ガールズちゃんねる

関ジャニ∞・渋谷すばるの脱退会見、ジャニーズが異常行動で危機鮮明…「事務所内に目標の先輩いない」

3762コメント2018/05/10(木) 23:09

  • 501. 匿名 2018/04/16(月) 10:50:12 

    >>486
    そもそも嵐って関ジャニ∞の先輩なの?
    共演してるの見たことあるけど、お互いタメ口だったよ

    +54

    -2

  • 502. 匿名 2018/04/16(月) 10:50:31 

    マッチさんが目標です
    って大嘘を涼しい顔で言えるくらい割りきれる人じゃなきゃ40間近までアイドルやれない

    +107

    -1

  • 503. 匿名 2018/04/16(月) 10:50:38 

    >>347
    それは言わないであげてほしい。笑
    この人らだってしたいわけじゃないと
    思うし、でも後輩はしないし、
    だったら自分らで盛り上げるしかないんだから。

    +25

    -2

  • 504. 匿名 2018/04/16(月) 10:50:47 

    >>499
    ワロタ、こうなりたいんだ・・・

    +6

    -5

  • 505. 匿名 2018/04/16(月) 10:51:42 

    堂本剛が目標だけど迷惑かけないために名前出さなかったーって人がいたけど、いないが本音だと思うよ。ねっとり剛とがなりすばるって真逆じゃん。単純に事務所内にすばると同じ路線の人がいない

    +60

    -8

  • 506. 匿名 2018/04/16(月) 10:52:27 

    憧れと目標は違うから仕方ないでしょ。
    すばる君の場合ジャニーズのようなみんなで歌うような音楽や曲じゃなくて違う音楽を一人でやりたいから脱退するわけでジャニーズにそう言う意味で目標にする人がいないのはおかしい話ではないと思う。

    +38

    -2

  • 507. 匿名 2018/04/16(月) 10:52:48 

    アンダルシアに憧れても
    本当はマーシーの楽曲
    マッチに歌ってほしくない

    +28

    -1

  • 508. 匿名 2018/04/16(月) 10:52:54 

    協調性も無いし、耳障りな歌い方も嫌い。

    +18

    -2

  • 509. 匿名 2018/04/16(月) 10:53:30 

    >>490
    でもTOKIOは正式に清志郎さんとコラボあったよ
    長瀬と松岡と清志郎でユニット作ったり曲提供とかも

    +18

    -1

  • 510. 匿名 2018/04/16(月) 10:55:14 

    >>125
    言って欲しかったって言うけど、無理な話よね。社会が違うんだから。
    そして、歌いたくないなら、おどりたくないならやらなくていい、居るだけでいいって言えるのは、担当さんだけ。
    そんなの叩かれるんだから。

    +9

    -0

  • 511. 匿名 2018/04/16(月) 10:55:20 

    TOKIOは唯一のバンドでしょ?

    +5

    -3

  • 512. 匿名 2018/04/16(月) 10:55:33 

    そりゃ音楽に目覚めてしまった人がジャニーズに居続けるのはしんどいわ。

    +75

    -1

  • 513. 匿名 2018/04/16(月) 10:55:42 

    歌、へたでもないけど、そんなに上手くもない。
    アイドルだから今までやれてたのが本人もわかってるからこそ、海外で勉強したいと思ってるのでは?

    +14

    -1

  • 514. 匿名 2018/04/16(月) 10:56:01 

    SMAPファンでもなんでもないけど
    SMAPはジャニーズに必要だった。

    +23

    -13

  • 515. 匿名 2018/04/16(月) 10:56:28 

    関ジャニの歌って変な歌多いよね。
    ズッコケ男道やら無責任ヒーローみたいな歌なんか歌いたくないんじゃない?

    +58

    -5

  • 516. 匿名 2018/04/16(月) 10:57:03 

    >>482
    50歳超えてるけど踊れる
    努力してるよ

    あと、売れていない若手にも
    公平に扱うからだと思う

    +35

    -2

  • 517. 匿名 2018/04/16(月) 10:57:26 

    >>280
    内心どう思ってようが、仕事と割りきってこういうことが出来るから嵐とTOKIOは仕事が途切れないんだと思うよ

    +38

    -4

  • 518. 匿名 2018/04/16(月) 10:58:11 

    田中聖や田口淳之介はどうしてるの?

    +3

    -0

  • 519. 匿名 2018/04/16(月) 10:58:46 

    関ジャニといえば関西イロモノ枠だから。年取ってもあのままやっていくつもりかと思ってたら、それやりつつも関ジャムで真面目にバンド取り入れてシフトしてきたなと思ったところだったからまさかここで辞めるとは思わなかった。

    +45

    -1

  • 520. 匿名 2018/04/16(月) 10:59:20 

    よくて赤西コース
    自信過剰な気がする

    +9

    -3

  • 521. 匿名 2018/04/16(月) 10:59:50 

    >>507
    ジャニーズJr.がヒガシと踊るイメージしかない
    マッチだったんですね

    +4

    -1

  • 522. 匿名 2018/04/16(月) 10:59:58 

    紅白のリハから関ジャニやる気ない様子だったんでしょ
    音楽学びたい云々より、アイドルをやりたくないんだろうね

    +14

    -2

  • 523. 匿名 2018/04/16(月) 11:00:16 

    まーここまできたら大きな変化とかこれ以上売れることもないだろうし現状維持に退屈になったのかも

    +13

    -0

  • 524. 匿名 2018/04/16(月) 11:00:23 

    夢を与える仕事を仕事と割り切れればいいんだろうけど、社会の中にいる自分が偶像であるって耐えられない人は耐えられないだろうなあとは思う。

    朝からテレビつけたらこればっか長時間やってて「みんなこのニュースそんな興味あるんか?!」と疑問に思ったり、スーツ着て真顔だと普通のおじさんだし、普通のおじさんなんだからここらで一旦生き方考えることはええことじゃないかと思ったり、
    なんつーか人生みんな色々だねえ。

    +19

    -0

  • 525. 匿名 2018/04/16(月) 11:01:01 

    どっちもビジュアル良くて人気あったのに、売り出し方って難しいんだね

    +69

    -4

  • 526. 匿名 2018/04/16(月) 11:01:02 

    新しい地図なんか歌下っ手くそなのに、まだ歌い続けてるよ(笑)

    +31

    -10

  • 527. 匿名 2018/04/16(月) 11:01:12 

    甲本ヒロトに憧れじゃあ、事務所に目標の先輩いるわけない

    +46

    -0

  • 528. 匿名 2018/04/16(月) 11:01:40 

    なんか目標とする先輩はいないけど、尊敬してる先輩はいる!みたいな苦しい論法でジャニーズ擁護してる人いるけど、普通に捉えたらどう聴いてもジャニーズdisってるよね
    オブラートに包む言い方なら他にもいくらでもあったのに、関ジャニの他のメンバーもうわっこいつ言いおった!て明らかにざわついてたもん

    +54

    -6

  • 529. 匿名 2018/04/16(月) 11:04:56 

    良くも悪くもジャニーズっていう冠が離れないのがジャニーズの子達の宿命というか。
    グループいてもソロ活動できるんじゃとか
    退所しなくてもとか言うけどそれが嫌だったんだろうね。
    ジャニーズにいれば一流のサポート(楽器や音響音楽提供等)があるが、所詮ジャニーズ、恵まれてると言う世間の目にはなるし
    ファンからもグループが嫌だったんだねみたいなイメージにもなる。

    グループに残ってソロやってもソロとグループ活動の兼ね合いに不満を出すファンが絶対出てくる
    (タキツバや山Pが居た時のNEWSファンは揉めてたの見たことある。)
    ファンの声って思うよりもタレント本人に届いてる事多い。特にファンがSNSで発信してるの観てるし
    余計メンバーに対しての後ろめたさも持ちたく無かったじゃないかな。
    潔く退社するという事がすばるらしいと思う。
    もちろん自分自身の人生と向き合った結果なんだろう。

    +4

    -1

  • 530. 匿名 2018/04/16(月) 11:06:49 

    ジャニーズ事務所に媚び媚びより、いいと思うよ。辞めるんだから。

    アイドルって言ったって、ファンの為だけに生きるなんて無理だよね。
    自分の人生生きてください。

    +71

    -1

  • 531. 匿名 2018/04/16(月) 11:06:52 

    嘘でもいるって言えばいいものを…。
    でも今までが、
    嘘ばかりの世界だったから、
    もう嘘をつかないって
    腹をくくったのかもね。

    +11

    -4

  • 532. 匿名 2018/04/16(月) 11:07:27 

    >>1
    歌で第一人者となっている人はいないからじゃない?俳優やバラエティでやって行くつもりはないんだと思ったよ。

    +5

    -1

  • 533. 匿名 2018/04/16(月) 11:08:21 

    解散の時もいたけどさ担当辞めた途端ジャニーズ批判する人いるけど、それまですばるは長年ジャニーズにいたんだからね?メンバーもまだ在籍してるんだよ。辞める事は自由だし応援すればいいけど、続ける事も大変なんだよ。現に脱退メンバーいないグループの少なさ

    +7

    -2

  • 534. 匿名 2018/04/16(月) 11:10:12 

    36歳から音楽の勉強してやっていけるのか?
    音楽なめすぎじゃない?
    バンドやってる人は、子どもの頃から楽器習ったりしてるんだよ。

    +2

    -18

  • 535. 匿名 2018/04/16(月) 11:10:54 

    まあでも、あそこで上手いこと言える人なら辞める決断しない訳で。正直故に続けられないんだろう。

    +25

    -1

  • 536. 匿名 2018/04/16(月) 11:11:07 

    そもそも、
    退社する渋谷さんに対してその質問がおかしい。
    質問した記者、頭悪。

    +90

    -1

  • 537. 匿名 2018/04/16(月) 11:12:02 

    確かにすばる

    どのグループとは言わないけど
    40過ぎてジャニーズにしがみついてにわかバンド
    するような玉じゃないわ

    +14

    -5

  • 538. 匿名 2018/04/16(月) 11:12:23 

    すばるは、楽器演奏できないんだっけ?
    楽典とか、譜面も読めないのかな?

    +4

    -10

  • 539. 匿名 2018/04/16(月) 11:13:11 

    >>499
    クリスペプラーもいる?

    +8

    -1

  • 540. 匿名 2018/04/16(月) 11:13:28 

    この異常な目の周りのクマは何なんだ

    +11

    -1

  • 541. 匿名 2018/04/16(月) 11:14:15 

    ギターも弾けてハープも
    吹けるんならあとは
    練習して巧くなれば良いだけ

    +12

    -2

  • 542. 匿名 2018/04/16(月) 11:14:20 

    なんか将来のビジョンが甘い。ピース綾部コース。

    +11

    -5

  • 543. 匿名 2018/04/16(月) 11:14:54 

    >>537
    そのバンドなんか、ヒット曲ないのにね(笑)

    +4

    -6

  • 544. 匿名 2018/04/16(月) 11:15:29 

    >>501
    関ジャニ∞の上の3人と嵐の下の3人がほぼ同期

    +12

    -0

  • 545. 匿名 2018/04/16(月) 11:16:22 

    >>499
    たしかに目標としてるのはジャニーズじゃなくて、こういうのだもんね

    +46

    -2

  • 546. 匿名 2018/04/16(月) 11:17:39 

    目標とする先輩が実際にいてもいなくても、すばるがいないと答えるのは当然だよ
    もし会見の場で特定の先輩の名前を挙げてしまえば、その先輩まで話題に巻き込まれて迷惑をかけてしまう可能性があるからね

    +53

    -4

  • 547. 匿名 2018/04/16(月) 11:17:58 

    田中聖と同じ系統じゃんw

    +9

    -5

  • 548. 匿名 2018/04/16(月) 11:19:10 

    ブルーハーツとかハイロウズ
    クロマニヨンズ聞き込んだら
    彼の辞めた意味がわかるかもね

    +44

    -4

  • 549. 匿名 2018/04/16(月) 11:21:31 

    どんな音楽やりたいのか知らないけど、学校で習ってもセンス無ければ無理だよ。センスある人なら アイドルやりながらでも とっくに芽が出てるよ。
    音楽は建前で他に理由があるんじゃないの?

    +3

    -5

  • 550. 匿名 2018/04/16(月) 11:21:51 

    そもそも、渋谷すばるって音とか曲とか自分で作れるの?
    まさか、そっから今からスタート???

    +6

    -2

  • 551. 匿名 2018/04/16(月) 11:21:52 

    目標としている人の名前を出したとしたらじゃあなぜその人を目指さないの?なんで辞めるの?って話になる

    +68

    -2

  • 552. 匿名 2018/04/16(月) 11:22:29 

    東山さん(全員に目標にされてたはずなんだが…)

    +7

    -6

  • 553. 匿名 2018/04/16(月) 11:23:53 

    >>541
    練習しても、才能ないとどうもならない
    私も音大の手前で挫折した

    +8

    -4

  • 554. 匿名 2018/04/16(月) 11:24:17 

    いないならいないで問題ないけど言い方の問題だね

    +17

    -6

  • 555. 匿名 2018/04/16(月) 11:26:39 

    Jr.とか他にも大勢所属しているけどその中にはSMAPやTOKIOや嵐や関ジャニなどに憧れて頑張っている人たちもいると思うな。

    +8

    -0

  • 556. 匿名 2018/04/16(月) 11:26:39 

    これで即結婚したら洒落にならんわ
    でも近いうちに結婚しそう

    +26

    -0

  • 557. 匿名 2018/04/16(月) 11:27:26 

    単純にいないです、か皆さん目標です、とか目標じゃなく憧れはいます、とかいるけど名前出したら迷惑かかるので伏せておきますとか他に色々言い方はあっただろうけど頭が回らなかったんだろうね。なんであんな言い方しちゃったのか。そもそも質問が馬鹿げてるけど

    +15

    -6

  • 558. 匿名 2018/04/16(月) 11:29:09 

    マッチをネタのように言ってるけど、あの会見でマッチって大嘘を言えるジャニタレはいないと思うw

    +54

    -0

  • 559. 匿名 2018/04/16(月) 11:30:27 

    たいした大物でもないのに、なんでニュースになるの?会見して綺麗事だけど、わがままで辞めるだけでしょ。くだらない。

    +8

    -9

  • 560. 匿名 2018/04/16(月) 11:31:32 

    だってジャニーズなんてファンじゃない人から見たダッサイもん。どのグループも。

    +15

    -6

  • 561. 匿名 2018/04/16(月) 11:31:47 

    のこり6人で、ドームツアーできるために、歌や踊りの再編成大変だね。

    40間近で一人で海外行って音楽やり直しというと、大江千里がそれだったね。キャリア捨てて40からNYの音楽学校入って、ジャズピアノ勉強して、50くらいか、ジャズピア二スト&ボーカルで、なんとかたべてるよね。

    渋谷さん、ボーカル技で、そこまで行けるかな

    +8

    -6

  • 562. 匿名 2018/04/16(月) 11:32:00 

    聞いたかマッチ

    +38

    -0

  • 563. 匿名 2018/04/16(月) 11:32:35 

    ジャニーズしかり、最近芸能人(界)自体、化けの皮が剥がれてきたよね。
    SNSのおかげで芸能人に夢見る人も減ってるし。

    +15

    -0

  • 564. 匿名 2018/04/16(月) 11:33:46 

    仮にネタでマッチとでも言ってみろ、追求されたら何も言えないでしょ?ストイックさのカケラもないのに具体的な目標とか言えないでしょ。やめるんだからヨイショする必要もないし

    +25

    -0

  • 565. 匿名 2018/04/16(月) 11:34:03 

    >>499
    もっとかっこいいヒロトの写真やまほどあるでしょ。わざとなの?
    これはこれでかっこいいけどさ。

    +17

    -1

  • 566. 匿名 2018/04/16(月) 11:34:22 

    >>561
    大江千里?

    +1

    -0

  • 567. 匿名 2018/04/16(月) 11:35:11 

    >>13
    マッチがトップになる???
    経営のトップにマッチがなるわけないじゃんw

    +13

    -0

  • 568. 匿名 2018/04/16(月) 11:35:37 

    目標と尊敬は違うからね

    +14

    -2

  • 569. 匿名 2018/04/16(月) 11:35:39 

    マッチどころかジャニーズ自体もう終わってる。
    ジャニーズにいたらおしゃれなバンドや映画とかには出られない。出ても評価してもらえない。
    ああ。シャニーズねw ってファン以外はなるよ。

    +17

    -8

  • 570. 匿名 2018/04/16(月) 11:35:46 

    辞めたあと、成功できなくてもいいと思ってるんじゃない?
    とにかく、辞めて好きなようにしたいんでしょ。

    しがみつくより、いいじゃん。

    +50

    -4

  • 571. 匿名 2018/04/16(月) 11:36:06 

    >>561
    大江千里は50間近の47でNYだよ。
    もともとピアノも歌もうまかったから。

    +10

    -2

  • 572. 匿名 2018/04/16(月) 11:36:58 

    村上みたいな、したたかでっせトークうまいでっせみたいな男より、感じ悪くても好きだったけどさ。
    事務所やめてソロになったら、不器用だと大変だと思うよ。
    そりゃいくらでもサポートしたい人は寄ってきそうだけど、ヤバいやつもたくさんいるからね。

    +63

    -1

  • 573. 匿名 2018/04/16(月) 11:36:58 

    キムタク、って言えば面白かったのに

    +3

    -11

  • 574. 匿名 2018/04/16(月) 11:37:02 

    甲本ヒロトが憧れなの?
    賛否はあるけど甲本ヒロトのあの声は天性のもの
    渋谷さんも頑張れ
    事務所辞めたら食ってけないみたいなイメージが本当にタチ悪いなと思うジャニーズって

    +30

    -4

  • 575. 匿名 2018/04/16(月) 11:37:17 

    辞めて、好きなようにして、、
    ドラッグに走らないといいが、、、

    +8

    -3

  • 576. 匿名 2018/04/16(月) 11:38:24 

    マッチが一言↓

    +1

    -1

  • 577. 匿名 2018/04/16(月) 11:40:06 

    別にジャニーズの先輩ってただ先輩なだけでそこまで後輩の面倒みてないよ。
    キスマイとかがいませんっていうとSMAPのバーターなのに?ってなるけど関ジャニ∞は先輩の力で成り上がったわけじゃないし、渋谷すばるなんてかなり歴長いしその頃人気だったしメンバー以外誰の世話にもなってない

    +9

    -7

  • 578. 匿名 2018/04/16(月) 11:40:23 

    目標を尊敬に変えて、みなさん先輩のことは尊敬してますくらい言えなかったのか

    +2

    -5

  • 579. 匿名 2018/04/16(月) 11:40:42 

    >>545
    憧れの甲本ヒロト、見た目そっくりじゃあないですか
    ふーんヨカッタネーーーーーー  <遠い目>

    +9

    -4

  • 580. 匿名 2018/04/16(月) 11:41:01 

    いたら辞めてないってその通りだと思うけど
    自分が目指してる音楽活動のことでしょ?
    これで不快になる先輩なんていないんじゃないの?

    +9

    -1

  • 581. 匿名 2018/04/16(月) 11:41:37 

    そりゃ外に出たいと思ってる男にずっと中にいる先輩を目標なんかするわけない

    +18

    -1

  • 582. 匿名 2018/04/16(月) 11:41:50 

    >>545
    もうちょい筋肉つけて小さなタトゥー入れたほうがいいよ。

    +1

    -5

  • 583. 匿名 2018/04/16(月) 11:42:39 

    >>579
    ヒロトほどかっこよくないわ。まだ青い。

    +6

    -3

  • 584. 匿名 2018/04/16(月) 11:43:25 

    >>573
    え?
    何が面白いの?

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2018/04/16(月) 11:46:28 

    >>115
    まぁ元SMAPの落ちぶれ感はんぱないけどね(笑)

    +26

    -7

  • 586. 匿名 2018/04/16(月) 11:46:55 

    現実 難しいよね
    すばるくん 英語話せないじゃん
    歌は上手いかもしれないけど
    コミュニケーション取れなきゃ歌の勉強どころじゃない
    どうするんだろう


     

    +5

    -4

  • 587. 匿名 2018/04/16(月) 11:48:03 

    最初はなんですばるそんな言い方しちゃったの?って思ったけど
    どうせ辞めるんだからどうでもよくなってきた

    +4

    -0

  • 588. 匿名 2018/04/16(月) 11:48:25 

    マッチが、何で俺の名前言わねえんだよって怒ってそう。

    +7

    -2

  • 589. 匿名 2018/04/16(月) 11:48:58 

    森田剛も、、、

    ソロソロ限界かもな


    +4

    -9

  • 590. 匿名 2018/04/16(月) 11:49:00 

    山Pでさえグループ抜けたらぱっとしないのに・・・・

    +28

    -2

  • 591. 匿名 2018/04/16(月) 11:50:09 

    「俺コイツらと違うから」感がハンパなかったよね。高齢でアイドルやってる奴なんか尊敬できないやろ

    +5

    -3

  • 592. 匿名 2018/04/16(月) 11:50:28 

    すばる、パンクとかアングラ系にいきそう・・・

    +12

    -0

  • 593. 匿名 2018/04/16(月) 11:50:34 

    >>589
    歌って踊るとか想像つかないんだけどまだやってんの?岡田も森田も。

    +6

    -5

  • 594. 匿名 2018/04/16(月) 11:50:47 

    正直でよろしい。スカッとする

    +25

    -3

  • 595. 匿名 2018/04/16(月) 11:50:58 

    この人が特別歌上手いとは思わないけど、歌下手でも売れちゃったボーカルなんて沢山いるからなあ。
    ジャニーズという肩書きがなくなっても、人を惹き付ける何かを持っているかどうか。

    +21

    -0

  • 596. 匿名 2018/04/16(月) 11:51:20 

    昨日の会見みて思ったんだけど「それなんで質問するの?」みたいな質問多すぎなかった?
    悪意のある質問多くてびっくりしたわ。

    +63

    -0

  • 597. 匿名 2018/04/16(月) 11:51:28 

    目標とする先輩がいないなら、自分が先駆者になればいい。
    やりたい事じゃなくても今の仕事を頑張って認めさせてから
    夢を叶えることだってできたはずだよ。
    環境が悪いから思い通りにできないって考えで逃げたように見える

    +7

    -8

  • 598. 匿名 2018/04/16(月) 11:52:03 

    >>591
    それって、残る関ジャニメンバーへのイヤミじゃん

    +5

    -2

  • 599. 匿名 2018/04/16(月) 11:52:26 

    >>595
    私は持ってると思う。関ジャニのときは聞く気もしなかったから聞かなかったけど、案外伸びも良いし心に訴えるものがある歌声だと思うよ。

    +19

    -3

  • 600. 匿名 2018/04/16(月) 11:53:04 

    次はやまぴーかもしれない

    +9

    -0

  • 601. 匿名 2018/04/16(月) 11:54:01 

    この人ソロで歌ってる時のみたら凄いよね、気迫が

    +20

    -2

  • 602. 匿名 2018/04/16(月) 11:54:01 

    グループ組まされて変な衣装着てバラバラの振り付けで踊って下手な歌を歌うジャニーズ
    素人臭さをわざと残してる感も寒い
    アイドルだー夢を売ってるんだーってどこが?と思う
    でも逆らうのも辞めるのも許さないし退社したら干す最悪なイメージしかないんだけど
    オタも事務所辞めた子にはボロカス言うよね

    +12

    -5

  • 603. 匿名 2018/04/16(月) 11:54:14 

    英語も話せないし人見知りも激しいんですよね、そんなんで海外行ってやっていけるの?もし音楽の学校みたいなのがあるなら入って…的なこと言ってたけどなんか明確なビジョンが何もないしとりあえずかっこいい(と、自分では思ってる)こと言ってるだけでどれも実現しなさそう。

    +11

    -7

  • 604. 匿名 2018/04/16(月) 11:54:28 

    >>601
    へぇ
    見てみよ

    +6

    -0

  • 605. 匿名 2018/04/16(月) 11:54:32 

    賢明な選択だと思う。残された雑魚メンバーとジャニーズのクズ連中は長いモノにひれ伏してるだけ

    +8

    -9

  • 606. 匿名 2018/04/16(月) 11:54:36 

    (○○先輩が目標だから)ジャニーズ退所して海外に行きますじゃおかしいでしょ
    自分の道を進むために辞めるのに

    +49

    -3

  • 607. 匿名 2018/04/16(月) 11:54:48 

    赤西頑張ってるから相談相手になってもらうといいかもしれない

    +4

    -4

  • 608. 匿名 2018/04/16(月) 11:54:49 

    ジャニーズってコンサートで熱狂的ファンを増やすスタイルなんでしょ?楽しい。可愛い。カッコいいって。 今朝とくダネでコンサート風景流れてて楽しそうではあったけど丸山さんが芸人チックにはしゃいでてテレビ越しだったせいか「このノリをあと何年も続けるのは辛いかも」と思ってしまった。バンドっぽい曲も近年ではあるみたいだけどファンが喜ぶのはああいうおふざけなノリなんでしょ?

    +9

    -6

  • 609. 匿名 2018/04/16(月) 11:55:42 

    いい歳してアイドルやってる方が異常じゃね?

    +16

    -5

  • 610. 匿名 2018/04/16(月) 11:56:02 

    赤西仁てここでは叩かれてるけど、事務所辞めてやりたい仕事出来て家族持ててめちゃくちゃ幸せ者だし成功者だよね。
    やりたい仕事で稼げてる人なんて世界に何割いるんだろ…

    +37

    -7

  • 611. 匿名 2018/04/16(月) 11:56:06 

    メンバー思うと切ない

    +3

    -0

  • 612. 匿名 2018/04/16(月) 11:56:28 

    後輩総立ちマッチパイセン
    関ジャニ∞・渋谷すばるの脱退会見、ジャニーズが異常行動で危機鮮明…「事務所内に目標の先輩いない」

    +40

    -1

  • 613. 匿名 2018/04/16(月) 11:56:35 

    >>36
    あれはジャニーズショップ(公式の生写真を販売してます)の下で撮ってたからですよ。ファンの女の子がグループのトレーナーやカバン持って賑わってます(^^)

    +7

    -0

  • 614. 匿名 2018/04/16(月) 11:56:43 

    >>610
    そだねー
    テレビ出ればいいのに

    +1

    -1

  • 615. 匿名 2018/04/16(月) 11:56:49 

    同棲してる人がいなかった?
    来年あたり結婚かもね

    +8

    -0

  • 616. 匿名 2018/04/16(月) 11:57:03 

    >>596
    事務所側が記者に頼んだってこと?
    それとも単に嫌われてるのかな?

    +1

    -0

  • 617. 匿名 2018/04/16(月) 11:59:05 

    嵐も、とっとと結婚すればいいのに~
    いつまでアイドルやるつもりなのカナ?

    みんな、『オジサンに、興味なんてナイよ』





    もっと、芸を磨いて
    一流を目指せばいいのに。。。☆

    +10

    -4

  • 618. 匿名 2018/04/16(月) 11:59:08 

    2日前に言い出して
    事務所は止めないで会見やれって
    事務所もすばる切りたかったって事でしょ
    今までの行いの結果ねw

    +5

    -13

  • 619. 匿名 2018/04/16(月) 11:59:46 

    とにかくファンがかわいそう。ツアー回るのも嫌って。ちゃんとファンの子たちがサヨナラ出来る機会を作ってあげてよ。

    +4

    -16

  • 620. 匿名 2018/04/16(月) 11:59:53 

    事務所から、辞めるなら今後○年日本での活動は自粛してと言われて海外…とか?

    +3

    -1

  • 621. 匿名 2018/04/16(月) 12:00:12 

    >>612
    この時はすばる、一番ノリノリだったのに・・・

    +2

    -2

  • 622. 匿名 2018/04/16(月) 12:00:50 

    >>612
    「大人の流儀」 タイトルぴったりだったんだね

    +7

    -0

  • 623. 匿名 2018/04/16(月) 12:01:04 

    >>347
    すばるくんも棒立ちじゃない?
    TOKIOと嵐は盛り上げ隊だからしかたなし。
    お通夜みたいになってもマッチさん寂しいジャンジャン?

    +11

    -1

  • 624. 匿名 2018/04/16(月) 12:01:13 

    まっすーまた太ってたPON

    +3

    -0

  • 625. 匿名 2018/04/16(月) 12:01:52 

    まっすーカワイイPON!

    +4

    -1

  • 626. 匿名 2018/04/16(月) 12:01:58 

    v6の岡田くんも、きっと・・

    役者一本で、勝負したいんだろうな

    +12

    -7

  • 627. 匿名 2018/04/16(月) 12:02:18 

    これ質問する方もどうかしてる
    辞める人間に目標とする先輩聞くってなんだよ
    新入生に聞くなら分かるけど

    +46

    -0

  • 628. 匿名 2018/04/16(月) 12:02:21 

    ファンとかはこの発言を柔らかく受け止めようとしてるけど、

    目標にする人が居たら辞めないって、

    これが全てを語ってると思ったよ。

    最後に言えるチャンスがあれば言いたかったんでしょう。

    くだらない輩の集りでしたと。






    +13

    -6

  • 629. 匿名 2018/04/16(月) 12:02:27 

    >>623
    棒立ちなのはヨコだったw

    +20

    -1

  • 630. 匿名 2018/04/16(月) 12:02:47 

    >>301
    剛のFUNK系でもないんだよね?バンドも違うってことでしょ?そうするとすばるが目指している音楽って何になるの?外野はそこ(やりたいこと、やりたい音楽)が分からないから疑問に思う

    +17

    -1

  • 631. 匿名 2018/04/16(月) 12:03:13 

    好きにすればいい

    +8

    -1

  • 632. 匿名 2018/04/16(月) 12:04:42 

    >>630
    パンクかもしくはアコギ1本で歌うような音楽じゃないの?
    ライブハウスでやるようなやつだよ

    +18

    -0

  • 633. 匿名 2018/04/16(月) 12:06:07 

    >>616
    596です。
    そういう意図があると思って私はコメしたわけではないけど…。
    解散したSMAPの影響?と聞かれてたらしいから地図との合流記事でも書きそうだなーと思って。

    +3

    -0

  • 634. 匿名 2018/04/16(月) 12:06:31 

    >>619
    自分はやりたいって言ったけど、どうするのがいいのか事務所やメンバーの判断に委ねるべきだから、自分はその判断に従ったって言ってたよ

    +10

    -0

  • 635. 匿名 2018/04/16(月) 12:06:52 

    窮屈なんだと思う。。。


    +7

    -0

  • 636. 匿名 2018/04/16(月) 12:07:11 

    テレビ的には、ジャニーズの絶対的な先輩として君臨するマッチや東山がいて、SMAPや嵐ほどのスターでも頭を下げるみたいな構図がほしいんだろけど、実際は誰にも目標とされてないんだね。

    +30

    -1

  • 637. 匿名 2018/04/16(月) 12:07:33 

    >>76
    初期の鶴瓶じゃね?

    +3

    -0

  • 638. 匿名 2018/04/16(月) 12:07:44 

    マッチの減給が急務だな。過去の功績しかないのにめちゃくちゃもらってんでしょ?しかも仕事は後輩の邪魔か寄生、レーサー遊びが生活の中心。鬱憤たまってると思う。バブルの使えないおじさんの生き残りみたい。

    +59

    -0

  • 639. 匿名 2018/04/16(月) 12:08:18 

    マッチパイセンはすばるの脱退予感してたみたいよ

    +10

    -1

  • 640. 匿名 2018/04/16(月) 12:08:25 

    TOKIOってFNSの盛り上げ役だからマッチに限らずこんな感じだよ

    +11

    -3

  • 641. 匿名 2018/04/16(月) 12:09:04 

    東山は報道キャスターやってるが本当に馬鹿なんだと思った。川崎出身で在日かばいだしてから嫌い。お花畑左翼。

    +17

    -2

  • 642. 匿名 2018/04/16(月) 12:09:33 

    >>632
    え、パンクなの?

    +3

    -0

  • 643. 匿名 2018/04/16(月) 12:10:32 

    >>642
    ヒロト目指してるんでしょ?

    +6

    -0

  • 644. 匿名 2018/04/16(月) 12:10:38 

    絞り出して剛だったとしてもジャニーズは実力無視の縦社会だし言いにくいだろ。

    +19

    -0

  • 645. 匿名 2018/04/16(月) 12:10:40 

    ライブハウスはTOKIOやどつよもやってるよね確か

    +16

    -0

  • 646. 匿名 2018/04/16(月) 12:11:22 

    そりゃないっすよ〜
    関ジャニ∞・渋谷すばるの脱退会見、ジャニーズが異常行動で危機鮮明…「事務所内に目標の先輩いない」

    +28

    -0

  • 647. 匿名 2018/04/16(月) 12:11:33 

    >>645
    TOKIOはホールほど集客できないんじゃないの?

    +1

    -3

  • 648. 匿名 2018/04/16(月) 12:12:04 

    (自分がやりたい音楽の)目標となる先輩はいないって事でしょ
    渋谷の言葉がちょっと足らないだけだよ

    +21

    -1

  • 649. 匿名 2018/04/16(月) 12:13:16 

    まあ、本音でしょう。

    私も長年会社に勤めていて、
    社員も7000人もいるけど尊敬できる先輩は1~2人。普通だと思うよ。

    +12

    -0

  • 650. 匿名 2018/04/16(月) 12:13:54 

    大倉くん?のコメントが本心なのかなぁってファンでもなんでもないけどみてて思った
    落ち着いてコメントしてたけど納得いかないのと応援したいのとの葛藤みたいのが伝わってきて、アイドルって大変だなぁって思った

    +44

    -0

  • 651. 匿名 2018/04/16(月) 12:13:56 

    30過ぎてアホみたいな歌を歌いたくない気持ちは良く分かるわ、知らんけど

    +31

    -0

  • 652. 匿名 2018/04/16(月) 12:14:14 

    アラフォーのおじさんなんだからそりゃあ辞めたいよね。
    見た目もしっかりアラフォーなんだから。

    +19

    -1

  • 653. 匿名 2018/04/16(月) 12:14:50 

    ジャニーズも30過ぎたら歌はやめたほうがいい。
    見てるほうも辛い。

    +10

    -4

  • 654. 匿名 2018/04/16(月) 12:14:55 

    尊敬する『先輩』はいないかもだけど、
    昨日の会見を見てお互いに信頼して尊敬しあって、良いグループだと思った。

    +46

    -7

  • 655. 匿名 2018/04/16(月) 12:15:05 

    迎合した人生をやめて
    失敗しても、夢を追う決意

    潔くてイイジャン

    +20

    -1

  • 656. 匿名 2018/04/16(月) 12:15:22 

    あの歌を36歳で歌えとかキツイでしょう

    +12

    -2

  • 657. 匿名 2018/04/16(月) 12:15:25 

    渋谷さんはヒロトというより、元ワンズの人みたいになりそうな感じもするが
    あの人もは声も出てるしずっとファンいるしな
    アーティストは自分が突き詰めたいと思う所でしか生きられないんだろうなと思う

    +10

    -1

  • 658. 匿名 2018/04/16(月) 12:15:30 

    ジャニーズにそもそも目標にするような人物いた?
    いないって答えるだろーね。なんでジャニーズ入ったんだろ。この人

    +24

    -2

  • 659. 匿名 2018/04/16(月) 12:15:32 

    >>654
    目標とする先輩じゃなかったっけ??

    +7

    -1

  • 660. 匿名 2018/04/16(月) 12:15:34 

    確かに先輩こんな嫌やわw

    +2

    -4

  • 661. 匿名 2018/04/16(月) 12:15:38 

    KinKiの剛は、ジャニーさんのオキニだから音楽の仕事好き勝手やらせてもらってるよ。
    すばるは(関ジャニ)はジュリー派閥の中でもほったらかされてるからあんまり好きに出来なかったんじゃないかな?

    +9

    -23

  • 662. 匿名 2018/04/16(月) 12:15:58 

    ジャニーズでも、アイドルだけじゃなく色んな部門作ったら良いのにさ。
    それだとありがたみがなくなるかな。アイドル一本だからこそ、価値があるのな。

    +15

    -0

  • 663. 匿名 2018/04/16(月) 12:16:17 

    >>623
    マッチは現実見なきゃダメよ!!

    マッチこそ夢見すぎだよな…
    働きもしないで後輩の稼ぎでいきてんだからさ…

    +29

    -1

  • 664. 匿名 2018/04/16(月) 12:16:51 

    >>662
    バンド部門作ってフェスとかにねじ込んできたらそれこそブーイングの嵐が起きると思う

    +16

    -0

  • 665. 匿名 2018/04/16(月) 12:17:16 

    >>657
    上杉のこと?系統全く違う気がするが・・・

    +9

    -0

  • 666. 匿名 2018/04/16(月) 12:17:21 

    昨日この会見の流れで関ジャニのコンサート風景流れてたけど、あの衣装であの歌をこの年齢でやるって、アイドルって凄い精神力だと思った。

    +35

    -1

  • 667. 匿名 2018/04/16(月) 12:17:52 

    タッキーだけじゃなく
    すばるも入れてあげようよ...

    +3

    -5

  • 668. 匿名 2018/04/16(月) 12:18:19 

    >>661
    好き勝手にはやってないらしいよ。昨日ツイでまわってきたの見たけどスゴイ大変みたいね

    +28

    -0

  • 669. 匿名 2018/04/16(月) 12:18:43 

    関ジャニの楽曲子供っぽいの多いよね、
    10代20代のフレッシュな人達が歌うような曲ばっかり。
    同世代の嵐の曲はオシャレ感があるけど。

    +16

    -0

  • 670. 匿名 2018/04/16(月) 12:19:57 

    まぁ、もっともな発言だわな。事務所にいたらやれない、目指せないことがやりたいから辞めるんでしょ?目標にできるような先輩がいるならやりたい事やれるルートがジャニにもある=わざわざやめる必要ないってことだもんね。
    マッチとかヒガシとか何か上の方は「!?」つってザワついてるかもだけど、事務所やめるってのはそんなもんだよ。

    +18

    -1

  • 671. 匿名 2018/04/16(月) 12:20:45 

    >>612
    みんな、つまんなさそうだね(笑)

    +22

    -0

  • 672. 匿名 2018/04/16(月) 12:20:59 

    40前のおっさんが5人も6人もで同じダンスで同じパート歌うとか無理あるわ。
    売れないだろうけど1人が歌ってあとはハモるだけとかにしたほうがいいと思う。

    +9

    -0

  • 673. 匿名 2018/04/16(月) 12:21:16 

    中高生から見たら、関ジャニ∞ってどうなの。
    人気あるの?

    +9

    -0

  • 674. 匿名 2018/04/16(月) 12:21:32 

    まず、歌のくせを治しな。話はそれからだ。

    +7

    -6

  • 675. 匿名 2018/04/16(月) 12:21:39 

    >>662
    本当にそうだよね。
    アイドル一本で生きてく時代でもないし、適材適所作らないとせっかく育てた人材がどんどん辞めてくよね。

    +24

    -0

  • 676. 匿名 2018/04/16(月) 12:21:45 

    まあいつまでもああいう歌は歌いたくはないだろうね

    +11

    -1

  • 677. 匿名 2018/04/16(月) 12:22:54 

    ジャニーズって歌もダンスもしてドラマ出たり舞台出たり、すごいと思うけどな
    極めてはないかもしれないけど努力してると思う
    ファンからすれば色々見れて嬉しいです

    +18

    -0

  • 678. 匿名 2018/04/16(月) 12:23:01 

    >>662
    そうだね。
    いつまでもアイドルじゃあねえ

    +5

    -0

  • 679. 匿名 2018/04/16(月) 12:23:10 

    方向性の違いだからね。
    この発言を大きく取り上げ過ぎてない?

    +8

    -0

  • 680. 匿名 2018/04/16(月) 12:23:11 

    >>612
    TOKIO『もっとやっちゃいましょ(*´∀`)』感が良いねw
    関ジャニ∞・渋谷すばるの脱退会見、ジャニーズが異常行動で危機鮮明…「事務所内に目標の先輩いない」

    +9

    -3

  • 681. 匿名 2018/04/16(月) 12:23:16 

    歌やりたい人間が関ジャニにい続けるのは無理だよなぁ。この人が事務所出てシンガーとして活躍できるかはさておき。

    +29

    -2

  • 682. 匿名 2018/04/16(月) 12:24:06 

    オジサンになったら、、、

    バラエティー班か司会者か、役者になれなきゃ
    そのうち
    食いっぱぐれるんだもん




    険しくても、我が道を行け♡

    +31

    -1

  • 683. 匿名 2018/04/16(月) 12:24:20 

    >>666
    私も思った
    あれを40手前のおっさんがやるのは厳しいよ

    +11

    -1

  • 684. 匿名 2018/04/16(月) 12:24:21 

    ビブラートすごいよね

    +12

    -0

  • 685. 匿名 2018/04/16(月) 12:25:23 

    仲良くしてるジャニーズの先輩はいなかったのかな?

    +5

    -0

  • 686. 匿名 2018/04/16(月) 12:25:48 

    >>684
    すごいけどミュージシャンとしてはアリだと思う。
    癖があったほうがいいよ。

    +30

    -2

  • 687. 匿名 2018/04/16(月) 12:26:05 

    >>654
    尊敬する先輩がいないじゃなく目標とする先輩がいないだけだよ
    意味がまったくかわって無駄にすばるが叩かれちゃうから正しく書こう

    +22

    -2

  • 688. 匿名 2018/04/16(月) 12:26:12 

    すばる、この時は楽しかったんか?
    関ジャニ∞・渋谷すばるの脱退会見、ジャニーズが異常行動で危機鮮明…「事務所内に目標の先輩いない」

    +23

    -0

  • 689. 匿名 2018/04/16(月) 12:26:18 

    バリバリビブラート聞かせる
    自分の歌 歌えばいいじゃん

    +16

    -0

  • 690. 匿名 2018/04/16(月) 12:26:19 

    もう生理的に無理なんだろうなぁ。

    +14

    -0

  • 691. 匿名 2018/04/16(月) 12:26:20 

    >>667
    1番 手越→歌の指導してるみたいだからまぁわかる。イッテQでも体張ってるし

    3番 タッキー →舞台やってるから自分の為になりそうでわかる。

    2番の松潤だけわからない

    +28

    -2

  • 692. 匿名 2018/04/16(月) 12:27:22 

    >>680
    メリーさんと松兄めっちゃ顔似てる

    +13

    -1

  • 693. 匿名 2018/04/16(月) 12:28:00 

    やりたい音楽が違うから居ないのは当然だし居たら辞めないよね。
    ジャニーズの音楽は基本楽曲提供を受けてグループやユニットで歌うのが当たり前。
    自分で好きなように音楽を作ったりソロじゃない。
    すばる君はそれが嫌だったと言うか自分で曲を作ってソロで歌いたかったのかも。
    またジャニーズではやらないような別ジャンルの音楽とかもやりたかったのかもしれない。
    単に音楽を勉強したいだけなら関ジャニ∞を脱退しなくても休んで留学したり休まなくても日本で有名なボイストレーニングの先生の教室に通うだけで済む話だし目標にする先輩が居れば師とあおげばいいわけだからそれならとっくにやってるよ。
    それをしてないって事はそもそもジャニーズ系の曲とは違うタイプのをソロでやりたいからでそうなればジャニーズの先輩に目標にしたい人が居ないのは自然な事だと思うけどそんなにおかしな話?

    +10

    -0

  • 694. 匿名 2018/04/16(月) 12:28:25 

    >>665
    渋谷って人の声、高音で伸びるけどヒロトって感じはしなかったから
    ワンズの人は稀有な高音だし伸びるから
    音楽の系統というより声でコメントしただけだよ

    +7

    -0

  • 695. 匿名 2018/04/16(月) 12:28:31 

    キッズダンサーと踊ったぐらいから歌のお兄さんみたいでなんだかなーって思った

    +7

    -0

  • 696. 匿名 2018/04/16(月) 12:29:15 

    ジャニーズ辞める方が正常なんだな。

    +11

    -4

  • 697. 匿名 2018/04/16(月) 12:29:55 

    次に彼がテレビに出てくるときは、逮捕だね

    +6

    -16

  • 698. 匿名 2018/04/16(月) 12:30:19 

    やりたいことがあるならさせてあげたらいいじゃない
    社会人でもやりたいことがあれば会社を変えて転職するように芸能人も目標にあった事務所に変えてもいいと思うけどな
    ファンにとっては悲しいことだけどずっと同じ事務所にいて欲しい、グループを出ていかないでという気持ちはエゴだと思う

    +19

    -0

  • 699. 匿名 2018/04/16(月) 12:30:27 

    今の若い子ビブラートきかせられる=上手い
    って思い込んでる子もいるんだよ。
    歌ってみたとかの影響で。

    +6

    -3

  • 700. 匿名 2018/04/16(月) 12:30:27 

    他の人の歌も聞きたいからってどんソロ減って行ったよね。

    +6

    -0

  • 701. 匿名 2018/04/16(月) 12:30:59 

    >>499
    似てる!
    というかすばるくんが寄せてるんだね。
    リスペストしてるんだろうな。

    +10

    -1

  • 702. 匿名 2018/04/16(月) 12:31:30 

    >>661
    好き勝手にやってる訳ではないらしい
    なんか色々やってるみたいだけど
    もしすばるが同じようにソロで活動出来たとしたもやっぱり脱退してたと思う
    どつよさんはジャニーズ内で出来る幅を広げたいとか?みたいな感じだけど
    すばるはジャニーズ自体から抜けたかったんだと思う

    +32

    -1

  • 703. 匿名 2018/04/16(月) 12:31:34 

    勝手に「尊敬する」にすり替えてる人多いね

    +9

    -1

  • 704. 匿名 2018/04/16(月) 12:31:50 

    どんどんソロ減っていったよね

    +1

    -3

  • 705. 匿名 2018/04/16(月) 12:31:51 

    基本、ジャニーズは踊りのレッスン意外はなくて、音楽や芝居は自分でスキル上げるしかない。

    前、長瀬くんが言ってたけど、特に音楽作りに特化した会社じゃ無いから詳しいスタッフいなくて、自分の音楽をカタチにしたいんだったら、普通エンジニアがやるレベルの知識や技術を自分で自ら習得しなきゃいけないって。曲作りもケーブルや真空管から学ばなきゃいけなかったらしく、相当たいへんだったらしい。

    だから、すばるが外で学びたい、という気持ちもわかる。

    +70

    -0

  • 706. 匿名 2018/04/16(月) 12:32:09 

    関ジャニ∞の「俺ら他とは違うんで」っていう、こういう感じが嫌いだったけど、今よく分かったわ。その根源は渋谷だわ。
    先輩を尊敬せず、後輩を育てる事もなく、俺らは俺らだからって、結局はアイドルを馬鹿にしてたんでしょ。アイドルという仕事に誇りも持てず、反発しながらやってきたよね。

    +2

    -22

  • 707. 匿名 2018/04/16(月) 12:32:38 

    ヒロトはヒロト
    スバルはスバル

    +32

    -0

  • 708. 匿名 2018/04/16(月) 12:32:42 

    ファンじゃないから言えることだけど10代半ばから30代半ばまでよく頑張ったと思うわ
    人生の半分以上をアイドル活動に捧げたわけだから
    三十路過ぎたら10代の頃と考え方ややりたいことが変化するのは無理ないこと
    この方はヤル気ない態度を叩かれるけどモチベーションがどうしても上がらないことあるしね

    +39

    -3

  • 709. 匿名 2018/04/16(月) 12:32:47 

    >>691
    松潤→交遊関係が幅広いw

    +4

    -0

  • 710. 匿名 2018/04/16(月) 12:33:16 

    >>50
    誰かと戦ったの?

    +2

    -0

  • 711. 匿名 2018/04/16(月) 12:33:54 

    今、YouTubeみてきた
    ジャニファンじゃないけど、すばるくんは嫌いじゃなかったから報道出た時は!!!ってなったけど、すげー覚悟を感じた。3つ年下だけど、人生半分過ぎて考えたって言ってて、ああ、そうか自分もそんな歳か、、、。すばるくん、頑張れ!って思った。

    +26

    -1

  • 712. 匿名 2018/04/16(月) 12:34:00 

    サラリーマンだったら空気読めなくてダメな発言だけどこの人は自立した表現者になりたいんでしょ?それならこのくらい言える性格でも良いと思う。成功するかは別としてペコペコしてるようじゃアーティストになんてなれないだろうし。現にジャニーズに尊敬できる大人がいないのは確かだしw

    +10

    -5

  • 713. 匿名 2018/04/16(月) 12:35:11 

    尊敬と目標は違うよね

    +15

    -3

  • 714. 匿名 2018/04/16(月) 12:35:35 

    30過ぎの男がアイドル続けるって普通に考えてもキツいよね。

    +25

    -0

  • 715. 匿名 2018/04/16(月) 12:35:36 

    関ジャニ∞・渋谷すばるの脱退会見、ジャニーズが異常行動で危機鮮明…「事務所内に目標の先輩いない」

    +7

    -0

  • 716. 匿名 2018/04/16(月) 12:36:27 

    剛がソロやるときも最初はジャニーズのバックでなんてやりたくない。とか言われて
    だから全部自分で出来るようにベース、ギター、ピアノ、ドラムとか始めて出来るようにしたらしいし、すばるもやりたい音楽があってもジャニーズだからって理由だけで出来ないことが沢山あったんだろうなって思う

    +52

    -0

  • 717. 匿名 2018/04/16(月) 12:36:30 

    正直でいいんじゃん

    +15

    -0

  • 718. 匿名 2018/04/16(月) 12:36:37 

    >>715
    これほんとジャニーズの闇

    +29

    -2

  • 719. 匿名 2018/04/16(月) 12:36:40 

    ジャニーズの熱愛、結婚、脱退とニュースになってファンの反応を見るたびエターナルおばさんは相当メンタル面が強かったんだなと実感する

    +6

    -0

  • 720. 匿名 2018/04/16(月) 12:36:47 

    男も女も若くてかわいいから
    アイドルになれるんでしょ?

    +1

    -0

  • 721. 匿名 2018/04/16(月) 12:37:56 

    >>713
    全然違うね
    尊敬は敬う気持ち、すごいなーと思う人とかだけど
    目標はそこにたどり着きたいとかだからね
    そりゃジャニーズ辞めるんだから目標なんて炒るはずないw

    +27

    -0

  • 722. 匿名 2018/04/16(月) 12:38:38 

    男らしく男前

    +6

    -3

  • 723. 匿名 2018/04/16(月) 12:38:42 

    >>50
    貴女の言う通り。
    この人の話し方で頭の良し悪しは判断出来るよね。話し方からして頭悪いの伝わるし!

    +3

    -8

  • 724. 匿名 2018/04/16(月) 12:39:10 

    関ジャニ∞・渋谷すばるの脱退会見、ジャニーズが異常行動で危機鮮明…「事務所内に目標の先輩いない」

    +13

    -0

  • 725. 匿名 2018/04/16(月) 12:39:18 

    この人、歌が上手と全く思えない。どちらかと言えば耳障り。。でも音楽を勉強したいっていう気持ちがあるなら、音痴ではないからどうにでもなるだろうし、国内で著名な先生のもとでボイトレとか徹底的に学んだ方がいいと思う。英語も出来ないのに海外で何が出来るんだ?と思ってしまう。

    +17

    -7

  • 726. 匿名 2018/04/16(月) 12:39:20 

    アイドルを極めるのもアリだけどね、郷ひろみなんかは歌もダンスも上手くなったし、今だにツアーやってお客呼べるのすごいと思うよ、でもそういう彼もアメリカにダンス留学とかボイストレーニングとかやってたもんね。

    +10

    -2

  • 727. 匿名 2018/04/16(月) 12:39:23 

    >>720
    可愛くなくてもなれる
    近年では特にお手頃感が重要かも
    だからこそ応援したい気持ちにさせられる人も多いみたい

    +4

    -0

  • 728. 匿名 2018/04/16(月) 12:40:06 

    私は正直でファンにもメンバーにも誠実なコメントだったと思うけど。
    むしろ清々しくて好印象だった。

    +41

    -3

  • 729. 匿名 2018/04/16(月) 12:40:08 

    ジャニーズとは違う方向に行きたいんだから目標となる人がジャニーズにいたら変だよね
    質問がおかしいわな

    +37

    -1

  • 730. 匿名 2018/04/16(月) 12:40:35 

    これで新しい地図メンバーと合流したら震えるわ。少なからず、SMAP解散、3人退初はすばるに影響与えたでしょ。新しい道を見たというか。

    +2

    -15

  • 731. 匿名 2018/04/16(月) 12:40:47 

    ジャニーさんやメリーさんはちゃんとご存命なの?

    +0

    -0

  • 732. 匿名 2018/04/16(月) 12:41:05 

    >>712
    だから尊敬ではなく目標だから
    すばるアンチなの?

    +7

    -0

  • 733. 匿名 2018/04/16(月) 12:41:07 

    >>661
    デビュー曲からアイドルラブソングじゃなかったから、女の子ウケするラブソングを書けと3時間?説教された。

    自分のやりたい音楽、プロジェクトやライブをする時は自ら資料を作ってお偉いさんの前でプレゼン、許可がでないことはもちろんしない。

    バンドミュージシャンなどは伝手を辿って自分で一人ずつ電話してお願いしてきた。

    KinKi Kidsとあまりにも違った音楽性なので、最近までCD発売やライブもKinKi Kids関係では告知を行わなかった(名義を変えてやるのもそのため)

    自分が知ってるのはこれくらいだけど、好き勝手ところかやりたいけどやれないことはかなりたくさんあると思う。フェスも、ずっと出たがって何年も事務所に交渉してて、去年やっといくつか出られることになったけど突発性難聴発症。

    でもそもそも剛が音楽に興味を持ったのが、デビュー前から吉田拓郎さんや坂崎さんから楽器や作詞作曲を教わったり、そういう先輩方から勉強させてもらったのが発端で、それはジャニーズに入っていないと叶わなかったことだから、事務所に感謝していて、だから事務所内でできることを時には切り拓いてやってるんだと思う。

    +49

    -1

  • 734. 匿名 2018/04/16(月) 12:41:27 

    >>224

    横だけど >>50さんは「尊敬する先輩やお世話になった先輩はたくさん居るのですが、音楽性が違いますので、、」とかなんとか言えないのか?って話じゃないの?
    いくらネットの一部が「すばる正直で素晴らしい!」って絶賛したって、こうやってネット記事に前後切り取られて報道されるなんてわかりきってる事。
    そのうちそれだけが真実となりかねない。
    そんなつもりじゃないと察してくれるファンもいれば、そうでない人も居る。
    これから自分が1人でやって行くにつれてマイナスイメージをわざわざつける事ないんじゃない?
    それでもそれがすばるだって、潔いって美化する人が出てくるけど、普通は>>50さんの様に思うわけよ。
    ファンだってファンじゃない人だって今まで支えてくれた裏方さん、お偉いさんだってあれ?ってモヤモヤした気分になるかもしれない。
    再びアーティストとして出てくる事ができても、そう思った仕事仲間に使ってもらえずに困るのは自分。
    それもジャニーズでずっと育ってしまったが故、出来ないという事なのか、、

    +8

    -2

  • 735. 匿名 2018/04/16(月) 12:42:03 

    引退するわけじゃないから、そこはオブラートに包んでおけよという気持ちもなくはない
    普通の人でも同じ業界内で転職するなら後々の繋がり考えて綺麗に辞めていく場合の方が多くない?

    +9

    -3

  • 736. 匿名 2018/04/16(月) 12:42:06 

    関ジャニのコンサートではコントとかするんでしょ?
    そら音楽やりたい人間はこのままでいいのかって思うわ

    +7

    -3

  • 737. 匿名 2018/04/16(月) 12:42:30 

    唯一無二の声は
    絶対ある意味武器になる

    +11

    -4

  • 738. 匿名 2018/04/16(月) 12:42:36 

    なんかおもしろい
    関ジャニ∞・渋谷すばるの脱退会見、ジャニーズが異常行動で危機鮮明…「事務所内に目標の先輩いない」

    +20

    -0

  • 739. 匿名 2018/04/16(月) 12:43:01 

    まあ尊敬する人もいないけどね

    +7

    -6

  • 740. 匿名 2018/04/16(月) 12:43:02 

    皆忘れてるみたいだけどこの人かなり態度悪いからね。
    あんなのジャニーズ退所したら普通ではやってけないよ。
    ジャニーズだから周りの人らも媚びうってただけだから

    +9

    -16

  • 741. 匿名 2018/04/16(月) 12:43:33 

    前から思ってたけど、関ジャニのファンの人おブスが多い。
    駅に同じTシャツの人がたくさんいて、なんだこの集団と思ってたら、関ジャニのライブの日だった。

    +6

    -9

  • 742. 匿名 2018/04/16(月) 12:43:44 

    辞めるのに世間にたいして理由がないといけないの大変だね。特殊な職業ってのもあるけどさ。
    正直、自分のキャラとアイドルをやるって事に段々ズレが出てきたんじゃないかなぁ‥
    彼と同年代だけどアラフォーてアイドルってキツいと思う。
    この歳で新しいこと始めるの勇気いるよ。
    どうせムリとか茶化す気になれないわ。

    +27

    -0

  • 743. 匿名 2018/04/16(月) 12:43:55 

    目標って質問もどうかと思うけど、それを上手く交わせなくて、マスコミに揚げ足取られたね。ネタ提供しちゃった感じ。
    こんなんで一人で大丈夫?

    +6

    -4

  • 744. 匿名 2018/04/16(月) 12:44:00 

    海外へは歌の勉強に行くんでしょ?頑張れ
    大きな夢を持つ人を嘲笑う人多いね日本は
    海外進出っていうとお前如きじゃ相手にされないとか、海外にはもっと凄い人がいるとか自虐を何故するんだ?と不思議に思う
    まあ中にはマジで日本人じゃないヤツが混ざってたりするけど

    +33

    -2

  • 745. 匿名 2018/04/16(月) 12:44:06 

    >>733
    フェスは以前にもソロで出てるし
    なんならジャニーズ初と言われたTOKIOの前にも
    シークレットゲスト扱いで出てる
    なかったことにされてるけど

    +12

    -1

  • 746. 匿名 2018/04/16(月) 12:44:13 

    おじさんにしかみえない

    +7

    -2

  • 747. 匿名 2018/04/16(月) 12:44:22 

    >>730
    はっきりと否定してたよ。
    影響は全くないって

    +13

    -0

  • 748. 匿名 2018/04/16(月) 12:44:27 

    SMAPがやたら長く頑張りすぎた辺りからおかしくなってる気がする
    世代交代させずに沢山の仕事を色んなグループで長年独占してきたけど、アイドル長年やるのは色んな意味でしんどかった人が多かったんじゃないかな
    最近FOする人ばかり、嵐以降若手が人材不足&成長不足なように見える

    この人は知らない人からすると一般ウケ悪そうだから売れるのは厳しそうな気がするけど、それでも踏み出したいって相当だよね

    +5

    -0

  • 749. 匿名 2018/04/16(月) 12:45:10 

    クマが気になりました。

    +4

    -0

  • 750. 匿名 2018/04/16(月) 12:45:16 

    口ではなんとでも言える

    +2

    -3

  • 751. 匿名 2018/04/16(月) 12:45:51 

    マイナスされるだろうけど、赤西仁や渋谷すばるのようなタイプはジャニーズじゃないほうが売れなかったとしても本人にとって良いと思う。
    方向性がアイドルじゃないんだよね。
    辞める、しかもきちんと会見を開いて辞める理由と今後への期待をファンに持たせたのだから立派だよ。
    ジャニーズもこの二人は内情はどうであれ、今後の活躍を応援していますというスタンスで、円満退社だよね。
    赤西は細々とだけど今でもテレビに出てるし、すばるもアーティストとしてマイペースに活動出来るんじゃないかな。
    犯罪犯した田中や明らかに円満退社では無かった田口とは違って何とかなる、と信じてる。

    +33

    -6

  • 752. 匿名 2018/04/16(月) 12:46:15 

    >>742渋谷にいくら貢いできたファンがいると思ってるの?アイドルという人気商売で、商品を辞めるんだから、それなりの説明と言葉がないと。

    +6

    -22

  • 753. 匿名 2018/04/16(月) 12:46:20 

    否定しないと、元SMAPのメンバーのせいだ❗ってなってしまうからじゃないかな?

    +12

    -2

  • 754. 匿名 2018/04/16(月) 12:46:48 

    >>731
    二日前にジャニさんに電話したらしいから
    存命だと思う
    さすがにジャニさんくらい有名になると何かあれば報道あるでしょ

    +20

    -1

  • 755. 匿名 2018/04/16(月) 12:48:09 

    まあ、ここで名前出したら出したでその人にも迷惑かかるしね。良い発言だと思うよ。

    +24

    -3

  • 756. 匿名 2018/04/16(月) 12:48:13 

    赤西くんや田口くんは、今、芸能活動してるの?全然聞かないけど。

    +10

    -2

  • 757. 匿名 2018/04/16(月) 12:48:29 



    天神コアが

    なくなっちゃうよー




    +2

    -2

  • 758. 匿名 2018/04/16(月) 12:48:35 

    目標になる人がいないから辞めたってよりも
    一緒に歌う仲間が下手過ぎるから辞めようと思ったんじゃない?
    関ジャニいいグループだろうけど周りが下手過ぎる

    +6

    -16

  • 759. 匿名 2018/04/16(月) 12:49:15 

    >>751
    田口は退所直前までレギュラー続いてMステで花束貰って辞めてたよ
    赤西こそ映画終わり次第ポイっだったじゃん

    +19

    -2

  • 760. 匿名 2018/04/16(月) 12:49:40 

    ここらでジャニーズも新陳代謝が必要なのでは?
    10代や20代前半の若手がいなさすぎ

    +11

    -0

  • 761. 匿名 2018/04/16(月) 12:49:41 

    会見見たときその言い方はヤバくないか?って思ったけど、なるほどそうか!とも思った。

    +5

    -3

  • 762. 匿名 2018/04/16(月) 12:49:44 

    ジャニーズグダクダだね。マッチは立て直せるのか??

    +6

    -1

  • 763. 匿名 2018/04/16(月) 12:49:58 

    >>733
    ももクロへの楽曲提供とか
    ミラコレの音楽担当とか
    ジャニーズからは全く発信(宣伝)しないもんね

    +24

    -0

  • 764. 匿名 2018/04/16(月) 12:50:10 

    >>574
    それだけ今までジャニーズブランドってものに恩恵受けてきたんじゃん。そのジャニーズブランド失ったら大変って別にジャニーズのせいではない気がするけど。大手にいかない限りはこれからは実力勝負ってこと

    +3

    -1

  • 765. 匿名 2018/04/16(月) 12:50:12 

    >>646
    いくらバラエティでもこんなこと言う先輩に憧れたり尊敬する人いないだろ。木偶の坊すぎる。

    +5

    -0

  • 766. 匿名 2018/04/16(月) 12:50:32 

    マッチ荷は無理でしょ?
    頭悪いじゃん

    +22

    -0

  • 767. 匿名 2018/04/16(月) 12:50:34 

    ジャニーズ辞めたら敵も増えるだろうし、そんな中でよく独り立ちしようと思ったなと思う
    こうやって会見を開き、覚悟を決められたことは純粋に凄い
    ここからが勝負なので頑張って欲しい

    +30

    -1

  • 768. 匿名 2018/04/16(月) 12:50:42 

    >>753
    いやいやいや
    元SMAPのせいにする人なんていないし
    逆にスマヲタは事務所それ見たことかってドヤ顔するよ

    +8

    -3

  • 769. 匿名 2018/04/16(月) 12:50:46 

    >>50
    それとこれとは違うだろ
    いますって答えたら次はじゃあどなた?って聞かれるの目に見えてる

    あと、目標とするのと憧れや尊敬する人は全く別。

    +10

    -2

  • 770. 匿名 2018/04/16(月) 12:50:53 

    >>756
    みたい?

    赤西仁の歌唱力 - YouTube
    赤西仁の歌唱力 - YouTubeyoutu.be

    赤西仁公式サイト:http://jinakanishi.com/ iTunes:https://itunes.apple.com/jp/artist/赤西仁/id427769351?app=music&ign-mpt=uo%3D4 Amazon:https://www.amazon.co.jp/赤西仁/e/B00...

    +2

    -2

  • 771. 匿名 2018/04/16(月) 12:51:07 

    すばるらしい答えやと思った

    +17

    -1

  • 772. 匿名 2018/04/16(月) 12:52:00 

    >>758何となくわかる。
    ジャニーズだけど、アイドルらしくないロックバンド目指したい!じゃなくて、グループ辞める事でしか表現出来ない事なんでしょ。
    バラエティ、司会、ドラマと活躍の場を広げていく他のメンバーの邪魔も出来ないもんね。

    +19

    -0

  • 773. 匿名 2018/04/16(月) 12:52:50 

    この質問もなんだろね?苦笑
    今から辞めるって人に聞くってなんなん?
    そりゃぁ希望を持った新人にする質問だ

    +31

    -1

  • 774. 匿名 2018/04/16(月) 12:52:58 

    アイドルの30代は、すでに潮時。。。

    ガンバレ!!





    +3

    -1

  • 775. 匿名 2018/04/16(月) 12:53:18 

    スバルが一人で歌うの
    楽しみな人いないの?

    +5

    -1

  • 776. 匿名 2018/04/16(月) 12:53:41 

    正直でいいんじゃない。

    +11

    -2

  • 777. 匿名 2018/04/16(月) 12:54:12 

    >>752
    つぎ込んだ分と同じ程の夢や希望も貰ってたんでしょ。

    +9

    -0

  • 778. 匿名 2018/04/16(月) 12:54:33 

    >>745
    APフェスとかもシークレットででてたよね。
    ジョンレノンスーパーライブに出演できるはずができなくなったし、やっと大規模フェス、サマソニ、イナズマに出演できると思ったら突発性難聴。
    せつなすぎる。

    すばるくんは自由に羽ばたいて、やりたい音楽ができる環境に身を置くことができますように。
    赤西くんも楽しそうにやってるよね。

    +27

    -0

  • 779. 匿名 2018/04/16(月) 12:55:40 

    ジャニーズの事はあまりよく分からないけど、大倉忠義には昔から思っていた事がある。それは、若い頃の美輪明宏に似てる!演技を観た事がないから何とも言えないが、美輪明宏物語をやる時は大倉忠義さんでお願いします‼︎

    +12

    -3

  • 780. 匿名 2018/04/16(月) 12:55:46 

    目標とする先輩がいない…
    その一言に尽きるよね

    すばるくんは感受性強過ぎる方で、
    プロ根性もありそうだからファンに見せてる関ジャニ∞としてのこの姿は自分じゃない!ずっと違う違う!って思いながら何年も過ぎて、
    何とか自分自身と関ジャニ∞との折り合いが付けられないかなって頑張ってた。
    だけど葛藤してる姿を自分にもファンにも絶対見せたくない!
    って考え込むタイプなら
    ずっとずっと辛かったと思っちゃう。

    長くやってたSMAPの幕引きもあんな解散なんて見てて辛かったろうな…
    だから今こそ決断したかったんだろう

    +21

    -3

  • 781. 匿名 2018/04/16(月) 12:56:06 

    私はヒロトにこれからも
    CDとライブ代とグッズ代貢ぐよ

    +0

    -1

  • 782. 匿名 2018/04/16(月) 12:56:06 

    辞めるのに、目標の先輩がいたらおかしいだろ。マスコミ変な質問するなよ。

    +41

    -2

  • 783. 匿名 2018/04/16(月) 12:58:17 

    >>759
    赤西は短期間だけど海外事務所とジャニーズと二重に籍を置いてたんだよね。
    活動に空白期間を作らず騒ぎ立てもせずで、スムーズな移行だったと思う。
    田口は…ごめん、いまだに辞めた経緯がちょっとよく分からない…。
    田口だけはジャニーズにいたほうが良かったんじゃないかなあって思う…。

    +16

    -1

  • 784. 匿名 2018/04/16(月) 13:00:21 

    赤西ヲタって何でこうどこにでも表れて赤西ageするんだろう

    +5

    -4

  • 785. 匿名 2018/04/16(月) 13:01:19 

    こんなどうでもいい質問に食いつくな
    関ジャニは自分から見ても仲良しグループだったからファンのダメージ大きいだろうね

    +6

    -0

  • 786. 匿名 2018/04/16(月) 13:01:29 

    なんか、会見見てびっくり。みんな、老けたねー。アイドルって…。

    +10

    -3

  • 787. 匿名 2018/04/16(月) 13:01:41 

    「目標とする先輩は?」「城島茂さんです」って言われても笑うけどさ。

    +53

    -4

  • 788. 匿名 2018/04/16(月) 13:01:45 

    すばる君の目標とする音楽を専門に極めてる先輩はいないのだから、いません、で何が問題なのか理解できない。
    事務所にお世話になったこと、事務所があったらからここまでやってこれたことは冒頭から何度も言っていたと思うし。

    一般人の私でもSMAPへの仕打ちも含めて目標、尊敬できる先輩もスタッフもいないだろう事が容易に想像できる。

    +9

    -8

  • 789. 匿名 2018/04/16(月) 13:01:47 

    >>784
    エターナルだから

    +7

    -2

  • 790. 匿名 2018/04/16(月) 13:02:23 

    ファンでも何でもないけどメンバーの涙見たらもらい泣きしたw歳ですかねw

    +20

    -1

  • 791. 匿名 2018/04/16(月) 13:03:01 

    最近結婚許してるのは辞めないようにするためなの?と邪推したくもなるな

    +9

    -0

  • 792. 匿名 2018/04/16(月) 13:03:14 

    SMAPババアが墓から出て来てはしゃぎすぎ
    お宅とは一切関係ありませんから~

    +12

    -9

  • 793. 匿名 2018/04/16(月) 13:03:36 

    事務所辞めるって言ってるのに目標の先輩とかいないでしょう質問した人ちょっと馬鹿なのかな

    +19

    -1

  • 794. 匿名 2018/04/16(月) 13:03:52 

    ジャニーズ事務所はアイドル事務所なんだからそこに憧れる先輩がいないのは当然だよね
    本人はアイドルを辞めたいんだろうし

    +7

    -0

  • 795. 匿名 2018/04/16(月) 13:04:01 

    赤西くんはまだ若かったから言動が突き抜けていて面白かった。すばるくんは36歳だからな。いろいろ言いたい事我慢したよね。

    +15

    -2

  • 796. 匿名 2018/04/16(月) 13:04:10 

    マスコミの質問もバカだと思うけど、
    誰かが言ってたみたいに 尊敬する先輩はたくさんいますが音楽性が違うので
    とか適当に言っておけば良かったのに。
    先輩達は気にもしないだろうけど、全先輩ファンは良い気はしないわな。
    誤解を生みやすい発言家なの?
    それとも気持ちはもうロックなの?

    +3

    -6

  • 797. 匿名 2018/04/16(月) 13:04:13 

    赤西も音楽がやりたいっていって辞めてったけど、なんだかんだ自分のやりたい音楽やってて楽しそう
    結婚して子供もいて、ジャニーズにいたら絶対出来なかったことばかりだよ
    すばるも辞めて得るものがあるといいね

    +35

    -1

  • 798. 匿名 2018/04/16(月) 13:04:25 

    >>788
    前半と後半が全く繋がってない

    +2

    -2

  • 799. 匿名 2018/04/16(月) 13:05:03 

    会見見てるけど、まぁいいんじゃないの?特別突っ込む要素もないし頑張って欲しいね。ただ、これから先きっと大変になると思うけど、間違った道には行かないで欲しいね。

    +5

    -0

  • 800. 匿名 2018/04/16(月) 13:05:04 

    >>44

    +2

    -0

  • 801. 匿名 2018/04/16(月) 13:05:22 

    >>99
    私はワンオクのこと言ってるんだと思った
    今話題だし、ジャニーズ辞めて成功した代表例だし、相談したとかあったら紙面作れるじゃん

    +12

    -1

  • 802. 匿名 2018/04/16(月) 13:05:43 

    残った6人だって大変
    もうすぐツアーなんだよ

    +16

    -0

  • 803. 匿名 2018/04/16(月) 13:05:48 

    >>680
    メリーばあちゃんは、孫みたいな年齢に囲まれて毎日幸せなのか?

    +6

    -0

  • 804. 匿名 2018/04/16(月) 13:05:53 

    >>44



    +1

    -0

  • 805. 匿名 2018/04/16(月) 13:05:58 

    目標とする先輩がいない=マッチ大嫌い
    だと理解した。

    ごめん飛躍させすぎて。

    +29

    -2

  • 806. 匿名 2018/04/16(月) 13:06:12 

    >>797
    在籍中に無理矢理結婚してたじゃん

    +0

    -2

  • 807. 匿名 2018/04/16(月) 13:06:42 

    横山は肌がキレイだな

    +37

    -1

  • 808. 匿名 2018/04/16(月) 13:06:58 

    別にメンバーと仲悪くて、という感じでもないしいいと思う
    無理して続けても病気になるだけだよ

    +30

    -0

  • 809. 匿名 2018/04/16(月) 13:07:26 

    キムタク、東山、マッチ…誰を見てもジャニーズの先輩に芸達者はいないわ。歌に関しても、芝居でも。ジャニーズファンじゃないからすばるさんのこの発言には笑ったし、拍手でした。すばるさん、世界的有名な歌手になって戻って来てください。

    +43

    -9

  • 810. 匿名 2018/04/16(月) 13:07:33 

    会見見たけど、メンバーは一人ひとり真面目に答えてるのに、マスコミがおかしな質問ばかりだった
    辞める人間に目標とする先輩聞いてどうすんのよ

    +78

    -3

  • 811. 匿名 2018/04/16(月) 13:07:49 

    素敵な記者会見だよね

    +14

    -1

  • 812. 匿名 2018/04/16(月) 13:07:57 

    >>752
    自分で貢いできてなにいってんのさ?

    +8

    -0

  • 813. 匿名 2018/04/16(月) 13:08:10 

    ていうかおそらく30超えの人は大体がこのままアイドルやってていいのかって葛藤はあったと思うよ。今でこそ寿命伸びてるから当たり前になってるけど上の人は特にさ。だからそれぞれ得意分野や特色持とうとしてるんじゃない?続ける苦しさ難しさもあるからそこを乗り越えようが飛び出そうがそれぞれだよ

    +27

    -1

  • 814. 匿名 2018/04/16(月) 13:08:12 

    >>762
    マッチが社長かなんかになったら、余計にグダグダになりそうだね。

    +10

    -1

  • 815. 匿名 2018/04/16(月) 13:08:39 

    会見見たけどなんか大倉はあんまり悲しそうじゃないね

    +12

    -7

  • 816. 匿名 2018/04/16(月) 13:08:54 

    会見、みんな疲れ果てた顔してたね。寝てないような。

    +43

    -0

  • 817. 匿名 2018/04/16(月) 13:09:04 

    赤西ファンが「赤西くんてすごいんだよ」と必死にアピールしてきてウザいね
    好きな音楽を好きにやってようが世間ではもうオワコン扱いなんだよ

    +45

    -2

  • 818. 匿名 2018/04/16(月) 13:09:12 

    これ村上が引退だったらどうだったんだろう、あんまり騒がれないのかなやっぱりw

    +4

    -7

  • 819. 匿名 2018/04/16(月) 13:09:28 

    この人が辞めるために、これからそんなジャニーズに残って頑張らなきゃいけない関ジャニ∞のメンバーかわいそうだよね。
    自分は去るからどうでも良いのかしらね。
    そんなつもりはないのかもだけど、そう捉えかねない危ない発言。
    砂かけるような言葉言っちゃダメだよ。

    +8

    -7

  • 820. 匿名 2018/04/16(月) 13:09:34 

    今会見見てるけど、村上くん大人でビックリした
    グループの中ではお兄さん的な立場なのかな?

    +31

    -1

  • 821. 匿名 2018/04/16(月) 13:09:34 

    >>766
    さっきから同じ誤字してますよ

    +1

    -0

  • 822. 匿名 2018/04/16(月) 13:10:11 

    辞めそうで辞めないV6岡田みたいに図太く居座れるタイプじゃなきゃおっさんアイドルなんて勤まらないのかもね
    すばるは繊細すぎたのかな

    +40

    -2

  • 823. 匿名 2018/04/16(月) 13:10:13 

    >>815
    私見だけど、大倉くんってボンボンだから芸能活動さえもあまり真剣ではないように見える時がある。

    +28

    -5

  • 824. 匿名 2018/04/16(月) 13:11:07 

    大倉の意見が冷静で、本音の部分だと思ったけどな

    +55

    -1

  • 825. 匿名 2018/04/16(月) 13:11:22 

    >>818
    村上くん、噺家さんみたいな話し方だから、この人が話してる時は悲しさも消えた。

    +26

    -0

  • 826. 匿名 2018/04/16(月) 13:11:36 

    >>752
    本当のファンはアイドルを商品なんて思わない。
    貢いだ対価はCDなりDVDで手元にあるよね?
    LIVEに行って楽しんだよね?使っと金が手元に
    ないからって、お金をあげたみたいに思うのは
    間違ってると思う。

    +22

    -1

  • 827. 匿名 2018/04/16(月) 13:11:37 

    この人みたいに行動に移してないだけで、大体みんな「俺いい年して何やってんだろ」って思ってるんじゃないのかな

    +66

    -1

  • 828. 匿名 2018/04/16(月) 13:12:23 

    昨日たまたま、観たMV監督が出てた番組で、しきりにこの映像刺さるとかなんか自分は芸術的、アーティストみたいななんかアピールが凄かった…

    +1

    -2

  • 829. 匿名 2018/04/16(月) 13:12:25 

    ジャニーズ王国崩壊のカウントダウンが始まる…

    +9

    -6

  • 830. 匿名 2018/04/16(月) 13:12:30 

    >>790
    わかります笑
    すばる、芸能界は辞めるわけじゃないし関ジャニ∞もすばるも頑張ってほしいな。

    +8

    -0

  • 831. 匿名 2018/04/16(月) 13:12:43 

    リポーターの意味不明な質問にイライラした。
    なんか、退社された先輩に触発されてとかなんとか、なぜ、絡めたがる!おかしいよ。

    +51

    -0

  • 832. 匿名 2018/04/16(月) 13:12:58 

    >>801
    うん、なんでSMAPだと思ってる人いるんだろうね?
    普通はワンオクだと思うよね。
    成功度が全然違う。

    +13

    -2

  • 833. 匿名 2018/04/16(月) 13:13:09 

    尊敬出来る先輩が居たら辞めてないよな。
    いつまでも結婚も出来ない、音楽性も違うとなれば辞めたくなる

    +6

    -2

  • 834. 匿名 2018/04/16(月) 13:13:14 

    >>788
    「目標とする音楽を専門に極めてる先輩はいないのだから」いません、で何が問題なのか理解できない。

    カッコの部分をいえば良かったね

    「ジャニーズの低レベルな音楽してる人なんかには」いません

    だと邪推されてこんなくだらない記事にされてんじゃん、所詮どちらも良い方と悪い方に考えた憶測じゃん

    +4

    -1

  • 835. 匿名 2018/04/16(月) 13:13:22 

    >>827
    同感。36だしね。結婚もしたいだろうし。

    +3

    -0

  • 836. 匿名 2018/04/16(月) 13:13:26 

    >>752
    >>742じゃないけど、さすがに貢ぐのは最終的に自己責任だと思うよ?

    +9

    -0

  • 837. 匿名 2018/04/16(月) 13:14:12 

    >>831
    実際、takaに影響されてるのはあると思うよ。
    あれで行けるなら俺だって!みたいな気持ちになったと思う。

    +4

    -15

  • 838. 匿名 2018/04/16(月) 13:14:53 

    ジャニーズなんてどうでもいいかな。今日も今日とてどうでもいいニュースをワイドショーはやっているなぁ。

    +2

    -0

  • 839. 匿名 2018/04/16(月) 13:15:02 

    やっぱりアイドルって若いからこそ成り立ってる商売なのかもね。AKBとかで今後卒業せずに40代50代まで居続けるメンバーが出てきたとしたら、十代の後輩メンバーたちが尊敬するわけないし。むしろ陰でバカにしまくりでしょ。ジャニーズみたいな大手に所属してれば色々な仕事をさせてもらえるけど、逆に考えれば何のプロでもないんだもんなぁ。

    +12

    -1

  • 840. 匿名 2018/04/16(月) 13:15:29 

    >>764
    ジャニーズどうでも良い感覚からすると
    ジャニーズブランドや恩恵って邪魔なんだよ
    ドラマに棒演技のジャニタレねじ込み
    歌番組にお遊戯会レベルのものをねじ込み
    実力勝負なのはアラフォーのおっさんならわかってるんじゃないの?
    ジャニオタってなんで自分も運営側みたいなコメントするの?
    ジャニの看板なくやっていけるの?って

    +12

    -3

  • 841. 匿名 2018/04/16(月) 13:15:33 

    今はジャニーズに興味がないけど中学生の時、関ジュがクラス中で人気だった。野中くんや純弥くんが辞めた頃にやる気なさそうだったすばるもすぐ辞めそうだな〜と思ってたら8Jに出てアイドル雑誌にも次々と出て驚いた。
    タイムゾーン歌ってた頃はヤンキー兄ちゃんがチヤホヤされて気分いいんだろうな〜と。
    ここまでよく続いたなというのが本音だし、一般人だって転職を終えてる時期だし、大人の決断ができるようになったんだなぁ。

    +7

    -1

  • 842. 匿名 2018/04/16(月) 13:15:36 

    ジュニアとかならともかく、すばる君に限らずある程度の年齢行けばもう目標とする人はいない場合が多いと思うけどな
    30半ばになれば皆自分の得意分野を見つけそれを独自性を持って伸ばしていってるでしょ
    この人みたいな役者仕事をしたい、この人みたいな歌を歌いたいなんて事は今更考えないと思う

    +6

    -1

  • 843. 匿名 2018/04/16(月) 13:15:47 

    >>815
    大倉の椅子の座り方笑ったwもたれかかってた

    +8

    -0

  • 844. 匿名 2018/04/16(月) 13:16:12 

    >>827
    というより、そう思っても今のままでいた方がいいって選択したんじゃないかなと思う。
    未成年の時にはじめた仕事を三十路近くまでやってて、人生考えない男はむしろバカだと。
    きっと皆、何回か立ち止まってしまう時があったはず。

    +17

    -0

  • 845. 匿名 2018/04/16(月) 13:16:45 

    この質問した人、どんな意図で
    質問したの?
    ジャニファンじゃないけど
    かわいそう。

    +7

    -0

  • 846. 匿名 2018/04/16(月) 13:17:21 

    >>834
    残るメンバーのことも考えて、「尊敬している先輩はたくさんいますが、具体的な目標となるとちょっと今は名前を控えさせていただきます。ご迷惑になるといけないので」ぐらい言えばよかったのに。
    先輩もだけど、先輩のファンにもあまり良い印象を与えたとは思えないよ。

    +12

    -7

  • 847. 匿名 2018/04/16(月) 13:17:57 

    入れ墨と薬には、気をつけて。
    逮捕されないでね。

    +18

    -1

  • 848. 匿名 2018/04/16(月) 13:18:08 

    渋谷は森内くんと関わりあったの?

    +0

    -0

  • 849. 匿名 2018/04/16(月) 13:18:12 

    8時だJから応援してる事務所担だけど
    SMAP解散 田口脱退 すばる脱退を結構わくわく見てる
    事務所全体が好きだからここでは少数意見だと思うけど停滞感とか渋滞感があったのが動き出す感じ
    変化が楽しみ!エイトだって心機一転楽しめる事を提供してくれると信じてるし
    聖みたいな事件性のある変化は嫌だけど
    皆大人だし前向きな活動だからこそ楽しめてる
    嵐の結婚とかも楽しみにしてるw

    +10

    -2

  • 850. 匿名 2018/04/16(月) 13:18:16 

    海外で音楽を勉強したい気持ち分かる。

    +1

    -1

  • 851. 匿名 2018/04/16(月) 13:19:04 

    >>844
    錦戸が会見で言ってた
    甘い環境にいることもできるみたいな

    +22

    -0

  • 852. 匿名 2018/04/16(月) 13:19:52 

    ここで赤西の名前が出るのは仕方無いんじゃないの?
    関ジャニ、KAT-TUN、NEWSの3グループはは同世代の括りだし、すばるの事務所退社でアーティスト指向も赤西と被るし。
    赤西、アンチからしたら売れてない終わった人だけど、ファンからしたら新譜の発売やライブがあって活動応援出来る、アンチでもファンでもない人から見たらドラマやバラエティに出てこないから邪魔にならないしで、あらゆる意味で安定してるんだよね。
    すばるもそんな感じでマイペースに活動出来たらいいなってやっぱり思うよ。

    +23

    -1

  • 853. 匿名 2018/04/16(月) 13:19:53 

    36,37から勉強したいって言って行動に移せる人すごいなぁ~(この人はこれからだけど)
    90歳のお婆ちゃんが、60歳の時にバイオリン習いたかったけど年だからってやらずに、90歳で亡くなる時に、あの時始めてれば30年間続いていたのね的な話を思い出した
    やりたいことはやらないとなぁ~

    +60

    -2

  • 854. 匿名 2018/04/16(月) 13:20:16 

    最近、引退宣言する芸能人のおおいこと
    小室は引退後もう新曲作ってたね

    +4

    -0

  • 855. 匿名 2018/04/16(月) 13:20:20 

    上げて下げる。
    マスコミの手段。
    ヤフトピでは30過ぎまでアイドルやるのどうなの?って記事があるよ。
    30代以上のアイドル全批判だよね。

    +5

    -1

  • 856. 匿名 2018/04/16(月) 13:20:22 

    この発言驚いたけど、本気なんだなぁって思った。
    まぁ目指してるのがジャニーズ系の音楽じゃないから辞めるんだから当然だよね。
    目標としてる人はいなくても、尊敬してません!って言ってる訳じゃないし。
    最後にしっかりはっきり自分の言葉で言ってて寧ろいいと思ったわ!

    +27

    -2

  • 857. 匿名 2018/04/16(月) 13:21:51 

    いたら辞めていませんはいらない一言だったな

    +12

    -7

  • 858. 匿名 2018/04/16(月) 13:22:48 

    好きにさせたらいいやん
    自分の人生は自分で生きるためにある

    +8

    -0

  • 859. 匿名 2018/04/16(月) 13:22:53 

    >>335
    何これ歌上手い人?Cに光一入ってる時点で聴く耳がないじゃんやり直し
    いくらなんでも長瀬山口より上手い訳あるか今でも音痴なのに

    +15

    -1

  • 860. 匿名 2018/04/16(月) 13:22:57 

    この人のFirst Love聞いてみて
    本当に酷いから
    よくカバーアルバムなんて出したね

    +11

    -3

  • 861. 匿名 2018/04/16(月) 13:23:06 

    バンドでも、長く続けられる仕事じゃないよ。
    自分の夫や息子になら、司会ができるように勉強しなよって言う。
    いのっちや、国分太一みたいになってほしい。

    もう十分すぎるほど、稼げたのだろうか。

    +4

    -4

  • 862. 匿名 2018/04/16(月) 13:23:28 

    いろんなことに縛られるアイドルよりも自由に生きた方がいいよ。
    30代なんて人生にとって大事な時期だし。

    +8

    -0

  • 863. 匿名 2018/04/16(月) 13:23:52 

    >>853
    ジャニーズで稼がせてもらったお金があって
    守る家族もいないからできるんじゃね?

    +5

    -1

  • 864. 匿名 2018/04/16(月) 13:23:55 

    関ジャニ∞って横の繋がりは濃いんだろうけど、みんな向いてる方向が違う気がする。
    大倉とかもやる気無さ過ぎてやばい。

    +31

    -1

  • 865. 匿名 2018/04/16(月) 13:23:59 

    >>788
    >事務所にお世話になったこと、事務所があったからここまでやってこれたことは冒頭から何度も言っていたと思うし。
    と言いながら
    >一般人の私でもSMAPへの仕打ちも含めて目標、尊敬できる先輩もスタッフもいないだろう事が容易に想像できる。

    お世話になったけど尊敬できないの?

    +4

    -2

  • 866. 匿名 2018/04/16(月) 13:24:03 

    大倉の廃退的な感じと「どういう発言をするのか横で聞いていたかった。
    自分の人生がと言っていたけど、僕たちの人生は変化する訳で、その上での決断なのか」ってコメントが同感過ぎて
    大倉まじかっこいい!ってなったわw

    +29

    -4

  • 867. 匿名 2018/04/16(月) 13:24:22 

    マスコミってほんとSMAP好きよな

    +5

    -0

  • 868. 匿名 2018/04/16(月) 13:24:36 

    >>819
    大丈夫。時が癒してくれる。
    ファンの人達だって、これまでCDで聞く事がなかった?贔屓の歌が聞けるよ。
    今まですばるがメインだったんだから、その分歌割りが増えるよ。
    それにバンド思考ってすばるの意向が強かったのでは?
    次の曲はどうなるかはわからないけど、エイト第3章が始まるんじゃない?

    +3

    -2

  • 869. 匿名 2018/04/16(月) 13:24:57 

    どの様に音楽と関わるか分からないが海外で色々吸収して頑張れ

    +8

    -1

  • 870. 匿名 2018/04/16(月) 13:25:08 

    ごめん。歌声はユーチューバーの方が上手いよ。

    +9

    -5

  • 871. 匿名 2018/04/16(月) 13:25:12 

    >>846
    そんな気の利くこと言えるくらい頭良かったら、10年早くに学びたいなり本当にやりたいことなり見つけて決断できてそう
    35で英語から始めるって…

    +5

    -3

  • 872. 匿名 2018/04/16(月) 13:25:49 

    ジャニーズの中じゃ歌えマシってレベルだからね。
    わかってる?すばる君?

    +6

    -10

  • 873. 匿名 2018/04/16(月) 13:25:52 

    何年か前に歌番組でマッチが歌ってるのをジャニーズ総出で盛り上げてる奇妙な場面を見てから気持ち悪い組織だな〜とは思ってた。そんな先輩を見て後輩が絶望するのは当たり前。

    +36

    -7

  • 874. 匿名 2018/04/16(月) 13:25:57 

    年も年だしもう好きな道に進めば良いし、それで駄目だったら本人の責任なんだしね

    +7

    -0

  • 875. 匿名 2018/04/16(月) 13:25:59 

    >>863
    サラリーマン数人分の生涯年収をゆうに超えてるよね。

    +9

    -0

  • 876. 匿名 2018/04/16(月) 13:26:05 

    今年で最後なら7月からのツアーなんで参加しないの?
    関ジャニ∞からはもう脱会したの?
    ステージ構成とか考えて最後のツアーでファンの人に挨拶してあげればいいのにすばるファンは最後のステージを目に焼き付けたいだろなぁ

    +0

    -7

  • 877. 匿名 2018/04/16(月) 13:26:09 

    >>859
    確かに
    光一と舞祭組の千賀大してかわらんwと
    Mステで共演したとき思ったわ
    いじってくれたのはありがたいけど
    光一にざわざわするとか言われたくないw

    +8

    -2

  • 878. 匿名 2018/04/16(月) 13:26:22 

    >>863
    横だけど賢い選択だと思う。
    稼げる時に稼いで第二の人生を歩むって。
    中田ヒデと同じように。

    +7

    -0

  • 879. 匿名 2018/04/16(月) 13:26:29 

    いないならいないでいいじゃん。
    自分が尊敬される存在になろうと頑張ろうとか思わないんか

    +4

    -1

  • 880. 匿名 2018/04/16(月) 13:26:34 

    >>873
    なんか。よく、覚えているね。

    +1

    -0

  • 881. 匿名 2018/04/16(月) 13:26:55 

    ジャニーズの先輩が怒るなら分かるけど常識ないとか叩く人意味分かんない。誠実に受け答えしてたじゃん。すばるくんももう少し上手く言えばと思うけど正直に答えてるんだから潔い。

    +22

    -2

  • 882. 匿名 2018/04/16(月) 13:26:59 

    正直で良くない?
    社交辞令でも真に受ける先輩方もいるし、
    退所するんだから媚びる必要はないと思う。

    +21

    -4

  • 883. 匿名 2018/04/16(月) 13:28:11 

    >>861
    勉強しても本人の性質もあるし…。
    司会とか、そういうのが嫌だからジャニーズ辞めるんじゃないの?
    本人のやりたいことをやる、それを応援したいって思うよ。

    +4

    -0

  • 884. 匿名 2018/04/16(月) 13:28:24 

    >>844
    何度も考えて応援してる求めてるファンがいるから
    アイドルを続けてる人もいるんだよ
    続けることが間違いで辞めることが正解なわけじゃない
    泣いてる子たくさんいるよ

    +4

    -1

  • 885. 匿名 2018/04/16(月) 13:28:37 

    すばるってキンキ剛に憧れてるって言ってたけど違ったのか

    +5

    -2

  • 886. 匿名 2018/04/16(月) 13:28:49 

    目標は○○先輩です→ジャニーズにいても目指せるじゃん、となるよね
    どんな意図があって質問したんだろう

    +8

    -1

  • 887. 匿名 2018/04/16(月) 13:29:01 

    この発言はどーでもいいけど、今年のツアー参加しない方が問題じゃない?
    ファンは関ジャニの渋谷すばるを最後に見たいはずだよ!
    ファンじゃないけどそー思う

    +5

    -4

  • 888. 匿名 2018/04/16(月) 13:29:03 

    >>876
    メンバーの考えだって。

    +2

    -0

  • 889. 匿名 2018/04/16(月) 13:29:24 

    >>851
    錦戸にとっては甘い環境なんだね
    守られる力も大きいけど果たさなきゃいけない義務もかなり大きい会社だと思うんだが

    +17

    -1

  • 890. 匿名 2018/04/16(月) 13:29:54 

    色々話し合った上でーとか考えに考えてーとか言う割に脱退後のことは具体的に何も決まってなかったよね。海外の具体的な場所聞かれて英語圏が良いと思ってます。とか、音楽系の学校通いたいです。とか…漠然としすぎだろ。頭弱いし、甘いわー。

    +8

    -6

  • 891. 匿名 2018/04/16(月) 13:29:55 

    昨日やっくんがシブがき隊解散したの22歳で、結婚したの24歳だって言ってた。
    今のアイドルとかなり違うね。
    ジャニーズにいたらお金には困らないけど、いろいろ不自由だよね。

    +22

    -0

  • 892. 匿名 2018/04/16(月) 13:29:56 

    >>215
    Kinkiも

    +5

    -0

  • 893. 匿名 2018/04/16(月) 13:30:10 

    >>884
    人生は自分のものですよ

    +11

    -0

  • 894. 匿名 2018/04/16(月) 13:30:26 

    >>880
    自分も覚えてるわ
    TOKIOと嵐と関ジャニが率先して立ち上がってたよね。堂本剛なんて冷めた目してよ。

    +30

    -4

  • 895. 匿名 2018/04/16(月) 13:30:27 

    まさか、40過ぎてからバンドデビューするんじゃないでしょうね。
    年齢的に遅いよ。

    +2

    -6

  • 896. 匿名 2018/04/16(月) 13:31:10 

    この発言でジャニーズ事務所を叩く意味が分からないわ。
    ジャニーズを辞めてこれから頑張ろうという人間がジャニーズに残ってこれからも頑張ろうという人間を目標に出来ないというのは当たり前の話で、何をどうすれば「目標にされる先輩もいないなんてジャニーズ終わったな」なんて話になるのか。

    +17

    -2

  • 897. 匿名 2018/04/16(月) 13:31:15 

    発言もそうだけど「やめて海外」ってのが気になった!

    歌手って海外行きがちだけど、行ったところで劇的に何かが良くなった人っていないよね。最近だとEXILEの人とか??
    海外で売り出すのは、作詞作曲ができる全盛期の久保田利伸、バイリンガルの宇多田ヒカルでも難しかったわけで、実績のない渋谷さんは難しそうだよね。

    海外行くと何かが変わると思うのかな??
    日本ですら一般層に何も爪痕残せてないのに、海外で何するんだろう?
    それとも海外って、ニューヨークとかロンドンではなく、中国とか韓国なのかしら??

    +7

    -8

  • 898. 匿名 2018/04/16(月) 13:31:21 

    ちょっと前にさまぁ~ずが「関ジャニのメンバーでホリプロに来てほしいのは?」って聞かれて
    すばるの名前上げてたね
    もうホリプロにお世話になっちゃえばいいのに

    +17

    -1

  • 899. 匿名 2018/04/16(月) 13:31:48 

    >>889
    仕事なきゃ稼げないじゃん
    仕事取ってきてくれるのは事務所でしょ
    ジャニーズいる限り安泰じゃん

    +1

    -2

  • 900. 匿名 2018/04/16(月) 13:32:12 

    >>889
    錦戸はコケても押され続けてるもの

    +9

    -1

  • 901. 匿名 2018/04/16(月) 13:32:27 

    辛いこともあっただろうけどジャニーズの恩恵でたくさんいい思いもしただろうしもうやり残すことないと思ったんじゃない?特に近頃のエイトは押されてたから満腹になってさ。ジャニーズだから出来たことも多いけどジャニーズだから出来ないこともあるからそれやりたくなったんだよ

    +20

    -0

  • 902. 匿名 2018/04/16(月) 13:32:36 

    裸一貫で無一文からのスタートとかじゃないからね
    若い頃がむしゃらに働いたから少し早い老後とか第二の人生スタートってかんじじゃないの
    ちょっとうらやましい

    +29

    -0

  • 903. 匿名 2018/04/16(月) 13:32:45 

    やりたい音楽がジャニーズでは出来ない、って辞めるんだから目標の先輩がいるわけない、そりゃ当然だわと思っちゃうけど、先輩グループのファンの人はイラっと来る発言なのかな?

    なんとなくジャニーズファンの人って◯◯は△△に憧れてる、とか仲良しだ、っていう男同士の絡みが大好きなイメージ。◯◯のストイックさを△△も認めてるから〜的なこと良く語ってるよね。
    ここまでハッキリいないと言われちゃうとショックだったりするんだろうか。

    +6

    -1

  • 904. 匿名 2018/04/16(月) 13:32:55 

    >>894
    あれかな
    プリンスホテルでやる番組?

    +3

    -0

  • 905. 匿名 2018/04/16(月) 13:32:58 

    >>891
    今のジャニーズって、それくらいの年齢からアイドルデビューしてるよね。

    +12

    -0

  • 906. 匿名 2018/04/16(月) 13:33:09 

    >>873
    マッチが紅白出た時に、エンディングでキムタクがマッチにすり寄ってて気持ち悪って思ったわ。

    +13

    -1

  • 907. 匿名 2018/04/16(月) 13:33:57 

    中国、韓国なわけない。
    英語圏って言ってるんだから

    +9

    -0

  • 908. 匿名 2018/04/16(月) 13:34:07 

    >>887
    ツアーをさよなら公演にするか15周年記念&6人での再出発公演にするか
    色々考えて後者にしたんでしょ
    どちらを選択したとしても外野がとやかく言う事ではない

    +8

    -1

  • 909. 匿名 2018/04/16(月) 13:34:19 

    渋谷が尊敬してる人たちは海外で音楽を学んでいないよね?
    どっちかというと独学で自分の音楽を確立してきてるような

    +3

    -0

  • 910. 匿名 2018/04/16(月) 13:34:25 

    会見見たけど、一言一言丁寧に理路整然と話してたと思った
    もっとおバカなのかと思ってたから意外だった

    +16

    -1

  • 911. 匿名 2018/04/16(月) 13:34:26 

    ジュニア時代からデビュー後数年までずっと尊敬する人は堂本剛って言ってたよね

    +9

    -0

  • 912. 匿名 2018/04/16(月) 13:34:30 

    家族がいてお金がないから新しいことに踏み出せない場合、それはそれでその人の決断な訳で、渋谷さんのケースはこの人のケース

    この人はお金があって独り身だからさ~みたいな嫌な見方する人やだなー

    +5

    -3

  • 913. 匿名 2018/04/16(月) 13:34:54 

    >>885
    なんか一時期めっちゃ媚びてたね

    +2

    -8

  • 914. 匿名 2018/04/16(月) 13:35:14 

    >>909
    模倣しなくちゃいけないの?w

    +5

    -0

  • 915. 匿名 2018/04/16(月) 13:35:40 

    鳥貴族の息子は好き(顔だけ)

    +7

    -1

  • 916. 匿名 2018/04/16(月) 13:36:27 

    村上は何が何でもジャニーズにしがみついて営業して仕事取ってくるでーって感じだけど、同じハングリー精神でも渋谷は外の方向いたんだろうね

    +28

    -0

  • 917. 匿名 2018/04/16(月) 13:36:39 

    >>912
    一般人も転職する時はある程度貯めてから動くんだし何もおかしなことだと思わないけど

    +3

    -0

  • 918. 匿名 2018/04/16(月) 13:36:44 

    >>880
    それくらい異常な光景だったんだよ。
    何歌ってたとか覚えてないけど他の歌手の人もいる中、人気も歌唱力もないマッチでジャニーズ席だけ大盛り上がりしててジャニーズ怖っ!ってなった。覚えてる人他にも絶対いると思うけどな〜友達の間でも話題になったもん。

    +39

    -2

  • 919. 匿名 2018/04/16(月) 13:36:53 

    >>872 なんか意地悪な言い方だなあ。私は渋谷すばる好きでも嫌いでもないけど、どれぐらい厳しい選択をしたか重々わかってやりたいこと突き詰めたいんだろうなあ、すぐテレビ出てとか無理だろうけど頑張って欲しいなあって思うよ。

    +12

    -1

  • 920. 匿名 2018/04/16(月) 13:37:01 

    海外に行って自由な空気を吸って人種的な差別も受けながら社会勉強するのも悪くはないかな。その人の人生に必要か否かだしもうおっさんなんだから年齢的にも最後のチャンスなんじゃないかな

    +6

    -1

  • 921. 匿名 2018/04/16(月) 13:37:10 

    >>897
    ただ自由になって、好きな事したいんだと思う。
    これから音楽でたくさんお金稼げるとは思ってないと思うけど。

    +13

    -0

  • 922. 匿名 2018/04/16(月) 13:37:59 

    >>536
    質問した人ジャニオタのメガネかけたオバサンだよね
    よくミヤネ屋やワイドナショー出てる人

    +9

    -0

  • 923. 匿名 2018/04/16(月) 13:37:59 

    ジャニーさん老齢だし、SMAP、嵐以降は稼げる大ブレイクアイドルいないし、ジャニーズに居残るのも安泰とは限らないよね。かといって、脱退もリスキーだし、どちらにしろ未来は不安定で、守る家族もいないなら、思い切って、好きなことしたいのかもね。

    +9

    -1

  • 924. 匿名 2018/04/16(月) 13:38:16 

    ジャニーズもデビューしてしばらくしたら自分達のやりたいテイストに変更させてもいいとおもうけどな

    +3

    -0

  • 925. 匿名 2018/04/16(月) 13:38:20 

    ジャニーズの中に目標とする先輩がいるなら、ジャニーズに所属したままその先輩を目指せばいい。
    すばるはジャニーズを辞めるんだから、こんな質問には「目標とする先輩はいない」と答えるしかない。
    当たり前の話だよ。

    +18

    -3

  • 926. 匿名 2018/04/16(月) 13:38:24 

    >>914
    そういう意味ではなくて
    海外に行ってロックを学ぶ意味

    +0

    -0

  • 927. 匿名 2018/04/16(月) 13:38:26 

    >>918 覚えてるよ。何回もここでも写真貼られてとけど、マッチ以外目が死んでた。

    +8

    -0

  • 928. 匿名 2018/04/16(月) 13:38:46 

    なんか会社の部長感出てる

    +1

    -0

  • 929. 匿名 2018/04/16(月) 13:39:05 

    >>885
    憧れてるかは知らないけど尊敬はしてましたよ
    ただ質問は尊敬じゃなくて目標とするだから
    目指す方向が違うし迷惑かかるとかも思ったのかも

    +5

    -1

  • 930. 匿名 2018/04/16(月) 13:39:49 

    >>910
    いつもと違って好青年だった。

    +2

    -1

  • 931. 匿名 2018/04/16(月) 13:40:06 

    >>922
    芸能レポーターの駒井さんかな?

    +6

    -0

  • 932. 匿名 2018/04/16(月) 13:40:17 

    >>872
    自分で歌が上手いから歌で生きて行きたいとか言ってなくない?上手くなきゃ勉強もする権利ないの?本人がそうしたいならいいじゃん。

    +16

    -1

  • 933. 匿名 2018/04/16(月) 13:41:23 

    >>922

    駒井さん?
    あの人、ジャニーズのコンサートに来てて、席が近かったことある。
    ジャニーズファン大勢に囲まれて握手求められてて、気持ちよさそうに握手してたわ。

    +6

    -0

  • 934. 匿名 2018/04/16(月) 13:41:24 

    これ、質問が意地悪だなと思った。目標にする人は?って聞かれて「いない」って言ってるのに、重ねて「ジャニーズではいますか?」ってまた聞かれて。ジャニーズに限らず、こうなりたいと思う人はいなくて、自分なりに音楽を表現したいんだって言ってるじゃんって思った。

    +22

    -1

  • 935. 匿名 2018/04/16(月) 13:41:39 

    私にはジャニーズって芸能界の公務員的なところに見えるんだよね
    そこそこ名前売れてるグループにいればそこそこ安泰、仕事もコンスタントにあるしね
    それでも関ジャニはすばるが目指すところが違うんだろうから、安泰を捨てても自分がやりたい道に進みたい、この先厳しいのもわかってるけどそれでもやりたい事をやりたいんだね

    退所した先輩たちに触発されてって言うより、関ジャムで接してきたミュージシャンに触発されてっていう方が大きいと思うけどな

    +26

    -1

  • 936. 匿名 2018/04/16(月) 13:41:47 

    >>913
    媚びてたって言い方はすばるにも剛さんにも失礼
    方向性が違うのだから名前を上げないのは当然の事

    +11

    -0

  • 937. 匿名 2018/04/16(月) 13:41:53 

    ジャニーズもアイドル以外に生田斗真や風間俊介みたいに俳優専門にやってる人がいるならミュージシャンとして音楽活動専門でやれるような環境もあれば辞めなくて良かったね。

    +8

    -1

  • 938. 匿名 2018/04/16(月) 13:42:30 

    海外行くのいい経験。
    芸能人は行って苦労するけどどれだけ恵まれてたか周りがやってくれてたか分かるし自分を出す事も学ぶから。

    +8

    -0

  • 939. 匿名 2018/04/16(月) 13:42:33 

    >>810
    だからあんなバカどもに事務所叩きされても痛くも痒くもないのかな~と思ったわw

    +4

    -0

  • 940. 匿名 2018/04/16(月) 13:43:49 

    渋谷さんは、いつも目つきがクレイジーな感じで死んでる印象だったけど、記者会見はしっかりしてた。独立したらかっこよくなるかも。

    +30

    -1

  • 941. 匿名 2018/04/16(月) 13:44:32 

    >>918
    カウコンでも、マッチメドレーやって観客が冷めてたんだってね。
    ネットで金返せって荒れたらしい。
    マッチって、将軍様か何かなの?

    +23

    -0

  • 942. 匿名 2018/04/16(月) 13:44:33 

    よくわからないけど、
    アラフォーになるのに、きばっていこーぜ!イェイイェイイェイ♪とか歌うのが嫌なんだろう…

    +7

    -0

  • 943. 匿名 2018/04/16(月) 13:45:13 

    >>903
    多分先輩ファンがイラついて言ってるんじゃなくて単純に重箱の隅をつつきたい人が言ってるだけだと思う

    +6

    -0

  • 944. 匿名 2018/04/16(月) 13:45:46 

    >>623
    すばる、右端の手上に上げて盛り上がってる人だよ。白い帽子の人、棒立ちじゃないよ。

    +2

    -0

  • 945. 匿名 2018/04/16(月) 13:46:08 

    >>933
    駒井さんはジャニーズ専用みたいな感じだもんね
    なんか山田美保子と被る
    山田美保子の方が気持ち悪さあるけど

    +5

    -0

  • 946. 匿名 2018/04/16(月) 13:46:56 

    ジャニーズ向いてないよ。手越とかはザ、ジャニーズ
    嘘でもニコニコしてアイドルが好きでないと。田中とかもそうだけどしかめっ面な印象だし顔がアイドルじゃない
    辞めて正解

    +6

    -0

  • 947. 匿名 2018/04/16(月) 13:46:59 

    退所するのがとても困難だったんだろうね。

    +3

    -0

  • 948. 匿名 2018/04/16(月) 13:47:08 

    >>941
    メリーのスペオキだから、メリーが死んだら立場は変わる。

    +4

    -0

  • 949. 匿名 2018/04/16(月) 13:47:26 

    言い方あれだけど本人は悪気なかったかもね。でもファンがジャニーズにしがみついてるとか同僚をディスるなって感じ

    +2

    -0

  • 950. 匿名 2018/04/16(月) 13:47:36 

    目標とする先輩がいないって!ジャニーズ全否定でウケるw

    +5

    -6

  • 951. 匿名 2018/04/16(月) 13:48:01 

    眠い

    +2

    -0

  • 952. 匿名 2018/04/16(月) 13:48:28 

    >>64
    同じ関西なら、先輩にKinKi Kidsがいるけど、キンキがジャニーズ入った頃は、関西オンリーのグループが(キンキはユニットスタイルだけど)デビューするなんて、あり得ない話だったんだよね。キンキデビュー前もデビュー後も順調だったけど、その後の関西グループは…何が違うんだろうね?

    +6

    -0

  • 953. 匿名 2018/04/16(月) 13:48:29 

    よく言ったとかじゃなくさ、渋谷が決めたんだからそれでいいよね。
    いちいちジャニーズ叩きに使う必要ないでしょ。
    ジャニーズだけじゃなく、アイドルはある程度の年齢になると事務所を出るよね。
    別にそれだけのことでしょ。

    ただ、甲本ヒロトはオリジナルで唯一のシンガーだと思うから真似しても失敗するだけだろうな。
    自分のオリジナリティを見つけて頑張ってほしいね。

    +18

    -3

  • 954. 匿名 2018/04/16(月) 13:48:49 

    >>898
    それたまたま見てたけど、三村さんから「歌が上手いからすばるくん」みたいな事言われた時の渋谷くんの顔、何とも言えない曖昧な笑顔だったから印象に残ってる
    俯いて苦笑いしてる錦戸くんの顔も

    +10

    -0

  • 955. 匿名 2018/04/16(月) 13:48:59 

    >>945

    駒井さんのことも、すばるは好きじゃなかったって感じするわ。
    いつも得意気にジャニーズのこと話してるけどさ。

    +7

    -0

  • 956. 匿名 2018/04/16(月) 13:48:59 

    赤西くんの二の舞にならないようにね

    +1

    -3

  • 957. 匿名 2018/04/16(月) 13:49:01 

    当たり前だけど会見見たらみんな大人でしっかりとした話できるんだなーと思った。
    関ジャニのワチャワチャも感ビジネスなんだろうけど素のみんな見るときつい部分あるんだろうなーって思うよね。

    +23

    -2

  • 958. 匿名 2018/04/16(月) 13:49:36 

    だから言い方の問題
    いたらやめてません
    は、やけにジャニーズを見下した冷たい感じに聞こえるし
    音楽を勉強したい=でもジャニーズにたいした先輩いねーわ
    と受け取る人もいる、から記事になってジャニーズ批判になぜかなってるんでしょ
    思ってても上手く躱してよくだらない質問なんだから
    ジャニアンチが大喜びしてるよ

    +23

    -3

  • 959. 匿名 2018/04/16(月) 13:49:46 

    海外出す人なんなのw

    +2

    -1

  • 960. 匿名 2018/04/16(月) 13:50:01 

    >>612

    マッチって本当に馬鹿なんだね

    +18

    -1

  • 961. 匿名 2018/04/16(月) 13:50:09 

    これからエイター同士でいがみ合ってしまうのかな?
    パーナーには構わないでくれるようになるかな?

    +3

    -3

  • 962. 匿名 2018/04/16(月) 13:50:58 

    >>945
    駒井さんは青木アナと違って好き嫌いがわかりやすいから嫌いだわ

    +14

    -1

  • 963. 匿名 2018/04/16(月) 13:52:33 

    目標としてる先輩はいないって言ったけど、別に尊敬してないってわけじゃ全然ないと思う。嫌な報道〜。辞める人にする質問じゃない。悪質。

    +32

    -3

  • 964. 匿名 2018/04/16(月) 13:52:33 

    でもジャニーズにいつまでもいると大人になれないね。
    辞めたけど、香取とか幼稚すぎてゾッとするもん。

    +22

    -8

  • 965. 匿名 2018/04/16(月) 13:52:39 

    >>39
    東山www

    +6

    -1

  • 966. 匿名 2018/04/16(月) 13:53:16 

    >>964
    木村拓哉もね。

    +7

    -7

  • 967. 匿名 2018/04/16(月) 13:53:17 

    会見したおかげで仲違いとか不仲説とか出なくてよかったね

    +21

    -1

  • 968. 匿名 2018/04/16(月) 13:54:16 

    黒髪にしてこう言う格好すると新入社員みたい
    幼いよね。

    +7

    -3

  • 969. 匿名 2018/04/16(月) 13:55:00 

    辞めるって言ってるのにジャニーズで目標の人は?って質問がちょっと違うなって思った

    +30

    -4

  • 970. 匿名 2018/04/16(月) 13:55:09 

    頑張れ渋谷

    +9

    -0

  • 971. 匿名 2018/04/16(月) 13:55:10 

    >>955
    すばるくんって媚びなそう
    駒井さんミヤネ屋出るかと思ったら、今日は井上公造らしい

    +4

    -1

  • 972. 匿名 2018/04/16(月) 13:55:56 

    >>961
    パーナナリ乙
    ヘタクソ過ぎ

    +3

    -0

  • 973. 匿名 2018/04/16(月) 13:56:00 

    ワンオクのように売れて遊んでるか、赤西のようにデキ婚マイペースコースか、田口のように空気か、田中のように薬……どこのコースかな。また新たに渋谷コースが出来るのかな

    +8

    -0

  • 974. 匿名 2018/04/16(月) 13:56:09 

    またコイツがウルサイんじゃね⁈
    関ジャニ∞・渋谷すばるの脱退会見、ジャニーズが異常行動で危機鮮明…「事務所内に目標の先輩いない」

    +9

    -1

  • 975. 匿名 2018/04/16(月) 13:56:58 

    やっぱり赤西路線は嫌だな。
    アルバムで30万枚は売り上げてレギュラー番組もCMも沢山の関ジャニのメンバーがアルバム売り上げ3万程度CMやタイアップゼロの赤西ヲタになんで自慢されなくちゃいけなんだろう?
    売り上げの問題では無いんだけどさ。すばるにはなんて言うのかな、商業的とは違う路線で楽しんで生きて欲しいな。

    +8

    -6

  • 976. 匿名 2018/04/16(月) 13:57:02 

    taka超えられるとか本気で思ってそう。

    +4

    -9

  • 977. 匿名 2018/04/16(月) 13:57:05 

    辞めるのは自由だしどうぞ辞めてくださいって思うけど事務所に残ってるジャニーズを馬鹿にするようなコメントが多くて悲しい
    関係ない人巻き込みすぎたよ

    +7

    -4

  • 978. 匿名 2018/04/16(月) 13:57:11 

    >>937
    事務所の力じゃなくて自分の力で頑張りたいんじゃないの?

    +5

    -1

  • 979. 匿名 2018/04/16(月) 13:57:22 

    別に先輩に喧嘩売ってるって意味じゃないよね。
    音楽の方向性がまず違うんだから、分かりやすい言葉で言ったらそうなるよね。
    剛も似てるって言われてるけど、すばるはロックテイストが好きっぽいし、剛とはまた違うジャンルのような気がする。

    +19

    -2

  • 980. 匿名 2018/04/16(月) 13:57:34 

    芸能レポーター、個人的な感情で語らないでくれ

    +11

    -1

  • 981. 匿名 2018/04/16(月) 13:57:43 

    今まで特別にどなたかというわけではなく諸先輩方が活躍する姿を目標としジュニア時代から活動してまいりました。
    先輩方の目標とすることでこのような場を頂き新しいスタートを切る決断をすることができました。

    こんな感じでまとめれば、一般ピープルは「あぁ誰も目標じゃなかったんだな。でも、ちゃんとしたコメントを出せて好感度高いな」と思うよ。

    +7

    -5

  • 982. 匿名 2018/04/16(月) 13:57:56 

    なんていうか、ファンだからだろと言われてしまえばそれまでなんですけど、会見が本当にいつもの関ジャニでした。こんな悲しい会見なのに、冗談も言わせちゃうくらい、すばるはみんなを納得させて、みんなもすばるいってらっしゃい!って思えたんだろうなとそういう気持ちが見えた一瞬でした。
    すばるの出した答えはもうすばるだけの答えじゃなくて7人の関ジャニ∞が出した答えなんだと思います。だから会見での発言がこうやって好き勝手切り取られること、いろんなことをこれからも探られること、そういうの全部俺らも引き受けるから。これからも仲間だから。という思いがあって、すばるの門出を見守る為にもメンバーがいたんじゃないかなって思います。
    ど直球な答え方で会見見てたこっちも吐き出しちゃったくらいだけど、その全てが、あの時間のあの会見の全てがやっぱりいつもの関ジャニ∞だったと思います。

    +13

    -3

  • 983. 匿名 2018/04/16(月) 13:58:17 

    目指すとこがアイドルでも俳優でもないんだから、そりゃあジャニーズにはいないよね。

    +8

    -2

  • 984. 匿名 2018/04/16(月) 13:58:35 

    >>962
    駒井千佳子ってKATーTUN好きだよね
    青木アナはジャニーズ全体的に好きだー!っていうのが伝わる

    +22

    -2

  • 985. 匿名 2018/04/16(月) 13:58:51 

    >>968
    こんなくたびれた新入社員は色々心配になるわw
    話し合いとかで疲れたのが顔にでてたよ全員
    ヨコなんてずっと泣いてたし
    まるだけ通常(おふざけなし)だった

    +8

    -0

  • 986. 匿名 2018/04/16(月) 13:59:25 

    >>952
    キンキは堂本ズだけでなく、近畿各地からメンバー集めて5.6人のグループにするつもりだったらしいよ当初は。
    でもジュニア初期から人気出すぎて2人で完結しちゃったらしい。
    うろおぼえなんだけど、5.6人でKinKi Kidsって書かれたグラビアの画像見たことある気がする。
    他の人はどうなったんだろう。

    +6

    -0

  • 987. 匿名 2018/04/16(月) 13:59:38 

    >>44
    笑わせて頂きました
    本当にこんな顔してそう

    +3

    -0

  • 988. 匿名 2018/04/16(月) 13:59:46 

    そうやって外野がこれからの事をガヤガヤ言うのも嫌なんだろうな
    後ろ盾とか肩書きを捨てて、筋通してから自分のやりたかった事を始めるのに、勝手に今後のコースとか予想されても「知らんがなほっとけ。」って思うわ私なら。

    +13

    -1

  • 989. 匿名 2018/04/16(月) 14:00:16 

    だいたいこの質問されたら
    東山さんですとかマッチさんですとか言うパターンなのにそれもないとは

    +1

    -5

  • 990. 匿名 2018/04/16(月) 14:00:35 

    いい年してもうちょい言い方あると思うけどなぁ。

    目標としたい方は、ジャニーズの諸先輩や仲間たちをはじめたくさんいらっしゃいます。ですがこの度、音楽活動に専念したく、〜〜

    とかいいなよ、大人なんだからさ。

    +7

    -6

  • 991. 匿名 2018/04/16(月) 14:00:55 

    >>981

    あんた、自分のこと頭良いと思ってる?

    +3

    -7

  • 992. 匿名 2018/04/16(月) 14:01:46 

    >>979
    音楽のジャンル以前に
    剛くんはジャニーズに居てアイドルと両立してて
    すばるはジャニーズを抜けてアイドルを辞めたいんだから全然違うベクトルなんだよね

    +19

    -0

  • 993. 匿名 2018/04/16(月) 14:02:08 

    上手いじゃん

    +10

    -4

  • 994. 匿名 2018/04/16(月) 14:02:23 

    ジャニーズってデビューした瞬間からテレビに出られて、あちこちで目にするようになるから、ファンにとってはテレビに出て当たり前、見かけない人は落ちぶれたって感覚なんだね。ベッキーみたいに何がなんでも、芸なんかなくてもテレビに出続けたいって人以外は、自分のやりたいことをやって食べていけるなら幸せなことだと思うけど。テレビ以外で芸能で生活している人は沢山いるよー。

    +12

    -0

  • 995. 匿名 2018/04/16(月) 14:02:25 

    尊敬はしてるけど目標はいないだけかな。
    だってファンあってだから40過ぎてから自由になれるとか言ってるの見て目標にはならないだろう。

    +4

    -1

  • 996. 匿名 2018/04/16(月) 14:03:11 

    そもそも歌声が好き嫌い分かれる人だから現実問題厳しいと思うけど売れようが売れまいが自由にやりたいことやりたいんだろうね

    +2

    -2

  • 997. 匿名 2018/04/16(月) 14:03:47 

    辞めるのは自分の意志だけど、周りを巻き込むのは良くないよね。
    少なからず世話にはなってるでしょ。
    潔いを通りこして今までの不満をぶつける子どもみたい。

    +2

    -3

  • 998. 匿名 2018/04/16(月) 14:03:49 

    >>818
    丸ちゃんとかのが地名と低くない?
    最近、やっと顔と名前が一致したよ。
    テレビっ子の母はスバルのこともわからなかった。
    世の中そんなもの。

    +4

    -1

  • 999. 匿名 2018/04/16(月) 14:04:29 

    音楽失敗してもBARかなにかを経営したらそれなりにうまくやっていきそうだけどな

    +0

    -0

  • 1000. 匿名 2018/04/16(月) 14:04:40 

    >>784
    単独トピ立たないからじゃない?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。