ガールズちゃんねる

あの漫画家どこいった?

2067コメント2018/04/21(土) 14:05

  • 1. 匿名 2018/04/08(日) 23:17:56 

    一瞬でも売れたのに次の連載がなかったり
    誌面が変わったのか?探しても見つからない漫画家さんを言って知ってる人に教えてもらうトピ

    主は香代乃さんが何してるのか気になります
    何かの作品でパクリやトレースイラストがバレたり色々あったようですが独特の感性の持ち主でよく読んでいたので
    今、何をされてるんだろう

    +406

    -5

  • 2. 匿名 2018/04/08(日) 23:18:14 

    あらいきよこ

    +546

    -7

  • 3. 匿名 2018/04/08(日) 23:18:29 

    尾田栄一郎

    +13

    -290

  • 4. 匿名 2018/04/08(日) 23:18:47 

    岡田あーみん

    +1388

    -8

  • 5. 匿名 2018/04/08(日) 23:18:51 

    この作者さん
    これしか知らない
    あの漫画家どこいった?

    +1901

    -14

  • 6. 匿名 2018/04/08(日) 23:19:01 

    あゆみゆい

    +625

    -6

  • 7. 匿名 2018/04/08(日) 23:19:42 


    売れてるのに描かない漫画家もいるけどね

    富樫とか

    +1049

    -17

  • 8. 匿名 2018/04/08(日) 23:19:45 

    秋本治

    +11

    -135

  • 9. 匿名 2018/04/08(日) 23:19:46 

    >>3
    はいはい、またワンピース叩きね笑笑

    +284

    -64

  • 10. 匿名 2018/04/08(日) 23:19:51 

    一条ゆかりさんは最近何か描いてますか?

    +1081

    -6

  • 11. 匿名 2018/04/08(日) 23:19:59 

    ギャルズの藤井みほなが今何してるのか気になる
    もう漫画描いてないのかな?

    +1467

    -5

  • 12. 匿名 2018/04/08(日) 23:20:00 

    茶木ひろみ

    +634

    -4

  • 13. 匿名 2018/04/08(日) 23:20:04 

    青山剛昌

    +7

    -138

  • 14. 匿名 2018/04/08(日) 23:20:07 

    坂東江里子

    +181

    -9

  • 15. 匿名 2018/04/08(日) 23:20:16 

    藤井みほな

    +605

    -7

  • 16. 匿名 2018/04/08(日) 23:20:18 

    高塚カズイ

    +27

    -4

  • 17. 匿名 2018/04/08(日) 23:20:25 

    柊あおい

    +1194

    -6

  • 18. 匿名 2018/04/08(日) 23:20:36 

    臼井義人

    +8

    -247

  • 19. 匿名 2018/04/08(日) 23:20:52 

    犬木加奈子
    どっかの大学で先生だっけ?

    +616

    -11

  • 20. 匿名 2018/04/08(日) 23:20:59 

    矢沢あいさん
    NANAの続きもう描く気ないのかな

    +1727

    -10

  • 21. 匿名 2018/04/08(日) 23:21:02 

    別ペンネームでエロ描いてる事があるw

    +731

    -7

  • 22. 匿名 2018/04/08(日) 23:21:11 

    浜田ブリトニーって最近見たが漫画って書いてるの?

    +397

    -9

  • 23. 匿名 2018/04/08(日) 23:21:18 

    手塚漫画の未来都市の実写版みたいな町だ

    +7

    -21

  • 24. 匿名 2018/04/08(日) 23:21:29 

    りぼんでちょっとエッチなの描いてた人。小学生の頃ドキドキしてたわw
    あの漫画家どこいった?

    +994

    -12

  • 25. 匿名 2018/04/08(日) 23:21:29 

    漫画家で1番美人なのって種村有菜だよね?

    +3

    -358

  • 26. 匿名 2018/04/08(日) 23:21:31 

    >>5
    うわ!なんだっけこれ?
    全然しゃべらないとか無表情とかだっけ?
    読んだことあるけど今の今まで忘れてた

    +734

    -9

  • 27. 匿名 2018/04/08(日) 23:21:38 

    水原樹里(字違うかも)

    +156

    -9

  • 28. 匿名 2018/04/08(日) 23:21:52 

    >>11
    藤井みほなパッションガールズ好きだった
    なつかしー
    現在は知らない、ごめんなさい

    +762

    -7

  • 29. 匿名 2018/04/08(日) 23:22:04 

    矢沢あいさんはまたNANA書いてくれるかな

    +559

    -11

  • 30. 匿名 2018/04/08(日) 23:22:22 

    片岡みちる

    +202

    -8

  • 31. 匿名 2018/04/08(日) 23:22:33 

    >>10
    確か何か御病気で今は書かれてないはずです。

    +328

    -12

  • 32. 匿名 2018/04/08(日) 23:22:42 

    >>3
    尾田栄一郎はジャンプに毎月連載されてるし、ワンピースは好き嫌いはあるけどアニメも単行本も続いてるよ

    +378

    -21

  • 33. 匿名 2018/04/08(日) 23:22:55 

    きたうら克己

    +437

    -8

  • 34. 匿名 2018/04/08(日) 23:23:05 

    らいくまこと
    漢字知らん
    Г金色のガッシュベル」「動物の国」

    +318

    -12

  • 35. 匿名 2018/04/08(日) 23:23:20 

    松本洋子さん

    色々あったのは知ってるけど名前変えた説のその後がさっぱりわからない

    +709

    -5

  • 36. 匿名 2018/04/08(日) 23:23:41 

    赤ずきんちゃちゃの あやはなみん先生
    わたしが初めて買った漫画!

    +562

    -19

  • 37. 匿名 2018/04/08(日) 23:23:42 

    井上雄彦ってスラムダンクの新装版の表紙書いたり、バスケリーグのシャツのデザインとかは書いてるけど、バガボンドやリアルほったらかしだよね

    +740

    -11

  • 38. 匿名 2018/04/08(日) 23:23:49 

    入江紀子
    あの漫画家どこいった?

    +121

    -8

  • 39. 匿名 2018/04/08(日) 23:24:14 

    あさぎり夕

    +984

    -6

  • 40. 匿名 2018/04/08(日) 23:24:15 

    >>36
    チャチャなら今もCookieでやってるよ

    +408

    -4

  • 41. 匿名 2018/04/08(日) 23:24:31 

    津村かおりさん知ってる方います?
    ポップコーンをほおばって、とか。

    +340

    -6

  • 42. 匿名 2018/04/08(日) 23:24:37 

    高瀬綾

    +191

    -3

  • 43. 匿名 2018/04/08(日) 23:24:51 

    この人これ以降描いてた?
    なんか噂によると乙幡?くんの声してた声優さんと結婚したとかなんとか…
    あの漫画家どこいった?

    +641

    -12

  • 44. 匿名 2018/04/08(日) 23:25:09 

    伊賀野カバ丸の人誰でしたっけ。

    +341

    -2

  • 45. 匿名 2018/04/08(日) 23:25:10 

    ガラスの仮面の作者
    身内すずえ
    もう5年くらい新刊が出ていません
    冨樫が頑張ってるように思えてくる

    +802

    -11

  • 46. 匿名 2018/04/08(日) 23:25:17 

    やっぱ望月花梨さんでしょう。
    独特の世界観好きだったなぁ

    +407

    -6

  • 47. 匿名 2018/04/08(日) 23:25:27 

    うちの三姉妹

    +90

    -31

  • 48. 匿名 2018/04/08(日) 23:25:28 

    香代乃って消えたの?
    昔2ちゃんでパクリ検証されてたよね。
    最近Twitterとかではパクリ検証の方がバカにされる流れみたいだけど。

    +209

    -8

  • 49. 匿名 2018/04/08(日) 23:25:33 

    >>35
    松本洋子のミステリー好きだった!また読みたいなぁ

    +621

    -3

  • 50. 匿名 2018/04/08(日) 23:25:48 

    >>8
    秋本先生は複数の新作を始めています。

    +391

    -14

  • 51. 匿名 2018/04/08(日) 23:25:54 

    青山剛昌最近漫画書かないなーと思ったら、長期療養中だったのねー!はやく元気になってください!

    +348

    -3

  • 52. 匿名 2018/04/08(日) 23:25:58 

    わんころべえとかてこてこはこべとかの人
    まだやってるのかな

    +559

    -5

  • 53. 匿名 2018/04/08(日) 23:26:02 

    今調べてきた
    藤井みほなさんは引退して声優さんと結婚してるって噂があるそうな
    2006年以降作品ないそうです

    +691

    -8

  • 54. 匿名 2018/04/08(日) 23:26:04 

    江口寿史

    +225

    -6

  • 55. 匿名 2018/04/08(日) 23:26:23 

    90年代から2000年初期あたりのりぼんの作家さんが今何しているのか気になる
    朝比奈ゆうやさん、加月るかさんの漫画好きでした

    +323

    -1

  • 56. 匿名 2018/04/08(日) 23:26:42 

    かつて少女漫画を描かれてた作家さんの中にはハーレクインで描かれてる方が何人かいます。

    +372

    -4

  • 57. 匿名 2018/04/08(日) 23:26:45 

    岩館真理子さんてまだ描いてますか?

    +427

    -3

  • 58. 匿名 2018/04/08(日) 23:26:54 

    当時全盛期だったレオナルドディカプリオそっくりの男子が出てくる漫画の方。それくらいしか見かけない。明らかにレオ意識で描いてたと思う。

    私の曖昧な情報で名前とか思いつく人いるかな?

    +107

    -6

  • 59. 匿名 2018/04/08(日) 23:27:09 

    >>25
    ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

    +112

    -3

  • 60. 匿名 2018/04/08(日) 23:27:18 

    たつき先生どこいったのかな
    あの漫画家どこいった?

    +194

    -9

  • 61. 匿名 2018/04/08(日) 23:28:00 

    >>49
    ねー。パクリとか色々言われてたけど、みんなこの人好きだったと思うんだ

    +270

    -6

  • 62. 匿名 2018/04/08(日) 23:28:02 

    >>51
    そろそろコナンも最終回見たくなってきたし笑笑

    +257

    -3

  • 63. 匿名 2018/04/08(日) 23:28:04 

    椎名あゆみ
    どうしてるかと思って検索してみたらベイビィLOVEの続編描いてたんだね(๑°⌓°๑)なんか絵柄違うけど読んでみたい
    あの漫画家どこいった?

    +611

    -4

  • 64. 匿名 2018/04/08(日) 23:28:09 

    わたせゆう

    +272

    -8

  • 65. 匿名 2018/04/08(日) 23:28:44 

    山本鈴美香
    「7つの黄金郷」続き書いてー

    +157

    -1

  • 66. 匿名 2018/04/08(日) 23:28:49 


    長期連載もいいけどさ

    プロなら死ぬ前に完結してくれ。

    +798

    -10

  • 67. 匿名 2018/04/08(日) 23:29:11 

    家庭教師ヒットマンリボーン

    +103

    -23

  • 68. 匿名 2018/04/08(日) 23:29:25 

    >>63
    でも何年も見なかった時期あったよ!
    漫画家とかってそういうときどうやって食べてんだろ?
    人気作家だと数年くらい平気なのかな?

    +192

    -2

  • 69. 匿名 2018/04/08(日) 23:29:28 

    昔、藤臣柊子さんって漫画家好きで最近調べたら、うつ病になってたっぽい
    びっくりした

    +250

    -2

  • 70. 匿名 2018/04/08(日) 23:29:33 

    恋愛カタログの永田正実
    調べたら介護があるから引退?お休み中だとか
    ご自身のブログに書かれてたんだって

    +606

    -7

  • 71. 匿名 2018/04/08(日) 23:29:52 

    >>64
    今度ふしぎ遊戯の白虎編発売するよ

    +235

    -1

  • 72. 匿名 2018/04/08(日) 23:30:26 

    >>56
    高瀬綾、有沢遼とかね

    +116

    -2

  • 73. 匿名 2018/04/08(日) 23:30:36 

    月の夜星の朝?みたいなタイトルの、本田圭子さんで合ってるかな?

    +295

    -3

  • 74. 匿名 2018/04/08(日) 23:30:41 

    >>63
    椎名あゆみのかけらも無い絵だね
    言われなければ誰の漫画か分からない(^_^;)

    +466

    -31

  • 75. 匿名 2018/04/08(日) 23:31:05 

    >>39
    この人がどうなったかは有名やん

    +36

    -35

  • 76. 匿名 2018/04/08(日) 23:31:07 

    種村有菜ってまだ人気ある?

    +15

    -56

  • 77. 匿名 2018/04/08(日) 23:31:10 

    >>35
    わたしも好きでした!名前を変えた説も本当なんでしょうかね?
    また読みたいけど、色々あったことでもう松本洋子名義では書けないのかな。
    なかよしで連載されてた時点でいくつの方だったんだろう。
    ちなみにすくらんぶる同盟が好きでした。

    +346

    -2

  • 78. 匿名 2018/04/08(日) 23:31:11 

    加藤友緒

    +8

    -4

  • 79. 匿名 2018/04/08(日) 23:31:17 

    池野恋ってまだ何か描いてる?

    +505

    -1

  • 80. 匿名 2018/04/08(日) 23:31:22 

    陸奥A子とかいたなー。

    +561

    -0

  • 81. 匿名 2018/04/08(日) 23:31:32 

    高田エミ

    +310

    -2

  • 82. 匿名 2018/04/08(日) 23:31:33 

    これ好きだった笑
    あの漫画家どこいった?

    +637

    -15

  • 83. 匿名 2018/04/08(日) 23:31:38 

    >>51
    コナンは今週の水曜発売のサンデーから連載再開しますよ

    +179

    -3

  • 84. 匿名 2018/04/08(日) 23:31:50 

    >>5
    懐かしい!
    当時こういう絵柄の人多かった気が。誰が元祖かわからんが。

    +207

    -3

  • 85. 匿名 2018/04/08(日) 23:31:51 

    椎名あゆみは今クッキーで連載してるよ

    +165

    -4

  • 86. 匿名 2018/04/08(日) 23:32:07 

    けいおん描いてたかきふらいとか言う人

    +45

    -7

  • 87. 匿名 2018/04/08(日) 23:32:21 

    >>52
    わんころべえはまだ連載してるよ

    +208

    -0

  • 88. 匿名 2018/04/08(日) 23:32:25 

    >>58
    せめてどの雑誌だったかとか、もう少し情報ないと誰もわからないんじゃ

    +130

    -2

  • 89. 匿名 2018/04/08(日) 23:32:48 

    >>76
    愚問

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2018/04/08(日) 23:33:02 

    牧村久実

    +193

    -4

  • 91. 匿名 2018/04/08(日) 23:33:12 

    >>5
    懐かしー
    マーガレットなんて読んでなかったのにこの漫画は知ってる謎
    この漫画の絵の目の描き込みすごくてどれくらい時間かけてるんだろうってまじまじ見てた記憶思い出したわ

    +168

    -3

  • 92. 匿名 2018/04/08(日) 23:33:36 

    伊東千江

    +84

    -5

  • 93. 匿名 2018/04/08(日) 23:33:52 

    青山剛昌なんて4ヶ月程度しか休んでないよw
    ここで名前出るのおかしいくらいに長期連載休まず頑張ってる方だと思う

    +589

    -6

  • 94. 匿名 2018/04/08(日) 23:33:52 

    >>23
    Everything is made from a dream

    トピズレだねぇ…。笑

    +4

    -22

  • 95. 匿名 2018/04/08(日) 23:33:53 

    原田智子

    +71

    -1

  • 96. 匿名 2018/04/08(日) 23:34:08 

    >>53
    この前イキった声優(魔除けとか言った)のトピで
    文春に漫画家との結婚をスクープされた神谷なんとかが
    その漫画家と結婚する前に結婚してた
    と見たよ

    +204

    -5

  • 97. 匿名 2018/04/08(日) 23:34:17 

    鈴木由美子さん
    好きだったんだけどもう描いてないのかな?

    +533

    -3

  • 98. 匿名 2018/04/08(日) 23:34:19 

    >>87
    そうなの?ひえー!
    私アラフォーだけどなかよしとか私が買う前からやってたから、40年くらいやってるんじゃ…

    ちょっと読みたくなってきた

    +210

    -3

  • 99. 匿名 2018/04/08(日) 23:34:34 

    松原千波さん。

    +45

    -3

  • 100. 匿名 2018/04/08(日) 23:34:50 

    早稲田ちえ

    +255

    -7

  • 101. 匿名 2018/04/08(日) 23:35:23 

    鈴木由美子

    +162

    -3

  • 102. 匿名 2018/04/08(日) 23:36:07 

    伊藤ゆう

    +185

    -3

  • 103. 匿名 2018/04/08(日) 23:36:11 

    >>77
    私もすくらんぶる同盟好きです!
    あれはパクリじゃないですよね。
    文庫がどこかにあるんだけど、読みたくなってきた笑

    犬の川上くんが好きでした^ ^

    +172

    -2

  • 104. 匿名 2018/04/08(日) 23:36:30 

    佐々木倫子、ずっと新作書いてないよね…

    +501

    -1

  • 105. 匿名 2018/04/08(日) 23:36:51 

    吉田まゆみさん
    ネットで検索するも情報が全く得られない

    +230

    -3

  • 106. 匿名 2018/04/08(日) 23:36:59 

    早稲田ちえさん
    好きだからまた漫画描いて欲しい

    +206

    -3

  • 107. 匿名 2018/04/08(日) 23:37:02 

    「くにたち物語」おおの藻梨以
    12巻まで発売されて物語も途中なのにそこで止まってしまった
    事務所と揉めて辞めたみたいな噂は聞いたけど真相がいまいちわからない
    面白かったので残念
    あの漫画家どこいった?

    +138

    -3

  • 108. 匿名 2018/04/08(日) 23:37:05 

    しらいしあい

    +154

    -1

  • 109. 匿名 2018/04/08(日) 23:37:34 

    >>54
    江口さんは以前イラストだけで稼げると仰ってた気がします。

    +128

    -0

  • 110. 匿名 2018/04/08(日) 23:37:44 

    竹田真理子だっけ?
    ピアノの漫画多かった人

    絵は下手なのかもしれないけどアンティークっぽい雰囲気で好きだった

    +108

    -0

  • 111. 匿名 2018/04/08(日) 23:37:47 

    >>107
    絵が戦前っぽい

    +189

    -14

  • 112. 匿名 2018/04/08(日) 23:38:01 

    >>53
    2006年かぁ…10年以上何も描いてないことになるね
    ギャルズ当たってかなり稼いだみたいだから、働く必要もないしもう新作発表することはないかもなー

    +249

    -3

  • 113. 匿名 2018/04/08(日) 23:38:09 

    >>67
    少年ジャンプ+でエルドライブを連載中です

    +56

    -0

  • 114. 匿名 2018/04/08(日) 23:38:11 

    >>5
    うわ、懐かしいwww

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2018/04/08(日) 23:38:44 

    千川なつみ。
    絵が綺麗で好きでした。
    もう新作読めないのかな。

    +14

    -2

  • 116. 匿名 2018/04/08(日) 23:39:30 

    小椋冬美さん。初期のりぼん期ではなくてヤングユー時代の作品が好きで買い続けていたのですが、最近新刊出てるのかな。
    あの漫画家どこいった?

    +437

    -2

  • 117. 匿名 2018/04/08(日) 23:39:48 

    矢沢あいは、自分で蓮を死なせたくせに描く気を失せたっぽいよね

    +452

    -10

  • 118. 匿名 2018/04/08(日) 23:39:56 

    ガラスの仮面はゴルゴ13と同じく、作者が生きている限り続く。

    +242

    -3

  • 119. 匿名 2018/04/08(日) 23:39:58 

    早稲田ちえ懐かしい。
    私の中で海野つなみと同期的なイメージなんだけど、破壊力は早稲田ちえのほうがあったよね

    +291

    -0

  • 120. 匿名 2018/04/08(日) 23:39:59 

    松苗あけみさんかな
    純情クレージフルーツとか面白かった。

    +381

    -2

  • 121. 匿名 2018/04/08(日) 23:40:12 

    少女漫画って長く書ける人は稀だよね…   

    +313

    -1

  • 122. 匿名 2018/04/08(日) 23:40:43 

    >>105
    アイドルを探せ!

    +103

    -0

  • 123. 匿名 2018/04/08(日) 23:40:48 

    イオナとかの
    澤井健

    +130

    -0

  • 124. 匿名 2018/04/08(日) 23:41:01 

    九月姫さん
    知名度あんまり無いかもしれませんが、可愛い絵柄で大好きだった

    +18

    -1

  • 125. 匿名 2018/04/08(日) 23:41:41 

    八木ちあきさん
    結婚引退されたのは知ってるけどすごく好きな作家さんだったので、幸せに暮らしていたらいいなあって思う
    確か年下のお医者さんと結婚したはず。

    +266

    -4

  • 126. 匿名 2018/04/08(日) 23:41:58 

    中井真琴
    「カオス」に出てくる登場人物が、みんな実在する人物の名前ばっかだったんだよね。
    ・耀司(デザイナーの山本耀司)
    ・実和子(市川実日子の姉で当時モデル)
    ・香名(モデル)
    多分作者オリーブ少女だったのかも。
    今何してるんだろう。
    あの漫画家どこいった?

    +124

    -1

  • 127. 匿名 2018/04/08(日) 23:42:19 

    昔なかよし読んでたんだけど、当時ぶっちぎりのスター作家だった
    あさぎり夕ですら、今では漫画家としては消えちゃってるもんな…

    +547

    -9

  • 128. 匿名 2018/04/08(日) 23:42:19 

    まゆみ!の田辺真由美先生。ボーバー好きだったなぁ〜

    +360

    -3

  • 129. 匿名 2018/04/08(日) 23:42:56 

    宮川匡代

    +289

    -13

  • 130. 匿名 2018/04/08(日) 23:44:03 

    茶畑るり
    どこいったー!

    +422

    -0

  • 131. 匿名 2018/04/08(日) 23:44:05 

    紡木たく。ホットロードとか瞬きもせず大好きだったけど、その後知らない

    +486

    -4

  • 132. 匿名 2018/04/08(日) 23:44:38 

    山本鈴美香さんは 教祖さまになってしまったので 神様のお告げがないと漫画は描けないそうです。
    一度、7つの黄金郷を再連載の話もあったのだけど、神様からお許しが貰えなかったとかで中止。
    読者としては悲しいですが 無理だろうなと思っています。

    +216

    -0

  • 133. 匿名 2018/04/08(日) 23:45:18 

    すごいマイナーなんだけど、太田早紀
    cheeseとかで『夜まで待てない』シリーズ描いてたひと

    +294

    -2

  • 134. 匿名 2018/04/08(日) 23:45:28 

    >>17
    まだいるよ

    +25

    -1

  • 135. 匿名 2018/04/08(日) 23:45:29 

    有羽なぎささんが今どうしてるのか知りたい。
    検索しても情報が全く出てないけど今は描いてないのかな。

    +54

    -1

  • 136. 匿名 2018/04/08(日) 23:45:31 

    >>88
    ごめんなさい中途半端なコメしてしまいました…
    単行本が数巻あったのを友達の家や本屋で見かけた記憶のみです。2巻くらい読みました。
    探してるわけでもないから無視してください。

    +9

    -6

  • 137. 匿名 2018/04/08(日) 23:45:43 

    原田妙子

    +63

    -0

  • 138. 匿名 2018/04/08(日) 23:46:12 

    >>106
    Venusって単行本が好きだったわ

    +53

    -0

  • 139. 匿名 2018/04/08(日) 23:46:13 

    楠本まきさんは渡英したんだよね?
    今どうなってるのかな

    +365

    -2

  • 140. 匿名 2018/04/08(日) 23:46:15 

    水星茗さん
    エチエンヌシリーズ好きだった

    +34

    -1

  • 141. 匿名 2018/04/08(日) 23:46:27 

    >>133
    近年BLのイメージ

    +43

    -1

  • 142. 匿名 2018/04/08(日) 23:46:28 

    山中音和
    絵はイマイチだったけど、ロリータの詩集好きだったな

    +98

    -3

  • 143. 匿名 2018/04/08(日) 23:46:45 

    恋愛カタログの作者さん引退しちゃったのかー、残念
    恋愛カタログの後別の描いてたみたいだね
    あの漫画家どこいった?

    +291

    -0

  • 144. 匿名 2018/04/08(日) 23:46:51 

    >>65
    >>45
    山本鈴美香先生と身内すずえ先生は教祖(?)になって布教しているだのそっちの活動が忙しいだとのという噂があるけどどうなんだろう

    +124

    -4

  • 145. 匿名 2018/04/08(日) 23:46:54 

    武内昌美
    あの漫画家どこいった?

    +372

    -3

  • 146. 匿名 2018/04/08(日) 23:46:58 

    女子妄想症候群のイチハ
    登場人物の名前が全体的に中2病って感じでご本人もちょっと病みがちだった気が・・・
    凝り性っぽいから商業ベースには向いてないのかな

    +167

    -4

  • 147. 匿名 2018/04/08(日) 23:47:12 

    >>127
    まだBL界隈で仕事してると思うよ

    +179

    -3

  • 148. 匿名 2018/04/08(日) 23:47:30 

    いでまゆみ
    昔、福山雅治と女性週刊誌で噂になってた

    +215

    -0

  • 149. 匿名 2018/04/08(日) 23:47:49 

    NANA完結してほしいー
    長さもレベルも違うけど、僕等がいたの作者も一時期休んでてもう続き描かないのかな?と思ってたのに復活してちゃんと完結させてくれたから矢沢先生にも期待してるんだけど…
    もう無理なのかな

    +377

    -2

  • 150. 匿名 2018/04/08(日) 23:48:00 

    >>107
    出版社と揉めてどころか二度と掲載させねーしコミック未収録分もコミック化する事ないしなと絶縁宣言が掲載されてそれっきり。
    ずっと仕事してなくてくにたちの続きようやく再開したと思ったら3話辺りでもう原稿落としてその翌月も描けなかったんだもの。
    それ以降は他社に移ったという話も聞かず完全に不明。

    +114

    -1

  • 151. 匿名 2018/04/08(日) 23:48:33 

    私もすくらんぶる同盟好きだった

    あの漫画家どこいった?

    +255

    -0

  • 152. 匿名 2018/04/08(日) 23:48:49 

    >>141
    cheeseって少女漫画だから。
    いちゃもんつけるなら、せめて調べてからにしてくれる?

    +5

    -39

  • 153. 匿名 2018/04/08(日) 23:48:51 

    >>111
    表紙はこんなですが実際はこういう絵柄です
    でもまあだいぶ昔の漫画ですけどね
    あの漫画家どこいった?

    +184

    -5

  • 154. 匿名 2018/04/08(日) 23:49:00 

    >>10
    一条ゆかり先生は年齢のせいだったか腱鞘炎だったかで線がブレてうまく書けなくなったとか。

    余談だけどベルばらの池田理代子先生もつい最近ベルばらの外伝を完結させたけど、年齢のせいで線が昔のように書けなくなったと記してあった。確かに昔とは画風がかなり…。

    ここで挙がってる先生は高齢の方もいますよね…

    +428

    -2

  • 155. 匿名 2018/04/08(日) 23:49:20 

    >>8
    先生が、京都の女子高生を描くとは!という驚きがありますが。
    秋本:
    まず、昔から京都を描きたいと思ってて。どうしてかというと、「京都アニメーション」が好きなんです。
    特に最近の作品で、『響け!ユーフォニアム』が好きですが、そこで「宇治」が使われちゃって。
    「これは早く描かないと!」と思いました(笑)。

    『ファインダー』では京都よりもちょっと外れた「亀岡」を舞台にしました。
    その構想は、2年くらい前からずっとあったんです。

    ──女子高校生がテーマの理由は?
    秋本:
    また京アニなんですが『けいおん!』とかのふんわりした女の子を描いてみたいなあと。

    秋本治は趣味の路線でやってる

    わたしは、長谷川スズ
    いまでも本まってるよ

    +130

    -1

  • 156. 匿名 2018/04/08(日) 23:49:52 

    >>103
    川上くん好きでしたよ!懐かしいですね

    ストーリーやトリックはパクってないと思うんですよね。
    すくらんぶる同盟のお陰でミステリー好きになりました。登場人物もみんな魅力的だったと思う

    +113

    -4

  • 157. 匿名 2018/04/08(日) 23:49:56 

    >>147
    知ってるけど小説ばかりで絵は描いてないのよ。
    昔絵が好きだったから残念。

    +44

    -4

  • 158. 匿名 2018/04/08(日) 23:51:10 

    加藤知子さん。

    異国館ダンディとか好きだったんだけど
    絶版になってた。kindle化してくれないかな。、

    +104

    -2

  • 159. 匿名 2018/04/08(日) 23:51:27 

    >>145
    文筆業いった

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2018/04/08(日) 23:51:42 

    >>5
    これ持ってた
    主人公のウルフ(あだ名)最初はちょっと変わり者程度だったのに、どんどん人間離れした変人になってったよね
    途中で買うのやめちゃった

    +234

    -1

  • 161. 匿名 2018/04/08(日) 23:52:01 

    夏目さとる
    神様がいっぴきの連載途中で突然いなくなった記憶が…

    +54

    -1

  • 162. 匿名 2018/04/08(日) 23:52:02 

    野村あきこさん
    あの漫画家どこいった?

    +342

    -0

  • 163. 匿名 2018/04/08(日) 23:52:05 

    河原和音

    +45

    -53

  • 164. 匿名 2018/04/08(日) 23:52:28 

    早稲田ちえがなかよしに投稿してて「気鋭の13歳!」って言われてたの覚えてるわ。
    海野つなみは当時から完成度高かった。

    +223

    -4

  • 165. 匿名 2018/04/08(日) 23:52:42 

    あさぎり夕はミンミン!持ってるけど、まあ確かに当時の絵でもそっちの趣味の人だったんだなーって感じ
    でも子供の頃はそういうジャンルさえ知らなかったからな

    +248

    -3

  • 166. 匿名 2018/04/08(日) 23:53:01 

    片岡吉乃っていう漫画家。
    線の描き方がサラッとして独特で、漫画の内容もちょっとアンニュイな感じで、子どもの頃に不思議な気持ちになりながら読んでた。
    今もう描いてないよね…
    あの漫画家どこいった?

    +269

    -2

  • 167. 匿名 2018/04/08(日) 23:53:04 

    >>10
    腱鞘炎と緑内障抱えてるんでプライド以降は描いていない

    +223

    -3

  • 168. 匿名 2018/04/08(日) 23:53:17 

    キューティハニーFを描いていた漫画家さんは本当に行方不明だとか

    +82

    -4

  • 169. 匿名 2018/04/08(日) 23:53:27 

    あさぎり夕はBLにいったよね?
    久々検索したらとても懐かしいつくりのHPをしてらっしゃった
    今年1月の日記で体調があまりよくないって書いてたよ
    もう60だもんね~

    +281

    -1

  • 170. 匿名 2018/04/08(日) 23:53:29 

    かわちゆかり
    折原みと

    +364

    -1

  • 171. 匿名 2018/04/08(日) 23:53:39 

    シャーマンキングの作者

    +79

    -1

  • 172. 匿名 2018/04/08(日) 23:53:50 

    >>105
    私も気になってる……
    カブキなさい!あたりが最後の連載なのかな

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2018/04/08(日) 23:54:09 

    >>119
    あー懐かしい〜!!
    早稲田ちえさんの漫画単行本で何冊か持ってた
    男の子がカッコよくて大好きでした

    +177

    -0

  • 174. 匿名 2018/04/08(日) 23:54:21 

    南国少年パプワくんとか描いてた柴田亜美さん
    なんか、凄い事になってるね
    ( 'ω' ;)

    +210

    -0

  • 175. 匿名 2018/04/08(日) 23:54:28 

    >>6
    あゆみゆいさんは子ども向けの本の挿絵のお仕事を主にされてますよ

    あと、「ようこそ!微笑寮へ」の復刻版に書きおろしペーパーが入っていました

    +286

    -0

  • 176. 匿名 2018/04/08(日) 23:54:51 


    色々あったらしい花と狼の帝国を描いてた山下友美と藤田貴美はどうしちゃったかなあ
    良い作品だったのにゴタゴタに切れて
    同人で続き描い終わったんだよね確か

    +84

    -2

  • 177. 匿名 2018/04/08(日) 23:55:02 

    漫画を描かなくなった人は、その後どんな仕事をしているのかな?
    たまにガルちゃんでも、以前商業誌で漫画描いてたけど辞めたっていう書き込み見る。

    佐々木倫子さん、
    岩館真理子さん、
    小椋冬美さん、
    藤原薫さん(パクリ問題後も一冊出してたけど…)
    気になる。
    でも上の3人の方は、もう結構なお年なのかな。

    +235

    -1

  • 178. 匿名 2018/04/08(日) 23:55:51 

    トピズレだけど、山内直実さんが復活した時は嬉しかった。
    ジャパネスク人妻編も無事に漫画版完結したし、今はおちくぼ連載中。

    飯田晴子さんが描かないなら、おちくぼの後は
    銀の海金の大地も山内版で漫画化して欲しいな♩

    +157

    -3

  • 179. 匿名 2018/04/08(日) 23:56:15 

    >>74
    そうかな?女の子の顔とか、マインドゲームのみさとっぽい。

    +23

    -1

  • 180. 匿名 2018/04/08(日) 23:56:40 

    闇の末裔の人って、一瞬だけ連載再開したんだっけ?

    +120

    -3

  • 181. 匿名 2018/04/08(日) 23:56:42 

    >>158
    天上の恋 地上の愛?みたいなの好きだった
    ホモ臭かったけど

    +53

    -0

  • 182. 匿名 2018/04/08(日) 23:56:45 

    >>175
    なんか面影のかけらもなくて悲しい…
    チムチムチェリーとか好きだった
    なんかこの人にはデジタルにいって欲しくなかった…

    +143

    -6

  • 183. 匿名 2018/04/08(日) 23:56:45 

    立原あゆみさん

    +83

    -1

  • 184. 匿名 2018/04/08(日) 23:56:46 

    >>64
    少年漫画書いてるよ
    あの漫画家どこいった?

    +178

    -3

  • 185. 匿名 2018/04/08(日) 23:57:02 

    知ってる人いるかな?
    佐藤まり子さんの描く漫画が可愛くて好きだった
    また読みたいけど、なかなか見つからない
    読みたいなぁ

    +96

    -0

  • 186. 匿名 2018/04/08(日) 23:57:07 

    >>169
    あさぎり夕60ー??そうかあ。そんなになるかあ。

    +247

    -0

  • 187. 匿名 2018/04/08(日) 23:57:20 

    たがみよしひさ先生はお元気でしょうか
    軽井沢シンドロームが好きでした

    +21

    -1

  • 188. 匿名 2018/04/08(日) 23:57:56 

    片岡吉乃さん私も最近思い出して読んでた
    思春期っぽい淡い感じが
    今読んでも瑞々しかった
    繊細な作風だなーって思います

    +112

    -3

  • 189. 匿名 2018/04/08(日) 23:58:27 

    ねこべねこ
    あの漫画家どこいった?

    +490

    -1

  • 190. 匿名 2018/04/08(日) 23:58:31 

    ひうらさとるだっけ?絵がすごくオシャレだった漫画家さん

    +327

    -14

  • 191. 匿名 2018/04/08(日) 23:58:57 

    幻かってくらい誰も知らないんだけどあいかわ菜都さんて人
    話暗かったけど、絵とか雰囲気が好みだった
    この単行本で漫画家やめるって書いてあったけどその後どうされてるんだろ

    +102

    -0

  • 192. 匿名 2018/04/08(日) 23:59:09 

    マーガレット愛読者でした。
    安積棍子、絵が大好きでした。あと麻生いずみ、「光の伝説」とか「ナチュラル」の作者。面白かった!覚えてる人いるかな?
    あの漫画家どこいった?

    +393

    -1

  • 193. 匿名 2018/04/08(日) 23:59:12 

    >>42
    ハーレクインで描いてるよ

    +98

    -1

  • 194. 匿名 2018/04/08(日) 23:59:26 

    >>75
    どうなったんですか?できたら教えて。

    +28

    -0

  • 195. 匿名 2018/04/08(日) 23:59:30 

    >>129
    宮川匡代先生はまだご活躍ですよ
    あの漫画家どこいった?

    +198

    -10

  • 196. 匿名 2018/04/08(日) 23:59:36 

    おおばやしみゆき

    +102

    -1

  • 197. 匿名 2018/04/08(日) 23:59:38 

    >>142
    絵もキレイだったぞー

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2018/04/09(月) 00:00:02 

    前田あやえ先生大好きだったけど知ってる人いるかな。今はもう描いてないのかな。

    +29

    -0

  • 199. 匿名 2018/04/09(月) 00:00:37 

    >>105
    10年くらい前に女性セブンで石田衣良の「眠れぬ真珠」を吉田まゆみさんが漫画化してたはず
    確かにそれ以降はわからないですね

    +51

    -2

  • 200. 匿名 2018/04/09(月) 00:00:39 

    この漫画家さん
    バレーボールの漫画も描いてた気がするけど
    あの漫画家どこいった?

    +192

    -2

  • 201. 匿名 2018/04/09(月) 00:00:48 

    >>190
    ごめん。
    ひうらさとるさん、今でもめっちゃメジャーな作品描いてたんだ!知らなかったから書いちゃった…!

    +166

    -1

  • 202. 匿名 2018/04/09(月) 00:00:51 

    ねこねこファンタジアの高田エミさん、今どうなってるのか気になる

    +441

    -0

  • 203. 匿名 2018/04/09(月) 00:01:10 

    >>190
    kissでホタルノヒカリの新シリーズ描いてる

    +251

    -2

  • 204. 匿名 2018/04/09(月) 00:01:28 

    クッキーで少し前に描いてた鱒七瀬さんが好きだったんだけど
    今の時代にやっていくには地味すぎたのねきっと
    心情の描写が丁寧で好きなんだけど。。

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2018/04/09(月) 00:01:33 

    鮎夏にい
    マイナー?だけどWingsって雑誌で描いてて、気づいたらいなくなってた。
    同人出身で、可愛らしい絵柄で好きだったのにー

    +9

    -1

  • 206. 匿名 2018/04/09(月) 00:02:02 

    ウルフ物語面白かったな

    +151

    -0

  • 207. 匿名 2018/04/09(月) 00:02:05 

    主、私、香代之が好きで集めてたんだけど、調べたら名前変えてどっかでやってるとか書いてあったよ!

    +10

    -3

  • 208. 匿名 2018/04/09(月) 00:02:07  ID:JuPizMp5AH 

    >>43神谷浩史と結婚してた噂だよね?!

    +113

    -9

  • 209. 匿名 2018/04/09(月) 00:02:07 

    ひうらさとるさんはツイッターフォローしてる。
    レピッシュ好きだったって呟いたらいいね!くれたよ。

    +200

    -0

  • 210. 匿名 2018/04/09(月) 00:02:11 

    昔、ちゃおで、ちゃーみんぐとか、るりいろプリンセスとか描いてた人はどうなったかなぁ。
    名前忘れちゃった。

    +103

    -0

  • 211. 匿名 2018/04/09(月) 00:02:57 

    桃伊いづみ。
    まじめに!男女交際大好きだったー

    +202

    -1

  • 212. 匿名 2018/04/09(月) 00:03:03 

    天城小百合
    魔天道ソナタ好きだったなぁー

    +81

    -1

  • 213. 匿名 2018/04/09(月) 00:03:21 

    刀根夕子

    +16

    -1

  • 214. 匿名 2018/04/09(月) 00:03:40 

    池野恋さんはその後もときめきの続編でやってなかったけ?
    真壁くん、蘭世の父と母の話とか…
    っても数年前に見たから
    今新しい事やってるかは不明…

    +260

    -0

  • 215. 匿名 2018/04/09(月) 00:04:22 

    水沢めぐみを最近見なくない?

    +178

    -46

  • 216. 匿名 2018/04/09(月) 00:04:25 

    谷地恵美子さん
    絵も上手いし、恋愛漫画なんだけ子供っぽくなくてお洒落で話も面白かった
    このピー夏がいっぱいなんて今ドラマ化しても違和感ないくらい古くさくないし
    まだ漫画書いてるのかなぁ
    あの漫画家どこいった?

    +218

    -2

  • 217. 匿名 2018/04/09(月) 00:04:37 

    佐伯茜•••だったかな。
    りぼんで「花の降る日に」って読み切りが載って、それがすごく綺麗だった記憶。
    読み切りばっかりで単行本2冊出た後は描いてないのかなー?

    +108

    -0

  • 218. 匿名 2018/04/09(月) 00:05:00 

    >>182
    私も大好きで漫画ほとんど持っています。

    この方の描く絵はあまり古さを感じない。20年ぐらい前なのに今見てもすごく可愛い絵だなと思う
    あの漫画家どこいった?

    +296

    -16

  • 219. 匿名 2018/04/09(月) 00:05:05 

    >>182
    私もチムチムチェリー好きだったー!
    絵柄が一番好みだったころ!
    もぅ可愛くて可愛くて。
    アナログがいいなぁ~

    +142

    -1

  • 220. 匿名 2018/04/09(月) 00:05:07 

    >>163
    河原和音はずっと連載してるよ
    今も素敵な彼氏描いてるよ

    +200

    -1

  • 221. 匿名 2018/04/09(月) 00:05:23 

    >>170
    折原みとはハーレクイン描いたり児童小説書いたりノンフィクション漫画描いたりマルチに活動中


    +188

    -1

  • 222. 匿名 2018/04/09(月) 00:05:26 

    きらのシンクロオンチ!
    5巻までで止まってて、完結なのか続いてるのかもよくわからない
    あの漫画家どこいった?

    +169

    -1

  • 223. 匿名 2018/04/09(月) 00:05:31 

    奇面組書いてた作者の方って今書いてますか?
    ジャンプでしたたか君好きだったのに、途中で体壊しましたよね。

    +156

    -2

  • 224. 匿名 2018/04/09(月) 00:05:54 

    >>192
    懐かしい!
    だいぶ前の情報だけど
    早くに漫画家やめて中国の人と結婚して日本居ないってなんかで読んだことある。

    +81

    -2

  • 225. 匿名 2018/04/09(月) 00:06:07 

    西炯子
    ちょっと変な4コマ描いてた所までは知ってるけど、その後は挿絵すら見ない

    +46

    -41

  • 226. 匿名 2018/04/09(月) 00:06:48 

    >>195
    相変わらずすげーデッサンだな。右の男の人、おでこから直で鼻になってるけどどうなってるの?

    +397

    -0

  • 227. 匿名 2018/04/09(月) 00:06:50 

    >>153
    めちゃくちゃ良いところで連載止まっちゃったもんね
    モコの純粋な思いがどうなるのか知りたかったから本当に残念

    +42

    -0

  • 228. 匿名 2018/04/09(月) 00:07:25 

    >>10
    一条ゆかりより、こっちの小椋冬美さんの方が長いこと見てない。
    昔のりぼんでは一条と大人っぽさでは双璧だったが

    +177

    -0

  • 229. 匿名 2018/04/09(月) 00:07:45 

    >>228
    すいません 小椋冬美です

    +239

    -1

  • 230. 匿名 2018/04/09(月) 00:08:00 

    >>218
    >>219
    あゆみゆいさんの絵は可愛かったですよねー!
    特に目が好きでした。どうやって描いてるのかいくら見てもわからなかった(^_^;)
    難を言えば背景が白すぎたくらい?

    マイナーなやつでは「卒業」ってのが好きです。

    +140

    -0

  • 231. 匿名 2018/04/09(月) 00:08:04 

    <<200

    イルカちゃんよろしく

    +35

    -5

  • 232. 匿名 2018/04/09(月) 00:08:06 

    ぺぱーみんとエイジの前田恵津子さん

    +75

    -0

  • 233. 匿名 2018/04/09(月) 00:08:35 

    水沢めぐみさん、学研の雑誌で子ども向け連載してますよ〜

    +167

    -3

  • 234. 匿名 2018/04/09(月) 00:08:35 

    >>92

    すっごい懐かしい!名前が出て嬉しいわー
    当時好きだったからw
    まだイラストとかでやってらっしゃるんじゃないかなぁ?

    +10

    -1

  • 235. 匿名 2018/04/09(月) 00:08:40 

    花とゆめで描いてた
    マツモトトモさん
    キスってマンガしか知らないけど、線が細くてキレイだった
    カラーが特に

    +193

    -5

  • 236. 匿名 2018/04/09(月) 00:08:46 

    NANAは登場人物がこんなに増えて収集つかなくなったんじゃないの?何かもう関係がごちゃごちゃし過ぎ。とにかく読者は待ってるんだから放置はやめてほしい。JUJUの画を描いてたけどNANAが先でしょ

    +292

    -6

  • 237. 匿名 2018/04/09(月) 00:09:11 

    高田エミ懐かしーと思って検索したらHPやってたよ
    アロマの仕事してるんだって

    +156

    -2

  • 238. 匿名 2018/04/09(月) 00:09:35 

    >>215
    現在連載中の漫画


    りぼん60周年で姫ちゃんの書きおろし短編集も出してる

    +397

    -2

  • 239. 匿名 2018/04/09(月) 00:09:35 

    >>192
    麻生いずみの光の伝説、好きだったよー。
    新体操の話だよね!

    +122

    -2

  • 240. 匿名 2018/04/09(月) 00:09:38 

    >>218
    私もあゆみゆい好き!
    これ、下の真ん中のやつ萌ちゃん?
    めっちゃ可愛いね!

    +91

    -0

  • 241. 匿名 2018/04/09(月) 00:09:44 

    >>184
    絵が変わっちゃったね
    昔の方が色気があった気がする

    +72

    -3

  • 242. 匿名 2018/04/09(月) 00:09:52 

    惣領冬実さんに女性向けに帰ってきてほしい

    +240

    -1

  • 243. 匿名 2018/04/09(月) 00:10:17 

    >>225
    フラワーコミックで
    おじさんと若い女性の恋愛漫画とか描いて
    単行本も売れて数年前結構ブレイクしてましたよ
    私は昔のwings時代の方が好きでした
    三番町萩原屋の美人とか
    小学館に行ってからはつまらなくなった

    +110

    -1

  • 244. 匿名 2018/04/09(月) 00:10:31 

    ツイッターやブログやホームページで本人の行方を探れる。
    小学生だった私に言っても理解できないだろうな。

    +82

    -2

  • 245. 匿名 2018/04/09(月) 00:10:36 

    早稲田ちえ

    +76

    -0

  • 246. 匿名 2018/04/09(月) 00:10:46 

    水月博士。

    悪魔のオロロン好きだったから
    続編で千秋がすさみすぎて悲しかった。
    そのあと全然違う絵柄の作品を描いてたけど
    今どうしてるのかな〜。

    +32

    -1

  • 247. 匿名 2018/04/09(月) 00:11:02 

    あゆみゆいさんは
    アニメになった明日のナージャまでは漫画描いてたよね

    +81

    -1

  • 248. 匿名 2018/04/09(月) 00:11:28 

    >>226
    この人の描く絵って見てると不安になるよね。目離れすぎだし男は酷い馬面。

    +224

    -1

  • 249. 匿名 2018/04/09(月) 00:11:42 

    >>2
    懐かしい!
    今あらいさんはレディコミみたいなの描いてるみたいでたまにスマホにこの漫画の広告が出ます(笑)
    あとあらいさん自身の不妊治療についての実録エッセイ漫画もありました
    あの漫画家どこいった?

    +77

    -0

  • 250. 匿名 2018/04/09(月) 00:11:46 

    >>238
    ありがとう!
    この人はいい意味で絵も描くものも変わらないね。

    +174

    -0

  • 251. 匿名 2018/04/09(月) 00:11:47 

    >>175
    懐かしいなぁ〜
    デリシャス!が大好きだったし、ブログも2016年から止まってたから気になってたよ。
    教えてくれてありがとう!

    +97

    -0

  • 252. 匿名 2018/04/09(月) 00:12:03 

    >>235
    LaLaでインフェルノ描いてるよ。
    絵柄や作風もそんなに変わってない。

    +71

    -2

  • 253. 匿名 2018/04/09(月) 00:12:09 

    >>238
    水沢先生の絵、メッチャ可愛い!!
    なんか、感動した

    +376

    -1

  • 254. 匿名 2018/04/09(月) 00:12:15 

    吉田まゆみ
    刀根夕子 岩館真理子 津雲むつみ
    くらもちふさこ 陸奥A子 わたなべまさこ
    りぼん 別冊マーガレット 集英社系

    +147

    -1

  • 255. 匿名 2018/04/09(月) 00:12:25 

    架月弥

    チョコの歌
    絵がとってもうまい!
    昔の作品だけどかわいい。
    泥星ルカって名前で活動してるみたいだけど
    情報がはいってこない。
    もっと売れてもいいのにな
    あの漫画家どこいった?

    +28

    -1

  • 256. 匿名 2018/04/09(月) 00:12:32 

    小椋冬美と惣領冬美って絵が似てたよね?

    +227

    -7

  • 257. 匿名 2018/04/09(月) 00:13:58 

    >>107
    私もくにたち物語の続きを長年待ってる者です。
    未完のコミックスが捨てられない…
    これ、名作です。盛り上がってこれから、って時に休載しちゃって、モコちゃんとトッドの成長を見られなくなったのが悲しい…おおの先生…
    >>111
    表紙と本編の絵柄は違うので、機会があればぜひ。
    長くなりスミマセン。

    あの漫画家どこいった?

    +73

    -2

  • 258. 匿名 2018/04/09(月) 00:13:59 

    Xペケを描いてた新井理恵さん。
    今思うと病んだ作風だったけど
    面白かった。

    +214

    -1

  • 259. 匿名 2018/04/09(月) 00:13:59 

    >>238
    これ、真ん中の日南子さんのやつ読んだことあるけど、どうしちゃったの?って思った。

    +28

    -0

  • 260. 匿名 2018/04/09(月) 00:14:14 

    魚喃キリコ好きだったけどもう描いてないのかな

    +140

    -1

  • 261. 匿名 2018/04/09(月) 00:14:16 

    >>225
    小学館で「初恋の世界」、「たーたん」の連載抱えてる
    挿絵だったら「にしけいこ」のPNで描いてるよ
    最近「都会のトム&ソーヤ」の新刊が出たばかり


    +80

    -3

  • 262. 匿名 2018/04/09(月) 00:14:25 

    はやかわ文子さん
    大好きだったんだけど行方不明;;

    +19

    -1

  • 263. 匿名 2018/04/09(月) 00:14:39 

    >>255
    この人某アイドルの同人描いてたような

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2018/04/09(月) 00:14:49 

    栗原まもるは?

    +163

    -4

  • 265. 匿名 2018/04/09(月) 00:15:28 

    >>246
    悪魔のオロロン!!
    懐かしすぎて思わず声が出ちゃいました

    +25

    -0

  • 266. 匿名 2018/04/09(月) 00:15:31 

    >>263
    ジャニーズジュニアの同人誌はもってる!
    絵が可愛い。

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2018/04/09(月) 00:16:30 

    >>258
    懐かしい(笑)
    男性誌?か何かに移ってSとかMとかの男女もの描いてたよ
    やはり変態チックだった

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2018/04/09(月) 00:17:03 

    栗原まもるさんの素肌の放課後、Kindle Unlimitedにあったからこないだ読んでたけど今読んでも面白かった!

    +143

    -1

  • 269. 匿名 2018/04/09(月) 00:17:23 

    >>240
    全部萌ですよ。
    可愛いですよね!

    +12

    -1

  • 270. 匿名 2018/04/09(月) 00:17:31 

    室山まゆみ。
    あさりちゃん終わってからどうしてるんだろ?
    姉妹でもう60近いはず。
    お金はあるだろうからあくせく働かなくていいのかな?

    +235

    -2

  • 271. 匿名 2018/04/09(月) 00:18:15 

    萩岩睦美さん、どうしてるかな
    絵がものすごく可愛くて上手かった

    +219

    -1

  • 272. 匿名 2018/04/09(月) 00:18:16 

    >>102
    懐かしい!
    これ好きだったわ
    あの漫画家どこいった?

    +293

    -4

  • 273. 匿名 2018/04/09(月) 00:18:21 

    >>225
    2015年にカツカレーの日を描いてたのまでは知ってる。それからどうしたんだろうね〜
    娚の一生好きだったなぁ〜

    +44

    -3

  • 274. 匿名 2018/04/09(月) 00:18:34 

    >>265
    面白かったですよね。
    ほのぼの日常系でいくのかと思ってたから
    鬱展開に当時はかなりショックでした。

    あの漫画家どこいった?

    +45

    -2

  • 275. 匿名 2018/04/09(月) 00:18:35 

    いいトピだね
    ノスタルジーに浸れる

    +204

    -1

  • 276. 匿名 2018/04/09(月) 00:18:40 

    山岸涼子も最近見てないけど、お年だもんなぁ…

    +129

    -7

  • 277. 匿名 2018/04/09(月) 00:18:47 

    >>180
    松下容子ね
    昨年、7年ぶりに闇の末裔の新刊出してたけど、
    その後また止まっちゃってるみたい

    +45

    -0

  • 278. 匿名 2018/04/09(月) 00:19:01 

    CLAMPは?

    +76

    -7

  • 279. 匿名 2018/04/09(月) 00:19:19 

    夏目さとる、神様がいっぴきの作者

    +18

    -2

  • 280. 匿名 2018/04/09(月) 00:19:19 

    >>226
    鼻の整形かな?(笑)

    松本洋子さん、短編も面白かったのになー
    ぬすまれた放課後、薔薇の葬列、呪いの黒十字、シンデレラ特急、、
    また読みたいけど古本屋行っても見かけないんだよなー

    +208

    -0

  • 281. 匿名 2018/04/09(月) 00:19:53 

    >>230
    卒業、単行本持ってた!

    +7

    -1

  • 282. 匿名 2018/04/09(月) 00:20:16 

    藤村真理の降っても晴れてもが
    すごく好きだったのに
    会社休みますとかひどかった
    なんで面白くなくなっちゃうのかな。

    +230

    -4

  • 283. 匿名 2018/04/09(月) 00:20:44 

    プロでも絵ってやっぱ変わっちゃうもんなんだね…。ときめきトゥナイト大好きで、数年前に俊と蘭世プロポーズシーンの話が改めて出ると聞き、超絶楽しみにしてたけど、絵に繊細さがなくなってて、良く似せて描いた別物に見えた。しかも話もコレジャナイ感が…
    あの漫画家どこいった?

    +276

    -13

  • 284. 匿名 2018/04/09(月) 00:20:51 

    >>270
    熊本県民ですが、何ヶ月か前にお二人でローカルTVのインタビューに答えてましたよ
    (先生方、熊本のご出身なので)
    とてもお元気そうでした!

    +131

    -1

  • 285. 匿名 2018/04/09(月) 00:21:09 

    >>196
    現在は漫画家としての仕事はしていなくて東京から引っ越して別の仕事をしてるらしいです
    おおばやしみゆきさんTwitterやっていてそこのプロフに書いてありました

    +49

    -0

  • 286. 匿名 2018/04/09(月) 00:21:32 

    >>278
    カードキャプターさくら
    のクリアカード編今書いてるよ。
    アニメもやってるよ。

    +151

    -0

  • 287. 匿名 2018/04/09(月) 00:21:43 

    伊藤ゆうさん懐かしい!
    ダイナマイト何とかってアイドルの話もあったような…

    +100

    -0

  • 288. 匿名 2018/04/09(月) 00:21:43 

    湖東みほう

    +79

    -0

  • 289. 匿名 2018/04/09(月) 00:21:50 

    西炯子先生は、山岸凉子先生と同様に最近青年誌へも進出した。

    STAYからまた面白くなってきた。
    電波の男よ
    放課後の国

    +85

    -1

  • 290. 匿名 2018/04/09(月) 00:21:53 

    なかよしで描いてた新井葉月先生!
    好きだったなー!

    あと既出だけど栗原まもる先生は彗星のごとく現れたイメージ。

    同じデザートつながりでランパプへ行こう、とかを描いてた先生が思い出せないけどどの先生もみんな今何してるんだろ?

    +77

    -0

  • 291. 匿名 2018/04/09(月) 00:22:06 

    >>90
    今も小林深雪と組んで恋愛小説の挿絵描いてる
    ティーンズハートが休刊になっちゃったから今は青い鳥文庫

    +85

    -1

  • 292. 匿名 2018/04/09(月) 00:22:12 

    >>254
    津雲先生は昨年お亡くなりになりましたね。

    +97

    -1

  • 293. 匿名 2018/04/09(月) 00:22:36  ID:2qS2XSUNXy 

    >>170
    この2人の名前が出るってことは小説家の花井愛子も知ってるんじゃないかな?
    トピずれだけど花井愛子は一時期2つも別ペンネーム持って書いてたのにいなくなっちゃったね。

    +137

    -0

  • 294. 匿名 2018/04/09(月) 00:22:57 

    >>283
    90年代にヒットした漫画のその後、最近よくやってるけど、やめて欲しかったと思うのが多いです
    なつかしくて手に取るけど。素敵な思い出のままにしといてくれー

    +128

    -2

  • 295. 匿名 2018/04/09(月) 00:23:11 

    >>276
    山岸凉子先生は、レベレーションを連載中ですよ!!

    +101

    -0

  • 296. 匿名 2018/04/09(月) 00:23:36 

    好きだった漫画家が今も活躍されてると知って嬉しい反面、絵が変わっちゃってると凄く複雑な気持ちになるね。

    その点だと水沢めぐみは凄く安心できる。

    +336

    -2

  • 297. 匿名 2018/04/09(月) 00:23:40 

    >>221
    折原さんはバンクーバーOPの時にフィギュアの安藤美姫のクレオパトラの衣装をデザインしたりもしてたよね

    +110

    -3

  • 298. 匿名 2018/04/09(月) 00:23:49 

    >>200さん

    ハーレクインで描いてますよ
    華やかな絵柄なので、結構よく似合っています

    +40

    -0

  • 299. 匿名 2018/04/09(月) 00:24:18 

    好きとかではないけどぶ~けで描いてた梨木有実って人いなくなっちゃったー。

    +16

    -0

  • 300. 匿名 2018/04/09(月) 00:24:26 

    >>235
    少し前まで連載してましたよ。この前新刊が出ました。

    +20

    -2

  • 301. 匿名 2018/04/09(月) 00:24:51 

    +102

    -1

  • 302. 匿名 2018/04/09(月) 00:24:58 

    おおや和美さんも古くならないから凄いなーと思う

    +139

    -0

  • 303. 匿名 2018/04/09(月) 00:25:40 

    >>222
    不定期連載中だから、まだ続いてるっぽい
    同作者のまっすぐにいこうも不定期連載で完結してない。

    +24

    -1

  • 304. 匿名 2018/04/09(月) 00:25:41 

    望月花梨
    当時、花とゆめの賞等でもなかなか受賞できない銀のばら賞?っていう上位賞取ってデビューして、一部熱狂的なファンがついてた望月花梨
    今でこそこういうタイプの人いるかもしれないけど(思春期の男女のドロドロをオシャレに描く漫画家)当時はあまりいなくて新鮮だった
    数年前に一度復活する?って言われてたけど
    結局単行本の新刊は出なかったし
    あの漫画家どこいった?

    +173

    -1

  • 305. 匿名 2018/04/09(月) 00:26:10 

    >>270
    あさりちゃんの続編読切り発表したり、連載漫画描いてますよ
    おまけの柴子おもしろかったです

    +165

    -2

  • 306. 匿名 2018/04/09(月) 00:26:11 

    >>283
    池野恋、ときめき蘭世編の高校入ったあたりからなるみ編までの絵は神的な可愛さだった。

    愛良編で全部狂ったんだよねー…

    +263

    -0

  • 307. 匿名 2018/04/09(月) 00:26:20 

    南Q太さん

    +74

    -3

  • 308. 匿名 2018/04/09(月) 00:26:42 

    花井愛子の小説はかわちゆかりが表紙じゃなかったっけ??

    松本洋子はストロベリー探偵団も名作!

    +103

    -0

  • 309. 匿名 2018/04/09(月) 00:27:00 

    >>120
    松苗あけみ先生は本当にあった笑える話で、ご自身が飼っている猫のエッセイマンガやハーレクインで書いていらっしゃいますよ。

    +111

    -0

  • 310. 匿名 2018/04/09(月) 00:27:10 

    吉野朔実さんも
    昨年逝ってしまわれた

    +161

    -1

  • 311. 匿名 2018/04/09(月) 00:27:24 

    過去の名作の続編描いて、描かない方が良かった二大作家
    池野恋(ときめきトゥナイト)
    日渡早紀(ぼくの地球を守って)

    +237

    -1

  • 312. 匿名 2018/04/09(月) 00:28:30 

    >>311
    本田恵子も仲間に入れて〜、
    月の夜星の朝の続編

    +170

    -2

  • 313. 匿名 2018/04/09(月) 00:28:33 

    >>195
    男性の絵が馬面化したとガルチャンで言われてた

    +52

    -2

  • 314. 匿名 2018/04/09(月) 00:28:40 

    >>195
    え、こんな絵下手だっけ、、、
    彼の温度のときとか雑だったけどこんなデッサン狂ってなかった気がする。。

    +103

    -0

  • 315. 匿名 2018/04/09(月) 00:28:45 

    >>127
    母校の先輩だわ
    BL描いてたのも止めてるの?

    +17

    -3

  • 316. 匿名 2018/04/09(月) 00:28:48 

    耕野裕子先生
    ぶ〜けコミックスは全て持ってた。
    絵もお話も大好きでした。

    +69

    -0

  • 317. 匿名 2018/04/09(月) 00:29:00 

    >>291
    このコンビ現役なの?
    ティーンズハートよく読んでたわー。

    牧村久美ってこんな絵だっけ?

    +107

    -1

  • 318. 匿名 2018/04/09(月) 00:30:03 

    田中雅子さん。アルスの翼3巻で止まってそれっきり。

    +5

    -2

  • 319. 匿名 2018/04/09(月) 00:30:07 

    >>5
    ウルフ物語、小学生の時大好きで途中まで単行本買ってたな~。美人で何をやっても超人的にこなしてしまうウルフに密かに憧れてた。笑
    今でも何も考えたくない時とかに無性に読みたくなって引っ張り出す。

    +96

    -0

  • 320. 匿名 2018/04/09(月) 00:30:20 

    >>307
    女の子の孤独さとか弱い気持ち描くのがうまかったですよね!

    +31

    -1

  • 321. 匿名 2018/04/09(月) 00:30:33 

    ララDXで読みきりをよく見かけていた「有希まどか」さん。
    ファンタジー系で好きだったんだけどな…。

    +4

    -1

  • 322. 匿名 2018/04/09(月) 00:30:42 

    小学生の頃、日高万里さん好きだったな。まだ描いてるのかな。

    +123

    -0

  • 323. 匿名 2018/04/09(月) 00:30:46 

    少年漫画家より、少女漫画家でずっと書き続けるコトって本当に難しいんだね
    当時大人気の漫画家でもほとんど残ってないもんね

    +149

    -0

  • 324. 匿名 2018/04/09(月) 00:30:47 

    尾崎南って今どうなってるの?
    元気なの?
    なんか心配…

    +123

    -0

  • 325. 匿名 2018/04/09(月) 00:31:33 

    >>56
    結構絵柄変わってるよね
    そんなに大富豪は人気なのか


    +114

    -2

  • 326. 匿名 2018/04/09(月) 00:31:43 

    野村あきこ
    好きだったなー
    なかよしだっけ?

    +80

    -1

  • 327. 匿名 2018/04/09(月) 00:31:50 

    なにわ小吉

    +63

    -1

  • 328. 匿名 2018/04/09(月) 00:31:51 

    小さい時にすっごい綺麗な絵だなぁって
    話も良く分からずに小遣い貯めてはベルばら集めてたけど、オスカルもコレジャナイ感が凄いものね
    あの漫画家どこいった?

    +141

    -0

  • 329. 匿名 2018/04/09(月) 00:32:04 

    秋本先生は描く漫画のギャップがすごいな・・・。

    あの漫画家どこいった?

    +163

    -2

  • 330. 匿名 2018/04/09(月) 00:32:57 

    >>290
    真崎総子ね
    ずっとデザートで描いてるよ
    デジタルにしたからか絵柄変わってる
    この人の描く目が細いセクシーな男が好きだった

    +114

    -2

  • 331. 匿名 2018/04/09(月) 00:33:18 

    >>310
    吉野さんはどの作品読んでても頭がいい人なんだろうなといつも関心してた
    eccentricsっていう作品が今だに難解過ぎてわからない。
    考察してる人のblogみてもよくわからない(笑)
    いまだにわからなくてモヤモヤしてる
    あの作品のラストを誰かに教えて欲しいくらい

    +68

    -0

  • 332. 匿名 2018/04/09(月) 00:33:20 

    >>305
    ありがとう!柴子面白そうだね。
    読んでみようかな?

    +33

    -0

  • 333. 匿名 2018/04/09(月) 00:33:29 

    松本美緒

    +105

    -0

  • 334. 匿名 2018/04/09(月) 00:34:33 

    >>325
    私のミラクルガールズがぁああ

    +143

    -0

  • 335. 匿名 2018/04/09(月) 00:34:53 

    >>325
    うわー懐かしい!秋元奈美さんのミラクルガールズが初めて買った漫画だった。

    +126

    -1

  • 336. 匿名 2018/04/09(月) 00:35:09 

    小林深雪と牧村久実、今娘がどハマりしてます。
    なんとなく隠しておいた私のティーンズハート傑作選(志保ちゃん一族のやつとか)を発見され、当然のように部屋へ持っていかれた。

    勝手に捨てるなとだけはキツく言い聞かせました笑

    +125

    -2

  • 337. 匿名 2018/04/09(月) 00:35:23 

    >>50
    この人の描く女の子可愛くて好きだなー

    +5

    -4

  • 338. 匿名 2018/04/09(月) 00:35:41 

    きたがわ翔
    13歳くらいで別マデビューして少女漫画描いてたけど男の人だよね
    男の人って知った時はびっくりしたな
    後に男性誌に移ってドラマ化された「ホットマン」とか描いてた

    +147

    -3

  • 339. 匿名 2018/04/09(月) 00:35:54 

    弥生!!
    の河内実加さん
    知ってる方います?

    +95

    -0

  • 340. 匿名 2018/04/09(月) 00:35:56 

    >>105岸辺のアルバムが最後だとおもいます。
    絵の雰囲気が好きでした。
    新刊ずっーと待ってるんですけどね…。
    >>123サーフサイドハイスクール未完なんですよね。
    おもしろかったのになー。

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2018/04/09(月) 00:35:57 

    >>324
    私も描こうと思ってた
    ブロンズ以外描けないだろうね
    ブロンズすら絵も話も崩壊してたけど
    相川七瀬とはまだ交流あるんだろか

    +101

    -2

  • 342. 匿名 2018/04/09(月) 00:36:03 

    橘 裕→人形師の夜が好きだった。チャラ男が見た目が毎回変わる人を気にかける話と闇金社長の父親もってる男の子の話を読んで、もしかしてヴァンプ買い始めHoneyまで持ってた。

    押上美猫→ドラゴン騎士団全巻持ってた。月華佳人が連載してる最中に主人公が変わるとか衝撃的すぎた。

    あとはファイブスター物語とか、NANAとか、吉住渉その辺りかな。
    松本洋子さんは、ネメシスの夜が好きだった。にんじん大好きは色々な意味で少女漫画の雑誌とは?ってなった。

    +84

    -1

  • 343. 匿名 2018/04/09(月) 00:36:27 

    小桃印子さん!
    調べたらamazonでももちっく天使が電子書籍化されていました。LINEスタンプまで出されていてびっくり。
    ご存命でよかった!!!
    あの漫画家どこいった?

    +104

    -0

  • 344. 匿名 2018/04/09(月) 00:36:51 

    ミラクルガールズのテーマソング歌えるよ
    奇跡はいつでも君のハート次第ってやつ

    +20

    -25

  • 345. 匿名 2018/04/09(月) 00:37:36 

    >>342
    にんじんの件はもう彼女を語るときはずせなくなったよね
    この前もなんかのトピで怖すぎって盛り上がってたわ

    +78

    -0

  • 346. 匿名 2018/04/09(月) 00:37:49 

    >>311
    分かる!当時の感動を返してくれ~(T△T)って思う
    生徒諸君!にも言えることだわ

    +69

    -0

  • 347. 匿名 2018/04/09(月) 00:38:05 

    >>320
    岡崎京子先生が休筆して、後継者は安野モヨコ先生、みたいな時代のとき私は南Q太先生の作品に心持っていかれてた。

    +98

    -0

  • 348. 匿名 2018/04/09(月) 00:39:01 

    楠桂さんは?

    +164

    -1

  • 349. 匿名 2018/04/09(月) 00:39:05 

    宮川匡代好きだけどなー
    ONEの続編もあるよ
    あの漫画家どこいった?

    +32

    -58

  • 350. 匿名 2018/04/09(月) 00:39:55 

    えっ、日渡早紀も続き描いてるの?

    +59

    -3

  • 351. 匿名 2018/04/09(月) 00:40:02 

    このトピで昔読んでて廃刊になった雑誌を思い出しました。
    別冊少女フレンド?だったかな。栗原まもるさんとかみずき水脈さんとか三浦実子さんが描いていた気がする。犬木加奈子さんのホラーがよく載ってて怖いけど読まずにいられなかった。亡くなられたくりた陸さんも描いてたかな。懐かしい気持ちになれました。

    +98

    -1

  • 352. 匿名 2018/04/09(月) 00:40:10 

    >>344
    どんなんだっけ?って浮かんだの歌ってみたらやYAWARA!だった

    +69

    -2

  • 353. 匿名 2018/04/09(月) 00:40:11 

    小野塚カホリ
    今、何してる?
    この人、エロ以外描けない感じだけどさ

    +102

    -0

  • 354. 匿名 2018/04/09(月) 00:40:21 

    >>307
    南Q太さんは将棋のお話を電子コミックで見たけど、、あれも古いのかな

    +20

    -1

  • 355. 匿名 2018/04/09(月) 00:40:42 

    >>349
    えーーー!!
    当時でもイライラしすぎて既に話忘れたけど
    続編はどうなったの?

    +40

    -2

  • 356. 匿名 2018/04/09(月) 00:40:49 

    松本洋子は
    闇は集うっていうホラー短編書いてたよね
    にんじんはその中の一つだったような
    なかよし本誌に掲載されたんじゃなくて
    なかよしの付録で衝撃的だったわ
    にんじんと、子供がマンションから落ちちゃうやつと、深夜バスか何かの三話セットだった

    +189

    -3

  • 357. 匿名 2018/04/09(月) 00:41:07 

    >>336
    懐かしい!志保ちゃん沙保ちゃんシリーズ。
    また読みたくなっちゃった

    +48

    -0

  • 358. 匿名 2018/04/09(月) 00:41:20 

    ここを見てるとずっと描き続けてる漫画家さんって本当に凄いんだね。吉住渉さんとか小学生の時に読んだママレードボーイの続編を今アラサーで読んでるよ。

    +224

    -0

  • 359. 匿名 2018/04/09(月) 00:41:41 

    >>350
    次世代編というのを描いてる
    けど昔の作品が好きなら見ないほうがいいかも、、

    +14

    -1

  • 360. 匿名 2018/04/09(月) 00:41:54 

    南Q太ツイッターなんかショックだったわ

    +16

    -0

  • 361. 匿名 2018/04/09(月) 00:42:30 

    >>323
    山下和美先生はレジェンド
    あの漫画家どこいった?

    +273

    -2

  • 362. 匿名 2018/04/09(月) 00:42:30 

    >>351
    三浦実子のリターン(男女が入れ替わるやつ)好きだった!

    +65

    -2

  • 363. 匿名 2018/04/09(月) 00:43:02 

    >>338
    いくえみ綾さんのをパクって一時期問題になりましたよね?
    うちにある単行本を確認したらそっくり同じカットがあって驚いたのを覚えています。
    好きな漫画家さんだったのでショックでした。

    +120

    -1

  • 364. 匿名 2018/04/09(月) 00:43:09 

    >>355
    ネタバレ大丈夫かな?
    結婚してめでたしめでたしだよ

    +26

    -0

  • 365. 匿名 2018/04/09(月) 00:43:31 

    ケロケロちゃいむ

    藤田まぐろ

    +145

    -0

  • 366. 匿名 2018/04/09(月) 00:43:39 

    レモネードの作者
    これしか知らないけど
    あの漫画家どこいった?

    +26

    -0

  • 367. 匿名 2018/04/09(月) 00:43:42 

    >>352
    >>344です
    あれ⁉永井真理子さんのミラクルガールズってYAWARAでしたっけ?!
    ゴメンナサイ、失礼しました!!

    +53

    -1

  • 368. 匿名 2018/04/09(月) 00:43:59 

    ウルフ物語なつかしい

    +55

    -1

  • 369. 匿名 2018/04/09(月) 00:44:46 

    松本洋子好きだった!
    見知らぬ街?みたいなタイトルのやつが怖かった((゚Д゚ll))
    あの世に行く前のような街に迷い込んで私だけ生き残る!って皆がやっきになってたら、実は全員死んでたっていう。

    +158

    -4

  • 370. 匿名 2018/04/09(月) 00:45:31 

    香代乃ってトレース疑惑あったにしても画力はかなり高い方だと思う。少女漫画家であそこまで描き込める人はそうそういない。
    男装してホストやってる女の子と女装してるイケメンの話が好きだったな。

    +27

    -2

  • 371. 匿名 2018/04/09(月) 00:45:38 

    ミラクルガールズの主題歌は
    男性が歌ってる「キッスの途中で涙がー溢れてしまう~」っていう曲だよ
    なかなかの良曲

    +54

    -3

  • 372. 匿名 2018/04/09(月) 00:45:44 

    >>344のやつ、普通にYAWARA!じゃない?
    ミ〜ラクルガ〜ル♪ってやつでしょ?

    +75

    -2

  • 373. 匿名 2018/04/09(月) 00:46:12 

    >>330
    うわー、懐かしい!
    神奈川ナンパ系ストーリーとかバイセクシュアルとか実家にあるよ
    ボーイズエステも途中まで集めてた
    少女漫画って中学生高校生の恋愛が主になっちゃうからやっぱり年取るとかけなくなるのかなぁって思う
    ファンタジー系か、年齢層上げて女性向け描くかしかないよね
    逆に少年漫画はバトル系かスポ根だからいつまでも描けるんだろうなって思う
    大人でもジャンプ買ってる人は結構いるけど、りぼん買い続けてる人は見たことないもん

    +74

    -2

  • 374. 匿名 2018/04/09(月) 00:46:30 

    >>195
    絵が酷すぎる…!!

    +94

    -0

  • 375. 匿名 2018/04/09(月) 00:46:45 

    >>330さん
    >>290です

    わぁ!懐かしいです!
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2018/04/09(月) 00:47:05 

    >>371
    全然覚えてないけどそれ誰だよ!って双子のお姉さんが出てきて歌ってたやつ?

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2018/04/09(月) 00:47:16 

    チムチムチェリー読んでたなぁ(´∀`)
    ほんと懐かしい
    主さん素敵なトピありがとう!
    あの漫画家どこいった?

    +155

    -0

  • 378. 匿名 2018/04/09(月) 00:47:25 

    やぶうち優さん?とか読んでた気がする

    +127

    -2

  • 379. 匿名 2018/04/09(月) 00:47:42 

    好みじゃないけど
    さいとうちほって凄いなって思ったわ
    ずっーーと作品連載してるもん
    最近もウテナ復刻したり、とりかえばやも人気あったし

    +249

    -1

  • 380. 匿名 2018/04/09(月) 00:47:43 

    本橋馨子さんはもう描いてないのかなー。

    +21

    -0

  • 381. 匿名 2018/04/09(月) 00:47:55 

    渡辺多恵子さんは?はじめちゃんが一番!

    +93

    -4

  • 382. 匿名 2018/04/09(月) 00:48:16 

    >>363
    横だけど、きたがわ翔そんな事になってたの全然知らなかったからビックリしたわ

    +105

    -0

  • 383. 匿名 2018/04/09(月) 00:48:39 

    >>378
    水色時代!懐かしい!!
    アニメも見てたわ

    そういえばあずきちゃんの作者は?
    実はエロ専門なんだよね笑

    +124

    -2

  • 384. 匿名 2018/04/09(月) 00:48:53 

    >>96
    え??神谷浩史がバツイチで元妻が藤井みほなってこと???

    +192

    -0

  • 385. 匿名 2018/04/09(月) 00:49:28 

    立川恵
    あの漫画家どこいった?

    +194

    -0

  • 386. 匿名 2018/04/09(月) 00:49:29 

    >>381
    たぶんまだ風光るやってる

    +92

    -0

  • 387. 匿名 2018/04/09(月) 00:49:31 

    >>377
    いや〜可愛い♡
    ナニー先?の子供たちもみんな可愛かったよね

    +21

    -1

  • 388. 匿名 2018/04/09(月) 00:49:37 

    >>235
    全然今でも描いてるけど…

    +9

    -3

  • 389. 匿名 2018/04/09(月) 00:50:36 

    30歳の自分が子供の時に好きだった漫画家さんは元気なんだろうか。結構いい年齢だろうし。

    +133

    -0

  • 390. 匿名 2018/04/09(月) 00:50:42 

    立原あゆみ
    ぎんねこみんみん可愛かった。
    いまの今まで女性だと思ってたけど、調べたら男性らしいよ!

    +71

    -0

  • 391. 匿名 2018/04/09(月) 00:51:08 

    >>360
    Twitter、なんかあったんですか??

    そういえば南Q太、岡村靖幸のツアーTシャツの絵描いてましたよね。

    +50

    -2

  • 392. 匿名 2018/04/09(月) 00:51:50 

    >>222
    きらさんはまっすぐにいこう。もちゃんと完結ひてないよね?

    +71

    -0

  • 393. 匿名 2018/04/09(月) 00:51:58 

    >>365
    電子書籍で今も漫画書いてるよ!
    あの漫画家どこいった?

    +115

    -0

  • 394. 匿名 2018/04/09(月) 00:52:02 

    松本夏実

    +12

    -1

  • 395. 匿名 2018/04/09(月) 00:52:30 

    >>369
    私そのマンガで松本洋子デビューした気がする。
    そのあと学校で殺人が起こりまくるんだけど犯人は死んだと思ってた姉だったってやつ。

    世の中に「こわい」作品があることを松本洋子で知った少女は多いと思う。

    +173

    -0

  • 396. 匿名 2018/04/09(月) 00:52:46 

    >>388
    今でも描いてるけど昔の方が綺麗だった

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2018/04/09(月) 00:53:09 

    天は赤い河のほとりの作者さんは?
    凄い人気ありましたよね昔は
    海の闇 月の影とか、闇のパープルアイ(雛形あきこ主演でドラマになったような)

    +256

    -2

  • 398. 匿名 2018/04/09(月) 00:54:10 

    楽しすぎて寝れない笑

    +95

    -1

  • 399. 匿名 2018/04/09(月) 00:54:47 

    >>363
    きたがわ翔は他に吉本蜂矢のデビューマンを内容やカットをパクってます。ホットマンとは別の作品ですが実証検証のサイトにのっててホットマンが好きだったので少し悲しくなりました。
    吉本蜂矢(まぎれもなく天才)の行方も知りたい。

    +30

    -3

  • 400. 匿名 2018/04/09(月) 00:54:53 

    >>363
    えー…パクりの件知りませんでした
    うわーなんかショックだ…
    初期のいくえみさんの絵に似た感じとかはあったような記憶だけど…
    ちなみに、いつくらいの話で、どの作品とか教えて頂けますか?

    +75

    -2

  • 401. 匿名 2018/04/09(月) 00:54:56 

    西野りんご
    初期のありなっちに絵柄が似てたような
    結構好きだったんだけどすぐ消えちゃった記憶が・・・
    あの漫画家どこいった?

    +79

    -2

  • 402. 匿名 2018/04/09(月) 00:55:25 

    漫画読みたくなってきた!

    +86

    -0

  • 403. 匿名 2018/04/09(月) 00:55:31 

    北川みゆきはどうしたかな
    作品がタッキー主演で一昨年くらいドラマになりがるちゃんで毎週実況が笑いの宝庫になってたけど

    +148

    -2

  • 404. 匿名 2018/04/09(月) 00:56:04 

    >>243
    ひらひらひゅ~ん は面白かった。

    +8

    -1

  • 405. 匿名 2018/04/09(月) 00:56:37 

    赤石路代

    +111

    -4

  • 406. 匿名 2018/04/09(月) 00:56:46 

    >>378
    私水色時代しか知らないけど最近これ見てびっくりしたw
    あの漫画家どこいった?

    +223

    -1

  • 407. 匿名 2018/04/09(月) 00:57:21 

    >>129
    ONE の続編描いてる

    +23

    -0

  • 408. 匿名 2018/04/09(月) 00:57:27 

    ピンポンとか鉄コン筋クリートとかの松本大洋は今描いてますか?

    一時期ちょっとしたブームでしたが…

    +76

    -0

  • 409. 匿名 2018/04/09(月) 00:57:52 

    湯沢直子さんて人、知ってる人いるかな
    学園シークレットサービスとか結構何作品も出してたけど1巻か2巻くらいでいつも終わってた
    小学生のころハマってたのに全く見かけなくなった

    +31

    -0

  • 410. 匿名 2018/04/09(月) 00:57:58 

    緒形もり先生はどうしてるんだろう

    +62

    -2

  • 411. 匿名 2018/04/09(月) 00:58:25 

    北原菜里子
    シフォンのささやき 数冊しか出してない上にこれしかちゃんと読んだことないけど異様に好きだったー
     

    +90

    -1

  • 412. 匿名 2018/04/09(月) 00:58:51 

    >>397
    オスマントルコのお話描いてる

    +74

    -0

  • 413. 匿名 2018/04/09(月) 00:58:58 

    >>406
    2011年くらいから安定してきてるねw
    時代についていこうとして留苦労がわかる
    デビュー作なんて陸奥A子みたいな絵だな

    +99

    -0

  • 414. 匿名 2018/04/09(月) 00:59:01 

    >>397
    夢の雫、黄金の鳥籠という
    オスマン帝国が舞台の漫画連載中だよ
    あの漫画家どこいった?

    +183

    -1

  • 415. 匿名 2018/04/09(月) 00:59:01 

    >>406
    いやいや、誰だよってレベルで違いすぎる…私も水色時代しか知らないけどショック

    +111

    -0

  • 416. 匿名 2018/04/09(月) 00:59:08 

    >>378
    だいぶ絵柄が変わりましたが今でもちゃおで現役みたいです
    私が読んでた頃は学年誌で少女少年とかやってたな~
    あの漫画家どこいった?

    +144

    -1

  • 417. 匿名 2018/04/09(月) 00:59:24 

    >>146
    うわ。どんなだっけ?花ゆめ読んでたから知ってる。けど思い出せない。

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2018/04/09(月) 00:59:52 

    >>406
    やぶうち優といったら上の列の右から2つ目でしょ!
    こんな変わってんの?

    +148

    -1

  • 419. 匿名 2018/04/09(月) 01:00:30 

    >>408
    去年かな?ルーヴルの猫っていう作品発売されましたよ

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2018/04/09(月) 01:01:04 

    >>406
    迷走てたのかな?他人の影響を受けやすいタイプ?

    +7

    -2

  • 421. 匿名 2018/04/09(月) 01:01:06 

    やぶうちさんは時代に合わせて絵柄変えられる人なんだね。すごいわー

    +285

    -1

  • 422. 匿名 2018/04/09(月) 01:01:14 

    >>403
    北川みゆきも松本洋子と同じ構図?のパクリとか指摘されたのに平然とまだ描いてるよね
    松本洋子やめなくてよかったのに

    +148

    -1

  • 423. 匿名 2018/04/09(月) 01:01:22 

    >>414
    絵柄も変わってなくて感動
    読んでみます!

    +21

    -0

  • 424. 匿名 2018/04/09(月) 01:01:25 

    >>411
    話は好きだったけど当時ですら絵が古くさいのが気になったな…

    +5

    -1

  • 425. 匿名 2018/04/09(月) 01:01:56 

    >>276
    モーニングでジャンヌダルクの漫画を描いてなかった?
    (確かレベレーション)

    +20

    -0

  • 426. 匿名 2018/04/09(月) 01:02:14 

    懐かしいマンガがいっぱい(^O^)
    いいトピですね~

    +70

    -1

  • 427. 匿名 2018/04/09(月) 01:03:19 

    >>58
    何となくだけど
    猫山宮緒かなぁ~と思った。
    初期の漫画の男の子が
    ギルバートグレイプの頃のディカプリオっぽい。

    +31

    -0

  • 428. 匿名 2018/04/09(月) 01:03:57 

    槙村さとるはまだ描いてる?

    +133

    -2

  • 429. 匿名 2018/04/09(月) 01:04:24 

    りぼん読んでたときの、矢沢あいや水沢めぐみや吉住渉などの看板作家以外の準レギュラー陣、
    描いてるのかなぁ。。

    大塚由美、長谷川潤、森本里菜、谷川史子、あいざわ遥あたり

    +234

    -0

  • 430. 匿名 2018/04/09(月) 01:04:34 

    グッドモーニングコールの作者さんは今でも連載しててくれて嬉しい

    +29

    -2

  • 431. 匿名 2018/04/09(月) 01:04:37 

    >>411懐かしい!たしか紬ちゃんって女の子が、丈夫で普段着な紬もいいけど柔らかいシフォンみたいな女の子になりたい、的な話じゃなかったっけ

    +11

    -0

  • 432. 匿名 2018/04/09(月) 01:05:00 

    松本洋子、こんなに話題になるならツイッターでもやってみたらいいのでは

    +117

    -0

  • 433. 匿名 2018/04/09(月) 01:05:30 

    >>422
    パクリとといえば
    ちはやふるの作者って凄いよね
    あの人昔連載してた漫画であのスラムダンクをトレースして、本人も出版社も認めて単行本絶版になって一時消えたのにまた戻ってきたからね
    普通の神経じゃない
    だからどんなに人気でもちはやふるは読みたくもないわ

    +407

    -11

  • 434. 匿名 2018/04/09(月) 01:05:41 

    >>56
    ミラクルガールズの秋元奈美さんとね。
    ネットの本借りるところに登録してて、ランキングみたら、うん?なんか見覚えあるわ!と思って、ハーレクイーン初めて借りるきっかけになったな。

    変わらない絵柄ですぐわかった。でも、上手くなってるよ。珍しいパターンじゃないかな。

    +82

    -0

  • 435. 匿名 2018/04/09(月) 01:06:15 

    オートフォーカスって漫画を描いてた漫画家さんが好きだったけど思い出せない

    +11

    -0

  • 436. 匿名 2018/04/09(月) 01:06:22 

    >>429
    谷川史子さんは現役ですよ。
    大好きなんでずーっと作者買いしてます!
    この前30周年記念で、巻末マンガの告白物語を集約したやつが出ました。

    +216

    -2

  • 437. 匿名 2018/04/09(月) 01:06:25 

    >>429
    谷川史子はcookieとかで結構前まで描いてた
    あいざわ遥の絵、好きだったな

    +166

    -0

  • 438. 匿名 2018/04/09(月) 01:06:43 

    >>322
    世界で一番大嫌い、とか、懐かしいですね。

    いなくなった漫画家さんが多い中、
    昔と変わらぬクオリティで描き続けてる人もいて、すごいなあ。

    清水玲子、樹なつみ、吉田秋生、遠藤淑子、川原泉、山内直美あたりが
    ずっと現役なのが嬉しいです。

    +179

    -0

  • 439. 匿名 2018/04/09(月) 01:07:11 

    長期にわたって漫画家なさってて、本もそれなりに出してた方が
    ある時を境にピタッと作品出さなくなることって結構あるよね。
    そういう先生方って、その後どうやって生活なさってるんだろう、って思う。
    結婚して主婦になったのか、別の仕事に就いたのか、印税生活なさってるのか…

    +124

    -1

  • 440. 匿名 2018/04/09(月) 01:07:12 

    友人が漫画家だったけど結婚してしばらくは描いてたけど
    子供生まれたら引退してたなー
    女性漫画家は結婚出産で引退してる人多いと思う

    +210

    -0

  • 441. 匿名 2018/04/09(月) 01:07:40 

    一条ゆかり、緑内障で腱鞘炎かぁ……
    右手と目が命の仕事だもんね
    お疲れ様です。好きでした。

    +200

    -0

  • 442. 匿名 2018/04/09(月) 01:08:28 

    +102

    -1

  • 443. 匿名 2018/04/09(月) 01:08:36 

    秋元奈美は私が高校か大学の頃急にエロ漫画家になっててビックリした。
    ハーレクインに行ったのね。
    高瀬綾はなんとなくそんな感じあったからあ〜って感じなんだけど

    +92

    -1

  • 444. 匿名 2018/04/09(月) 01:09:09 

    由貴香織里も出産で一時期ストップしてた
    そして、出産前の方が漫画は面白かった

    +106

    -0

  • 445. 匿名 2018/04/09(月) 01:09:33 

    >>358
    こどちゃの小花美穂さんが今描いてるハニービターも面白くて、
    すごいなあと思う。

    +130

    -2

  • 446. 匿名 2018/04/09(月) 01:10:30 

    くにたち物語。
    好きだったんだけど。
    あの漫画家どこいった?

    +70

    -2

  • 447. 匿名 2018/04/09(月) 01:10:38 

    >>436
    モテキのいつかちゃんは、谷川史子の漫画に出てくるような女の子のイメージなんだよね

    +54

    -0

  • 448. 匿名 2018/04/09(月) 01:10:48 

    絵に力がなくなってきてはいるけど、変わらず週刊連載してる高橋留美子がすごいと思うの。

    +315

    -1

  • 449. 匿名 2018/04/09(月) 01:10:55 

    >>120
    雑誌とかではないですが
    「女子校育ちはなおらない」だったかな?
    数人の作家が寄稿したアンソロジーで
    ご自身の高校時代のエッセイ漫画を読みました
    あいかわらず面白かったです

    +9

    -0

  • 450. 匿名 2018/04/09(月) 01:11:24 

    >>428
    ココハナでスケート漫画描いてるよ

    +31

    -0

  • 451. 匿名 2018/04/09(月) 01:11:45 

    りぼんの作家は意外とみんなまだ現役だよね

    フルーツバスケットの高屋奈月さんはどうしてるかなぁ

    +94

    -3

  • 452. 匿名 2018/04/09(月) 01:11:55 

    >>440
    昔漫画家目指してたとき、そういうサイトで知り合ってクッキーでデビューした人と一回会ったことある。
    デビュー作載った号も買って読んだけど、それ一作でいなくなっちゃった。
    年上だったこともあって連絡しづらくてそれっきり。

    ひいき目なしに、そのデビュー作面白かったんだけどな。
    絵も雰囲気あって。
    漫画家ってやっぱり厳しいんだなぁと思った。

    +145

    -1

  • 453. 匿名 2018/04/09(月) 01:12:05 

    >>428
    描いてますよ。
    今はまたフィギアスケートの描いてますね。

    +45

    -1

  • 454. 匿名 2018/04/09(月) 01:12:23 

    とんでぶーりんの池田たえこはどこいった?
    あの漫画家どこいった?

    +131

    -0

  • 455. 匿名 2018/04/09(月) 01:12:29 

    猫十字社

    +68

    -1

  • 456. 匿名 2018/04/09(月) 01:12:34 

    >>442
    うそだーーー!!
    あのキュルッキュルのキューティクルと、
    トュルントュルンの瞳はどこ行ったーー

    +69

    -1

  • 457. 匿名 2018/04/09(月) 01:13:32 

    >>451
    フルバの続編っぽいの描いてたはず

    +52

    -0

  • 458. 匿名 2018/04/09(月) 01:13:36 

    ここ読んでて浦川まさるさんは何してるんだろー?と調べたら、姉妹で小説のコミカライズしてたりハーレクイン描いてたり現役で活躍されてるみたいで良かった

    聖女はスノウホワイトに収録されてる「赤星王国ペンタゴン」っていう作品が大好きだった
    りぼんの増刊号?だかに掲載されてた作品だからかなりマイナーだけど 泣
    あの漫画家どこいった?

    +158

    -0

  • 459. 匿名 2018/04/09(月) 01:13:38 

    >>129
    もう10年以上前だけど
    コーラス(今のココハナの前身みたいな月刊誌)で
    OLと上司のラブコメ描いてたね
    ラブホリックとか

    +48

    -0

  • 460. 匿名 2018/04/09(月) 01:14:06 

    蟲師の漆原友紀先生の連載始まるみたいで喜んでたから嬉しいトピ
    昔の作品とはかわっても新しい作品読みたいって気持ちになりますよね

    +50

    -2

  • 461. 匿名 2018/04/09(月) 01:14:14 

    >>451
    フルーツバスケットの続編を描かれてますよ。

    +20

    -3

  • 462. 匿名 2018/04/09(月) 01:14:44 

    >>433
    ちはやふるが面白くて、過去作も読みたくなって検索しても何もないから
    「まさかデビュー作でこのクオリティ!?」と驚いたけど、wikiを見て二度驚いた。

    絶許派の気持ちも分かるけど、私はちはやふるは面白くて好きだよ。

    +129

    -45

  • 463. 匿名 2018/04/09(月) 01:14:45 

    >>185
    この人?これなら今も持ってる

    画像はお借りしてます
    あの漫画家どこいった?

    +76

    -0

  • 464. 匿名 2018/04/09(月) 01:14:52 

    >>458
    内容まったく覚えてないけど、この絵のやつのったりぼん買ったわ。

    +7

    -2

  • 465. 匿名 2018/04/09(月) 01:14:55 

    >>456
    めっちゃ絵下手になってますね(涙)
    鬼切丸とか好きだった〜

    +82

    -4

  • 466. 匿名 2018/04/09(月) 01:14:58 

    楠木桂は
    ホラー?サスペンスの「サーカスワンダー」が傑作だと思う
    基本コメディ恋愛漫画の人だったから衝撃的だった
    あの漫画家どこいった?

    +215

    -2

  • 467. 匿名 2018/04/09(月) 01:15:07 

    山上たつひこ

    あの漫画家どこいった?

    +28

    -7

  • 468. 匿名 2018/04/09(月) 01:15:59 

    >>416
    今風になってる!
    昔、ちゃおのカレンって漫画の付録使ってたの。
    拾い画です。
    あの漫画家どこいった?

    +62

    -0

  • 469. 匿名 2018/04/09(月) 01:16:02 

    >>60
    表紙に書いてあるチケット?に都市伝説みたいなのなかった?

    +14

    -0

  • 470. 匿名 2018/04/09(月) 01:16:28 

    >>451
    フルバの続編描いてなかった?

    +12

    -0

  • 471. 匿名 2018/04/09(月) 01:16:28 

    杜真琴

    昔すごい好きだったけど、もう漫画家辞めちゃったのかな。

    +85

    -0

  • 472. 匿名 2018/04/09(月) 01:16:32 

    なかよしで描いてた福島?福原?ふみよとかって人
    なんかずっと覚えてるんだよね

    そういう人いません?

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2018/04/09(月) 01:16:38 

    >>72
    高瀬綾ハーレクイン描いてるの初めて知ってびっくり!あまり恋愛のイメージなかったから。くるみと7人のこびとたち好きだった!

    +71

    -1

  • 474. 匿名 2018/04/09(月) 01:16:40 

    >>433
    ポーズ描くのかなり難しいですよ。
    参考参考といって、トレースわからないようにしてる人多いと思います。

    私は、その時描いてたロボットの男の子と、女の子の話が一番好きだったから本当に悲しかった。勿論、スラダン、バカボンド、リアルとか読んでてそちらも好きだったから、一時期嫌いにもなったけど、

    色々調べたら、話を真似たわけではないので、話の内容は、才能があるんだし、締め切りに追われて、参考のグレーを一線越えてしまったんだな。

    スラダンの作者がなにも復帰について文句を言わないなら、何も関係ないこちらが騒ぐ事じゃないのかなと思うようになったわ。

    +32

    -48

  • 475. 匿名 2018/04/09(月) 01:16:50 

    >>171
    講談社のマガジンエッジとか小学館のコロコロアニキで描いてるよ

    +20

    -0

  • 476. 匿名 2018/04/09(月) 01:17:01 

    >>471
    ハイスクールオーラバスター!懐かしい。

    +61

    -0

  • 477. 匿名 2018/04/09(月) 01:17:30 

    >>471
    ハイスクールオーラバスターの挿し絵の人ね

    +47

    -1

  • 478. 匿名 2018/04/09(月) 01:18:24 

    >>466
    八神くんの家庭の事情は小学生には早すぎたわ…

    +84

    -1

  • 479. 匿名 2018/04/09(月) 01:18:48 

    >>458
    うわっ懐かしい!
    りぼんでがっつり死体出てくるミステリーもので印象に残ってる!

    +43

    -2

  • 480. 匿名 2018/04/09(月) 01:20:23 

    まあ、スラムダンクの井上さんもNBA関連の雑誌やポスター写真そのもののポーズで描いたりとか、かなり多いからね。特に初期は。他人の事を色々言えないんだろうね。

    +129

    -9

  • 481. 匿名 2018/04/09(月) 01:20:28 

    >>341
    新作は描いてますが、なんと言うか・・・。
    「尾崎南 DEVIL CHILDREN × AS」で画像検索してみてください。
    昔と描いてるものがかなり違うと思います。
    ブロンズ辺りの絵や内容を想像してると驚くと思います。

    +29

    -1

  • 482. 匿名 2018/04/09(月) 01:20:31 

    田渕由美子さん
    フランス窓便り好きだった
    あの頃のりぼんの付録まだ持ってる

    +52

    -1

  • 483. 匿名 2018/04/09(月) 01:20:36 

    >>474
    言ってること色々おかしい

    +26

    -5

  • 484. 匿名 2018/04/09(月) 01:20:39 

    セキホクジャーナルの小坂理恵さんだれか覚えてるかな?
    すごく好きだったな

    +101

    -1

  • 485. 匿名 2018/04/09(月) 01:20:46 

    なかよしの松本洋子
    りぼんの浦川まさる(楠桂?)

    +60

    -1

  • 486. 匿名 2018/04/09(月) 01:20:57 

    >>271
    小鳥の本の挿絵描いたり、原画展したり。ご活躍されてますよ。
    ↓リンク貼れてないかもしれませんが、検索すればすぐご本人のブログ見つかります

    https://www.hagiiwamutsumi.org/

    +23

    -0

  • 487. 匿名 2018/04/09(月) 01:21:09 

    >>433
    >>474なんですが、
    一度この人の前の漫画読んでみて欲しいかも。
    なんで、復帰できたのか、なんでブレークしたのかわかると思う。私は、ちはやふるより前の話が涙ながら読んだ。

    +16

    -16

  • 488. 匿名 2018/04/09(月) 01:21:29 

    トビナトウヤ知ってる人いない?
    花ゆめ作家でデビュー作がめちゃ面白かったのに、
    ショート連載して、すぐいなくなったんだよね。
    「潔癖少年完全防備」って漫画。
    子ども時代に同じく子どもがハナクソをあちこちにつけてるのを見て潔癖になった少年が修学旅行に行く話。
    同時期に、神さまはじめましたの鈴木ジュリエッタが出てた。鈴木ジュリエッタの最初に載った投稿作もすごい面白かった。「朝が来る」だったかな。

    +30

    -1

  • 489. 匿名 2018/04/09(月) 01:21:37 

    >>481
    私の幻だったらごめん
    尾崎南、ジャンプスクエアか何かに掲載されてなかった?
    私の勘違いかも

    +4

    -4

  • 490. 匿名 2018/04/09(月) 01:22:28 

    >>475
    2枚目のレッツ&ゴーが懐かしい。
    兄の影響で私も読んでた。

    +31

    -1

  • 491. 匿名 2018/04/09(月) 01:22:30 

    >>484
    好きだったよー!
    セキホクジャーナルの前の作品も好きだったんだけどもう思い出せない泣
    ちょいちょい出てる野村あきこさんも好きだった

    +50

    -2

  • 492. 匿名 2018/04/09(月) 01:22:31 

    >>271
    ときどき短編を書かれたり絵本の挿絵を書かれたりしてるみたいですよー
    鳥の絵、すてきです
    あの漫画家どこいった?

    +187

    -1

  • 493. 匿名 2018/04/09(月) 01:22:32 

    >>200
    藤田和子さん好きです
    氷室冴子さんとのライジングが一番好きかな

    私が最後に購入したのは大人層の短編だったよ

    +51

    -0

  • 494. 匿名 2018/04/09(月) 01:22:49 

    mimiで活躍されてた先生の行方不明率の高さよ

    +49

    -0

  • 495. 匿名 2018/04/09(月) 01:23:34 

    >>481
    情報有難うございます
    見ました
    うわー…そっちいったのかーって感じですが、元気そうでなによりです

    +8

    -0

  • 496. 匿名 2018/04/09(月) 01:23:52  ID:bsCUdavHsf 

    なかよしの「アッポちゃま劇場」の
    平園マリ香

    +12

    -1

  • 497. 匿名 2018/04/09(月) 01:23:53 

    この漫画好きだったけど 今はこの方 漫画描いてるのかな~?
    あの漫画家どこいった?

    +91

    -0

  • 498. 匿名 2018/04/09(月) 01:24:35 

    ここを見て好きだった漫画家の山川あいじさんが休載中だったのを思い出して、Twitterで検索したら今年の3月から復活してたのがわかったから嬉しい!
    ここのおかげです、ありがとう!

    +101

    -0

  • 499. 匿名 2018/04/09(月) 01:24:36 

    くにたち物語は、mimiの後のワンモアkissっていう雑誌で連載3回まで掲載されてたよ。
    カラーで登場した時は泣きそうになったなぁ。

    たしか、バレエができる美人な転校生が表れて、トッドの事好きになって皆の前で堂々と告白する。
    でも、トッドはふとした時のモコの笑顔にドキーン!として、俺はモコが好きなのかよ⁈みたいに悩む所で作者が原稿落としてしまった…。
    あと、ゴクミとネモが良い感じになる伏線もあった。
    おおの先生、丁寧に描いていたのに勿体ないです。


    +54

    -0

  • 500. 匿名 2018/04/09(月) 01:26:00 

    >>489

    幻じゃないですよ~。
    青年誌に載ってました。ジャンプスクエアで合ってます。
    雑誌掲載の後は主に電子書籍の方に移行したと記憶しています(間違えてたらすいません)
    たまに期間限定無料でダウンロードできたりします。

    +21

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード