-
1. 匿名 2018/04/13(金) 21:57:17
ありますか?私はバンクーバーオリンピックの閉会式で風船を追っかけていた高橋選手、小塚選手、織田選手のエピソードが好きですw
+9
-17
-
2. 匿名 2018/04/13(金) 21:57:43
?+20
-1
-
3. 匿名 2018/04/13(金) 21:57:43
おまえに言われんでも定期+3
-22
-
4. 匿名 2018/04/13(金) 21:58:06
山本キットの三秒の試合+12
-1
-
5. 匿名 2018/04/13(金) 21:58:43
>>1
詳しく教えてくれると嬉しいです+57
-0
-
6. 匿名 2018/04/13(金) 21:58:49
QBK+8
-0
-
7. 匿名 2018/04/13(金) 21:58:53
キングカズが坊主にした理由。+6
-0
-
8. 匿名 2018/04/13(金) 21:58:59
+60
-4
-
9. 匿名 2018/04/13(金) 21:59:26
ラミレス監督が震災の時に一億円寄付したこと+162
-0
-
10. 匿名 2018/04/13(金) 21:59:41
吉田沙保里の栄の隣にずっと住み続けてる師弟愛+1
-16
-
11. 匿名 2018/04/13(金) 21:59:52
+0
-12
-
12. 匿名 2018/04/13(金) 22:00:01
阪神の能見サンがブルペンの出口と間違えて、用具入れに入っていっちゃったやつ。+159
-0
-
13. 匿名 2018/04/13(金) 22:00:02
+1
-68
-
14. 匿名 2018/04/13(金) 22:00:43
私はこれかな。
ジェイソンが羽生にやったメッセージ!
とてもいい人だと思った!+196
-11
-
15. 匿名 2018/04/13(金) 22:02:08
>>14
ハートがかわいい。+100
-3
-
16. 匿名 2018/04/13(金) 22:02:51
長嶋茂雄の天然エピソード。+38
-5
-
17. 匿名 2018/04/13(金) 22:03:05
リレーでメダル確定して、朝原さんがバトン投げちゃった話+56
-0
-
18. 匿名 2018/04/13(金) 22:03:15
>>9
本当!ありがとう!+8
-1
-
19. 匿名 2018/04/13(金) 22:03:36
平昌五輪で羽生選手が宇野選手の頭撫でたこと+83
-49
-
20. 匿名 2018/04/13(金) 22:04:43
どこかの野球選手が帰ろうとしたのに間違えて用具入れに入っていったやつ+95
-0
-
21. 匿名 2018/04/13(金) 22:04:54
>>19
嫌な感じ+19
-20
-
22. 匿名 2018/04/13(金) 22:05:08
>>17
それどうなったの?+4
-0
-
23. 匿名 2018/04/13(金) 22:05:13
+192
-3
-
24. 匿名 2018/04/13(金) 22:06:12
好きと言うかなんと言うか
イチローの昼御飯はずーーっと弓子婦人が作ったカレー
何年も何年も同じ昼食らしいし
今はどうかわからないけど+103
-1
-
25. 匿名 2018/04/13(金) 22:06:41
>>14
ジェイソン選手、羽生選手大好きだよね。+150
-8
-
26. 匿名 2018/04/13(金) 22:06:48
ファンの子に「将来お嫁さんにしてください」って言われて「うん待っててね(^^)」ってこたえて
本当に9年後に結婚したの
ロマンチックで憧れる+107
-2
-
27. 匿名 2018/04/13(金) 22:06:54
卓球ワールドカップの準決勝
上田仁選手が、最終戦・最終セットで6-10から逆転勝利した瞬間!ポーカーフェイスの丹羽孝希選手が嬉々として上田さんに抱きついてきたのは印象的だったなー+39
-0
-
28. 匿名 2018/04/13(金) 22:06:57
阪神・糸井さんの面白エピソード各種
(一番好きなのは「規則正しい生活」です!)+88
-0
-
29. 匿名 2018/04/13(金) 22:08:02
ガルちゃんは羽生オタが多いのね+19
-6
-
30. 匿名 2018/04/13(金) 22:08:54
鈴木健、現役最終打席での出来事・・・
長い動画しかなかったので、6:15秒ぐらいから観れば
十分意味がわかる。村田もいいとこあんじゃ~ん(^^)♡
+30
-0
-
31. 匿名 2018/04/13(金) 22:08:54
ライバルの頭撫でるのってどうなんだろ…+23
-18
-
32. 匿名 2018/04/13(金) 22:09:35
日本サッカー界が世界で3位になった瞬間
メキシコ・オリンピック(釜本邦茂)+13
-0
-
33. 匿名 2018/04/13(金) 22:11:41
浜ちゃん作のこれ好き+104
-1
-
34. 匿名 2018/04/13(金) 22:11:54
選手とは違うがプロ野球の審判が判定でモメたとき「ただいまの判定についてご説明します」
などとマイクで観客に説明するアレで『ヤクルトスワローズ』を『ヤクルトアトムズ』と言い間違えて
『球団の名誉を傷つけた』として罰金100万円払わされた審判いた+65
-0
-
35. 匿名 2018/04/13(金) 22:12:02
>>22
走り終わって、アンカーだった朝原さんがバンザイした勢いで放り投げたんだけど
しばらくメンバーで喜んだあと、朝原さんが気づいてバトンどこ!?って慌ててたw
その後無事見つかったらしい+43
-1
-
36. 匿名 2018/04/13(金) 22:12:15
>>24
朝食でなかった?
お昼は弓子夫人が作ったおにぎりを球場で食べてた気がする
+85
-1
-
37. 匿名 2018/04/13(金) 22:12:28
名前知らないけど野球選手の天然連発エピソードあったよね?
相手チームのヤクルトは?と聞かれてはい飲みますと答えたり。+81
-0
-
38. 匿名 2018/04/13(金) 22:12:42
糸井さん伝説+51
-0
-
39. 匿名 2018/04/13(金) 22:15:08
甲子園で5打席連続敬遠された松井秀喜の試合後インタビューは泣いた。+9
-0
-
40. 匿名 2018/04/13(金) 22:15:10
広島カープの野村祐輔と安部は、同じ年、同じ日に同じ産院で30分違いで産まれている。現在チームメイト
+129
-1
-
41. 匿名 2018/04/13(金) 22:15:35
なんか一部でアンチ達が「世代」への名称でいろいろざわついてるけれど
羽生世代だろうと大谷世代だろうと、この同学年のアスリートの人達が素晴らしい人材だらけでお互いに刺激しあってるのが単純に素敵だなと思う。+30
-4
-
42. 匿名 2018/04/13(金) 22:15:50
9だけどラミレス監督は巨人時1億じゃなくて8000万だったけど、中々できないよね
+65
-0
-
43. 匿名 2018/04/13(金) 22:16:01
体操の内村選手が海外の大会で優勝して、日本のスタジオ(例の母ちゃんがいる)と中継繋いでインタビューに答えてた。
興奮した母ちゃんが例のテンションで「日本に戻ったら何食べたいッ?何でも言って!食べたい物教えてッ!」って聞いたら内村選手がピシャリと「嫁の手料理。」と言って黙らせた。
見ててすんごいスカッとした。+195
-0
-
44. 匿名 2018/04/13(金) 22:18:24
故木村拓也さんが広島カープ時代に当時SMAPだった木村拓哉と対談して、その時に「今夜の試合でホームラン打ちます」と宣言して本当にホームラン打ったこと。
しびれた!+89
-1
-
45. 匿名 2018/04/13(金) 22:19:33
サッカーの大久保嘉人が奥さん病気で髪の毛抜けちゃうから励ますために息子や自分も坊主にしてたこと+162
-0
-
46. 匿名 2018/04/13(金) 22:19:47
試合の直前にお父さんが亡くなってて、その試合も本当はお父さんと観戦に来るはずだったけど親戚の人と複雑な気持ちで観戦してたのを知らずにとはいえ得点直後のボールを直接スタンドの男の子に手渡して試合後に男の子の事情を知って公式ツィーターで君は一人じゃあないってつぶやいて男の子に元気まであげたエピソード
感動して泣いた+58
-0
-
47. 匿名 2018/04/13(金) 22:20:06
内村航平選手が海外記者から失礼な質問されて、透かさずベルニャエフ選手が庇ったことに素晴らしい選手だと思いました。内村航平2連覇 会見で垣間見えた頂点を争った2人の友情 ベルニャエフ「無駄な質問だ!」girlschannel.net内村航平2連覇 会見で垣間見えた頂点を争った2人の友情 ベルニャエフ「無駄な質問だ!」 メダリスト会見では世界大会8連覇の内村に対し、海外メディアから「あなたは審判に好かれているんじゃないですか?」という質問が飛んだ。内村は淡々と「まったくそん...
+127
-0
-
48. 匿名 2018/04/13(金) 22:20:12
>>29
日本人選手はみんな好きかなー+9
-0
-
49. 匿名 2018/04/13(金) 22:20:16
>>26
誰のお話ですか?+57
-0
-
50. 匿名 2018/04/13(金) 22:20:16
武藤敬司が新日の若手時代、アンドレ・ザ・ジャイアントの日本での世話係みたいな仕事を任されていて、先輩レスラーに「アンドレに、"ファ*ク・ユー"って言ってこい、アンドレ喜ぶぞ」と言われ
その通りにしたところアンドレに思いっきりブン殴られた話+5
-0
-
51. 匿名 2018/04/13(金) 22:20:28
WBCで、イチローが打てなかった時に、片岡、亀井、内川とかが、ソックスを上げるイチロースタイルで、無言の励まししてたやつ。
後にイチローもその事実を知り感激したってやつ。
好きなエピソードです。+100
-0
-
52. 匿名 2018/04/13(金) 22:23:59
足首にテーピング巻いてた中田翔「あれ?」
後輩「どうしました?」
中田「痛くない方にしてた笑」+108
-1
-
53. 匿名 2018/04/13(金) 22:24:05
アナウンサーの人に「キャプテンマークは重みがありますか?」と聞かれて、野球選手の人が「けっこう軽い素材なので」って答えてるやつ
画像保存しておけばよかった+132
-0
-
54. 匿名 2018/04/13(金) 22:30:22
>>53
糸井さんですね
>>37
こっちは梅野さん、このエピソードは二代目糸井と言われてましたw
+50
-0
-
55. 匿名 2018/04/13(金) 22:30:51
クリスティアーノロナウドが刺青を入れない理由は自分の肉体美が汚れる事と献血が出来ない事らしい+132
-0
-
56. 匿名 2018/04/13(金) 22:34:19
>>53
これですね?「糸井 キャプテンマーク」とググったらすぐに出ました。私も大好き!
+98
-0
-
57. 匿名 2018/04/13(金) 22:37:35
>>55
なぜ笑うんだい?といい、アスリートとしても人としても尊敬する+55
-0
-
58. 匿名 2018/04/13(金) 22:39:40
>>51
発案した稲葉さんも忘れないであげて…+37
-0
-
59. 匿名 2018/04/13(金) 22:40:46
鹿島アントラーズのアルシンドがカツラメーカーのCMに出演が決まったことをジーコ監督に報告したときのジーコの返し
「ハゲが金になるとは思わなかったな」+62
-2
-
60. 匿名 2018/04/13(金) 22:42:53
>>57
ポルトガル語が片言なのに頑張ってロナウドに気持ちを伝えようとしてた子供の事だよね
周りは片言なポルトガル語でクスクス笑ってたけどロナウドが何で笑うんだい?この子は僕より凄い選手になると思うよって言ってたよね+99
-0
-
61. 匿名 2018/04/13(金) 22:44:31
ロッテの清田選手がパズドラやってると聞いて、野球選手でも子供っぽいとこあるんだなぁってほっこりした
(*´ω`*)
+3
-7
-
62. 匿名 2018/04/13(金) 22:45:55
広島の街を普通の自転車で移動するエルドレッド
野球全く関係ないグルメ番組でたまたまバナナマン日村に見つかるレアード+77
-0
-
63. 匿名 2018/04/13(金) 22:48:33
イチローと稲葉が同じバッティングセンターで出会ってたって話+8
-1
-
64. 匿名 2018/04/13(金) 22:49:48
たしかパリーグで、球団歌を流そうとしたら対戦してないチームのが流れた。しかもかけ直したらまた違うチームのだったw+5
-0
-
65. 匿名 2018/04/13(金) 22:52:20
中村俊輔がセルティックに在籍時、ジュニアチームの練習に参加した。
そのとき俊輔が一番上手かったからと一人の少年に履いていたスパイクをあげた。
そのスパイクをケースに飾って宝物にしているかつての少年が現在スコットランド代表でセルティック所属のキアラン・ティアニー。+47
-0
-
66. 匿名 2018/04/13(金) 22:54:34
WBCで走塁ミスして負けた試合の感想を
「何で味方にフェイントかけたの?」
と不思議がってたサッカー選手内田さんw
サッカー選手も野球の応援して、悔しがってたんだなぁって思った+5
-0
-
67. 匿名 2018/04/13(金) 22:54:56
ソース(サンスポの記事)が貼れないんですが阪神のマテオ投手のこの記事には感動してしまいました
+76
-1
-
68. 匿名 2018/04/13(金) 22:59:21
自宅に泥棒に入られた江夏豊、報道陣から「犯人に対してひとこと」と問われ
「泥棒さんも困ってはるんやろな」+43
-0
-
69. 匿名 2018/04/13(金) 23:13:23
みにくーぱーとゆびやかってあげるね、の手紙+3
-1
-
70. 匿名 2018/04/13(金) 23:19:50
南アのワールドカップで駒野選手がPKを外して日本の敗退が決まった時
対戦相手のバルデス選手が泣いてる駒野選手に近づいて
「PKで決まった勝負なんて本当の決着じゃない。4年後のW杯で本当の決着をつけよう」
って言って慰めてくれたこのシーンが好き+82
-0
-
71. 匿名 2018/04/13(金) 23:22:10
>>61
太陽が見てるぞ+4
-0
-
72. 匿名 2018/04/13(金) 23:26:13
+101
-1
-
73. 匿名 2018/04/13(金) 23:33:05
リオオリンピックの男子柔道100キロ超級決勝。
審判の不公平採点を利用しまくった卑怯なクソダサい勝ち方をしたリネールの対戦相手原沢久喜選手の試合後のインタビュー。
リネールを非難する事は一切なく「今回は力及ばずだったけど次は勝ちたいです」と短くコメントをしていた。
そして表彰台で原沢選手の顔も見られず何となく避けてる感じのリネールに対しても自分から話しかけて祝福していた原沢選手。
あんなにかっこいい人見たことないわ。+53
-0
-
74. 匿名 2018/04/13(金) 23:34:46
>>41
羽生ヲタがうるさいなーとしか思わない
野球ヲタは羽生の名前ほとんど出さないので悪目立ちしてる+6
-9
-
75. 匿名 2018/04/13(金) 23:38:25
21世紀で最も人気があったアメリカの野球選手、ヤンキースのデレク・ジーター
とっつきにくそうにしていたヤンキース時代の伊良部秀輝に
他のチームメートが声をかけようとしなかった中、
当時確か22歳か23歳ぐらいでまだ出始めたばかりの若手のジーターだけが
伊良部に積極的に声を掛けたり、ちょっかいを出していたという話
リーダーの資質が備わっている人は若い時からきちんとしているんだなと感動した
+49
-0
-
76. 匿名 2018/04/13(金) 23:43:23
大谷翔平のプロ1年目のシーズン、大谷の二刀流挑戦について
「僕、野球界の先輩方に怒られています」とぼやいた日本ハムの栗山監督は
長嶋茂雄からこう言われた
「何を言ってるの。あんな選手、野球界には80年間、一人もいなかったじゃない」
その言葉は、栗山監督からどうしても消せなかった微かな迷いを断ち切ってくれた
以来、栗山監督は大谷こそが長嶋茂雄の後継者になるべき存在だと信じて疑わく
なったという
+73
-2
-
77. 匿名 2018/04/13(金) 23:51:27
>>67
めっちゃええ奴やん。
阪神さん、大事にしたってや+41
-0
-
78. 匿名 2018/04/13(金) 23:52:17
DeNAのビールかけ+5
-1
-
79. 匿名 2018/04/14(土) 00:08:17
>>73
ニゲール、アスリートで非ず
勝ち方が全く美しくなかったし、見てて胸糞悪かった( ゜д゜)、;'.・
勝ちさえすれば、何でも良かったんだな…(呆)
不愉快なカスリートpgr
+3
-0
-
80. 匿名 2018/04/14(土) 00:10:13
ソウル五輪5冠、マット・ビオンディ+2
-0
-
81. 匿名 2018/04/14(土) 00:25:28
野球選手の隠し芸大会で
劇があったんだけど、
【マリーアントワネット】を
【マリオネット】と言った野球選手が居た。
梨田監督だったか?忘れてしまったけど、大笑いした!+4
-0
-
82. 匿名 2018/04/14(土) 00:26:42
長嶋茂雄がリハビリ施設で同じ病気で苦しんでいる人に「がんばれ」「いいぞ」と声を掛けてるという話。
「もうどうにも辛くなった時に、グッと一歩!」
(グッと前に踏み込む仕草)
「どうにもならない時に!ダンッ!」
とかいう擬音混じりの言葉に励まされてると言ってた。
+42
-1
-
83. 匿名 2018/04/14(土) 00:26:57
ソチ五輪フィギュアの町田選手の、高尚過ぎて誰もついていけない哲学的なコメントの数々+55
-2
-
84. 匿名 2018/04/14(土) 00:27:43
サッカーの香川選手が
情熱大陸に出てて、サインをするのはいいが、
情熱大陸の情と熱という漢字が書けなかった話が面白かった。+13
-1
-
85. 匿名 2018/04/14(土) 00:58:31
日ハム時代日本シリーズ後のインタビューで
アナウンサー「来年の野望は?」
中田「やぼー?やぼーって何?」
大谷「…夢とか…目標とかじゃないですか?」
こっそり大谷に野望の意味を聞く中田とか、そのあとニヤニヤが止まらない大谷とか笑った+40
-2
-
86. 匿名 2018/04/14(土) 00:59:09
阪神糸井の、ホームランなのに3塁だかまで全力疾走してヘッドスライディングした話好き。+23
-0
-
87. 匿名 2018/04/14(土) 01:01:15
最近だと、平昌オリンピックでフィギュアの高橋大輔が宮原知子選手を番組のゲストで呼んだ時に、実は宮原選手が怪我で苦しんでた時、自分の経験から色んなアドバイスをしてくれてそのおかげですごく救われたってコーチに言われてたことかな
いい結果が出せたのはそのおかげも大きいからこの場を借りて高橋くんにも本当にありがとうってお礼が言いたかったって
高橋大輔は自分の話になると思ってなかったのか恥ずかしそうに固まっちゃってたけど、人柄も素晴らしい人なんだろうなと思った
羽生選手と宇野選手のワンツーが決まった瞬間、天井の日の丸を見ながらポロポロ涙こぼしてたこととかも+42
-2
-
88. 匿名 2018/04/14(土) 01:04:34
サッカー日本代表の本田圭佑
ピッチに入る時に胸の日の丸と左脚に交互にキスをするルーティーン
ゴールを決めると必ず胸の日の丸にキスをする意味を知った時です+35
-3
-
89. 匿名 2018/04/14(土) 01:35:42
イチロー選手と稲葉選手のプロ前の話が好き。
二人は愛知の空港バッティングセンターを通っていて互いの存在を知っていたが話はしなかったららしい。
稲葉選手は地元で「必ずプロ入りできる選手」って有名でイチロー選手は稲葉選手を見習っていた。逆にイチロー選手は「凄いバッティングする少年」で年上の稲葉選手に一目置かれていた。+19
-0
-
90. 匿名 2018/04/14(土) 01:40:45
>>24
昼じゃなくて朝です。んでいつの間にかカレーからソーメンに変わってる。
田中のまー君も朝カレー。+16
-0
-
91. 匿名 2018/04/14(土) 01:42:26
澤さんが宮間さんに掛けた言葉
「苦しい時は私の背中を見なさい」
その後なでしこジャパンはW杯優勝+29
-0
-
92. 匿名 2018/04/14(土) 01:48:55
甘い物好きな大谷に先輩がクレープ買ってあげたのに、「あ、いらないです」って断った話好き+30
-2
-
93. 匿名 2018/04/14(土) 02:00:56
清原選手の引退する年の最後のソフトバンク戦で王監督が清原に花束を渡す際「今度生まれ変わったら互いに同じ球団でホームラン王争いをしよう」+27
-0
-
94. 匿名 2018/04/14(土) 02:13:08
野球でデッドボールぶつけてしまった投手が謝罪に行ったとき。
相手チームのバッターも怒らず「いやー痛かったよ」と軽めに言うと、「デッドボールなんだから当たり前でしょ」と返した宇宙人。
でもとくにケンカにも問題にもならず、宇宙人だからな、で片付く。+19
-0
-
95. 匿名 2018/04/14(土) 02:18:52
>>86
ヒット打って三塁に走り出したこともある
右と左を間違えたとか、ベース踏み忘れたとか、枚挙にいとまがない+13
-0
-
96. 匿名 2018/04/14(土) 04:31:44
これっ!+59
-2
-
97. 匿名 2018/04/14(土) 04:36:43
真央ちゃんがスカウトしてくれた話+51
-1
-
98. 匿名 2018/04/14(土) 04:44:22
+39
-0
-
99. 匿名 2018/04/14(土) 06:21:37
誰のエピソードか書いて欲しいです。+14
-0
-
100. 匿名 2018/04/14(土) 09:24:50
考えたけど、なかった+3
-1
-
101. 匿名 2018/04/14(土) 10:19:40
ドラガン ストイコビッチ
引退を決め、名古屋とレッドスターとの引退親善試合を終え、ベオグラードに旅立つ数日前、私(ドラガン・ストイコビッチ)は家族4人で名古屋のレストランに出かけた
レストランに入っても、誰も振り向かないので、今日は自分の事を知らない人ばかり何だろうなと思い、4人で楽しく会話していた。
ところが、食事を終え、立ち上がったとたん、一斉にお店中に拍手の音が鳴り響いた。
一瞬何が起こったかわからずボーゼンとしたが周りを見回して見ると、皆、笑顔を見せながら、コチラに向かって拍手しているではないか。しかも、「ピクシーありがとう」という感謝の言葉を口にして・・・
なんと、この人達は、私達を気遣って、食事が終わるまで、敢えて、無関心を装ってくれていたのである。
ケガをして、傷心でやってきた私を助けてくれたのはむしろ日本のほうなのに、なんという人達なのだろうか。私が居た他の国で、こんなに素晴らしい人達がいただろうか。
私たちは思わず涙が出そうになった。
本当に日本に来て良かった、と改めて思った。私はこの日のことは一生忘れないだろう。
私達のほうこそ言いたい「日本の皆さん、ありがとう」と。
+28
-0
-
102. 匿名 2018/04/14(土) 15:34:53
元メジャーリーガー、デレク・ジーターの現役時代の話
当時ヤンキースのオーナーだったジョージ・スタインブレナーが球場へやってきた
傍らにはジーターの大ファンだというオーナーの孫娘
ジーターはその孫娘にこう聞きました
「この人(オーナーのこと)、孫には優しい爺さんかい?」
※オーナーはワンマン経営&言動が傲慢で有名でした
+1
-0
-
103. 匿名 2018/04/15(日) 14:30:15
好きなエピソードからは外れてしまうけど、とても忘れがたい選手で
プロ野球の東映(現日ハム)、ヤクルトで活躍された大杉勝男さんがいました。
私が知ってるのはヤクルト時代の大杉選手ですが。
引退後は長らくプロ野球ニュースの解説者を務め、そこから大洋ホエールズの
コーチに就任されたんですが道半ばで御病気で亡くなられました。47歳でした。
大杉さんを偲んでプロ野球ニュースで紹介したVTRの
現役引退時のセレモニーの挨拶がとても感動的でした。
「両リーグあと1本に迫っていた200本塁打。できればファンの皆さまの
夢の中で打たせてもらえればこれに勝る喜びはございません」
とてもしっかりした引退スピーチでした。+2
-0
-
104. 匿名 2018/04/15(日) 14:31:37
+2
-0
-
105. 匿名 2018/04/15(日) 16:49:44
>>104
司会の中井美穂さんが泣いてるのが涙誘う+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する