-
1. 匿名 2013/04/22(月) 19:52:46
+0
-4
-
2. 匿名 2013/04/22(月) 20:05:26
乗っ取り?+32
-0
-
3. 匿名 2013/04/22(月) 20:05:39
これヤバイね+18
-0
-
4. 匿名 2013/04/22(月) 20:06:11
そもそも飲食店のTwitterって何つぶやくの?+26
-0
-
5. 匿名 2013/04/22(月) 20:06:16
こわい(゚Д゚;)+14
-1
-
6. 匿名 2013/04/22(月) 20:06:34
乗っ取りなのかな??+20
-0
-
7. 匿名 2013/04/22(月) 20:06:58
しばらく不快なツイート表示されるってww+26
-0
-
8. 匿名 2013/04/22(月) 20:07:16
Twitterあったんだ…+17
-0
-
9. 匿名 2013/04/22(月) 20:07:32
尋常じゃないww
+10
-0
-
10. 匿名 2013/04/22(月) 20:07:33
何これ‥!?+8
-1
-
11. 匿名 2013/04/22(月) 20:07:47
これ誤爆ってやつじゃないの?+4
-0
-
12. 匿名 2013/04/22(月) 20:08:44
ぎゅう!+15
-1
-
13. 匿名 2013/04/22(月) 20:09:01
乗っ取ったわりに目的が分からない+37
-1
-
14. 匿名 2013/04/22(月) 20:09:20
ハッカーマシなことつぶやかないな+7
-0
-
15. 匿名 2013/04/22(月) 20:09:39
乗っ取りとか超怖いじゃん+6
-0
-
16. 匿名 2013/04/22(月) 20:09:53
あれじゃない?スパムメール+4
-0
-
17. 匿名 2013/04/22(月) 20:10:14
怖い時代になったな〜
+4
-1
-
18. 匿名 2013/04/22(月) 20:10:42
そんな簡単にハッキングできるもんなの?+5
-1
-
19. 匿名 2013/04/22(月) 20:10:57
新手の宣伝か?+3
-0
-
20. 匿名 2013/04/22(月) 20:11:38
橋下さんのときと同じだ!+6
-0
-
21. 匿名 2013/04/22(月) 20:11:48
スパムのメール開けるとこうなったりするらしいね
+4
-1
-
22. 匿名 2013/04/22(月) 20:12:24
スパムメールってヤバイらしいよ【保存版】TwitterスパムDMをうっかり踏んでしまった人のやるべきこと:どMなキョンのブロマガ - ブロマガch.nicovideo.jpある日、知り合いのフォロワーから怪しげなURLが送られてくることがあるうっかり踏むとこんなページに飛ぶ。”メルアドとパスワードを入れろ”と書いてあるのだが、赤線のところをみると”twpitter”というニセモノのサイトだということがわかる。ここでうっかりメルアド...
+2
-1
-
23. 匿名 2013/04/22(月) 20:12:59
乗っ取りなのかな?スパムっぽいけどね+3
-0
-
24. 匿名 2013/04/22(月) 20:13:49
たまにこういうの見る+1
-0
-
25. 匿名 2013/04/22(月) 20:14:10
ありがとうございまぎゅう+14
-0
-
26. 匿名 2013/04/22(月) 20:14:16
意味分からない!+3
-0
-
27. 匿名 2013/04/22(月) 20:14:29
+8
-6
-
28. 匿名 2013/04/22(月) 20:19:21
あたしの知り合いもスパムDMで乗っとられてたなぁ。
そのせいで、自分にもDM来たし。
もちろん、怪しかったから開かなかったけど。
その後、知り合いが、乗っとられただの、ムカつくだのTweetしてたけど、全て自分の不注意の癖に、バカみたいだった。
もちろん、ウイルスが無くなればいいけど、それが現実問題無理だから、自分で日々気をつけるしかないよね。
ああいうのって、情弱丸出しで恥ずかしいと思わないのかな?+7
-20
-
29. 匿名 2013/04/22(月) 21:08:11
私のスマホも、文章作ってる途中で、勝手に似たような文章が作られる。
液晶触ってないのに、ボタンが次々に押されていく。
がるちゃんやFB見てるときも、押してないのに勝手にURLが色変わって開いたり、知らない人のページが開いたりする。
ただの不具合かと思ってたけど、違うのかな?+7
-13
-
30. 匿名 2013/04/22(月) 21:13:55
やんちゃなツイートだな、おいw+5
-1
-
31. 匿名 2013/04/22(月) 21:35:37
おかしなもの食った?+0
-1
-
32. 匿名 2013/04/22(月) 23:39:37
治ったみたいね+0
-0
-
33. 匿名 2013/04/22(月) 23:44:26
治ったみたいね+0
-0
-
34. 匿名 2013/04/23(火) 03:15:38
ポケット入れといて知らない間にボタン押されてたとか、スマホでもたまにある+3
-0
-
35. 匿名 2013/04/23(火) 11:00:53
乗っ取りっていうのはパスワードとかが漏れちゃってるの?+0
-0
-
36. 匿名 2013/04/23(火) 11:01:36
>>34
それよくあります
送信前でもかなりビビりますね
+3
-0
-
37. 匿名 2013/04/23(火) 11:20:33
企業のツイッターって誤爆おおすぎるからやめたほうがいいと思うよ+0
-0
-
38. 匿名 2013/04/23(火) 11:21:16
誰が書いてるんだよwwなんか文字が変質者みたいでこわいw+0
-0
-
39. 匿名 2013/04/23(火) 11:33:27
企業のツイッターって必要かな
問題起こるリスクの方が高いと思うけど+0
-0
-
40. 匿名 2013/04/23(火) 11:46:36
>39
本当だよねw
adidas店員がアホな書き込みをしたのを思い出します+0
-0
-
41. 匿名 2013/04/23(火) 11:47:01
吉野家がツイッターやってたってこと自体始めて知ったw+0
-0
-
42. 匿名 2013/04/23(火) 12:03:45
相当な暇人の仕業ですな。
負けるな吉野家さん+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する