
言ってみるもんだなと思ったこと
150コメント2018/04/19(木) 15:37
-
1. 匿名 2018/04/17(火) 00:26:18
先日、ソフトクリームがいつもより明らかに少なかったので店員さんに言ったら最初の3倍くらいの大きさのを作ってくれました。+289
-52
-
2. 匿名 2018/04/17(火) 00:27:09
フリマアプリでお値下げ不可なのに
お値下げしてもらったぜ!+16
-92
-
3. 匿名 2018/04/17(火) 00:27:13
3倍!?+245
-0
-
5. 匿名 2018/04/17(火) 00:28:19
2ゲット+1
-50
-
6. 匿名 2018/04/17(火) 00:28:41
>>5
は?+98
-38
-
7. 匿名 2018/04/17(火) 00:29:33
メルカリで2999円とか半端な額は、値引き不可でも出品から一週間以上経っていれば、端数切り捨てて貰えることが多い。
売上金から買う場合、半端だと面倒なことになるから避けたい。+10
-56
-
8. 匿名 2018/04/17(火) 00:30:06
ワイモバイルとキャッシュバックキャンペーン
めんどくさがって諦めさせたいのが見え見えだったから、条件隅々まで読んで電話しなきゃいけない日にスケジュール組んで、電話した。+17
-32
-
9. 匿名 2018/04/17(火) 00:30:19
家賃の値引き交渉+236
-3
-
10. 匿名 2018/04/17(火) 00:31:28
注文のメニューがくるのが明らかに遅かったので
超不機嫌な態度をしたら謝ってポテトの大盛りサービスをしてくれた
+8
-56
-
11. 匿名 2018/04/17(火) 00:31:35
家の前の坂道、柵が無くて崖からうっかり落ちそうで怖かった。市役所に電話して話してみたら、1週間後、柵が出来た。
言ってみるもんだなぁ。+544
-2
-
12. 匿名 2018/04/17(火) 00:32:27
支払い終わってからクーポン出すの忘れたことに気づいて、取り消しさせた
カードの支払いだったから面倒だったけど言ってよかった!+9
-254
-
13. 匿名 2018/04/17(火) 00:33:22
二個で千円の商品、一個500円じゃダメ?と聞いたらすんなり通った。
少なくなれば、少し値段上がるのが普通かと。+203
-6
-
14. 匿名 2018/04/17(火) 00:33:23
>>1
最初が1/3だったのか・・・
2度目が3倍なのか・・・
全くの謎である。+185
-3
-
15. 匿名 2018/04/17(火) 00:33:34
通販で返品コメントに半額なら買うと書いたら半額のお知らせのメールが来た!
びっくりしたけど、もう一度注文して購入したwww+9
-24
-
16. 匿名 2018/04/17(火) 00:33:44
>>4
確かに!!!
逆に意味で人気になったね!笑+45
-3
-
17. 匿名 2018/04/17(火) 00:33:47
社員にしてくださいと言ったらなれたこと。
+276
-3
-
18. 匿名 2018/04/17(火) 00:34:17
全然脈が感じられなかった人に告白した。
案の定向こうは全然その気がなかったようでその場はふられたけど、そこから意識するようになったそうで、しばらくしたら向こうから告白してきた。言ってみるもんだと思ったよ。
その人が今の旦那です。
っていう展開にはならなかったけどw+504
-9
-
19. 匿名 2018/04/17(火) 00:34:34
いつも行くスーパーに大好きなお菓子が突然入荷しなくなった。
お客様の声に、またあのお菓子を是非入荷してほしいと書いたら、また置いてくれるようになった。+471
-2
-
20. 匿名 2018/04/17(火) 00:34:35
>>4
逆にお亮さん飽きられちゃったんじゃないですか?(◎-◎;)+27
-12
-
21. 匿名 2018/04/17(火) 00:35:47
新婚旅行でスペインに行った時、ホテルのチェックインの際にハネムーンだと言ったら、部屋をアップグレートしてくれ、シャンパンを部屋に運んでくれました。+425
-4
-
22. 匿名 2018/04/17(火) 00:36:16
スーパーでこれも半額シール貼ってくれたら2つ買う!
貼ってくれた!+18
-20
-
23. 匿名 2018/04/17(火) 00:36:16
某ラーメンチェーンでの半年ぐらい前の出来事。
ラーメンにコーンのトッピングをしたのに、何か
コーンの量が少ないような気がしたので、「コー
ンの量って減ったんですかね?」っと聞いてみた。
ちゃんといれたんですがねぇ。「そうですか、じゃ、
きっと沈んでいるんですね」と言って終わった。
しばらくすると、店員さんが小皿にコーンを持って
きた(⊙⊙)‼ 悪いことしたかな・・・(´・ω・`)?+231
-8
-
24. 匿名 2018/04/17(火) 00:36:33
>>2
ホントこういう人イライラするんだよね
わたしも昨日値下げを希望されたわ+216
-3
-
25. 匿名 2018/04/17(火) 00:36:49
さっきから他のトピでもお亮に執着して荒らしてるけど何なの?w
+65
-3
-
26. 匿名 2018/04/17(火) 00:37:36
>>24
お値下げしなきゃいいじゃんw
ババアはすぐいらいらするからなー+12
-53
-
27. 匿名 2018/04/17(火) 00:37:54
イチゴが腐ってるよ!と言ったら半額シール貼ってくれた+18
-25
-
28. 匿名 2018/04/17(火) 00:38:05
>>23
まぁ、そう言われたら対応しないわけにはいかない。+97
-3
-
29. 匿名 2018/04/17(火) 00:38:51
働きたい会社があり、問い合わせてみたら「今は人材募集はしていない」と言われたので、社長宛にお手紙を書いたら直接連絡をいただけて、
面接後採用されました。+407
-16
-
30. 匿名 2018/04/17(火) 00:39:35
京都のたこ焼き店でここはすごい美味しいから友達連れてきたと2回目なのに言ったら、多めにくれた+98
-6
-
31. 匿名 2018/04/17(火) 00:40:40
>>12
これ、マイナスでよかった…
私が客から受けたクレームなんです…+129
-43
-
32. 匿名 2018/04/17(火) 00:41:50
職場の同期とお互い30過ぎてもまだひとりだったら結婚しようねー。って言ったらほんとに結婚しました。+327
-6
-
33. 匿名 2018/04/17(火) 00:41:54
職場で、明らかに立場が下の人には暴言や
横柄な態度をとる人がいて
自分の遅刻やミスは人のせいにしている事が多々あり、鬱憤がたまり‥
ついに爆発してキレたら
それから大人しくなったな‥笑
やっぱ思ったことは言ってみるもんだなと思いました。+223
-3
-
34. 匿名 2018/04/17(火) 00:42:31
子供用の風船を配っているところで、いいですねーといったらお子さんに挙げて下さいとくれた。+52
-10
-
35. 匿名 2018/04/17(火) 00:42:48
まだ数回しか履いてない靴が壊れたので靴屋さんに持って行ったら返品出来たこと。+39
-6
-
36. 匿名 2018/04/17(火) 00:45:12
>>27
腐ってるのは半額でも高い
新しいのがほしい+194
-0
-
37. 匿名 2018/04/17(火) 00:46:03
屋台のラーメンのオジチャンにお父さんがチャーシュー食べちゃうから私のすぐなくなっちゃうのと言ったら小さい端切れのチャーシューを大量に入れてくれた。
子供の頃の思い出です。
オジチャンありがとー!+293
-4
-
38. 匿名 2018/04/17(火) 00:46:27
でもフリマアプリで値下げ不可って書いてるのに値下げ交渉してくるのはウザイしちと非常識だよ。+290
-1
-
39. 匿名 2018/04/17(火) 00:47:25
みんな厳しー、あんまりプラス押さないね。+5
-7
-
40. 匿名 2018/04/17(火) 00:48:24
国際線に乗った日が誕生日だったので外国人CAさんに言ったらエコノミークラスなのにビジネスクラスのデザート(だと思う)を持ってきてくれました。+202
-4
-
41. 匿名 2018/04/17(火) 00:49:12
本心からだから、「言ってみるもんだな」とはちょっと違うけど…。
前に、ある店で「不良品以外返品・交換不可」という条件で一目ぼれしたファッション装飾品を買った。不良品ではなかったので普通に使えていたし実際ごく普通に使ってたけど、2ヶ月くらいしてから突然一部分がブチっとちぎれた。本当に気が付いたらちぎれていて、理由がわからなくてめっちゃ落ち込んだ。一目ぼれしたくらいだからかなり気に入っていたし、新品と交換できなくてもいい、修理費用がかかるならそれでもいいから、作っている工場で修理してもらえないかと懇願するように問い合わせたら、現品を着払いで送ってくれと言われ、送付したら「状態はきれいで良好でしたので、わが社の製品が不良品であったと判断致しました。新品と交換させていただきます」と返事がきて新品が送られてきた。めっちゃそのお店好きになった。+388
-6
-
42. 匿名 2018/04/17(火) 00:49:35
少ないとか言えるほどまだ図々しくなれない
人によってさじ加減が違うのかなって思うし、足りなかったら追加注文する。+85
-0
-
43. 匿名 2018/04/17(火) 00:50:14
フリマアプリで値下げ不可が非常識とか笑うわ。やりとり含めてフリマアプリだし
明らかに他の値段より高めに設定してお値下げ不可ですとか強気な人いるしね+5
-59
-
44. 匿名 2018/04/17(火) 00:50:33
デートオッケーもらえないんだろうなっていう相手を誘ったらオッケーもらえた+123
-3
-
45. 匿名 2018/04/17(火) 00:50:45
>>4
他のトピも荒らされてるので、通報お願いします。。+36
-1
-
46. 匿名 2018/04/17(火) 00:51:07
>>12これ凄い迷惑+170
-1
-
47. 匿名 2018/04/17(火) 00:51:15
>>1 かわいいww+6
-8
-
48. 匿名 2018/04/17(火) 00:51:20
閉店1時間前のスーパー。
まずお刺身を買い物カゴに入れ、その後ほかの売り場で別の物を買い、
またお刺身売り場の前に何気なく戻ると定員さんが割引シールを貼り
始めている(゜゜) そういう時私は、「これにも貼ってくださ~い」
っと買い物カゴに既に入っているお刺身を差し出します。
みなさんはこういう場合どうしてますか (´・ω・`)?
私も貼ってもらう ➡ +
恥ずかしいから貼
ってもらわない ➡ -+70
-184
-
49. 匿名 2018/04/17(火) 00:53:03
>>48
もちろん言うよ!
その時どう思われようが店員も覚えてないし+14
-41
-
50. 匿名 2018/04/17(火) 00:54:50
>>1
相手キレてなかった?+10
-4
-
51. 匿名 2018/04/17(火) 00:58:10
夢を聞かれたとき、「一度でいいから銀座の有名なお寿司屋さんで食べてみたいんですよねー」って言ったの。(転勤で上京した田舎者です)
そしたら次の転勤の前に上司と先輩が銀座の超有名店でごはん食べさせてくださいました。
言ってみるもんだなー!+182
-5
-
52. 匿名 2018/04/17(火) 01:00:02
>>1
それイヤミで返されたんじゃない?
クレームババアウゼーって
てか、ソフトクリームって多めにもらうとそれはそれで困るよね+109
-8
-
53. 匿名 2018/04/17(火) 01:01:03
いじめっ子に、意地悪だね 性格悪いよ って当たり前のことを言ってみたら何故かすごくびっくりしてていじめが和らいだ
案外いじめてる側ってそういう自覚ないのかもね
信じられないけど+178
-4
-
54. 匿名 2018/04/17(火) 01:01:29
主です。
最初に作ってくれたのが新人さんだったのでベテランさんにお願いしました。最初が少なかったので作り直してもらったのは普通だったのかもしれないですが比べると3倍近かったと思います。+81
-8
-
55. 匿名 2018/04/17(火) 01:01:40
友達の誕生日ケーキを車で1時間かかるお店まで買いに行って、帰り道に眠気で意識飛びそうになって急ブレーキ。それとともに、まさかのケーキぺしゃんこ。
約束もしてるし、どうしようか迷ったあげく販売元まで行って事情話したら、ホールケーキなのにタダで交換してくれた!!!
かなり神対応!それからき○とや贔屓にさせてもらってます。+1
-93
-
56. 匿名 2018/04/17(火) 01:03:41
>>52
主です。それはもしかしてあるかもしれませんが、カップに入ったソフトクリームで1巻き半は明らかに少なかったのです。
+75
-5
-
57. 匿名 2018/04/17(火) 01:04:24
お亮おばさんきたー+1
-8
-
58. 匿名 2018/04/17(火) 01:08:57
>>26
値下げしなくても言われるので気分悪くなるんだよ
どうせあんた言うだけタダだから、って思ってるタイプでしょ?www+58
-5
-
59. 匿名 2018/04/17(火) 01:10:15
家族でうどん食べに行った時に皆うどんだけを頼もうとしたら
父が「絶対足りないぞ、おでんとか頼んだ方がいいんじゃないか?」と言って大盛りうどんにおでんを追加した
店内には私たちしかおらず、おそらくこの会話が店主にも聞こえていた
運ばれてきたうどんはいつもの倍くらいの量があった(父以外は通常サイズを頼んだはずなのに!!!)
明らかに量がおかしくて私たちは間違えて全員特盛を頼んでしまったんだと思ったけど間違えたわけではなかった
すると店主がきて「サービスです。まだおかわりが欲しければどうぞ」と言って笑った
なんだ、めっちゃ優しいじゃんと思われる方もいるかもしれないけど私たちは恐怖しか感じなかった
それ以来、そこの店は封印しました…今でもトラウマです
+110
-11
-
60. 匿名 2018/04/17(火) 01:12:21
>>59
いや、なんかこわいわ
その会話聞こえてるなら大盛り出来ますよーと声かけてくれるほうが親切では?+158
-4
-
61. 匿名 2018/04/17(火) 01:14:37
引っ越しの見積りが予算の2倍だった。
とにかくお金ないを強調し、思ったより高くて頼めないから友達に予算額で頼むと言ってみたら、なぜか税込で予算額になった。私は消費税は払うつもりでいたから勘違いしてくれてラッキーだったし、有料だと言われた段ボールや備品も無料でつけてもらい言ってみるもんだなと思った。
+73
-5
-
62. 匿名 2018/04/17(火) 01:17:25
旅行先でヨーグルト屋さんから買ったヨーグルトドリンクがあまりにも美味しかったので持ち帰り用に2リットルほど売ってくれないか交渉したら、「普段はやらないんですけど…(昨日も来てくれたから)」って言ってやってくれた!
+98
-2
-
63. 匿名 2018/04/17(火) 01:18:57
>>60
59です
ですよね……結構有名なチェーン店の本店でよく通ってたんですけど
まさかあんな事になるとは思っても見なかったです
後からみんなで父をめちゃくちゃ責めました
今では笑い話ですけどね笑+74
-0
-
64. 匿名 2018/04/17(火) 01:21:19
>>58
イライラババアきたーw
同じ出品者が他の人の値引きに応じてたからこっちもお願いしたクチなんですけどねw+1
-53
-
65. 匿名 2018/04/17(火) 01:23:40
値下げ交渉でイライラするぐらいならフリマ辞めれば?むいてないし、接客したこともないんだろーな+5
-47
-
66. 匿名 2018/04/17(火) 01:25:22
>>61
作業代値切るとか最悪+13
-19
-
67. 匿名 2018/04/17(火) 01:26:44
>>64
けち臭+35
-0
-
68. 匿名 2018/04/17(火) 01:29:10
>>67
お金持ちはケチなんだよー?
イライラババアみたく古臭い人よりマシw+0
-45
-
69. 匿名 2018/04/17(火) 01:29:33
私の車は日産
旦那の車はトヨタ
去年ディーラーから車検のお知らせが来なくて旦那が気づいたのが車検の切れる当日。
しかもその日は祝日でディーラーがやっておらず、私の担当のディーラーさんに預かれないか聞いてみたら快くokをくれた。
車検のお知らせをよこさない、担当なのに会社携帯も教えないディーラーとすっかり忘れた旦那が何だかなと思いつつも
ダメ元でも言ってみてよかった。
+77
-6
-
70. 匿名 2018/04/17(火) 01:30:07
先日たまたまお笑い芸人を見かけて声をかけたら快く写真を撮ってくださったこと。勇気を出してよかった!+73
-1
-
71. 匿名 2018/04/17(火) 01:34:08
大谷選手のバットを貰った男の子!
ラッキーだったねぇ~+108
-2
-
72. 匿名 2018/04/17(火) 01:38:21
引越し業者(アリさん)に見積もりで、もう他の業者さん呼ばないんでぶっちゃけ幾らにできますか?って聞いたらすごい安くしてくれた!
後日別の業者(真夜中でも電話してくる某有名業者)が断ったのに手違いで来て一応見積もりだしてもらったら2万は違った。しかもアリさんの悪口言いまくって帰ってった笑
引越し作業も担当してくれた人たちがみんなめちゃくちゃいい人で本当に感謝だった。
値切ったのに良くしてくれてありがとう+98
-2
-
73. 匿名 2018/04/17(火) 01:49:13
毎日歩く歩道、雨が降ると必ず1箇所だけ大きくて深い水溜りができるところがあり、役所に連絡したらいつの間にか水溜りができなくなっていた。
市役所職員さんありがとう!+104
-3
-
74. 匿名 2018/04/17(火) 01:49:15
>>66
引越し業者との値段交渉なんて当たり前で
最低でも何でもないんだけど。+70
-1
-
75. 匿名 2018/04/17(火) 01:49:59
>>18
私、逆だけどその展開だったw
3回告白されて全部お断りしたんだけど…だんだん私の方が気になって…私から告白した。
相手はびっくり!!そりゃそうだよねw
今の旦那です!+115
-3
-
76. 匿名 2018/04/17(火) 02:01:44
言ったもん勝ちとか、ごねれば何とかなるって思ってる人が多くて残念な気持ちになる
正直者がばかをみるような世の中にしてはいけないのに+127
-6
-
77. 匿名 2018/04/17(火) 02:04:56
新居の壁紙が自由に決められたんだけど
カタログから選んだものが追加料金が発生するものだった。
「あーそうなのかぁ・・・じゃあどれにしようかなぁ・・・」
ってわりとがっかり感たっぷりに言ってしまったら
「・・・大丈夫です、こちらで何とかします!」って言ってくれた!+73
-1
-
78. 匿名 2018/04/17(火) 02:06:50
>>76
商売人としてはごねられるのは困るけど交渉は全然ありだよ。
あまりにも可愛げのない言い方してくる人は付き合いたくないから
むしろ高い値段ふっかけて逃げてやるけどね。+53
-1
-
79. 匿名 2018/04/17(火) 02:07:58
>>56
ちょっといじわるな言い方されても
その対応、主さんエライ。+35
-6
-
80. 匿名 2018/04/17(火) 02:47:32
>>12
めんどくせー客だな。
+28
-0
-
81. 匿名 2018/04/17(火) 02:51:35
>>68
貧乏の匂いしかしないんだけどwwww
+22
-1
-
82. 匿名 2018/04/17(火) 03:04:12
二種類の茶色とオレンジ色のアイシャドウ(同じメーカー商品)が販売されてて、片方のオレンジだけになぜかスキンケア用品のサンプルみたいなミニセットが付いてて、欲しかったのは茶色のアイシャドウだったから店員さんに「茶色にはこのサンプル付かないですか?」って聞いたらオレンジにくっついてたやつ取ってくれたwラス1だったらしい。同じ商品買っただけだから特別でもなんでもないんだけど。+47
-3
-
83. 匿名 2018/04/17(火) 03:39:58 ID:fbKaByNzSx
閉店間際に店に行ったら男性店員にもう買えないと言われた。しかし後から怖そうな風貌の男性が来店したら、どうぞどうぞとスルーして買わせていた。ムカついたから、あの怖そうな男性にも閉店だから買えないと言ってきてと言ったら、やっぱり、すみませんまだ買えますと言ってきた。
+146
-1
-
84. 匿名 2018/04/17(火) 04:26:45
大人数での温泉旅行。温泉の予約サイトで子供の数なんかを入力すると、子供達も定員にカウントされちゃって思うような部屋が出てこなかったり(修学旅行用の大部屋みたいなのしか出てこない)、まだ離乳食の子供に料金がかかったり、食事もビュッフェしか選択肢がなかったり。
直接宿に電話して相談したら、添い寝の幼児の料金や食事の時のことなど、細かなこと全部聞いてくれて、結果的に予約サイトより2万くらい安くなっていた。
値切ったわけじゃなく普通に。
やっぱり最後は人と人なんだなーと思った。+92
-2
-
85. 匿名 2018/04/17(火) 04:46:32
>>19
可愛い( ^∀^)+12
-1
-
86. 匿名 2018/04/17(火) 04:49:37
>>12
面倒なのは、お店のほう。
これ、言ってみるもんだなぁとは違うと思う。+62
-2
-
87. 匿名 2018/04/17(火) 05:21:17
たまに行く子供服のお店で、レッグウォーマーありませんか?と聞いたらないんです〜と言われた。
特に気にせず次にお店に行ったら置いてあって、あらっと思い買ったら、レッグウォーマー入荷したんです♡と。
覚えててくれた&客の声を取り入れてくれるんだなと思いました。+104
-0
-
88. 匿名 2018/04/17(火) 05:22:30
>>48
それは恥ずかしいから貼ってもらわないではなく
常識で考えたら買う為にカゴに確保してる物だから普通は貼ってもらえないと思いますが。
あのシールは売れ残るのを売りさばく為のシールなので。+62
-1
-
89. 匿名 2018/04/17(火) 05:36:37
母子家庭ですがお金を貯めてサイパン行きの初めての
海外旅行に行き娘が大喜びでした。飛行機の座席も端二席でしたが
ちょうど翼で風景が見れず娘はガッカリしていました。
残念だけど仕方ないねと娘とそんな話をしていたら通りかかった
CAさんが耳にしたようで、後で声をかけられて景色を見おろせる
CAさんと対面席になる後方座席に移動する事ができました。
娘は大喜びで素敵な思いでになりました。直接言ったわけではないですが
あの時のご結婚間近と仰っていたCAさんありがとうございました。
+111
-1
-
90. 匿名 2018/04/17(火) 05:58:55
保育園の駐車場の出入口の見通しが悪く 混雑し、運転が下手な私は 擦った事もあり、毎日ストレスだった。
ミラーの角度が悪いせいだと気付き、保育園の交通安全教室に参加した時に来ていた 警察だか市役所の人に話してみたら、予算を申請したり時間がかかるようなこと言ってたけど、翌日の夕方には ミラーの角度が変わっていて劇的に見通しが良くなり、混雑も解消された。+74
-2
-
91. 匿名 2018/04/17(火) 06:11:42
大久保さん似の女が可愛い子をブスといじめていたので大久保さんにそっくりだよねーと言ったらいじめはなくなりしばらくしたらその人二重にしてきた+54
-1
-
92. 匿名 2018/04/17(火) 06:33:45
>>52
こういう、なんでもひねくれてとる人って人生損してるよなと思う。+26
-3
-
93. 匿名 2018/04/17(火) 06:35:20
時給あげて!ええで〜いくらがいい?だって。+32
-0
-
94. 匿名 2018/04/17(火) 06:39:51
>>66
見積り出してもらったからって絶対その値段でしてもらわないといけないなら、見積りの意味ないじゃん。
見積り見て断るのは依頼人の自由だし、断られるより値段下げますっていう選択も店側の自由。+9
-0
-
95. 匿名 2018/04/17(火) 06:57:37
昔北海道に旅行した時、息子(当時幼稚園に入る前くらいだったかな?)が いくら丼をいたく気に入り、イクラだけお代わりをねだられた。
私も夫ももう一杯食べる胃袋的余裕はなく、息子も多分もう一人前頼んでも食べきれないだろう…でも食べさせてやりたいなと
「イクラだけお代わりをお願いします、代金は別にお支払いします」と言ったら、市場のおばちゃんが、
「僕 イクラ好き?」と聞いてきた。
息子は にぱーっと笑顔になり、
「うん大好き!!これ(今食べてるどんぶりを指差し)一番美味しいよ!」
と言ったら、大きなおたまでドバーッと入れてくれた。
首都圏住みの私達、そんなに大量のイクラ 一体いくらになるのかとちょっと不安だったけど、息子は喜んで食べてるし ま、いいかと思っていたら お代わり分は ただだった。
「あんな笑顔で言われたら食べさせてあげたくなっちゃうわ〜可愛いんだもん」と、市場のおばちゃん。
あの時はありがとうございました。
今もう、息子は成人しているのですが まだイクラの話は覚えてます、笑笑。
+135
-7
-
96. 匿名 2018/04/17(火) 07:05:08
>>94
引越の相見積もりはいたちごっこになるんですよ。五万で出したら次来る業者は4万9千円、その次の業者は4万8千円…と。なのでその場で即決してくれるなら最低価格を出しますよ!となるわけです。業者が相見積もりですか?と聞くのはそのためです。+20
-0
-
97. 匿名 2018/04/17(火) 07:24:36
子供の絵本で、絵本の上でてんとう虫のチョロQを走らせれるんだけど、てんとう虫を紛失(T_T)
会社に電話したら、送料分の切手送ってくれたら、てんとう虫送りますよ。との事でした。
あのときはありがとうございましたm(._.)m
今もてんとう虫のチョロQを絵本に乗せて遊べています。+10
-3
-
98. 匿名 2018/04/17(火) 07:25:43
近所の小学生達が家の前の道路でスケボーしたり、サッカーしたりやりたい放題。
その親達も子供そっちのけで立ち話。
うるさいし、危ないし、迷惑なので学校に苦情の電話をしたら静かになった。
が…数日後、何もなかった様にまた騒ぎ始め…
ウチの旦那がついにキレて最終手段で警察に連絡。直接現場に来て注意してもらったら、やっとおさまった。
道路で子供遊ばせてる親って一体なんなの⁈
神経疑うわ。公園行けばいいのに!+69
-2
-
99. 匿名 2018/04/17(火) 07:37:01
>>65
フリマと接客の仕事が同じだと思ってるの?
お金出したがらないくせに得したがるとはなんとも図々しい+22
-0
-
100. 匿名 2018/04/17(火) 07:37:19
言ってみるもんだなって思えるような事を言えた事が無い。
皆さんのようになりたい。+16
-2
-
101. 匿名 2018/04/17(火) 07:45:52
片想いの男友達に、私の家に今日泊まりに来ない?って聞いたら泊まりに来てくれた。
身体の関係で終わらないようにするぞーー!!
+4
-23
-
102. 匿名 2018/04/17(火) 07:46:53
看護学校の寮が、土日はお風呂が使えない決まりで、近くの銭湯に行ってたんだけど、土日も使いたいと先生に伝えたら、使えなかったの?なんで?と言われてすぐ使えるようになった。
56年間誰も言う奴いなかったのか。+127
-0
-
103. 匿名 2018/04/17(火) 07:54:58
メルカリ値切るのはマイナスなのに、家賃や引っ越し値切るのはプラスなんだね。
業者さんだって、値切られるのは困ってると思う。+11
-17
-
104. 匿名 2018/04/17(火) 07:56:04
>>1
店員もめんどくさかったんだね笑
+6
-2
-
105. 匿名 2018/04/17(火) 08:03:08
自宅の庭に毎日猫のフンがあった。
臭いし汚いしすごく嫌で。お隣さんが餌付けしてる猫(野良猫)だったから言うのをすごく迷いましたが、勇気を出して言ってみることに。
そしたらパタリとフンがなくなりました。お礼を言ったら「全部保健所に引き取ってもらったから、もしまたフンがあってもうちじゃないからね~迷惑かけてごめんなさい」と言われ…
解決したけで、後味悪っ!+61
-7
-
106. 匿名 2018/04/17(火) 08:13:09
>>81
ネットでわーぎゃー騒いでる古臭いおばさん、なんとでも言えば?w+1
-12
-
107. 匿名 2018/04/17(火) 08:15:51
具合悪いって言ってるのに子供にも構わずスマホばっかり見てる夫にキレそうになりながら、いつもなら自分でやるところ、限界だったので、男は言わなきゃわからないを思い出し、「追いかけっこして遊んであげて」とか「お風呂入れて」って普通にお願いしたら険悪な雰囲気にもならずにやってくれた+28
-1
-
108. 匿名 2018/04/17(火) 08:27:32
男にブランドバッグねだったら買ってくれた+7
-1
-
109. 匿名 2018/04/17(火) 08:38:54
>>103
引っ越し業者は値切り想定しての見積りなので、得をしているようで実はそうじゃないことも多い。
きちんとした業者は、最低ラインを超えると他所でやってくださいと言うし、そうじゃないところは資材や人の質を下げたりして調整する。+17
-2
-
110. 匿名 2018/04/17(火) 08:42:45
彼と誕生日にディナーに行った時、突然電気が消えて店員がサプライズケーキを持ってきて感動して泣きそうになってたら、彼が『へ?えぇ??』って挙動不審に。
どうやらそのケーキは隣のカップルの彼から彼女へのサプライズバースデーケーキだったみたい笑
お客さん皆で歌を歌っておめでとー!と祝福して、私は勘違いでめっちゃ笑ってたら店員さんが『いかがなさいましたか?』と話しかけてきたので『私も誕生日なので自分かと勘違いしました!』って伝えたらそのすぐあとに『お誕生日という大事な日にお二人もこちらの店を選んで頂いて幸せです。これはほんのお礼です』と可愛いケーキを持ってきてくれて話を聞いてた周りのお客様にまた歌を歌ってもらったことです!+54
-4
-
111. 匿名 2018/04/17(火) 08:51:29
>>59
私も、それはちょっと怖いと感じると思うわ。
勝手に会話を聞いていて、勝手に特盛にされて…
残すに残せないし、完食しなきゃって無理にでも食べないといけないような気がしてしまう。
他の方も言ってるけど、
「大盛りもありますよ」って言ってくれる方が、親切だと思う。+56
-0
-
112. 匿名 2018/04/17(火) 08:51:35
アホそうな高校生に、
見てないのにジロジロ見てくる
とか言われたから無視してたけど
何?何?って睨んで言ってやったら黙り込んだ。+9
-2
-
113. 匿名 2018/04/17(火) 08:55:46
新入社員のとき「新人研修には残業代を出さない」と総務課から言われたので、自分の上司のところに行って「残業代欲しいんですけど」と言ったらいろいろ交渉してくれて残業代出た+41
-6
-
114. 匿名 2018/04/17(火) 08:58:58
人によって態度変えすぎの元友人。
うるさそうな人には、お祝いやお土産あげるけど私にはなし。
ある時、旅行に行っても買ってくるのやめて「お土産とか渡しても負担そうだからお互い無しにしようね」って言ったら、その後からくれるようになった。
なくてももらえると完全にナメられてて縁切った。+32
-0
-
115. 匿名 2018/04/17(火) 09:00:52
>>113
研修でしょ?
うちの会社ならそんな新人いらない。
辞めてもらって結構ですよって言うわ。+46
-22
-
116. 匿名 2018/04/17(火) 09:06:15
>>48
恥ずかしいからっていうか迷惑ですよそれ。+7
-4
-
117. 匿名 2018/04/17(火) 09:08:06
>>49
だいたいの店員覚えていますよ。
私も店員ですが、そういう人の顔は覚えたくなくても覚えてしまいます。+17
-0
-
118. 匿名 2018/04/17(火) 09:09:18
パートを辞めたいと言った、理由を聞かれて どうせもう辞めるんだから!とそれはもう言ったw
主任から店長、地域統括まで出てきてややこしい事になった。私はただのパート社員なんでかなりビビった。
が、結果 支店パート全員の賃金底上げと全体的な人手不足の解消に繋がった。
そして、私は完全に辞めるタイミングを失った。
なんなら会社にはっきりとモノを申せる英雄の様になってしまった。
ほんとはまだ 転職したいんだよね…+59
-1
-
119. 匿名 2018/04/17(火) 09:09:38
>>115
うちの会社は1人の一存でクビに出来るような零細じゃなくてCore30企業なんだ
すまんな+3
-11
-
120. 匿名 2018/04/17(火) 09:11:25
何だか嫌な気分になる書き込み多い。+22
-2
-
121. 匿名 2018/04/17(火) 09:14:37
>>113
す、スゲー!
かなり印象に残る新人類になるよ。
その分仕事もきっちりしてね。+34
-0
-
122. 匿名 2018/04/17(火) 09:23:51
まさにさっき 買い物行って20%オフのお肉買ったんだけどレジ打ち見てたら引かれてなかったからレシート確認してやっぱり引かれてなかったから、店員さんに20%オフですよね?って聞きに行ったら申し訳なさそうに全額返金してくれた。
差額だけで良かったのにな。ありがとう+7
-7
-
123. 匿名 2018/04/17(火) 09:27:59
>>122
タダになったって事?+11
-0
-
124. 匿名 2018/04/17(火) 09:29:33
引っ越してきた当初、自転車置き場がいっぱいで仕方なく野ざらしに。あとから入居してきた人も野ざらしになってきたので不動産に言ってみたらシールが配られて貼られていない自転車は処分。とのことに。転居しても自転車だけ置いて行ってしまうのかだいぶスッキリして無事にスペースを確保できました。こういうのってクレーマーにならないかな?って考えてしまいます。+39
-0
-
125. 匿名 2018/04/17(火) 09:32:16
5百円で取れるまで無限クレーンゲームで、欲しいのと違うものが取れてしまった。店員さんに言ったら特別ですよ〜って交換してくれた。あの店員さん今でも顔を覚えてます!ありがとうございました!+24
-6
-
126. 匿名 2018/04/17(火) 10:00:39
言ってみるもんだなーってか、わざとじゃないんだけど、いつも行くドラックストアの化粧品売り場の店員さんがとても気さくな人で、話の流れで「お金ないのにあれもこれも一気になくなるから大変~」みたいな話をしたら、それから毎回いろんな試供品をこっそりくれるようになったこと。
有り難いしほんとに助かるから、化粧品関係は必ずそこで買うことにしてる。
そういう風にしてもらうと嬉しくて結局アレコレ買ってしまってまた金欠(笑)+18
-3
-
127. 匿名 2018/04/17(火) 10:10:58
TSUTAYAでやっとの思いで借りた新作DVDが所々画像が止まったりブレたりした。
つぎ借りる人のことを思って店員さんに話したら無料券くれた。そんなつもりはなかったけど気持ちが嬉しかったです。+34
-0
-
128. 匿名 2018/04/17(火) 10:30:36
イタリアンにご飯食べに行った時、メニュー表に『ブロコッリー』て書いてあったから、注文する時に「これって『ブロッコリー』ってことでいいんですか?」って聞いてみた。
ミスだったらしく教えてくれてありがとうございますってグラスワインサービスしてくれた。+13
-5
-
129. 匿名 2018/04/17(火) 11:51:04
>>115
労働基準法違反。
研修であれなんであれ、業務命令で拘束されるなら、給料を支払うのは当然の事です。
可哀想に、今までブラック企業で働いてきたの?+37
-4
-
130. 匿名 2018/04/17(火) 12:12:34
>>105
そのご近所さん無責任に可愛がって、苦情っていう厄介ごとが出てきたら処分かい… 人形扱いだったんだね…+32
-2
-
131. 匿名 2018/04/17(火) 13:07:19
マックのハッピーセットのおもちゃ。
2つ買った時、2つとも触った感じ同じおもちゃっぽくて交換できたりしませんか?と言ったら大丈夫ですよ〜と交換してくれた。
店員さんありがとう!+8
-2
-
132. 匿名 2018/04/17(火) 13:08:14
>>11
それはよい事をなさった+8
-0
-
133. 匿名 2018/04/17(火) 13:35:06
引越代金!
今年はニュースで取り上げられるくらい日程が押さえられないからか、値引きも少しだけの強気な対応ばかり(日程で無理と断ってきたところもあった)。
諦めかけてた時に、ダメ元で最初に断られたところに連絡したら、日程OK、代金も一番高い他社より十数万安い!実際の引越作業もスピーディー丁寧ですごく良かったです。
そこの見積りの時に「いくらくらいに抑えたいとか額の希望はありますか?」って言われて、私がギョッとするくらい安い額を旦那が答えたんだけど、その額より更に安くなってびっくりでした…。言ってみるもんですね…。長文失礼しました。
+4
-0
-
134. 匿名 2018/04/17(火) 14:59:02
このトピで非常識な人が気付きますように。+15
-0
-
135. 匿名 2018/04/17(火) 16:08:55
中学生の時の話。社会のテストで、どうしてもわからない問題に、「のどまで出かかってます」と書いたら、△がついて1点くれました。
冗談のわかる先生でしたw+22
-2
-
136. 匿名 2018/04/17(火) 16:31:56
ドンキに低脂肪乳(まきばの空)を買いに行ったら棚がカラ。
20時過ぎてるし、もう売り切れかな?と思ったけど、念のため店員さんに在庫を確認したらストックヤードから持ってきてくれた。
店員さん、忙しいのにありがとう。+15
-0
-
137. 匿名 2018/04/17(火) 16:39:44
>>14
主話を盛ってるな〜
もしくは嘘松か〜!(笑)+0
-1
-
138. 匿名 2018/04/17(火) 18:10:08
市外の旦那の実家に行く際、不二家でケーキを5個程買って行った。
ロールケーキも買ったので5千円くらいで普通に支払いしたけど家帰って夜に家計簿つけててよくよく考えると高くない?と思いレシート確認したらチーズケーキを買ったのがホールのチーズケーキを買った事になってる!!!
翌日連絡して市外なので返金を取りに行くのが早くても2週間後になるけど大丈夫ですか?と聞いたら家の近くに行くトラックがあるので渡しに行きますと言われ約束の日に。
お金を返されたんですが、なんだか多い…
あの、他のケーキは全て間違って無かったんです。
チーズケーキだけホール料金になってて…と説明したらうちのミスなのでと全額返された!
しかもこれもご迷惑おかけしたので良ければ…と不二家のケーキ3つ!!!
そこまでして頂いて申し訳なかったですが、本当に嬉しくてありがたかったです(^^)
不二家さんの対応すごかったな〜+14
-2
-
139. 匿名 2018/04/17(火) 19:38:04
ヨドバシなどの電気屋では必ず値切る
5万の物を4万まで寝引いた。+4
-1
-
140. 匿名 2018/04/17(火) 19:41:34
不倫してる彼に離婚してほしいと言ったら、
前向きに考えると言ってくれて、今別居中です。+3
-2
-
141. 匿名 2018/04/17(火) 19:43:24
>>115
何でこれにプラス?
しかも偉そうに!(笑)残業代出さない会社がおかしいのに。+19
-1
-
142. 匿名 2018/04/17(火) 19:55:55
希望する部署への異動
条件的に無理そうだった+5
-0
-
143. 匿名 2018/04/17(火) 20:00:26
悪いことは何でも私のせいにしてネチネチ言ってくる上司に満面の笑みとゆっくりした口調で「そう言うならあんたがやりなよ」とブチ切れた
それからしばらく経つけど、ネチネチ言ってこなくなった+7
-0
-
144. 匿名 2018/04/17(火) 20:30:17
>>105
寝る前に読むんじゃなかった
本当に胸糞悪い!!!+3
-0
-
145. 匿名 2018/04/17(火) 21:15:48
新しい職場に入ってそんなに時はたっていない
新入りの分際で、先輩パートさんは自分の好きな事しか仕事をしないし、作業手順を守らずフリーダムに自分勝手にに動くので新入りの自分はどうしていいのか戸惑う、仕事の振り分けを社員でして欲しいと言ってしまった
先輩パートさんについては社員も同じ事を考えていたようで
けっこう聞いてくれた+4
-0
-
146. 匿名 2018/04/17(火) 21:26:48
>>117
覚えてねーよ
こっちも店員でお前みたいなクレーマー毎日相手にしてるけど
いちいち覚えてられません+2
-2
-
147. 匿名 2018/04/17(火) 22:06:37
小学生の時、習い事で行ってた文化センターのトイレが暗くて恐かったから、お客様の声っていう紙に書いて出したら、ちゃんとお返事をくれて、明るい照明に変えてくれた。本当に嬉しかったな。+9
-0
-
148. 匿名 2018/04/18(水) 00:33:36
給与あげてほしいと言ったら6万ほどアップ。
むしろそこまで上げられるなら最初からその額でほしかった。+7
-0
-
149. 匿名 2018/04/19(木) 15:18:03
>>55
それは迷惑、ケーキ屋はただ損しただけ。よく変えてもらうよね‼図図しい+3
-1
-
150. 匿名 2018/04/19(木) 15:37:47
>>146
覚えます。そういう人は皆覚えてる。次またやられるかもしれないから!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
4137コメント2019/02/20(水) 10:19
【実況・感想】火曜ドラマ「初めて恋をした日に読む話」第6話
-
2799コメント2019/02/20(水) 10:19
堀ちえみ 口腔がん闘病を公表 ステージ4「かなり厳しい状況」も「私は負けません」
-
1939コメント2019/02/20(水) 10:18
大津いじめ自殺事件、元同級生側に約3700万円の賠償命じる…地裁が判決
-
1526コメント2019/02/20(水) 10:19
「女なんて所詮男より下の人間」差別発言で炎上の人気ユーチューバー謝罪 母親や女性視聴者には「差別的な考え持っていない」と釈明
-
937コメント2019/02/20(水) 10:18
親が高齢で嫌な思いしたことある人
-
809コメント2019/02/20(水) 10:18
スルースキルがない
-
800コメント2019/02/20(水) 10:17
女子生徒2人殺害、出所後に女児への強制わいせつ…男に懲役8年を求刑
-
779コメント2019/02/20(水) 09:59
King & Prince、永瀬廉初主演映画の主題歌に決定 音源解禁の最新映像公開<うちの執事が言うことには>
-
650コメント2019/02/20(水) 10:18
セブンオーナー「過労死寸前」で時短営業…「契約解除」「1700万支払い」迫られる
-
622コメント2019/02/20(水) 10:17
【実況・感想】後妻業 #05
新着トピック
-
1030コメント2019/02/20(水) 10:19
5時に夢中を語りたい 2019冬
-
66コメント2019/02/20(水) 10:19
なんか日本語間違えてる画像を貼るトピ
-
61コメント2019/02/20(水) 10:19
あなたが見つけた大発見!
-
1526コメント2019/02/20(水) 10:19
「女なんて所詮男より下の人間」差別発言で炎上の人気ユーチューバー謝罪 母親や女性視聴者には「差別的な考え持っていない」と釈明
-
390コメント2019/02/20(水) 10:19
ジャスティン・ビーバーの妻ヘイリー 「恋愛経験なく結婚した」
-
4137コメント2019/02/20(水) 10:19
【実況・感想】火曜ドラマ「初めて恋をした日に読む話」第6話
-
2799コメント2019/02/20(水) 10:19
堀ちえみ 口腔がん闘病を公表 ステージ4「かなり厳しい状況」も「私は負けません」
-
27コメント2019/02/20(水) 10:18
ペットの喜ぶ事、嫌がる事
-
1578コメント2019/02/20(水) 10:18
貧乏すぎて辛い人の夕食
-
19コメント2019/02/20(水) 10:18
彼氏との旅行代
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する