
お箸はどこで買ったものですか?
111コメント2018/04/15(日) 21:26
-
1. 匿名 2018/04/14(土) 23:57:14
私はこだわりなく100円ショップで買ったものを使ってます。
でも、お箸も高いものは高いですよね―
何が違うんでしょ?
やっぱり高いお箸は良いんでしょうか?+74
-5
-
2. 匿名 2018/04/14(土) 23:57:53
お土産で貰った輪島塗のやつ
特にこだわりないので+31
-0
-
3. 匿名 2018/04/14(土) 23:58:01
私もダイソー+66
-8
-
4. 匿名 2018/04/14(土) 23:58:03
ダイソー+38
-6
-
5. 匿名 2018/04/14(土) 23:58:21
百均で充分+53
-11
-
6. 匿名 2018/04/14(土) 23:58:25
ディズニーランド+23
-3
-
7. 匿名 2018/04/14(土) 23:58:27
私も100均のだよ~
でも一応日本製を選んでる+94
-5
-
8. 匿名 2018/04/14(土) 23:58:29
ヨーカドー+9
-2
-
9. 匿名 2018/04/14(土) 23:58:33
私も100均のぐでたまの箸使ってる。+16
-1
-
10. 匿名 2018/04/14(土) 23:58:50
よく分からない貰い物+12
-1
-
11. 匿名 2018/04/14(土) 23:58:55
お箸欲しい!
でもなかなか自分で高いのは買わないよね…
誰かプレゼントしてくれないかなぁ+23
-3
-
12. 匿名 2018/04/14(土) 23:59:13
ネットで買ったセラミックの10膳セット。+8
-0
-
13. 匿名 2018/04/14(土) 23:59:27
ディズニーで大量買いしたやつ
安くて可愛くて丈夫だよ+11
-0
-
14. 匿名 2018/04/15(日) 00:00:01
+15
-2
-
15. 匿名 2018/04/15(日) 00:00:54
食洗機に入れれるもの。 東急ハンズで キラキラの買った。+13
-2
-
16. 匿名 2018/04/15(日) 00:01:01
>>14
橋ね+10
-0
-
17. 匿名 2018/04/15(日) 00:01:26
>>14
それお箸ちゃう、お橋やで+21
-3
-
18. 匿名 2018/04/15(日) 00:01:30
飛騨高山でお土産に買ったやつ
名前も彫ってもらった+26
-0
-
19. 匿名 2018/04/15(日) 00:01:42
100均の木の箸+8
-0
-
20. 匿名 2018/04/15(日) 00:01:46
ニトリ+11
-0
-
21. 匿名 2018/04/15(日) 00:02:12
3COINS+15
-0
-
22. 匿名 2018/04/15(日) 00:02:16
わいるどだろ+56
-1
-
23. 匿名 2018/04/15(日) 00:02:43
福井県産のお箸がよく出回ってるから買う。(こちら太平洋側だけど)
箸の名産地だよね?
鯖江とか小浜とかの+45
-2
-
24. 匿名 2018/04/15(日) 00:02:46
無印良品の4膳セットのものです。+7
-1
-
25. 匿名 2018/04/15(日) 00:02:47
スーパーの陶器フェア見たいのでその片隅に売ってた箸+9
-1
-
26. 匿名 2018/04/15(日) 00:03:05
セリアでマイメロやキキララのを使ってます
ズボラな職場の男性は洗うのが面倒だと言って捨てれる紙皿と割箸を使ってるらしい+5
-2
-
27. 匿名 2018/04/15(日) 00:03:11
あ、あまぞん+4
-0
-
28. 匿名 2018/04/15(日) 00:03:32
ダイソーで充分じゃよ+7
-9
-
29. 匿名 2018/04/15(日) 00:03:48
300円ショップの何膳かセットになってるやつ。
けど、2年経って歪んできた気がする+5
-3
-
30. 匿名 2018/04/15(日) 00:04:07
割り箸を3膳、洗って乾燥させて。
1ヶ月くらいで新しいのに取り替える、割り箸が1番好き。+5
-20
-
31. 匿名 2018/04/15(日) 00:04:45
たち吉(アウトレット)+22
-0
-
32. 匿名 2018/04/15(日) 00:06:01
カインズで買った黒いお箸5膳セット。
食洗器でも洗えるやつ。+6
-1
-
33. 匿名 2018/04/15(日) 00:06:20
アクリル塗料とかポリエステル系塗料とかが気になるから、国産品でも百均のは買わないな~。
せめて自宅用のはね。+18
-1
-
34. 匿名 2018/04/15(日) 00:06:33
リサイクルショップが安くて一番オススメです!+2
-14
-
35. 匿名 2018/04/15(日) 00:06:35
イシダの三点支持箸+1
-0
-
36. 匿名 2018/04/15(日) 00:06:58
銀座・夏野のお箸もらったけど、良かった。
上品な気持ちになる。+9
-0
-
37. 匿名 2018/04/15(日) 00:07:41
お箸屋さんで。
無料で名前を入れられたので、家族全員名前の入ったお箸です。
値段は1000円から3000円ぐらいの間です。
一応旦那のが一番高いのにしました!+35
-2
-
38. 匿名 2018/04/15(日) 00:08:03
お箸は摘むところに凸凹がついてるやつが好き
ツルツルだと芋とかがスベるw+21
-0
-
39. 匿名 2018/04/15(日) 00:09:31
スリーコインズ+5
-0
-
40. 匿名 2018/04/15(日) 00:09:39
無印良品10本450円の竹箸。+14
-0
-
41. 匿名 2018/04/15(日) 00:10:00
>>22
それいいね+6
-0
-
42. 匿名 2018/04/15(日) 00:10:02
ズレ m(__)m
これを使って食事してごらん。違和感があればそれは
普段正しくないお箸の持ち方をしているってことです。+19
-4
-
43. 匿名 2018/04/15(日) 00:12:24
LAWSONで貰う箸+4
-1
-
44. 匿名 2018/04/15(日) 00:14:11
ニトリだよ
高いの使ったことがないなら分からないけど、これでも十分。+5
-1
-
45. 匿名 2018/04/15(日) 00:17:02
自分の結婚式で最後に配ったプチギフトの余り。もう離婚したけど使ってる。まだ全然使えるけど先がハゲてきたら、容赦なく捨てる!あ~次はどこで買おうかな。楽しみ~+7
-0
-
46. 匿名 2018/04/15(日) 00:19:17
京都の嵐山?かどこかで娘が買ってきてくれた夫婦箸つかってます
食器洗わない旦那だけどそれだけは大事そうに洗ってくれる笑+34
-0
-
47. 匿名 2018/04/15(日) 00:19:18
>>22
これ正月に使う
雑煮食べる時やおせちの取り箸
普段使ってるのはお気に入りの漆器屋さんで買った夫婦箸5000円はしてないと思う
四角箸だけど先がすごく細めで使いやすい+5
-0
-
48. 匿名 2018/04/15(日) 00:25:03
かっぱ橋で買ったねじり箸
1組90円とか100円
店によって微妙に値段が違う+1
-0
-
49. 匿名 2018/04/15(日) 00:26:26
伊勢のおかげ横丁で。
名入れしてもらいました!+8
-0
-
50. 匿名 2018/04/15(日) 00:29:10
買う場所よりも塗りにこだわります
本漆が絶対良いです!
エポキシ樹脂とか、
体に悪いから使いません+14
-1
-
51. 匿名 2018/04/15(日) 00:31:26
白いお箸が欲しくて探してたら、ホタテの貝殻とプラスチックで出来てる、日本製のステキなの見つけたよ!見た目綺麗だし、白いけど色付かないし、まぁまぁお安いし、滑らないし、全然劣化しない!
百均の木のものって、劣化が早い気がして…まぁ100円なんだけどさ。+14
-0
-
52. 匿名 2018/04/15(日) 00:32:27
旅行先で買う事が多いかな
そんなのが家に一杯あります+8
-0
-
53. 匿名 2018/04/15(日) 00:32:34
普段は楽天で買った5膳セットの安いやつ
たまに出すのは結婚祝いにもらったクリストフルのユニ箸+1
-0
-
54. 匿名 2018/04/15(日) 00:33:08
この間セリアで買ったよー+1
-0
-
55. 匿名 2018/04/15(日) 00:35:20
100均で素材が木のやつを色違い3膳と、鎌倉のお箸屋さんで買った3000円の箸1膳。
食器に合わせて使い分けしてるー+4
-0
-
56. 匿名 2018/04/15(日) 00:36:42
>>42
ズレ m(__)m ←は?なにこれ?+2
-12
-
57. 匿名 2018/04/15(日) 00:37:56
maduの茶碗セットについてたお箸です。+8
-1
-
58. 匿名 2018/04/15(日) 00:38:37
たち吉購入した、八角箸。
大人なんだから、きちんとしたものを大切に使いたい。+16
-2
-
59. 匿名 2018/04/15(日) 00:41:33
プレミアムバンダイで買った
このシリーズをその日の気分で使っている
使いづらいけれど好き+6
-5
-
60. 匿名 2018/04/15(日) 00:43:38
トップバリューの食洗機も大丈夫というやつを、沢山買って
食堂のように箸入れに沢山入れて、テーブルに放置しています。
ラクチンです。+3
-3
-
61. 匿名 2018/04/15(日) 00:45:56
とんかつの和幸の箸がめっちゃ良かった。箸の先端が通常より細くて掴みやすい。感動してレジ横にあったの買って帰ってしまだた。+15
-0
-
62. 匿名 2018/04/15(日) 00:48:56
私も、伊勢のおかげ横丁(笑)
使い心地いいんかなぁ?持ちやすいかも。
子供の箸は、明らかに百均のより掴み易そうです。+4
-1
-
63. 匿名 2018/04/15(日) 00:50:02
>>56
あなた、脳みそある?+5
-0
-
64. 匿名 2018/04/15(日) 00:50:21
東急ハンズ+2
-0
-
65. 匿名 2018/04/15(日) 00:51:42
Z-Zoneっていう雑貨屋で購入した箸を使ってます。+1
-0
-
66. 匿名 2018/04/15(日) 00:55:17
トピズレすみません。
テレビかネットか忘れたけど、お箸を買い換える事で厄落としができるみたいです。+18
-0
-
67. 匿名 2018/04/15(日) 01:24:49
兵左衛門のお箸。
中国産などの食べ物は避けるのに、同じように口にいれるお箸に気を使わないのはおかしいのではと書かれたものを読んでから、なるべく良いお箸を使うようになりました+9
-0
-
68. 匿名 2018/04/15(日) 01:25:52
商店街のせともの屋
600円くらいだったかな…
+4
-0
-
69. 匿名 2018/04/15(日) 01:32:49
私も、何も考えずにいました。
娘が20歳になった時に、「食べ物に困らないように、今まで育ててくれてありがとう!」と、お箸をくれました。
シングルでここまで育てたので、泣けました。
+27
-0
-
70. 匿名 2018/04/15(日) 01:42:33
ディズニーランドで買ったお箸使ってます
使えるお土産と思って手に取ったのがお箸でした
結構しっかりしてて使いやすいです+4
-0
-
71. 匿名 2018/04/15(日) 02:01:23
食洗機対応の黒い箸
業務用 10本セット+8
-0
-
72. 匿名 2018/04/15(日) 02:05:00
>>56
横からマジレス
トピずれ ごめん
ごめんって頭さげてる顔文字m(_ _)m+9
-0
-
73. 匿名 2018/04/15(日) 02:13:57
スリーコインズの4、5セット入ったやつ+2
-0
-
74. 匿名 2018/04/15(日) 02:23:07
IKEAの木で出来てるお箸だよ。
子供のは雑貨屋さんで買ったお箸。+3
-0
-
75. 匿名 2018/04/15(日) 02:31:47
自宅のお箸は結婚祝いに実母から夫婦茶碗と夫婦箸を貰ったのでそれを大事に使ってます。
実家のお箸は以前はなまるマーケットで薬師寺さんと岡江さんが使ってたお箸が可愛くて、何と無く入った百均で同じのを見付けてそのお箸です。
子供のはオーダーで名前のイニシャルが入ってて全体的にキラキラしてるお箸です。
来客用は同じく百均で買ったシンプルな木のお箸。+3
-0
-
76. 匿名 2018/04/15(日) 02:39:40
お箸は兵左衛門のを使ってる。
口に入るものだから100均のは気持ち悪くて使えない。+6
-2
-
77. 匿名 2018/04/15(日) 02:48:51
>>7
えらい!+5
-0
-
78. 匿名 2018/04/15(日) 02:49:51
チャイナは日本で禁止されてる薬品使ってたらするときいて、割り箸も普通の箸も使わなくなった!+6
-0
-
79. 匿名 2018/04/15(日) 02:54:46
>>22
ワイルド過ぎて腹筋崩壊したんだけどw
危うく涙腺も崩壊しそうだったwww+6
-0
-
80. 匿名 2018/04/15(日) 02:55:09
引き出物か何かで貰ったもの
そろそろやばい
変えたい+3
-0
-
81. 匿名 2018/04/15(日) 02:56:43
>>66
そうなんだ!
夫婦で厄年だから、買い換えたい。+8
-0
-
82. 匿名 2018/04/15(日) 03:02:18
兵左衛門と、ここが気になってる。+3
-0
-
83. 匿名 2018/04/15(日) 03:08:20
最近歪んできたから変えようと思って
楽天とAmazonで探してるけど、
兵左衛門がちょっと気になってる。
今のは雑貨屋で買ったお箸。+3
-0
-
84. 匿名 2018/04/15(日) 03:33:15
輪島塗のお箸って買ってみたいけど私アレルギー結構ある方なんでちょっと怖い
クチビルがアナゴさんみたいになったら困る+2
-0
-
85. 匿名 2018/04/15(日) 04:22:53
>>63
そういう言い方良くないよ
プラスつけるのも良くない+3
-2
-
86. 匿名 2018/04/15(日) 05:08:41
明治神宮
毎年初詣の時に買ってる+6
-0
-
87. 匿名 2018/04/15(日) 05:21:03
1000円くらいの角箸。
食べやすいから三年前からこればっかり!
和風な食器屋さんでよく売ってるので買います。+3
-0
-
88. 匿名 2018/04/15(日) 05:22:38
+3
-0
-
89. 匿名 2018/04/15(日) 06:21:58
マックスバリュで鍋とか茶碗とか売ってるコーナーで、100円で買いました。手に馴染む長さと重たすぎなければ何でもいい。+1
-0
-
90. 匿名 2018/04/15(日) 06:33:20
旅行で買った山中漆器のおはし
数年使ってるけど色が剥げない
箸先も丈夫でキレイ+7
-1
-
91. 匿名 2018/04/15(日) 07:08:00
函館に旅行で行った時に購入したものです!もう8年くらい使ってるけど全然ボロボロにもなってないし、夫婦お揃いで名前入りにしたので気に入ってます(^^)+4
-0
-
92. 匿名 2018/04/15(日) 07:21:53
私は15年前に結婚するときに母がそごうで5000円位するのを夫婦用に買ってくれたのを使ってます。良いお箸は15年毎日使っても剥がれてこないのですごいと思います。その間子ども達のは何回も買い換えました。最近川越に行ったときにお箸屋さんがあったので子ども達にはそこでちょっと良いお箸を買ってあげました。+6
-1
-
93. 匿名 2018/04/15(日) 07:23:21
島根の出雲大社+7
-0
-
94. 匿名 2018/04/15(日) 08:23:10
出雲大社前のおみやげ屋さんで買った箸+4
-0
-
95. 匿名 2018/04/15(日) 09:44:34
名前入りのやつ+2
-0
-
96. 匿名 2018/04/15(日) 09:58:52
美術館で買ったやつ+3
-0
-
97. 匿名 2018/04/15(日) 10:07:42
祖父の家にあった貰い物のお箸をもらった。
螺鈿細工だし丈夫だから、多分そこそこいいお箸なんだと思う。
結婚祝いに友人からもらった夫婦箸は、綺麗だけど普段使いには向いてなさそうで、メルカリで売っちゃった。+3
-4
-
98. 匿名 2018/04/15(日) 10:15:26
3coinsで買ったお箸!かわいい+2
-0
-
99. 匿名 2018/04/15(日) 10:17:56
トピ画が橋になった!+2
-1
-
100. 匿名 2018/04/15(日) 10:29:29
トンカツ屋さんのです
900円くらいだった。食洗機にもよく耐えて優秀+4
-0
-
101. 匿名 2018/04/15(日) 10:32:03
3coinsの食洗機対応のお箸
年1で変える
ハゲるとか別にないけど お箸って長い間使うものじゃない気がするので+3
-0
-
102. 匿名 2018/04/15(日) 10:40:40
箸は木製だし少しでも漆か剥げたりしたら乾かしてもカビが生える
プラスチックも傷が付くので菌が繁殖する
箸は半年~1年で交換した方がいい
+2
-0
-
103. 匿名 2018/04/15(日) 11:00:53
JAでもらった+2
-0
-
104. 匿名 2018/04/15(日) 11:10:03
>>51 さん
いいですね、これ。
注文しました。ありがとうございます。
着色しない、に期待(´∀`)+1
-0
-
105. 匿名 2018/04/15(日) 11:18:35
皇居の売店で買った菊の御紋いり箸+4
-0
-
106. 匿名 2018/04/15(日) 14:32:44
>>23
私も福井産のお箸使ってる
500円くらいだったと思う
前は100均の使ってたけど、こっちのほうが使いやすいし、長持ちしてる+2
-0
-
107. 匿名 2018/04/15(日) 16:20:18
箸先が細いのが好きで結婚する時に買った漆に菊の花が描かれているものとお祝いで頂いたたち吉のを交互に使ってます。
流しに長時間浸けておきたくないのでバタバタする日はクリストフルとか名前入りで頂いた(安そうな)粗品のお箸とかを使ってる。
旦那は箸置きがあるかないか、どのお箸かでいろいろ察してると思う。+3
-0
-
108. 匿名 2018/04/15(日) 18:49:17
京都の恵文社に行ったときにこげ茶色の箸があったので使っている茶碗の色(黒)とマッチしてるなと思って買いました。
木を削って作ってあるためか私の箸だけ洗いものの桶の中にいれると沈む・・・。+3
-0
-
109. 匿名 2018/04/15(日) 19:04:23
今高校生で小学生の時に作った(元の箸があって磨くだけ)を使ってます+2
-0
-
110. 匿名 2018/04/15(日) 19:09:17
高くても安くても、銀座の夏野で買うと決めています。+0
-0
-
111. 匿名 2018/04/15(日) 21:26:03
年齢とともにいい食器がいいと、思うようになった。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
3911コメント2021/01/19(火) 05:34
【実況・感想】『CDTVライブ!ライブ!』2時間スペシャル
-
2807コメント2021/01/19(火) 05:53
田舎の人と都会の人で、全く感覚が違いそうなこと
-
2572コメント2021/01/19(火) 05:51
平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人
-
2461コメント2021/01/19(火) 05:59
新型コロナ 東京都で新たに1204人の感染確認 重症者は143人
-
2005コメント2021/01/19(火) 05:56
変異種、初の経路不明例 新型コロナ、市中感染か―厚労省
-
1793コメント2021/01/19(火) 05:57
「女性ですが一人で外食できます。ラーメン、焼き鳥、焼肉も」に反響 「今はむしろ人との食事はリスキー」「男だけど羨ましい」
-
1292コメント2021/01/19(火) 05:28
【実況・感想】監察医 朝顔 #10
-
1172コメント2021/01/19(火) 05:59
公務員の方、妬まれたことありますか?
-
941コメント2021/01/19(火) 05:58
「幸せな人はガルちゃんやらないよ」
-
938コメント2021/01/19(火) 05:48
タイトルの一部を「ストーカー」に変えて怖くしてみるトピ
新着トピック
-
475コメント2021/01/19(火) 06:00
【コロナ対策】静岡県民皆さんのトピpart8
-
530コメント2021/01/19(火) 06:00
子どもの学費、いくら貯金していますか?
-
100コメント2021/01/19(火) 06:00
仲里依紗が盗撮? 中尾明慶「世の奥様がイラッとする後ろ姿」に反響
-
243コメント2021/01/19(火) 06:00
《アンチお断り》俳優 窪田正孝が好きな人
-
1360コメント2021/01/19(火) 06:00
松田聖子を語りたい
-
162コメント2021/01/19(火) 05:59
共通テストで「実はコロナ陽性黙ってた」 受験生のウソ投稿が拡散→試験会場に本人謝罪
-
1172コメント2021/01/19(火) 05:59
公務員の方、妬まれたことありますか?
-
331コメント2021/01/19(火) 05:59
ホームセンターで休憩する女の子 その表情に「渋すぎる」「吹き出した」
-
487コメント2021/01/19(火) 05:59
【結婚】顔か性格か
-
470コメント2021/01/19(火) 05:59
【東日本】ここが違う【西日本】
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する