-
1. 匿名 2014/07/03(木) 05:27:53
出典:www.inside-games.jp
アイルーとのコラボも!たまごっち新製品「TAMAGOTCHI 4U」発表会レポート ― ローラさんも登壇 | インサイドwww.inside-games.jp1996年に発売されて以来、全世界で累計8000万個以上を売り上げているバンダイの大ヒットアイテム、たまごっち。7月2日、同社は東京・ラフォーレ六本木で新製品の発表会を行い、9月27日に最新機種となる「TAMAGOTCHI 4U」を発売することを明らかにしました。
+11
-3
-
2. 匿名 2014/07/03(木) 05:28:41
思ってたのと違う!!+66
-4
-
3. 匿名 2014/07/03(木) 05:29:08
これじゃない感…。+75
-6
-
4. 匿名 2014/07/03(木) 05:29:23
最近のたまごっち は、たまごっちじゃない!!+127
-3
-
5. 匿名 2014/07/03(木) 05:29:51
誰得なんだろう+9
-11
-
6. 匿名 2014/07/03(木) 05:29:54
昔の世代も買わない。
若い人も多分求めてない。
どこに需要があるのか+80
-7
-
7. 匿名 2014/07/03(木) 05:30:20
アプリじゃないんだw
形にこだわりたかったんだね+22
-2
-
8. 匿名 2014/07/03(木) 05:30:26
たまごっち懐かしいと思ったけど、これは違うなぁ+9
-4
-
9. 匿名 2014/07/03(木) 05:31:23
やっぱりたまごっちは雑な方がいい+395
-4
-
10. 匿名 2014/07/03(木) 05:32:17
項目多いなー‥+4
-2
-
11. 匿名 2014/07/03(木) 05:32:45
クオリティーとかを求めていないんだよなぁ+34
-2
-
12. 匿名 2014/07/03(木) 05:33:09
高っ!
たまごっちってこんなにしたっけ⁈+27
-2
-
13. 匿名 2014/07/03(木) 05:33:28
でも可愛いね+10
-0
-
14. 匿名 2014/07/03(木) 05:33:49
ローラっちって…+88
-5
-
15. 匿名 2014/07/03(木) 05:34:30
ここまでゲーム化したらかえっていらなくなる。+25
-2
-
16. 匿名 2014/07/03(木) 05:35:24
たまごっちの魅力って、暇な時間にやるあくまで暇つぶしだからここまできちんとされると面倒くさくなるよね
+92
-2
-
17. 匿名 2014/07/03(木) 05:36:08
これはたまごっちじゃないわぁ〜+10
-1
-
18. 匿名 2014/07/03(木) 05:36:47
あのブームはすごかったね+44
-0
-
19. 匿名 2014/07/03(木) 05:37:13
それでブログでローラがたまごっちやってたのか、納得ー。+13
-0
-
20. 匿名 2014/07/03(木) 05:37:16
え?ローラ出るの?実際の人物出したら世界観が…。+17
-0
-
21. 匿名 2014/07/03(木) 05:37:57
初代程のワクワク感はないよね+218
-1
-
22. 匿名 2014/07/03(木) 05:39:16
ローラの絵があまり可愛くないw+11
-3
-
23. 匿名 2014/07/03(木) 05:49:33
なんかあんまり魅力的に感じないんだよなぁ
+73
-3
-
24. 匿名 2014/07/03(木) 05:55:34
なんでもかんでも普通が1番。こんな風にしないくていいんだって!+10
-5
-
25. 匿名 2014/07/03(木) 06:01:22
昔のたまごっち見ると、今でも血が騒ぐ+107
-2
-
26. 匿名 2014/07/03(木) 06:07:00
初代のが一番いい+78
-2
-
27. 匿名 2014/07/03(木) 06:08:52
流行るわけねーだろ。スマホがある時代に+25
-7
-
28. 匿名 2014/07/03(木) 06:11:05
すでに人気なキャラに頼ってる感が否めない
初代の何になるか分からないワクワク感とかがないなぁ
今日びは直ぐにネタバレとかあるし、他にも小型のゲームって普及してるからどうなのかな・・・+10
-2
-
29. 匿名 2014/07/03(木) 06:20:37
たまごっちが流行ったときは親に買ってもらえなかったから、大人になった今やりたいなぁ。もちろん初代のたまごっち!カラーとかたまごっちじゃないし(´・_・`)+40
-2
-
30. 匿名 2014/07/03(木) 06:24:55
コラボキャラ・・・
すでに進化後をネタバレしてるんだ(^_^;)
今回のも死んだり病気になったりするのかな?
私は初代のたまごっち放置しすぎてウ〇コまみれで病気に何度もなっててなんとも言えなかったけど+9
-1
-
31. 匿名 2014/07/03(木) 06:26:50
復刻版と銘打って初代たまごっちを売ってくれたら買うのに・・・+44
-1
-
32. 匿名 2014/07/03(木) 06:28:44
タイトル見て映画の
GODZILLA (ゴジラ)
みたいな声が浮かんだ+4
-1
-
33. 匿名 2014/07/03(木) 06:30:59
ピース持ってるから十分!本体も可愛いし付属のデコピアスも可愛いしいろんなのに成長させれるから!最近めっきり放置だけど…娘も飽きてきた(笑)
+29
-2
-
34. 匿名 2014/07/03(木) 06:35:19
大きさは変わらないのかな?
絵が細かくて見づらそう。+6
-1
-
35. 匿名 2014/07/03(木) 06:43:52
昔がよかった昔がよかったってみんなばばあだねー+9
-26
-
36. 匿名 2014/07/03(木) 06:49:39
たまごっちに関しては初代版がかなり面白いし、レアで中毒性があった。
今回のたまごっち買うんならもっと面白いもんがあるのでそっちに金を出すな、自分なら(笑)+16
-2
-
37. 匿名 2014/07/03(木) 06:56:11
昔、白いたまごっち欲しかったなぁ(笑)+27
-2
-
38. 匿名 2014/07/03(木) 06:58:46
6458円!高い!
どんな機能があるか気になる。+19
-1
-
39. 匿名 2014/07/03(木) 06:59:20
+43
-3
-
40. 匿名 2014/07/03(木) 07:01:49
懐かしいな+4
-2
-
41. 匿名 2014/07/03(木) 07:04:20
娘が幼稚園の頃は友達と通信するのがもの凄く流行った
公園には首からストラップでたまごっちぶら下げた子達ばかり
純粋に欲しいってより、たまごっち仲間に入りたいから欲しいって
感じで、育成はママ任せの子がわんさといたよw
今の時代スマホがあるし、こういう単純だけど面倒臭いゲーム機って
大人はもう遊べないよね+15
-0
-
42. 匿名 2014/07/03(木) 07:21:17
ぎんじろっちが好きだったなぁ…懐かしい
+75
-1
-
43. 匿名 2014/07/03(木) 07:45:06
よそで佐村河内がコラに混じってて印象深く
勝手にここ、タマゴーチかと思いこんで開いてしまったw+9
-2
-
44. 匿名 2014/07/03(木) 07:47:52
たまごっちまだあったんだw
する子いるの?
+3
-5
-
45. 匿名 2014/07/03(木) 07:49:36
画面の色のキレイさに違和感+12
-2
-
46. 匿名 2014/07/03(木) 08:15:23
社会現象も起きたレアな初代たまごっち。子供の時一個だけ手に入って兄弟で協力して手厚く手厚く育てたのにウンチみたいなのに育って兄弟で泣いた。それもいい思い出だなー。+18
-0
-
47. 匿名 2014/07/03(木) 08:17:22
名前が iPhone5s
みたいだな+6
-0
-
48. 匿名 2014/07/03(木) 08:27:08
大人対象じゃないよね。
うちの子は、2代前くらいの持ってたけどこれと似た感じでした。
まわりの女の子もほとんど持ってましたよ~。
人気の色やストラップとかも完売状態でした。
たまごっちのアニメが人気あるので、幼稚園児くらいの子がまた買うんじゃないかな?+10
-0
-
49. 匿名 2014/07/03(木) 08:29:06
昔のたまごっちを連想してる人ばっかだねw
結構前から、このぐらいの値段でこの感じだけどww
おばさんばっかりだね。+5
-9
-
50. 匿名 2014/07/03(木) 08:29:10
うちの娘はまたidlで遊んでるわ
なんでダウンロードサイト閉鎖したのー怒
ナムコー!怒+1
-0
-
51. 匿名 2014/07/03(木) 08:36:50
時代が変わったんやなー(笑)+1
-0
-
52. 匿名 2014/07/03(木) 09:06:08
たまごっちしばらくしていないなー。個人的に好きなキャラはでばっちとてんぐっちです。+2
-0
-
53. 匿名 2014/07/03(木) 09:09:28
我が家の小学1年生の娘もたまごっちピースを持っています。 別売のピアスを購入すると、アイカツ、サンリオ、ディズニーキャラクターに育てることもできるんです。
お友だちと通信もできるしなかなか面白いですよ。
初代には勝てませんが。。。+6
-1
-
54. 匿名 2014/07/03(木) 09:26:37
ここでは結構不評だけど、そもそも大人向けじゃないし子供が楽しいんならそれでいいんじゃない?
それにしても最近のおもちゃは凄いね。
スマホと連動する機能とかが当たり前のようについてるよね+5
-0
-
55. 匿名 2014/07/03(木) 09:41:24
コラボするキャラみると、微妙に大人もターゲットにし出した?って感じですね。
こどもがIDLやってた数年前、ほとんど親がお世話してキャラコンプした〜
こどもはお世話しないくせに、家出されると号泣するから厄介でした。
余裕あったらやってみたいな。
+1
-0
-
56. 匿名 2014/07/03(木) 09:42:36
なんかマットなシックな感じですね。
1個前のピースとはどうちがうんだろ?
新しいの出さなくても、今のやつでどんどん遊べるように新しいアイテムとか出してくれた方がいいんだけどな。
たまごっちピース、子供がもってるけどなかなか面白いみたいだし。
別売りのピアスつけたら色んなバージョンの変身ができたり、通信できたり、
すぐ飽きないように出来てるなーって思います。
友達と通信、というのが今の子供のおもちゃではポイントなのかなー。+4
-0
-
57. 匿名 2014/07/03(木) 11:25:29
娘に買ってみる+3
-0
-
58. 匿名 2014/07/03(木) 12:00:40
たまごっち発見したミカチューとばんぞー博士はもう黒歴史なのかな…
前のたまごっちの方が好きだった(>_<)+2
-1
-
59. 匿名 2014/07/03(木) 12:09:01
ちょっとおしゃれ+3
-0
-
60. 匿名 2014/07/03(木) 12:31:31
私初代のまだ持ってるけど娘はカラーの持ってる
+2
-0
-
61. 匿名 2014/07/03(木) 13:13:17
てくてくエンジェル懐かしすぎる!
今の今まで忘れてました!
万歩計&飼育って感じのですよね??
歩かずに振りまくってたなあw+1
-0
-
62. 匿名 2014/07/03(木) 14:18:06
初代のって今も現役で遊んでる人っているのかな~?+0
-1
-
63. 匿名 2014/07/03(木) 14:57:24
たまごっちやりたくなった+2
-0
-
64. 匿名 2014/07/03(木) 17:25:19
4Uならジャニーズにふぉ~ゆ~があるからローラじゃなくてジャニーズ起用すればいいのに。ジャニオタが買うよ。+0
-1
-
65. 匿名 2014/07/03(木) 20:54:43
初代、今でもちょっと憧れてたりするw
子供の頃買ってもらえなかったから…+1
-1
-
66. 匿名 2014/07/03(木) 22:07:29
当時テレビゲームショップで訳の分からない携帯ゲーム機と抱き合わせで8000円で売られていた。ブームが落ち着くと英語版が大量に出回り始めた。+0
-0
-
67. 匿名 2014/07/03(木) 22:19:04
たまごっち手に入らなくてたまごっちの母子手帳買ってもらって読みまくってたなあ。+0
-0
-
68. 匿名 2014/07/21(月) 15:46:20
わけのわからないブームになっていた90年台と違って今は可愛らしいキャラクターが多くていいね
カラーが当たり前の時代、もう白黒には戻れない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する