-
1. 匿名 2014/07/03(木) 17:07:15
私は 料理があまり得意でない主婦です。
毎日 献立に悩んでます…(>_<)
そこで みなさん(家族)の好きな献立を教えてください!!
参考にしたいです!!
朝 昼 晩は問いません!! できれば 組みあわせも知りたいです…(>_<)
うちは…
煮込みハンバーグ コーンスープ サラダ 白米
この、メニューだと 旦那も子供も おいしく食べてくれますー( ̄ー ̄)
他は あまり おいしく作れません…( ̄□ ̄;)!!+65
-2
-
2. 匿名 2014/07/03(木) 17:08:39
みなさん(家族)に違和感。+7
-80
-
3. 匿名 2014/07/03(木) 17:08:54
カレー+126
-10
-
4. 匿名 2014/07/03(木) 17:09:20
季節違いだけど…鍋
+109
-7
-
5. 匿名 2014/07/03(木) 17:09:27
今の時期だと冷しゃぶかな+64
-1
-
6. 匿名 2014/07/03(木) 17:10:25
餃子とカレー。カレーは一回作ると三日はあるのに、毎月二回は作るのに、まだ足りないらしくレトルト買ってくる。週の半分カレーでもいいらしい。私がやだ。+65
-6
-
7. 匿名 2014/07/03(木) 17:10:52
オムライス、オニオンスープ、シーザーサラダ+78
-3
-
8. 匿名 2014/07/03(木) 17:10:58
唐揚げ!みんな大好きです+100
-3
-
9. 匿名 2014/07/03(木) 17:11:41
そぼろ丼!+37
-3
-
10. 匿名 2014/07/03(木) 17:11:58
とんかつ!!![とんかつ] 料理レシピ|みんなのきょうの料理www.kyounoryouri.jp高城 順子 さんの「とんかつ」。揚げ色がついたと思ったら中は生、それは油が高温になりすぎたことが原因。適正な温度でおいしいとんかつをつくってみましょう。 NHK「きょうの料理」で放送された料理レシピや献立が満載。
+37
-2
-
11. 匿名 2014/07/03(木) 17:12:00
しょうが焼き
油淋鶏
コロッケ
は皆、もりもり食べる!+55
-3
-
12. 匿名 2014/07/03(木) 17:12:17
1さんすばらしい献立じゃないですか!!
我が家なんて餃子スープに焼き魚にポテトサラダのように
和洋中まったく関係ない料理が並びますよw+138
-4
-
13. 匿名 2014/07/03(木) 17:12:24
グラタン+33
-3
-
14. 匿名 2014/07/03(木) 17:12:53
豚汁
おにぎり
ポテトサラダ 先日の夕食です。+58
-7
-
15. 匿名 2014/07/03(木) 17:13:04
八宝菜と麻婆豆腐が我が家では大人気です♪+29
-5
-
16. 匿名 2014/07/03(木) 17:14:41
献立ではないのですが
ちくわの磯辺揚げが大好きです。
8本入り100円もしないちくわを
目をキラキラさせて食べてくれるので
助かると言うかありがたいというか 笑+95
-2
-
17. 匿名 2014/07/03(木) 17:15:03
昼ごはんは パスタにサラダで家族は満足してます+31
-2
-
18. 匿名 2014/07/03(木) 17:15:13
手巻き寿司
親子で楽しめるし美味しい(*^^*)+40
-2
-
19. 匿名 2014/07/03(木) 17:15:31
今夜は、豚しゃぶ・人参しりしり・ゴボウの唐揚げ・味噌汁にする予定。
とりあえず、肉をメインにしておけば、文句言われない。
この時期は、ささみカツ、餃子、手羽元の酸っぱ煮、生姜焼きとかが多くなる。+40
-2
-
20. 匿名 2014/07/03(木) 17:17:16
『ご飯・中華味のわかめスープ・野菜炒め・マカロニサラダ』が定番です
魚は煮ても食べてくれないので、醤油とにんにくで味付けして唐揚げにします+11
-2
-
21. 匿名 2014/07/03(木) 17:17:43
息子は とにかく 肉が好きです
とくに 豚の角煮ー(*・∀・*)ノ
あとは 炊き込みご飯を一緒に出すと テンション上がってます!!+24
-2
-
22. 匿名 2014/07/03(木) 17:17:58
豚しゃぶ、ゆでもやし、サンチェ、中華春雨サラダ、もやしと卵のお吸い物がバランス良くて美味しかったです。サンチェに豚しゃぶとゆでもやしと中華サラダをのっけて、巻いて食べる!+9
-5
-
23. 匿名 2014/07/03(木) 17:19:02
冷豚しゃぶ大好きです♪子どもたちはごまだれで、私と夫は味ぽんに柚ごしょう加えて食べてます^^
あと、豆入りのひじきもよく作ります。簡単でヘルシーで美味しいですよ~+20
-2
-
24. 匿名 2014/07/03(木) 17:19:43
お味噌汁の、
一番人気は、
玉ねぎとえのきのコラボです。
おかずは、
ハンバーグがすごい喜ばれます。
ご飯物(?)は、
タコライスのリクエストが多いです。
私は、かぼちゃの煮つけとか、
煮魚とか好きですが、
家族はあんまり、テンションあがりません。+25
-1
-
25. 匿名 2014/07/03(木) 17:20:29
19さん沖縄の方ですか?
彼が沖縄の人で人参しりしりを知ったのですが簡単でめっちゃ美味しいですよね!
人参しりしりと白米だけで喜んでくれます 笑+15
-1
-
26. 匿名 2014/07/03(木) 17:21:22
うちはモツ鍋出すと大喜びします+11
-1
-
27. 匿名 2014/07/03(木) 17:22:08
お肉食べさせておくと取り敢えず文句言われないので
から揚げ、トンカツ、焼肉などお肉メインで後はサラダやキンピラ、ひじきなど数でごまかしてます^_^;
他にお味噌汁とかスープですね。+24
-1
-
28. 匿名 2014/07/03(木) 17:22:35
旦那と私だけなので
お刺身とお酒で上機嫌
煮物とサラダをつけて+28
-1
-
29. 匿名 2014/07/03(木) 17:23:51
麻婆豆腐 中華スープ 野菜サラダ
麻婆豆腐は 旦那のは、辛いもの。
子供は辛くないもの。
分けて作るのが めんどくさい(´・c_・`)+21
-0
-
30. 匿名 2014/07/03(木) 17:24:47
ゴーヤチャンプル、ポテトサラダ、豆腐の味噌汁
+5
-2
-
31. 匿名 2014/07/03(木) 17:27:48
ちょうど作り終わってガルちゃん(笑)
・アジの開き
・筑前煮
・モヤシとオクラのお浸し
・冷奴
・生野菜サラダ
・しじみの味噌汁
・十六穀米
こういうのが好きな小2の娘。
婆さんか!ww
+70
-2
-
32. 匿名 2014/07/03(木) 17:28:12
最近、タコライスにはまってます!
レタスとトマトたくさん食べれるし、簡単で大好き。+14
-0
-
33. 匿名 2014/07/03(木) 17:29:15
麻婆豆腐〜‼︎回鍋肉〜‼︎
中華料理はご飯がすすむー‼︎+16
-3
-
34. 匿名 2014/07/03(木) 17:31:42
おかずは普通でも、味噌汁が豚汁になっただけで特別感がわく安上がりな私…(⌒-⌒; )
+100
-1
-
35. 匿名 2014/07/03(木) 17:32:10
うちはシチューが人気です。
多めに作って次の日はあまったシチューでドリアかグラタンにします。+36
-1
-
36. 匿名 2014/07/03(木) 17:33:17
そうめん
玉葱と桜エビのかき揚げ
大根と豚バラの角煮
暑くてそうめんでアッサリと...と思ったけど
結局はボリューミーでした 笑+16
-0
-
37. 匿名 2014/07/03(木) 17:33:41
もう暑いのでサラダうどんをよく作ります。
レタス、きゅうり、アボカド、たまご、ハムなんかをのせるだけで簡単。
あとは副菜に切り干し大根サラダとか、ひじきサラダをつけます。+14
-1
-
38. 匿名 2014/07/03(木) 17:34:21
+29
-0
-
39. 匿名 2014/07/03(木) 17:35:38
この季節はラタトゥイユをよく作ります
何品も用意しなくていいように鳥もも入れてメインおかずにしちゃう+13
-1
-
40. 匿名 2014/07/03(木) 17:36:47
ラーメンサラダ!
ラーメンさえ茹でてしまえば、あとは切るだけ!混ぜるだけ!
ごまだれで食べるのが好きです^^+12
-2
-
41. 匿名 2014/07/03(木) 17:37:38
31さん
娘さん、いいですね。
今はジャンクフード&炭酸飲料が主食の様な味覚の子供が増えている時代ですが、きちんと出汁や味付けにこだわれば幼少期でも、子供は和食好きになるそうです。
きっと31さんが料理上手で、お子さんも健康に成長するんでしょうね♪
+67
-2
-
42. 匿名 2014/07/03(木) 17:39:20
スープのレパートリーを増やすと一品楽です!
お味噌汁・中華スープ・卵やわかめのスープ・キムチスープ・クリームスープetc...
揚げナス・色々具材春巻き・魚の揚げ物にあんかけとか。
揚げ物にハマった時なんでも揚げてた。+10
-1
-
43. 匿名 2014/07/03(木) 17:41:24
お母さんが作ってくれる
豚肉とチーズとキムチの春巻きが大好きです!
姉妹みんな好きです!(^o^)!+13
-2
-
44. 匿名 2014/07/03(木) 17:42:23
今日は旦那のリクエストで
いくら丼と豚汁と野菜の浅漬です。
子供達も好きです。+8
-1
-
45. 匿名 2014/07/03(木) 17:51:50
このトピめっちゃありがたいです!
私は今晩ナポリタンパスタに
チーズインハンバーグをのせます^o^
あとコンソメスープ作る予定です!+13
-3
-
46. 匿名 2014/07/03(木) 17:51:52
ドライカレーとマカロニサラダ。ドライカレーには、子供が普段は苦手なピーマンも刻んで入れて、大豆も。
パクパク食べてくれます!+8
-0
-
47. 匿名 2014/07/03(木) 17:51:57
子ども二人がおでん大好きなんです
この時期でもOKですかね?+25
-1
-
48. 匿名 2014/07/03(木) 17:52:44
今日のメニュー
焼き魚、きんぴらごぼう、焼きナス、大根サラダです!焼き魚は子供たち大好き☆貰った野菜で野菜室がいっぱいなので無駄にしないようにいつもより野菜多いです(*^^*)+14
-0
-
49. 匿名 2014/07/03(木) 17:54:15
今日の我が家の夕飯は、餃子、豆腐の玉子とじ、人参とピーマンでナムル、じゃがいもとワカメのお味噌汁です(^_^)+5
-1
-
50. 匿名 2014/07/03(木) 17:56:07
手羽先の甘辛煮。
主人も子供も大好物♪+6
-0
-
51. 匿名 2014/07/03(木) 17:56:09
安さを追求するなら鳥の胸肉で作るカツです!
夫婦二人分で300円しません。
ちょっと贅沢する時はエビフライします。
旦那の好物なのですが高いのでめったにしません(°_°)+9
-0
-
52. 匿名 2014/07/03(木) 17:57:19
豚キムチ( ´ ▽ ` )ノ+9
-3
-
53. 匿名 2014/07/03(木) 17:58:28
みんなの料理 おいしそう♡
今日はマグロの漬け丼と味噌汁です+11
-0
-
54. 匿名 2014/07/03(木) 18:04:19
自分の作る料理で一番好きなのはチキン南蛮♡
クックパッドのレシピだけどw
タルタルソースも作って、料理上手な気分になる!+16
-1
-
55. 匿名 2014/07/03(木) 18:11:15
みんなの料理 おいしそう♡
今日はマグロの漬け丼と味噌汁です+3
-1
-
56. 匿名 2014/07/03(木) 18:21:08
41さん
31です。
ありがとうございますm(__)mもったないお言葉(>_<)
安くて美味しく健康的に、と娘にも姑や私達夫婦と同じ物を食べてもらっていたら、自然と“お婆ちゃん舌”になりました(笑)ジャンクなモノなどは「からい!」と言って嫌がるので、良かったかなと思ってます。
因みにそれ以外で娘が一番好きなモノは
ひじきのおにぎりです。
完全に小さい婆さんです(笑)
+29
-1
-
57. 匿名 2014/07/03(木) 18:28:24
冬はすき焼きや野菜たっぷりの煮込みうどん
最近は海鮮丼にするとよく食べてくれます
寿司飯の上にもみ海苔敷いて、マグロやイクラ、だし巻き卵なんかを並べるだけ!
野菜不足なので、お浸しとか具沢山の汁物とかを合わせます+6
-1
-
58. 匿名 2014/07/03(木) 18:36:56
今日の献立は
肉じゃが、マグロの山芋がけ、海老の中華スープ、レタスとトマトのサラダ
デザートにさくらんぼです(^^)
昨日はササミフライ、生春巻き、冷製餡掛け豆腐でした。+9
-0
-
59. 匿名 2014/07/03(木) 18:41:33
兄がシチューが好き
でも私はハヤシライスが好き+6
-0
-
60. 匿名 2014/07/03(木) 18:46:21
みなさんスゴイ‼︎
尊敬します…(´・_・`)+11
-0
-
61. 匿名 2014/07/03(木) 18:51:53
エビチリ
ご飯3杯いける+6
-0
-
62. 匿名 2014/07/03(木) 18:54:43
さしみ+2
-0
-
63. 匿名 2014/07/03(木) 18:58:26
何食べたい?って聞くと、決まって「手羽元をお酢で煮たやつー」って言われるので、献立に困ったら大抵ソレです
あと、卵とコーンの中華スープ
大して手間がかからないから、ラクチン+12
-0
-
64. 匿名 2014/07/03(木) 19:01:20
うちの3大人気メニューは
唐揚げ
もやしサラダ
わかめスープ
アクアパッツァ
アヒージョ
パケット
クリームチーズ
トマトとサーモンのマリネ
けんちん汁
鯛のあら煮
クラゲとささみ、きゅうりのポン酢和え
たらこ入りだし巻き玉子
この献立は鉄板。大喜びで食事時間がやたら長くなる。+8
-0
-
65. 匿名 2014/07/03(木) 19:01:33
今日はキーマカレー、大根と水菜のサラダ(梅ドレでサッパリと!)、豆腐とワカメのスープにしました。
子供が生野菜大好き、主人は汁物大好きなので、サラダと汁物は必ず出します。
+12
-0
-
66. 匿名 2014/07/03(木) 19:03:57
パケットじゃねぇー!
バゲット+3
-1
-
67. 匿名 2014/07/03(木) 19:19:08
昨日の夕飯、親子丼。
サイドにひじき、ニンニクベーコン、ジャガイモの炒め煮。
子供達がガツガツ食べた。
ラザニア、ボロネーゼのパスタも人気。+6
-1
-
68. 匿名 2014/07/03(木) 19:31:37
カレー
失敗しようがないのでだいたい美味しいと言ってくれます。
ポテトサラダ
クックパッド1位のレシピで作りました。好評でした。+5
-0
-
69. 匿名 2014/07/03(木) 19:33:07
冷や汁。
夏になると好評です(^_^)+5
-1
-
70. 匿名 2014/07/03(木) 19:36:55
今日の夕飯は、メンチカツ(千切りキャベツをたくさん添えて)、ミニトマトの酢漬け、冷奴、玉ねぎとミョウガのお味噌汁にしました。+6
-0
-
71. 匿名 2014/07/03(木) 20:23:58
献立として書いて下さってるコメントは助かりますね!組み合わせとかのバランスに一番頭を悩ませます。+7
-0
-
72. 匿名 2014/07/03(木) 20:29:48
餃子だとスゴイ勢いで食べてくれます。
主人と私、小学三年生と一年生男児四人で80個作ります。それでも足りない時があります。
あとは特別な時に作るビーフシチュー。おかわりでゆっくり座ってられません。
作りがいがあります。+10
-0
-
73. 匿名 2014/07/03(木) 20:37:53
我が家はポトフだとみんな喜んでおかわり、次の朝も食べてくれます!楽だし、冷蔵庫は片付くし、野菜沢山食べてもらえていいことづくし。
うちのポトフはキャベツか白菜と人参、キノコ、タマネギ、ジャガイモ、鶏肉とソーセージが定番。味付けはコンソメ、ニンニク、塩コショウに醤油がすこし。+7
-0
-
74. 匿名 2014/07/03(木) 20:42:57
生姜焼きを乗せて豚丼
切り落としではなく分厚い肉でやると少ない肉でも豪華に見える。ヨシダソースで味付けする方が受けて悲しいけど。+4
-0
-
75. 匿名 2014/07/03(木) 20:54:07
夏はさっぱりウメミヤ!
梅宮辰夫さんのレシピです。
読売オンラインで賞を取ったらしく「作ると皆虜に、キケンな魅力」の紹介文に心惹かれて。
鶏と豚肉を酢で煮込むので夏にぴったりです。鶏と豚2種入る豪華さ。なのに豚の角煮より簡単で安上がりで華があるので気に入っています。半熟の煮卵も作って。+6
-0
-
76. 匿名 2014/07/03(木) 20:54:37
今夜はニラ玉に豚肉と大葉のポン酢炒めに味噌汁です!!とにかく焼くだけが多いかも(^^;;
後は角煮はよく作ります!圧力鍋使うとあっという間に作れて楽だし好評です(^o^)
さらにそれを角煮丼にすると更に楽!
ご飯の上にキャベツの千切り、その上に角煮にマヨネーズちょいがけで完成(^^)
+5
-0
-
77. 匿名 2014/07/03(木) 21:01:22
土井善晴さんの「土井家の一生もん2品献立」という本があります。
大人向けの献立が多いけど、参考になるかな。
うちは、ハンバーグの日はカボチャのポタージュ作ります。付け合わせの野菜はあるもので。
ポタージュは小さいブレンダーがあれば、簡単です。
カボチャの甘さが子供にうけていて、ハンバーグより人気です。+3
-0
-
78. 匿名 2014/07/03(木) 21:01:33
ハヤシライス
カレーより簡単でルーもいらないからヘルシー。
わざと余らせて翌日はオムライス。
オムライスが食べたくてハヤシライスを作ることも。
後はサラダとスープで。
手抜きしたい時はクリームコーン缶と缶と同量の牛乳、コンソメ、塩コショウでスープを作ります。
サラダもめんどくさい時はスティック状に切り味噌とマヨネーズで食べます。+7
-0
-
79. 匿名 2014/07/03(木) 21:05:47
えびフライ・フライドポテト・ミートソース・ボンゴレ・サラダ
今日の夕ごはん ↑このメニューだと、息子たちはえびフライばっかり食べる。
男所帯なので
おろしハンバーグ・しょうが焼・カツカレー・焼肉・ステーキ・肉まきおにぎり・天むすなど
が人気メニューです。+3
-0
-
80. 匿名 2014/07/03(木) 21:10:32
麻婆豆腐
豚汁
タケノコの土佐煮
ツナとキュウリのマヨネーズ和え
今日の晩御飯
なんだかな〜です(( ;*д*))
+3
-0
-
81. 匿名 2014/07/03(木) 21:30:39
品数は、ご飯汁物、主菜、福菜、ブラスアルファです。
ブラスアルファは、納豆、もずく、めかぶなどすぐ食べられるやつ。
肉週3、魚週2、麺類、丼もの とかをメインに決めると、献立しやすいかなと思います。
福菜は、全体の野菜バランス考えて決めてます。
肉料理には、必ず生野菜そえたり。
考えるの大変ですが、トピみて色々参考になりました!+5
-0
-
82. 匿名 2014/07/03(木) 21:34:17
海老フライ キャベツ千切り ポテトサラダ コンソメスープ…今日の夕食です+3
-1
-
83. 匿名 2014/07/03(木) 21:36:59
親子丼とほうれん草のごま和え。
チキンチーズカツとラタトゥユ。
素麺と天ぷら。
あたりが無難かなあ。
でもうちの鉄板メニューは
餃子とポテトサラダ。
取り合わせは変なんですが、それぞれみんな大好きで、一緒に作ると喜ばれる。+5
-0
-
84. 匿名 2014/07/03(木) 21:41:05
肉じゃがが人気ですー(*・∀・*)ノ
いつも 肉じゃがの時は 鮭や秋刀魚や鯖を焼きます!!
味噌汁は野菜をたっぷり入れたり スティックサラダをつけますが いつも同じパターンです…
みなさんの家は肉じゃがの時 他のオカズは何ですか?+3
-0
-
85. 匿名 2014/07/03(木) 21:45:23
年配の方に
甘さ・辛・酸っぱ
という言葉を教わったことがあります。
甘い味、しょっぱい味、酸っぱい味のおかずが並ぶと、食べた~って満足感が生まれるからだそうです。
実践してますが、その通りだと思います。
メインが醤油ベースの唐揚げなら副菜は甘く煮たカボチャ。サラダに酸味の強いさっぱり味のドレッシングをかけて。
ってふうに考えると、献立作りが楽です。+11
-0
-
86. 匿名 2014/07/03(木) 21:49:14
84さん
うちも肉じゃがの日は、サンマが多いです。
あとは冷やっことか。+3
-0
-
87. 匿名 2014/07/03(木) 21:53:12
しぶめだけど、鯖の味噌煮は男性や子供が結構喜ぶ。
あとは、けんちん汁を付けることが多いかな。+4
-0
-
88. 匿名 2014/07/03(木) 22:11:45
カレーの次の日は、ドリア風にします。ご飯の上にブロッコリーや茄子などの野菜をのせて上からカレーをかけて、チーズをのせて焼きます。真ん中をくぼませて、生卵をいれて焼くのがオススメです。+5
-0
-
89. 匿名 2014/07/03(木) 22:15:42
角煮は喜びます。
多く作り翌日は角煮入りのつけ麺です(о´∀`о)
この時間ですが夕食が終わりました。
酢豚 中華風キャベツのお浸し 冷奴 ワカメスープでした。
節約の為に何とかのタレは使いませんが、喜んで食べて貰えると嬉しいです。(о´∀`о)+2
-0
-
90. 匿名 2014/07/03(木) 22:29:29
•豆腐ハンバーグ(サラダを添えて)
•小松菜とあげの味噌汁
•かぼちゃ煮
•舞茸ごはん
今日の夕飯です。娘の好物ばかりです^ ^+2
-0
-
91. 匿名 2014/07/03(木) 23:33:51
麺類(素麺・お蕎麦・うどん)
納豆天ぷら
インゲン天ぷら
唐揚げ
ビビンバ
手作りガトーショコラ
キノコスープ
餃子
すいとん
かなぁ。
旦那と子供が大好きなメニューです。+0
-1
-
92. 匿名 2014/07/04(金) 00:34:15
昨日の晩御飯
冷ご飯が沢山あったので
具だくさんオムライス
唐揚げ
野菜サラダ
ほうれん草と豆腐の味噌汁
もやしときゅうりとしらすの酢の物
彼氏が力仕事なもんで、肉が良いと言うんで毎日悩みます
魚は食べた気がしないと...私は魚好きなんで魚食べたい時は別メニュー肉料理考えて作ります
ハンバーグやしょうが焼きにカレーなんか喜んで
バクバク食べる
+1
-0
-
93. 匿名 2014/07/04(金) 00:58:36
ここ 参考になりますね
子供は ハンバーグ好きですよね
毎日考えるのはめんどくさいけど 家族の喜ぶ顔が一番ですよね!!+4
-0
-
94. 匿名 2014/07/04(金) 02:02:58
我が家の夕飯は
タンドリーチキン←調味料につけて半日放置
オニオンスープ←切るだけ
コーンとハムとほうれん草とバターを混ぜたもの ←炒めるだけ
トマトサラダ、すりおろしニンニクのシーザードレッシングをかけたやつ←切ってすりおろすだけ
のガッツリメニューでした
メインメニューは放置調理出来るものを、
その間に副菜を作るのが多いです
冷凍ものもあればニンニクをすりおろすのが面倒な時は
チューブを使ったり
ちょくちょく手抜きしちゃいますf(^^;)
あまりに疲れた時は
焼き肉のタレで焼いた鶏肉をどんぶりにしたり
毎日の夕飯は大変ですよね、
皆凄い(>_<)+2
-1
-
95. 匿名 2014/07/04(金) 02:48:04
この季節、食材として旬で安いズッキーニがオススメです。縦に細長く切って豚肉を巻いて焼肉のタレで味付けしたり、輪切りにしてピザソースとチーズをのせてトースターで焼いたりと簡単ですが、クセがないので野菜嫌いの我が子も食べてくれます。+3
-0
-
96. 匿名 2014/07/04(金) 12:37:12
我が家の鉄板メニューは、チーズIN煮込みハンバーグ、ブロッコリー、人参のグラッセ、蒸かし芋を添えたものが一番喜ばれます。
あとは焼肉wみんなテンションあがります。
普段で言えば、しゅうまい、冷奴、しらす丼、キュウリの浅漬け、安上りなので助かる(*´▽`*)+0
-0
-
97. 匿名 2014/07/04(金) 13:15:28
中華料理が好きなので、野菜炒め・麻婆豆腐・回鍋肉などの中華料理メインにして
薄味な野菜ものの副菜を2点くらい作ってご飯とみそ汁。
外食で食べると濃い味付けにゲンナリする。
うちだと薄味でタップリと野菜が摂れるから健康的だよね。+0
-0
-
98. 匿名 2014/07/04(金) 14:24:08
作るのは超面倒臭いが
肉巻きおにぎり
子供たちのテンションが半端ない!+0
-0
-
99. 匿名 2014/07/04(金) 14:37:39
家族がタルタルソース大好きなので
(自己流ですが)たまに作ります
アジフライとか、サーモンムニエル、チキン南蛮のいずれかと合わせ
あとは、お味噌汁、冷奴とかの簡単な副菜で
家族が喜ぶ献立になります
あと、夏は
湯むき乱切りトマトをすし酢につけるだけマリネ!!←食べる前にオリーブオイルを垂らす♪
とか
野菜の揚げ浸し(栗原さんのレシピ)も
登場回数多いです
♪(´ε` )
+0
-0
-
100. 匿名 2014/07/04(金) 14:40:42
今日は ここを見て
餃子を作ります 今日は 餃子 野菜サラダ 卵とワカメの中華スープにします!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する