-
1. 匿名 2014/07/02(水) 20:42:44
中学生の頃からおでこにすごく汗かきます。たれてくるので仕事に影響が出ています。
あと、鼻はほぼ年中かいています。まるでワンコですU・x・U
喘息で内科に行っているのですが、汗かくのは体温を保つためと言われ、何もしてくれませんでした。
命の母と半夏なんとかっていう漢方を飲んだのですが効果ありませんでした。
顔以外ならまだそれほど仕事に影響出ないからいいのにと思います。
みなさんどうされていますか?+105
-2
-
2. 匿名 2014/07/02(水) 20:44:15
+36
-5
-
3. 匿名 2014/07/02(水) 20:44:18
学生の頃はかかなかったけど、ここ近年かく。おでこ。。鼻の下30歳+128
-4
-
4. 匿名 2014/07/02(水) 20:44:37
私デコがヤバイ!てかってきます( ; ; )+78
-2
-
5. 匿名 2014/07/02(水) 20:44:40
マメに拭くしかないですね。
汗を抑える、とかの商品もいまいち効果ないし…。+80
-0
-
6. 匿名 2014/07/02(水) 20:44:42
私は鼻の頭だけ汗だく…+183
-3
-
7. 匿名 2014/07/02(水) 20:45:51
外仕事なので 今日も顔だけ汗ダラダラ(´Д` )+63
-2
-
8. 匿名 2014/07/02(水) 20:45:56
鼻とおしり。。。
笑えよ。。。(T_T)号泣+108
-4
-
9. 匿名 2014/07/02(水) 20:46:57
体は汗かかないのに顔だけ汗だくです。+127
-4
-
10. 匿名 2014/07/02(水) 20:47:08
私は少しでも辛いもの食べたら、目の下から汗が吹き出ます+50
-1
-
11. 匿名 2014/07/02(水) 20:47:17
鼻の頭にめっちゃ汗かきます。
日焼け止め塗っても鼻だけ落ちちゃうので焼けて真っ赤…
そもそも日焼け止め塗ると異様に暑い気がしてきます><+126
-2
-
12. 匿名 2014/07/02(水) 20:47:18
鼻の下に汗をかいてそこだけ化粧が落ちていく笑+154
-2
-
13. 匿名 2014/07/02(水) 20:48:50
よく顔に汗をかきます
すっぴんなんで拭くことに抵抗なしです(^^)
胸を押さえるとあまり汗をかかないってテレビでいうてました!
舞妓さんが汗をかかないのは着物きてるからって*\(^o^)/*+33
-6
-
14. 匿名 2014/07/02(水) 20:48:55
鼻先冷やすといいって聞いたことあるっ
でも、脇冷やすのが一番効く気がする^^
体温測るとき脇で測るし、
体温がすぐ下がる^^ と、思う+10
-2
-
15. 匿名 2014/07/02(水) 20:49:14
髪の毛が多くて蒸れるのか、頭皮にかいた汗がもみあげ?から垂れてくる〜…>_<…
鼻の頭もすぐ汗ばみます;^_^A+149
-1
-
16. 匿名 2014/07/02(水) 20:49:21
顔、頭ハンパないです。ぼたぼた落ちるぐらい。なのでウォータープルーフの化粧品を使っても鼻は落ちるし、目の下パンダです。こまめに拭くけど周りの視線が痛い…。+151
-1
-
17. 匿名 2014/07/02(水) 20:49:36
>舞妓さんや女優さんが汗をかきにくくしているのは、鎖骨のやや下を数分間グッと強めに押す方法で顔汗を止めているようです。
女優は顔に汗をかかない、これホント? −@BEAUTIST(アットビューティスト)−beautist.cosme.net寒さが続いているのに、年配のヘルパーさんはいつも汗をかいている タオルを首に巻いて、いつも汗を拭っているのを見てると こういうタイプは化粧くずれも激しいだろうなあ・・・なんて思ってしまう そういえば、大女優は首から上に汗をかかない なんて聞くけど、これって本当の話なのかな? 気になって調べてみたら、面白い話がバンバンヒットした 黒柳徹子さんが、なにかの番組で一流女優はけっして顔に汗をかかないと 言ったそうですが、実際に身近で見ている黒柳さんが言うと 本当かもと思ってしまいます
+16
-2
-
18. 匿名 2014/07/02(水) 20:49:40
オデコに汗かきやすいです
しかも猫毛でクセ毛だから最悪な状態に+69
-0
-
19. 匿名 2014/07/02(水) 20:49:41
すぐ顔から汗垂れるから夏は化粧したくない!+77
-0
-
20. 匿名 2014/07/02(水) 20:49:58
鼻の下。
後はあまり顔に汗はかかないけど、湯でタコのように顔が真っ赤になります。相当恥ずかしいです(>_<)
爽やかに汗をかく人が羨ましい!+78
-1
-
21. 匿名 2014/07/02(水) 20:50:02
おまたが蒸れる+66
-4
-
22. 匿名 2014/07/02(水) 20:50:17
私も顔の汗すごいです!
目の下のクマの所に水滴たまる…
わかる人いるかな?+114
-1
-
23. 匿名 2014/07/02(水) 20:50:19
生え際から汗をかく
夏は汗もが出来る
+62
-0
-
24. 匿名 2014/07/02(水) 20:50:33
鼻の下!!すごい汗で化粧とれます!
しかも元々鼻の下が赤くて、ファンデーションとコンシーラーを塗りたくってるのに、
汗のせいで赤い皮膚がみえてきます(;_;)
+65
-2
-
25. 匿名 2014/07/02(水) 20:50:59
私もおでこに汗かきます!!
店はエアコン効いていても汗かいてテカりが気になります!
だから夏は大っ嫌いだーー!+50
-0
-
26. 匿名 2014/07/02(水) 20:51:02
顔が油ギシュウです。(´д`|||)+12
-2
-
27. 匿名 2014/07/02(水) 20:52:53
職場の女ボスは、顔面から汗がしたたり落ちても
絶対メイクが崩れません。私も顔面タラタラなので
メーカーとか教えてほしいけど、怖くて聞けません。
ペンキなのでは?という噂も…………+65
-2
-
28. 匿名 2014/07/02(水) 20:53:12
夏に掃除したり家事すると顔から汗がしたたり落ちて掃除したところの床をまた拭く、したたり落ちる、また拭く…でキイーッてなる+92
-2
-
29. 匿名 2014/07/02(水) 20:53:13
しょっちゅうおでこの汗をタオルで押さえてる。
デブのおっさんみたいな動作するなあwて笑われた。+49
-0
-
30. 匿名 2014/07/02(水) 20:53:37
おでこに汗かいて 前髪がしめって束になってくる…。お風呂にはいってない人みたいじゃないか(T ^ T)
あと 鼻の頭と下にも…。夏が嫌い。+104
-1
-
31. 匿名 2014/07/02(水) 20:54:12
足の指の間
仕事でストッキング着用だけど
夏は本当不快+7
-2
-
32. 匿名 2014/07/02(水) 20:54:12
目の下に小さな丸いつぶ状の汗が..気持ち悪い。。+28
-0
-
33. 匿名 2014/07/02(水) 20:54:25
脇汗とか殆どかかないけど、顔と頭だけビッショリ
舞妓さんが顔に汗をかかないように、帯や紐をきつめに使うと聞きました
でも上半身の汗が止まった分だけ、下半身に汗が噴き出すってことらしいですね
+26
-2
-
34. 匿名 2014/07/02(水) 20:55:35
私は自律神経が乱れているので顔の汗が凄いです。
とくに寝汗がすごく朝起きたらなぜか疲れています。+62
-0
-
35. 匿名 2014/07/02(水) 20:55:42
昔から、鼻の頭にすごく汗をかいてしまいます。
おかげで中学生の時、先生に鼻をこする癖は止めなさいと注意されてしまいました。
でも未だに無意識に汗をぬぐってしまいます。+13
-1
-
36. 匿名 2014/07/02(水) 20:58:10
私も顔汗すごいですー。
夏場は汗かきながらの化粧なので、出来上がる前にドロドロです…。+70
-1
-
37. 匿名 2014/07/02(水) 20:58:39
顔というか、髪の生え際?から汗が吹き出します。
額、もみあげ、うなじ。
滴り落ちてくるから恥ずかしい。
+102
-1
-
38. 匿名 2014/07/02(水) 20:59:06
顔の汗凄いです!
仕事では『1人だけ仕事してるみたいだね…』と言われてしまう(ノД`)
なので夏はよほどのことがないかぎり化粧しません(><)
ってかできないかな(><)
+30
-0
-
39. 匿名 2014/07/02(水) 20:59:14
この季節、顔汗すごいので化粧できません(T_T)
対処法、ご存知の方、教えて下さい…+34
-0
-
40. 匿名 2014/07/02(水) 21:00:38
はい‼︎私です。
身体にはそんなになんですけど、鼻の頭に汗かくので周りの人にものすごく汗かきだと思われるのが恥ずかしい( ;´Д`)
めっちゃ汗かいてるけど大丈夫?って心配されてしまうー∑(゚Д゚)+30
-0
-
41. 匿名 2014/07/02(水) 21:00:41
汗かき辛い。
周り全然で辛い。
毎日びしょびしょで辛い。
真夏どうしたら…+70
-0
-
42. 匿名 2014/07/02(水) 21:01:08
私も顔汗スゴいです!
歯科衛生士なので、仕事中はマスクに手袋をしてるので、鼻と口の周りが汗でビチョビチョです。
早く涼しくならないかなぁ。+38
-0
-
43. 匿名 2014/07/02(水) 21:02:51
私も顔だけに異常に汗かきます。
汗かいちゃいけないと思えば思うほどかくようなきがして
自律神経でもおかしいのかな?+64
-0
-
44. 匿名 2014/07/02(水) 21:04:12
30歳過ぎてから涙袋の下からものすごい量の汗が出ます。+9
-0
-
45. 匿名 2014/07/02(水) 21:04:32
サウナに入っても全然汗が出ないのに
夏の訪れとともに、大量の汗が出ます。
特に顔と頭皮が半端ないです。
舞妓さんの方法を試した方いらっしゃいますか?+12
-1
-
46. 匿名 2014/07/02(水) 21:04:55
私もおでこ汗かきます
家事してても上半身汗にかきますね
おでこはこのシーズンですでに汗疹になっちゃってしばらく赤くただれてかゆくて辛かったです+8
-0
-
47. 匿名 2014/07/02(水) 21:05:28
42さん
私も歯科衛生士でマスクしてるので、マスクの中がヤバイことになってますw
治療中に汗がおでこから垂れてきます(´・ω・`)+12
-0
-
48. 匿名 2014/07/02(水) 21:05:29
仕事がハードワークなので、夏場はもちろん冬場でも頭から顔にかけてビチャビチャ…+13
-0
-
49. 匿名 2014/07/02(水) 21:05:39
ノーメイクです。
サラサラシートにお世話になっています。+2
-3
-
50. 匿名 2014/07/02(水) 21:06:49
顔だけじゃなく全身やばい
可愛い服があってもグレーなら絶対無理!
汗かいたらアカン!アカン!って思うと余計ダラダラ
本当に何とかしてほしい(>_<)
ちなみに化粧クズレしたらスプレー式の化粧水かけてティッシュオフしてほぼ一からお直し。
+40
-0
-
51. 匿名 2014/07/02(水) 21:06:56
シャワー浴びたみたいだね!!と、周囲から言われる…。+26
-0
-
52. 匿名 2014/07/02(水) 21:11:26
電車の中でひたすら汗拭いてる…
他の乗客の人は涼しい顔して乗ってて羨ましい
顔というか頭皮からの汗が額に垂れてきて前髪が濡れる…っていうのが毎朝のパターン+56
-1
-
53. 匿名 2014/07/02(水) 21:13:02
昔は凄かったです。夏場は汗ふきまくりでお昼前には
ほぼ素顔になってました。
今でもかなりかきますが、やはり年を取ってきたせいか
顏よりも、首から大量発汗\(◎o◎)/!
これって老化のサインって聞いたんですけど(汗)+11
-1
-
54. 匿名 2014/07/02(水) 21:17:11
顔から汗めっちゃ出てくるからファンデすぐ崩れる
夏は本当やだー+19
-0
-
55. 匿名 2014/07/02(水) 21:22:02
思春期ぐらいから、鼻の下に汗をかきはじめ、青春時代は脇汗に悩みました。妙齢の今、冬でも掃除機をかけただけで、上半身特に、頭がボトボトになっていました。でも最近、漢方の桂枝茯苓丸【けいしぶくりょうがん】を飲み始めたらおさまってきました。上半身はのぼせて、下半身は冷える方に向いているみたいです。成分の中に、桂枝や桂皮とあれば発汗にいいそうです。でも医者や、薬剤師にご相談して下さいね。
多汗症や、めまいなどは、やはり自律神経が整ってない方に多いそうですよ。これから本格的な夏!大量の汗は体力を奪っていきます。皆で、生活習慣を見直し、改め、少しでも快適に過ごしたいものですね☆
+19
-2
-
56. 匿名 2014/07/02(水) 21:23:44
私も鼻の頭が一番先に汗かきます。
この間ここで見たけど「72式」がいいらしいのでトライしてみようと思ってます。+2
-2
-
57. 匿名 2014/07/02(水) 21:24:01
炎天下のもと置かれた車に乗り込んだ後の私の顔はやばいでっせ。
クーラーが効きはじめるまで汗かきまくり。
顔だけじゃなく基本まんべんなく汗かき。
(;´Д`A+21
-0
-
58. 匿名 2014/07/02(水) 21:28:38
汗かきです。
昔、コーセーの「スポーツビューティ」のファンデを使ってました。汗腺が密封されてる!ってくらい汗が出ませんでした。
今はブランド名が「ファシオ」になったようなのですが、効果は変わらないでしょうか?どなたか使っている方いますか?
随分前ですがシンクロの選手に提供していたそう。汗にも強そうで興味があります。+7
-0
-
59. 匿名 2014/07/02(水) 21:28:43
わたしも鼻の頭にツブツブの汗が…汗腺なのか毛穴が開いているのか、タオルでいつも押さえてます。+7
-0
-
60. 匿名 2014/07/02(水) 21:31:15
顔はもちろん、頭にも大量の汗かくから朝巻いても会社行く前にはストレートに戻ってグチャグチャ。1人でダラダラ汗かいて恥ずかしいよー。+34
-0
-
61. 匿名 2014/07/02(水) 21:33:53
私は人より本当に汗かきます。体育の時間なんか私一人だけ汗で髪がビショビショ...
顔から上が汗だくだったので本当に嫌でした。
むしろ手には汗かかないので静電気酷いし嫌いな体質です。
代謝良くていいねと言う人もいれば多汗症を本気で心配してくれる人もいました(笑)+18
-1
-
62. 匿名 2014/07/02(水) 21:34:16
顔に汗はかくけど、鼻だけは毛穴がイチゴのように詰まっていて、汗をかかない。一度鼻から思いっきり汗を出したい。いろいろ溜まってるんだろうな。。。+4
-1
-
63. 匿名 2014/07/02(水) 21:52:13
緊張すると顔の汗がすごいです…あまりなかよくない人と話すとオデコから汗が垂れてきて恥ずかしくなり余計に明日が溢れてくる…
あと人前で1人で話す時も同じです…
本当にどうにかしたい…胸を締め付けたら汗出なくなるの??+29
-0
-
64. 匿名 2014/07/02(水) 21:56:45
あまりに汗がひどい。°(°`ω´ °)°。
キャベジンとか、ストッパなんかは汗を止める成分があるらしいから気になってる。+6
-2
-
65. 匿名 2014/07/02(水) 22:03:30
私も緊張したり人前だと涼しい場所でも凄く汗かきます。
脇とかは全然なのに頭と顔だけやばい(´・_・`)
対処法があればいいなー(´・_・`)+16
-0
-
66. 匿名 2014/07/02(水) 22:04:16
トピ主です。
いつの間にトピがあがっててビックリしています(;゜0゜)
当てはまることばかりでプラス押しまくりです。
あと、意外とスッピンの方多いのですね。
私もスッピンです。
日焼け止めは石鹸で落とせるの使ってしましたが、鼻に汗かいて鼻だけ(赤くなって)トナカイになってしまうのでクレンジングで落とすタイプにしました。
漢方も再度チャレンジしてみようと検討しています。
72式知らなかったので探してみます。+9
-0
-
67. 匿名 2014/07/02(水) 22:06:33
前に仕事の研修で、他のスタッフに見られながら仕事をやったんですが、おでこから汗がポタポタたれてきてめっちゃ心配されてすっごく恥ずかしかった!!よけい汗が出てきてあまりの恥ずかしさに具合悪いフリをしてしまいましたm(__)m+26
-0
-
68. 匿名 2014/07/02(水) 22:12:43
私もおでこからの汗がすごいです。
汗止め帯使ってみたのですがあまり効果ありませんでした。+6
-0
-
69. 匿名 2014/07/02(水) 22:13:04
鼻汗かきすぎて夏になると鼻周りがあせもみたいに湿疹だらけになるのが、本当恥ずかしい
首の汗も尋常じゃないほど
+9
-0
-
70. 匿名 2014/07/02(水) 22:13:56
すんごい汗かきです!!
駅まで数分歩くだけでダラダラ…
化粧落ちるし何より恥ずかしいので、真夏は小さな保冷剤をタオルに巻いて持って出掛けて、駅でこっそり耳の後ろや首、脇に当てます。
リンパを冷やすと汗が引くのが早い気がします。+28
-0
-
71. 匿名 2014/07/02(水) 22:16:43
私もおでこや生え際からの汗がやばいです。
夏のお風呂上がりのドライヤーなんてクーラーのきいてない部屋でやると、せっかくお風呂入ったのに汗かきまくり…なんてことになる+25
-1
-
72. 匿名 2014/07/02(水) 22:17:37
私も顔汗ひどいです(。>д<)
美容院にいくのが恥ずかしくて嫌!
汗をふけないし
前髪切ってもらうのが申し訳無くなる!+33
-0
-
73. 匿名 2014/07/02(水) 22:20:27
63
私も。暑がりな上緊張しいの神経質なので、夏場のプレゼンとか地獄ですよ。悩んで、胸のツボを圧迫するベルトを使ってみたけど全く効きませんでした。
今では「私暑がりなんです!」ってアピールしてます。可愛いタオルハンカチをいつも持ってて、いま汗をかいてるのは暑いから!って自分にも言い聞かせる。それだけで結構気楽になれて、「また汗出てるどうしよう」っていう動揺からくる滝汗が若干減ります。+17
-0
-
74. 匿名 2014/07/02(水) 22:24:24
順番は
鼻と鼻の下、額、、、。
鼻なんて毛穴のまま?水滴の形そのまんまで恥ずかしいわ。+10
-1
-
75. 匿名 2014/07/02(水) 22:31:47
スポーツ大好きなんですが人一倍顔から汗が……1つ上の先輩は顔に汗をかかないから余裕にみえる。中学、高校は部活で後輩から笑われるほど汗がたれて困った。+5
-0
-
76. 匿名 2014/07/02(水) 22:37:15
若い頃は下半身に汗かいてたけど 30代過ぎたら上半身(特に顔)に汗かきやすくなった
ラーメンとか辛いもの食べた時 恥ずかしいくらいおでこから汗出てくる+3
-0
-
77. 匿名 2014/07/02(水) 22:38:45
私は首の後ろや襟足から!
毛先から汗が滴るから凄く恥ずかしい(╥ᆺ╥;)
おでことか鼻の下の汗を押さえてる周りの人はまだ可愛らしいとさえ思います。ハンカチで首の後ろや、襟の中まで汗を抑えなければいけないってオッさんだよ・・・+14
-0
-
78. 匿名 2014/07/02(水) 22:42:36
トピ主です。
72式見てみましたが。
メイクが崩れない方法だったんですね。
あと、汗止め帯私も効果なかったです。
痒くなってしまうし。
メーカーによって違いがあるのですかね?+6
-0
-
79. 匿名 2014/07/02(水) 22:46:34
自分だけ汗だく。なんで皆涼しい顔してるの?辛いわ。+19
-0
-
80. 匿名 2014/07/02(水) 22:47:36
私も夏は保冷剤が手放せません!脈の部分を冷やすと、冷えた血液が身体を廻って汗が退くと聞いた事があるので、耳の下や手首の脈部分に当ててます。冷えた缶ジュースやペットボトルでも出来ますよ。+6
-0
-
81. 匿名 2014/07/02(水) 22:48:43
72式にお粉オバケの組み合わせは無敵ですよ。詳しくはググってみてください。
そんな私もこの時期から滝汗。顔というより頭から滴り落ち、髪の毛がまるでシャンプー後。まとめてないととんでもないことに。でもただ一つに束ねるだけだど毛先から汗が垂れ、背中が水たまり状態。
真夏に髪を下ろして涼しげに歩いてみたい…+17
-0
-
82. 匿名 2014/07/02(水) 22:56:41
体には汗をかくけどなぜか顔は汗をかかない。
顔だけ新陳代謝が悪いのか…+1
-2
-
83. 匿名 2014/07/02(水) 23:04:31
顔にはあんまりオススメ出来ないけど、パースピレックスローションは塗った箇所のみ、汗止めてくれますよ!
それと、私自身、最近知り使い始めたプロバンサインという飲み薬も効果あります。
薬に頼るのは嫌だという方もいると思いますが
、参考までに。+3
-0
-
84. 匿名 2014/07/02(水) 23:09:07
私もメイク落ちるからこないだ必死で調べた。
「顔に汗かきやすい人のメイク」スレがすごく参考になった。
悩んでる人いっぱいいるんだなと安心!まわりにはいないけど!
△△顔に汗かきやすい人のメイク△△ その4ai.2ch.sc△△顔に汗かきやすい人のメイク△△ その42ちゃんねる■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 △△顔に汗かきやすい人のメイク△△ その41 :メイク魂ななしさん:2011/09/16(金) 05:13:51.51 ID:mIoAbz000.net 顔に汗かきまくってしまう体質の方がメイクについて相談・雑談...
+3
-1
-
85. 匿名 2014/07/02(水) 23:13:27
高校生の頃(20年近く前に)見たごきげんようで森光子さんが「気合で顔には汗をかかないようになった」という話してたので私も「顔から汗出るな!」って気合い入れてたらいつの間にか本当に顔からは汗をかかなくなりました。その代わり、熱がこもって顔全体が赤く腫れるようになりました。
汗出る方がマシかもです。+4
-6
-
86. 匿名 2014/07/02(水) 23:13:41
おでこの生え際に常に汗かいてる;;
髪が汗でぱさぱさになる;;
夏でも髪おろしてる人うらやましい。+7
-0
-
87. 匿名 2014/07/02(水) 23:18:51
私も鼻の頭に汗かきます。化粧してるせいで痒い痒い(T_T)
びっしょりな時ほど男性に話しかけられて、また汗がドバー…もう嫌。見てわかるとこに汗かかない人がうらやましいです。+5
-0
-
88. 匿名 2014/07/02(水) 23:37:08
私も、頭からの汗と顔汗がひどいです。
朝出勤しただけで、シャワーあびてきたみたいだね!!と言われる始末…。
メイクは、さすがにチャコットのドウランとパウダーなら、汗をかく舞台のかたが使ってるから大丈夫だろう…と思い、まとめ買いしてしまったのだけど…それでも落ちます…
というか、汗がひどいからギャッツビーの冷え冷えシートを使ってるから、化粧も落ちちゃうのかな…。+8
-0
-
89. 匿名 2014/07/02(水) 23:41:25
汗かき仲間さん沢山いらっしゃって嬉しい(笑)
私の汗かき予防対策、脇はオドレミンね。
顔はソフィーナの化粧崩れ防止下地が手放せない!
あとね、男性用のコスメは相当使える!
サラ肌キープ化粧水とか、かなり効きますよ!+7
-0
-
90. 匿名 2014/07/02(水) 23:56:47
私も首から上全体の汗がすごいです。
去年ネッククーラー(保冷剤付きバンダナ?)を通勤時に巻いたら、多少汗の量が減りました。とてもおしゃれとは程遠いけど、化粧が落ちてしまうよりはマシだと我慢!
頭に上がる血流を冷やすので汗が止まるらしいです。+9
-0
-
91. 匿名 2014/07/03(木) 00:05:49
私もすごいです(>_<)
もともと汗かきで、髪の毛短くしたら少しは違うかも!と、去年ショートにしてみました。
するとどうでしょう!夏場はお風呂上がりのようにいつも髪の毛びしょびしょ。したたり落ちて、服もしっとり濡れてしまうくらい(>_<)
二度とショートに出来ません!!!
+6
-0
-
92. 匿名 2014/07/03(木) 00:23:44
リキッドファンデを使うと汗を拭いたハンカチがファンデ色に。+24
-0
-
93. 匿名 2014/07/03(木) 00:25:38
入浴後に汗をかいてまたお風呂に入りたくなる。+19
-0
-
94. 匿名 2014/07/03(木) 00:27:56
買い物に行くと店員さんに心配される。
汗が凄いですねと。汗が引くまで店に入れません。
ハンカチを忘れた日は悲惨。短時間の外出でもハンカチを買おうか悩む。+16
-0
-
95. 匿名 2014/07/03(木) 00:47:03
顔は勿論なんですが、就職していじめを受けてから自律神経の乱れからか真冬の寒い日でも全身汗をかきます。
薄着で家から駅まで10分歩いただけで、パンツも洗って脱水した物を履いてるんじゃないか?と思う位で、
ブラにTシャツびしょびしょでデニムも色が変わる位で悩んでいます。
成人式で着物を着た時も、長襦袢等びしょびしょでした。
濡れた物を着ていると冷えて働いてる時は風邪ばかりひいていました。
会社に着いて着替え可能な物は着替えて、事務仕事で
座っていても背中や胸の間を垂れ流れてく汗に神経もおかしくなり今は、心療内科に通って10年以上経ちますが直りません。
内科や甲状腺の検査し20代では若年性更年期をうたがったりもしました。
漢方や命の母等々、薦められる物は何でも試しました。
今は、仕事どころか、友達と出掛けたり楽しい場所に行くのも嫌で、買い物は母に頼んでいます。
家にいる時は、普通の人並みで、出掛ける仕度をし始めると汗が大量に出てきます。
顔より体の方が悩みです。
掌はかきません。
アドバイス頂ける方、いらっしゃれば幸いです!+17
-1
-
96. 匿名 2014/07/03(木) 00:52:22
顔、とくに鼻まわり、おでこ
ひどいと口の周りにも…
今年からかなり改善したのが
PERSPIREXという超制汗剤
説明書は英語ですが、ググると使い方
結構でてきます。Amazon購入可能。
30分くらい刺激があるから、刺激に耐えてまで滝汗とめたい人ならお勧め。翌日から実感できるくらい汗減る。しかも一回で数日持つ。
ただ寝る前コットンでパタパタぬるという
使用方法なんだけど、時々不安になるチクチクがあるから気をつけて。わたしは今のところ肌トラブルないけど刺激は強いと思います。
それがきつい人は脇か首のうしろを
忍ばせておいた小さい保冷剤で冷やすと
顔汗には割ときくと思います。
最悪、保冷剤でリンパを冷やすんだ!
夏まじ面倒だー+4
-1
-
97. 匿名 2014/07/03(木) 01:03:21
83さん
すみません96です。既出でしたねすみません。
PERSPIREXに私も助けられた口です。
リンパも既出ですが、
とにかく顔汗から最近解放されたので
みなさんも参考までに…
+4
-0
-
98. 匿名 2014/07/03(木) 01:46:46
鼻の下の汗凄い(;o;)15時間崩れないというリキッドファンデ使ってもそこだけ絶対崩れるし((T_T))ボトックス注射考えたけど副作用怖いし…でも共感出来る人達がいるだけで少し救われた((T_T))+4
-0
-
99. 匿名 2014/07/03(木) 02:02:46
私もです!
汗かくと周りの視線が痛いです。
家から出たくない+8
-0
-
100. 匿名 2014/07/03(木) 02:03:38
首から上ばかり汗かく人は女性ホルモンが減少しているらしい。老けの原因にもなるから筋トレとバランスの良い食事した方がいい。できれば良い恋愛も+3
-8
-
101. 匿名 2014/07/03(木) 02:21:22
私も額の汗が凄くて悩んでます(T^T)
下半身に汗をかかないで顔だけって運動不足も関係してるみたいですね
下半身の汗腺が衰えてるとか
手足をあたためて顔から出る分の汗を手足で出しちゃうっていう方法もいいみたい
為になりそうな記事貼っておきます(*^^*)
夏が来る!顔汗を止めてメイク崩れを防ぐ方法|モテ子BEAUTYmoteco-web.jpスマホシリーズ230万DL!モテ子BEAUTYはアプリ「モテ子」シリーズのWEB版で、本当に効果のあった美容・ダイエット法など女性に向けたテーマで情報を提供し、美活女子を応援しています。アプリでお馴染みモテ子とモテ美の毒舌ガールズトークにも注目!
化粧崩れを防ぐ!顔汗をピタッと止める5つの方法 - M3Q - 女性のためのキュレーションメディアm3q.jp暖かくなるこれからの季節、気になってくるのが汗でメイクが崩れてしまうこと。朝の満員電車など、汗をかくな!と言うほうが無理な相談です。朝から汗をかいてしまうと、メイク直しも面倒だし、匂いも気になったりで、1日が憂鬱な気持ちになってしまいますよね。そこ...
+6
-0
-
102. 匿名 2014/07/03(木) 07:35:34
47さん
同じです…
患者さんに汗が落ちないように必死です。。。+1
-0
-
103. 匿名 2014/07/03(木) 08:48:09
私も顔汗すごい。だから夏が嫌いです。顔汗がなければ夏好きだと思う。
周りには同じ悩みの人がいないので、汗をかくのはいいことだよ。うらやましいとしか言ってもらえず。かといって実際汗かいてると、どうしたの?大丈夫?とか言われます>_<
私は夏は保冷剤をハンドタオルにくるみ、それで汗を拭いたり手首や首を冷やしてます。これ結構いいですよ!ただ保冷剤が溶けるまでの間ですけど。働いてたときは通勤でこれをして会社につけばエアコンだったので大丈夫でした。
あとは皮膚科に行って相談したら漢方だしてくれました。長く飲まないと無理だし効き目は遅いですけどね+4
-0
-
104. 匿名 2014/07/03(木) 09:23:47
「更年期かな?」と思ったけど、学生時代から顔汗がヒドイです。
鼻の頭、額、口の周りにブワッと玉の汗が湧きます…+6
-0
-
105. 匿名 2014/07/03(木) 09:57:32
顔に大量の汗が出やすい人の9割はワキガ持ちなんだって。
小まめに拭かないとだよね。+0
-6
-
106. 匿名 2014/07/03(木) 10:16:23
電車乗っても、ひとりだけ滝のような汗かいてて、周りは涼しい顔(´;ω;`)
友達と買い物行ってもひとりで汗かいてる(´;ω;`)
どうにかしたい。。。+11
-1
-
107. 匿名 2014/07/03(木) 10:22:10
私も顔汗がすごいですσ^_^;
夏はメイク中から既に汗が滴り落ち、
メイクする意味無し。
出かける時に駅まで5分歩いただけなのに汗がダラダラ。。。電車乗るの恥ずかしいです。+5
-0
-
108. 匿名 2014/07/03(木) 10:39:25
私もです。
顔に汗かくの本当にやですよね。
私も額にかきやすいので前髪が束になるのが憂鬱。
ここで他の方でも、居るのを知って少し嬉しくなりました。
私も下半身は、あんまりかかないかなぁ。
対処法、本当に知りたいですよね(´・ω・)+7
-0
-
109. 匿名 2014/07/03(木) 10:52:17
わたしも顔と首の汗がすごいです!
髪がべったりくっついて不潔に見えて困っています。
汗じみも気になるので、夏は本当に嫌です!!
太ってるからでしょうか…?+7
-0
-
110. 匿名 2014/07/03(木) 11:18:08
外に出る時に首に近い背中の所に
(ギリギリ服で隠れる位の所)冷えピタを貼ると汗をかきにくかったです。
剥がれないように気を使いますけど。
化粧する時も冷えピタか保冷剤で首を冷やすと汗をかかなくて便利でした。+4
-0
-
111. 匿名 2014/07/03(木) 11:40:05
顔汗すごい割りに冷え性で困る。
汗が止まったと思ったら、一気に冷える。
夏はよく風邪ひいてます。+2
-0
-
112. 匿名 2014/07/03(木) 12:29:26
薬はなんだか恐いから、漢方を知りたい。専門の方、教えて下さい。+2
-1
-
113. 匿名 2014/07/03(木) 12:30:45
出かける時の保冷剤はいいですね。
でも、溶けない保冷剤ないですかね?
溶けるとただの荷物…+2
-0
-
114. 匿名 2014/07/03(木) 12:41:31
若い頃は、汗なんてほとんどかかなかったのに、
年々、顔汗がすごくなります
体の汗は、あんまりないです、脇汗もあんまりないですが
顔面がすごい出ます
更年期?
まだ、それらしい症状は感じませんが
常に首にタオル、保冷剤はさみます
ホテルのルームメイクの仕事していますが
交換したばかりのシーツに汗が落ちないか
気を遣います
顔ふきたおしで化粧も何もあったもんじゃありません
+3
-0
-
115. 匿名 2014/07/03(木) 16:45:00
鼻の下がよく汗をかく(T-T)
何か良い方法を教えてもらいたいです。+3
-1
-
116. 匿名 2014/07/03(木) 21:49:11
63さん
私も全く同じです!
汗が出てる~とあせるほどどんどん出てくるんですよね。
年々ひどくなっている気がして、
このままでは対人恐怖症になりそうです…
皮膚科の多汗外来で飲み薬を出してもらって飲んでいますが、
少し気が楽になりますよ。+3
-0
-
117. 匿名 2014/07/04(金) 17:03:59
トピ主です。
みなさんありがとうございました。
なかなか改善は難しそうだけど、同じような悩みの方がいてよかったです。
あと、ドラマで満島ひかりさんが汗だくになっているのがびっくりしました。
女優さんでも汗かくんだなと思ったので…
演技も惹きつけられました。+1
-0
-
118. 匿名 2014/07/04(金) 20:51:17
目の下に汗が湧き出ます。そして垂れるので、ヘンに泣いてると思われないかなって心配です
+2
-0
-
119. 匿名 2014/07/06(日) 22:37:52
塩化アルミニウムためしたけど、効果を感じませんでした…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する