ガールズちゃんねる

【ネタバレ】クリミナル・マインドの回で、思い出に残ってるシーン

301コメント2018/05/07(月) 10:40

  • 1. 匿名 2018/04/15(日) 21:55:57 

    私はSEASONS6
    での放送第19話
    タイトルは、共犯者です
    犯人は、統合失調症持ちで
    幻覚と幻聴が聴こえる
    でも、人を殺さないと眠れない

    原因はそして犯人は?
    とても怖かった
    【ネタバレ】クリミナル・マインドの回で、思い出に残ってるシーン

    +70

    -1

  • 2. 匿名 2018/04/15(日) 21:57:42 

    最初の方のやつで、サラジーン!!って最後のやつ
    泣けるー

    +71

    -1

  • 3. 匿名 2018/04/15(日) 21:58:19 

    スペンサーの彼女が死ぬところ
    悲しい

    +231

    -0

  • 4. 匿名 2018/04/15(日) 21:58:23 


    ギデオンが好きだったから、降板してショックだったなぁ
    だからギデオンがいた回は好きなのありすぎて選べないです!!

    +170

    -4

  • 5. 匿名 2018/04/15(日) 21:59:16 

    ギデオンが死んだ回…
    ショック過ぎて。なにも殺さなくても…!

    +135

    -1

  • 6. 匿名 2018/04/15(日) 21:59:18 

    リードの彼女が彼の目の前で…

    +133

    -0

  • 7. 匿名 2018/04/15(日) 22:00:03 

    icyoがsakaeに再会してよく俺の前に顔出せたなと言うシーン

    +0

    -14

  • 8. 匿名 2018/04/15(日) 22:00:07 

    本当に久しぶりに今日見たのですが
    season4地獄からの帰還
    最後の最後に本当に可哀想で
    配信で何時も見れるのですが避けてしまうくらい辛い結末で本当に辛い
    バレを避けてアバウトでスミマセン

    +60

    -3

  • 9. 匿名 2018/04/15(日) 22:00:55 

    潜入捜査官が拷問されて生きたままネズミのエサにされそうになった話
    衝撃的で頭から離れなかった

    +56

    -0

  • 10. 匿名 2018/04/15(日) 22:01:02 

    リードがぼこぼこにされる回…
    リードってけっこうひどい目にあってるよね。

    +147

    -1

  • 11. 匿名 2018/04/15(日) 22:01:33 

    コールガール。
    続けて二回録画を見たぐらい、美しくて切ない回でした…。

    +76

    -1

  • 12. 匿名 2018/04/15(日) 22:02:17 

    ガルシアが死刑を見守る話

    +134

    -0

  • 13. 匿名 2018/04/15(日) 22:03:01 

    女子高生が3人くらいさらわれて、誰か一人を殺さないと皆殺しにするっておどされて、2人が1人を殺す話

    +153

    -0

  • 14. 匿名 2018/04/15(日) 22:03:14 

    ホッチの子どもがハロウィンで実在するヒーローとしてホッチの仮装してた回
    ちょっと泣きそうになった

    +219

    -0

  • 15. 匿名 2018/04/15(日) 22:04:13 

    メイクさんとか小道具さん達は本物の遺体の写真とか見てリアルさを追求してるって聞いて、精神病まないのか不安になった

    +86

    -1

  • 16. 匿名 2018/04/15(日) 22:04:24 

    シーズン1の死刑囚の話は忘れられない

    +66

    -0

  • 17. 匿名 2018/04/15(日) 22:04:33 

    このドラマ、スタッフ陣がダメなのかへんな降板する人が多すぎて
    ビックリさせられるし、今度は誰がいなくなるのかヒヤヒヤしながら見てる

    +116

    -3

  • 18. 匿名 2018/04/15(日) 22:04:52 

    「死刑へのカウントダウン」は号泣しました。
    これひとつで映画にしてもいいのでは?ってくらいクオリティも高かったと思います。大好きです。

    +106

    -1

  • 19. 匿名 2018/04/15(日) 22:05:06 

    ホッジの奥さんが...

    +132

    -3

  • 20. 匿名 2018/04/15(日) 22:05:21 

    コールガールはわたしも印象に残ってる
    美人だったよね、犯人役。
    1人、奥さんを亡くしてコールガール呼んだ真面目なおじさんまで殺してしまったのが残念だった( ; ; )

    +121

    -0

  • 21. 匿名 2018/04/15(日) 22:05:22 

    >>6
    リードに彼女できるんだ!
    まだそこまで進んだないから想像できない!

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2018/04/15(日) 22:05:47 

    >>80
    日高本線は復旧絶望的。

    +1

    -5

  • 23. 匿名 2018/04/15(日) 22:06:01 

    リードのコスプレかわいい(*^^*)

    +272

    -0

  • 24. 匿名 2018/04/15(日) 22:06:12 

    ホッチ嫁の話はショックだった

    +143

    -0

  • 25. 匿名 2018/04/15(日) 22:06:49 

    遺体が豚の餌に・・・

    +88

    -0

  • 26. 匿名 2018/04/15(日) 22:07:14 

    エミリープレンティスが実は潜入捜査で危ないことをしてたのと、
    死ぬやつ(偽装)

    +149

    -2

  • 27. 匿名 2018/04/15(日) 22:07:19 

    JJの息子がハロウィンにリードの仮装するの可愛かった!

    +145

    -0

  • 28. 匿名 2018/04/15(日) 22:07:21 

    >>22
    せめて日高門別までは復活してほしいですね。

    +1

    -3

  • 29. 匿名 2018/04/15(日) 22:07:45 

    話というかシリアルキラーの娘がめちゃくちゃ可愛いくて印象に残ってる!
    【ネタバレ】クリミナル・マインドの回で、思い出に残ってるシーン

    +147

    -1

  • 30. 匿名 2018/04/15(日) 22:07:50 

    JJが狂犬を撃ち殺すシーン
    犬怖かった、リードはヤバイ目に遭っちゃうし

    +71

    -0

  • 31. 匿名 2018/04/15(日) 22:08:40 

    親がさされててもピアノをずっと弾いてる男の子

    +76

    -0

  • 32. 匿名 2018/04/15(日) 22:08:45 

    シーズン2かな?「殺人衝動」。
    ネイサンを演じていたアントン・イェルチンが亡くなっているから尚更切なく心に残っています。
    【ネタバレ】クリミナル・マインドの回で、思い出に残ってるシーン

    +87

    -0

  • 33. 匿名 2018/04/15(日) 22:09:16 

    なにも引っ張り出して殺す必要もないのにギデオンを殺した回
    場外でのいろんなことがあっての報復みたいな印象で、CBSの闇を感じた
    ホッチナー降板で終わればよかったのに、また続いてるよね

    +99

    -2

  • 34. 匿名 2018/04/15(日) 22:09:29 

    代々女の子を拉致して、家族で犯罪してる家族

    +141

    -0

  • 35. 匿名 2018/04/15(日) 22:09:57 

    JJとシリアルキラーの娘は日本人受けもする可愛さだったよね
    プレンティス美人なんだろうけど、わたしは可愛いとは思えなかった

    +107

    -4

  • 36. 匿名 2018/04/15(日) 22:10:14 

    >>22
    どうした

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2018/04/15(日) 22:10:25 

    ギデオン死ぬんだ
    初期の降板からまた出てくるんだね

    +4

    -4

  • 38. 匿名 2018/04/15(日) 22:10:59 

    ギデオンがいた頃は作品に繊細さがあって好きだった
    よくありがちなクライムサスペンスなってしまったけど
    最近また変わってきた気がする

    +78

    -0

  • 39. 匿名 2018/04/15(日) 22:11:09 

    Xファイルのスキナー役の人が犯人の回
    とても悲しくて少し泣いてしまった

    +12

    -1

  • 40. 匿名 2018/04/15(日) 22:11:13 

    殺して豚の餌にしてた話。
    たくさんの靴が箱に無造作に詰め込まれてたの忘れられない。

    クリマイって、フィクションだけど、海外だとこういうこと本当にあるのかも…って考えちゃう。

    +169

    -1

  • 41. 匿名 2018/04/15(日) 22:11:52 

    エミリーめっちゃ好きだったー
    JJが拉致された時に、エミリーが駆けつけてきたところが最高でした

    +117

    -1

  • 42. 匿名 2018/04/15(日) 22:12:14 

    リード役の人が監督?脚本?やった、家族ぐるみで子供を誘拐するやつ。
    誘拐された子供のお母さんの執念がすごかったけど、発見される前日に子供を殺されてしまった両親を見てるのは辛かった。。。
    子供系は見るのきつい時がある。

    +174

    -0

  • 43. 匿名 2018/04/15(日) 22:12:14 

    JJが子どもを産んでリードに後見人になってと頼んだ時。
    あの二人は本当にいいコンビ(´;ω;`)

    +146

    -1

  • 44. 匿名 2018/04/15(日) 22:12:47 

    >>37
    出演はしません、布かぶった遺体として出てくるだけ
    ネタとして引っ張り出しただけ

    ギデオンの中の人の言動を受けての報復と言われてる

    +88

    -3

  • 45. 匿名 2018/04/15(日) 22:13:30 

    >>32
    今調べてびっくり気の毒に…

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2018/04/15(日) 22:13:55 

    >>38
    そうだね、ギデオンの頃は心理的要素が強かった
    その後は普通のドラマになって、とびとびにしか見なくなった

    +73

    -0

  • 47. 匿名 2018/04/15(日) 22:16:17 

    >>32
    門で亡くなった俳優さんいたけど、この時の人だったのか
    知らなかった

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2018/04/15(日) 22:17:52 

    クリミナルマインドめっちゃ好きだから、
    犯人が執着するとかメンバーのみんなが鬱展開にするのやめて欲しい

    +111

    -1

  • 49. 匿名 2018/04/15(日) 22:19:11 

    リードの天才で人間離れ?してる無邪気さが好きだったから
    幻聴をみるとかおかしくなるの見たくない

    +73

    -0

  • 50. 匿名 2018/04/15(日) 22:19:14 

    >>48
    いやそれは…

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2018/04/15(日) 22:19:20 

    プレンディスのマフィアのボスと戦う回
    プレンディス美人だし勇気あって男前で格好いい

    +92

    -0

  • 52. 匿名 2018/04/15(日) 22:21:20 

    >>42
    >>34
    誘拐された女の子は後々その息子の嫁のなってまた
    違う女の子を誘拐するんだよね

    奥さんも元は被害者

    それ知って余計不気味に感じた

    +114

    -1

  • 53. 匿名 2018/04/15(日) 22:21:31 

    親しい人が偽物とすりかわってると思う話シーズン7かな
    見るまでこういう病気あるの知らなくて驚いた

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2018/04/15(日) 22:21:46 

    ロッシとリードのファンのおっさんの尋問対決する話が面白かった

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2018/04/15(日) 22:26:17 

    人形にされるやつ
    印象にめっちゃ残ってる
    【ネタバレ】クリミナル・マインドの回で、思い出に残ってるシーン

    +217

    -0

  • 56. 匿名 2018/04/15(日) 22:26:25 

    リードさんが、シンデレラの王子さまに扮して犯人の女の子に靴を履かせてあげるやつ。
    相手は犯人だけどロマンチックだったわ。

    +85

    -0

  • 57. 匿名 2018/04/15(日) 22:26:35 

    クリミナルマインド好きすぎて、あらゆるエピソードを繰り返し何回も見てるけど、エルがゆっくりと狂っていく様子は悲しかったし印象的でした。

    +106

    -0

  • 58. 匿名 2018/04/15(日) 22:27:05 

    CBSは売れ筋ドラマをなんとしても永く継続させる方針なのかな
    CISの人が国際捜査班でスピンオフになって、クリマイにも参加してきたり
    なんでもいいけど、麻薬王の嫁がなんで捜査官やってるんだ、と笑った

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2018/04/15(日) 22:27:31 

    途中で事件より登場人物の裏側的な話が多くなるときあるよね

    +24

    -2

  • 60. 匿名 2018/04/15(日) 22:29:13 

    クリマイ13には国際捜査班のマシューシモンが参加するらしい
    【ネタバレ】クリミナル・マインドの回で、思い出に残ってるシーン

    +36

    -0

  • 61. 匿名 2018/04/15(日) 22:29:27 

    >>48
    うーん
    それじゃクリミナル・マインドじゃない、ただの犯罪ドラマになると思うよ

    +18

    -1

  • 62. 匿名 2018/04/15(日) 22:31:30 

    >>34
    ジプシーの家族のやつだね。

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2018/04/15(日) 22:31:44 

    クリミナルマインドはどれも好きで、Amazonプライム・ビデオで配信してるから辞められない。

    S1かな。後にホッチの事件でまた出て来るけど、ギデオンが、きゃー!助けてー!!とか叫びながらモーガンがPDSD持ちのギデオンを不気味そうに見ていたやつ。
    あとシアトル?で爆弾事件が起きて、アンドロイドに支配された?本を書いた教授を母親だと思っていた犯人の話。モーガンが車に爆弾仕掛けられた女の人の側に居続けたやつ。
    クリミナルマインド はどれも好きすぎて選べない。

    +34

    -0

  • 64. 匿名 2018/04/15(日) 22:34:33 

    >>60
    モーガン的な役割になりそうだね

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2018/04/15(日) 22:35:08 

    >>52
    中東かどこかに実際にその風習あるよね
    誘拐婚だったかな

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2018/04/15(日) 22:35:38 

    いつもプレンティスの髪の毛が
    ダークブラウンよりも黒々してて
    珍しいなぁと思ってしまう。
    アメリカでは意外と黒髪の女性いるのかな?

    +34

    -0

  • 67. 匿名 2018/04/15(日) 22:35:49 

    シーズン10で棺桶みたいな狭い箱に入れた被害者にゴ○○リをバケツ3杯分くらいぶっかけるシーンがどんなグロシーンよりもキツかった・・・
    このシーンまさか本物のゴ○○リ使ってないよね?全部CGだよね?もし本物なら3億つまれても絶対嫌だわ俳優さん大変だな・・・って考えてしまった。

    +64

    -2

  • 68. 匿名 2018/04/15(日) 22:36:36 

    モーガンとガルシアの掛け合い好きだった。

    クリマイは本家が良すぎてスピンオフが打ち切りだもの。なんか、残念。レッドセルの続きが未だに気になってる。でも、本家もキャストの入れかえが激しくなってきた感じ。

    +115

    -0

  • 69. 匿名 2018/04/15(日) 22:38:03 

    イタリアひげ親父のロッシの家で
    皆でパスタ作って食べる回があったような
    私はギデオンよりもロッシ派です。

    +141

    -0

  • 70. 匿名 2018/04/15(日) 22:40:27 

    ガルシアが撃たれる回。
    シーズン3の7・8話だったと思う。
    ガルシアの部屋がきれいでセンス良かったのを覚えてる。
    あと犯人役の人が刑事コロンボにも出てて「え?いくつ?」ってびっくりした。お直ししたとしか思えないほど変わってなくてびっくり。

    +69

    -0

  • 71. 匿名 2018/04/15(日) 22:40:36 

    >>52
    それとは違う話かな
    リードのは結局犯人が死んで、誘拐の目的とかが曖昧でおわっちゃったんだよね。

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2018/04/15(日) 22:41:17 

    >>70
    ガルシアってオシャレだよねー

    +89

    -1

  • 73. 匿名 2018/04/15(日) 22:42:13 

    SEASON2でリードが多重人格の犯人にボコボコにされる回!
    犯人にBAU誰を殺すか選べと言われてホッチを名指し。
    でもそれはリードの作戦?で無事見つかった時ホッチに「分かってくれると思った」って。。
    上手く伝えられないけど本当に涙出た!!

    +108

    -0

  • 74. 匿名 2018/04/15(日) 22:42:19 

    エミリー回といえば神父が悪魔払いで人をたくさん殺したやつ
    毒で殺したのか洗脳?で殺したのか覚えてないけど
    最後エミリーの鼻から血が出て本当に悪魔払いで人を傷つけられるのか?ってあやふやな感じも良かった

    +35

    -0

  • 75. 匿名 2018/04/15(日) 22:43:11 

    >>66
    ブルネットと言うみたいで
    尚且つ物凄くモテるんですって
    日本とは逆で金髪は軽そうに見えるらしいです。

    +25

    -0

  • 76. 匿名 2018/04/15(日) 22:45:29 

    シーズン1の14話で唯一、犯罪者でもサイコパスでもない息子の為だけに最後まで汚名をかぶり続けた❝お母さん❞をギデオンが説得できなかった回は普通に泣いてしまった
    【ネタバレ】クリミナル・マインドの回で、思い出に残ってるシーン

    +92

    -0

  • 77. 匿名 2018/04/15(日) 22:46:28 

    クリミナル・マインド大好き!!
    特に、ギデオンがいた初期が好きだったなぁ。

    久しぶりに見たくなってきたー♪

    +48

    -0

  • 78. 匿名 2018/04/15(日) 22:46:30 

    大好きだからたくさんあるよー。ホッチの息子ジャックのクラスがBAUにきて、ホッチがデモンストレーションする場面!打ち上げは、ハンバーガー?ホットドッグ?の問にジャックは「両方!」それにホッチは「それは見抜けなかった!プロファイラーなのに」って言うの。あー、ホッチ大好き

    +58

    -1

  • 79. 匿名 2018/04/15(日) 22:47:01 

    >>69
    私も!元々ジョー・マンテーニャの大ファンなので、ロッシの方が好き。
    シーズン4のコールガールの前の回だったかな?
    ロッシのファンでFBI志望の学生が殺されちゃう話が印象に残ってる。

    +58

    -0

  • 80. 匿名 2018/04/15(日) 22:47:19 

    過去の犯罪のことで、サカキバラやオウムって言葉が出てきてビックリする。日本では絶対あり得ないから。

    +108

    -0

  • 81. 匿名 2018/04/15(日) 22:47:46 

    ガルシアが好きなので、まずは言い寄ってきたイケメンが実は・・・って話。
    それと、JJが去って代わりを務めようとシックな装いにイメチェンする話。
    去年見たばかりのシーズン8か9くらいでハッカー時代の元彼が出てくる話。

    +82

    -0

  • 82. 匿名 2018/04/15(日) 22:48:24 

    リードが人気女優の警護についててプールでキスする回が好きです
    リードもその気だったからその後の展開でくっつけて欲しかったけど天才に女は必要ないのか、、

    +81

    -0

  • 83. 匿名 2018/04/15(日) 22:48:58 

    初期のリードのbirthdayパーティ

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2018/04/15(日) 22:48:59 

    >>73
    ホッチがナルシストって回ですよねw
    あのやり取りは何度見てもシュールで面白いですw
    緊迫してる最中なのに
    みんなで鬼軍曹、女を信じないとか言い合ってるのが面白かったw

    +62

    -0

  • 85. 匿名 2018/04/15(日) 22:49:18 

    ホッチとリードが病院で人質にとられて、隠した銃をリードに取らせる為にボコボコにする話。

    +40

    -1

  • 86. 匿名 2018/04/15(日) 22:50:33 

    >>82
    顔はカワイイのにウェストにしまりの無い女優だなぁ~と当時思ったわ
    後のジョニー・デップとの事で性格もクセがあると分かった

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2018/04/15(日) 22:50:35 

    息子を事故で亡くしてしまったお母さんが無差別に人を撃ってしまう話。
    哀しい話だった。

    +31

    -0

  • 88. 匿名 2018/04/15(日) 22:50:44 

    子供が誘拐?失踪して町の皆で捜索するも見つからず、捜索ボランティアの中に犯人がいて休憩所で振る舞われた手作りカレーの肉が実は…

    っていうやつ。
    しばらくトラウマで、カレーが食べられなかった

    +74

    -1

  • 89. 匿名 2018/04/15(日) 22:52:06 

    リードがお母さんに書いた手紙がもとで皆がピンチに陥る話

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2018/04/15(日) 22:52:08 

    最後観覧車に乗った犯人が死ぬ話
    捜査官たちは事件解決に関わることなく
    犯人と耳の聞こえない被害者の子供の交流に主眼が置かれる
    【ネタバレ】クリミナル・マインドの回で、思い出に残ってるシーン

    +105

    -0

  • 91. 匿名 2018/04/15(日) 22:52:27 

    >>79さん

    69です。
    ロッシ良いですよね〜。
    お洒落でダンディ。
    結婚の事は俺に聞くな〜とか
    ホッチに言ってたような。
    お茶目で好きです。
    若かりしロッシは
    映画『ゴッドファーザー』にも出てますね?

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2018/04/15(日) 22:52:50 

    初期の頃の電車の中で犯人が発砲したときにリードが引っ張られて転がされてどうにか避けることが出来たシーンが笑えたな。
    「ああっΣ(゜Д゜)」とか言ってた気がする。

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2018/04/15(日) 22:52:53 

    >>90
    何シーズンの何話ですか?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2018/04/15(日) 22:53:18 

    >>90

    犯人役はハワイファイブオーの人ですね。

    +23

    -0

  • 95. 匿名 2018/04/15(日) 22:53:26 

    >>90
    失礼。耳じゃなくて目が見えない子供でした

    +29

    -1

  • 96. 匿名 2018/04/15(日) 22:54:11 

    >>90
    イケメンだなぁ~と思ってたらハワイファイブオーで出世したね

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2018/04/15(日) 22:54:11 

    >>52
    シーズン4の逃亡家族だよね
    リードが監督したのはシーズン5の母の祈りの方の誘拐事件だと思う

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2018/04/15(日) 22:54:24 

    ベリーショートで白いドレスの妊娠中の奥さんが犯人のやつ。

    +31

    -0

  • 99. 匿名 2018/04/15(日) 22:54:51 

    >>60
    まだシーズン4までしか見てない私にはホッチのいないクリマイなんてクリマイじゃない別なドラマに見えてしまう(´;ω;`)

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2018/04/15(日) 22:54:56 

    >>82
    その女優さんがジョニーデップと揉めた元嫁アンバーハードだって知ってびっくりした
    綺麗よね

    +29

    -0

  • 101. 匿名 2018/04/15(日) 22:55:28 

    >>82
    私も真っ先にその話思い出しました〜
    リードがエロくて凄い印象に残ってる笑

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2018/04/15(日) 22:56:25 

    ロッシ役の人の娘さんが出てる回があったよね
    承認保護プログラムの親子だっけ?
    忘れたな…
    アンダーザドームのfinalシーズンにも出てた

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2018/04/15(日) 22:56:26 

    s1の2話の炎で燃やさずにいられなくなる強迫性概念の犯人の話
    3がキーワードであ!!ってなってから
    クリマイに夢中です

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2018/04/15(日) 22:57:30 

    漫画家の話がせつなかった
    凄く悲しい話だよね

    +69

    -2

  • 105. 匿名 2018/04/15(日) 22:57:43 

    アラスカで事件のあった回で
    モーガンとガルシアがなんか最後に
    イチャイチャするシーン。
    仲良しだけど、ラブじゃなくてライクなのよね。
    私だったら絶対にモーガン近くにいたら惚れる。

    +63

    -1

  • 106. 匿名 2018/04/15(日) 22:58:53 

    もうどれもこれも好きなんだけど、今選ぶとしたらモーガンの降板までの三部作。
    最後なんて泣きすぎて嗚咽だった。

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2018/04/15(日) 22:59:31 

    1シーンしか覚えてないけど
    娘が被害に遭った父親が犯人に銃突きつけてる場面で
    犯人が命乞いするんだけど
    父親が「お前は娘が命乞いをした時どうした?」と
    悲痛なセリフを返したのが印象に残ってる

    +36

    -0

  • 108. 匿名 2018/04/15(日) 22:59:38 

    >>66
    そりゃいるでしょ

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2018/04/15(日) 23:00:34 

    いつのシーズンだか忘れてしまったんだけども
    彼女を殺されてしまった漫画家さんの話悲しかった。幸せの絶頂だったのにあんなことになってしまって。

    +76

    -0

  • 110. 匿名 2018/04/15(日) 23:02:47 

    >>102

    リンジー役だよね。

    確か話の中では助けにきた父親に犯人を
    「殺っちゃって」
    みたいに言うんだよね。

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2018/04/15(日) 23:03:17 

    遊園地で何人も子どもを誘拐して、気に入らなくなったら殺してかまど?で死体を焼いて遺灰を庭に撒いて隠蔽してるやつ
    一番大きな子が証拠に何枚も写真を撮ってて…ていうやつ
    犯人の夫婦が気持ち悪すぎる

    +76

    -0

  • 112. 匿名 2018/04/15(日) 23:03:27 

    漫画家は最期に彼女の声が入った留守番電話をずっと繰り返して聞いてるのが切なかったね

    +59

    -0

  • 113. 匿名 2018/04/15(日) 23:04:00 

    少女の誘拐や殺人があり、逮捕された容疑者の家族に1人だけ優しい近所の人が実は・・・

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2018/04/15(日) 23:04:45 

    小さな弟がプラモデル壊したからと
    殺してしまった兄の話は恐ろしすぎた
    あれは本当に後味の悪い話だったな

    +106

    -0

  • 115. 匿名 2018/04/15(日) 23:05:07 

    モーガンの従姉妹が生きてた

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2018/04/15(日) 23:05:39 

    他のドラマみてると、これBAU呼んだほうがよくない?ってのがあるよねw

    +74

    -0

  • 117. 匿名 2018/04/15(日) 23:06:38 

    >>114
    最初犯人と思われた知人のおっさんがかばって死体を隠したんだったよね

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2018/04/15(日) 23:09:18 

    >>91さん
    79です。
    はい!『ゴッドファーザーⅢ』に出てます!
    他にもウディ・アレンやデヴィッド・マメットの作品にも出てます。

    >>90さん
    シーズン4の22話じゃない?
    犯人と昔犯人に母親を殺された息子がなぜか理解しあう不思議な話

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2018/04/15(日) 23:09:36 

    生き別れの双子の片方が犯人で、2人の見分け方がわかるのは統合失調症の父親だけ。

    +48

    -0

  • 120. 匿名 2018/04/15(日) 23:09:59 

    >>78
    この話もう一度観たいのでシーズンと何話か教えてください!

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2018/04/15(日) 23:10:45 

    >>75>>108

    66です。
    75さん、教えてくれてありがとう。
    そりゃ、黒髪いるか(笑)。
    いや、プレンティスの髪と眉毛がいつも
    本当に漆黒だなと感心してたので。
    プレンティスにはずっと男前でいて欲しい。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2018/04/15(日) 23:11:53 

    >>118
    ありがとうございます!

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2018/04/15(日) 23:12:24 

    私結構主要メンバーが鬱になるとイライラしてしまうけど
    でもこんな重い事件と沢山関わってるのに
    普段楽しそうだったらおかしいよね

    だから分かるけど、やっぱり事件以外でメンバー達が仲良いのみるとほっこりするw

    リード、ガルシアと誰かが一緒にスプラッター映画見に行ったのよかった

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2018/04/15(日) 23:13:17 

    1話ずつ語りたいわ思い出しながら

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2018/04/15(日) 23:13:51 

    >>121
    ケイティーペリーも黒髪似合ってるし素敵
    あと何人かいるよね
    少ないけど、いるよ
    逆に珍しくくて似合う人目立つと思う

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2018/04/15(日) 23:14:24 

    シリアルキラーに殺されかけた女性が宇宙人にさらわれたと思い込んでいた話。
    子供たちを人質にされ、犯人とともに去る彼女を見送るしかないが、後日・・・

    +28

    -0

  • 127. 匿名 2018/04/15(日) 23:14:30 

    幸せな家族を惨殺して結婚指輪をコレクションしてた犯人の話 犯人が捕まったのは一つの犯行だけだったけど、最後に犯人がコレクションしてた指輪がジャラジャラ出てきて未解決の余罪がたくさんあったって言うオチが本当に怖かった。

    +75

    -0

  • 128. 匿名 2018/04/15(日) 23:18:21 

    教え子に手を出して捕まった元・女教師が出所か脱獄して接近禁止命令の出ている教え子の所に会いに来る。

    +35

    -0

  • 129. 匿名 2018/04/15(日) 23:18:24 

    ウィルが出てくる回が好き!

    +10

    -3

  • 130. 匿名 2018/04/15(日) 23:21:17 

    エルよりプレンティス派

    プレンティスとロッシは控えめで目立とうとしない?出たがりじゃない?ところが好き

    +63

    -0

  • 131. 匿名 2018/04/15(日) 23:21:24 

    里親に虐待されていた男の子の復讐。リュックには銃が。

    +11

    -1

  • 132. 匿名 2018/04/15(日) 23:22:42 

    >>114
    >>117
    私はあれでソシオパスとサイコパスの違いがわかりました…

    >>91さん
    一つ忘れていました!デヴィッド・マメットの『スリル・オブ・ゲーム』ではリンゼイ・クローズと共演しています。リンゼイ・クローズはシーズン1の11話「テネシーの吸血鬼」の犯人の母親役をしています。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2018/04/15(日) 23:24:32 

    幼少期に虐待されたことがキッカケで犯罪者になったパターンは同情してしまう
    もちろん犯罪は悪いことなんだけど

    +42

    -0

  • 134. 匿名 2018/04/15(日) 23:24:51 

    大雑把だけど...
    フロリダで女性の遺体が次々見つかり、そんな中、ハイキング中のトレイシーが行方不明になる。トレイシーを捜すためボランティアも参加し、大規模な捜査が行われるが、トレイシーの遺体だけが見つからない。BAUはボランティアの中に犯人がいることを確信し、実際犯人は住民ボランティアの1人だった。トレイシーの行方を聞くと、町の神父にしか話さないという一点張り。仕方なく、神父同伴で取調べが行われる。

    犯人は捜査官を無視し、神父に向けて問いかけた。
     「神父さん、俺はひどいことをしました。こんな俺でも救われますか?」
    神父は優しく「大丈夫。主は皆の中にいらっしゃいます」と諭した。それを聞いて、犯人はニヤリと笑い、低い声で囁いた。
     「……トレーシーも」

    捜査官と神父は思い出した。
    あの日、この男がボランティアで何をしていたかを。捜索には参加せず、炊き出しとしてスープを振る舞っていたことを。

    この回、最高に後味悪い...

    +61

    -1

  • 135. 匿名 2018/04/15(日) 23:27:28 

    >>128
    最後のリードの台詞覚えています?
    「彼女が美人じゃなかったら早く出てこられなかったよね」みたいなこと言って、美人の方が刑が軽くなるようなこと言ってて、「何だ…顔面至上主義…白人だし…アメリカって」ってなったの覚えてる。

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2018/04/15(日) 23:28:09 

    リードが好きすぎる

    +38

    -0

  • 137. 匿名 2018/04/15(日) 23:29:03 

    モーガンの故郷での連続殺人。犯人は昔地元の名士みたいな人に性的虐待されて精神がゆがんでしまった。他にも被害者がたくさんいてトラウマからアル中になったりドラッグ売人になったりしてた。
    モーガンが最後マスコミの前で自分も被害者であることをカミングアウトした上で「虐待された人が殺人犯になるわけじゃない。悲しみや怒りを抱えるが人を助けたいという気持ちも湧いてくる。虐待されたからといって自分の人生を諦める必要はない。」
    といって被害者達が勇気づけられるところに感動した。
    日本のドラマだと「虐待の被害者だから犯罪者になっちゃったんだね、可哀想」で終わる話が多いんだよね

    +71

    -0

  • 138. 匿名 2018/04/15(日) 23:31:11 

    >>129

    ウィルの声優をしてる加瀬康之さんのファンなので私もウィルの登場楽しみにしてます。

    +14

    -1

  • 139. 匿名 2018/04/15(日) 23:31:47 

    >>134
    BAUメンバーは食べてなかったのが救いだね

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2018/04/15(日) 23:32:59 

    赤ちゃんとベビーシッター誘拐の話。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2018/04/15(日) 23:33:59 

    BAUメンバーいつ休んでるの?ってくらい休日とか長期休暇の時でさえ呼び出されるよね

    +44

    -0

  • 142. 匿名 2018/04/15(日) 23:35:04 

    ガルシアさんのファッション、ヘアアクセが素敵。
    【ネタバレ】クリミナル・マインドの回で、思い出に残ってるシーン

    +57

    -3

  • 143. 匿名 2018/04/15(日) 23:38:12 

    >>134
    >>88さんと同じ話で、ガルシアが最後に…ですよね?
    気味悪いんですが、ガルシアがモーガンに恋愛相談したんだけど、モーガンは”プロファイラー”らしくプロファイリングして、ガルシアが切れ、捜査中のプレンティスがモーガンに「女が相談したい時は分析なんかせず、ただ聞けばいいの」という感じで説教するシーンが好きなので、何回も見ました。www

    +55

    -0

  • 144. 匿名 2018/04/15(日) 23:38:15 

    ホッチが変な夢を見る。
    死んだ妻がドレスアップして殺した犯人と仲良く劇場に・・・

    +20

    -1

  • 145. 匿名 2018/04/15(日) 23:41:04 

    >>119
    最後に「バレちゃったよママぁー!」って母親もすごい冷めた目してたよね

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2018/04/15(日) 23:43:59 

    >>109
    私もそれ!漫画を題材にした世界観もカッコ良かった。この回だけは誰より犯人に感情移入しすぎて…涙止まらなかった。

    +21

    -2

  • 147. 匿名 2018/04/15(日) 23:47:51 

    犯人が兵士のはなし。ひどいPTSDで街中での大きな物音も戦争中と勘違いして敵と見なして殺してしまうやつ。戦争は人を狂わせるんだなと思った。

    +79

    -1

  • 148. 匿名 2018/04/15(日) 23:49:15 

    >>109
    シーズン何の何話か分かりますか?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2018/04/15(日) 23:49:20 

    印象深い回はたくさんあるけど、ロッシの家でやったJJとウィルの結婚パーティーとかプライベートのみんなの時間に自然と笑顔がこぼれちゃいます。あぁいうのもっと観たいなぁ。

    +49

    -0

  • 150. 匿名 2018/04/15(日) 23:53:45 

    >>149
    プライベートなシーンもう少しみたいですよね
    ロッシのお料理教室とかもっと見たかった

    +33

    -0

  • 151. 匿名 2018/04/15(日) 23:54:04 

    >>148
    横だけどS3#10だったはず

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2018/04/15(日) 23:54:46 

    >>148
    シーズン3 10話の「ダークヒーロー」だね

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2018/04/16(月) 00:01:27 

    クリミナルマインド好きな皆さんは他に何の警察ドラマみてますか?見終わってロス中なので
    オススメあったら教えてほしい。

    私はあとコールドケースしか見てないです。
    コールドケースもいい。

    +30

    -0

  • 154. 匿名 2018/04/16(月) 00:02:07 

    >>114
    あの時の「この子…ちょっと?」みたいな表情のエミリーが妙に印象に残ってる。
    署で癇癪おこしたときの。

    +36

    -0

  • 155. 匿名 2018/04/16(月) 00:02:46 

    今日foxか何かでシーズン4一挙放送してたよー
    何周目か分からないくらい見てるけどまた見ちゃった!

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2018/04/16(月) 00:04:02 

    誘拐した子供が要らなくなったからネットオークションで売り払おうとしてた話。

    凄く激震が走ったのはリードの台詞で
    『今、小児愛好家の中で一番人気が11ヶ月の子供』
    【ネタバレ】クリミナル・マインドの回で、思い出に残ってるシーン

    +51

    -0

  • 157. 匿名 2018/04/16(月) 00:05:27 

    >>153
    刑事じゃないけど、CSIは観てるよ。
    観ていないならかなりオススメ。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2018/04/16(月) 00:06:05 

    JJとリードの映画館デート
    JJ、ガルシア、エミリーの女子会etc
    犯罪のない日のBAUメンバーを描いた
    スピンオフとかやって欲しかったな
    リードとモーガンのいたずら合戦も楽しかったし
    ホッチの息子のサッカーの試合に行くロッシとか
    おじさま二人も微笑ましかったし

    +35

    -0

  • 159. 匿名 2018/04/16(月) 00:07:59 

    >>42
    「昨日まで生きてたのか…!」
    で涙腺崩壊だよね…本当に切なくてやるせない

    +53

    -1

  • 160. 匿名 2018/04/16(月) 00:08:05 

    >>155
    スパドラかな

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2018/04/16(月) 00:09:23 

    >>153
    CSIラスベガスのシーズン1~
    グリッソムが主任までのが好き。

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2018/04/16(月) 00:10:08 

    >>160
    あ、それですー!訂正ありがとう!

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2018/04/16(月) 00:11:57 

    >>153
    law&order svu
    性犯罪捜査犯
    性犯罪だから重い話が多いけど見応えある

    +31

    -0

  • 164. 匿名 2018/04/16(月) 00:12:59 

    >>52
    逃亡家族は凄い良く覚えてる。
    でも息子の花嫁にする為に女の子を誘拐するのは分かるんだけど、娘が生まれたら花婿を探して男の子を誘拐するのかな?とか、娘が生まれたらどうしてたのかなぁと不思議に思っちゃった。
    男の子も誘拐されてたのかな?

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2018/04/16(月) 00:14:26 

    廃病院が出てくる話2つ。
    1つ目は監禁されたホームレスみたいな男がストレッチャーで運ばれ、殺された?
    女が逃げ出すが、周到な罠が仕掛けられていて外に出られない。
    最後に女の人、助かったような気はするけど。
    2つ目は精神を病んでいるお母さんが連れていかれ、豪邸に兄と妹が残る。
    成長した兄は魔女を見つけ、妹の作った服を着せて殺し、廃病院に安置。
    最後は妹も殺されそうになるが、助かっても幻覚を見ている・・・

    +30

    -0

  • 166. 匿名 2018/04/16(月) 00:15:13 

    ギデオンもロッシも好き。
    ロッシの元奥さんが末期ガンかなにかで、ロッシのところに来て安楽死する話はホッチの奥さんの話と同じくらい泣いた。
    ギデオンもリードもはんにんにやられてるから、モーガンがその流れに入らなくてよかった。
    プレンティス加入の話も好きだな。ギデオンが少しずつ時間ずらしていくやつ。

    コールドケースはその年代に流行った音楽や映画や諸々を拘ったせいで版権がらみでDVD化出来ないんだよね。
    コールドケース好きなら同じプロデューサーのジェリーブラッカイマーのCSIはおすすめ。
    でもグロ耐性ないと厳しい。

    てか、ゲイリー主演のスピンオフもキャンセルになったの?

    +20

    -0

  • 167. 匿名 2018/04/16(月) 00:20:02 

    それにしてもホッチの降板を聞いた時はビックリしたよ。
    必要な登場人物だったし、それで降板理由がまた・・
    堅物真面目のホッチのイメージが~
    しかもホッチの役者さん女好きだったなんて(涙)

    +60

    -0

  • 168. 匿名 2018/04/16(月) 00:22:36 

    エミリーとモーガンの友情も好きだった
    モーガンがエミリーが潜入捜査で愛人やってたことにすごくショック受けててモーガンってエミリーが好きなのかな?って思ったこともあったけど友情だったね
    クリマイはグループ内でくっつかないよね。

    +50

    -0

  • 169. 匿名 2018/04/16(月) 00:22:42 

    シーズン9だったかな?ガルシアの部屋で死者の為の集まり?みたいな事をやってるシーン。
    みんなそれぞれ亡くなってしまった大切な人の写真や物を持ち寄るの。
    切なかった。

    +28

    -0

  • 170. 匿名 2018/04/16(月) 00:29:27 

    シーズン7の8話、ホープは何度も見てしまうくらい好き。というか、切なすぎて。
    大好きなガルシアが活躍するし、お母さんが可哀想すぎて…
    あの犯人ほんと身勝手で許せん!

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2018/04/16(月) 00:31:46 

    >>168
    それがいいよー。それが嫌でCSI途中から嫌になったもん。

    +19

    -0

  • 172. 匿名 2018/04/16(月) 00:32:00 

    ホッチのいなくなり方が雑だったなー
    他のメンバーはちゃんとストーリーがあったんだけど、理由が理由だししょうがないのかね

    +31

    -0

  • 173. 匿名 2018/04/16(月) 00:33:20 

    S9の5話、66号線っていう父親と娘の話。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2018/04/16(月) 00:35:32 

    >>168
    凄く初期に「ぶっちゃけ私ってオタクなの!」ってモーガンにカミングアウトするシーンあったよね~
    懐かしい

    +32

    -0

  • 175. 匿名 2018/04/16(月) 00:35:44 

    シーズン9 20話の「報復」

    近親相姦で生まれた子が復讐していく…みたいた話で、犯人と格闘中に犯人とアレックス・ブレイクが池に落ちてしまって…ブレイクは助かるけど犯人は逃げてしまってまたいつか出てくるのか…みたいな話が不気味だった。
    確かリードが監督だったような?
    ブレイク、落ち着いてて嫌いじゃなかった。

    +35

    -0

  • 176. 匿名 2018/04/16(月) 00:36:55 

    ガルシアの軽快なトークが好き
    でも一番はJJかなぁと思ってたら
    留守電に残した暗闇の中一人で必死に手を振ってたのね絶対見つけるから!見たいな台詞にマジ泣きしてガルシアに落ちた
    ギデオンエミリーホッチにモーガンときてショックで半端ないけどガルシア降板しない限り見るわ
    シーズン毎、BAUのギャラ問題で女性陣がニュースになるのでスポンサーさんお願いします

    +32

    -0

  • 177. 匿名 2018/04/16(月) 00:37:31 

    >>171
    私も!
    観なくなったのはウォリック降板辺りからだけどサラと主任が…辺りで萎えた

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2018/04/16(月) 00:37:44 

    >>175
    リードが監督の話は全体的に不気味なの多いよね

    +33

    -0

  • 179. 匿名 2018/04/16(月) 00:38:28 

    リードのロングもいいけど、ショートめっちゃ好き

    イメチェンした時にメンバーにアイドルかって突っ込まれた時うけたw
    私はイメチェンリードにキュンとしたw

    +59

    -0

  • 180. 匿名 2018/04/16(月) 00:39:26 

    私はモーガンはガルシアかエミリーとくっつくって予想してたわ

    +3

    -3

  • 181. 匿名 2018/04/16(月) 00:41:10 

    ブレイクのシーズンは総じてレプリケーターの話が好き。
    もうすぐ本国でシーズンクライマックス迎えるけど次のシーズンキャンセルされませんように!
    観てたドラマ、クリミナルマインド 以外終わってしまった。
    BONES、クリミナルマインドはレンタル開始とともに配信版一括購入するくらい好きだから、クリミナルマインド続いて。

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2018/04/16(月) 00:44:38 

    スピンオフ見てないから分からないけど、ダニエルヘニーって人キャラいい?顔はイケメンや

    +6

    -10

  • 183. 匿名 2018/04/16(月) 01:05:55 

    ずっと観てたけど、陰惨な話が多くていつしか観なくなってしまいました。きっかけになったのがシリアルキラーの話だったかな。暗い廃墟みたいなところをストレッチャーみたいなのに固定されて運ばれる人の視線から始まる話。ショック大きかった。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2018/04/16(月) 01:18:20 

    >>182
    バイク乗り回して肉体派な感じかな
    確か韓国のハーフなんだけどBAUのメンバーでアジア系って初だよね?

    +13

    -1

  • 185. 匿名 2018/04/16(月) 01:31:33 

    >>153
    刑事じゃないけど、CSIは観てるよ。
    観ていないならかなりオススメ。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2018/04/16(月) 01:35:29 

    漁業中心の田舎町で捜査のために
    ガルシアも同行して
    刺された男の人の最後をみとったやつ。
    最後のガルシアとモーガンのやりとりが
    胸キュンだった。

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2018/04/16(月) 01:40:22 

    >>84
    そうですそうです!!
    JJ即答で偉そうって言ってましたよね!笑
    さすがJJだわと思いました(๑¯∇¯๑)

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2018/04/16(月) 01:44:15 

    内容ではないけどJJの子どもが実の子だと最近知って驚いた。
    ヘンリーの事になるといつも以上に真剣さが出るなーと思ったけどそういうことかと。
    残虐事件が多いから見てて辛い時もあるけど
    涙あり笑いありでとても大好きなドラマのひとつです

    +35

    -1

  • 189. 匿名 2018/04/16(月) 01:46:16 

    悪魔の花嫁の会
    最後妹のララを悪魔が迎えに来くるやつ
    いつもよりファンタジーですごく印象に残ってる
    あれリードが監督?してたんだね

    クリミナルマインドはモーガンが居なくなったのがすごくショックだった
    リード、モーガン、ガルシアの関係が楽しくて
    あとメンバーみんなほんとに家族なんだなって仲の良さが見てて伝わるから好きなドラマ

    +24

    -0

  • 190. 匿名 2018/04/16(月) 01:57:48 

    ロッシと軍曹の話が好き。
    居場所を持たせてあげたり家族に会わせてあげたり。
    軍曹が亡くなったときはショックだった。

    +27

    -0

  • 191. 匿名 2018/04/16(月) 01:59:38 

    シーズン2の一話で撃たれたエルが夢の中で亡くなったお父さんと再会するシーン
    エルのお父さんが終始優しくて、
    「私、パパに大嫌いって言っちゃって」
    あたりはまだ泣くの我慢できたけど、お父さんのところへ行かずに生きると決めて、最後に今のエルから幼いエルになって
    「大好きよパパ」
    で号泣した

    だから、ギデオンが「エルも(ホッチのせいで撃たれたわけじゃないと)わかってくれる」ってホッチを励ましたのに「アンタのせいで撃たれたのよ!」からの降板が悲しかった、、、

    +26

    -1

  • 192. 匿名 2018/04/16(月) 02:03:09 

    ガルシアとモーガンの軽口は演者さんの実際のやりとりが面白くてライターさんがそのまま使ったっていうのが好きw
    病院でいつもみたいに話してたら、会話の内容にぎょっとしてみんなに見られてて気まずいシーンに笑った

    +29

    -0

  • 193. 匿名 2018/04/16(月) 02:08:36 

    アメリカではシーズン15でファイナル決定してるんだよね?

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2018/04/16(月) 02:14:50 

    >>193

    え⁉️
    もう決定なの⁉️

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2018/04/16(月) 02:18:22 

    JJとモーガンの拷問シーンは見てられなかった。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2018/04/16(月) 02:21:13 

    生きたまま女性の耳や目に酸を入れて興奮する犯人が異常すぎて震えた。どの回か忘れてしまったけど強烈に覚えてる

    +28

    -0

  • 197. 匿名 2018/04/16(月) 02:21:23 

    ガルシアとモーガンといえば、セクハラの講義の題材にされてしまったシーンが笑えた。
    不適切でぇ〜〜す!

    +32

    -0

  • 198. 匿名 2018/04/16(月) 02:50:55 

    モーガンがガルシアに電話してスピーカーにしたら開口一番「なんかエロいこと言って」とストラウスに聞かれ焦るシーン笑えた
    クリマイは海外ドラマだから面白いんで間違っても日本版を作ってはいけない

    +50

    -0

  • 199. 匿名 2018/04/16(月) 04:03:11 

    >>186

    「好きかも、デレク・モーガン」
    っとこですよねー‼️
    シーズン5- 21 アラスカのハンターですね。

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2018/04/16(月) 04:09:04 

    セルジオはガルシアの家にいるの?

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2018/04/16(月) 04:10:33 

    救われない回が辛い
    ジプシーの回は救いがなかった

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2018/04/16(月) 05:35:11 

    >>116
    あるあるwww

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2018/04/16(月) 05:40:48 

    モーガンの幼少期の話の回かな。
    モーガンはいつもタフで面白くてみんなのいい兄ちゃんみたいな感じだからあんな辛い過去があったのが衝撃だった。

    モーガン大好きだったから降板して本当に残念。ガルシアとのやり取りもだしモーガン居なかったら誰もドアキック出来ないじゃん。

    +34

    -0

  • 204. 匿名 2018/04/16(月) 05:45:40 

    >>153major crimes面白いよ!

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2018/04/16(月) 07:12:09 

    エル好きだった。
    なのにあんな辞め方でモヤモヤする…
    エルもなんかトラブって降板とかだったのかな。

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2018/04/16(月) 07:15:34 

    >>159
    そう!しかも殺された理由も、誘拐された女の子が怖がってるのを優しく話しかけてあげてたからだし…あの回は見ると落ち込む。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2018/04/16(月) 07:20:37 

    殺人ハンター兄弟を返り討ちにした女がすごかった!

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2018/04/16(月) 07:37:49 

    JJの子供が誘拐かれて、犯人の女とJJが格闘するシーンがカッコ良すぎた!
    JJの回し蹴り凄かったなー

    後は操り人形にされる時に、拷問器具で関節外されるやつが強烈だった!

    +33

    -0

  • 209. 匿名 2018/04/16(月) 07:54:44 

    私はやっぱりホッチの元奥さんが殺されてしまう回。奥さんが「~な子に育てて」みたいに息子の子とをお願いするシーンと息子が道具いれ?から出てきたときに号泣した。っていうかずっと号泣。

    あとは、ガルシアが警官に狙われてしまったときのモーガン!イケメン過ぎてキュンキュンしたー!あんな風に守られたい!!

    海外ドラマはCSIベガスから始まりミステリー、サスペンス、推理ものが好き。
    lie to meとかボディーオブプルーフも好き。

    +34

    -0

  • 210. 匿名 2018/04/16(月) 08:00:21 

    >>193
    こんな情報ないと思うけど
    まだS14を作るかも未定じゃない?

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2018/04/16(月) 08:43:33 

    ジプシーの家族の話
    お兄さん達の事は言わないでラストが怖かった

    +16

    -0

  • 212. 匿名 2018/04/16(月) 08:47:00 

    みんなジプシーの家族の話は印象に残ってるんだね
    女性教師が生徒の間に出来た子供を連れ戻す話もかなり胸糞悪かった

    +8

    -2

  • 213. 匿名 2018/04/16(月) 08:50:11 

    シーズンは忘れたけど「空白の7秒」が好き。
    グロいシーン無いし。誘拐から数分後には即座に
    ショッピングモール封鎖したりリアルタイムで進む感じで。(アメリカのドラマで描かれる幼児誘拐の対応の速さ、クローザーでも何回かこんなシーンあったけど、いつも凄い速さだと思う。)
    この回は一人の死者も出なくてそれも良かった。
    この頃のクリマイが一番好きだった。




    +17

    -0

  • 214. 匿名 2018/04/16(月) 08:53:25 

    >>200
    どこまで観てますか?
    ネタバレしていいなら…

    プレンティス帰って来た時にプレンティスのとこに帰ったんじゃない?




    +3

    -0

  • 215. 匿名 2018/04/16(月) 08:57:23 

    今も好きではあるけど、最初のあたりはモーガンに本気で恋をしてた(笑)
    「エンプティ・プラネット」かな?爆弾を車の座席の下に仕掛けられた黒人女性の手を、
    「俺は離れないから」と解除している間、ずっと手を握っていたモーガンに悶えた。例え仕事や使命感でも、あんな事して貰ったら絶対モーガンに恋をする(笑)

    +40

    -0

  • 216. 匿名 2018/04/16(月) 09:01:30 

    テロリストの口を割らす話も面白かったなぁ・・
    ギデオンがじっくりじっくり攻めて最後落とす。
    そしてテロリストも自分の子供をアメリカの爆弾に殺された人だったんだよね、だからアメリカに復讐しようとした。
    負の連鎖にやりきれない。

    +22

    -0

  • 217. 匿名 2018/04/16(月) 09:04:45 

    >>134

    シーズン3
    悪魔の囁きですよね
    トピ主です
    結構みなさん見ている人が多くて
    ビックリしました
    私は動画のfullで見てます

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2018/04/16(月) 09:06:13 

    『エンジェル』だったか『翼』だったか、誘拐されてた子供が見つかったんだけど、監禁が10年以上の長期のショックでなかなか子供を話せない。

    そして犯人側も犯人の娘が自分の父親が犯人じゃないかと疑い、擁護と苦悩が入り交じるのも見応えあった。
    もしも自分の親が…と思ったら、凄い犯人の娘さんの気持ちが分かる。

    +10

    -0

  • 219. 匿名 2018/04/16(月) 09:07:27 

    >>56
    リード役のファンって犯人役のシンデレラ妄想女子みたいな人が多そうだなぁと思いながら観てた。
    リード役の人の性格がパリピだったらショック受けそう。役者さんの性格知らんけど。

    +10

    -0

  • 220. 匿名 2018/04/16(月) 09:07:41 

    >>217
    やはり「悪魔の囁き」は皆強烈な印象だったのが分かるよ。
    私もすぐ頭に浮かんだから。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2018/04/16(月) 09:10:53 

    つくづく日本ではこんなドラマ作るのは無理だろうなぁと思うわ。
    深夜でも残酷過ぎて無理そう。

    マイルド&薄いのなら作れるかもしれないけど、面白さは全然違うと思うし。

    +11

    -0

  • 222. 匿名 2018/04/16(月) 09:11:37 

    >>114
    シーズン4
    21話
    灰色の陰
    ですね
    弟の口のなかに
    プラモデルを入れる
    残酷な兄が怖かった

    +16

    -0

  • 223. 匿名 2018/04/16(月) 09:17:00 

    >>211

    シーズン4#13
    逃亡生活ですよね
    なんだか見たくなってきた

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2018/04/16(月) 09:19:45 

    >>212
    シーズン7#17

    禁断の果実ですよね
    先生が狂っていて怖かった

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2018/04/16(月) 09:23:09 

    シーズン6の子役のエリー。
    3話くらい出たけど、ものすごく演技が上手で目力もインパクトもあった。
    お母さんが会いに来た時の泣きの演技にもらい泣きしたほど。
    今はどんな素敵な大人になっているんだろう。
    【ネタバレ】クリミナル・マインドの回で、思い出に残ってるシーン

    +25

    -0

  • 226. 匿名 2018/04/16(月) 09:27:39 

    ピアノマンかな
    最後までどっちかわからなくてドキドキした

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2018/04/16(月) 09:30:21 

    ブレイクが好きだっただけに、
    後任のジェニファー・ラブ・ヒューイットがいまいちしっくり来なかった。
    キャラも年齢もJJとかぶり気味だったし、
    個性の強いメンバーの中で個性が出せずに終了。
    1シーズンで降板したのは不評だったからかな?

    +22

    -0

  • 228. 匿名 2018/04/16(月) 09:51:26 

    >>227
    ヒューイットは育児に専念したい。で1シーズンで降板になった。妊娠説もあったけど、本国では人気なくてそれもあるんじゃないかな。

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2018/04/16(月) 09:51:32 

    JJが息子を守るために回し蹴りかましたのカッコよかった!!!!!

    +17

    -0

  • 230. 匿名 2018/04/16(月) 10:14:25 

    >>215
    私もモーガンにあんなことされたら本気で好きになる自信があるwww

    +13

    -0

  • 231. 匿名 2018/04/16(月) 10:15:21 

    このトピ見てるとクリマイ最初から見たくなる。
    忘れてる回も色々ありそう。

    +12

    -0

  • 232. 匿名 2018/04/16(月) 10:20:56 

    ホッチの奥さんが殺される話は観てて辛かったし切なかった。

    +18

    -0

  • 233. 匿名 2018/04/16(月) 10:47:23 

    BAUで働きたいw
    女性の役ならアレックスが好きだな
    知的で冷静で憧れるわ

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2018/04/16(月) 11:01:54 

    クリマイ大好き。
    重い話もあるから観ててツライ時もあるけどそれでも観てしまう。

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2018/04/16(月) 11:14:58 

    今日お休みだからご飯食べつつ昼呑みするお供にする!
    タイムリーで今から嫁候補の女の子さらう話

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2018/04/16(月) 11:24:34 

    シーズン分からないけど、BAUのみんなで事件のあった所に乗り込んで、珍しくガルシアもその現場に一緒にいくんだけど、
    与えられた部屋のネット環境?か何かが悪くて
    殺人犯がうろついてるかもしれない中、夜中に自分で戸外の配電盤か何かを見にいくの。
    そしたら、地元警官か誰かが犯人にやられたのに気づいて急いで駆けつけて
    死んじゃダメ!私を見て!って一生懸命被害者に語りかけてて、後でメンバーが駆けつけた時にガルシアが、最後に見たのが犯人の顔だなんて辛すぎる。だから必死だった。みたいな事を話してるの見てガルシアの強さと優しさにグッときた。

    +37

    -0

  • 237. 匿名 2018/04/16(月) 12:53:49 

    今又見直してる❗ほんと面白い。
    モーガンが大好きで降板にショック受けて。
    ホッチもだし。悲しいです。
    まだシーズン11までしか観てなくて。
    又シーズン1から観たくて今シーズン2観てるところ。
    JJの息子ちゃん、そっくりで可愛い❗
    ただ息子ちゃん、怖くないのかな?ドラマ出演は!とか心配しています。
    おばさん目線すみません。
    海外ドラマオンリーの私だけどクリマイ越える刑事ドラマないんだよねー
    まぁBAUだけど。
    又今から観ます。

    +10

    -0

  • 238. 匿名 2018/04/16(月) 13:26:53 

    上で話題になってるジプシーの話なんだけど、ジプシー差別で抗議問題になった事も含め後味悪いわー
    昔から貰い子(定住民が育てられない子を養子に迎え入れて外の血を入れる)に関する無知や曲解で「ジプシーは白い子を攫う」という差別意識が根付いてて
    実際に欧州で、ロマ(ジプシー)の集団に青い目の子がいる=ロマの色ではない=ロマの子ではない、ていう民族主義者主体の抗議問題が起こり始めた頃の制作だったから余計胸糞、抗議活動の一環のつもりだったのかな
    2013年頃に実際に保護してDNA鑑定したら実子でしたを複数件繰り返してから黙ったけどね

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2018/04/16(月) 14:04:39 

    人間マリオネットの話。人間をマリオネットみたいに動かすために肩の骨を外すんだよね・・

    +18

    -0

  • 240. 匿名 2018/04/16(月) 14:21:09 

    シーズン7だったと思うんだけど、少し知的障害がある弟が兄の奥さんのことずっと好きで、その子供を監禁してビデオ撮るやつ。
    あれ気味悪かったな

    +16

    -0

  • 241. 匿名 2018/04/16(月) 15:24:45 

    殺された女性の身元が最後まで分からなかった話。
    なんか切なかった

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2018/04/16(月) 15:54:28 

    リードが誘拐される話がドキドキしたな。リードの好きな人が、目の前で犯人の女性に殺されるのも衝撃だった。

    途中から、残虐な表現が多すぎて見れなくなって、見てないシーズンがあるけど、最近復活しました。拷問シーンとか、なくして欲しいです。

    ホッチがいなくなるとこは、見たくないです。

    +7

    -2

  • 243. 匿名 2018/04/16(月) 17:45:22 

    >>221
    タイプは全然違うけど、相棒は視聴者にも媚びない後味悪い話とか結構あるから頑張ってるほうだと思う。

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2018/04/16(月) 17:53:15 

    >>153
    CSI・NCIS・NCIS LAは大好きで見てます
    クリマイは観終わった後に、ドヨーンと気分が落ち込む回があるけどやめられない

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2018/04/16(月) 18:06:55 

    娘を強姦→殺害、遺棄した犯人を、
    母親たちが追い詰めて殺そうとする話。

    母親は娘の遺体を探し続けていて、「どこにいるの!?」って聞いたら犯人が
    「そこらじゅうに」だったか、バラバラを示唆する回答をする。
    本当に腹が立ったし辛かった。

    +20

    -0

  • 246. 匿名 2018/04/16(月) 18:08:07 

    >>215

    モーガン、私も好きです。
    カッコ良すぎて胸キュンで辛い!!
    強くてセクシーでジョークがうまくて。
    私もガルシアみたいに「ベイビ〜」って呼ばれたい〜。

    シーズン3最終話→4の第1話のテロリストの話で、最後に、爆発物を積んだ救急車を運転するシーン。
    鉄腕アトムやスパイダーマン2のラストみたいでした。英雄です。

    シェマームーア、クリミナルマインドを 辞めて、今後どんなドラマに出演するのでしょうね。今後の活躍に期待ひています。
    【ネタバレ】クリミナル・マインドの回で、思い出に残ってるシーン

    +14

    -0

  • 247. 匿名 2018/04/16(月) 18:14:27 

    クリミナル・マインド大好き!
    みなさんが書いてるエピソードに共感してしまう…
    まだ上がってない?のだと、
    シーズン8の第14話「姉妹」が印象に残ってます。
    911に「娘たちが消えた」と通報した父親が
    1年前にも「妻が消えた」と全く同じ様な通報していて、って話。
    読めない展開で最後までゾクゾクしました。

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2018/04/16(月) 18:15:47 

    >>246
    デレク主演『S.W.A.T』てドラマが6月からスパドラで放送されます。楽しみ。

    +11

    -0

  • 249. 匿名 2018/04/16(月) 18:28:58 

    たくさん書いてる方いますがSEASON1の14話「死刑へのカウントダウン」

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2018/04/16(月) 18:59:17 

    プレンティスの家がアメリカには珍しく玄関開けたらまっすぐ廊下で個室のドアがある作りだった。
    ガルシアの家はガルシアらしくかわいかったな。

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2018/04/16(月) 19:07:26 

    >>205
    妊活のために降板と聞いた気がする…

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2018/04/16(月) 19:07:33 

    season1の最後とseason2の最初が前後編になってたやつ。待ちきれなくてディズニーに電話した(笑)
    事件が解決して時々流れるフォークソングみたいのが好きなんだけど、この時のがベスト1!!
    ホッチが、まだ入院してるエルの自宅に行って、ruleって血でかかれたのを消すの、、、。長袖のワイシャツめくるところで、鼻血でるかと思うもん。あー、ホッチに「30分で出発」って、言われたいよ!

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2018/04/16(月) 19:08:58 

    >>250
    エミリーがメインの話の時に廊下の先に椅子を置いて銃を持ってどしっと座ったのが凄くカッコ良かった!

    +16

    -0

  • 254. 匿名 2018/04/16(月) 19:12:05 

    ホッチの奥さんを殺した犯人をホッチが退治して、「仕事を手伝ってて」って、2人にしかわからない言葉で、ジャックを避難させてたところに、ホッチがつづらみたいなのあけると、ジャックが「ボクちゃんとお仕事手伝ってたよ」って。何度観てもなけます。

    +19

    -0

  • 255. 匿名 2018/04/16(月) 20:06:07 

    JJの息子のハロウィンの扮装が、リードっていう
    【ネタバレ】クリミナル・マインドの回で、思い出に残ってるシーン

    +25

    -0

  • 256. 匿名 2018/04/16(月) 20:10:48 

    やっぱり、ギデオンが死んだ回です。

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2018/04/16(月) 20:17:51 

    >>240
    実は奥さんはその弟と中学か高校の頃に1回だけなんかあったんだけど、弟が話しても兄が嘘って決めつけたんだよね。
    弟は携帯電話は持たないから、途中で必ず寄るスタバ的な店に伝言を残した。
    誘拐された娘はスポーツか何かやってて、手に薬品か何かをかけられ、目を焼かれそうに・・・

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2018/04/16(月) 20:21:25 

    >>226
    昔襲われた女性が、犯人らしい男を捕まえるけど、男は人違いを主張し続け、捜査官が乗り込んで女性に手錠をかけるけど・・・

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2018/04/16(月) 20:24:20 

    目が見えない子供と犯人が最後に観覧車乗るやつ

    +9

    -1

  • 260. 匿名 2018/04/16(月) 20:26:04 

    ショッピングモールで中年女性が消え、誘拐された女性は犯人の家で犯人の子供のためにお芝居で母親候補を演じる。

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2018/04/16(月) 20:29:15 

    >>248
    知らなかった!絶対見る~ありがとう!

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2018/04/16(月) 20:29:17 

    >>40
    実行犯とは別の真犯人がいたやつね。

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2018/04/16(月) 20:30:06 

    >>260
    「おばさん、殺されるよ。」
    って子どもが言うんだよね。ゾクッとしたわ

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2018/04/16(月) 20:35:34 

    JJが再会した捜査官とエレベーターの前でボタンを押さないまま話をしていて不倫と誤解されてそうなエピソード

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2018/04/16(月) 21:00:21 

    JJがプロファイラーに転向して何でも出来るスーパーウーマンになってしまってからドラマじたいあまり好きじゃなくなった
    縁の下の力持ちしてた頃の方がそれぞれの役割があって好きだった

    ホッチ降板後エミリーが帰って来るけど、一度下ろされたからかレギュラー主演はもうしたくないっていってたのに心境変わったのかな

    +10

    -0

  • 266. 匿名 2018/04/16(月) 21:02:47 

    知的障害っぽい女性が女の人を誘拐して、お人形代わりにする話
    被害者も加害者も気の毒で…
    これもリード役の人が監督したんだったかな

    +16

    -0

  • 267. 匿名 2018/04/16(月) 21:05:51 

    >>205
    当時新婚で撮影のために旦那さんと遠距離になるのが辛かったという話を読んだことある
    エミリーとはまた違う姉御っぽさが素敵だったよね

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2018/04/16(月) 21:14:16 

    誘拐した女性をレイプして次々子供産ませる話

    金髪碧眼の子が欲しいからそういう女性ばかり拐うってところにアメリカでも金髪碧眼って人気あるんだなって思った

    でも奥さんが乳ガンでうんたらってのは覚えてるけど動機を忘れてしまった

    +14

    -1

  • 269. 匿名 2018/04/16(月) 21:28:00 

    >>82
    その女優さんジョニデの元嫁だっけ?
    プールのシーンでは絵になる美しい二人に眼福だった

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2018/04/16(月) 21:41:21 

    ホッチの奥さんが出ているエピソードは、好き。
    コールドケースの、ペンダント( a perfect day) ってエピソードにも、出てくるホッチの奥さん。
    どちらも号泣案件…
    【ネタバレ】クリミナル・マインドの回で、思い出に残ってるシーン

    +10

    -0

  • 271. 匿名 2018/04/16(月) 21:43:00 

    リードの恋人が殺されるシーン。

    顔も見た事ない恋人と初めて目を合わせた直後に殺されてしまった。
    あれは辛かった。

    その後、ハロウィンの回だったかな。
    リードが祭壇に恋人の写真を置いて…結ばれて欲しかった。

    +11

    -0

  • 272. 匿名 2018/04/16(月) 21:49:39 

    >>255
    カワゆす

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2018/04/16(月) 21:53:38 

    ホッチが突然BAUから消えた回。
    えっ?なに?と思って調べて、ホッチの裏の顔を知り2重にショックだった。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2018/04/16(月) 21:54:14 

    >>249
    どんな話だっけ?
    冤罪なのに死刑を望んでる女性の話だっけ?
    その死刑囚の子どもがどっかの養子になっててチェリストかバイオリニストっていう

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2018/04/16(月) 22:07:52 

    トピずれだけど、字幕と吹き替えどっちで見てますか??

    字幕+
    吹き替え−

    吹き替えのモーガンの声が好きです

    +8

    -19

  • 276. 匿名 2018/04/16(月) 22:38:55 

    >>248
    情報ありがとうございます!
    教えてもらわなかったら見逃すところでした!

    トーマスギブソンはどうなるんでしょうね。
    ダーマ&グレッグの頃から見てました。
    プライベートの素行は悪かったかもしれませんがやっぱり素敵な俳優さんなので復帰を祈ります。

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2018/04/17(火) 00:52:33 

    >>145
    お義母さんがサイコパスだった

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2018/04/17(火) 01:00:50 

    >>275
    最初は字幕派でしたが、今はどっちでも録れた方で見てます。
    同じエピソードを吹替版で見ると、字幕版では文字数に限りがあるから翻訳時カットされた部分も、吹替ではセリフがあるのでストーリー的には吹替の方が無理がない気がします。
    時間がないと1.3倍で見るのですが、セリフが聞き取りにくくなるので字幕の方が楽です。


    +5

    -0

  • 279. 匿名 2018/04/17(火) 01:12:52 

    若い女性がさらわれ、檻に入れられる。
    他の女性をはげますのは正体を隠した潜入捜査官。
    けれど、この組織の黒幕は・・・


    +8

    -0

  • 280. 匿名 2018/04/17(火) 01:42:57 

    >>275
    DVD視聴ですがどっちもONで見てます

    字幕でわかりづらいニュアンスが吹き替えでわかるし
    口パク時間の都合で短縮されたセリフが字幕だとしっかり書いてあったりするので

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2018/04/17(火) 12:57:28 

    陰惨な現場、残酷描写は本当はあまり見たくないし、ご飯食べながらは見づらいけど、こんなに何度も最初から繰り返し見てしまうドラマって、他にはほとんどない。
    多分1人1人魅力的なキャラがたくさん出てくるからなんだろうな。

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2018/04/17(火) 21:49:38 

    >>279被害者になりすましたボスのこと、ギリギリでロッシが気づくんだよね。あれ面白かったな

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2018/04/18(水) 04:30:18 

    まだ見てる人いるかな?
    シリアルキラーの娘って何でいなくなったか
    ドラマ内で説明されてる??

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2018/04/18(水) 04:36:31 

    今シーズン7に入ったばかりだけど、幸せすぎる!
    JJとプレンティス2人とも戻って嬉しい。
    みんなが言ってたロッシ家での手料理会もみれた!

    あと、リード可愛い!
    JJのお家で10日間も泣いてたなんて
    2人の関係可愛い。

    なんかリードって歳は大人だけど、子供だよね
    男を感じないで友達でいれる感じがするw

    コメントみると彼女できるみたいだから、これから変わるのかな?

    +10

    -0

  • 285. 匿名 2018/04/18(水) 04:40:46 

    >>284
    リード、アシュレイにお腹空いてる?インド料理を食べたいけどどう?

    アシュレイ いいね のった。

    流れが速くて笑った。
    自然と仲がいいな〜って。これはリードしか出来ない気がするw

    女子メンバーと映画も見てたしw

    微笑ましい!

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2018/04/18(水) 05:49:01 

    >>283次のシーズンのはじめに、さらっと説明してたような気がする。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2018/04/18(水) 12:50:28 

    ヘイリーの最後のシーン何度見ても号泣してしまう。
    その次の話で、ヘイリーのお姉さんが出てきてからたまに出てきててホッチを意味ありげに見つめるからホッチのこと好きなのかな?って思ったら、ホッチ違う人とくっついて遠恋になったよね。
    あと何気にヘイリーのお葬式でJJの旦那さんのカットが何度も抜かれてるのに話さないのが印象に残る。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2018/04/18(水) 13:15:21 

    ガルシアが彼と喧嘩してワインで二日酔いの朝に、
    玄関先に謝りにきた彼。
    シャワーを終えたモーガン。
    このシーンの上半身裸のモーガンが油浴びた?ってぐらいテカテカで筋肉がたまらなく素敵で抱かれたい!って思ったな。

    +11

    -0

  • 289. 匿名 2018/04/18(水) 17:08:52 

    >>275
    クリミナルマインドって字幕難しくないですか?
    見れるのもあるけど字を追いかける&理解するのが大変で
    一回吹き替えで見てストーリーを把握してからもう一回字幕で見てます。

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2018/04/18(水) 18:30:55 

    >>283
    確か、潜入捜査をする部署に移ったはずだよ。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2018/04/18(水) 19:04:10 

    見逃したのか、触れなかったのかわからないけど、ガルシアとケビンが何故ダメになっちゃったのかが気になります。
    わかる方いましたら、教えてください。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2018/04/18(水) 19:25:27 

    >>290
    >>286
    説明ありがとうございます!
    私が見逃したみたいだ
    綺麗な人だったからもう少し見てみたかったな

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2018/04/18(水) 19:42:41 

    モーガン・ガルシア コンビが好き。コンパクトboxを買ってるけど、次がなかなか発売されない(泣)

    +3

    -1

  • 294. 匿名 2018/04/19(木) 11:38:54 

    久々に子どもが8年誘拐されている話を観たけど、最後生存を信じていた母親の息子が戻って良かったと思う一方で、昨日まで生きていたのかって泣いた父親のシーンで涙出てくる

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2018/04/20(金) 13:41:37 

    >>291
    はっきりシーズン何の何話目って言えないけど、思い当たるのは2つあります。
    ・ケヴィンが異動で遠くに行くのが嫌なガルシアが裏技で昇進を邪魔した。
    ・一緒に行けなかった何かのファンイベントかそれともハロウィンか何か?(軽く仮装してたような気もする)で、お互い別の人と来てたのにばったり会っちゃって、ケヴィンが連れてたのが美人だけどとくにおたくっぽくはないつまんない子で、ガルシアはちょっとショックなんだけど、気にしてないふりで明るく会話して、浮気未満?それともガルシア振られたってこと?って思ってたら、別の時にはちゃっかりガルシアの部屋に別の男性がいたりして、結局すれちがいから自然消滅的な感じなのかな?って思った。
    でも、仕事上では信頼してると思うし、家族のようなチームの準構成員みたいな立場は変わらないんじゃない?

    +3

    -1

  • 296. 匿名 2018/04/20(金) 15:24:21 

    >>295
    実際どうなの?って検索してみたら、あらら、2015年の情報だけど、ケヴィン役の俳優さんって暴力事件で逮捕されちゃってた。幼少時の性的虐待によるトラウマ、鬱とアルコール依存症などをかかえ、入退院を繰り返してるとか。せめてドラマだけでもハッピーエンドになって欲しいです。
    ニュース:『バフィー ~恋する十字架~』ニコラス・ブレンドン、自殺未遂の詳細を激白 | 海外ドラマNAVI
    ニュース:『バフィー ~恋する十字架~』ニコラス・ブレンドン、自殺未遂の詳細を激白 | 海外ドラマNAVIdramanavi.net

    『バフィー ~恋する十字架~』のザンダー役や『クリミナル・マインド FBI行動分析課』のケヴィン役で知られるニコラス・ブレンドンが、トーク番組『The Dr. Phil Show』に再び出演して自殺未遂の詳細を赤裸々に語った。 【関連コラム】「心の病」をテレビで啓蒙......

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2018/04/20(金) 19:04:20 

    >>291です。
    >>295さん、>>296さん、ありがとうございます!
    やはり、はっきりした破局シーンはないんですね。
    あのカップルが気にいっていたのに、なんだか曖昧で最近はガルシアにちゃんと恋人がいるのでどうだったんだろ…と。
    ありがとうございました(^^)

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2018/04/22(日) 00:51:21 

    296見たら、役者さん自身がドラマに出てる役のような経歴でびっくりした!!

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2018/04/27(金) 18:27:32 

    もっともっとクリマイの事で語りたいのに。。。
    トピが落ちると語れない寂しさ(´;ω;`)

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2018/04/29(日) 11:16:12 

    >>299
    また新しいトピ立てたら承認してもらえるかなぁ…。
    どハマり中なので語りたくてしょうがない。

    あ〜、モーガンが男らしくてセクシーでドキドキするけど、ロッシも素敵。
    あんなオジサマとデートしたい。豪邸でパスタ作られたい。
    いつも険しい顔してるホッチも、可愛いリードも大好き!

    犯人から救われて錯乱してる被害者を「大丈夫だよ、大丈夫、大丈夫」って抱き寄せるシーンが時々あるんだけど、どの役の男性でもいいからとにかく私もそんなことされたい。

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2018/05/07(月) 10:40:12 

    >>300
    おお…!
    299ですがまだお返事くれる方がいてくれて嬉しい…!!
    ぜひトピ申請をしましょう!!
    そして語り合いましょう~~~♥

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。