-
501. 匿名 2018/04/15(日) 03:34:24
生理遅れているのに、検査しない理由は?+7
-1
-
502. 匿名 2018/04/15(日) 03:34:29
>>483
既出の46歳の私もデキ婚出生の子ですが、私の誕生日と両親の結婚記念日の計算が合わず、小学生の時に真実を知りました。やっぱり複雑な心境でした。両親が周りに言わなかったのもあるでしょうが、そのことによって恥に思ったり、両親が何か言われていたようなことはありません。デキ婚の子だからそんななんだと言われたくなかったそうで、躾、教育には厳しい両親で、兄弟3人、安上がりの国立大ですが、上げてくれました、ネグレクトめいたことはされたこともなく、何より両親が仲が良くて平和に育ちました。こういう場合もあります。私も、両親を恥になど一回も思ったことはありません。
周りから何と言われようと恥ずべき生き方をしなければいいのでは。+14
-3
-
503. 匿名 2018/04/15(日) 03:35:25
子供を持つという自覚、覚悟、責任感無しに作る神経を疑ってしまうが、いい親に成る可能性もあるし、少子化対策に貢献しているから何とも言えない複雑な気持ちになる
取り敢えずお子さんには幸せになって欲しい+22
-0
-
504. 匿名 2018/04/15(日) 03:38:35
主は生理予定日からどれくらい遅れてるの?
普通の妊娠検査薬は生理予定日1週間後かららしいけど、調べたら身近には売ってないけど予定日当日から検査できるものもあるらしいから、不安で不安で仕方のないならちょっと調べてみては?
取りあえずプロポーズ受けたってことは先に親に伝えておいたらいいと思う
ここはデキ婚論争になるだけで参考にもならないからもう見てないかもしれないけど+6
-0
-
505. 匿名 2018/04/15(日) 03:39:12
ズッコンバッ婚+11
-9
-
506. 匿名 2018/04/15(日) 03:39:26
ヒトとサルの違いのひとつは理性があるかないか
出来婚の人はそういう理由でサルに近い+15
-4
-
507. 匿名 2018/04/15(日) 03:39:39
娘は大事にされてないのかって、
第一印象+39
-2
-
508. 匿名 2018/04/15(日) 03:43:43
まあ彼女が本当に大切なら彼女に恥をかかせるようなことはしないし、彼女の両親にも気持ちよくお祝いしてほしいよね+19
-2
-
509. 匿名 2018/04/15(日) 03:45:12
20代まではだらしないなぁないわ~としか思わなかった。
35になって娘がいる今は、娘が20代後半以上でバリキャリとかじゃない平凡なOLだったら、
相手がちゃんと働いていて並外れて非常識な男じゃなければ、片付いてくれて正直ホッとするかも。
+8
-8
-
510. 匿名 2018/04/15(日) 03:48:40
レールから外れることに厳しいよねこの国は
良くも悪くも真面目な気質だからかな+10
-3
-
511. 匿名 2018/04/15(日) 03:49:18
授か離婚+8
-6
-
512. 匿名 2018/04/15(日) 03:50:08
>>491
既婚なら皆赤ちゃん待ちで大歓迎、じゃないでしょ。
だからこそ既婚者の中絶手術数多いんじゃん。
いい親になれるか否か、愛情持てるか否かなんて、年齢や既婚・未婚問わず、ケースバイケースとしか言いようがないよ。+4
-3
-
513. 匿名 2018/04/15(日) 03:53:40
子供が理由の結婚よりも、自分自身を理由にして結婚を選んでもらえた女性の方が幸せだと思うよ。私はできちゃった結婚して子育ても楽しいけど、心のどこかにずっと「子供ができなくても、私を結婚相手に選んだのかな」っていうモヤモヤがある。「子供もいて結婚もできたんだから幸せ」って思いこむようにしてるときもあるんだけど、だから自分の娘には娘自信を選んでもらってプロポーズ受けて結婚してほしい。+46
-0
-
514. 匿名 2018/04/15(日) 03:54:29
ショットガンウエディング+6
-1
-
515. 匿名 2018/04/15(日) 03:54:49
出来ちゃった婚って10代のイメージ。
正直、知識が身についてる20代の
出来ちゃった婚は、
ちゃんと割り切ってる大人が聞いたら
だらしのない性行為だなって思うよ。
まあ、出来ちゃったなら
仕方ないと思うけど。+21
-5
-
516. 匿名 2018/04/15(日) 03:56:28
>>510
自分だけはレールから外れない、自分は正しい、人に迷惑かけてない!と、振りかざす人が多いね。
いやいやいや、その傲慢な考えこそ迷惑なんですけど。人に迷惑かけない人なんていない。
自分は正しい!教の人がレールから外れちゃったら、そりゃもう、笑えるぐらい全力で言い訳、責任転嫁が始まりますよ。見苦しい自己保身に走る。
レールからなんて、外れるときは簡単に外れる。
自分だけは大丈夫なんて迂闊に思わないで謙虚でいないといけないよね。+4
-6
-
517. 匿名 2018/04/15(日) 03:57:24
デキ婚する人ってやっぱりそれなりの人が多いし悪目立ちするから、そこをきちんと順序立てて出来るか出来ないかは、ある種の物差しになるわけよ実際。
きちんとした家庭かそうでないか、主の両親も一緒に判断されちゃうわけ。
この感覚が分からない、理解出来ないという人はたぶんそれなりの家庭に育ったのよ。めんどくさいから噛みつかないでね。+28
-5
-
518. 匿名 2018/04/15(日) 04:00:32
>>516
自分の言ってる事は正しいと思ってそうだね。
鼻息荒くてちょっと引く+6
-5
-
519. 匿名 2018/04/15(日) 04:01:36
>>517
自分と反対の意見は受け付けないってすごい暴力性があるよ。めんどくさいから噛みつかないで??
すごい自己中。云いたいこと言ったらそれち対する反応も自由だよ。あなたもそれなりだわ。自己紹介のブーメランじゃん+4
-12
-
520. 匿名 2018/04/15(日) 04:01:49
今ふと思ったんだけど
授かり婚っていい方、あえてちゃんと
結婚してから子供を作ろうとしてる人達に対して
授かってないみたいな意味が含まれる気がして嫌だ+38
-2
-
521. 匿名 2018/04/15(日) 04:06:35
なんか一人すごい人いるな+6
-2
-
522. 匿名 2018/04/15(日) 04:06:46
同僚と話してて「デキ婚だったんだ?へー知らなかった!」と言ったら、「いや違う!授かり婚!」と言われたの思い出しました‥+22
-4
-
523. 匿名 2018/04/15(日) 04:10:22
>>521
うん、デキ婚なんだよたぶん+8
-1
-
524. 匿名 2018/04/15(日) 04:11:55
犯罪であろうとなかろうと人と違う事をする人はぶっ叩く。右にならえな日本人。+3
-4
-
525. 匿名 2018/04/15(日) 04:12:57
>>515
……え?
「割り切ってる大人」って、出来たら堕ろす人って意味?
それ全然、上から目線で言うことじゃなくない?+3
-5
-
526. 匿名 2018/04/15(日) 04:13:05
従弟が最近になってでき婚したって連絡があったんだけど、一旦社会人辞めて看護師の専門学校通ってる最中になにやってんだと思った。
奥さんになる人は看護師で既にテキパキ働いてて、彼女の姿を見て自分も看護師になる!と専門学校に行くお金を貯めていざ入学!の時と妊娠が重なるんだよな。無職中になにやってんだよほんとに。彼女も彼女で結婚や出産を30になる前にしたかったのかなとか色々ゲスパーしちゃうわ。
恥ずかしいことに退職したばかりの従弟の両親もまた働きだしたし、色々な意味で無責任だと思ったわ。籍入れただけマシ?(笑)
+13
-5
-
527. 匿名 2018/04/15(日) 04:13:38
>>517
あんたを理解しないのはおかしいと言うわけか
上からすごいな
デキ婚じゃなくてもそんなに親のもとにうまれた子は先々厳しいな+3
-8
-
528. 匿名 2018/04/15(日) 04:16:57
>>522
それは…デキ婚は常識ないけどあなたはデリカシー無いよ。+7
-8
-
529. 匿名 2018/04/15(日) 04:24:20
横だけど…
主人、当時の彼氏が転勤なり、遠距離になってしまったので、予定を早めて結婚、退職を決めた時、普段から嫌味な同期の子が、『ドジやらかしたね』って。デキ婚だろうって言いたかったみたい。普段から私のミスを喜ぶ同期の子のあのがっかりしたような顔。デキ婚はやっぱりそれほど、失敗のイメージなのが現実。結婚一年後に授かりました。+25
-1
-
530. 匿名 2018/04/15(日) 04:30:34
>>520
単に、後か先かってだけの話だよね?
気になるなら「(これから)授かる婚」て自称すれば?+3
-1
-
531. 匿名 2018/04/15(日) 04:30:57
話の内容としてはよくある事だからスルー
授かり婚ってw
誰から授かったのよー
自分達が作ったんですよね
と思う
別に悪いことしてるとは思わないけどさ+9
-0
-
532. 匿名 2018/04/15(日) 04:31:41
>>16
出来ちゃった婚、授かり婚なんて言わずに
もう ズッコンバッ婚 でいいと思います!+7
-5
-
533. 匿名 2018/04/15(日) 04:35:26
>>522
>>526
発想と言動が、下衆いよ。。。男の書き込み?+4
-2
-
534. 匿名 2018/04/15(日) 04:36:41
出来ちゃった+授かり→授かっちゃった婚、でいいよ+4
-1
-
535. 匿名 2018/04/15(日) 04:37:42
私はステップアップファミリーです。
最初の結婚も今の結婚も授かり婚です。
最初の結婚はお互いが若くうまくいかずに、すぐ離婚。
2回目の時は、旦那がパート先の8歳年下の大学生だったのもあり、父が大激怒でした。
母はオロオロしてました。
でも、誠心誠意旦那が頭を下げてくれ、大学を辞めて働きに出てくれて、最終的には認めてくれました。
旦那家族は、最初は反対してましたが孫が生まれたらメロメロで、一年に一回ぐらい合わせてあげてます。
仕事ばかりの行き遅れの旦那の女兄弟とは喧嘩してしまい、それ以来会っていません。
最初は愚痴愚痴言ってくる奴も居ますが、孫の可愛さ姪っ子甥っ子の可愛さは最強で味方になります。
だから、何も恥ずかしくないし、関係がスムーズになります。
もし、私の娘が妊娠して結婚になったら祝福します。
命の有り難みがわからない奴にはなりたくないし、少子化の国で子供が増えるってステキな事ですよ。
色々言ってくる人は、羨ましいのだと思います。
お幸せに+2
-44
-
536. 匿名 2018/04/15(日) 04:42:07
>>529
ハードル合わせる相手のレベルが、低すぎない?
例え婚前の妊娠だったとしても、赤ちゃん授かったことを「ドジやらかした」なんて…
本人の前は勿論、影でも言わないよ。
表現も昭和のおばさん臭いし、2時間ものサスペンスドラマの台詞みたい。
+3
-3
-
537. 匿名 2018/04/15(日) 04:49:18
>>535
お幸せなのは素敵です。あなた方がお幸せなら何よりで、そのお幸せは誰にも否定できません。
ですが、ここでは歓迎されないおはなしのようです。正義の棒でこれでもかと叩かれますよ。
ここでは言わないほうがよかったよ。解ってくれる人はここじゃないところには居ると思う。+11
-2
-
538. 匿名 2018/04/15(日) 04:49:20
>>535
本気で書いてる?釣り?
私もデキ婚だけど…あなたみたいな人恥ずかしいよ+23
-2
-
539. 匿名 2018/04/15(日) 04:52:27
>>533
違います~。
ただ、そんな彼女を親族として受け入れられないだけ。生理的にね(笑)+5
-2
-
540. 匿名 2018/04/15(日) 05:05:00
都合よく綺麗な言葉並べるの大嫌い+6
-2
-
541. 匿名 2018/04/15(日) 05:06:27
自分が親なら
驚き→怒り→→→受容→喜びの順で感情が変遷しそう
そして、最後に薄っすらもしかしたらゆくゆく帰って来るかもしれないな、と感じると思う+18
-0
-
542. 匿名 2018/04/15(日) 05:10:21
本人が良いなら良いけど、女の立場からしたらデメリット多いよ、でき婚。
いくら彼と上手くいってても籍も入れないと、妊娠してから人が変わって逃げる男とか世の中ザラにいるしね。
出産だけでも大変なんだから、余計なストレスは減らさないと滅入っちゃう。+11
-1
-
543. 匿名 2018/04/15(日) 05:16:38
みんな性格悪いなと素に思った。+9
-10
-
544. 匿名 2018/04/15(日) 05:24:09
アフターピルが魔法の薬だと思ってない?
ゴム外れて飲んだことあるけど強制的につわりみたいな状態になるから
丸一日吐き気でトイレ行き来しながら1日寝込むよ
身体にも負担かかるしあんなの滅多な事故がない限り飲むものじゃない+17
-0
-
545. 匿名 2018/04/15(日) 05:26:15
>>475
その言い方だと、お母さん、あっ、察し。ってなりそう+6
-0
-
546. 匿名 2018/04/15(日) 05:26:56
子育てってお金かかるのにデキ婚してる人は計画性に乏しいし
計画的心理的に手順も踏んでないからかまわりは離婚が多い
+11
-1
-
547. 匿名 2018/04/15(日) 05:29:11
付き合いたてのデキ婚なら無計画すぎて呆れるけど、長年付き合ってて親にも紹介済み、結婚の報告もしてるなら、「順番違っちゃったけどおめでとう」って思うかな
まあ親としては「デキ婚か…」ってがっかりするけど、できたもんはしょうがない+11
-6
-
548. 匿名 2018/04/15(日) 05:29:17
できちゃったからしょうがなく結婚したみたいにいう男いるけど
じゃあなんで避妊しないの?快楽優先した猿なのは誰?ていつも思う
+15
-1
-
549. 匿名 2018/04/15(日) 05:36:00
出来コンする人ってなんで避妊しないの?てすんごい不思議
どうしても結婚したくて囲い込みで意図的に狙う腹黒いデキ婚はともかく
相手の男も考えなしだし女の方もまともな思考力がないのかなって思う
出産費用がいくらかかるのか、うまないなら堕胎という命を潰す選択をするのか
生むにしてもそのあと子供の人生を背負う責任などを一切考えないってことだし+11
-3
-
550. 匿名 2018/04/15(日) 05:41:26
娘持ちの母だけど
だらしがない
相手の男も私の娘も・・・と思います
心からの祝福はきっと時間がかかる
人それぞれだけれど、私も夫もそういう性に思い遣りがもてない人間や家族と家族が繋がる深さを考えない人間は好意は持てないです+23
-0
-
551. 匿名 2018/04/15(日) 05:41:55
芸能人の場合妊娠でもしないと事務所が結婚許可しないみたいな背景もあるからだろうけど
芸能人がデキ婚多いせいで余計広まった風潮でもあるきがするわ
+25
-1
-
552. 匿名 2018/04/15(日) 05:44:13
年齢問わず だらしねーな って思うよ
娘いないから息子がそうなったらって妄想しかできんけど
我が息子に情けねーなって思っちゃう
惚れた相手喜ばすプロポーズくらいしろよって+55
-0
-
553. 匿名 2018/04/15(日) 05:49:19
>>502
うちも両親がデキ婚。
そしてあなたの家庭とは違い不仲でした。
お前ができなければこんなやつと結婚しなかった
と言われ育った私は
虐待も不自由もなく一般的に幸せに育ったけれど
見事にメンヘラ気質の情緒不安定な青春を送りました。
結果両親は離婚。
絶対私はデキ婚はしないと心に決め家庭をもち、子どもを育てるなかで感じたことは
温かい家庭で育つ子どもは幸せだということ。
温かい家庭を知らない子どもは辛い悲しい子ども時代を送り、将来生きづらさを感じるということ。
あなたの両親は幸い仲が良かったそうですが、
デキ婚する多くの人は
家庭をもつことの重み子どもを産み育てることの重みを軽く考えすぎていると思います。
結婚して性格が合わなければ子どもができる前に離婚すればいいけれど、それができない。
デキ婚は一か八か。逃げられないんです。
なのでデキ婚最低とまでは思いませんが、
やっぱり良く思えません。
一部の上手くいった話や幸せな話を若い方たちが鵜呑みにして行動に移すのは良くないと思うからです。
悲しい思いをする子どもが少しでも減りますように。
+51
-3
-
554. 匿名 2018/04/15(日) 05:49:36
というかゴムつけるのなんて1分もかからんだろうに
その1分を省って妊娠のリスクを背負い込む心理が理解できない
外出しなら妊娠しないし生のほうが気持ちいいからっていう頭弱い人なのかな+10
-7
-
555. 匿名 2018/04/15(日) 06:00:58
少し寂しいけど、プロポーズされてるならその点は安心するかも。お幸せにね+2
-0
-
556. 匿名 2018/04/15(日) 06:01:48
私の周りで出来婚の子で離婚してる子は全く見てないし
はっちゃけ他人の人生だから口出せる立場でも何でも無いなと。
+5
-2
-
557. 匿名 2018/04/15(日) 06:05:53
私はできちゃった結婚してないけど私自身は両親のできちゃった結婚で産まれたのでなんとも言えない……+6
-0
-
558. 匿名 2018/04/15(日) 06:10:53
主はちゃんと避妊してたんでしょ
生理が遅れてるからもしかして妊娠しちゃった?って不安になってるだけで+20
-0
-
559. 匿名 2018/04/15(日) 06:13:48
主は20後半でしょ?その事忘れてる人多くない?+7
-2
-
560. 匿名 2018/04/15(日) 06:17:39
親だったら今更騒いだところでできちゃってるものは仕方ないから受け入れるかな〜。
結婚してから計画的に妊娠出産する方が誰からも祝福されるんだろうけど、タイミングがどうであれ妊娠自体は本来喜ばしいことだとは思うから。もちろん責任持って育てることは前提だけど。
近所の人から嫌味っぽいこと言われたらどう対応しようかな、とかシュミレーションするかも。
個人的には他人の授かり婚に過剰に口出ししてくる人種の方が下品で嫌いだからその対処法を練っておく。
+2
-2
-
561. 匿名 2018/04/15(日) 06:27:44
デキ婚ってのを隠したり誤魔化してるのが1番ダサいよ
人事関係の仕事してて、産休と結婚の時期が合ってないカップル時々いるけど、
子供ができまして〜
って正直に言う人と
隠したい人がいるけど
恥ずかしいし後ろめたいんだろうね
だったら避妊しろよって思う
そして、大体、女側がハメたんだろうなって印象(大手の会社なので)
+33
-3
-
562. 匿名 2018/04/15(日) 06:32:14
主の考えが未熟すぎて、しっかりしていなさすぎているので親になるにはまだ勉強が必要かと。
+3
-4
-
563. 匿名 2018/04/15(日) 06:32:21
20代後半、プロポーズされてるならいいんじゃない?
10代なら怒るけどいい歳だし順番は違うがしかたないでしょ
サッサと親に報告した方が良いよ+7
-2
-
564. 匿名 2018/04/15(日) 06:33:12
授かり婚と綺麗に言うのは止めてね
出来婚は出来婚+18
-3
-
565. 匿名 2018/04/15(日) 06:33:29
>>7
男?
完全な避妊法は存在しないって知らないの?+2
-3
-
566. 匿名 2018/04/15(日) 06:36:52
必要以上に卑下しなくていいけど、いくら綺麗な言い方したところででき婚はでき婚なんだから、自分から「授かり婚です」と言わないようにね、くらい言うかな。
めでたい事ではあるけど、「授かり婚です」という言い方に抵抗あるし、実際のところ、世間の人も口には出さないだけで、「授かり婚?は?要はでき婚でしょ?」って思ってる人も多いと思うから。
+28
-1
-
567. 匿名 2018/04/15(日) 06:42:18
恥ずかしくて親戚に言いにくいね。
親なら。+19
-1
-
568. 匿名 2018/04/15(日) 06:43:27
だせ~。+11
-2
-
569. 匿名 2018/04/15(日) 06:43:59
子供がデキ婚となったら、親としては受け入れざるを得ないと思うけど、結婚と孫ができる喜びとは別に、デキ婚自体には恥じらいを持って欲しいとは思う。+40
-2
-
570. 匿名 2018/04/15(日) 06:54:49
世間でのデキ婚への抵抗感を思えば、避妊なしで行為なんて出来ないはずなのに、
そういう事にも考えが及ばない相手(NOと言えなかった我が子にも)なんだと憂鬱にはなる。
+10
-1
-
571. 匿名 2018/04/15(日) 06:56:46
自分ならさっさと親にプロポーズされたことを話し、婚姻届出し、しばらくして妊娠してると言うかな。
それか、親だしプロポーズされて妊娠もしてたって言う。+1
-4
-
572. 匿名 2018/04/15(日) 07:02:14
>>1
もしできていたら、ではなく、まずは検査に行って明確にする。
話はそれからだよww
「仮定の話」は時間の無駄になる。+6
-0
-
573. 匿名 2018/04/15(日) 07:09:13
妊娠→同居→結婚式 の友人がいるけど
私はこう言う行き当たりばったりの生き方は嫌。
+21
-0
-
574. 匿名 2018/04/15(日) 07:10:33
http://news.line.me/issue/social/dc38ecbfd3d9?utm_source=other&utm_medium=share&utm_content=app&utm_campaign=none
こんな支援間違ってるよね
図にのって高校生デキ婚しよーってなるよね
+0
-0
-
575. 匿名 2018/04/15(日) 07:11:20
保守的な会社で、でき婚の部下の結婚式には出席しない、って言う上司いる。+5
-0
-
576. 匿名 2018/04/15(日) 07:13:03
デキ婚を授かり婚とか言うのって
デキ婚する人らくらいじゃないの。笑
結婚するまで避妊すら出来ないんだ。としか思わないけど。
だらしない。+22
-2
-
577. 匿名 2018/04/15(日) 07:14:30
堕胎一択
結婚はギャンブルじゃないからね
元彼とは妊娠しなかったから結婚しなかったけど
今彼とは妊娠したから結婚するとか意味が分からない
全部自分で責任を取るなら自由にしていいけど
少しでもこっちを頼る気なら許さない+2
-9
-
578. 匿名 2018/04/15(日) 07:15:48
縁起でもない例えで申し訳ないけど。
例えば同じ離婚でも、普通婚カップルは「ただの離婚」だけど、デキ婚カップルだと「デキ婚だから仕方ないかー」という負要素として見られてしまうのは覚悟しなさい、と言うかな。
現実には離婚の例えじゃなく、もっと違う言い方を考えるけどさ。
+24
-1
-
579. 匿名 2018/04/15(日) 07:17:56
ここではでき婚は
すごく叩かれるけど
二人が妊娠したことを
喜んでいるなら
素直におめでとうと言うよ。
順番なんかどうでもいいわ。
立派な結納して豪華な結婚式挙げて
数年で離婚する夫婦のほうが
みっともないと思うわ。
二人がこの先仲良くやっていけば
なんの問題もないよ。
+5
-15
-
580. 匿名 2018/04/15(日) 07:19:19
絶対マイナスつくだろうけどさ、20代のデキ婚って不妊の心配しなくていいし、結婚出来なくて心配されることも無くなるしそこまで悪いわけじゃ無いと思う。実際子供産んでしまえば、デキ婚なんて自分から言わないとわからないし。+7
-9
-
581. 匿名 2018/04/15(日) 07:21:44
できちゃった婚という言葉があって、次に授かり婚という一見良さげな言葉ができた時点で、恥ずかしいのをごまかしたい意図は読める。+27
-1
-
582. 匿名 2018/04/15(日) 07:21:52
>>297
ゴム破れて気がついたら中出しされたことはある。彼氏も焦ってた。幸い妊娠はしなかったけど、あとでネットで調べたら付ける時に爪で傷がついたり、してる時に毛で傷がついて破れることがあると知った。100%安心ということはないから万一のときは結婚する覚悟は男にも女にも必要。+13
-0
-
583. 匿名 2018/04/15(日) 07:24:12
妊娠、出産って簡単な事じゃない。赤ちゃんが生まれてからの子育ての大変さは想像以上。
赤ちゃんを授かっても、出産までたどり着けない可能性もある。
もし産まれた子が障害を持ってたら、、、
妊娠、出産、子育ては想像以上にお金がかかるし、準備もしなきゃならない。
家族を持つって覚悟と人生計画が必要だから、本当に安易な気持ちで、一瞬の快楽を優先しないで欲しい。
私が男性側の親なら相手のご両親に頭下げいくわ。でき婚の人って最近多いけど、順番間違えるって本当は恥ずかしい事なんだよ。
+31
-0
-
584. 匿名 2018/04/15(日) 07:26:07
子無しよりマシだから、全然構わない。
結婚するんだろ?
未婚の母は色々大変だから。
孫の顔は早く見たいし、70過ぎて孫出来ても、全く体が追い付かない。何もしてあげられない。+4
-8
-
585. 匿名 2018/04/15(日) 07:26:19
私の場合、7月上旬に式をしそのまま新婚旅行に。帰宅して引っ越しをして、することをしていたら翌月に妊娠発覚で周りの口さがない人らには旅行中?若しくは出来婚だった?て聞かれた。
前後だと体調も不安定ですし、すぐ検査をオススメします。お大事に。+3
-0
-
586. 匿名 2018/04/15(日) 07:29:42
自分たちの出来婚で親をがっかりさせたり 子供が中傷されて傷つくことがあるから
出来婚はしてはいけない。+9
-1
-
587. 匿名 2018/04/15(日) 07:30:03
>>41
娘が同棲してたら、親はデキ婚を待ってたかも+1
-0
-
588. 匿名 2018/04/15(日) 07:31:26
>>579
デキ婚なら離婚しないという法則はない+7
-0
-
589. 匿名 2018/04/15(日) 07:31:39
結婚してからの「子供は~?」攻撃に合わなくてすむね+0
-6
-
590. 匿名 2018/04/15(日) 07:32:09
親の立場としては、相手次第。
チャラチャラしてる男で娘も仕方なくって感じだったら苦労するから堕ろせって言うだろうけど、娘が本気で好きで仕事は真面目にしている男なら祝福する。+3
-2
-
591. 匿名 2018/04/15(日) 07:33:32
20代後半なら別にいいんじゃない?
結婚します!で、3ヶ月になったら実は妊娠してました!でいいと思うよ。
高校の同級生がそれで親への報告は切り抜けたけど、同級生の間ではデキ婚だなっては噂されてたけどね。+9
-2
-
592. 匿名 2018/04/15(日) 07:34:36
義妹が四股の挙げ句、交際1ヶ月で医者とデキ婚したけど義両親がよくやったって誉めていたゲスな家族だったことが分かってがっかりした
それからデキ婚へのイメージは悪い
でも義妹自体はさっさと二人目産んで(さすがに一人目は俺の子かと疑われたらしい)、今はタワマン住んでいるし幸せそう+7
-1
-
593. 匿名 2018/04/15(日) 07:35:09
私もほぼできちゃった婚です。
私達の間では結婚の話もでてて、子供も欲しいと話をしてたので、子供が出来たらいいなーくらいで思っているところ、妊娠しました。
妊娠が分かったのは、両家の顔合わせのすぐ後です。
でも妊娠した時(まだ私も妊娠したか分からなかった時期)に、母親には、あんた妊娠した?って聞かれました。
で、その後すぐ検査薬買ってみたら、陽性でした。
たぶん、隠しても母親にはすぐバレます。+7
-5
-
594. 匿名 2018/04/15(日) 07:35:22
それで責任持って結婚してくれたらいいけど男が無責任だったら殺意沸く+2
-0
-
595. 匿名 2018/04/15(日) 07:35:35
出来婚は親不孝+14
-3
-
596. 匿名 2018/04/15(日) 07:35:44
うちはデキ婚ではないけど婚約中。娘が幸せになるのなら怒る理由はないかな。+1
-1
-
597. 匿名 2018/04/15(日) 07:36:30
デキ婚でもいい。今の時代、不妊で悩む夫婦もいるのに あとから子供が出来ないで病院通いするより
新郎新婦共に健康だと証明したようなもんでしょ、デキ婚って+1
-17
-
598. 匿名 2018/04/15(日) 07:37:40
豪華な式を挙げる結婚も出来婚も2人が幸せになればいいし、離婚するとしても結婚経緯でとやかく言わないが、出来婚自体は恥ずかしいと思うよ。
めでたいに紛れてるから曖昧にされるけど、幸せになる事と出来婚が恥ずかしいは、別の話だと思う。+19
-1
-
599. 匿名 2018/04/15(日) 07:39:03
避妊してるのにデキたって、だいたい外出しか途中からしかゴム付けてないか+6
-2
-
600. 匿名 2018/04/15(日) 07:39:10
計画的に結婚して子供いても離婚する人もいれば、できちゃった婚でも夫婦円満の人もいる。
望んで産んでも虐待する人もいれば、望んでなかったのに親バカになる人もいる。
10代産んだら批判されて、30代半ば過ぎたら子供は?結婚は?って聞かれて。
新しい命を産むのに、なぜできちゃったは素直に祝福できないの?
私生粋の日本人だし日本大好きだけど、モラルを重んじすぎるとこ嫌い。
もちろん人としてのマナーや常識は必要ですが。+2
-15
-
601. 匿名 2018/04/15(日) 07:39:19
「うちの娘は子供が出来て結婚したのよ。娘には言えないけど、親としては情けないやら恥ずかしいやら、順番くらい守って欲しかった。はぁっ」とため息ついてるお母様がいて、独身の私はなんと言葉をかけていいかわからなかった。+38
-0
-
602. 匿名 2018/04/15(日) 07:39:37
>>583
なんで親が頭下げるの?
未成年じゃ無いよ
どこまで出しゃばるんだか
勝手に結婚出来る年齢だよ 20代後半なんだよ!
プロポーズも受けてお互いの意思が堅いなら仕方ない
ダメ男だったとしても自業自得
誰の所為でも無い自分の所為だから+1
-17
-
603. 匿名 2018/04/15(日) 07:39:43
みっともないわ+6
-1
-
604. 匿名 2018/04/15(日) 07:41:46
>>42
貴方はお利口そうですね+0
-1
-
605. 匿名 2018/04/15(日) 07:42:46
厳しい意見多いけど自分の子なら複雑でも、やっぱり嬉しいよ。
ただ彼との話とか聞いてなくて、さらに認めたくないようなチャラ男連れてこられたらショックかも…+8
-9
-
606. 匿名 2018/04/15(日) 07:42:59 ID:qi28u8xEvB
妊娠がわかったときに喜べないって不幸+29
-1
-
607. 匿名 2018/04/15(日) 07:43:19
>>594
殺意わくって・・・股開いたのは女性
女性が拒否れば出来ないし
何でも男の所為にするなよ
未成年じゃあるまいし
どんだけ子離れ出来てないんだろ
娘にも責任あるし結婚するつもりなら良いんだよ
+3
-6
-
608. 匿名 2018/04/15(日) 07:44:03
妊娠した結婚する→え?!びっくり
結婚する→嬉しい♪
たとえ不妊で悩んだとしても夫婦で仲良くやっていけそうだなーと思う
でき婚は子どもいなかったら結婚しなかったのかなーって危うさがある+32
-1
-
609. 匿名 2018/04/15(日) 07:44:57
>>607
だから結婚するならいいけど逃げるなら殺意沸くだろ+6
-0
-
610. 匿名 2018/04/15(日) 07:48:09
でき婚は正直ダサい+17
-1
-
611. 匿名 2018/04/15(日) 07:50:04
友達ができ婚しても「あぁーできたのかー」くらいにしか思わないが、娘だったらやっぱりショックだなー+24
-0
-
612. 匿名 2018/04/15(日) 07:50:50
>>600
こんなあほがいるんだなぁ…+3
-1
-
613. 匿名 2018/04/15(日) 07:53:28
結婚できない人ってでき婚すごい叩くよねww+6
-14
-
614. 匿名 2018/04/15(日) 07:54:24
デキ婚で
親を悲しませたくないから
まずすぐに結婚の報告!
しばらくして妊娠の報告
私が娘の立場でも
娘がいて報告されると立場としても
後で計算すればわかるとはいえ
その順序の報告がいいです
+6
-0
-
615. 匿名 2018/04/15(日) 07:54:24
親ができ婚だったって知ったときは、やっぱりだらしないなーわかるーと思ってしまった+18
-0
-
616. 匿名 2018/04/15(日) 07:54:28
古い考えかもしれないけど、娘にはささやかでいいから結婚式と披露宴をして欲しいと思ってる。
私の体質を受け継いだら、つわりだなんだで披露宴なんて出来ないだろうから、子どもには言わないけどがっかりはしちゃうだろうなぁ。
+19
-0
-
617. 匿名 2018/04/15(日) 07:55:05
子供じゃなくて姉だけど最近、デキ婚した。前の結婚で浮気されてボロボロになって離婚したから幸せになってほしいとは思ったけど、だったら尚更、次は慎重になりなよって複雑だったし素直におめでとうとは思えなかった。今は一応、幸せそうだけど。+31
-0
-
618. 匿名 2018/04/15(日) 07:55:28
親だってバカじゃないんだから計算すりゃわかるよ、正直に言いなよ。浮気からのデキ婚で交際日数0日の友人は、さすがに浮気で妊娠とは言えなかったようだけど。+8
-0
-
619. 匿名 2018/04/15(日) 07:56:07
学生の時だったら、何やってるんだ!どうするんだ!って思うけど、お互い社会人なら自己責任だから自分達で責任持って決めろって言うだけ+9
-0
-
620. 匿名 2018/04/15(日) 07:56:18
複雑だけど、娘が不妊で悩む姿を見るよりはいいのかな。+6
-7
-
621. 匿名 2018/04/15(日) 07:57:25
正直な所殆どの親はキチンとお互いの家に挨拶をしに行って
結婚してから子供が出来るっていう事を望んでいるんじゃない?
子供が幸せならデキ婚でも…っていう人もいるかもしれないけど
順番を守っている人達の方が素直に祝福出来るわ。
+25
-0
-
622. 匿名 2018/04/15(日) 07:58:34
こればっかりは、相手の男性による。
相手がきちんとした職について経済力があり、妊娠の事実を受け入れて前向きに主との将来を考えているなら、親も祝福してくれるんじゃないかな。+6
-3
-
623. 匿名 2018/04/15(日) 07:58:50
でき婚の人が大体、言う「最初から結婚するつもりだった」
だったら絶っっ対に結婚を先にした方が良いに決まってるのに、なんで言い訳するんだろうね。
自分の娘ができ婚したら すぐにおめでとう!とは思えないし何とも言えない気持ちになるけど、応援も協力もするよ。+41
-1
-
624. 匿名 2018/04/15(日) 07:59:00
>>4
当時舞台の仕事めんどくさくなっちゃったからデキ婚に逃げたんだよね。
共演者がセリフ覚えないでやる気ないって暴露してた+0
-0
-
625. 匿名 2018/04/15(日) 08:00:38
出来たもんどうにもならないけど、こんな所で質問しないといけない状況で妊娠すること自体が良く無いよね。男女ともに。
生理が遅れてるだけだと、神経質になり過てそうなることもあるから何とも言えないけどさ。+1
-0
-
626. 匿名 2018/04/15(日) 08:02:31
相手がちゃんとした人なら嬉しいかな。
真面目に働き、収入もきちんとある人なら反対する理由もないし。
+3
-2
-
627. 匿名 2018/04/15(日) 08:02:58
とりあえず、まだ結婚してない人や子供がいない人に早く結婚しなよ、子供作りなよって絶対に言うなって言う。
私の周りのでき婚した人はお花畑になって必ずこれ言う。余計なお世話だよ。+24
-0
-
628. 匿名 2018/04/15(日) 08:04:23
デキ婚か、順番守ってほしかったな・・
恥ずかしい。
結婚前に避妊しないなんて、
無責任な男だな・・と思う。
ちゃんとゴムしてたら、
妊娠するってなかなか無いもの。+22
-0
-
629. 匿名 2018/04/15(日) 08:04:34
>>602.
結婚って自分の為でもあるけど、やっぱり家と家との繋がりだから。
駄目男で自業自得ってそうかもしれないけど、親からするとそうは割り切れないよ。
未成年でなくてもいつまでも子供は子供だよ。
+13
-0
-
630. 匿名 2018/04/15(日) 08:04:41
出来てたとして、産婦人科でいつから生理がないか、いつ性交したかで出産予定日を算出したり、大きさで赤ちゃんの成長度合いを測ったりするから、隠しても意味ないけどね。エコーの端にプリントされるし。
素直に報告するしかないね。
結婚、反対されそうなの?+4
-0
-
631. 匿名 2018/04/15(日) 08:05:30
本当に相手次第だよ
特に母親は体裁より何より、娘の幸せを願ってるからね+4
-1
-
632. 匿名 2018/04/15(日) 08:05:30
>>1
旦那さんは土木作業員ですか?+1
-2
-
633. 匿名 2018/04/15(日) 08:05:50
デキ婚って、恥ずかしい・だらしないもだけど、出来たから仕方なく結婚とか、デキ婚による突然の周囲へのサポート要請とか、マイナス要素を含んでる可能性があるから、100%手放しでは喜べないんだよね。
やっぱり子供には、なんの憂いもなく堂々と結婚して欲しいという気持ちがあるので、少しでもマイナス要素ない方がいい。
+30
-0
-
634. 匿名 2018/04/15(日) 08:05:52
デキ婚でも2人に結婚して産む意思があるなら祝福するよー。
むしろ娘が妊娠できる体でほっとするかも。
10代でも全然いい。私が育てる!くらいな気持ちで応援する。
私は仕事ひとすしで結婚出産願望がなく、結局出産は37。あまりの子供かわいさになんで仕事なんか夢中でしてたんだろうと激しく後悔。
デキ婚でもなんでもいいから娘には早く結婚出産してほしいと思ってる。
だって私が出産したのと同じ年齢で娘が出産したら私74歳だもん。孫かわいがる時間がない。+7
-15
-
635. 匿名 2018/04/15(日) 08:07:52
姉がデキ婚でさ、両親に報告した時自分で「今は授かり婚っていうんだよ~~~」って言ってたな。ばっかじゃないの?自分で言うか?そういうのは周りが言う気を使った言葉だと思ってたんだけど。
案の定子供が生まれたら自分で「子供のしたことなんだし~~」って言う無責任人間になった。+42
-0
-
636. 匿名 2018/04/15(日) 08:08:43
>>547
こういう人いるけど結婚の報告までキチンとしているなら尚更
あともう少し、何故式を挙げてからって我慢できなかったのかと
思うわwたった数ヶ月でまるっきり印象が違うと思うんだけどなぁ…+21
-0
-
637. 匿名 2018/04/15(日) 08:11:12
嫌かな。
子供ができたから結婚を決意するって、今後大丈夫かなって心配してしまう。
結婚、子育てって良いことばかりじゃないから、お互いちゃんと考えて結婚して欲しい。子供が出来たからってばたばたと結婚するとそういう余裕があまりなさそう。
+9
-1
-
638. 匿名 2018/04/15(日) 08:12:46
結婚する前に妊娠させちゃうなんて、相手に大事にされてないのわかるから、大切に育ててきた親としては悲しいよ。
結婚してもらえるだけ「まし」なんだろうけどね…。
もちろん娘にも責任はあるから、相手だけを責められはしないけれど。
本当に大切にしている相手なら、きちんとプロポーズ→親御さんに挨拶→結婚の後に、周りの祝福と協力を得られる環境を整えてから子供作るもの。
娘たちにも自分を大切にしてくれる人を選ぶようにきちんと教えとかなきゃな…。+24
-1
-
639. 匿名 2018/04/15(日) 08:14:57
煽りじゃなくて、避妊してたけど妊娠するってどういう事ですか?
ゴムなんて水や空気すら通さないから物理的に避妊してて妊娠って意味が分からなくて…
入れる前に、我慢汁ついた手で触ったから妊娠って事かな?よく分からない+3
-1
-
640. 匿名 2018/04/15(日) 08:15:38
>>543
私もデキ婚は反対してますが性格悪いと言われてもいいですよ。
デキ婚は離婚率がかなり高いと結果が出てますよね。
(そのまま幸せになってくれればいいですけど)
それってつまり母子家庭になり申請すれば手当が出るじゃないですか、ましてやそれを受給しながら再婚しずに内縁の夫という存在を作ってダブルで収入得てる人もいますよ。
国のお金はそういったところにも使われてるんじゃないでしょうか?
順番守って離婚になった夫婦は、すれ違いが起きたのだろうかとなるけど
デキ婚からの離婚は やっぱりなという印象しかないです。+12
-0
-
641. 匿名 2018/04/15(日) 08:16:05
娘がアラサー以降で相手がそれなりにまともな人なら喜ぶかな+0
-3
-
642. 匿名 2018/04/15(日) 08:19:03
>>639
>>204+0
-0
-
643. 匿名 2018/04/15(日) 08:19:13
今すぐプロポーズされたって言いなよ。出来てたらまた言えばいい、+1
-0
-
644. 匿名 2018/04/15(日) 08:19:28
>>626
そもそもちゃんとした人がデキ婚なんてするのかなぁ?
そのちゃんとした男の人を逃すまいと女の人が
仕掛けたのかもしれないし…いずれにしても
他人に様々な考えを呼び起こさせる行為をしない方が賢明だという事。
+10
-1
-
645. 匿名 2018/04/15(日) 08:21:37
入籍したあとで子作りするのが正しいって周りは言うけど、入籍して2〜3年経っても子供できなかったら今度はお子さんまだ?とか声に出して言い出す。
周りは本当に勝手だよ。意外とできちゃった結婚の方が周りは何も言わない(というか言えない)
正しい正しくない置いといてこれが現実。
結婚しなかったらしなかったで、結婚しないの?とか余計なこと言い出す人もいるしね。。
大概の親はそれわかってるから、幸せになれそうな相手なら娘を応援するよ。+17
-1
-
646. 匿名 2018/04/15(日) 08:22:35
最近は不妊で悩む人が多いから喜ばしいことだと思います+7
-5
-
647. 匿名 2018/04/15(日) 08:23:10
>>628
男側だけを責めるのはフェアじゃないと思う。
+0
-0
-
648. 匿名 2018/04/15(日) 08:23:15
>>602
馬鹿なの?
よそ様の大事な娘さん孕ませといて?一般常識の無い息子に育てしまったのに?出しゃばりとかじゃないよ…+7
-0
-
649. 匿名 2018/04/15(日) 08:24:25
まだ赤ちゃんだけど、娘がもし…と想像したらやっぱり悲しくなる。相手がまともな人ならまだしも(できちゃってる時点でまともではないか…)、話題のKKみたいな人だったらどうしたら良いんだろう。堕ろせとは言えないけど、結婚を認めるわけにもいかない、かと言ってシンママになられても辛い。+6
-0
-
650. 匿名 2018/04/15(日) 08:25:12
我が家はまだこどもが小さいけど、デキ婚であろうが普通の結婚であろうが自分達で養う。親に頼らない。それくらいの硬い意思持ってたら安心できるかも+0
-0
-
651. 匿名 2018/04/15(日) 08:26:02
授かったことはおめでとうだけど、
妊娠中ってほんとに何があるかわからないから
仕事などでたくさんの人に迷惑かけたり、助けてもらい支えてもらった私からすれば
一喝はしたい
そうならないように育てたい+12
-1
-
652. 匿名 2018/04/15(日) 08:27:32
1組だけデキ婚で幸せそうな家族を知っているが、それ以外はうまくいってる人いないな。離婚してるか、引け目を振り払うように幸せアピールしてるか、毎日愚痴しか言わないか。やっぱり娘にはして欲しくない…+23
-0
-
653. 匿名 2018/04/15(日) 08:28:13
正直に言って欲しいよね
色々言い訳も取り繕って嘘つかれるのも絶対嫌だよ
順番が違うけど……って親に報告できるのが大人の対応で親になる人としての行動だと思う。
嘘付いてもバレます
+19
-0
-
654. 匿名 2018/04/15(日) 08:28:16
>>602
百歩譲って結婚ならお好きなようにだけど、妊娠はまた違うかな。
+0
-0
-
655. 匿名 2018/04/15(日) 08:28:21
>>602.
結婚って自分の為でもあるけど、やっぱり家と家との繋がりだから。
駄目男で自業自得ってそうかもしれないけど、親からするとそうは割り切れないよ。
未成年でなくてもいつまでも子供は子供だよ。
+5
-0
-
656. 匿名 2018/04/15(日) 08:28:47
トピタイトルが「娘が」だけどごめん。
私の弟が彼女妊娠させてデキ婚になったけど母に
周りには入籍したことしか言ってない。子供は秘密にしてほしいと言われたよ。(妊娠初期でもない)
やっぱり両親も恥ずかしくて胸張って周りに報告出来ないことなんだなと思ったよ。+33
-1
-
657. 匿名 2018/04/15(日) 08:29:59
デキ婚の人って、家族計画が無計画な印象
年子で3人とか、10歳差で3人とか(1番上と下が20歳差)
石田純一一家みたいになんか不自然
でも、できやすい体質なのか、3人以上のおうちが多いような気がするわ
日頃から一切避妊考えてないのが一貫してる+10
-1
-
658. 匿名 2018/04/15(日) 08:30:07
>>7
100%の避妊法は無いって事でしょ?+3
-3
-
659. 匿名 2018/04/15(日) 08:30:18
655
2回投稿してしまいました。
すみません。+0
-0
-
660. 匿名 2018/04/15(日) 08:31:27
まともな男や女は相手のこと、家族のこと考えてる男は妊娠させたりしない、女はしないように気をつけてると思う
自分の欲、自分たちのことしか考えてないと思う
周りのいい男、いい女はちゃんと順番守ってる+21
-1
-
661. 匿名 2018/04/15(日) 08:31:55
>>656
本当に厳しい家は入籍してても式までは子供はダメ、って言われるみたい
友達の家がそうだった
でも36で結婚だったから、親の言う事聞かないで解禁して、式の時には妊娠してたよ+6
-2
-
662. 匿名 2018/04/15(日) 08:34:00
ニュースで見たけど、日本の夫婦6組に1組が不妊で、しかも産まれた赤ちゃん20人に1人が体外受精で生まれた子らしい。
結婚もなかなかしない時代になったし、デキ婚も縁があったと考えれば悪くはないと思う。
なるべくして欲しくないけどね。+24
-1
-
663. 匿名 2018/04/15(日) 08:38:30
>>661
厳しい家は、っていうより普通はそうすると思うけど
入籍から式の間に妊娠したら、つわりと式が重なってきつかったり、ハネムーン行けなかったりするじゃん+8
-1
-
664. 匿名 2018/04/15(日) 08:42:12
自分で授かり婚って言っちゃダメよ
予測変換で授かり婚って出た
当たり前の言葉になってきてるのかな+5
-3
-
665. 匿名 2018/04/15(日) 08:42:42
流産、死産しても結婚するならいいと思う。
そこだけ心配。+20
-0
-
666. 匿名 2018/04/15(日) 08:43:11
デキ婚って人事異動先が嫌な場所だからする人多い。今ある仕事から逃げたいからって人。
あとは男、もしくは女側が逃げられないようにするためってのが見えてなんかだかなぁ。
デキ婚で産休されると残されたこっちが必死こいて働くのがバカみたいになる時がある。それでも働くしかないけど。
あと妊娠してなくてもそのうち結婚するつもりだったとか苦しい言い訳やめてほしい。
デキ婚でなんのよどみもなく祝福できるのって安室ちゃんだけだな
+9
-4
-
667. 匿名 2018/04/15(日) 08:43:17
>>204
おめでとうございます。
結婚は自分のためにするものだから、親に許しを乞う必要は無いのではないでしょうか。
もし主様が妊娠してもしていなくても、彼も結婚の意思があるのであれば、お母様に伝え、妊娠の報告をして、早急に式の準備に取り掛かるか、今時なら、入籍だけ済まされる方もいらっしゃいます。
お付き合いをされてて紹介済みなら、避妊がうまくいかないことだってあるのですから、愛する娘に授かった命を何恥じることがあるでしょう。
妊娠がはっきりし、彼に伝え、結婚の意思が確認できたら、お母様に伝え、籍を入れられたらよろしいのではないですか。
子供をしっかり守り、母として強く生きてください。孫はことのほか可愛いですから。+7
-0
-
668. 匿名 2018/04/15(日) 08:43:31
>>143
これ本気で言ってたら病んでると思うよ
順序踏んで何がざまあなの?
命の重さとお互いを大切にしてるから順序踏んで結婚してるんだよ
デキ婚で嫌な思いでもしたの?
メンタルやばいよ+17
-0
-
669. 匿名 2018/04/15(日) 08:44:07
>>656
授かった後にそれはお腹の赤ちゃん否定してるみたいで赤ちゃんが気の毒だね
順番守ったからって世間が子育て協力してくれる訳じゃないのに世間体が第一って、自分の体裁を守りたいだけなのかと+5
-1
-
670. 匿名 2018/04/15(日) 08:44:26
>>661
厳しい家というか
普通は「式が終わって新婚旅行も終わって新婚生活が落ち着いてから子供を考える」って感じだと思ってたw+20
-0
-
671. 匿名 2018/04/15(日) 08:44:49
そのあともきちんと夫婦として生活できれば問題ない。
結局結婚に至らなかったケースや離婚率の高さもあるから、大手を振って賛成しづらい。それだけの経済力がある女性なら良いと思う。
もちろん授かり婚以外でも離婚はする家庭あるけど割合が高いのは周囲を見て感じるところ。
+4
-0
-
672. 匿名 2018/04/15(日) 08:45:03
少子化の時代だから、っていうのは、話を強引に収めるために使う論法
その実、親は複雑な場合もあるわね+2
-0
-
673. 匿名 2018/04/15(日) 08:47:27
>>109
地域によって違うのかな?
大阪だけど周り結構みんなデキ婚だよ
ちなみに20代です+2
-12
-
674. 匿名 2018/04/15(日) 08:47:42
>>666
芸能バカは寝てな+0
-1
-
675. 匿名 2018/04/15(日) 08:48:12
結婚まで手を繋ぐだけ のカップルは絶滅危惧種だから、デキ婚が増えてるのも仕方ない。
私の両親は今70歳だけどデキ婚だし。
私もデキ婚だ。+3
-5
-
676. 匿名 2018/04/15(日) 08:48:19
>>673
地域というかモラル+5
-0
-
677. 匿名 2018/04/15(日) 08:49:19
>>675
人間には避妊という技術がある+4
-0
-
678. 匿名 2018/04/15(日) 08:50:28
>>675
出来婚も遺伝するようだね+9
-0
-
679. 匿名 2018/04/15(日) 08:50:44
>>673
大阪だけど私の周りにはいない。
+6
-0
-
680. 匿名 2018/04/15(日) 08:50:59
確かにでき婚増えてきてる気がする。いま結婚に前向きな人が減ってきてるから、自分の赤ちゃん授かったとかでもないと結婚考えない人が増えてきてるのかもね、男女共に。+5
-2
-
681. 匿名 2018/04/15(日) 08:51:29
親としちゃ、でき婚より普通に結婚して欲しい。
これが本音。
+18
-0
-
682. 匿名 2018/04/15(日) 08:52:35
避妊失敗婚+8
-1
-
683. 匿名 2018/04/15(日) 08:53:03
妹がデキ婚したとき、姉の私に「婚前妊娠はありだと思う。あんたも受け入れて心から祝福しなさい。」って言われた時は、なんか支えにしていたものがボキっと折れた気がした。それから絶縁してる。+14
-8
-
684. 匿名 2018/04/15(日) 08:53:51
親としては>>5の通り
主の年齢などによって対処は変わると思うけど
結婚する意思があるお相手なら何度か既にご両親にも会わせていたりしていると思うので、私が親なら反対はしないし応援したいです。
でも、まだ妊娠しているかわからないくらいならまず結婚したい意思を両親に伝えるのが先かな…
遅れるくらいはよくある事だと思うので妊娠検査薬や婦人科で検査してみてね。+1
-0
-
685. 匿名 2018/04/15(日) 08:56:09
口だけのプロポーズじゃなくて親に紹介する日は決めてるのかな。本当に結婚が決まってからのデキ婚なら問題なさそうだけど+1
-0
-
686. 匿名 2018/04/15(日) 08:58:54
もし妊娠してたとしたらおめでとう。
主さんの親御さんはデキ婚を恥ずかしいと思う人たちなのかどうかは分からないけど、どちらにしても産まれたらすごく可愛がってくれるよ。
主さんの文章読んでたらそこなの?とおもうけど、いろんな考え方があるからしかたないね。とにかく妊娠初期に悩むとよくないよ。母子ともどもお大事にね。+2
-2
-
687. 匿名 2018/04/15(日) 09:00:12
>>497
信用し過ぎというか、実際問題コンドームで妊娠した人なんて私の周りにはいないわ
適切に使っていたならば、の話だけど+6
-2
-
688. 匿名 2018/04/15(日) 09:02:41
>>681
そう思う
だって「あれ?計算が合わない」と聞かれるのは親で、親は答えなくちゃいけない
まぁ察して何も聞かない人もいるだろうけど
いずれにしても、親に心理的な負担をかけるのは事実
それを差し置いて、都合よく「結婚は当人同士が」とか書いてる人は自己中心的な人だという印象+8
-1
-
689. 匿名 2018/04/15(日) 09:03:33
結婚しないよりマシとか、少子化だし不妊じゃないのが分かって良いとか、何故"ないもの"と比べてマウンティングするのかしらね。
結婚しないよりマシは順番婚の人にも同じこと言えるし、少子化解消貢献や不妊じゃないのを確認する為にデキ婚推奨してるの?
デキ婚が誇るポイントっていつも謎だわ。+10
-3
-
690. 匿名 2018/04/15(日) 09:09:03
もし結婚してから不妊で悩むよりは出来婚推奨。
私の個人的な意見だけどね。+3
-14
-
691. 匿名 2018/04/15(日) 09:10:45
とりあえず親にはプロポーズされた事は話して
検査薬を買いに行く。
避妊をちゃんとしていれば単なる遅れの場合の方が確率的には高いと思うよ。
私が親なら20代後半の娘にはもうそのあたりの事は自己責任でお願いしたい。+8
-0
-
692. 匿名 2018/04/15(日) 09:11:08
私は出来婚じゃないけど、1年間子供が出来ず悩んだから、出来婚もありだと思う!+6
-2
-
693. 匿名 2018/04/15(日) 09:12:22
自分もデキ婚だから反対なんて出来ないわ。むしろ離婚してるから同じ道辿らないでと思う。+2
-1
-
694. 匿名 2018/04/15(日) 09:15:08
デキ婚の話になると、
必ず不妊の話出す人いるけど、
それとこれは別だよ。
女の事より快感を優先した男と、
そんな男を許す女。無責任な人達が、
出来ちゃったから結婚した話で、
結婚してから、子供を望んでるのに、
授からない話とは別。+13
-2
-
695. 匿名 2018/04/15(日) 09:15:36
報告の時点で結果が出ていれば隠さない方がいいと思います。+0
-0
-
696. 匿名 2018/04/15(日) 09:16:49
親族が交際半年未満でデキ婚、つい最近予定外に3人目妊娠。
子ども3人中2人が予定外の妊娠って…
+3
-0
-
697. 匿名 2018/04/15(日) 09:17:26
>>665
それ思う!
知り合い(男性)が出来婚→臨月で死産→奥さん鬱病 って人がいて、結婚したことすごく後悔してる(笑)+14
-0
-
698. 匿名 2018/04/15(日) 09:19:30
親に妊娠時期をごまかしたら、「早産ぎみだから心配…」とかその先の育児でもずっと心配させちゃうよ
本当は早産じゃないのにね
親には本当のことを言ったほうがいい+3
-0
-
699. 匿名 2018/04/15(日) 09:20:50
>>41
バカ主婦30後半って考えはないの?+0
-1
-
700. 匿名 2018/04/15(日) 09:23:49
娘の不妊か出来婚か、どちらが不幸かと言ったら…不妊だよね。+2
-4
-
701. 匿名 2018/04/15(日) 09:25:32
私は普通に結婚したけど、結婚後に男性不妊(種無し)が分かって離婚しました。
後に再婚し、すぐに妊娠出来ましたが。
だから、娘が出来婚しても嬉しいですね。+11
-12
-
702. 匿名 2018/04/15(日) 09:28:13
>>4
でき婚なのにこのドヤ顔w
ほんと恥知らずだね+17
-1
-
703. 匿名 2018/04/15(日) 09:30:24
ほとんどの人が非難ばかりで主の質問に答えてないね。思い出したわ。ガルちゃんってこういうとこだった。+7
-5
-
704. 匿名 2018/04/15(日) 09:31:37
他人目線で見ていると
ご両親もきちんと教育なさってない
んだろうなという印象
祝福はするにしても順番が違うこと、
相手のご両親にも迷惑をかけてしまうこと、
きちんと親として伝えるべきだと思う
結婚は当人だけの問題ではないから+17
-0
-
705. 匿名 2018/04/15(日) 09:32:27
主、外出しを避妊だと思ってない?笑
日本製のサイズの合ったゴムしてたらまず失敗しない。+6
-4
-
706. 匿名 2018/04/15(日) 09:32:34
授かり婚とか言ってるなら授かったので結婚しますって堂々と伝えればいいじゃん。
それが一番スマートだよ。
誤魔化して余計な不信感生むよりいいと思うけど。
プロポーズが先とか後の微妙なタイミング差が問題じゃないよ。一般的には結婚式のあとだよ。+10
-0
-
707. 匿名 2018/04/15(日) 09:33:25
まともな男や女は相手のこと、家族のこと考えてる男は妊娠させたりしない、女はしないように気をつけてると思う
自分の欲、自分たちのことしか考えてないと思う
周りのいい男、いい女はちゃんと順番守ってる+6
-1
-
708. 匿名 2018/04/15(日) 09:34:37
しゃーなし婚+6
-1
-
709. 匿名 2018/04/15(日) 09:36:58
20代後半でデキ婚した者です。
まず親に言う前に検査をしましたよ。
話した時はめちゃめちゃ怒られましたし
口も聞いてもらえませんでした。
それだけは気を付けろと言われてたので。
旦那が挨拶に来て真剣に話してくれたので
理解してもらいました。
今では孫をとても可愛がってくれています。
デキ婚はだらしない、いいイメージもありませんが
出来ちゃってからの自分達の行動が大事だと思います。
+28
-1
-
710. 匿名 2018/04/15(日) 09:37:22
もうデキ婚でもいいから結婚してって言われる
ごめん、ママ...泣+16
-3
-
711. 匿名 2018/04/15(日) 09:37:35
>>1もう年だから別にいいんじゃね?10代なら反対するけど。+4
-0
-
712. 匿名 2018/04/15(日) 09:39:45
>>709さんみたいに覚悟があれば大丈夫+3
-1
-
713. 匿名 2018/04/15(日) 09:40:07
>>553
あなたの両親はあなたが出来たから結婚したのかもしれないけど、主はプロポーズ受けてからって言ってるしちょっと違うと思う+7
-2
-
714. 匿名 2018/04/15(日) 09:40:42
息子側の親のイメージは悪くなると思う。自分の息子が孕ませたことは棚に上げてしまうものよ。+6
-0
-
715. 匿名 2018/04/15(日) 09:41:20
子どもの幸せを願わない親は普通いない。+8
-0
-
716. 匿名 2018/04/15(日) 09:42:31
自分が大事に育てた娘が性欲優先で避妊してもらえなかった、中出し断らなかったと思ったら泣くわ+24
-1
-
717. 匿名 2018/04/15(日) 09:43:41
こどもからしても整った環境での望まれた妊娠が幸せだよ。+17
-0
-
718. 匿名 2018/04/15(日) 09:43:57
>>652
その理論だと結婚してから順序踏んで出産した人は離婚するわけないね+2
-0
-
719. 匿名 2018/04/15(日) 09:44:07
責任ある仕事してたらデキ婚はできないな〜
周りに迷惑かけちゃうし+5
-1
-
720. 匿名 2018/04/15(日) 09:46:43
>>1 主さん
どっちがいいか?とか小細工は考えないで正直に話すのがいいと思うよ。
私たちはあなたの親の性格も考えもわからない。一般的が常に正しいわけじゃないのも授かり婚かもしれない主さんなら1番わかるはず。
どれくらいお相手が大事か、子どものためによい夫婦と母親で居られるか、の方が親としては気になるところだよ。+5
-0
-
721. 匿名 2018/04/15(日) 09:48:00
絶縁する
+1
-2
-
722. 匿名 2018/04/15(日) 09:49:11
うちの旦那なら、相手をボコボコに殴りそう+8
-3
-
723. 匿名 2018/04/15(日) 09:49:34
長年同棲して結婚するつもりだけどタイミングがなかった、妊娠をきっかけに入籍しました。っていう人達が一番謎。
結婚する意思があって2人の生活の基盤もできてるのに、何でタイミングを見計らう必要ある?早く正式な夫婦になりたいと思わないの?
実際は結婚するつもりなのは女側だけで、男としては妊娠しなかったら結婚したくない女だったんだろうな、という目で見てる。彼女に逃げられたくなかったら籍入れるだろうし。+24
-0
-
724. 匿名 2018/04/15(日) 09:50:23
なんか残念というかガッカリしちゃう。
そういう娘を育てた自分にも、娘にも。
娘婿もその程度の人間なんだと悲しくなる。+17
-1
-
725. 匿名 2018/04/15(日) 09:50:53
娘ができ婚したら…ちょっとショックですね。
結婚生活が上手くいくか心配になりますね…
私は普通に結婚しましたが、結婚してから2年間は子供を作らず、二人で旅行行ったり呑みに行ったり、楽しい新婚生活を送ったから、そういう経験出来ないのは寂しいな~と思います。+8
-1
-
726. 匿名 2018/04/15(日) 09:51:37
個人的に、結婚の報告後に出来た事にしたほうがいいのか?なんてそんな小細工いらん。
そんなん何となく分かるしね。
主さん親が異常に妊娠、出産の順番に拘りあるならそうしたらいいけど。
娘小2で想像だけど、娘が同じ状況なら妊娠してるかも、って普通に言ってくれたらいいと思う
もういい歳だしプロポーズされてて、お互いまじめに将来考えてる相手ならそこまで何も思わない気がする。
孫出来てやったー!くらいに思うかもしれない
+4
-2
-
727. 匿名 2018/04/15(日) 09:51:42
子供がアラサー以上の社会人ならデキ婚でもいいよ!
結婚してくれたほうがいいし!+2
-4
-
728. 匿名 2018/04/15(日) 09:51:42
>>561
そーいうゲスい詮索する人がいるから濁してるだけじゃんw+2
-2
-
729. 匿名 2018/04/15(日) 09:51:56
>>65
え、世間の認識ってそんな完璧なもん?
同じく生々しくてあれだけど、入れる前にゴムつけて最後までつけてたら99.9%避妊できるでしょ?
ピルは万が一破れたりしたらアフターピル飲むってやり方で。
結婚してからその避妊やめたら2カ月ほどでできたから十分な避妊だったんだと思った。
世間でのでき婚て生でやって外出ししてた、もしくは安全日だしと思って中出ししたら生き残ってたとか安全日じゃなかったとかなんだろうなーって認識じゃないの?+8
-2
-
730. 匿名 2018/04/15(日) 09:56:44
>>115
デキ婚は確かにどうかと思うけど、あなたたちのお祝いの席でのニヤニヤとか腹ボテとか言っちゃうあたりも人間性疑う
結婚式に呼ばれるくらいだから、その人と親しいんだよね??+6
-1
-
731. 匿名 2018/04/15(日) 09:57:19
>>561
ダサくてもいいから結婚して幸せになりたい!+0
-5
-
732. 匿名 2018/04/15(日) 09:58:12
>>690
出来なかったら結婚しないの?
出来るまで相手変えて試すの?
婚前検査じゃダメなの?(相性の問題もあるけど)
煽りでもなんでもなく素直に疑問。+7
-0
-
733. 匿名 2018/04/15(日) 09:58:33
不妊と比べないで、普通の順序の妊娠と比べなよ。
+5
-0
-
734. 匿名 2018/04/15(日) 09:59:43
>>728
同感。
561みたいな奴こそ、ゲスの極みだよ。+1
-3
-
735. 匿名 2018/04/15(日) 10:00:36
タイムリーなんだけど、主と同じ事を話してた友達いて深刻そうに話してたから(因みに23歳社会人、彼氏3歳年上同じく社会人)帰りにドラッグストア寄って次の日に妊娠検査薬をプレゼントしてあげたばっかり。
どうしよう?どうしよう?って言う人って自分で行動しないよね〜+16
-0
-
736. 匿名 2018/04/15(日) 10:02:14
>>732
横だけど
できるまで相手を変えて試すの?
ってキツイ言い方するね。
子供を授かれるかどうかは女として大問題だと思うよ。こだわる気持ちがあるのも事実。+2
-7
-
737. 匿名 2018/04/15(日) 10:02:29
姉は婚前妊娠して報告したら「堕ろすまでお前とは口をきかない」とメモがあってそこから本当に一言も話して貰えず、彼と話し合ってそんな望まれない子供も結婚もやめようと堕胎したそうです。堕胎したら許してもらえたそうですが、もう20年前のことですが、その話を聞いて私ら兄弟は母を許せないで居ます。姉夫婦は未だに水子の供養をしています。+8
-3
-
738. 匿名 2018/04/15(日) 10:03:59
自分たちが結婚できてないのに何言ってるんだから+0
-2
-
739. 匿名 2018/04/15(日) 10:08:14
私の場合ですが、26歳の時に子供ができ、自分の親に話した時は、母親にはやはり怒られましたが、それでもその後同じだけ喜んでもらえました!
旦那の親、特に義母がすごく喜んでくれて、とんとん拍子に話が進み結婚し、今2人目妊娠中で、幸せにやってます(^O^)
もちろん印象は良くないので、怒られるとは思いますが、やっぱり孫は可愛いし最終的には皆がとても喜んでくれると思います!
別に金銭的に厳しくて育てられる見込みもないのに、妊娠してしまった訳ではないんですよね?良い大人で育てていける経済力もあるなら、別に良いんじゃないかなと思いますけどね(^O^)+2
-6
-
740. 匿名 2018/04/15(日) 10:09:02
>>737
村社会的な閉鎖的環境だったんじゃない?
20年前は今より世間体とか厳しそう。その環境下で産んでたらそれこそ姉さん夫婦に離婚の危機もあったかもよ。+3
-0
-
741. 匿名 2018/04/15(日) 10:10:31
>>707
業種は言えないけど、対外的にも社内的にもデキ婚が良く思われない会社だと、色々とマイナスになる事があるよね。もちろん明文化されてるわけじゃないし、表立ってはおめでとう!とお祝いされてるけど。+4
-0
-
742. 匿名 2018/04/15(日) 10:10:39
>>740
20年前そんな大昔じゃないからwwww+2
-0
-
743. 匿名 2018/04/15(日) 10:10:48
>>737
それはお母様が覚悟を問うたのでしょ。
その子のためなら身内から縁を切られても初代当主として新たな一族を樹立するくらいの気概と覚悟があるのか。+7
-1
-
744. 匿名 2018/04/15(日) 10:11:51
子供がいい年になったら、デキ婚でもいいから結婚してほしいw+2
-1
-
745. 匿名 2018/04/15(日) 10:14:04
>>743
詳しくは書けないけどそんなかっこ良いもんではありません。
今現在母の生活が姉夫婦からの援助で成り立ってる事も含め、母を理解出来ないでいます。+5
-0
-
746. 匿名 2018/04/15(日) 10:14:59
>>737
その時姉夫婦が成人してたなら母親の反対なんか気にせず産めば良かったのに。親になる覚悟がなかったんでしょ。姉夫婦の方が母親より悪い。+5
-1
-
747. 匿名 2018/04/15(日) 10:15:43
親戚の子のデキ婚を批判していた親戚の家の子がデキ婚した。
他人の事あんまり言わない方がいいよと思った。+7
-0
-
748. 匿名 2018/04/15(日) 10:17:29
20代後半で、男性がよっぽどの変人じゃなければ、親御さんだって猛反対はしないのでは。
他人から見たらだらしないと思われるかもしれないけど、実の親はそこまで言わないでしょう。
+4
-1
-
749. 匿名 2018/04/15(日) 10:18:07
>>683
心狭っ+1
-6
-
750. 匿名 2018/04/15(日) 10:18:46
前回の生理開始日と結婚を報告→妊娠の期間が1-2週間ほどのズレなら兎も角、それ以上だと妊娠周期でバレるよ。
本当に毎回きちんと避妊をしていたなら出来ちゃっても恥ずかしいことじゃないと思う。そんなことがあるのかわからないけど。
ましてや相手は婚約者でお互いに大人なんでしょ?
正直に言いなよ。+2
-0
-
751. 匿名 2018/04/15(日) 10:20:43
>>738
結婚するしないをできるできないで考えてる人って既婚ってことしかステイタスがないんだよね。+8
-0
-
752. 匿名 2018/04/15(日) 10:23:00
単純な質問なんですがお子さんができちゃった結婚した親御さんは性教育ってちゃんと教えたんですか?+6
-1
-
753. 匿名 2018/04/15(日) 10:23:00
>>740
20年前ってデキ婚全盛期かってくらいの盛り上がりだったよ
ギャルの終焉間近くらいの年+1
-2
-
754. 匿名 2018/04/15(日) 10:24:27
20年前って安室ちゃんがデキ婚したくらいの年か+7
-0
-
755. 匿名 2018/04/15(日) 10:26:06
学生で10代デキ婚した人の子供がデキたらどうするんだろ?諦めるのすすめる?
自分がそうだったから快く産ませる?+4
-0
-
756. 匿名 2018/04/15(日) 10:26:32
>>737
何があっても2人でこの子を育てていきますってならなかったのね。私なら姉夫婦の方に引く。+11
-0
-
757. 匿名 2018/04/15(日) 10:26:57
>>750
言われてみれば妊娠周期でわかると私も思う。何日生理が遅れてるのか不明だけど1ヶ月の誤差はアウトだ。+4
-0
-
758. 匿名 2018/04/15(日) 10:28:21
>>665
流産して婚約破棄になった同僚いたな。
結局男はまだ親になる気も無かったみたいで安心してたし、同僚は無理やり妊娠から結婚に漕ぎ着けようとした挙げ句捨てられた。こういった事もあるから浅はかだなって思うよ。主の場合とは違うけど。+14
-0
-
759. 匿名 2018/04/15(日) 10:30:09
昔はどうだったか知らないけど今っていつ排卵したかわかるからね
+4
-0
-
760. 匿名 2018/04/15(日) 10:31:17
結婚して妊娠できないとわかるよりずっと良いと思うんは自分だけ?+4
-8
-
761. 匿名 2018/04/15(日) 10:32:29
>>685
本当に結婚が決まったんならキチンと式を挙げた後に授かる方が
周りにあれこれ詮索もされないし良いと思うなぁ…。
あと安室ちゃんのデキ婚だけは祝福出来るとトピしていた人が
いたけど事務所やスポンサーには相当迷惑をかけたと思う。
+8
-0
-
762. 匿名 2018/04/15(日) 10:34:48
>>16
どんなにお上品に言おうとしても、所詮はコレ+8
-0
-
763. 匿名 2018/04/15(日) 10:38:19
嘘つく必要ない。
避妊の仕方が下手くそで妊娠したかもしれませんって言えばいいじゃん。
まだ妊娠確定してるわけでもないんでしょ?
生理予定日の1週間後に検査薬使って産婦人科の予約しなよ。
ただの生理不順かもしれないし。+4
-0
-
764. 匿名 2018/04/15(日) 10:38:27
できても自分で働いていてとりあえず出産費用分ほどは貯金あれば他人ならいいんじゃない?と思う
まだ親に食べさせてもらってる立場で泣きついて産ませてもらってるのが…+2
-1
-
765. 匿名 2018/04/15(日) 10:39:03
そりゃ一応孫が出来てるんだしね、建前上はおめでとうって祝福するんじゃないかな
でも一生懸命きちんと育ててきた親御さんであればあるほど、内心拘泥たる想いはあると思う
そこは汲んであげなきゃいけないし、表面上の祝福を真に受けておおはしゃぎしちゃうような人ってなんかきついわ、色々と+15
-1
-
766. 匿名 2018/04/15(日) 10:41:48
まずは妊娠してるか否か確かめろ。
話はそれからだ。
+6
-1
-
767. 匿名 2018/04/15(日) 10:41:56
プロポーズされて結婚する予定なんですよね?出来たっぽいからプロポーズされたのかな?
出来たか関係なしのプロポーズならそのまま話せばいい。20代後半ならもう親もそんなに口出しする事もないし。親も嘘はつかれなくないよ+5
-0
-
768. 匿名 2018/04/15(日) 10:44:26
自分が親ならって想像はまだつかないけど、まわりでそういう人がいても批判的な事は感じない。
本人が幸せそうなら良かったねって思う+3
-1
-
769. 匿名 2018/04/15(日) 10:47:17
アフターピルはあるにはあってもあれも100パー確実じゃないからね
本当に、完全に絶対確実な避妊はごく普通にセックスしてる分には存在しないよ+14
-0
-
770. 匿名 2018/04/15(日) 10:47:29
いいじゃん
不妊で悩む人だって多いんだし
+2
-6
-
771. 匿名 2018/04/15(日) 10:49:08
結婚出来ないよりいい+3
-6
-
772. 匿名 2018/04/15(日) 10:49:43
幸せに暮らしてるご家庭はいいと思う
そのまま仲良くお幸せにと思う
ただ自分の周りは結果的に離婚する夫婦がもの凄く多い
普通の段取りで結婚した夫婦だって離婚してんじゃん?って言われるかもしれないが確率的にめっちゃ高い
5組中4組だから80%か
何年持ったかはそれぞれだけど+7
-0
-
773. 匿名 2018/04/15(日) 10:51:33
>>551
「なお、〇〇さんは妊娠はしておらず~」
ってくだりが本当に嫌い
妊娠してないのが普通だろーって思う!+16
-0
-
774. 匿名 2018/04/15(日) 10:54:35
そんなにセックスは不潔なものなのか、と思うくらいここでは嫌悪感がすごいね。
10代だと世間体うんぬんよりも在学中だったり自分のお金がないなど子どもが子どもを育てていくというのが大変で困るけど、主さんの歳ぐらいならもういいんじゃないのかな。子どもは愛の結晶だし。+1
-7
-
775. 匿名 2018/04/15(日) 10:55:01
>>773
近所の人も娘さん結婚した時に妊娠はしてないよ的なことを自分から言ってたよ。
+0
-0
-
776. 匿名 2018/04/15(日) 10:55:41
>>755
高校生なら諦めさせるかも。
大学生なら休学か退学もありかな。+2
-0
-
777. 匿名 2018/04/15(日) 10:56:30
99.9%は避妊できるってことは、0.1%は失敗するって事
1000回セックスしたら一回は失敗するって事(それで実際妊娠するかはまた別)
ある一夜100人の人が10回セックスしたらそのうち一人は失敗している
で、これが高い確率か低い確率かは人によるとは思うが、現実において0.1%て決して低い確率じゃないと個人的に思う+5
-1
-
778. 匿名 2018/04/15(日) 10:58:24
性行為なんて妊娠に直結なのに性行為は汚いものけじめのないものみたいに教えて
結婚してからいきなりGOででも仕事に障りがあってはいけない高齢出産はいけないって
どんだけ日本社会って縛りプレイだよってのはあるなー
まあ結婚して子供育てる覚悟ができてないのに妊娠してちゃんと育児できるのかってのもあるだろってのもわかるんだけどさ+5
-2
-
779. 匿名 2018/04/15(日) 10:58:35
明治より前は通い婚で夜這いなんて言葉があるくらい大らかだったから文明開化がまだのお宅なんだと思う。+1
-0
-
780. 匿名 2018/04/15(日) 10:59:03
>>777
自己レスだが一日10回はねーわww+5
-1
-
781. 匿名 2018/04/15(日) 10:59:51
知り合いにコンドームつけてたのに妊娠した人が一人いる。事の真意を疑い出したらキリがないけど話を聞いてる限りは本当にそんなことあるんだな、と思った。あり得る話だと思う。+2
-2
-
782. 匿名 2018/04/15(日) 11:00:25
悪いことしてないから正直に話せばいいよ。+1
-0
-
783. 匿名 2018/04/15(日) 11:00:41
>>775
「聞いてないよそんなこと」って言ってしまいそう+1
-0
-
784. 匿名 2018/04/15(日) 11:01:57
>>779
意味不明+1
-1
-
785. 匿名 2018/04/15(日) 11:04:17
>>777
一夜で10回なんてありえない
ありえない話でドヤんなよ
まぁ要するにでき婚は人としてありえない…な印象なのよ+4
-2
-
786. 匿名 2018/04/15(日) 11:06:53
>>781
でも本当のところなんて本人らにしか分からないでしょ
ゴムつけたのよとわざわざ弁解してるのも変
知り合いのあなたにはそう言ってるけどとても仲良しの友達には事実を言ってるかもしれないしね
(いく前は生だったけど)ゴムつけたのに、かもしれないよ+3
-0
-
787. 匿名 2018/04/15(日) 11:07:00
人としてありえない、とは思わない人もいるからね。+2
-0
-
788. 匿名 2018/04/15(日) 11:07:45
>>787
辻ちゃんみたいに恥を知らずにどやぁと指輪シャキーンできるおつむの人だね+3
-1
-
789. 匿名 2018/04/15(日) 11:08:20
授かり婚て言葉は綺麗にまとめてるけど、結局だらしないイメージ。
10代後半やハタチなら若気の至りねって思うけど
20代半ば以上だと
計画性ない性欲に抗えない猿のような人達なのねと内心ドーーーーーン引きする。
そしてそのだらしない人間というイメージはずっと拭えないかも、、
現在20代後半で
周りは私含めてみんな20代で結婚してるけど、
みんなできちゃった婚とか論外だよねって話したことある。
正直世間の目はそうだと思います。+9
-2
-
790. 匿名 2018/04/15(日) 11:08:59
>>785
自分は失敗したら絶対中絶すんの?
いや自分がそうしたいなら止めないが他人の話を人としてありえないまでってさすがにちょっと苦笑
殺人とか放火とかでもないのにそこまで大仰な言いまわしする程のことかね
むしろそれ言ったら中絶のほうが+3
-0
-
791. 匿名 2018/04/15(日) 11:09:13
人としてありえないと思わない人が0.1%の恥ずかしい人なんでしょうね+2
-3
-
792. 匿名 2018/04/15(日) 11:09:50
だらしないなー位ならわかるが人としてありえないとまで行くと
この人大げさな言葉使う人だなってなるな+3
-0
-
793. 匿名 2018/04/15(日) 11:11:24
そしてけじめと世間の目に縛られながら緩やかに少子化で日本は死んでいく…+2
-1
-
794. 匿名 2018/04/15(日) 11:11:55
>>786
そうだね、私も一瞬そう思ったんだけどね。その人の子どもはもう成人してるし、そんな見栄をはる必要はないんだよ。
そんな話を聞いたことプラス100パーセントの避妊方法なんてないんじゃないの、とは思うけどね。いくら日本のコンドームが優秀だとしても100パーセント頼り切れないよ。
+0
-0
-
795. 匿名 2018/04/15(日) 11:12:00
>>790
そんなあほなことせず当たり前の順序で子どもできたからね
失敗した人って必死に正当化するんだねー
何なの殺人とかまで出しちゃってさ+3
-2
-
796. 匿名 2018/04/15(日) 11:12:24
無責任中出し婚+2
-0
-
797. 匿名 2018/04/15(日) 11:13:05
人としてありえないは言い過ぎかな
人として恥ずかしい、だね+0
-1
-
798. 匿名 2018/04/15(日) 11:13:26
>>795
自分はたまたま失敗しなかっただけでしょうに+2
-1
-
799. 匿名 2018/04/15(日) 11:13:57
デキ婚でも結婚前提に付き合ってた30過ぎの男女なら良かったなって思う
20代ならアホだなと思う+0
-4
-
800. 匿名 2018/04/15(日) 11:14:07
社会的には10代や20代の出来婚のほうがよほど迷惑だが+4
-0
-
801. 匿名 2018/04/15(日) 11:14:33
人として恥ずかしいのは事実なんだからありえないが言い過ぎだのなんだの話のすり替えはやめようか
親は悲しくなるよ
本音知って必死にでき婚を正当化するのやめなよ
さらにみっともないよ+11
-3
-
802. 匿名 2018/04/15(日) 11:14:56
人としてありえないって何を根拠に?
ここでいろいろ言われてるだらしないという理由を一回疑ってみるとデキ婚が人としてありえなくもなくなるわ。主さんもいい歳だしね。出産するにはベストな年頃だよ。+4
-2
-
803. 匿名 2018/04/15(日) 11:15:14
20代後半、経済力もお互いあるだろうし、両親も喜ぶと思うけどな~。
結婚してから、出来ないって悩む娘みるより全然喜ばしいじゃない。+5
-4
-
804. 匿名 2018/04/15(日) 11:15:23
10代や20歳の出来婚は貧困に直結する社会問題だし、離婚する確率がすごく高い
そしてシングル低所得家庭の温床となる
それに比べりゃ20代後半のほうがはるかにまし+8
-0
-
805. 匿名 2018/04/15(日) 11:15:24
>>791
人としてありえないと思う人が大半なの?
他人事だしどうでもいーわって思うものだけど+3
-0
-
806. 匿名 2018/04/15(日) 11:16:19
>>791
その決めつけがデキ婚なんかより遥かに怖い。
+4
-2
-
807. 匿名 2018/04/15(日) 11:16:52
>>798
だから何?下手くそな避妊はしてなかっただけでも十分でしょ
でき婚みたいな恥ずかしいことしてないのに責められる意味が分からないわ+4
-0
-
808. 匿名 2018/04/15(日) 11:16:55
>>799
あなたがどんな20代30代を過ごしてきたのか知らないけど28歳31歳も変わらないよ+4
-2
-
809. 匿名 2018/04/15(日) 11:17:01
人として恥ずかしいと人の事を言ってる人のほうが人として恥ずかしいな
自分がそうしろとか強制してるわけでもないんだから出来た命を普通に祝福してやればいいのに
日本の中絶率の高さってこういう発想から生まれるんだろうなあ+5
-3
-
810. 匿名 2018/04/15(日) 11:17:47
>>807
下手でなくとも失敗はする、完全な避妊法は存在しないってことも理解できない人だったか…+2
-4
-
811. 匿名 2018/04/15(日) 11:17:57
>>801
娘の年齢によっては喜ぶ親だっているわ。
+1
-2
-
812. 匿名 2018/04/15(日) 11:19:09
どうでもいいけどでき婚を正当化して普通に順序守ってる人の揚げ足とるのって恥ずかしいよ+10
-2
-
813. 匿名 2018/04/15(日) 11:19:34
>>807
横だけどでき婚した人に人生狂わされたとか何か恨みでもあるの?
自分と考えが違うって思うならいちいち反論せずにスルーしなよ
見苦しいから+1
-3
-
814. 匿名 2018/04/15(日) 11:19:38
>>791
あのさー、きちんと避妊をしても失敗する場合があるって書いてるの読めてる?
避妊してない人と混同でもしてるの?
日本語の成績どうだった?+3
-3
-
815. 匿名 2018/04/15(日) 11:19:44
「避妊してても妊娠することはある」
ってドヤ顔してる人達ってどんな教育うけてきたの?
フツーに保健の授業で習ってるし、よく「ゴムつけてたのに妊娠した」とか言ってる人いるけど、どうせ途中からとか最後だけつけてたとかなんでしょ?
「穴が開いてる可能性もゼロじゃない!」
ってさ~、この日本の物作りのレベルの高さでしかも不良品が出回る確率自体相当低いし、しかもそれがデキ婚女性の排卵日辺りにたまたまそのゴムを使って妊娠したなんてどれだけ宇宙的な数字なのって話。
それを考えたらよくも
「避妊してたのに授かり婚しました」なんて
恥ずかしげもなく言えますよね。
しかもそう言うデキ婚の多いこと多いこと。
ゴムだけの避妊でも「正しい使い方をしていれば」限りなく100%に近い確率で避妊はできます。
途中からとか最後だけゴムつけようなんて思った事一度もないけどなぁ。
+23
-4
-
816. 匿名 2018/04/15(日) 11:20:22
>>811
その前に順序守れないやつと結婚って大丈夫なの?とまともな親なら思う
そこから孫の誕生を受け入れる親だっているよ+4
-1
-
817. 匿名 2018/04/15(日) 11:21:51
きちんと蓄えがあって生活できる地盤が固い二人なら順序が違ってもなんとも思わないけど。
所詮他人事なのに熱くなってる人の多いこと。+2
-0
-
818. 匿名 2018/04/15(日) 11:21:54
>>814
815を読んでみなよ
なんかかわいそうだよでき婚さん+7
-0
-
819. 匿名 2018/04/15(日) 11:22:07
>>810
横からだけど、失敗するってことはやっぱり下手なんだと思うよ。例えばゴム使用について言えば、外れたり抜けるような付け方&抜き方をするのは下手としか言いようがなくない?+11
-0
-
820. 匿名 2018/04/15(日) 11:23:21
>>817
きちんと蓄えがあって整ってるのになんで先に籍入れることすらできないの?
できてから考えたらいっかーみたいな頭のゆるさが恥ずかしいのに分からないんだろうね頭緩いから+8
-1
-
821. 匿名 2018/04/15(日) 11:23:31
>>815
着ける時に爪が引っかかったりして気付かず破けちゃった場合も考えてるよ〜+5
-0
-
822. 匿名 2018/04/15(日) 11:23:32
>>815
宇宙的な数字とか人としてありえないとか本当にいちいち大げさな言い回しが好きな人がいるなー
出来婚の良しあしよりその鼻息の荒さがおかしい
+2
-1
-
823. 匿名 2018/04/15(日) 11:23:55
ゴム自体が劣化とかいうのは普通にある話なんだが+3
-3
-
824. 匿名 2018/04/15(日) 11:24:26
>>813
そっくりそのまま返すわ
でき婚したことが恥ずかしくて仕方ないんだね+6
-2
-
825. 匿名 2018/04/15(日) 11:25:19
でき婚した人は必死に弁解する
ゴムの劣悪さに責任転嫁する
お察し+11
-2
-
826. 匿名 2018/04/15(日) 11:25:19
>>820
あなたが二人の親でも生まれてくる子供の世話をしなくちゃいけないわけじゃないじゃん
世の中の人全員が自分の思い通りに生きなきゃ気が済まない人なの?+1
-0
-
827. 匿名 2018/04/15(日) 11:26:09
>>824
私結婚5年目で今初めての妊娠中ですが。+2
-1
-
828. 匿名 2018/04/15(日) 11:26:11
出来婚が社会的にどうこうっていうより、問題の本質は2人がもし避妊に失敗して子供が出来ても
その場合はちゃんと2人で育てるって覚悟があるかどうかって所なんじゃないかと思う
それがある人なら出来婚で周囲があれこれいうものでもない
むしろ避妊に頼り切って何かあったら中絶するってんで気楽にセックスする人の方がやばい+6
-0
-
829. 匿名 2018/04/15(日) 11:26:32
>>826
自分の意見を受け入れてもらおうと必死だね
どうでもいいよ
恥ずかしいことだねってな話で
蓄えあるから、ゴムが破れたから
知らんわ+4
-1
-
830. 匿名 2018/04/15(日) 11:26:56
>>817
そうだよね、犯罪でもないのにさ。+1
-1
-
831. 匿名 2018/04/15(日) 11:27:14
>>821
爪がちょっと引っかかったくらいじゃ破けないよ。あと、どんな付け方してるか知らんけど取り出して着用するまで正しい扱いしてたらまず爪部分が当たらないから+8
-2
-
832. 匿名 2018/04/15(日) 11:27:17
>>829
ならいちいち絡むなよ…自分はだらしないと思う、以上!でいいだろ+1
-2
-
833. 匿名 2018/04/15(日) 11:28:18
>>827
子どもができ婚して恥ずかし気もなく報告してきたら同じように言えば?+2
-1
-
834. 匿名 2018/04/15(日) 11:28:53
>>832
あんたがゴムが避妊がーとしつこいんだよ+3
-1
-
835. 匿名 2018/04/15(日) 11:29:28
>>829
あなたこそ必至じゃん
主の相談事にそぐわないことをつらつらと書き綴って、責めてどうなることでもないのに+1
-2
-
836. 匿名 2018/04/15(日) 11:29:31
それで中絶する方がドン引きだけどね+5
-0
-
837. 匿名 2018/04/15(日) 11:29:33
そこまで出来婚についていちゃもんつける人の熱さもすげーな
出来たもんはできたんだから育てるしかない
出来たんならちゃんと育てろよ応援するわしかないと思うんだが
文句つけてお前はでき婚の子だとか子供追い詰めでもしたいのだろうか+2
-3
-
838. 匿名 2018/04/15(日) 11:30:51
>>835
漢字変換もろくにできないぐらい必死なのはあんただろ
でき婚を正当化しないでねー恥ずかしいことには変わりないから+3
-1
-
839. 匿名 2018/04/15(日) 11:31:20
>>833
私はあなたに恨みがあるのか聞いただけですけど。ずっと同じ人だと思ってるの?まさかこの匿名掲示板で?+0
-0
-
840. 匿名 2018/04/15(日) 11:31:41
でき婚はだらしない+9
-1
-
841. 匿名 2018/04/15(日) 11:32:19
知り合いで、子供堕してから、別の人と結婚して数年後に出産した人いるよ
あたかも順番守りました風を装ってて笑える
あんた中絶してたじゃん、デキ婚より1億倍最低だから。+13
-1
-
842. 匿名 2018/04/15(日) 11:32:30
まぁ正しくゴムつけようがセックスしたからには可能性はついてくるよね
それが0.1%とかでもそれをそんな低い可能性なら当たるわけないと考えるのか少しでも可能性があるなら危険と考えるのか…+3
-0
-
843. 匿名 2018/04/15(日) 11:32:44
>>839
その話のすり替え具合
横だけど同じ人だと思ってるの?+1
-0
-
844. 匿名 2018/04/15(日) 11:33:04
出来婚がいいとも思わないがあまりに熱すぎる人には引くわー+2
-2
-
845. 匿名 2018/04/15(日) 11:33:18
>>812
揚げ足取るというより、その順序を守らなきゃいけないと言う人たちの「だらしない」「人としてありえない」のほうがどうなのかなと思うんだよ。
+1
-2
-
846. 匿名 2018/04/15(日) 11:33:31
すごい人がいるw
これが世に聞く火病の一種...?
+0
-1
-
847. 匿名 2018/04/15(日) 11:34:05
>>841
こうやってでき婚を正当化するような人いるからなー
まともな人はいなさそう+6
-3
-
848. 匿名 2018/04/15(日) 11:34:21
ここでそんな相談しなくても
もう子供できたなら親に正直に言ってさ結婚もして子供の為に生きなきゃダメだよ
デキ婚で周りに何か言われても自分の責任だよ、
いちいち言われても前向きに子供を幸せにしてあげてよ+6
-0
-
849. 匿名 2018/04/15(日) 11:35:04
中絶する人なんて人間の底辺じゃない?+4
-1
-
850. 匿名 2018/04/15(日) 11:35:07
漢字変換を間違っても人として疑われるんだもんね。窮屈な世の中だわ。+0
-0
-
851. 匿名 2018/04/15(日) 11:35:11
でき婚を叩くと熱くなる人って何なんだろう
本人か身内にいるのかな?+13
-6
-
852. 匿名 2018/04/15(日) 11:35:35
他人が順序を守ろうがそうでなかろうが、どうだってよくない?
どうして他人の人生にそこまで熱くなれるのか不思議+6
-5
-
853. 匿名 2018/04/15(日) 11:36:36
人としてありえないでき婚がなぜか中絶した人を底辺とのたまうトピになりました+1
-5
-
854. 匿名 2018/04/15(日) 11:37:12
>>841
とご本人へどうぞ+1
-2
-
855. 匿名 2018/04/15(日) 11:37:36
人としてありえないでき婚ってw
お前のがありえないよ+7
-6
-
856. 匿名 2018/04/15(日) 11:38:45
まあ中絶がデキ婚以下なのはまぎれもない事実だね
わたしはデキ婚じゃないし、デキ婚したくもないけど。+8
-2
-
857. 匿名 2018/04/15(日) 11:39:11
少子化だ
どんどん産んで+6
-2
-
858. 匿名 2018/04/15(日) 11:39:25
>>849
例えばレイプされて妊娠したら私だったら中絶を選ぶなぁ。
あなたはもしそうなってもしっかり産んで自分で育てて下さいね。+6
-2
-
859. 匿名 2018/04/15(日) 11:40:16
>>851
ただ基地外と遊んでレスしてるだけだよ+0
-0
-
860. 匿名 2018/04/15(日) 11:43:13
私の親が17歳で私産んでた
まぁ典型的なDQN親だったから見下してる
たまに思い出して自分が気持ち悪くなる
正直育ててもらってないから余計ね+2
-0
-
861. 匿名 2018/04/15(日) 11:44:07
その人達の環境、経済基盤、年齢によるからなんとも言えない。
2人に経済力がなくても、親達がサポートできる状況ならそれもそれでいいと思うし。
30過ぎていて、責任もとれる立場なら応援するし。
子供が子供身ごもったみたいなのが一番不安。+3
-3
-
862. 匿名 2018/04/15(日) 11:44:19
>>860
あ、そう。
この主は20代後半だから。+1
-0
-
863. 匿名 2018/04/15(日) 11:44:36
中絶っていうといつも思い出すエピソードがある。
過去に赤ちゃん堕した友達が婚約決まったときに、その子の彼氏に「あの子、赤ちゃん堕したり色々あって本当大変だったから幸せになって良かった」って言ったらまさかの婚約者知らなかったみたいでさ。
結局破談になってたよ。。婚約者にそんな大事なこと言わないって何考えてるのかな。+4
-17
-
864. 匿名 2018/04/15(日) 11:45:30
まぁ、両手放しでは喜べないけど、デキちまったもんはしょうがない。あとはしっかりやんなさいよ、って、感じ。婿殿はイメージダウン必至だね。+4
-0
-
865. 匿名 2018/04/15(日) 11:46:29
>>863
第三者がわざわざ口に出すことでもないと思いますが+14
-1
-
866. 匿名 2018/04/15(日) 11:47:31
子供堕すくらいならでき婚すれば良かったのにね
一生幸せにはなれないよ+4
-1
-
867. 匿名 2018/04/15(日) 11:47:39
>>863
あなたがおかしいよ+7
-2
-
868. 匿名 2018/04/15(日) 11:48:03
>>863
わざとでしょ?性格悪いね+10
-2
-
869. 匿名 2018/04/15(日) 11:48:16
>>863
何もかも言わなきゃいけないのか?+9
-2
-
870. 匿名 2018/04/15(日) 11:48:21
アラフォー独身でいられるくらいならでき婚大歓迎
親がいなくなっても自分の家族と幸せでいてくれるなら別に構わない
ただ、相手がどうしようもないダメ男だった場合(無職とか)はもちろん反対する+6
-3
-
871. 匿名 2018/04/15(日) 11:48:22
>>863
何故目出度い席で、お相手にわざわざそのようなことを言うのか。知っていたとしても、思い出して良い気は全くしない。蒸し返しているだけのフレネミーに見えるよ。+6
-3
-
872. 匿名 2018/04/15(日) 11:48:48
>>851
デキ婚は身内にも友だちにも一切いないし、自分もデキ婚じゃないけど、本来おめでたいことなのになんでそんなに叩くのかなって感じかな。+4
-7
-
873. 匿名 2018/04/15(日) 11:48:57
>>863
サイコパス出現+3
-2
-
874. 匿名 2018/04/15(日) 11:49:36
中絶した人はいつバラされるかびくびくしながら生きてくのか、それも辛いね‥+8
-1
-
875. 匿名 2018/04/15(日) 11:49:58
>>863
あなた友達じゃないよ、壊したかったんでしょ?怖すぎる女+14
-2
-
876. 匿名 2018/04/15(日) 11:50:12
>>863
訴えられてもおかしくない内容+12
-2
-
877. 匿名 2018/04/15(日) 11:51:45
でも私の友達にも過去の中絶経験をバラされて婚約破棄になった子いる。密告好きって結構いるんだなと思った。+5
-2
-
878. 匿名 2018/04/15(日) 11:53:50
年齢的とか、もう結婚するんだろうなぁ~っていう人とだったら気にしないと思う。
まだ10代とかで20代前半とかで遊びだろうなぁっていう感じだったら
ショックを受けると思う。+1
-0
-
879. 匿名 2018/04/15(日) 11:56:07
子供嫌いだし、勝手に産んで下さい。
安倍ちゃん、必ず戦争始めるから、男の子は戦場行きだね。
よっ、軍国の母(爆笑)+1
-7
-
880. 匿名 2018/04/15(日) 11:56:22
>>1
正直に話して欲しい。
周囲としては協力していかなくてはいけないから。
避妊していても出来ることはある。それは授かりだと思う。
結婚式するとしても、妊婦さんなら配慮が必要だし。
びっくりするけど正直に話した方がいいと思う。
普通の親なら、守ってくれると思う。+1
-0
-
881. 匿名 2018/04/15(日) 11:56:38
中絶経験とか、隠しとくのが悪いんじゃないの?
暴力で妊娠してしまってとかなら仕方ないけど、普通の人は中絶した人にもさせた人にも嫌悪感抱くし、そんな人と結婚したくないのって普通だと思うけど+4
-6
-
882. 匿名 2018/04/15(日) 11:56:56
>>877
いつかバチがあたるというかその性格のせいでエライ目にあうはず。
+2
-0
-
883. 匿名 2018/04/15(日) 11:57:47
自分の息子の婚約者が中絶経験あったら嫌だから調査させると決めてるよ、わたしは。+2
-4
-
884. 匿名 2018/04/15(日) 11:58:31
友達のお母さんが17歳で最初の子を産んでて、その家は小学生から金髪!みたいなDQN一家なんだけど、友達のお姉ちゃん達も17歳くらいで産んでて、友達は15歳で子供産んだよ。
友達のお母さんは30代前半でおばあちゃんになったからすごく喜んでた。
なんか、デキ婚って連鎖するね+3
-0
-
885. 匿名 2018/04/15(日) 11:59:34
アラサーでしょ?
親なら好きに生きてって思うんじゃない?
お相手がホストとかなら「ちょwまwえ?」となって結婚は反対するけど。+0
-0
-
886. 匿名 2018/04/15(日) 11:59:34
授かる事はおめでたいけど、順番守って授かれたら「えー!おめでとう!」って素直に喜べるけど、でき婚だったら「えっ…おめでとう!」ってなってしまいそう。
同じ驚きでもニュアンスは全く違うと思う。+8
-0
-
887. 匿名 2018/04/15(日) 11:59:53
あたしは21歳でデキ婚して22歳で産んだけど、娘も21歳でデキ婚しました!笑
娘もうれしそうだったし、こっちも嬉しかった!
デキ婚でも幸せですよー(^^)+3
-10
-
888. 匿名 2018/04/15(日) 12:01:31
>>881
正直に話す人もいれば隠し通したい人もいるでしょ
皆が同じ思考で生きてるんじゃないんだから+5
-3
-
889. 匿名 2018/04/15(日) 12:03:22
今5人に1人の赤ちゃんが中絶だっけ?+0
-0
-
890. 匿名 2018/04/15(日) 12:03:48
>>888
だからさ、隠し通せなかったならそれなりの反応されるの仕方なくない?
そんな人嫌だと思うのが普通なんだから、婚約破棄されたって文句言えないし悪いのは中絶した上に隠して騙して結婚しようとした本人でしょ?
教えた人のせいにするの違うと思うよ?+2
-5
-
891. 匿名 2018/04/15(日) 12:05:27
わたしは中絶したことなんてないから、中絶経験ある人が密告されようが正直どうでもいいし自業自得としか思えない+5
-4
-
892. 匿名 2018/04/15(日) 12:05:40
婦人科に行くと問診票の欄に中絶の有無や回数を書く所が
あるよね。
+4
-0
-
893. 匿名 2018/04/15(日) 12:06:03
自分がするのはだらしないと思うからしないって人の価値観は尊重するけどさ
人にも人の考えや状況や都合があるのに一概にそれをだらしないっていうのも私は無理だわ
どういう決断をしようとそれはそれだし
産むって決めてちゃんと育てるって人なら応援するよ+4
-0
-
894. 匿名 2018/04/15(日) 12:08:11
他人の中絶体験を密告する人間にはなりたくない。
良い子ぶるわけでも何でもなく…バチが当たりそう+9
-4
-
895. 匿名 2018/04/15(日) 12:09:43
正直、娘が大学卒業後で、相手が正社員なり何なりでちゃんと働いていて普通のまともなご家庭の息子さんで常識的な年の差以内で、娘とちゃんと結婚するってんなら「おめでとう!」以外に無いです。
本人が望んでも子どもができないよりずっといい。
不妊で苦しむのは本当に辛い。+8
-4
-
896. 匿名 2018/04/15(日) 12:11:28
過去に他の男の子を中絶してそれを旦那に言ってない人は、いつバラされるか分からないから大変だよね
密告して人の家庭を壊すのを楽しみにしてる人種いるもん
良くできるなあって思うけど+7
-0
-
897. 匿名 2018/04/15(日) 12:12:01
中絶経験者って、その次にできちゃった結婚したりして産院に行って問診票に記入するときに【過去の中絶】欄を相手に隠してるの?
病院側には隠しようがないから(子宮内の傷で100%バレます)無記入ってわけにはいかないじゃん?
それってさ、担当医や産科(外来・病棟)の看護士達にも「夫には内緒にしといてください。」って言付けするってことだよね?
やっぱ性にだらしないってどうあがいても「うわぁ・・・」っていうレッテル貼られてもしょうがないよね
責任で結婚して〝もらえた〟人は良かったじゃん!って意味じゃなくて、自分の体と赤ちゃんの命を大切にされてないって惨めだよ
+6
-2
-
898. 匿名 2018/04/15(日) 12:12:25
ラインハルト様は人としてだらしないお方であったがために銀河帝国は存続し続けた…+0
-1
-
899. 匿名 2018/04/15(日) 12:12:38
>>737
すごいなうちの妹も20年前で妊娠と結婚の報告したら怒られたけど
妹が出血しちゃって大騒動になった
一人暮らししてたわたしに電話かかってきて病院着いていったけど何事もなかった
ブツブツ言う親に「どうせ孫見たら喜ぶんだから。
殺すって言ってるならともかく結婚するって言ってるんだからいいじゃん」って言ったら
わたしがまだ結婚してないのに妹が先とか言い出したので
「わたし待ってたら一生独身だわ」って返したらストンと来たらしい
今も家族仲良く幸せに暮らしてる
わたしは晩婚で子なし幸せに暮らしてる
結婚の覚悟なくできておろすとかしょうがなく結婚とか騒ぐならダメだと思うけど
そうじゃなくて結婚の意思もあった経済的にも自立できてる年齢もそれなりになってる
順番がちょっと変わったくらいで責めることはないかなと思う
+12
-1
-
900. 匿名 2018/04/15(日) 12:14:40
マイナス覚悟で書きますが、
独身時代6人と付き合いました。
その中の3人は長年付き合い、心底相思相愛で幸せでした。で、その3人は言わなくても最初からきちんと避妊してくれました。
他の3人(2人はもしかしたら浮気相手だったかもの関係、1人は私から誘った遊び相手)は、言わずもがな、避妊なしです。
避妊なし=相手の女の体がどうなってもお構いなし=生で出来る都合のいい女、若しくは心底アホな男
そんな後者の男と結婚しても上手くいくはずがないです。
私は運良く妊娠しなかっただけなので、大きい事は言えませんが、娘には身をもって経験した事を教えられる機会を与えられたなとは思います。
これを読んでくれた若い子にもどうか届きますように~+0
-6
-
901. 匿名 2018/04/15(日) 12:15:16
マイナス覚悟で書きますが、
独身時代6人と付き合いました。
その中の3人は長年付き合い、心底相思相愛で幸せでした。で、その3人は言わなくても最初からきちんと避妊してくれました。
他の3人(2人はもしかしたら浮気相手だったかもの関係、1人は私から誘った遊び相手)は、言わずもがな、避妊なしです。
避妊なし=相手の女の体がどうなってもお構いなし=生で出来る都合のいい女、若しくは心底アホな男
そんな後者の男と結婚しても上手くいくはずがないです。
私は運良く妊娠しなかっただけなので、大きい事は言えませんが、娘には身をもって経験した事を教えられる機会を与えられたなとは思います。
これを読んでくれた若い子にもどうか届きますように~
+5
-9
-
902. 匿名 2018/04/15(日) 12:17:53
>>900
避妊しなかったのは自分もでしょ?
自分で自分を大切にしてない人間が尊重されるわけないじゃん+14
-0
-
903. 匿名 2018/04/15(日) 12:19:36
ここででき婚を攻撃する人は要するに何がしたいんだろう?1さん追い詰めたいだけ?+5
-2
-
904. 匿名 2018/04/15(日) 12:20:19
でき婚の何が悪いのか、なぜ他人がそれをあれこれ言うのか全く理解できない。
順番どおり結婚→妊娠した人たちの離婚率と、
でき婚の離婚率って実はあんまり変わらないよ?
虐待発生率も変わらない。+6
-20
-
905. 匿名 2018/04/15(日) 12:21:13
>>890
人のあれこれを了承もなくペラペラ話す方もどうかしてる+2
-1
-
906. 匿名 2018/04/15(日) 12:22:04
順序守れなかった婚
避妊できなかった婚
でしょ(笑)+15
-4
-
907. 匿名 2018/04/15(日) 12:22:09
>>901
他の3人(2人はもしかしたら浮気相手だったかもの関係、1人は私から誘った遊び相手)は、言わずもがな、避妊なしです。
こんなことしてるビッチだからでしょ
まともな女は自分から誘った遊び相手、なんて存在しないし、自分が浮気相手かもと気付いてる人と関係を持ったりしないよ+7
-2
-
908. 匿名 2018/04/15(日) 12:23:02
結婚式場によると、今は4割位が出来婚って話だった。
別に全然珍しい事ではない。
+7
-8
-
909. 匿名 2018/04/15(日) 12:23:23
>>900
何も届かない。
そんな男性と付き合ったことないから。+1
-0
-
910. 匿名 2018/04/15(日) 12:23:54
>>906
で?+1
-2
-
911. 匿名 2018/04/15(日) 12:25:30
出来婚と授かり婚の違いは何+4
-0
-
912. 匿名 2018/04/15(日) 12:25:31
社会人同士ならなんとも。おめでとう、身体大切にね!ってくらい。
女親としては、結婚式とかハネムーンとか2人だけの新婚生活とかに制限がでてきちゃうことは少し不敏に思うけど、それくらいかなぁ。+6
-3
-
913. 匿名 2018/04/15(日) 12:27:24
ズッコンバッ婚=ガルちゃん婚=掲示板張り付き朝鮮人犯罪者婚+0
-6
-
914. 匿名 2018/04/15(日) 12:27:50
中絶もいかん出来婚もダメって人は1にシングルで育てろとかそういってるのかね+4
-3
-
915. 匿名 2018/04/15(日) 12:30:21
お互い社会人で、もともと真剣交際で、子どもが出来たからであれそうじゃなくてもであれ結婚する意思があるのなら、結婚して産むべきだと思う。
というか、産める時に産んだ方がいい。
まして主さんは20台後半でしょ。+4
-0
-
916. 匿名 2018/04/15(日) 12:30:41
言い訳婚めんどい人多くない?+9
-2
-
917. 匿名 2018/04/15(日) 12:31:03
10代のデキ婚はおいおいって感じだけど、アラサー以上ならもう別に何とも思わん+8
-3
-
918. 匿名 2018/04/15(日) 12:31:56
自分のこと棚に上げて好き放題言うやつは、腹立つ(笑)でき婚せんやっただけが言い訳じゃないし。風俗行っとるやつも、色んなやつとセックスしとるやつも、側から見れば同じ、汚い。そんな事してない人が、でき婚責めるなら説得力ある。+0
-6
-
919. 匿名 2018/04/15(日) 12:32:01
>>903
主が「どう思いますか?意見を」と言っているので批判的に叩く意見も中にはあると思うのですが…?+5
-2
-
920. 匿名 2018/04/15(日) 12:33:18
>>900はデキ婚ではないよね?
運良く妊娠はしなかったみたいだけど。
順番守った既婚者には響かないだろうけど、まだ若い10代や社会人デビューした20代の女の子には解りやすいんじゃない?
+0
-0
-
921. 匿名 2018/04/15(日) 12:33:18
おめでとうございます!(^O^)
親だったら、そのご年齢だったら
娘の結婚、それとかわいい孫に会える
と大喜びします!学生とかだったら複雑ですけど
20代ならいいじゃないですか!(^O^)
相手がちゃんとしてる人なら親も落ち着くと
思います。
私の周りでは、娘がいい年なのに
恋愛のひとつもなくて心配している
親御さんもいますからね。
おめでたいじゃないですか!(^O^)+7
-8
-
922. 匿名 2018/04/15(日) 12:34:08
デキ婚て…
男がだらしないイメージ^^女もだけど
我慢できなかった猿だ〜〜て感じ
+9
-4
-
923. 匿名 2018/04/15(日) 12:35:46
アメリカはショットガンマリッジって言うんだっけ?
日本の男もそのくらい怖い目にあっても良さそう+4
-0
-
924. 匿名 2018/04/15(日) 12:37:21
逆算したら、あれ?デキ婚?って結局バレると思うし、正直に言うべきやと思う。
主さんは学生でも社会人なりたてでもなく、20代後半なんだし、デキ婚でも親は結婚できたー!って安堵するかもよ?
+5
-1
-
925. 匿名 2018/04/15(日) 12:37:29
もうおばさんだから
他の人は人それぞれだから何とも。
出来婚でも普通に結婚しても
離婚に至れば一緒だしね。
ただ身内となると破談にはさせないけど
目は光らせて夫婦共々、子供の心身を見守るね。
時と場合ではうるさい姑になる。
何かは多分普通の結婚より信用は薄れると思うから。+4
-1
-
926. 匿名 2018/04/15(日) 12:37:53
出来婚を叩いてる人って、
1 結婚したくてもできない独身
2 結婚したけど子どもができない人
3 順番どおり結婚したけどたいして幸せじゃない人
4 出来婚の結果生まれた子本人で、不幸だった人
5 子が自分の気に入らない相手と出来婚した
のどれか。自分が幸せだったら他人のことを攻撃したり批判したりする必要ないから。
ただし、4だけは同情する。+4
-18
-
927. 匿名 2018/04/15(日) 12:41:13
某ブログのなんちゃって元読者のナルシストママさん。高校の時に同級生の彼氏と子供が出来て二人して嬉しいが学生で生活基盤もなくそん中、流産。
からのまた子作りして留年してその間実母が子供の世話。
それで今幸せ一杯~と痛いババアがステマブログしてるけど。
この人娘が自分と同じ事したらどう思うんだろ。+4
-0
-
928. 匿名 2018/04/15(日) 12:41:28
ぶっちゃけ、今の時代、「結婚」って子供を産み育てるためにする的な側面があるのは事実だよ。(全てではない)子供がいないなら同棲や事実婚でも許されるもん。
まして主さんは結婚の予定があってーの妊娠でしょ?別にうしろめたくもないし恥ずかしくもないよ。
むしろ30代になる前に妊娠できてよかったね。+5
-3
-
929. 匿名 2018/04/15(日) 12:42:22
でき婚でも子供を立派に育て上げた人>>超えられない壁>>子供を中絶した人
結婚できるだけ良かったと思って、お子さん大学まで行かせられるよう育てて下さいね。+6
-1
-
930. 匿名 2018/04/15(日) 12:43:04
>>1
プロポーズされたあとに、生理遅れてて、もしかしてってことかな?
まぁ、きちんと避妊してたつもりでも、ちゃんとできてなくて、やる事やってたら妊娠することも無きにしもあらずだもんね。
とりあえず、父親か母親、話しやすくて口固い方に、彼にプロポーズされて結婚するけど、もしかしたら子供出来たかも。って言っておけば?
勘違いかもしれないし、今は、主はあんまり騒ぎ立てたくないのかも。
プロポーズされたって事は、結婚して生活できるってことなんでしょ?
計画性無くデキ婚する20歳そこそこのDQNじゃないみたいだし、主にそこまで嫌悪感ないかな。+3
-0
-
931. 匿名 2018/04/15(日) 12:46:15
子宝に恵まれてよかった!
女性は社会進出が進み、キャリアキャリアって
言いながらなかなか結婚妊娠に踏み出せない人が多いですもんね。
不妊や高齢出産よりよっぽどいい!!!
+5
-8
-
932. 匿名 2018/04/15(日) 12:46:34
KKと眞子さまも授かり婚狙ってんでしょ?+2
-3
-
933. 匿名 2018/04/15(日) 12:46:46
>>926
は?だらしないからだろ。
夫に恵まれてて、子供もちゃんと順序踏まえて結婚して幸せでも、だらしなくて嫌だって人もいると思うけど。
デキ婚して叩かれたからって、勝手に人の事想像して決めつけるのやめな。+11
-3
-
934. 匿名 2018/04/15(日) 12:47:43
>>931
どうして、不妊や高齢出産と比べるんだ。
順序踏んで若いうちに結婚して子供出来た人にはかなわないから?(笑)+12
-2
-
935. 匿名 2018/04/15(日) 12:49:06
ってか他人がデキ婚だろうがなんだろうが
ちゃんと子育てしとったらどうでもいい!
いちいち気にしないよ。
頑張ってな!+6
-3
-
936. 匿名 2018/04/15(日) 12:50:19
悪いけど自分の娘だったらガッカリだな。
でも結局は孫が生まれるんだから良かったと思うのかな…+5
-2
-
937. 匿名 2018/04/15(日) 12:50:42
私は子どもできたら結婚出来ると思って作ったけど、母親には大激怒されました。旦那もめちゃくちゃ怒られたけど、父親はおめでたい事なんだから良いじゃんおめでとー!かんぱーい!って喜んでくれました。+7
-1
-
938. 匿名 2018/04/15(日) 12:50:42
>>908
デキ婚でないと結婚出来なかった子なんたろうな
と内心は思ってしまうよね
口には出さないけど+8
-2
-
939. 匿名 2018/04/15(日) 12:52:08
ここで言ってる10代は駄目だけど20代後半なら~って私は正直、逆の印象になる。
10代ならまだ若さゆえの…って思うけど20代後半だと若いわけでもないのに相手はどんな人なの?、って思ってしまう。+9
-1
-
940. 匿名 2018/04/15(日) 12:52:25
セックスする前に、避妊しないとできるかも?って考えが頭によぎらない?
命ができるんだよ!それってとんでもない、大きな出来事なんだよ!
子供ができるってことは、80年も生きる命ができるってことなんだよ!
それを軽く捉えすぎなんだよね。デキ婚の人ってなんか。+13
-5
-
941. 匿名 2018/04/15(日) 12:53:39
ズッコンバッ婚
性欲も避妊もコントロール出来ない婚+7
-1
-
942. 匿名 2018/04/15(日) 12:54:16
どのコメか忘れたけどこのトピの中で、「リアル産む機械乙」なんてコメがあったのがほんとにドン引き。顔が見えないからって他人に対してそんなこと言える人がもし自分の母親とかだったら絶対やだな。そんな攻撃されなきゃいけないほどデキ婚てだめなものかね?+3
-2
-
943. 匿名 2018/04/15(日) 12:55:53
世間体ってくだらないね。
主さん、おしあわせにね。+2
-2
-
944. 匿名 2018/04/15(日) 12:56:16
シングルマザーもよく叩かれてるけど
つまり人によるんだよね
シングルでも立派に育ててる人もいるし
男とっかえひっかえして庇護できない人もいる
デキ婚も大正解の道ではないじゃない。
それを認めて慎ましくしている人は
応援されるけど
不妊よりはまし!とか論点のずれた事
言ってる人はあ〜やっぱりねって思う+9
-0
-
945. 匿名 2018/04/15(日) 12:56:25
授かり婚、おめでた婚ってお花畑的な言葉も嫌いだけど
ズッ婚バッ婚だの中出し婚だの下ネタを絡めた言葉も下品で嫌い。
できちゃった結婚、デキ婚でお願いします。+2
-0
-
946. 匿名 2018/04/15(日) 12:57:06
年齢によると思う。アラサーの娘がデキ婚でも何も思わないです。20歳前後の学生や就職したばかりの若いカップルだったら、若気の至りで本当に相手を好きなのか勢いで結婚したいのか心配すると思う+3
-0
-
947. 匿名 2018/04/15(日) 12:57:54
>>933
だから、何で他人のことが気になるんだよって話。
自分が満たされてないから他人の"だらしなさ"を叩くんでしょ。満たされてる人は、それぞれ色々な事情があるよねってスルーするだけだもん。
不倫や犯罪じゃあるまいに、ちゃんと結婚して出産して子育てしてる他人の結婚の経緯についてあれこれ批判する意味がわからないよ。
みんながみんな開けっぴろげに事情を公表するわけじゃないんだし。
例えば互いの体に不安があって、妊娠できたら結婚しよう、または結婚を決めてるから妊娠を同時にチャレンジしましたって2人もいるだろうし、
家族や身内に体調が悪い人がいて、孫を急いだ人もいるだろうし、
仕事や実家に事情があって出来婚が一番都合がよくて選択した人もいるだろうし。
+3
-9
-
948. 匿名 2018/04/15(日) 12:58:04
なんで避妊しないの?+2
-0
-
949. 匿名 2018/04/15(日) 12:58:48
>>947
色々な事情とは?+2
-1
-
950. 匿名 2018/04/15(日) 13:02:13
>>939
そう?
20代後半以降なら、妊娠するってわかってて避妊しなかったんだから、覚悟があってちゃんと考えて出した「でき婚」って答えなんだろうなと思うからかな。
あと、まぁリミット的にわざとかなwとかもチラッと。
どちらにしても片方もしくは双方が望んでつくった子だと思うからかな。
経済的基盤もあるし。
+2
-0
-
951. 匿名 2018/04/15(日) 13:02:47
>>949
例、書いてるやん
読めないの?+0
-2
-
952. 匿名 2018/04/15(日) 13:03:50
付き合って直ぐのデキ婚は正直喜べないけど、数年経ってて結婚前提で付き合ってたなら複雑な気持ちにはなるけど祝福はするかな。
結婚してから不妊がわかって別れる夫婦もいるし、デキ婚の全てが悪だとは思わない。+10
-3
-
953. 匿名 2018/04/15(日) 13:08:18
>>952
結婚してから不妊がわかって別れる夫婦
と
子供できたのわかって結婚する夫婦って何か似ているね。
どちらにしても、子供の有無で結婚離婚決めるなんてどっちもどっちなんだが。+9
-0
-
954. 匿名 2018/04/15(日) 13:08:37
私アラサー独身だからかな。でき婚でも結婚できるならおめでたいことだしいいと思う。何も悪いことじゃない。他人がとやかく言うことでもないし、不妊で悩んでる夫婦も居るけど最初からそこはクリアでしょ。一長一短だよ。
というか、普段から他人に対して懲罰的にとやかく言ってた人に限って子供ができ婚した時にしっぺ返しになって「こんなはずじゃなかった」になるんだと思う。
悪く言わなきゃいいのに。+12
-2
-
955. 匿名 2018/04/15(日) 13:09:20
みんな怖い。。。
お互い、結婚の意思があって出来たんだからそんなに目くじら立てて怒らなくても。。。+17
-2
-
956. 匿名 2018/04/15(日) 13:09:52
授かり婚って言い方は「りこん(離婚)」って音が入ってるからよくないと思う。+7
-0
-
957. 匿名 2018/04/15(日) 13:11:22
デキ婚の人はほぼゴムが破れたのが原因とか言うけど、半分くらい嘘だと思う
破れたのにアフターピルは?って聞いても何だそれ?みたいな人多いしw
ともあれ親には早く報告してあげてください
急いで決めなきゃいけない事もあるし、親御さんも速やかに顔合わせとかの準備しなきゃなので躊躇して報告遅れるほど迷惑だよ+12
-1
-
958. 匿名 2018/04/15(日) 13:12:33
>>262
>>359
でき婚派の皆さんこれを読んでください+4
-3
-
959. 匿名 2018/04/15(日) 13:15:28
相手次第と10代じゃなければいいかな。
と最近は思う。以前は嫌だったけど、
妊婦が自然災害に巻き込まれて亡くなったニュースが最近も数年前もあった。
そういう話を見聞きする中で少し考えは変わりました。
もちろん手放しに賛成するわけじゃないけど、頭ごなしな反対もしたくない。
ちゃんと娘と話し合って娘に産む意思が強いなら一緒に育てていく覚悟を持とうと思う。
+5
-0
-
960. 匿名 2018/04/15(日) 13:15:49
>>919
どう思いますか?ってさ、
でき婚になるかもしれないことを親に正直に話すべきか、嘘をついて誤魔化すべきか
のことでしょ。
+0
-0
-
961. 匿名 2018/04/15(日) 13:18:30
>>948
結婚してもいいやって人はしないのかもね
まあ子をちゃんと育てられるならいいけど+0
-0
-
962. 匿名 2018/04/15(日) 13:19:21
>>957
友達がゴムが中で外れて避妊失敗したんだけど、アフターピル飲もうと思ったら
そこから彼氏と色々話し合って結婚になったらしい。
結果的に妊娠はしてなかったけど。
親には詳細は話してないけど彼が「子どもができたかもしれません」と頭下げたらしい。
その場合、子どもは出来てなかったからデキ婚ではないかもしれないけど+2
-0
-
963. 匿名 2018/04/15(日) 13:20:00
うちの上の子はそうでしたよ。
下の子は婚約して結婚。
2人とも今のところ幸せそうです。+9
-1
-
964. 匿名 2018/04/15(日) 13:20:13
>>939
出来婚で転落するのは圧倒的に若い子だからね+0
-0
-
965. 匿名 2018/04/15(日) 13:20:38
このトピは「娘が授かり婚をしたら」でしょ?
私は他人がデキ婚しようがその後すぐ離婚になろうがどうだっていいけど、やっぱ自分の娘だったら嫌だな
きちんと順番踏んで欲しいと思うし、結婚前にきちんと避妊も出来なかった娘にもお相手にも凄くガッカリする
でも結婚するって言うなら堕ろさせるわけにもいかないし、内心どうあれ最終的には受け入れざるを得なくて気持ちの整理が大変だと思う
いざほんとに入籍するまでに捨てられたらって心配もするだろうしね
まぁさ、親の気持ち考えるなら、
「妊娠したよ!結婚するよ~♪」
じゃなくて、
「順番守れなくてごめん」
「余計な心配かけてごめん」
って姿勢くらい見せるべきでは?+9
-3
-
966. 匿名 2018/04/15(日) 13:22:28
>>955
こわくないでちゅよ~☺
これでいいか+2
-1
-
967. 匿名 2018/04/15(日) 13:22:37
ラブホのゴムは破けやすいものがあります。
あまりネットを見ない人など、知識ない人は、それで出来てしまうこともあるでしようね。
ネット見てても知らない人も多いでしょうがね。+4
-0
-
968. 匿名 2018/04/15(日) 13:23:53
だらしないで話を終わらせるからおかしいんだよ。
だらしないことだからというのは主もわかってるでしょ?だからトピ立てたんじゃないの?
その上で両親に言うか、嘘をついて安心させるか。そっちの回答を書けば?+5
-0
-
969. 匿名 2018/04/15(日) 13:24:19
中絶経験者って、その次にできちゃった結婚したりして産院に行って問診票に記入するときに【過去の中絶】欄を相手に隠してるの?
病院側には隠しようがないから(子宮内の傷で100%バレます)無記入ってわけにはいかないじゃん?
それってさ、担当医や産科(外来・病棟)の看護士達にも「夫には内緒にしといてください。」って言付けするってことだよね?
やっぱ性にだらしないってどうあがいても「うわぁ・・・」っていうレッテル貼られてもしょうがないよね
責任で結婚して〝もらえた〟人は良かったじゃん!って意味じゃなくて、自分の体と赤ちゃんの命を大切にされてないって惨めだよ
+1
-3
-
970. 匿名 2018/04/15(日) 13:25:14
姉が20代後半から親に一生独身宣言をしてます。
今の仕事妊娠遣り甲斐を感じていて、子育てと両立は難しい仕事なので。
親は姉の意思を尊重して、結婚や子どもの話は姉の前ではしません。今は30代。
でも、こっそり
「結婚でもデキ婚でも、あの子に報告されたらめちゃくちゃ嬉しいわ」と言ってました。
孫が抱きたいから絶対子ども作って欲しいって意味ではないです。+5
-1
-
971. 匿名 2018/04/15(日) 13:25:14
>>965
>もし出来ていたら、取り急ぎ結婚の報告をし、その後に出来たことにした方が良いか、正直に出来た事も話すべきか迷っています。
ご意見をお聞かせ頂けると嬉しいです。
日本語読めますか+1
-0
-
972. 匿名 2018/04/15(日) 13:25:38
>>944
「出来ちゃったから結婚しました、でも一生懸命育てます」
のほうがまだ潔くて好感もてる
不妊よりまし結婚出来ないよりましって順番守った人と比べて見下してる人は心底みっともない+8
-2
-
973. 匿名 2018/04/15(日) 13:26:31
主ゴムつけてんなら避妊しとらんやん
まさかお前、、、+0
-0
-
974. 匿名 2018/04/15(日) 13:27:59
>>969
経産婦で中絶経験はないけど、妊娠検査や検診の問診票を夫に見せたことはないですよ。
夫には内緒にしておいてくださいって言うまでもなく、医師も看護師も言わないはずでは?+4
-0
-
975. 匿名 2018/04/15(日) 13:28:49
>>967
安いゴムだから?
足りない時使うことあるんだけど…+0
-0
-
976. 匿名 2018/04/15(日) 13:28:50
中絶の話は別にトピ立てしてください+0
-0
-
977. 匿名 2018/04/15(日) 13:32:38
まあまあ
主さん責める人もいるけどさ
私も妊娠経験がないから生理遅れるともしかして?って不安にあることあるよ。
避妊は100%じゃないってネットによく書いてあるし、確実にコンドームしてたはずなのに生理が来ないなんて、、、なんでかは分からないけど気づかないうちに精液が漏れてるとかあるのかな?
なんて頭ぐるぐるしたり。
結局、生理の遅れは妊娠じゃなくて体調の問題パターンがほとんどなんだけど。
行為がある以上は可能性はあるんだし、考えるのは当たり前だと思う。+10
-0
-
978. 匿名 2018/04/15(日) 13:34:43
でき婚>>>>>>>>>>>>>(レイプ被害以外の)中絶
順番守るのが一番ですが、もし子供が出来たときに結婚も望めないような相手とはそもそも付き合わないことです。+8
-1
-
979. 匿名 2018/04/15(日) 13:35:08
やっぱり理想としては順序を考えて欲しい。
いくら大人でも周りの報告もあるし身内は色々準備しないといけないからね。金銭面が大きいけど、一番は順を追ってお祝いしてあげたいのが
本音。しかもお相手の紹介も無くてのいきなり
出来たと言われたらいくら親でも戸惑う。
20代はお金があまり貯まってないのが殆どだし、10代とかは親が面倒見るしかないからね。
新生活の基盤を整えて貯蓄も出来た上でが
親としては願ったり叶ったりですよ。
母親は娘の出産準備にも携わるわけだしね。
色々大変だと思うよ。
でも新しい命は喜んで迎えますけどね。
+2
-0
-
980. 匿名 2018/04/15(日) 13:35:12
もし仮に99パーだったら1パーの確率で出来ためでたい子供だから産んだ方がいいよね+2
-0
-
981. 匿名 2018/04/15(日) 13:35:18
一生ごまかして生きていくのは良心に反するかな…。常に後ろめたいの精神的に健全じゃないしなんかねー。そのうち自分がキツくなりそう。親にはそういうことで嘘つきたくない。
やっぱり堂々と生きていたいし、子供にも家族にも+0
-0
-
982. 匿名 2018/04/15(日) 13:36:06
出来る限り協力する+4
-0
-
983. 匿名 2018/04/15(日) 13:37:17
なんとなくつき合っていた相手と…なら大問題だけど、結婚前提に付き合っていた仲なら祝福するよ。即入籍してもらうけどね。そりゃ順序は守ってほしかったとは思うけど、あーだこーだ言っても妊婦のストレスになるから、できたものは仕方ないということで。
ただ、何かあった時に傷付くのは女性だから避妊はしっかりしよう。+6
-0
-
984. 匿名 2018/04/15(日) 13:39:02
ここでは
気分悪くなることばっかコメントされるよ。
20代後半てしょ?
大丈夫、30過ぎて結婚しそうにない娘のが心配。
+5
-1
-
985. 匿名 2018/04/15(日) 13:40:26
デキ婚でできた娘もデキ婚する。
親を見て育ってるから!+7
-5
-
986. 匿名 2018/04/15(日) 13:43:56
↑981です。ごめんなさい。言葉足らずでした。
親の立場なら、言って欲しい。自分の娘が後ろ暗いまま生きているのはしのびない。
ただ、呆れて二人に対して腹立たしい。相手の男性もだらしない印象しかない。本音は嫌。大人なんだから自分のケツは自分たちでしまつしてもらいたいから突き放したいが、我が子だからいざとならないとわからない。
そうならないこと前提で自分のことは大事にして欲しいと考えてる。+1
-1
-
987. 匿名 2018/04/15(日) 13:44:30
二人目の時だけど、避妊してて出来たよ…
本当にびっくりしたけど、ないことじゃないよ。+8
-0
-
988. 匿名 2018/04/15(日) 13:45:49
デキ婚した家って結構性にオープンな感じだよね
パート先で娘が彼氏とお泊まりするのってキャッキャッしてる+1
-4
-
989. 匿名 2018/04/15(日) 13:45:56
素直に言えば大丈夫
親はここの人達みたいに心ないこと言ったりしないし味方だよ+6
-0
-
990. 匿名 2018/04/15(日) 13:46:14
お互いちゃんと仕事して自立できてて、相手との結婚後の生活も考えられてるならでき婚でも何も問題ないと思います。10代とか働いてなくて親に依存しなきゃ生活出来ないとかなら反対だけど+1
-0
-
991. 匿名 2018/04/15(日) 13:48:23
>>984
最終的にというか結果的にはデキ婚した妹より
30過ぎてもなかなか結婚できなかったわたしの方が心配かけたわw
更には結局孫を見せることもわたしにはできなかったしね
いつまでも子供で申し訳なかったと思う
報告は主さんのやりたいようにすればいいと思う日は空けず早めにね
結婚します→妊娠してます、してるかも
妊娠してます→結婚します
お腹に入れた状態で盛大に結婚式を挙げるなら大変になるけど
籍いれるだけとか身内だけとか産んでからなら変わらんどうせめでたい
+6
-1
-
992. 匿名 2018/04/15(日) 13:51:33
21〜24なら言えなかったかな?
親から早く離れたかったのかな?
と思えるけど、25過ぎましてや30近くもなってるならバカなんじゃないかと思う+0
-1
-
993. 匿名 2018/04/15(日) 13:56:09
親に来年くらいに結婚するねって宣言してたけど、子供が出来てそれを伝えた時はショックを受けてたよ。来年って言ったのに嘘つきだって言われた。もちろんおめでとうなんて言ってもらえなかった。自分も親になって思うけど、やっぱり順番を守って欲しい。プロポーズを受ける驚きや感動、新婚生活で2人でまったり過ごす日常、待ちに待った妊娠発覚でみんなに祝福される喜び…子供には体験して欲しい。+7
-3
-
994. 匿名 2018/04/15(日) 13:57:43
まあ予想外てことは人生には色々あるし、出来たらちゃんと育てるなら出来婚でもありはありだろ
人として云々とかなんてさすがによーいわんわ+3
-0
-
995. 匿名 2018/04/15(日) 13:59:09
私の母は姉がデキ婚した時から今まで、人が変わったように喜び祝福し、サポートしてきた。私もこの間婚約の報告をしたんだけど、子供が出来てないからか「ふーん、あっそ」みたいな反応で、全く興味がない。
順序をキチンと守って恋愛し、体を壊して必死に仕事をし役職だってついたのに。納得がいかない。こんな親もいるよ。
ちなみに父だけは祝福してくれた。+2
-1
-
996. 匿名 2018/04/15(日) 14:03:27
まぁ、そうなったらそうなったで仕方ないわな。
援助が必要ならするけど、10代前半は流石に堕ろさせる。体が出来上がってないのに出産とか娘の死亡リスクが高い。
まぁ、そもそも出来ないように注意しとくべきだけど、もし出来ちゃったらね。
まだ2歳になったやんちゃ盛りの娘だからまだまだ先の話だけど。+0
-0
-
997. 匿名 2018/04/15(日) 14:05:26
やっぱり子ありってうざいよね笑
産む人信じられない+0
-2
-
998. 匿名 2018/04/15(日) 14:06:32
個人的には20代前半のデキ婚の方が
就職、進学できずに自分の存在価値に焦ってデキ婚にもちこんだケースがまわりに多い。。
+0
-0
-
999. 匿名 2018/04/15(日) 14:07:09
でき婚はでき婚でしょ
恥ずかしい事に変わりはない+7
-1
-
1000. 匿名 2018/04/15(日) 14:07:13
だれかが「日本はデキ婚に厳しすぎるよー」とか言ってたけど日本に限らず、海外もデキ婚は印象悪いよ。むしろ日本より厳しい。母がアジア圏エリアの外国人なんだけどデキ婚なんてしたら家族全員が悲しむからと私の時も結婚して一年後に妊娠…て気をつけてたし、、欧州圏に嫁いだ私のいとこも宗教上でこっち(欧州)もありえないと言ってた。国によっては婚前交渉は罪になるからね。。(ちなみに母の国は婚前交渉は罪になる)てかそもそも人生で何度も彼氏が変わってその度に身体を許すことが海外ではありえないらしい。むしろ日本は出来たならちゃんと産んで責任とりなさい…って凄く寛容だと思う。デキ婚で「今時多いもんね孫ちゃんやったー」とか言ってる人見ると親子揃って貞操観念低いんだなと思ってしまう。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する