌われすぎて凹む+0
-4
-
2392. 匿名 2018/04/20(金) 14:27:09
>>2374 逆にネタにしてみれば?
湯飲みに「帰れゆう意味ではおまへん」て文字入れるとか。+7
-0
-
2393. 匿名 2018/04/20(金) 14:27:33
>>2386
気にすんな( ´ ▽ ` )ノ+2
-1
-
2394. 匿名 2018/04/20(金) 14:27:43
>>2386
それは変だよね。
自由なのにね。+0
-0
-
2395. 匿名 2018/04/20(金) 14:28:17
>>2389
まわりでそんなことした人いないよ!
その人お嬢様とか?
県民性とかあるかもだけど興信所なんて初めてきいたよ!+0
-1
-
2396. 匿名 2018/04/20(金) 14:28:17
京都に行ってバスの中でガイドを見て、バスの電光掲示板とかキョロキョロ見てたりしたら、隣にいた60代くらいの紳士が、マップ見ながら観光案内したり私が行きたかったところの様子とか教えてくれたよ
それから京都の人のイメージも悪くない
いろんな人がいるよ+2
-0
-
2397. 匿名 2018/04/20(金) 14:28:28
>>2391
同じくww
昨日から凹みっぱなしww+0
-1
-
2398. 匿名 2018/04/20(金) 14:28:41
>>2396
ありがとうございます+0
-0
-
2399. 匿名 2018/04/20(金) 14:28:45
>>2392
ごめん、何か笑いがとまらないよ+6
-0
-
2400. 匿名 2018/04/20(金) 14:28:46
大阪住みだけど京都出身だと言われると身構えるなぁ。
明らかに嫌味な人が多い。
差別もヒドいし、プライドも高い。
マジで上京って言うからねぇ、あの人たち…+8
-0
-
2401. 匿名 2018/04/20(金) 14:29:18
>>2393
>>2394
ほんまありがとう。+1
-1
-
2402. 匿名 2018/04/20(金) 14:29:26
>>2180
京都の人は、京都市に住んでないと京都人って認めないみたいだよ。
嫌だ~!+6
-0
-
2403. 匿名 2018/04/20(金) 14:29:29
>>8
いくらなんでも大阪ageすぎ
+4
-3
-
2404. 匿名 2018/04/20(金) 14:29:34
京都へは観光に行くくらいだけど、京都人らしさを見つけたら1周回って笑ってしまうと思う+7
-0
-
2405. 匿名 2018/04/20(金) 14:30:32
極度の見栄っ張りだよね
スーパーやコンビニで紙袋要求するの京都人ぐらいだよ+6
-0
-
2406. 匿名 2018/04/20(金) 14:30:57
中で差別し合うのは勝手。
嫌味の応酬するのも勝手。
だけどそれを他から来た人にも押し付けたり、常識だろ知らんのかと見下す態度をとるから嫌われる。+15
-0
-
2407. 匿名 2018/04/20(金) 14:31:07
>>2399 こんな感じてネタ化していけば、嫌われ文化が一攫千金のチャンスに!+5
-0
-
2408. 匿名 2018/04/20(金) 14:31:17
>>2281
こっわ~
この京都人(なりすましかもしれんけどw)面白いわ
イケズコントの台本書けそう+7
-0
-
2409. 匿名 2018/04/20(金) 14:31:45
>>2402
京都市内でも半分は京都扱いされないよ。
+5
-2
-
2410. 匿名 2018/04/20(金) 14:32:38
>>2001
語尾の意味わかってる?+3
-2
-
2411. 匿名 2018/04/20(金) 14:32:44
京都に行きたいと思う➕
わからない➖+5
-9
-
2412. 匿名 2018/04/20(金) 14:32:57
性格が悪いんでなく、遠慮の仕方や断り方にコミニュケーションの違いがあるだけだと思う
私はお世辞をよく言うから気をつけなきゃと勉強になったよ+1
-1
-
2413. 匿名 2018/04/20(金) 14:33:07
こういうトピで、「そんなの県民性とか関係なくどこでもあるでしょ」って言う人。
いやいやわかるけど、、じゃぁ話終わるでしょ。
あーでもないこーでもない言って楽しむトピなんで、来ない方が良いのでは。
きっと実生活でも話題を広げるのが下手で突然会話ぶった切って終わらせてるのでは?+2
-4
-
2414. 匿名 2018/04/20(金) 14:33:25
洛中じゃなきゃダメなんだっけ?
てかその範囲内にそんなに人住んでるの?
ほんの一握りの洛中人が周りを見下して貶してるってこと?+8
-0
-
2415. 匿名 2018/04/20(金) 14:33:55
京都人はなんだか怖いけど基本的に京都から出ないイメージだし、出ても地元にプライド持ってるだけなら別にいい
やなのは大阪人。大阪にこだわるくせに東京にきてわざわざ張り合ってくるからうっとうしい
社会人になって驚くたけど東京本社で関西弁使うの大阪人だけだよ
さすがに他の関西人はそこまでしない
一度注意したら東京だって東京弁ですよね?とか言い返してきて、それを聞いていた北海道民に敬語的な問題で共通語にする必要があるんだよ、俺の地元の丁寧語使ったって誰もわかんないだろ、って言われてようやく改めた
そういう意味ではまだ京都人はマシ+6
-9
-
2416. 匿名 2018/04/20(金) 14:34:34
お茶=帰れっていうのは京都でも一部だけなんだね!
ここ見なかったら誤解したままだったと思う。
ありがとう。
+2
-3
-
2417. 匿名 2018/04/20(金) 14:36:04
>>2416
その一部が誰か分からないから怖いよね。
ロシアンルーレット的なw+8
-1
-
2418. 匿名 2018/04/20(金) 14:36:13
+12
-0
-
2419. 匿名 2018/04/20(金) 14:36:19
>>2406
最近は減ったんじゃない?
昔は京都以外の地域でもその含みが通じるのが普通と、誤解してる人が多かったんだと思うよ+1
-2
-
2420. 匿名 2018/04/20(金) 14:36:47
>>2415
うん。京都も京都だけど、大阪は大阪で難アリだとは思う。+4
-8
-
2421. 匿名 2018/04/20(金) 14:37:06
何で京都人叩いてるんだか……
外国人にあちこち荒らされてる身も考えろと……+3
-5
-
2422. 匿名 2018/04/20(金) 14:37:28
>>2418
それウケ狙ってるから+3
-3
-
2423. 匿名 2018/04/20(金) 14:39:18
首都が東京になって、関西の中心は大阪になって、時代から取り残されていく焦りからプライドを高ーく高ーくしてないとやっていけなかったんだろうね。
+11
-1
-
2424. 匿名 2018/04/20(金) 14:39:32
>>2123
詳しいね 京都好き?+0
-1
-
2425. 匿名 2018/04/20(金) 14:39:42
>>2421 主に中・韓国人にね。
神社仏閣への落書きとか許せんと思うよ。+5
-0
-
2426. 匿名 2018/04/20(金) 14:40:09
>>2417
たぶんだけど市内でも舞妓さんや芸妓さんが、いる地域っていうとわかりやすいかな?
一見さんお断り!みたいなはお店の並ぶとこ
あのへんなら、あってもおかしくないと思うけど
住民が生活してるうえでは聞いたことないよ+2
-0
-
2427. 匿名 2018/04/20(金) 14:40:13
>>2420
東京で方言直さないの、上方芸人だけじゃないんだ!驚いた+2
-2
-
2428. 匿名 2018/04/20(金) 14:40:42
>>2424
ううん、特には。
普通に考えただけ。
+3
-0
-
2429. 匿名 2018/04/20(金) 14:40:53
>>2395
本当かは知らないけどサラリーマン家庭だそう
嫁ぎ先のご近所さんも普通のおうちだからお嬢様がくるとこかというと疑問なのできっと本当かな+2
-0
-
2430. 匿名 2018/04/20(金) 14:41:17
>>2416
このトピ見たらまだまだそう思われてるんだね
私も気をつけよう
お茶出したらダメならミロとかファンタ出せばいいのだろうか。。w
嫌われたくないです+7
-1
-
2431. 匿名 2018/04/20(金) 14:41:19
>>2422
千年の古都〜〜歌ってくるわ+2
-0
-
2432. 匿名 2018/04/20(金) 14:41:22
良かった…皆思ってるんだ。
京都人って、本当に同じ
日本人ですか?クラクション
鳴らしまくったり睨み付けたり、
その他色々と頭オカシイ感じでした。
今は京都はボイコットしています。
もぅ、二度と行きません。
by愛知県民+9
-0
-
2433. 匿名 2018/04/20(金) 14:41:41
京都市のCMなのか、白塗りマロ眉の大悟みたいなのとその仲間が踊る変な集団使ってるの見ると、あのCMを作った京都市も、あのCM止めてくれと抗議しない京都市民も理解できない。+8
-0
-
2434. 匿名 2018/04/20(金) 14:42:02
京都あるある
京都人「どこからきはったんどす?」
東京人「東京です」
京都人「あぁ地方からきはったんどすな」
京都人の「上京」とは京都のことであって、他はすべて「下る」
京都は洛外=地方扱い+12
-0
-
2435. 匿名 2018/04/20(金) 14:43:02
>>2430 お茶菓子とかと一緒に自然に出せば何も問題ないと思うよ。+3
-0
-
2436. 匿名 2018/04/20(金) 14:43:22
>>2432
私、愛知が好きで仕事で豊田市にも半年住んでましたよー!
フラれた気分だ+3
-1
-
2437. 匿名 2018/04/20(金) 14:44:12
>>2427
通じるのにイントネーションまで変える必要ある?
~どすえとか使ってないしw
そもそも直せなんて言うのも傲慢だね+4
-1
-
2438. 匿名 2018/04/20(金) 14:44:44
>>2434
どすとか使わないし
いくらなんでも東京から来はった人に地方からとかいわないでしょ!
+2
-3
-
2439. 匿名 2018/04/20(金) 14:45:35
+6
-0
-
2440. 匿名 2018/04/20(金) 14:45:39
>>2435
ありがとうございます
傷つくとか言いながらもここで京都人の対応学ばせてもらってます+1
-0
-
2441. 匿名 2018/04/20(金) 14:45:43
ずっと読んできたけど京都人が東京、愛知、大阪、兵庫、奈良巻き込んでてビックリした。
ホントに性格悪いんだね。+12
-2
-
2442. 匿名 2018/04/20(金) 14:46:02
>>2432
岐阜県民から逆の事ゆわれたよ
名古屋は怖いで!って
ま、運転せんし知らんけど+1
-0
-
2443. 匿名 2018/04/20(金) 14:48:23
>>2433
レキシ?+0
-0
-
2444. 匿名 2018/04/20(金) 14:48:50
いつになったら笑いあえるトピになるの?w+3
-0
-
2445. 匿名 2018/04/20(金) 14:48:53
>>2432
在○も多いんだよ。
+6
-0
-
2446. 匿名 2018/04/20(金) 14:48:53
>>2430
ミロてw
もっと成長しよしって嫌味言われてるんかと思うわw
+5
-0
-
2447. 匿名 2018/04/20(金) 14:50:08
>>2434
月イチで出張行くんだけど言われた事無い。
流石の京都人も東京の人には一目置いてるよ。+0
-5
-
2448. 匿名 2018/04/20(金) 14:51:14
京都の人とは友達になれそうにないな+5
-0
-
2449. 匿名 2018/04/20(金) 14:51:36
猫のしっぽカエルの手って番組好きなんだけど、京都大原に住むベニシアさんもこんな差別受けてたのかな。
ベニシアさんは貴族出身だから差別されないのかな。
テレビ見てると地域に溶け込んで慕われてる感じだから気になった。+3
-2
-
2450. 匿名 2018/04/20(金) 14:51:36
>>2404
うわぁ、必殺京都流嫌味攻撃だー!(笑)
とかね。+3
-0
-
2451. 匿名 2018/04/20(金) 14:51:46
>>2448
私と友達になろうや!+0
-0
-
2452. 匿名 2018/04/20(金) 14:52:16
根性悪いのは全国トップ!+8
-1
-
2453. 匿名 2018/04/20(金) 14:52:29
>>2439
たとえ元は他県人であっても東京都民であることのプライドでいっぱい。
過去は捨て、標準語を操っている自分が、超愛しい!
↑
東京に置き換えても成立するww+3
-1
-
2454. 匿名 2018/04/20(金) 14:53:14
そういや、前に広瀬すずの失言に佐々木蔵之介が返した言葉(確か自由な発言が聞けて楽しい的な)が、京都ならではの嫌味が出てるねってガルちゃんで見た
これに関してはすずが悪いんだけど、京都人ってそういう感じなんだなと学んだ(笑)+10
-0
-
2455. 匿名 2018/04/20(金) 14:53:53
>>2449
京都人は白人様はウェルカムです。
+5
-0
-
2456. 匿名 2018/04/20(金) 14:55:29
過疎って来たなw+0
-0
-
2457. 匿名 2018/04/20(金) 14:55:43
昔、叔父さんの彼女が京都の人で『べっぴんさん』と会うたび言われたけど、これって反対の意味だったの?!
+9
-0
-
2458. 匿名 2018/04/20(金) 14:57:29
>>2457いい事は全てプラスにとろう
占いと一緒!w+0
-0
-
2459. 匿名 2018/04/20(金) 14:57:30
>>2446
うそー!
じゃあミロもダメですね
何出せばいいんだ!!笑+0
-0
-
2460. 匿名 2018/04/20(金) 14:57:32
>>2415
それ、大阪人の言い分が正しいですよ。東京は東京弁です。
その北海道民の理屈は簡単に論破できますよ。+3
-1
-
2461. 匿名 2018/04/20(金) 14:57:38
こいつらの根性の汚さとタチの悪さときたら!!
京都の奴の褒め言葉、間に受けたら絶対ダメだよ。
何もかも信用しない関わらない方がいい!+5
-1
-
2462. 匿名 2018/04/20(金) 14:58:20
>>2373
その顔文字止めたほうがいいよ+3
-0
-
2463. 匿名 2018/04/20(金) 14:58:28
>>2459
うちコーヒーがいい
+2
-0
-
2464. 匿名 2018/04/20(金) 14:58:37
東京にも大阪にも都心を奪われた哀れな都。それが京都だ!!+8
-0
-
2465. 匿名 2018/04/20(金) 14:59:13
京都人って陰湿。+5
-0
-
2466. 匿名 2018/04/20(金) 14:59:25
>>1783
わがままと捉えたのでは。+1
-1
-
2467. 匿名 2018/04/20(金) 14:59:31
>>2430
ミロなんて出されたらパンでも持ち込んで居座るーw+4
-0
-
2468. 匿名 2018/04/20(金) 15:00:00
>>2314
京都はイジメ調査でワースト1だからねなぜ?いじめ全国最多は京都府 1000人当たり90・6件、小学校で大幅増…(1/2ページ) - 産経WESTwww.sankei.com文部科学省は27日、全国の小・中学校、高校と特別支援学校で平成27年度に実施した、いじめアンケート結果を公表。京都府内のいじめ認知件数の総数は約2万5千件で、全…
+14
-0
-
2469. 匿名 2018/04/20(金) 15:00:01
>>2459
琵琶湖の水+1
-0
-
2470. 匿名 2018/04/20(金) 15:00:01
私は外国人だから関係ないけど、このトピ見てると明らかに京都人より東京人の方が性格悪いよね。+3
-6
-
2471. 匿名 2018/04/20(金) 15:00:16
>>2464
そんな哀れかな?+0
-0
-
2472. 匿名 2018/04/20(金) 15:00:30
>>2470
ウトロのひと?+2
-0
-
2473. 匿名 2018/04/20(金) 15:01:25
>>2461
いるんだよー!たちの悪い京都の人が!
表向きは媚びて褒めておいて裏ではきったない言葉でののしってクソだよ。クソ京都人信用ならぬ!!
何がおしとやかだよ!ドス黒気質!+7
-0
-
2474. 匿名 2018/04/20(金) 15:01:42
>>2455
ありがとうございます。
>>2449ですが、それだったらベニシアさんの京都大原での生活に憧れて京都に移住してくる日本人は痛い目見ますね…。+2
-3
-
2475. 匿名 2018/04/20(金) 15:02:00
>>2457
お姉さんには敵いませんって言い返したいな(笑)+3
-0
-
2476. 匿名 2018/04/20(金) 15:03:31
>>2468
三年前の拾ってきたね。+0
-3
-
2477. 匿名 2018/04/20(金) 15:04:07
>>2476
今は改善されてるとでもー?www+7
-0
-
2478. 匿名 2018/04/20(金) 15:04:27
>>2468
わざわざ貼って京都は怖い!って盛り上げようとするあなたもなかなか性格悪いね!
嫌味じゃなくストレートにいってみた+3
-3
-
2479. 匿名 2018/04/20(金) 15:04:44
>>15 えっ? 取り方の問題だろうけど、ひねくれてな。
単純に嫌いな人~って言う呼び掛けみたいなものかと…。+1
-1
-
2480. 匿名 2018/04/20(金) 15:05:47
>>2476
3年前も1000年前も京都の体質が変わってないって事なんじゃ…+6
-1
-
2481. 匿名 2018/04/20(金) 15:06:08
>>2460
論破とか要らない。
気持ち悪いです。
+2
-3
-
2482. 匿名 2018/04/20(金) 15:06:12
>>2471
住んでる当人は哀れとは思ってないよ
東京、大阪まで買い物いくこともあれば他府県の魅力に触れたくて旅行することもあるし
こんなに言われてるけど京都ですからー!!みたいなプライドべつにないw+1
-0
-
2483. 匿名 2018/04/20(金) 15:06:16
みんな遊ばせてくれな
眠なって来たよ+1
-0
-
2484. 匿名 2018/04/20(金) 15:06:30
>>2457
ど、どんまい+2
-0
-
2485. 匿名 2018/04/20(金) 15:06:44
京都人も含めて世の中の人は殆ど
大阪が京都よりも古い首都であったことを忘れている
大阪 奈良 大津 京都
一番最後に出来たのが平安京
一番後にできたくせに一番態度がデカイのが京都
同様に東アジアで一番最後に固有の文字を持てたのが朝鮮なのに東アジアで一番態度がデカイのが北朝鮮
京都で朝鮮人が蔓延るのは気質が似ているから+7
-1
-
2486. 匿名 2018/04/20(金) 15:06:46
>>2461
怖くて間にうけられないわ。何言われてるかわかったもんじゃない。観光でも行きたくない都市!+3
-2
-
2487. 匿名 2018/04/20(金) 15:06:50
>>2479
それ、いじめと同じだよね+1
-1
-
2488. 匿名 2018/04/20(金) 15:07:20
>>18
え、それは急いでるなら断るでしょ…ww+1
-3
-
2489. 匿名 2018/04/20(金) 15:08:29
>>2467
嫌われてるのを見ると仲良くなりたくてちょっと凹む京都人!
そんな意地悪じゃないし。。+0
-1
-
2490. 匿名 2018/04/20(金) 15:08:51
京都人増えてきた?+8
-0
-
2491. 匿名 2018/04/20(金) 15:09:25
京都だけどここで文句垂れてる人の方が性格悪いよ(笑)
一生京都来ないんだから無関係じゃん+3
-5
-
2492. 匿名 2018/04/20(金) 15:09:38
京都人同士のイケズのやりとりが見たい!
怖いもの見たさ‥w+5
-1
-
2493. 匿名 2018/04/20(金) 15:09:47
皆さんのまわりの京都の友達、知り合いってみんな性格悪いの?
私の周りそんなこと全然ないんだけど
気づいてないだけで私も性格悪いのかなって怖くなって来た!笑+3
-1
-
2494. 匿名 2018/04/20(金) 15:10:27
代々京都人だけど
これはなんでわからへんの?と思う
嫌味を伝えたいんじゃなくて、いちお気をつかって話してる
隣近所に聞こえる音出してパーティーをしてる時点でどこの地域でも問題やと思う。
楽しそうでよろしいんやけど、もう少し静かにしてくれたらありがたいなぁ。。って意味であって
静かにしろ!やかましい!なんて思ってない。
+4
-10
-
2495. 匿名 2018/04/20(金) 15:10:28
>>2485
いや一番最後にできたくせに一番態度デカイのが東京だと思うw+4
-0
-
2496. 匿名 2018/04/20(金) 15:10:30
市町村別の1位は京都市:魅力的な都道府県、1位は北海道 最下位は5年連続で…… - ITmedia ビジネスオンラインwww.itmedia.co.jpブランド総合研究所の調査によると、最も魅力的な都道府県は北海道だった。一方、最下位に選ばれたのは……
+0
-2
-
2497. 匿名 2018/04/20(金) 15:10:31
京都人やけど、こちらが上方なので東京へは「下る」です。
個人の考え方の問題ですから、こんな細かいことで一々怒らんとってください。
こちらもよそ様が東京へ行く意味で「上京」を使ってても訂正する気ありませんし。+1
-9
-
2498. 匿名 2018/04/20(金) 15:11:34
京都の女はよく嫉妬を丸出しにするんだけど
醜いのはわからないのだろうか。
自分を美しく見せているとか言いながら
訳わからんなあ+11
-0
-
2499. 匿名 2018/04/20(金) 15:12:03
>>2457
それ、化粧濃いって意味だと思う・・+0
-2
-
2500. 匿名 2018/04/20(金) 15:12:47
うちの主人、山口出身だよ
京都の嫁もらってかわいそーにってみんなから思われてるのかな+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
1000万kmの距離を約30秒 地球から太陽まで1億5000万kmを8分 太陽系の果て海王星まで43億5000万kmを4時間 最も近い隣の恒星アルファケンタウリまで4年 地球から銀河系の中心まで3万年 広大な宇宙空間の中では、光の速度でさえもゆったりと感じます ※光速に近い速度の...